X



【LED】初期「10万時間使用可能」➡現在「5000時間」なぜLED電球の寿命はだんだん短くなっているのか?[02/07]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0358ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/03(水) 19:46:20.82ID:HQ+K5oIf
lED の電灯は抵抗の白熱とちがって
0〜明の調整の奴は存在しないからかなり困るのよ・・無段階をうたった物は皆初めの段階が明るすぎる
0359ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/07(日) 02:53:59.11ID:/ce8SV3a
嘘ついてでも売り上げ伸ばしたかったんよお
0360ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/07(日) 03:06:53.57ID:iUaixNuh
110V用の白熱電球を使うと、むちゃくちゃ長持ちするって言うねぇ。
少し暗くなるけどその分ワット数が高いの使えばいいし。
0361ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/07(日) 03:15:29.63ID:iUaixNuh
>>328
直管蛍光灯のLED化するキットには、そういうのあるよ。
高耐久を売りにしてる。直管LED部分だけ交換可能。

電球型については、サイズの問題でどうやっても無理。
内部で熱的に分離した場合でも、サイズが小さいから結局伝導してくる。
放熱フィンとかを大きくとればマシだけど、コンパクトじゃないから売れないね。

結局、電球型、という不合理を解消するのが先決。
引っかけシーリング型の小型シーリングライトなら、
熱的に分離してるのがほとんどと思えるので、寿命は長いと思うね。
そういうのが普及すると良いと思うけども。
0362ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/07(日) 03:18:01.37ID:mWiiQVT4
うちは敷地内事故で壊された電灯がLEDになったけど交換して数ヶ月でチカチカしだして超うざかったな。
住民からクレームくるし、敷地利用者から早く交換しろとか言われるしマジでだるかったわ
しかも工事依頼しても人手不足か何かで高えし遅いし踏んだり蹴ったりだわ
0363ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/04/07(日) 03:18:58.03ID:iUaixNuh
>>331
パソコンの電源は、固体コンデンサ使用、って宣伝してるのがあるっしょ。
多分長持ちするんだと思う。
もっとも、LED電球のもそういうヤツだと思うけどな…。
さすがに液体の電解コンデンサは使ってないと思いたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況