X



【物理学】アインシュタインの一般相対性理論の修正が必要か 暗黒物質の分布を調査[02/27]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/03/01(木) 05:17:59.27ID:CAP_USER
国立天文台などの研究チームは、
宇宙空間を満たしているとされながら直接見ることのできない謎の暗黒物質=ダークマターの量を調べたところ、
アインシュタインの一般相対性理論をもとに予測された値よりも少なかったと発表しました。
アインシュタインのこの理論は宇宙が膨張するスピードを説明する基本となるもので、
研究グループでは今後、さらに観測範囲を広げ、理論を修正する必要がないか調べたいとしています。

宇宙全体の4分の1を占めるとされる謎の暗黒物質=ダークマターは、
光を発しないため直接見ることはできませんが、質量があることから、
重力を発生させ銀河系の形成や宇宙の膨張のスピードに影響を与えていると考えられています。

国立天文台の宮崎聡准教授らの研究チームは、ハワイにある「すばる望遠鏡」の特殊なカメラで、
地球から見える宇宙の0.4%に当たる範囲で暗黒物質がどのように分布しているのかを調べました。

その結果、暗黒物質が特にたくさん集まっているとみられる場所が65か所見つかりました。

これは、宇宙が膨張するスピードを説明する基本となっている
アインシュタインの一般相対性理論に基づく予測に比べ、2割ほど少ない数だということです。

宇宙は膨張し、そのスピードは速くなっているとされますが、暗黒物質の集まった場所が少ないことは、
膨張のスピードがアインシュタインの理論をもとにした予測よりも速く物質がなかなか集まれなかった可能性を示すということです。

研究チームは今後、さらに観測範囲を広げ、理論を修正する必要がないか調べることにしています。

宮崎准教授は「宇宙を膨張させる力の正体や、
アインシュタインの理論に修正の必要がないかわかってくると期待している」と話しています。

■暗黒物質と宇宙の膨張

暗黒物質は宇宙のあらゆる場所に存在すると考えられていますが、
光を出さず、直接見ることも感じることもできない未知の物質です。

長年にわたる宇宙の観測から、銀河や星々の運動が、
私たちの目に見える通常の物質による重力だけでは説明できないことから、
見えない物質による強力な重力が働いていると考えられるようになり、暗黒物質と名付けられました。

詳しい研究の結果、暗黒物質は通常の物質のおよそ5倍あり、
宇宙全体のおよそ4分の1を占めることもわかってきました。

暗黒物質は、星や銀河、さらに銀河の集まった銀河団など、
宇宙の大規模な構造がどのようにしてできたかを解く鍵と考えられ、
世界中の研究者がその正体を突き止めようとしています。

スイス・ジュネーブ郊外にあるCERN=ヨーロッパ合同原子核研究機関では、
1周が27キロある加速器と呼ばれる巨大な実験装置を使って物質どうしを衝突させ、
暗黒物質の手がかりを得ようとしています。

また、日本でも、東京大学などで作る研究チームが、岐阜県飛騨市の地下にある巨大な実験装置で、
暗黒物質が別の物質と衝突するときに発すると考えられている弱い光をとらえようとしていますが、
これまでのところ暗黒物質の正体はわかっていません。

一方で、宇宙を満たす暗黒物質は、強い重力で銀河などから放たれる光をゆがめていて、
すばる望遠鏡は、このゆがみ具合を調べることで銀河の手前にある暗黒物質の分布を調べています。

大きな目的は、宇宙を膨張させている仕組みに迫ることです。

さまざまな観測結果から、宇宙は加速しながら膨張しているとされていますが、
膨張の速度が速ければ暗黒物質はなかなか集まれず、
逆に遅ければ多くの暗黒物質のかたまりができると見られているのです。


この宇宙の膨張速度と暗黒物質の分布について、
最も一般的な予測はアインシュタインの一般相対性理論をもとにした予測です。

もし、観測結果がこの予測にあわなければ、
宇宙を膨張させている未知の力=ダークエネルギーの正体を知る手がかりになるほか、
アインシュタインの理論が修正される可能性もあり、
アメリカやヨーロッパでも同様の観測に向けた計画が進められています。

NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180227/k10011345031000.html
0002名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/01(木) 05:34:45.90ID:/tis2cgz
テンソル
0003名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/01(木) 05:37:55.25ID:i1DTzw7s
国際熱核融合炉の胃袋の中で何が起きているのか考えれば、全て解決だぞw
0005名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/01(木) 05:53:13.18ID:UhUgUEt5
カミーユがアップをはじめました
0006名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/01(木) 05:59:41.05ID:kktfvgZU
宇宙項をどうするかだろ?
0008名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/01(木) 06:13:10.58ID:Hb6STp+8
ブラックホールに吸い込まれたから無くなった(テケトー
0009名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/01(木) 06:15:47.91ID:j+Zt/6Px
結局アインシュタインが正しかったというのがこれまでの常だった。
0011名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/01(木) 06:19:50.77ID:rTg1lUX2
>宇宙を満たす暗黒物質は、強い重力で銀河などから放たれる光をゆがめていて、
>すばる望遠鏡は、このゆがみ具合を調べることで銀河の手前にある暗黒物質の分布を調べています。

銀河の手前にあるのは暗黒物質だけと断言してよいよね?
マイクロブラックホールや中性子星の団体様ではないよね?
0012名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/01(木) 06:24:53.19ID:rTg1lUX2
>観測結果がこの予測にあわなければ、
1) 観測結果が誤り
2) 予測が誤り → ダーク類の推定の方法、基礎とした理論の使い方に問題あり
3) 両方とも誤り

>宇宙を膨張させている未知の力=ダークエネルギーの正体を知る手がかりになるほか、
ダークエネルギーはダークマターの観測でわかるようなものなのかね?
0013名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/01(木) 06:32:04.70ID:vD46EjxP
全て空論な宇宙物理。
0014名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/01(木) 06:32:59.00ID:rTg1lUX2
>大きな目的は、宇宙を膨張させている仕組みに迫ることです。

物理学者の皆様は
1) 力が働かないと、膨張も収縮もしない
と思い込んでいるようですが

2) 力が働かないと、おのずから(一瞬にして)収縮する
3) 力が働かないと、おのずから(一瞬にして)膨張する ←光速を超えるにはこれなら自然
4) 不可知の要素で膨張収縮する

という可能性も有りそで無さそでなんだっけ?
0015名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/01(木) 06:57:15.67ID:rTg1lUX2
連投すまない
>暗黒物質が特にたくさん集まっているとみられる場所が65か所見つかりました。

この65箇所にたくさん集まったのはダークマターの性質で説明できるのかな?
0016名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/01(木) 07:15:03.17ID:8od7uXDR
それだけ宇宙に分布してるものなら
暗黒物質と暗黒パワーに由来する
生命が生まれてる設定のSFがあってもいいよね

