X



【福島第一原発】〈動画あり〉2号機、専用装置で調査 「核燃料デブリ」接触か[02/13]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/02/14(木) 00:38:05.76ID:CAP_USER
福島第一原子力発電所の事故で溶け落ちた核燃料の状態を詳しく調べるため、13日、2号機で専用に開発した装置で調査が行われ、東京電力によりますと、デブリとみられる堆積物に初めて触れたということです。

福島第一原発2号機では、去年1月、原子炉を覆う格納容器の底の部分に、事故で溶け落ちた核燃料と構造物が混じり合った「燃料デブリ」とみられる堆積物が確認されています。
その取り出しに向けて、東京電力は専用に開発した装置を2号機の内部に入れ、堆積物に触れて状態を調べる調査を13日朝7時すぎから行いました。
調査では、最大15メートルの長さまで伸ばせる棒状の装置を、原子炉の真下のエリアまで入れた上で、ケーブルで先端部分をつりおろし、トングの先のような部分で堆積物をつかむことなどを計画しています。
東京電力によりますと、装置の故障などのトラブルはなく、デブリとみられる堆積物に初めて触れて、作業は午後3時すぎに終わったということです。
堆積物への接触について東京電力は「2、3か所だ」としています。
2号機では、新年度後半に、少量の堆積物を取り出すなどの調査が計画され、今回の調査で具体的な取り出し方法を検討するための材料が得られるか注目されます。
東京電力は、燃料デブリの本格的な取り出しを2021年から始める計画で、来年3月までに、1号機から3号機までの、どの号機から取り出しを始めるか決めることにしています。

https://www.yomiuri.co.jp/media/2019/02/20190213-OYT1I50064-1.jpg?type=large

■動画
2号機内部の調査機器公開 =デブリつまみ硬さ確認―福島第1= https://youtu.be/pbVqW5gXILQ
デブリに滴る水 福島第一原発2号機の原子炉格納容器内の映像公開 https://youtu.be/BMFnEZTLTp8

NHK 福島県のニュース
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190213/6050004368.html
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/14(木) 00:40:16.35ID:zd5rjmFI
おっぱいのような柔らかさ!
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/14(木) 00:43:00.47ID:5RbxDZAB
ただちにー

8年目の真実
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/14(木) 00:44:18.96ID:pcJa3pnY
8年もたってるのに、まだデブリにタッチしただけか。
マジで200年ぐらいかかるかもな。
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/14(木) 00:44:59.56ID:OH6o7eLq
まさにデスタッチ
0007ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/14(木) 00:46:02.79ID:iVEqIIWb
半減するのに10万年
いままだ8年
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/14(木) 01:10:02.44ID:hlrJaa6I
>>1
原発真下に深い落とし穴を掘って

原発建屋ごと落として埋めろ
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/14(木) 01:11:14.17ID:S7O4zz/0
溶解して固着してるから
掘削、粉砕して強力な掃除機みたいなので吸い上げるしかないんじゃないか
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/14(木) 01:30:13.03ID:q6Ir6PZW
心臓のような鼓動を観測したら世界終わりそう
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/14(木) 01:57:23.44ID:PkL0Dg7m
スリーマイルは炉の内部と溶け合って
融解物がものすごい硬くなったんだろ。
福島はそれよりも硬いだろうと言われてたけど
そうでもないのかどうなんだろう。
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/14(木) 02:33:43.15ID:r/i3EOG9
>>7
どんな風な中和剤ができるかもしれないし
うまいこと別の容器につまんで入れられればそれを密封して海底にあなでも掘って投棄するんじゃねえの
実際には風化し風や流水に流されて細かくなって海に散り散りな溶け込んで無害になるまで10万年もかからなさそう
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/14(木) 04:00:58.98ID:hNlOGyhT
カネ・税金喰い虫の原発は日本に不要だ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

