X



【宇宙】衝突シミュレーション 爆破回避は困難?、小惑星は思ったより硬かった 米研究[03/08]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0121ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/03/19(火) 00:44:53.12ID:gZEg2RM7
月に宇宙戦艦ヤマトを配置しておけばいいんだよ
0122ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/03/19(火) 01:15:52.64ID:jQ9HJ+AG
核爆発のエネルギーはほとんど光だから宇宙空間で物体の表面近くで爆発させてもほとんど効果ないだろ
大質量物質を衝突させるしかない
0123ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/03/19(火) 01:38:53.47ID:kw/+/J8Q
ああ、今思ったが核爆弾より氷の方が効率いいわ
水蒸気になって圧力かかるからな
>>73みたいに表面に穴掘ってその中心に氷の塊ぶつければ大推力が出るぞ
問題はそんなでかい氷の塊を用意してる余裕はないだろうということ
0124ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/03/19(火) 02:50:00.53ID:i3JJnJLf
>>84
数万基を取り付け、自転に合わせて順番に稼働させて常に一万基のイオンエンジンで押すとする
合計で数十kgfの推力となるから、ざっくり一人の人間がヨイショと押せる程度の力
相手は直径数kmから数十km分の土砂
そうとう長年に渡って押していないと、わずかでも動いたことを検出するのも難しそう
0125ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/03/19(火) 07:24:09.15ID:ouAfTd37
>>122
まさか真空で爆風が起きないから効果がないとでも?
光というより電磁波や放射線だから物体に吸収されたら普通に熱に変わるだろ
そもそも大気圏内核爆発で爆風が発生するのも核爆発で放出されるX線とかが空気の分子を
励起するからだぞ

>>124
デルタV(ロケットで与えることができる速度変化の大きさ)は推力ではなく比推力と質量比(その系の
推進剤込みの全質量と、推進剤をすべて使い切った時の空虚質量の比)によって決まる
推力の違いは推進剤を使い切るまでの時間に影響するだけ
天体の重力に逆らって打ち上げるような場合はまた別だけど

>>120の想定で質量1トン(うち推進剤800kg)のイオンエンジン4万基を直径25km、密度3000kg/m^3の
球形の小惑星に万遍なく取り付けて小惑星を押すとする
この場合全てのイオンエンジンが推進剤を使い切るまで噴射しても与えられるデルタVはたったの
秒速0.09ミリ(0.09メートルではない)にしかならない計算
数万基のイオンエンジンを取り付けてやっとこの程度じゃ核爆発の方がよほどお手軽じゃね?
0126ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/03/19(火) 07:58:41.10ID:gmuBR72x
>>125
だが効率はよくないわな。
対象小惑星を炙ってガス噴出させなければならんから、相手が氷とか大量に含んでいなければ、相当高温になった部分だけが噴射する。他は加熱されて可視光・赤外線出して終わり。
まあ低効率の分強力なのをかませればいいし、爆弾は送りつけてすぐ確実に動作する利点もあるが。
0127ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/03/19(火) 09:44:33.40ID:u44+np6+
>>125
おまけに推進剤が第2宇宙速度を下回ると重力で落ちてしまい、全体の系では何も動かないからな。
その想定だと第2宇宙速度が1.5km/sだから、それを超えた速度分だけが有効になる。かなりきつい。
0130ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/03/19(火) 12:10:00.65ID:gmuBR72x
>>125
自分の計算だともっと悪く0.038mm/sになるが、
>>88でいくなら、地球軌道と同等軌道からこのΔVを与えると、軌道半径は380m変わり、53msec軌道周期が変わる。1年あたり1.6km位置がずれるので、こっちの効果が大きいか。7000kmずらせばいいとして・・・4300年かよ!
4300年後のニアミスを精度よく知るのも厳しそう。

核爆弾で加熱された物体は局所的には数百万度になるから、比推力はイオンエンジンよりかなりよいかもしれない。
浅い穴の中で爆発させれば効率悪いながらもいい推進得られるかも。
0131ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/03/19(火) 18:58:54.69ID:oeRhFoYE
>>127

月面に設置した光を集めればいいよ。
直径10mくらいでいいんじゃないかな。
気化した重たい金属がロケットのように噴出すからね。
衝突シミュレーションよりまえにそっちを趣味レーションしろよ
ちな、電磁的に冷却した帆船を作って光を集めれば恒星間の亜光速探査機にも使えてお便利
0133ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/03/19(火) 19:19:37.85ID:oeRhFoYE
>>132

そこを考えるのがおまえらの役割
0135ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/03/19(火) 19:23:50.71ID:oeRhFoYE
とにかく、ヒントはあげたから、、、
地球を救えなかったらおまえらのせいだぞ
0138ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/03/22(金) 01:47:11.72ID:JyLqoU+/
そもそも隕石ほどの速度の物体にミサイルなりなんなり当てられるのかと
0143ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/05/16(木) 15:38:44.89ID:aPa4BMFG
あらま。強度もあげないといかんかね
0144ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/05/17(金) 07:30:04.31ID:C6anrTCX
>>61
そだね〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況