X



【古生物】遠足の高校生、恐竜の歯化石発見 ティラノ類新種の可能性も、岩手[04/19]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★2019/04/20(土) 21:02:32.69ID:CAP_USER
貴重な恐竜の化石が岩手県久慈市で発見されました。久慈琥珀博物館が運営する、こはくの採掘体験場から、およそ9000万年前のティラノサウルス類の歯の化石が見つかり19日、東京で記者会見が行われました。

(リポート)
「まもなく東京・早稲田大学で会見が始まります。会場には岩手のメディアだけではなく、東京のテレビや新聞など、多くの報道陣が集まっています」

 会見には久慈琥珀博物館と、分析を行った早稲田大学の平山廉教授、発見者の高校生も出席しました。今回、久慈で発見されたのは長さ9ミリメートルの、ティラノサウルス類の歯の化石で、上顎の左側にある前歯と判明しました。歯の形や特徴から、恐竜の体長はおよそ3メートルで、およそ9000万年前の白亜紀後期に生息していたと見られます。

 確実な資料として発見された、ティラノサウルス類の化石は国内で4点目ですが、これまでに見つかっていたものは1億年以上前のもので、白亜紀後期の化石発見は今回が初めてです。

(早稲田大学・平山廉教授)
「化石が見つかったのは非常に珍しい時期。今後さらなる発見に期待できる」

 化石を見つけたのは、岩手県立宮古高校に通う門口裕基さん18歳です。去年6月に高校の遠足で久慈琥珀博物館を訪れ、こはく採掘体験を行った中での発見となりました。

(門口裕基さん)
「かなり驚きました。1時間の発掘体験から見つかったのですごくラッキー。こはくを探す中で歯っぽいものがあるなと思いました」

 ティラノサウルス類は30種類以上あるということで、今回発見された化石がどの種にあたるかはまだ特定されていませんが、今回のものと同じ白亜紀後期の化石は、世界的にも数例しか発見されておらず、新種の可能性も高いということです。

(平山教授)
「歯からだけではまだわからないが今後、手足などの化石が見つかれば新種と判断できる」

 早稲田大学では今年8月に現地で、他の部位を探す集中調査を行う予定で、さらなる発見に期待がかかります。また久慈琥珀博物館では、今回発見された化石をあさって21日から8月中旬まで、期間限定で展示することにしています。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/6/664ad_1675_145b9c8801d79532c9d7b97a31c7c014.jpg

Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190419-00010003-ibciwatev-l03
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/20(土) 21:06:39.33ID:dgo32F8R
経世会→平成
清和会→令和
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/20(土) 21:14:18.02ID:m1zSJ1UW
すばらしい
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/20(土) 21:27:19.69ID:7nxC75CY
のちのカドグチザウルスである
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/20(土) 21:54:17.48ID:uF2GKOEn
どっかのお土産品じゃなければいいけどな
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/21(日) 00:37:02.28ID:sl9GzJRn
>>9
ちなみに、本当のご専門はカメの化石
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/21(日) 13:13:40.00ID:O719ukSg
「どこで見つけたの?」
「寺のさ裏」
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/21(日) 16:23:51.04ID:COkG9oqC
へえ、福井でなく岩手か
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/21(日) 16:43:47.90ID:4e36HCDh
>>1
小っちゃw
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/21(日) 20:49:05.33ID:zahUdS0d
小さっ!
こんなのよく見っけたなぁ
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/21(日) 21:19:03.01ID:WtPAx/gw
福井では嫉妬の嵐
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/22(月) 12:03:02.66ID:j0T1zhI2
>>11
俺のとこは高校生でも遠足あったけど、1年に1回(小学、中学は1年に2回)だったな。
小学生が見つけただったらもっと盛り上がってニュースになったであろうに…。
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/22(月) 12:05:00.71ID:j0T1zhI2
田舎は少子高齢化でまちおこしのため必死になり
ほんの小さなニュースあったり大河ドラマとか朝ドラ等で舞台になると大騒ぎするんだよな。
福井なり岩手なり…。
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/22(月) 12:23:40.21ID:MyjuxWzh
何でこんな歯だけでわかるんだろう(感心)
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/22(月) 14:47:09.14ID:eziGRwps
>>21
ティラノサウルス類は、奥歯と前歯の形態に分化が生じていて、
奥歯は普通の肉食恐竜と同じステーキナイフ型のナイフ状の薄い歯なんだが、
前歯は口先で獲物の肉をついばむのに適した分厚い構造で、断面がD字型になっている。

だから、前歯が見つかれば、ティラノサウルス類とわかるんだが、それじゃないかな。
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/22(月) 15:22:03.07ID:y55XaKdV
>>6
ノウネンザウルスかな
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/22(月) 15:29:48.60ID:y55XaKdV
>>18
「日本最古の石博物館」まで造ったのにもっと古い石が島根県から出てしまった
岐阜県七宗町住民の思いのたけにくらべたら(´・ω・`)
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/22(月) 15:30:16.84ID:y55XaKdV
ごめん>>25>>17
0027ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/22(月) 15:31:40.09ID:VslOdNLE
すっげえな
オレが見つけたかったぜ
0029ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/22(月) 18:56:32.16ID:eziGRwps
>>23
さっき日経の今日の夕刊を見たら、「上顎前方の歯」って出てた。

やっぱり肉食恐竜の歯でしかも断面がD字型だったんだろう。
0030ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/22(月) 19:50:40.92ID:IhKz/nA5
今からでも遅くない。久慈琥珀博物館で採掘すれば、なんか出てくるかもしれん。三鉄でGO!
0031ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/23(火) 12:16:01.58ID:2dHCPAw1
こんな小さいもの拾って「これって化石じゃね?」って思う高校生って何者???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況