X



【環境】北極圏の温暖化による経済損失、最大7500兆円[04/25]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★垢版2019/04/26(金) 20:43:30.86ID:CAP_USER
■永久凍土の融解や海氷の消失が進み、世界平均の2倍ペースで温暖化

 海面上昇から嵐の大型化にいたるまで、気候変動は金銭的な損失をもたらす可能性が高いと、以前から科学者は警告してきた。最新の研究によると、その額面はさらに跳ね上がるという。

 今回シミュレーションが行われたのは、北極圏の温暖化。海氷が解けたり大地を覆う雪がなくなると、その表面の色は白から暗い色へと変化する。これにより太陽熱の吸収率が高まる。また、広大な永久凍土が融解し、温室効果ガスであるメタンや炭素を放出している。

 4月23日付けで学術誌「Nature Communications」に掲載された論文によると、北極圏におけるこうした現象が温暖化をさらに加速させており、たとえパリ協定の国別削減目標を遂行していても、気候変動に起因する総コストは67兆ドル(約7500兆円)増える恐れがあるという。

 ただし、気温上昇を1.5度以下に抑えるシナリオでは、コストの増加は25兆ドル(約2800兆円)に抑えられると、論文は試算している。ちなみに2016年の全世界のGDPは、約76兆ドル(約8500兆円)だった。

 論文の主執筆者で、英ランカスター大学ペントランドビジネス持続可能性センターに所属するドミトリー・ユマシェフ氏は「北極圏では、非常に大きな変化が起きています。永久凍土の融解や海氷と雪の消失は、気候システムの『ティッピング・エレメント』と認識されています」と話す。「北極圏の温暖化が全世界に及ぼす影響を知りたいと思いました」(参考記事:「「海氷の裏側」がホッキョクグマの命運を握る理由」)

 こうした気候の「ティッピング・エレメント」は、ある臨界点を超えるとさらなる温暖化を引き起こすような自然システムのこと。2018年には、ある論文が10のティッピング・エレメントを挙げ、まるでドミノのように、1つのシステムが倒れると、ほかのシステムも倒れると指摘した。いったん臨界点に達すると、止めることはほぼ不可能で、いわゆる「ホットハウス・アース」状態に陥る危険がある。ホットハウス・アース状態では、世界の平均気温が現在より4〜5度高くなり、北極圏などでは、気温上昇の平均値が10度に達するという。

北極圏は世界平均と比べ、少なくとも2倍のペースで温暖化している。原因のひとつは海氷や雪の融解。海氷は1990年代から減少し始め、海の面積が約260万平方キロも増えた。太陽光を反射する雪や氷が減少することで、より多くの太陽エネルギーが吸収され、気温が上昇する。これは「雪氷アルベド(反射率)フィードバック」と呼ばれる。
https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/042500251/ph_thumb.jpg


■永久凍土の融解

 もうひとつの原因は永久凍土、北半球の地表の25%近くを覆う凍結した土壌だ。これらの土壌には大量の炭素とメタンが含まれており、その土壌が1980年代から融解している。北極圏の気温が上昇すると、永久凍土の融解によって温室効果ガスが放出される。

 ユマシェフ氏らは今回の研究で、これらのフィードバックに関する最新の試算を使用した。論文によれば、たとえ気温上昇をパリ協定の目標である1.5度や2度に抑えることができても、永久凍土の融解とアルベド(反射率)の低下は地球規模の温暖化を大幅に加速させるという。このさらなる温暖化が、気温上昇に伴う経済、生態系、健康への影響、海面上昇に伴う影響をもたらす恐れがある。

 北極圏の温暖化は、航路の短縮や鉱物資源の採取といった経済利益ももたらすが、経済損失に比べればごくわずかだ。しかも、損失の大部分はインド、アフリカなどの温暖で貧しい地域が被ると、論文は述べている。今回試算された67兆ドルのコスト増は、気候変動の総コストの4.8%に当たる。

続きはソースで

ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/042500251/
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/26(金) 20:49:19.25ID:LbF0b583
北極海航路が使えるようになるから、インド洋を回らなくてもEUに輸出できる。
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/26(金) 20:59:56.89ID:JvdsG/Ik
>>1
ついに北極圏にしか触れなくなったな
南極じゃ海氷が増加して地球寒冷化の兆候が出てる
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/26(金) 21:03:33.16ID:surCe7Y7
>>1
地球温暖化で危機感煽って大儲けしようと企んでるイカサマ野郎はとっとと死ねや!
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/26(金) 21:05:24.86ID:LhgNAnvH
具体的な損失ってなによ?
利権が食い物にする金額ってことだろ
0007ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/26(金) 21:05:52.96ID:surCe7Y7
>>1
パリ協定など、とんでもない虐殺事案だ!グローバルな文化大革命のようなものだ!直ちに破棄廃棄しろ!
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/26(金) 21:08:38.11ID:B25/sGq6
効果は7500京円
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/26(金) 21:10:59.56ID:v0MzoT5T
>>1
>航路の短縮や鉱物資源の採取といった経済利益ももたらすが、経済損失に比べればごくわずかだ。


