X



【はやぶさ2】細心のコマンド送信 「運用最前線」の4人、探査の命運握る正確性[02/11]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/02/13(水) 01:02:44.19ID:CAP_USER
 今月22日に小惑星リュウグウへの着陸に挑む探査機「はやぶさ2」は、綿密に練られた地上からの指示によって運用され、順調な旅を続けてきた。その指示を正しく探査機へ送る「運用支援者」を担うのが、NECネッツエスアイ(東京都文京区)の深野佳代さん(30)、石出大輔さん(37)ら4人だ。指令が正しく送られなければトラブルにつながりかねない「運用最前線」に立つ。2人は「緊張の連続だが、焦らず確実に正しいコマンドをはやぶさ2へ届けることで、着陸を成功させたい」と話す。

 同社は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の歴代の衛星や探査機の運用支援者を担当してきた。はやぶさ2には深野さんら4人が配属され、2014年の打ち上げ以降、すべてのコマンドを4人が送っている。

 コマンドとは、探査機に「この機器の電源をオン(オフ)にしろ」「カメラのシャッターを切れ」「何時何分にエンジンをこのくらい噴け」などと命じる指令のこと。運用支援者は相模原市にある管制室中央の席に座り、日々の運用を取り仕切るプロジェクトチームのスーパーバイザーの指示のもとでコマンドを送信する。

 運用支援者が送ったコマンドは地上の大型パラボラアンテナを経て探査機へ届き、コマンドを受け取った探査機は、指示に従ってどう動いたかなど探査機の状態を知らせる「返事」を地上のアンテナへ送り返す。その「返事」は、まず管制室の運用支援者のコンピューターに戻ってくる。つまり、運用支援者が「地球ではやぶさ2の最も近くにいる人」といえるだろう。

■はや2の「返事」に応じた次の動きに即対応

 最も気を使うのは、送信するコマンドの正確性だ。もし誤ったコマンドを送れば、探査機が想定しない動きをすることになり、故障やトラブルに直結してしまうからだ。このため、コマンドを送信する前に、必ずスーパーバイザーの意図を正しく理解しているか、送信するコマンドが間違っていないかを一つずつ確認し、エンターキーを押す。探査機の命運を握る役割だ。

 探査機からの「返事」にも細心の注意を払い、「返事」に応じた次の動きに即座に対応できるように備える。ミッションが成功して周囲が盛り上がったり、難しい局面で議論が起きたりしている場合も、「私たちは目の前のコマンドだけに集中する。常に、次に何をすべきかを考えている」(深野さん)という。

 これまでに最も多いときは、12時間の担当時間中に4000個もコマンドも送った。石出さんは「私たちの仕事は、はやぶさ2にコマンドを確実に届けること。コンピューターの設定値などの指さし確認を励行するとともに、私たちがはやぶさ2へ正しいコマンドを送る『最後のゲート』だと肝に銘じ、たとえミスがあったとしても自分たちのところで見逃さないように注意している」と話す。指示されたコマンドが「おかしいな」と気付き、確認した結果、修正したこともあるという。

■緊張した場面は数え切れず 佐久の天候も目配り

 緊張した場面は数え切れないというが、中でも記憶に残っているのが、昨年9月に実施した小惑星へ降下するリハーサルで、高度が把握できなくなってリハーサルが中止になったとき。ちょうど担当だった深野さんは「周囲がざわつき、皆が神経をとがらせていた。降下中止後の手順は事前に準備していたが、降下するための手順から頭を切り替えてコマンドを打つとき、かなり神経をつかった」と振り返る。

 運用支援者の机には、コマンドを送るための端末のほか、長野県佐久市の雨雲や雷、風速をチェックする端末も置かれている。地球から3億キロ以上も離れているはやぶさ2との交信は、片道約20分、往復約40分かかる。佐久市には探査機と交信する大型アンテナがあり、そこへ台風や厚い雲が来ると、はやぶさ2からの電波を十分に受信できなくなる恐れがある。そこで、運用支援者は常に佐久市付近の天候に目を配り、「早めにコマンドを送りきった方がいい」「(はやぶさ2のデータが)返ってくるときに厚い雲がかかる可能性があるので、今はやめたほうがいい」などの提案をするという。

続きはソースで

https://giwiz-tpc.c.yimg.jp/q/iwiz-tpc/images/tpc/2019/02/11/1549855269_20190211-00000008-mai-000-view.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/02/10/20190210k0000m040170000p/9.jpg


毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20190210/k00/00m/040/173000c
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/13(水) 01:35:40.88ID:5Z7S2fVa

0005ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/13(水) 01:46:39.23ID:FNB+TmXr
>>1
>佐久市には探査機と交信する大型アンテナがあり、そこへ台風や厚い雲が来ると、はやぶさ2からの電波を十分に受信できなくなる恐れがある。

一旦衛星軌道の人工衛星に送ってから送信するんじゃないんだ
出力高いと地上の電波設備に影響ありそうだが
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/13(水) 02:00:52.51ID:05v67uwS
もう少し遠景横顔とかで撮ってほしいなぁ
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/13(水) 02:17:04.72ID:7oN1O//f
スパイに狙われるから顔見世しないほうがいいと思うが。
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/13(水) 02:28:31.18ID:AELvsfnI
20分前の位置情報を元に20分後の動作を指令するリモコン
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/13(水) 02:51:17.04ID:tqBpnnEH
コイツら絶対なんかやらかすぞ
それもここ一番の重要な場面でやる
はやぶさ自体にもアホみたいな欠陥あるだろうし
だってJAXAだぜ
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/13(水) 02:53:28.78ID:XnA/49jo
結局、こうやってコマンドの送信には人間を介しているので、
どんなに何度も見直したとしても、それをすり抜けた間違ったコマンドを送ってしまうことがある。
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/13(水) 03:19:05.40ID:V+xo9Eot
実質人力なんだな
すんごいAIで自動で採取してると思った
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/13(水) 04:39:37.46ID:jVkI9WkO
NEC本体の人じゃないんだ

それが一番驚いた
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/13(水) 05:05:50.11ID:lDglPTxU
NECネッツエスアイって500億円のひとみをミスでグルグルさせて壊した会社だっけ?
そして5億しか払わなかった
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/13(水) 08:30:32.42ID:p4hSPI/B
データセンターの運用も同じよ
1秒毎に送られるエラーメッセージを読んで
瞬時に反応しなくちゃならない
その作業を一晩中、ノーミスで出来て当たり前
練習用のサーバーとかチェックを自動化するような環境は無く
人間が完璧なロボットであることが前提のシステム
上手く出来てもボーナスは無いが
失敗したら何億円かの損失
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/13(水) 09:08:15.55ID:+GkQi8p8
>>17
NESICだったっけ?NEC本体じゃなかった?
まぁアレはそもそもの要求仕様が甘かったのも大きい
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/13(水) 09:20:48.95ID:XuxymhWJ
結婚する前に知っておくべき10の事実
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/13(水) 10:28:09.04ID:dlQhkv/0
NECネッツエスアイだったとは
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/14(木) 07:52:52.21ID:VhHlYaJF
ボイジャーは地上にテスト用の実機があってそれにコマンド入れて正しく動いたら送信するそうだけど、やっぱりカネが無いから「気をつける」しか無いんだろうな
0028ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/15(金) 04:22:57.21ID:jGUo6IX7
>>25
そんな感じ
複雑なリモコンでしかない
昔のNASAの探査機はプログラムの全変更自由で
アセンブラ
容量はめっちゃ小さい
担当者は暗記してたってさ
そてに比べれば、今のは楽勝過ぎるでしょ
失敗できないプレッシャーあるだろうけど
0031ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/25(月) 15:27:01.75ID:LTCsw1lN
サンプル回収して帰って来いよ
0033ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/19(金) 08:24:07.48ID:uPt1kmAk
NASAはJAXAからスタッフを呼び寄せて
オシリス・レックスのコードを教えて操作させて小惑星に着地させるだろう
成功したら用済みで口封じされるだろうが
0034ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/19(金) 09:30:53.13ID:bC7IpjrS
>>33
ノウハウ身につけるのも成果の一つなのに何で他人にやらせるんだよw
0035ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/19(金) 10:52:08.52ID:uPt1kmAk
>>34NASAではまだ実力的に無理だが
JAXAなら可能でそれをNASAの単独で成し遂げた事にしたいから
0036ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/19(金) 11:07:24.09ID:SbvYyRUI
「奇怪なこと」 (雁屋哲の今日もまた 2019/4/15) 2019-04-15 雁屋哲

