>>514 >>515
>そのラカンの文は隠喩と明確に書かれてあるじゃないか?

「人生はゼロが無理数=不合理であるような微積分学として定義できるでしょう。
この式はほんのイメージ、数学的隠喩です。私が「無理数=不合理」と言うとき、
何も私はある種のはかり知れない情動の状態を指しているのではなく、正確に虚数といわれているものを指しているのです。」
ジャック・ラカン(フランスの哲学者)

科学的思考、論理的思考とは適合しがたい隠喩ではある

https://note.mu/shinkai35/n/n37779516e099

リンクはソーカル事件とその登場者達もまとめられているので、参考になるだろう

日本代表の皆さん、ありがとう!@libegiman
2017年10月18日
千葉雅也などは正に「ふり」だよなあ。ドヤ顔で「天才的(と彼自身が思い込んでいる)発想」をつぶやいている
が、専門家の批判やツッコミに顔を真っ赤にしている様がツイート越しにまざまざと見えるので、彼のような若手
学者の筆頭ですら「詩人気取りの俗人」かと残念な気持ちになる。

しんかい38(山川賢一)@shinkai35
2017年2月11日
千葉雅也のアンチエビデンス論、ゼロ年代以降どんどんエビデンスを求められる息苦しい社会になった……てそりゃ
ソーカル事件でポモへの風当たりが強くなったことをそう感じてるだけじゃないの?というぼくの批判がこれです

しんかい38(山川賢一)@shinkai35
2015年11月13日
エビデンシャリズム:細かいことにこだわるふるまい。たとえばFBで自分が批判された場合、
いいね!した人も糾弾すること。千葉雅也氏は、柑橘系香水とギャル男ファッションがこの症状
を抑えると主張したが、実践している千葉氏のエビデンシャリズムが改善されないため、この説は疑問視されている。

905ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/07/26(木) 00:42:10.96ID:2I67JQTs
>>904
同値変形を分かってなさそうだな