X



【心理学】多くの心理学入門書には学問的に誤った内容が記載されている[03/12]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/03/13(火) 05:33:27.66ID:CAP_USER
人間の心理を研究する心理学に対しては、専門家に限らず一般人にも興味を抱く人は多いものです。
心理学の分野では多くの入門書が出版され、ベストセラーになった本も多く存在しますが、
「アメリカでベストセラーになっている多くの心理学入門書に誤りが含まれていた」という調査結果が明らかになりました。

Best-selling introductory psychology books give a misleading view of intelligence – Research Digest
https://digest.bps.org.uk/2018/03/08/best-selling-introductory-psychology-books-give-a-misleading-view-of-intelligence/

ユタ・バレー大学の研究者たちは、アメリカで最も有名な心理学入門書のベストセラー29冊について分析しました。
その結果、大学の教科書にも使用されているこれらの入門書のうち、
実に4分の3にあたる書籍に科学的誤解を招く致命的な誤りが含まれていると結論づけました。

研究グループのウォーン氏らによると問題のあった書物には、合計で43件の不正確な記述、
正確性に疑問のある129件の記述、論理的に間違っている51件の記述が含まれていたとのこと。
「これらの書物を使うことで、心理学の入門者に誤った科学的知識を植えつける可能性がある」としています。

多く見られた誤りとして、ハワード・ガードナー氏による「多重知性理論」に言及したものが93%、
そしてロバート・スターンバーグ氏が提唱した「知能の鼎立理論」に言及したものが89%にのぼったとのこと。
いずれも「知性」を複数に分割しようと試みた理論ですが、これらは学会の主流でもなければ科学的な確証もない
https://i.gzn.jp/img/2018/03/12/psychology-books-mislead-intelligence/01_m.jpg

ウォーン氏によると問題のあった書物に多く見られた誤りは、「知能は正確には測定不可能だ」というものでしたが、
ウォーン氏によると知能の測定は他の心理学的事実を証明するより簡単だそうです。
また、知能は学問的成果にしか反映されない要素だという主張もありましたが、
知能は平均余命や自動車事故での死亡リスク、キャリア成功など多くの非学業的要素にも反映されるとのこと。

また、「ヒトの遺伝子は99%が共通しており、個々の差を生み出すのは遺伝的要因ではなく環境的要因だ」とする
リチャード・レウォンティン氏の学説を支持する本もありましたが、
「ほんのわずかな遺伝子の違いが大きな変化をもたらすのは明白だ」とウォーン氏は切り捨てています。
なお、レウォンティン氏の学説はソビエト連邦で発生した反遺伝子学運動(ルイセンコの虚偽)と同様のものとして、
「ネオ・ルイセンコ主義」といわれることもあります。

ウォーレン氏は心理学入門書の分析を通して、多くの誤りが「知性とその他の要因との関連性」と、
「知性に対する遺伝的影響」に関する学問的研究を軽視した結果だとしています。
「これらの書物は、知能に対する遺伝的要因を研究したイギリスの心理学者イアン・ディアリー氏や
ロバート・プロミン氏らの研究成果を全く無視しています」とウォーレン氏は述べています。

アメリカでは毎年100万人を超える学生が、入門的な心理学の講義を受講しています。
多くの学生は必要な科目の一部として受講するだけであり、
その入門講義のみが心理学の知識として植えつけられる可能性も高いとのこと。
ウォーレン氏らの研究グループは、
学生がこれらの不正確な心理学入門書を通して誤った知識を持ちかねないと危惧しています。

「一般的な人々の心理学に対する理解を向上させるためには、
このような入門的学習段階で正確な知識を持つことが必要だ」として、
心理学入門書の質を改善する必要があると、ウォーレン氏は結論づけています。

関連スレ
【心理学/数学】感情の黄金比「3対1のロサダの法則」に数学的根拠がないと見抜いたのは中年の素人だった[03/05]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1520285952/

GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180312-psychology-books-mislead-intelligence/
0003名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 05:43:23.77ID:dQ33qQ/N
科学的も何も、心理学は文系のクソ学問じゃん
0005名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 05:52:59.22ID:g+AcA/Rj
心理学はいまの臨床心理と、昔の精神分析学で全く扱いが違う。
決めつけばかりが多かった精神分析学の用語を使いつつも、
ベトナム戦後の米軍では、いまでいうPTSD/パーソナリティ障害
を扱うために現代的なエビデンスを重視した訓練方法を確立する
ための医療の一分野となっている。

けどそれ以前の心理学は、半ば精神分析学という内容で、人の
タイプを分類したりで全く心の中身に踏み込まない。心の中を
半ば神秘化して、夢の内容から心の問題を直接探ろうと言う一派
もいたくらいでとてもじゃないけど学問や医療というレベルじゃ
なかった。

