X



【天文学】惑星「材料」の円盤、外側傾く…電波望遠鏡ALMAによる観測 理化学研究所[01/04]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★垢版2019/01/04(金) 16:08:50.43ID:CAP_USER
太陽系のような恒星を中心とした「惑星系」ができる前段階で、惑星のもとになるガスやちりでできた円盤の外側だけが大きく傾いた天体を、南米チリの電波望遠鏡「ALMAアルマ」による観測で見つけたと、理化学研究所の坂井南美主任研究員(電波天文学)らのチームが発表した。惑星系の成り立ちの謎に迫る成果で、英科学誌ネイチャーに掲載された。

 惑星は、恒星のまわりにある円盤状のガスやちりが集まってできるため、円盤に沿ってほぼ同じ傾きの軌道で動くことが多い。だが、惑星や準惑星の中には、冥王めいおう星のように他の惑星に比べて軌道が大きく傾いたものがある。惑星ができる前から傾いているのか、形成後に他の天体による影響などで傾くのかは論争となっている。

https://www.yomiuri.co.jp/photo/20190104/20190104-OYT1I50011-1.jpg

読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/science/20190104-OYT1T50060.html
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/04(金) 17:00:55.27ID:61uaONuH
2ならセフレが10人できる
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/04(金) 18:24:39.92ID:3aND0LrU
「まだ結婚しないの?」「子どもがいないと将来さびしいし後悔するよ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://hottwitter.servebeer.com/entry/2019/01/05/618591
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/04(金) 22:03:17.55ID:jnq6IzAV
あつまって来た宇宙塵の運動ベクトルにばらつきが有ると考えるのが自然
これから摂動を繰り返してまっ平らになる
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/09(水) 01:19:37.63ID:H384+7/b
宇宙はうずまき理論によると、中心部ほど均一なのはあたりまえだろ。
外側にいくにしたがって銀河中心からの影響が大きく現れるのは当然。
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/09(水) 01:30:30.25ID:H384+7/b
影響あたえてるのは時空の生成理論そのもの。
外側をぐるぐる回ってる連中には傾いてるなんて自覚はないだろ。
遅れてるなんて自覚もないだろうし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況