X



【宇宙】ダークマターやダークエネルギーは「負の質量」を持つ「Dark fluid(暗黒流体)」の一部だとする論文が発表される[12/06]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/12/07(金) 16:54:54.13ID:CAP_USER
これまでの宇宙理論では、宇宙に存在する5%のものしか説明することができず、残りの95%は目に見えず正体不明の「ダークマター(暗黒物質)」「ダークエネルギー(暗黒エネルギー)」であるとされています。新たな研究で、この2つは「Dark fluid(暗黒流体)」というものの一部であり、「暗黒流体が『負の質量』を持ち、かつ負の質量が連続的に作り出されている」と考えることで多くの「謎」が説明できるとする論文が発表されました。

[1712.07962] A Unifying Theory of Dark Energy and Dark Matter: Negative Masses and Matter Creation within a Modified ΛCDM Framework
https://arxiv.org/abs/1712.07962

Bizarre 'dark fluid' with negative mass could dominate the universe – what my research suggests
https://theconversation.com/bizarre-dark-fluid-with-negative-mass-could-dominate-the-universe-what-my-research-suggests-107922

ダークマター、ダークエネルギーが何なのかは結論づけられていませんが、重力との関係からその推論が行われています。ダークマターは人間が知覚できるものに影響を及ぼす重力のようなものを持ち、ダークエネルギーは宇宙を加速度的に拡張させる斥力を持ちます。これまでの研究では、両者は異なる現象として扱われることがほとんどでしたが、オックスフォード大学の天体物理学者であるジェイミー・ファーンズ氏は新たな研究で、この2つの現象が負の質量を持つ「暗黒流体」というコンセプトの一部である可能性を示しています。

負の質量は、「負の重力を持つ物体」に関する仮説です。負の重力を持つ物体は、私たちが日常生活で経験する「正の重力」を持つ物体とは逆の動きを示します。例えば、私たちが負の重力を持つ物体を押すと、物体は私たちに近づいてくるという、直観に反した現象が起こるのです。

負の質量という考え自体は新しい宇宙論ではありません。通常の物体と同様に、負の質量を持った粒子は宇宙の拡大と共に広がっていくと考えられています。基本的に粒子が広がるにつれ、粒子が持つ斥力は小さくなるはずなのですが、これまでの数多くの研究では宇宙が広がっても斥力が弱まらないということが示されていました。新しく発表された暗黒流体の研究結果は、この一見矛盾する現象について説明するものとなります。

ファーンズ氏の研究は一般相対性理論に修正を加えたもので、負の質量が「存在する」だけにとどまらず、「連続的に作り出されている」と主張するもの。物質生成は初期の宇宙論モデルで既に触れられているものであり、ここでは正の重力を持つものが宇宙の拡大とともに作り出されていると主張されていました。その後、観察によってこの理論は誤りだといわれるようになりましたが、これは負の質量が連続的に作り出されていることを否定するものではありません。

暗黒物質はもともと、「銀河の回転曲線は目に見える物質分布から想定される回転速度と異なり、銀河の周縁部でも回転速度が低下しない」という銀河の回転曲線問題を説明するために導入されました。つまり、銀河の回転を低下させない「目に見えない何か」から生じる重力がなければ、銀河はばらばらになっているはず、と考えられたのです。ファーンズ氏が仮想宇宙の3Dコンピューターモデルを作成して確認したところ、暗黒流体が持つ斥力は銀河を1つにしていることが示されたとのこと。正の質量を持つ銀河の重力はさまざまな方角から負の質量を引き寄せており、負の質量を持つ流体が銀河に近づくにつれ、銀河に強い斥力が働くため回転速度が低下しないというわけです。

奇妙に聞こえるかもしれない「負の質量」ですが、既に多くの分野で用いられており、2017年には負の質量を持つ物質の生成に成功したという発表もありました。ファーンズ氏の研究結果は現代物理学の多くの問題を解決に導く助けになると考えられており、たとえば「空間には負のエネルギーがあるはずだ」とする「ひも理論」は、現存するエビデンスと矛盾するといわれますが、暗黒流体の仮説を補強する位置づけとなります。また、宇宙が膨張していることを示すハッブルの法則において宇宙の膨張速度はハッブル定数で求められますが、この定数は時間と共に変化します。ファーンズ氏によると、負の質量という宇宙論では、定数がどのように変化していくのかを数学的に予測することが可能であるとのことです。