関東では、東電の柏崎狩羽原発がなくても電力不足に陥っていない。
ということは、この原発は不要ということだ。
廃炉にすべきだ。
そもそも世界最大の原発である柏崎狩羽原発が地震大国の日本に建設されたことが間違いである。
近い将来にまた大規模な地震が起きてからでは遅い。
今ならば、新潟地方の土地は汚染されていない。
原発事故が起きて、新潟の米産地に被害が出たらどうするのだ。
綺麗な土地をかわいい子孫に残してあげる。
このことが我々に課された使命なのだ。
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/14(木) 10:07:27.83ID:1DaDRCrD
>>11
サンプル引き上げて調査するしかないよな。
スリーマイル島事故から40年弱経っているからカッティングツールの発展も
相当あったし,そういった工作機械は産業の根幹となるから,新規開発に国が
投資してもいいと思うな。ちょうど,米欧中が製造技術研究開発を重点化して
10年ぐらいたったから日本もそろそろ後追いするんじゃないか?
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/14(木) 10:23:17.33ID:0cYMIFyJ
東京五輪2020の看板選手となるはずだった、池江璃花子選手の白血病が分かった以上、今、日本の統治体がすべきことは、「直ちに影響はない」がとっくに終わっていて、まさに影響でまくりだという事実を謙虚に真摯に認める事。
日本に外国人がたくさん来ているのを、喜ぶのではなく、まず、「311」以後の人口動態と、個々人の健康状況を正確に知ること。
消費税議論の前に、すべての国会議員は、これを主張しなさい。
「311」以来、一体、何人が亡くなっているのか? 
あるいは、いろいろな病状が出ているのか?
これをきちんと数値化すること。これが、政策を考えるときの基礎データではないか!!!!
その上で、ここ3年くらい前からの、人手不足の原因が何だったのか、も正確にわかってくる。
人口動態調査とともに、
各人に、2011年3月に、どこにいて、何をしていたか? 
本来ならこれもきちんと、自分で調査するように指導しておかねばならなかった。
特に同年3月21日は関東圏にとんでもないほどの放射性物質が降った日だったのですから。
もう、8年近く前になるが、自分がどこで何をしていたのか?それが分れば、その時以来、食事と空気で、何を取り込んだのか? 
という情報も踏まえ、自分自身が今、抱えている危険度が分ってきます .



https://nunato.net/?p=1613
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/14(木) 11:29:38.93ID:9Ei7EFwm
石棺で固めて福島未来永劫立ち入り禁止で良いだろ
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/14(木) 13:31:25.78ID:T0CAeA9k
>>1
これは大ニュースだと思う
俺は最後の一人になっても、事故収束に努力する人を応援したい
頑張れ!
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/14(木) 14:07:03.93ID:gZv3jAUK
俺が生きているうちに解決しなさそうだな
0023ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/14(木) 14:42:22.78ID:nl0RYwmH
なぜか原発廃炉とかの過酷な問題では技術革新ガーという奴が出てこない

不思議w
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/14(木) 14:45:10.16ID:nl0RYwmH
AIにしろ、EVの革新的電池にしろ、自動運転にしろ
技術革新が数年で実用化させると息巻くのにねぇ

(或いは誰かが技術革新に成功してそうなると強調する。揚句のはてに真空管時代から半導体になった事実や
 スマホを例に挙げて「近いうちにそうなる」と言う)

何故、原発廃炉となるとダンマリを決め込むのか

いつもの調子で「廃炉なんざ数年後に終わるよw 低コストでなぁwww」とやれよw
理系の諸君w
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/14(木) 15:44:28.78ID:WwijiNIw
大量の中性子を受け取ると金属は、錆びる
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/14(木) 17:15:14.28ID:nl0RYwmH
要するに過酷な状況では理系様もお手上げということだな

AIを巡る状況でも、資源枯渇という人類社会的に過酷な状況は来るわけだが
「技術革新でシンギュラリティは実現する!(キリッ」

カッケーw 

理系なら理系らしく技術で過酷状況を解決してみてくれたまへよw
「技術革新でシンギュラ(ry」? 

プw 寝言は誰でも言えるよw
0028ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/14(木) 17:37:09.33ID:0OZESPYZ
>>19
金かけていいなら
原発の下部に細いトンネル多数掘って、コンクリ硬化しまくって底を作り、上からもコンクリ流し込んで丸ごと固めるとか。
0029ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/14(木) 17:44:50.13ID:wuqgAgBx
石棺はともかく、せめて地上全体を丈夫な気密隔壁に閉じ込めれば
巨大なクレーンを使える
建屋を壊して取り出してもよい