本当にそうか?
貿易で世界が回ってるのに
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/26(金) 21:12:02.31ID:kGkmwid0
ほんとかなあ
信じられんなあ
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/26(金) 21:18:32.51ID:v0MzoT5T
>>1 >>3
経済規模の損得は比較しないといけないけど、近年は氷が溶けて、ヨーロッパからエジプトのスエズ運河を回らずに太平洋に出られる


北東航路(北極海航路)は、イギリスからロシアの北側をずっと回って米国アラスカ州とロシアの国境であるベーリング海から北海道方面に下りる

北西航路は、イギリスからカナダの北側を通って、同じくベーリング海を下りる
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/26(金) 21:22:11.23ID:cGsCtEIf
人類が増えすぎだ。皆が便利な生活を求めるにはキャパが足りない。
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/26(金) 21:36:22.56ID:DVwdJ3/M
キャパは中国とかアフリカとかの土地でなんとかするんだろ
日本はもう人口いまくらいがマックスだけど

でもそもそも北極海の氷がとけるの50年後だろ?
アメリカの地下水も結局なくならんし中国は誰の金かしらんが木を植えてはいるんだろ?
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/26(金) 21:42:35.14ID:Wi5ncqnk
>>5
それで大儲けする事業主がいるんなら、
温暖化対策と同時に経済が活性化して一石二鳥なんだが。
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/26(金) 21:44:32.22ID:PV4n3Y2l
寒冷地の快適化、プライスレス
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/26(金) 21:51:47.47ID:R+ENQ8Kf
>>15
御意。ひどいのはほかにアカヒ新聞と犬HK。
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/26(金) 21:51:48.82ID:GfUXO5Dn
>>4
南極でも減ってるぞ
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/26(金) 22:03:18.87ID:xrMq+myh
発電量に対して火力の倍以上温水出す原発を停めろ!
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/26(金) 22:11:56.72ID:54MdDMTh
>>20
ヘタすりゃ数千年燃え続ける「地下火災」米国セントラリアほか世界のバーストタウン&スポット ...
https://bushoojapan.com › 2017/05/27

こっちの消火が先だろー
現在も半分以上を出してるしてる
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/26(金) 22:16:50.22ID:MgcaKbcY
火星開拓コストと比べてどうなの?
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/26(金) 22:55:33.52ID:ro5fJvyG
気温が下がったら飢饉だろうから、一番経済的な温度は何度なのだろうね
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/26(金) 23:16:32.71ID:vD/6SXjw
>>1 >>16
温暖化防止策で儲けて、
温暖化の影響による航路短縮と鉱山新開発で儲ける

これがベスト
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/26(金) 23:21:18.20ID:jH6jUSLN
さんざん言われているが、損失だけでなく利益も示せよ

可耕地が爆発的に増えるぞ
0029ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 00:12:08.67ID:e89SkGu3
>>1
具体的になんの損失がでるのか一切書かれてないな
0030ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 00:12:30.62ID:wmfGpPWd
広大な穀倉地帯が新たに生まれるだけ。
0031ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 00:29:53.30ID:V5A6tMaj
ホントのホントに温暖化で困ったら、核爆弾のチリで冷やせる
南極の氷が解けるまでなんにもする必要はない
0032ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 01:27:49.46ID:MIZP+FBU
>>28
そりゃ跳ね上がらないなんていう科学的に間違った結論を出してたら干されるわな
0033ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 01:28:18.87ID:MIZP+FBU
>>26
世界全体では減る
0034ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 01:29:14.71ID:MIZP+FBU
>>30
今の穀倉地帯が使えなくなる
0035ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 01:30:07.59ID:MIZP+FBU
>>31
否定済み
それは起きない
0037ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 06:27:12.13ID:e89SkGu3
>>34
どういう理屈で?
0040ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 08:20:58.50ID:+fc7s/N0
原発推進まったなし。
0041ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 08:28:58.44ID:m5+m3oLq
武田の信者頑張ってるな
0042ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 09:21:57.69ID:EWh146sz
炭酸ガスが多い方が植物はよく育つ。今の植物の育ち方じや石炭は増えそうもない。昔の炭酸ガスが多かった頃の方が植物がよく育った。
0044ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 09:43:25.27ID:iVRtM6RS
ねえ?南極は?
0045ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 13:32:35.77ID:ei+dMH9X
>>32
間違ったと言う結論ありきは科学じゃない
0047ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 15:26:47.75ID:G7+SXF8A
過去の生物の歴史で寒冷期から温暖期に移って衰退したってことはない。人類史でもそう。
何にそんなに損害出るんだよ。
0049ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 15:40:29.38ID:h69ycjL0
温暖化人為説をいまだに否定する説はトンデモ科学
0050ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 15:54:24.83ID:CkLxNRwk
なんか石油村工作員が大量湧きしてるな。
よほどマズい事なのか
0051ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 16:05:58.20ID:UUGYwttS
気候変動の転換期は2045年
世界人口は100億人になり、だれもが未来に絶望する
異常気象はレベルを上げ人類を襲う
すでに海底ではメタンハイドレートが溶解している
なんにも知らないで今を生きなさい、それが幸せ
0052ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 16:08:21.69ID:UUGYwttS
ちなみに世界人口は200年前は10億人
0054ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 16:22:51.10ID:5OL3I0CM
永久凍土が永久という前提で考え方てるほうが非科学的だと思うぞ。
0055ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 16:44:50.32ID:l1ay5m/8
一番の問題は、地球は温暖化も寒冷化もするのが自然なのに、特定緯度の文明だけが得を
するように現在の気温を基準に気候をコントロールするのが正しいのかってことと、実際
コントロールできるのか、その費用にいくらかかるのかという本音が出てないところだな。
0056ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 16:52:03.52ID:tup/k2EV
地球は氷河期に向かっているのに 何故 温暖化。時代遅れの戯言。
0057ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 16:56:28.48ID:iX196bAe
シベリアの開発が進むな。
0059ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 17:30:54.24ID:hPpQ1uXK
>>1 臨界点を超えるとさらなる温暖化を引き起こす。