ファーンズ氏は「負の質量の宇宙論が間違っている可能性はある」としつつも、現存する科学の未解決問題に対する答えを与えてくれているように見えると述べています。

GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20181206-dark-fluid-universe/
0071ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/07(金) 23:40:39.26ID:Bcav+8sB
要するに古来からあったエーテル理論が復活しただけ
0072ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/07(金) 23:41:45.47ID:Bcav+8sB
そもそもダークマターなんか存在しない

これが結論
0073ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/07(金) 23:44:54.53ID:GrVJnddL
>>12
いや、そもそもビックバンは無かった。
シンプルに宇宙は閉塞空間であって今は唯膨らんでる様に見えているだけ、そして閉塞宇宙は沢山あり、お互いに緩い結合体で繋がっている、また混ざり合っているようなもので其れが幾重にも重なり合ってる。
人の見てる宇宙は全ての宇宙の数パーセントも無く想像できない代物だと思うよ。
0076ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 00:07:00.56ID:2N75v0Xx?2BP(1000)

>>1
負の質量でどうやって理論の安定性を保つんだよw
そもそもダークマターとダークエネルギーって別の概念なんだが?
そもそも、今更流体だのなんだの言ってるけど、バックグラウンドに物質流体としてのラグランジアンをとるなんて普通のことだろ

>>69
できねーよアホ。ΛCDM自体ニュートン力学じゃねーだろホラ吹き
0079ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 00:15:15.52ID:op3/SxRK
真空からの超低周波の波長のエネルギーの発生が物質の存在によって阻害されると惑星レベルで巨大だけど素粒子1個分の負の質量しかないものが出来上がって、それが銀河レベルで積み重なってはじめて優位な影響が見えるみたいな感じだろうか
0080ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 00:20:05.16ID:zkByOW0W
>>1
>>かつ負の質量が連続的に作り出されている」と考える

こっちにはだれも突っ込まないのな
エネルギー保存則は間違いだった
なので角運動量保存則も成立しない
だから銀河の回転運動に何の矛盾も無い
0081ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 00:21:09.27ID:c/rJ950P
ちょっと待って!
もしそれなら超ひも理論で示された13次元論におけるミトのパラドックスは否定されることにならない?
それだとするとランデム・インシデント・エフェクトによりクォーツが中性子性分裂により
原子崩壊するわけだからビックバンそのものが否定される可能性もあるんじゃ・・・
0082ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 00:21:32.82ID:lTcb07ij
宇宙空間なんて人間の脳内だけ
本当は地球が全てで他は無い
0083ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/12/08(土) 00:47:51.27ID:MAfkYAL0
知ってた
ボイドは反重力でないと説明できない
0084ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/12/08(土) 00:52:20.27ID:MAfkYAL0
>>78
そりゃおめー 真空に負の質量が詰まってるからだろ
0085ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 00:57:44.58ID:TVfK62+M
もしかして・・・ヒッグス機構は見直し???
0086ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/12/08(土) 01:09:10.96ID:MAfkYAL0
ディラックの海があるんだから ディラックの波とかディラック津波とかディラック渦とか在ってもいいんじゃね?
0087ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/12/08(土) 01:10:47.71ID:MAfkYAL0
>>85
ヒッグス機構の解説は全部嘘なので忘れてください。
0088ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/12/08(土) 01:12:32.28ID:MAfkYAL0
宇宙の質量の大部分は強い力の結合エネルギーによるもの
ヒッグス場が質量を作るというのは嘘ではないけど 弱い力のボーズ粒子に質量を持たせるだけの脇役
0091ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 01:57:46.69ID:aGxkT/XS
>>90
むしろ物質があるとまわりに必ず空間ができちゃうというか
たぶん物質と空間で1セットのようなイメージ
0092ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 02:47:04.58ID:753rSaH1
負のおっぱい
0093ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 03:02:13.23ID:8nDvQoFe
デート遅れてごめん。
でーくまったー?
0094ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 04:53:51.83ID:by0KjX0Z
ダークマターって何?