奇怪なことが私の身辺に起こったので、ご報告します。話しは2014年に遡ります。
その頃から、非常な疲労感を覚えるようになりました。
誰かが、私の背骨を摑んで地面に引きずり込もうとしているような感じです。

鼻血は一回だけでなく、翌日また出ました。私は自分の体験をそのまま「美味しんぼ」に書いたのです。
誰に聞いた物でもなく、噂を書いた物でもありません。実際に私が経験したことを書いたのです。
松井先生が、「福島に取材に何度か行かれたそうですが、体調に変わりはありませんか」と私に尋ねられます。
で、私が「理由が分からないのに突然鼻血が出まして」といったら、松井先生は「やはり」と仰言います。
同時に、福島取材で色々と力を貸して下さった、斎藤博之さんが、驚いて、
「えっ!雁屋さんもなの!僕もそうなんだよ。あれ以来何度か出るようになった。病院に行っても理由が分からないと言うんだ」
すると、取材にずっと同行してくれていた安井敏雄カメラマンが、「僕もそうなんですよ」と言います。
なんと、福島取材に行った我々取材班4人の中の3人が鼻血を出していたんです。

ついでに私が耐え難い疲労感について言うと、
斎藤博之さんも、安井敏雄さんも「ああ、私もそうですよ」「いや、ひどく疲れてたまらないんです」といいます。
驚いたことに、それを聞いて井戸川前町長が、「私も鼻血が出ます。
今度の町長選の立候補を取りやめたのは、疲労感が耐え難いまでになったからです」と仰言るではありませんか。
さらに、「私が知るだけでも同じ症状の人が大勢いますよ。ただ、言わないだけです」と仰言る。
すると松井英介先生が、「大坂で放射能に汚染されたがれきの焼却処理が行われた際、
大阪の市民団体がインターネットで体調変化を訴える声を募ったところ、
声を寄せた946人中、842人が、鼻血、目、喉や皮膚など空気に触れる部分の症状を訴えている」と仰言った。

その後、斎藤さんの体調は回復せず、歯茎からも血が出るようになり、2017年に脳梗塞で亡くなりました。

以上に述べたように、私が鼻血を出したことは、事実私が体験したことなのです。風評でもデマでもない。
であるのに、安倍晋三首相を始め、テレビ、雑誌、インターネットでは私の言うことを風評だと決めつけ、
私を風評被害を福島に与えると言って非難します。実に理不尽極まりないことで、私の心は煮えくりかえりました。
私の鼻血問題を通じて言えることは、この国では真実を語ってはいけないと言うことです。
反対に、安倍晋三首相とその取り巻きたちはどんな嘘を言っても誰もとがめません。
また、その嘘を見逃すこの日本の社会にも呆れるばかりです。

一つの国が滅びるときには必ずおなじことが起こります。
支配階級の腐敗と傲慢。政治道徳の退廃。社会全体の無気力。社会全体の支配階級の不正をただす勇気の喪失。
同時に、不正と知りながら支配階級に対する社会全体の隷従、媚び、へつらい。
経済の破綻による社会全体の自信喪失。これは、今の日本にぴったりと当てはまります。
雁屋 哲
東海アマブログentry-714.html

総理!今夜もごちそうさまでした!
津川雅彦様、六平直政様、泉谷しげる様、宇崎竜童様、松村邦洋様、中井貴一様。 米倉涼子様、木村佳乃様、佐々木希様。
https://twitter.com/today_gochisou/status/949319341928988672
菊池桃子 「お国に召集されて」「政府は私たちの為になる政策を進めて下さっている」etc…。
https://twitter.com/moonright1231/status/969140353407139840

ウーマン村本、TVに苦言「真実を伝える道具ではない」
羽鳥アナ「視聴者に安心を伝える。それじゃダメなんですか?」
あなたね(二人称に点火)火事場でご安心くださいって言っていいわけないじゃない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0037ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/20(土) 12:28:36.86ID:Jfw/S9M5
正か堂々とNASAがJAXAに協力(強要)依頼するとは

てっきり水面下で協力(強要)させて、
JAXAスタッフを闇から闇へ葬ると予想してたが
予想が外れたな
0038ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/20(土) 12:46:25.84ID:eCqySvi5
>>7
はやぶさ3だ

コマンド

1. コンピュータに特定の機能の実行を指示する命令。
command
2. 特別攻撃隊員。奇襲隊員。
commando

recommend
推薦する、勧める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況