X



【宇宙】月の地下に大量の氷埋蔵か、隕石に痕跡示す鉱物[05/03]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★2018/05/03(木) 19:40:30.18ID:CAP_USER
 地球上に落下した月の隕石いんせきから、
月の地下に大量の氷が埋蔵されている可能性を示す鉱物を発見したと、東北大などの研究チームが2日、発表した。

 記者会見した東北大学際科学フロンティア研究所の鹿山かやま雅裕助教は
「これまで月の北極や南極の周辺地域にしか水や氷がないと考えられていたが、それ以外の水の痕跡を示すものだ」と説明した。

 発表によると、この鉱物は「モガナイト」。生成するのに水が必要とされる。
研究チームは、アフリカ北西部に1万7000年前に落下したとされる月の隕石を分析した結果、モガナイトを発見した。

 隕石は、彗星すいせいなどが月に衝突した際に舞い上がった月の地中深くの岩石を含んでいると考えられ、
研究チームは、モガナイトの含有量から岩石1立方メートルあたり18・8リットルの水分があったと推定。
月の地下は低温なため、氷の状態で存在する可能性があるとしている。

関連スレ
【宇宙】月の水は常に表面全体に存在する? 従来の通説を覆す新発見-NASAなど[03/02]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1520295406/
【宇宙開発】月の水探査、どう国際協力? エリア割り振り難航も[03/11]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1520821496/

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/20180503-OYT1T50002.html
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/03(木) 19:48:24.35ID:pQy2pn/k
月の組成って完全に解ってると思ってた。
月でさえこの程度なら、何百光年先の星の組成なんていい加減なものだな。
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/03(木) 19:50:32.63ID:vOXIOuKi
調べた隕石が何故月の隕石だと判ったのか知りたい
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/03(木) 19:58:24.77ID:Az82rYdw
月面で宇宙服を着た死体が発見された。でも、それは5万年前もの古代のものだった。
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/03(木) 20:01:27.14ID:xop3HAeq
>>4
星を継ぐもの、乙


って読者そんなに多いのかね?
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/03(木) 20:10:38.47ID:tHow0+sI
月にはいっぱい生物が住んでるだろ。
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/03(木) 20:15:05.54ID:JXxTTD/K
月の内部って高温じゃないの?
星って中が高温じゃないと崩壊しちゃうんじゃないの?
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/03(木) 20:25:55.53ID:2P28A3GV
月の裏側だけ何であんなに醜い色なのか知りたい
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/03(木) 20:39:12.82ID:ESdK08kk
>>8
それ多分恒星と勘違いしている。
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/03(木) 20:58:57.26ID:yjpewKF2
>>5 星を継ぐものはストーリーが見事だったからな
だんだんショボくなっていくから5作目くらいから読まなくなった
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/03(木) 21:13:56.59ID:tHow0+sI
月は化石の宝庫。
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/03(木) 21:33:49.35ID:m5PTm449
アポロが月面に行った時に
残した異物になんか付着していて
それが月で生き残ったり繁殖してたりする
可能性は十分あるのでは
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/03(木) 21:42:12.49ID:0njZEz6k
俺はかぐやが見つけた月の空洞に気体があると期待しているんだが。
月探査機でガスクロマトグラフィーを持っていってくれないかなー
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/03(木) 22:11:11.02ID:sXYuz+uK
所で宇宙人て何食ってんだ?
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/03(木) 23:14:53.18ID:bYslc6vm
判官贔屓
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/03(木) 23:21:11.86ID:w/cKIbYb
>>1
こんなのムーで25年前に読んだ。

>>2
そうだよ。何もかもインチキ。

>>5
漫画が出たからでしょ。あれはあれで面白いけどね。
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/03(木) 23:21:31.52ID:w/cKIbYb
>>16
人類ンゴ
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/04(金) 12:08:30.08ID:VjTc9UJ3
太陽が当たると融けないの?
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/04(金) 13:31:32.09ID:At4GC6EF
ジャイアントインパクトで
蒸発してないんか
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/04(金) 15:30:10.51ID:eZxCUxyE
>ウサギに見える月の「プロセラルム盆地」から宇宙空間を漂った後、
>約一万七千年前にアフリカ北西部の砂漠に落下した隕石

メカニズム図解
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201805/images/PK2018050302100071_size0.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201805/CK2018050302000149.html

人類(東北大)の叡智は素晴らしい
全知全能まであと一歩
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/07(月) 00:14:44.39ID:prmJqjW5
>>5
古典やないですか。俺は読んでないけど
0027ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/07(月) 21:46:54.00ID:vtqlIU2a
人類はまだ庭先(衛星)に出たばかりの幼い種族だからなぁ
公園デビュー(星系内の他惑星有人探査)はまだまだ時間掛かるかな

むりやり幼年期を終らせようとするお節介な存在は出てくるか
0028ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/08(火) 15:01:31.95ID:LtrUGOfO
>>26
大半は推理的要素もあって面白いとは思うが 結論が
他の惑星を回ってた月が軌道を離れて地球に捕獲された
しかもたった5万年前の出来事ですってのが 有り得なくて納得できん
0029ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/08(火) 20:19:57.65ID:4X0jpkvi
>>28
たった5万年ってのは面白いね。多分あの頃は何を言ってもそんな昔の真実なんか分かるわけないって思われてたんだろうね。今は億年単位で話をするけど。
0030ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/08(火) 22:00:45.34ID:/j5B9Tht
ホーガン大人気つーのは聞いていたけど、予想以上だな
0031ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/09(水) 01:53:21.61ID:O3lqH3nW
スウェデンボルグは月の住人はこの地球の7歳児くらいの身長で、月の大気が薄い為、呼吸器は胸ではなく腹部にある。と書いてたな。
0032ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/14(月) 15:28:14.86ID:yc353Q0n
星を継ぐものを読むと
もうこれが真実だったでいいですよねこれホントですよねとなる
なおホーガン最高傑作は造物主の掟とその続編の造物主の選択となります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況