X



【古代生物】むかわ竜は「新種の恐竜」 背骨などに特徴、学会報告へ[06/18]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★垢版2019/06/18(火) 17:30:49.42ID:CAP_USER
むかわ竜は「新種の恐竜」 背骨などに特徴、学会報告へ
https://www.asahi.com/articles/ASM6L3667M6LIIPE001.html
2019年6月18日15時06分
朝日新聞デジタル,朝日新聞,深沢博

 北海道むかわ町穂別で見つかった恐竜「むかわ竜」(通称)について、北海道大学総合博物館の小林快次教授は18日、「新属新種の可能性が極めて濃厚」と発表した。
 21日から静岡市で開かれる日本古生物学会で報告する。

 小林教授によると、前脚がきゃしゃで細いこと、背骨(胴椎骨〈ついこつ〉)の上にのびる突起(神経棘〈きょく〉)が大きく前に傾いていること、
 頭骨にも多くの固有の特徴がみられることなどから新種と判断。骨の分析などから、9歳以上の成体で、体重は4〜5・3トンと推定している。
 また、系統の解析結果で、ハドロサウルス亜科のエドモントサウルス類というグループに属していることも分かったという。

 「むかわ竜」は全長8メートル以上の植物食恐竜。2003年、約7200万年前(白亜紀後期)の地層から尾の骨の一部が見つかり、その後、全身の骨格が発掘された。
 大きさや全身の8割以上の骨が発掘されたことなどから「日本一の恐竜化石」と呼ばれている。

 研究グループはすでに論文を投稿しており、論文が掲載されれば新属新種として正式に認定される。
 むかわ町穂別で会見した小林教授は「新種が確定すれば国内8例目になるが、これだけの骨がそろった大型恐竜化石はほかにない。
 他の恐竜には見られない固有の特徴が多く見られる。世界に発信していきたい」と話した。

 「むかわ竜」は7月13日から東京・上野の国立科学博物館で開かれる「恐竜博2019」(国立科学博物館、朝日新聞社など主催)で、実物化石と全身復元骨格標本(レプリカ)が公開される。
 (深沢博)
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/18(火) 20:17:22.29ID:kRw2n5Ww
>新種が確定すれば国内8例目になるが

タンバティタニス
フクイラプトル
フクイサウルス
フクイティタン
フクイヴェナトル
コシサウルス
アルバロフォサウルス
ニッポノサウルス

9例目じゃ?
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/18(火) 20:41:47.23ID:1ktAeFT8
氷川竜介
0007ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/18(火) 20:43:51.05ID:nagxVCsB
こども相談電話室で子供に容赦ないダイナソー小林
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/18(火) 20:51:52.00ID:S8v/Az/y
ムカワサウルス
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/18(火) 22:02:50.22ID:y2GmmNs/
GJ
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/19(水) 06:57:41.75ID:T5SJTtqA
>>4
なんか競走馬みたいな名前だ
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/19(水) 11:50:30.10ID:N1NqdSFk
シシャモサウルス
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/19(水) 13:47:09.36ID:O+dtOEJk
ムカワサウルスだろうなぁ
で、ホリダナンチャラ

↓以下、名前予想どうぞ
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/19(水) 18:19:00.89ID:t4PIcYsj
これも町おこしとかの無茶なことに使われるの?
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/19(水) 19:50:12.89ID:L6eCHNFF
東京だけど
本物のししゃものししゃも寿司食べてみたいとここ三年くらい思い続けてる
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/20(木) 01:07:31.41ID:cnFM3BhD
日本初の新種か
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/20(木) 01:09:17.28ID:fB7alKYn
盛り上がんねーな
失敗だろこれ
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/20(木) 01:16:17.31ID:cnFM3BhD
想像図見るとニワトリっぽいネズミみたいだもんな
どーとでもなるはずだから派手な模様にしたら
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/20(木) 04:37:45.32ID:2IxEJ7sY
>>15
もう使われとる
元々海生爬虫類化石の産地で、博物館があるから、実物標本はそこで展示でしょ

恐竜の化石が発見された場合、地元自治体が発掘費用を出すから、
展示は地元でやって観光客呼び込め、って流れになるね
国立科学博物館に全国の化石が集結、なんてことは基本無理

>>19
新種というか、本当は新属
国内8例目か9例目かになる
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/20(木) 15:19:49.94ID:JSKirMg/
これけっこう前にテレビでも特集されてる
小林先生もすっかり有名人になった

ついに論文になったてことやね
0027ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/20(木) 20:07:53.56ID:7BPLoSmt
そうなんだよ

古生物クラスタはそれなりに盛り上がってるし価値ある発見だと思うけど、かっちょいい肉食でもないし花がないんだよ

投資した分、町が回収できることを祈る
普通の人は海棲爬虫類も翼竜も恐竜だもんな
0028ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/20(木) 20:31:09.91ID:DtPh8yla
以前にかはくでモンゴルの恐竜展やってた時に新種の恐竜としてまだ名前がない状態で展示されてた標本が、
会期中に論文出て途中から学名つきの展示になったことがあったけど、今回もそのパターンになるかな。
0029ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/22(土) 12:46:27.33ID:jY1vpFpA
>>2
それな
0034ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/09/06(金) 19:32:45.55ID:4EIcZp7v
どうせムカワサウルスだろう、と思っていた人多そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況