食物や水が枯渇し、生物大絶滅を迎えて数千年が過ぎれば、地球の主役は交代しているだろう。
哺乳類は絶滅して、昆虫という可能性が高い。
0060ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 17:45:59.72ID:18xfaJxC
温暖化のためにできることなら
なんでもする
懐疑論者ぶっ○すぞ!
0062ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 18:26:04.99ID:iX196bAe
地球が太陽に飲まれても、
石器時代の技術で金出せば解決する傲慢さはどうにかならないのか?
何をしたか結果が出るのがそんなに怖いのか。
0063ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 18:27:36.57ID:htmVZr18
温暖化はもうおなかいっぱい
知りたいのは寒冷化
0065ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 18:47:41.36ID:0evdORza
氷が解けたら南極と北極に住めばいいじゃない
0067ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/28(日) 01:01:44.49ID:Ad8BvYnb
地面を白に塗れよ
0068ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/28(日) 01:44:40.74ID:CBeO7t+K
地軸のチョットした傾きだけで夏冬がある様に、太陽活動のチョットした変化や
雲や水蒸気による影響も大きい。寒冷化や温暖化は太古から繰り返されていること
だ。金星の大気じゃああるまいし、海などバッファー効果も大きいものもあるので
そこそこの範囲で変動しているのが自然だ。
0069ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/28(日) 09:59:22.21ID:vSIZe+uN
今日寒くないか
寒冷化きてる
0071ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/28(日) 11:17:11.35ID:j0jDVyW5
寒冷化、寒冷化ってバカなのか
10年単位、100年単位、1000年単位のどれだ
温暖化は10年単位、寒冷化はどれだ
0073ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/28(日) 18:46:57.15ID:mJSGBwKs
100年単位で小氷期は来ている。
0074ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/28(日) 19:24:02.43ID:WaNVQGFp
下手すれば生存の危機につながると云うのに経済の心配か
0076ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/28(日) 20:23:56.95ID:GlhNrlNO
ホッキョクグマを南極に移住させよう。ペンギンさんが迷惑か。
0077ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/29(月) 05:46:31.85ID:9IDtSMTH
>>71
現在進行形で地球は氷河期だよ
氷河期の間のそんなに寒くない期間
0081ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/30(火) 17:34:25.05ID:QQV265Lm
>>79
そっちはもう人類終了レベル
0084ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/05/01(水) 13:11:46.80ID:XM2WeICJ
>>15
ナショナルジオグラフィックってなんでダメなの?
0086ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/05/24(金) 07:18:40.58ID:ZXo8slqx
今日明日ヤベエ気温
0089ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/14(金) 17:06:28.18ID:4o1bKquG
ニセ科学フォーラムは地球温暖化懐疑論に対してはどういうスタンス?
0091ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/15(土) 05:28:17.42ID:q4yfUydI
最近、中国で禁止フロン使ってたって話が合った
これも世界の技術でどうにかならないのかな?
0092ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/15(土) 14:28:54.34ID:Bo3GgY1w
それにしてもすっごい額だな
なにか上手い対策や技術が欲しいね
0093ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/27(木) 15:44:04.16ID:J50lsSMn
地球温暖化懐疑厨は、重箱の隅をつつくようなことばかりしているなあ。
それで定説が根底から覆るのも時間の問題だみたいなことをぬかしている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況