日本の医書は、精神分析学での誤解を含めて記載してあり、歴史
を追って説明してることが多いから分かりやすい。(現代日本でも
慈恵閥が早期に始めた独自路線の臨床治療に学ぶものは多いと
言うがいまは環境的に合致しないため、そっちの用語を使う場合
は注意して学ばないといけないとかの注釈もある)
海外も臨床心理とそれ以前の区別を書いてる本は多いけど、日本
ほどじゃないとは思う。
0006名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 06:03:15.45ID:wOouNnbY
> ウォーン氏によると知能の測定は
> 他の心理学的事実を証明するより簡単だそうです。
> 「ほんのわずかな遺伝子の違いが大きな変化をもたらすのは明白だ」
> とウォーン氏は切り捨てています。

ウォーン氏が必ずしも正しいとは限らないという意味でも、
この調査結果自体が正しいとは限らないのが心理学。
だから心理学は信用されない。
0007名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 06:04:21.93ID:wOouNnbY
>>4

心理学は医学(脳科学)に組み込まれてるが、
脳科学自体が心理学と同レベルで信用されていない。
残念。
0008名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 06:13:08.22ID:dQ33qQ/N
>>4
医学に寄生しようがクソはクソじゃん
0009名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 06:20:08.92ID:jLkLuH5p
精神科医を看板にあげてテレビに出てる人の言動を見れば…。
まぁ、肩書き持ってる経済とか教育とかの評論家も、だけど。
0010名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 06:41:13.27ID:U2oUzU0h
心理学は伝統的に文系に分類されている。
けど行動科学が出てきてから、
理系に近づいていると思ったが…
0012名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 07:01:17.73ID:4jaOOfCA
学ってつけるから調子に乗る。
漫画学とか落語学の方が伝統と効用がある。
0013名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 07:04:33.28ID:wba0aIsc
誤った心理されたら犯罪者は無罪だらけだ
0014名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 07:24:34.69ID:uwue1YkT
日本なんか、精神科業界は牧畜だとか、
業界トップの人が言うくらいだからな。
本なんかかわいい。
0015名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 07:30:02.31ID:M+nWN2qS
知ってる
あんなもん宗教みたいなもん
0016名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 07:34:31.05ID:vLxTswoy
>>4
それは「ホメオパシーは一部の医学部で採用されたから、科学的な論説だ」と論理構造おんなじだけど、やっぱり心理学学ぶひとってその程度の知能しかもってないの?
0017名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 07:41:32.14ID:g+AcA/Rj
>>16
ホメオパシーは最後の砦だったイギリスでももう医学からは除外されてるよ。
0018名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 07:48:36.99ID:hIBqxwOR
日本には精神治療必要なのはお前自身な香山りかみたいな居る。
こいつを出すマスコミも治療必要なキチ
0019名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 07:56:12.33ID:kyq2vx3K
 不登校も自殺も引き篭もりも 犯罪に至る心理も全く解明できてない
鬱病も 正しく対応すれば30分程度で解消できるはずなんだが
従来のままでは何か重大な思い違いがあると気づくのは遠い未来かな
0020名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 08:24:03.39ID:5WqUSDoz
一番誤った記載が見られるのはウォーン氏の本というオチか
0021名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 08:25:17.80ID:orFksU/k
心理学科が理学部ではなく文学部にあるってことが
怪しさを証明しているね。

認知科学には興味があるけど、心理学はほとんどオカルトだからな。
0022名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 08:27:57.98ID:5WqUSDoz
心理学には多くの学説がある。自分の考え方とは違う学説をすべて間違っていると断言する方が問題だろう。
0023名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 08:33:18.69ID:NwMIGMvm
精神病院も信用ならん
0024名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 08:37:56.05ID:lVSxEPPZ
参考程度の知識
0025名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 08:56:24.57ID:VYgBULVF
>>7
脳科学もそうだけど、いまは脳外科が臨床心理のやって来たことを裏付けるのが流行ってる。
0026名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 09:05:25.23ID:7VOCOdeD
金さえ払えばもらえる民間団体の心理関係の資格をいくつも取得して商売してる自称心理カウンセラーの胡散臭さ
0027名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 09:06:34.91ID:B1riAqnC
>>4
科学自体がすべて仮説・結果論にすぎない
天動説ひとつ完全な証明はできないのが事実
0028名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 09:32:24.00ID:lpvJFYT3
>>3
文系がどうのこうのいう奴のほとんどは「文系」という謎の学問を脳内に作ってるただのバカ。

心理学は応用統計学の最も進んだ一分野で、アメリカ心理学会の基準が理系も含めた
統計の世界基準になってることすら知らないんだろうな。文理の区別に意味があるか
どうかは知らんが、お前が思い描いているような「文系」じゃないことは確かだ。
0029名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 09:44:58.24ID:WTBHIYDM
中野信子とか言ったっけ
テレビにも出てるらしい女の書いたサイコパスという本
あれもでたらめの極み
0030名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 09:59:45.40ID:hSPbNyZX
>>29
あれは一応脳科学で、心理学とは銘打ってない
たいしたことは書いてないが、あからさまに間違ってるわけでもない
でたらめというなら、具体的に書かんと
0031名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 10:16:07.83ID:0KgxJcH2
心理学は心理学の真偽を看破するためにあるもの
0034名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 10:25:53.89ID:AOnwfl18
「学」を付す必要もない クソ分野
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況