X



“千切りキャベツ50グラム”をつかむロボットアーム、強化学習で実現 東大松尾研とロボコム[04/026]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★垢版2019/04/26(金) 20:09:52.11ID:CAP_USER
■動画
https://youtu.be/dTRDPh7PFo4

ロボット設計開発ベンチャーのロボコム(東京都港区)と東京大学松尾研究室は4月24日、決められた量の千切りキャベツを取りわけるロボットアームの動画を公開した。食品工場における生産ラインの作業を自動化する狙い。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1904/26/mm_robotarm_01.jpg

食品工場における作業は機械化が難しいものが多く、特に千切りキャベツのような柔らかく細かい食材を決められた量だけ取り分ける作業は、自動化が困難とされていた。松尾研が持つAI(人工知能)技術と、ロボコムが持つロボティクス技術を合わせることで、今回の技術が実現した。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1904/26/mm_robotarm_02.jpg

 機械学習の一手法である強化学習を用い、ロボットアームの制御を機械自身に学習させた。今回の実験ではアームでつかむキャベツの量を50グラムに設定。最初はほとんどキャベツをつかむことができなかったが、2時間かけて200回学習させた結果、目標値である50グラムとの誤差の平均は4.88グラムにとどまったという。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1904/26/mm_robotarm_03.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1904/26/mm_robotarm_04.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1904/26/mm_robotarm_05.jpg


 ロボットのハンド部分は、独自に設計して3Dプリンターで作成した。センシングを含めたシステム構成を極力シンプルにすることで、導入費用とメンテナンス工数の削減も実現したとしている。

 システム構築には、ロボット競技の世界大会「World Robot Challenge 2018」のものづくり競技カテゴリーで参加チーム中、唯一課題を完遂したオフィスエフエイ・コム(栃木県小山市)が協力した。

 東大の松尾豊教授は、「食品分野は大きな可能性のある分野の1つ。今後も人手不足という大きな社会課題の解決に向け、AI技術の産業活用を進めていきたい」とコメント。7月9日から東京ビッグサイトで開催される、食品業界向け機械の展示会「FOOMA JAPAN 2019」にデモ機を展示する予定だ。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1904/26/mm_robotarm_06.jpg

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1904/26/news092.html
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/26(金) 20:12:40.90ID:spIlerKE
目標値である50グラムとの誤差の平均は4.88グラムにとどまったという。
  

  _ノ乙(、ン、)ノ どうなの?w 掴めるってのが重要なんだろうけどw
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/26(金) 20:39:56.47ID:LktkWkof
すげーわ。とんかつ屋のキャベツ係が失業してしまう。卒倒。
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/26(金) 20:43:22.54ID:E5zWpeHg
松尾先生自分で動き出しちゃったか
0007ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/26(金) 21:10:55.26ID:yrJ3PjJZ
日本はAIについては中国アメリカにかなりの差をつけられてるけど
産業用ロボットの技術は日本はそれなりにレベル高そうだから
AIと組み合わせたらある程度世界でも戦えるんじゃね?
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/26(金) 22:16:26.26ID:rf83qzb1
こんなんあった。
ロボットアーム付キッチン
https://tabi-labo.com/234140/robot-chef

材料とかどうすんだろ?
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/26(金) 23:01:52.33ID:M0zlMxo/
>>8
まだ誇大広告の類なんだろうけど、
未来の台所にはそれが標準装備されるのかな。

The robotic chef - Moley Robotics
https://www.youtube.com/watch?v=KdwfoBbEbBE
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 06:28:58.11ID:Wlkyq0Of
奴隷がいない -> 人手不足という大きな社会課題の解決
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 08:31:53.85ID:aUH5sVGs
AI[次は大葉をベストの比率で混ぜよう
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 09:23:07.72ID:7RZVWdOP
入り込んだ虫とか黒ずんだヤツを除外するまで学習できるの?
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 10:01:42.85ID:Ua1ABLE7
>>10
その調整する人を雇わなくても済むって話だ
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 17:45:05.73ID:8pvDYaCJ
掴む所を開け閉めするモーターのフラフラ具合を制御してんのか。キャベツの山の量が少なくなったり偏ったりしても対応すんのか?あとリリースする時に飛び散らないようにすれば、もうちょいバラツキ減らせる気がするを
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/27(土) 22:37:51.18ID:k45Qcl6x
吉野家に導入してくれ
肉を規定量、丼に乗せてくれ
店員はボタン押すだけ
20秒くらいで出せよ
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/28(日) 07:23:41.72ID:PFCmPIW9
大学だからいいけど

やはり介護とか消防とかそちらの補助とかに使えるほう研究してほしいかね
マンパワーが必要だからこその補助いうか
コンビニ店員なんかいないでもいてもいらんだろみたいなだから代替必要もないだろみたいな
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/05/01(水) 06:54:51.90ID:7eLUN9DW
キャベツの千切りをのせる仕事がこのロボットに奪われるんだな
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/05/01(水) 09:23:50.35ID:DyfLq+wb
人の手で60g盛り付けたほうが安上がり
0023ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/05/01(水) 09:24:24.67ID:deHINPFe
とんかつ屋「やっとキャベツの盛り付けから解放される!!」
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/05/01(水) 09:48:56.02ID:XsBQPANL
>>22
人件費って高いんだよ。
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/07/13(土) 12:10:59.30ID:biTWTP3h
DOBで外乱から推定した方が早いぞ
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/07/13(土) 12:32:03.27ID:D9QMcQxQ
今すぐ吉野家に導入してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況