なによりも、地下水経由を除く汚染が止まる
0030ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/14(木) 17:58:43.79ID:NPnNWCyb
>>10
なんかしそうだよな
0033ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/14(木) 19:42:53.69ID:0OZESPYZ
>>32
地下水に溶けて流れていかないこと、飛散しないことが重要なんだろう。
取り出して封じ込められれば立ち入り禁止地域も小さくなる。
まあ、できるかどうかが問題で、出来なければ最終手段として埋めてちかよらないってのもあるだろうな。
0034ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/14(木) 21:17:03.53ID:vMWiuQR0
ロシア(今はウクライナだけど)みたいに広大な土地があって、海からも遠い場所だと放置もありだけど
それでもあれだって地下水だいぶ汚染されてるし
アメリカのハンフォードサイトも放射性廃棄物が川に流れ込んだりして大変な事になってる
0035ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/15(金) 04:31:02.71ID:B0q4kYys
映像全体に白い砂嵐みたいなモヤがかかってるのは強放射線量なのを如実に表してるね。
あの映像と同じ場所にもし立ったらと思うと・・・鳥肌がやばい
0039ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/19(火) 13:52:47.11ID:7mHBQbMA
俺のデブりも10kgでいいから取り除いて欲しい
0040ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/20(水) 05:03:02.04ID:AL/SJnHt
やっとデブリに接触できるようになったか。
それにしても、トングの先のようなものでつかんでって、すごい原始的技術だな。
0041ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/20(水) 05:04:10.52ID:AL/SJnHt
>>35
あそこに作業員を行かしているの?
機械も被爆するね。
結局、どれほど気をつけても少しは放射性物質は外部に出る。
0042ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/20(水) 09:05:28.55ID:Gtc/mC11
>>40
もっと原始的にやるべきだと思うわ
デジタル機器なんてあんな放射線の中じゃすぐぶっ壊れる
探査針で3D形状把握してワイヤー式のマジックハンドでデブリ拾い集めるほうが確実
0043ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/20(水) 09:18:15.94ID:Gtc/mC11
>>28
コンクリよりもガラス固化やね
減容にもなるし漏れ出しにくい
地面に電極突っ込んでバリバリっとやればいいだけ
電力会社なんだし余裕だろう
0044ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/20(水) 09:48:16.45ID:2ojozg+/
>>27
やるなら建物を密閉してその中での作業になるね
エアポンプを繋いで密閉した内部を若干陰圧にしておけば放射性物質が外に飛散しないようには出来る
ポンプから飛散しないよう普通じゃあり得ないほど強力なフィルターが必要にはなるが
0046ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/24(日) 14:37:03.59ID:AutttgCc
周辺50キロは閉鎖。食べ物はもっての外。
0048ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/11(木) 14:33:38.22ID:LCzNXF+d
一昨日の毎日新聞でデブリの本格取り出しの記事を読んだけど
出来るの?コレ
いっそ原子炉下に大きなタンク作って下から穴開けて落としんこんだ方が早くね?
0049ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/11(木) 15:33:27.56ID:mg/xbPv6
一方、もんじゅは

>もんじゅ、半年で不具合86件 廃炉作業の燃料取り出し[2019/02/08]

>日本原子力研究開発機構は8日、高速増殖原型炉もんじゅ(福井県敦賀市、廃炉決定)の使用済み核燃料を
>燃料貯蔵設備から取り出す作業で、昨年8月から今年1月までに起きた機器などの不具合が86件だったとの集計を明らかにした。
>原子力規制委員会の会合で報告した。燃料取り出しは廃炉作業の第1段階。

>機構によると、1月中に燃料100体の取り出しを完了する計画だったが、機器のトラブルなどで作業の中断が相次ぎ、86体で2018年度の作業を終えた。
>機器を検査し、7月に再開する予定。
>機構は貯蔵設備と原子炉にある計530体を22年末までに取り出すとしている。

たどたどしくはあっても、とりあえず進んでるようだ
(誰だ?そこで「チッ」と舌うちした奴はw)
0050ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/11(木) 22:51:09.22ID:6OuT8iWE
福島第一3号機、核燃料取り出しへ 未経験の遠隔操作で
https://www.asahi.com/articles/ASM4C5KFTM4CULBJ00S.html

この題名だと誤解するが、これはあくまでも3号炉の燃料プールから
使用済み核燃料をクレーン作業で取り出すというもので、炉心の溶融
燃料を取り除くというものではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況