俺さ。そしてお前も。
0096ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 06:29:25.98ID:DdeScGsM
沸騰する水の中にできた気泡が
宇宙だとすると

その気泡の状態や性質は
ほとんどが沸騰する水の状態に
由来し

気泡内部だけの観測や理論、法則では
説明がつかなくなる
0098ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 06:55:13.42ID:6yEho2eL
これって宇宙が広がっているって話にリンクするのかな。
空間(正)が広がると、それに比例して負の領域も広がっているってことじゃないとおかしいもんね。
同じ原理で、光が強まれば、等しく影も強まる。
としたら、もしも宇宙が拡大をやめて小さくなれば、正負の空間?も消えて無くなるってことだね。
0100ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 07:14:39.41ID:BQULRzYX
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の一家が、隣の貸家に引っ越してきたんだが、初日から庭先で育てていた家庭菜園を根こそぎ持っていかれた。
 
一週間以内には、家内の自転車を隣の嫁が乗り回していた。防犯登録は、趣味の悪いステッカーで消されていた。
 
さすがに頭にきて怒鳴り込んだら、謝るどころかパヨク(ゴキブリ在日韓国人)一家を上げて罵倒された。
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)一家の子供には石を投げられた。 次の日には自分の車がボコボコにされていた。
 
なんとか第三者を入れて慰謝料をもぎ取り引っ越しさせたが、パヨク(ゴキブリ在日韓国人)と言うと警察はあからさまに面倒くさそうになるし、最初の弁護士は「あの国の人間は関わると碌な事が無いですよ。止めて置いた方が…」と言われて大変だった。
 
今まではパヨク(ゴキブリ在日韓国人)差別スレを見ると、人種で差別するのは馬鹿らしい。どうせ全部嘘だろう。と嫌な気持ちになっていたが、こんな連中がいるのなら仕方がないと思うようになった。
 
0101ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 07:44:51.13ID:TZomEa/y
じつはボーリング球のようなものを中身を絶体真空にすると浮くんだよ
宇宙空間で製作して地球に持ち込もうとすると素材がもたず破裂して
暗黒回廊を開くおそれがあるので禁止されている
0102ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 10:37:59.49ID:TYWCS4cp
物体同士の距離が広がる事と、
宇宙が膨張する事は別だろう

前者は、すでに空間が存在している上での話

後者は、1点から始まったとされるビッグバン以来の空間の膨張

反発しあう物体同士が新たな空間を生み出す事がありえるか?

単純に物体同士の反発が宇宙の膨張とするのはどうか
0103ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 11:05:02.10ID:nKrDk4Dd
見えてる星の総和より重力が大きいのに、何故か宇宙の膨張は減速するどころか加速している
これでワクワクしなきゃ嘘だろ
異世界あるぜ
0104ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 11:26:58.02ID:VoUTrlUn
上昇と落下が逆転した世界。想像しにくい。
0105ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 11:51:03.46ID:dMnXaCp7
平気。宇宙自体、存在してないから。
0107ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 12:10:42.57ID:ZFzc/67K
ふーん…
つまり暗黒流体を制しているアウディのマグネティックライドは異次元のサスペンションだという事だな?

よし、R8買お
0109ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 12:27:04.03ID:FSWWCyGz
>>102
根本的前提として、一般相対論の重力とは空間の縮小なんだよ。
質量が空間消滅ビームみたいなもんを出してるか、
空間を吸い込むだかして、とにかく質量の周辺では空間が縮小し、
その結果として質量同士の距離が縮む
……というのが一般相対論的な重力のイメージ。
だから負の質量が存在した場合、
一般相対論的には周辺の空間が増大することになる。
0110ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 12:27:31.66ID:awKISrH9
計算の辻褄を合わせる為に人類が創造した空想上の物質
0111ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 12:30:49.42ID:oNpaf9ta
宇宙は無ですか? 宇宙は有ですか? まずそこを教えてもらいたい
そして無が有を生み出すなんてことがあるのかどうか、そこらを教えて

質量保存の法則からすればそんなことありえんわけでしょー
どうなっとるんですかね
0113ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 12:35:26.74ID:OBubp2nu
なるほど、わからん
0114ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 12:36:49.11ID:1s8uSzsL
アインシュタイン「計算が合わないなら宇宙項みたいのをつければいいんじゃない?」
0116ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 13:46:51.14ID:aVEox7SD
そもそもダークエネルギーとかダークマターとかエーテルとか何でも良いけど
それが宇宙に充満してたとして何で普通の物質と反応しないの?
プラスとマイナスがぶつかったら消滅して0になりそうな話にしか見えないんだけど
0117ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/12/08(土) 14:11:58.77ID:MAfkYAL0
>>116
充満してないからでは?
0118ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 14:32:24.11ID:aGxkT/XS
>>109
物質が空間を吸い込んでるのかねえ?