てか、すでにあるのかな?
0017名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/01(木) 07:16:34.03ID:NWs890RZ
ジャークマターはキュウレンジャーに倒されたはずだ
0018名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/01(木) 08:05:14.72ID:8kHQst5K
この板でこんな馬鹿なスレタイつけるんじゃねーよ
0020名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/01(木) 08:33:54.62ID:uumti+zj
太陽系の中にいる限り自己中理論にしかならないのだから仕方がない。
0021名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/01(木) 10:13:07.23ID:UDum5+wC
ブラックホールでも矮星でも、今の技術で観測できないものはダークマターだ
0022名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/01(木) 11:41:47.70ID:eUwi+Ms9
大体地球にいながら宇宙を説明しようという考えが無茶すぎ
0023名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/01(木) 22:26:46.66ID:Bbi5XRmW
ダークマターは空間と物質の中間の半物質な
0024名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/01(木) 22:43:15.45ID:rnUCsMHA
>>9
量子論と統合できない時点で相対性理論がダメなのは確定じゃん。
量子論と相対性理論を一つの理論で説明する「統一理論」が正解。
ただ問題は今のところ誰も統一理論を知らない事だな。
0025名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/01(木) 22:47:01.00ID:bNIVx6eN
相対性理論は間違ってた系の言い方はセンセーショナルに煽りたいやつに多い。相対性理論が完全無欠だとは言わんけどね。
なんでもダークマターのせいにするやつも同じ
0026
垢版 |
2018/03/01(木) 23:04:46.68ID:c9a1BwQw
 修正が必要にしろ、難しいのではなかろうか。
 ニュートン力学を特殊相対性理論に書き換えたときのような、決定的且つ検証可能なずれも見つかってないし。
0027名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/01(木) 23:12:22.39ID:V2+K8Kz+
>>24
むしろ量子論自体が欠陥理論であることは分かってない奴がおおすぎ、
古典物理学で量子を説明できるし、アインシュタインは量子については分かっていたが、
量子論の奴らが馬鹿すぎて相手にしなかっただけだよ
0028名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/01(木) 23:22:47.78ID:ivbVLWk8
>>21
ブラックホールも矮星も
「電磁波を放出してる」なら検出可能
吸い込む星間物質が無いブラックホールや
凍結して絶対零度近くまで冷えた矮星が
通常観測される天体より多い(数倍のオーダーに及ぶ)とは考えられない
0029名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/04(日) 03:12:41.09ID:iSRTjRix
>>25
ああ、わかる
相対論が登場して古典力学は間違ってた!とか言い出す類の人たちだろ
理論の適用できる範囲や精確性の制限が判明して、より一般化した理論が登場しているだけなのにね
0030名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/04(日) 04:03:52.72ID:EPWoZSoL
日本がアインシュタインを超越するからね
0031【B:82 W:70 H:95 (C cup)】
垢版 |
2018/03/04(日) 04:44:51.09ID:2oueZ8NW
ハッブルもアインシュタインを否定したくて膨張してるとか
ハッブル定数だとか、色々やらかしたけど
結局、アインシュタインの理論で合ってたし
膨張(笑)とか否定したくて考えたことが否定される事に
ハッブルもあの世で悔しい思いをしてるんだろうか
それとも間違いに気がついて後悔してるか
少なくともアインシュタインを否定したことで100年は悩まされた
0033名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/07(水) 05:55:56.99ID:WCVMSfiL
ダークエネルギーというちゅうに心をくすぐられるワード
それにしてもなんだかよく分からないダークマターなるものに基づいて
アインシュタインを否定にかかるのが宇宙物理学の分野なのか
0034名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/07(水) 08:25:24.77ID:GHMrXusf
むしろアインシュタインを肯定するために、ダークマターやダークエネルギーが
ひねり出されたわけだが…
0035ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/31(土) 21:19:35.47ID:AeZqb5CP
アインシュタインは「定常宇宙」を考えていた
宇宙が重力で潰れないよう「斥力=宇宙項」を考えてたが、のちに撤回

遠方の天体が赤方偏移している事から膨張宇宙論、過去に遡ると極小の領域から始まった
これがビッグバン論
だがビッグバンの前に急速膨張(インフレーション)を持ち出した事で
ダークマターやダークエネルギーなど既存の検知器では調べられない仮想存在が必要となった

現在はマルチバース論とかで「ビッグバンやインフレーションは一回のみでなかった」と収拾付かない状態
0037ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/05(木) 18:42:14.21ID:g/X3DASR
>>36
アインシュタインが関係するとしたら
ダークエネルギー(宇宙定数or宇宙項)かな
彼は定常宇宙を信じていて
宇宙が重力によって潰れない理由として式に入れた
「宇宙は膨張してる」の観測結果を知り削除した

現代宇宙論の
「通常物質0.5対暗黒物質2.5対暗黒エネルギー7」と聞いたら
アインシュタインはどんな式を書くか気になるところ
0039ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/25(金) 04:21:48.26ID:77wFNXCk
結局は観測が恐ろしく困難な ガスやら小惑星やブラックホールが
観測できないからない、「我思う、故に我在り」デカルトが仏語の自著『方法序説』の
ような目測でわからないから新発見だ、暗黒物質としようと思考の先走りだろう
暗黒物質の理論モデル(方程式)すら出せない時点で、

妄想と何の違いもない まだ暗黒物質はブラックホールで形成されているという
説明のほうが確実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況