アインシュタインの等価原理から、加速度をもつ座標系と重力場は区別できないと考えると
重力場の作用で空間が縮むのは光速に近い速度で移動する物体が縮むことと等価であるといえる
そして光速に近い移動物体が縮むのは光速度不変の原理から直接に出てくる帰結
やっぱり光速度不変の原理が宇宙物理のいちばん根っこにある超重要原理だよなあ

なんで光速度不変なんだろ???
0119ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 14:39:20.57ID:FzJ0QDYm
そもそも宇宙(物質)なんてものは存在しているんか?
単なる情報に過ぎないんじゃないの?
0122ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 17:19:57.28ID:8nDvQoFe
質量も実は複素数です。虚数部分が宇宙に影響する時に負の質量として観測される。(USO共同通信)
0124ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 19:05:17.87ID:IvLNGDns
>>123
そうでも無いよ

虚数軸は1次元の実数の数直線に対して垂直な高次元である2次元軸であって、
もしこの世界が我々が日常的に感知出来るより上位の高次元で構成されているなら、
その高次元が数式上では虚数軸として現れる事はありえる
0126ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 19:42:50.46ID:NuXEBkrb
暗黒物質とか錯覚だけどな
ふたつの物質あわせたときに相関関係の分だけ情報量が減るのと量子論の双対効果だよ
0127ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 19:55:07.03ID:GAKunTgB
DQNは避けてきたけど先日コンビニで取り囲まれたので縮み上がりました
そんな感じか
0129ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 21:54:48.68ID:VoUTrlUn
人間が住んでいる世界での経験則を基準に宇宙を考えてはいけないってことか。
0130ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 21:59:41.93ID:w1C+oCBE
>正の質量を持つ銀河の重力はさまざまな方角から負の質量を引き寄せており、
>負の質量を持つ流体が銀河に近づくにつれ、銀河に強い斥力が働くため回転速度が低下しないというわけです。

なんか矛盾してないか?
0132ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 22:51:51.88ID:Q4+i2GTf
>>1
ちょっと何言ってるかわからないわ
0134ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/09(日) 01:14:45.38ID:imQR1kl7?2BP(1000)

だから負の質量なんてとったらちゃんちゃらおかしい。相対論的運動エネルギーは
K=γmc^2-mc^2で、m→-mのときK=-γmc^2+mc^2。γ>1なんだから運動エネルギーが負と言ってるのと同じ
0135ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/09(日) 01:19:43.25ID:xgGeKBvd
>>109
>>118
空間の持つ性質のギャップを埋めるのが質量とするのはどうか?

曲がった空間はギャップを持ち、それを埋めるように質量が現れる

質量が空間を曲げるのでは無くて、
空間の曲がった所に質量がある

空間が質量の材料として消費されるような
0136ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/09(日) 01:34:13.05ID:VwoUaSUY
炭酸飲料の蓋を開けたときのシュワシュワみたいに負の質量が発生してるの?確かにシュワシュワは重力に逆らって上に進むね。宇宙シュワシュワ理論
0137ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/09(日) 01:55:18.32ID:/aMcbgYz
>>1
銀河はブラックホールの重力で整っている
で、ダークマターを解明するにはブラックホールの
地像の地平線を解明しないと解けない
ブラックホールに吸い込まれたエネルギーはどこに行くのか?
答えは、次元の異なるホワイトホールから放出されてお前らが言うダークマターという膨張エネルギーに転換される
次元の異なる空間から宇宙を押し広げているから
膨張エネルギーは観測することが出来ない
0139ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/09(日) 02:13:04.00ID:/aMcbgYz
>>1
負の質量とかは二元論で説明しようとしているので
宇宙原理には反していない
言い方を変えれば陰の質量とも言える
隠れていて見えない
なぜなら陰の質量は次元が異なる
0140ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/09(日) 02:21:03.64ID:/aMcbgYz
>>138
張り付くのはブラックホールの起動から抜け出せなくなった光のみ
残りの物質はすべて飲み込まれて潰されてリセットされる
ブラックホールの超重力で中心部の地像の地平線には穴が空けられる 次元の穴だ そこから宇宙の裏側の異なる次元のホワイトホールから排出されて宇宙は拡大を続ける
簡単な例えとして 風呂の排水口の栓 を抜けば
風呂という現次元から下水という他次元に移動する
やがて海に(宇宙)放出される
宇宙原理に即して言えばこうなる
0141ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/09(日) 02:33:16.27ID:a2rQ30I/
ダークエンジェルの新シリーズが見たい
0142ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/09(日) 02:34:32.24ID:VwoUaSUY
>>140
時間を絶対視してるんじゃないかな。時間の解釈次第で今ブラックホールと呼んでるものと同じ物をホワイトホールと呼ぶことができるよ。別次元とやらでこの宇宙の延長線の時間があるの?
0144ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/09(日) 02:38:05.98ID:GRElEF0S
あのさー
見つからないってのはこういうことだろ
つまりタキオンだからだよ
0145ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/09(日) 02:47:07.56ID:0bFMxVLN
ブラックホールに入ると別の所と繋がってるのは仮説でドラえもんの話みたいだ。
ホーキングとかの理論だと粉々になったチリというか情報が吹き出してるんじゃなかったか。
ブラックホールかそれ以外でも何か出てる現象は観測されてるはず。
0146ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/09(日) 02:52:37.39ID:kq22F9PA
宇宙こわい
0147ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/09(日) 02:53:12.18ID:0bFMxVLN
ブラックホールジェットの謎を解き明かす  理論と観測の両輪で進める研究の最前線 
ブラックホールジェットのイメージ図(NASA/JPL-Caltech)
http://www.sci.tohoku.ac.jp/news/20170620_10.png
http://www.sci.tohoku.ac.jp/news/20170620-9165.html


ブラックホールに星が吸い込まれる映像が「想像を超えすぎ!」
https://grapee.jp/wp-content/uploads/10408_02.jpg
https://grapee.jp/wp-content/uploads/10408_01.jpg
https://grapee.jp/4593

ブラックホールが放つジェット流
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/images/news/bigphotos/images/space224-hercules-a-black-hole-jets_61800_big.jpg
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/7139/
0148ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/09(日) 02:58:11.41ID:CF/1FRcw
第7宇宙最強は悟空ということまでは分かってる
0150ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/09(日) 03:08:42.98ID:7RcIzEin
全王様もおったまげ
0151ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/09(日) 03:18:02.50ID:6oSP+JZU
この世界は作られたデータ上の出来事を繰り返してるだけなのさ

そのうちこのデータ上の人間が同じデータを作り出し
その生み出したデータがまた同じデータを作り出して世界はループしてゆく
0155ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/09(日) 09:12:38.47ID:fKY3/kgy
物質にしてもろ、空間にしても、時間にしても全て人間の主観に過ぎない。
科学に出来ることは、宇宙の原理を解明することではなくて、様々な概念の論理的整合性を追究することだけ。
カントが、物自体は理解できない、と言ったのはそういう意味だ。
0156ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/09(日) 10:16:28.19ID:VXZLvq9+
ビッグバンそれ自体が宇宙の方程式の破綻から発していて、
ダークマターやらダークエネルギーやら、
そのビッグバンに由来しているのは間違いない。
であれば、
ビッグバンが宇宙の破綻から生じているなら、
ダークマターやらダークエネルギーやらの正体は、
宇宙の破綻そのものじゃないのか?
0158ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/09(日) 10:19:39.87ID:VXZLvq9+
ブラックホールの特異点は、
宇宙の原理の破綻する地点であり、
ダークマターやダークエネルギーは
宇宙の原理の破綻する地点そのものから
発しており、
破綻する地点であれば、方程式の破綻は無問題だ。
0160ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/09(日) 10:42:08.42ID:ngos9CDH
>>111
人間も頭の中で無から有を作り出してるから、あっても不思議じゃない気はする。
0164ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/09(日) 11:23:39.27ID:fKY3/kgy
科学は現象を数学的に説明するだけのもの。
未知の現象を理論から演繹的に推測することは当然出来ない、まぐれで当たることはあるだろうが。
0166ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/09(日) 14:05:09.47ID:RDdkIsrY
反重力物質
0169ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/09(日) 16:43:25.79ID:8acf2TwY
そんなもん有ろうが無かろうが明日は月曜日だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況