X



【動物】2年後に猫の寿命が倍に? 死因トップの腎不全から猫を救う特効薬の最前線[02/10]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/02/13(火) 23:19:24.00ID:CAP_USER
ネコの死因トップを占める腎不全に立ち向かう製剤や機器の開発が進んでいる。
「ネコの寿命30歳」を現実のものとすべく奮闘する最新の医療現場を追った。

2016年末発売の「NyAERA」第1弾の取材で、
「3年後にネコの寿命が倍近くになります」と宣言した東京大学大学院医学系研究科の宮崎徹教授。
今回研究室を再訪し、宮崎教授ご本人からネコの腎不全特効薬の開発の進捗を聞いた。

 続報の前に少しおさらいが必要だろう。
宮崎教授は、血液中にある「AIM」という約350個のアミノ酸からなるタンパク質が、
人間やネコの腎機能改善に大きく寄与していることを立証。16年に相次いで研究論文を発表した。

 このことは同時に、
「ネコは人間と違い先天的に活性化しないAIMしか保持していないため腎機能障害に陥りやすい」というメカニズムも解明した。
そこで宮崎教授は、人為的に大量抽出したAIM製剤を開発し、
それをネコに投与すれば死因のトップを占める腎不全の治療に画期的な効果を及ぼす──そう確信し、
冒頭の「寿命倍」発言につながったのだ。

 AIM製剤の開発の現状はどうなのか。宮崎教授は言う。

「AIMタンパク質を薬剤として開発するに当たっては、
いかにして純度と生産性を担保するかが最大のハードルだと考えていました」

 AIMタンパク質の製剤過程は、化学的に合成するのではなく、抗体医薬などと同じように、
体外で培養した細胞の培養液から抽出する生物学的な手法に基づく。
このため、薬剤として効率的に大量生産するにはコスト面で高いハードルが予想された。

 ところがこの難題は、17年4月の段階でクリアできたという。
高純度のAIMを大量生産できる細胞の開発に成功したのだ。

「研究室で培養してきた細胞と比較すると、最大500倍という効率の良さで、
かつ高純度のAIMが生成できる細胞を開発しました。
何百万個の細胞の中から創薬に理想的な細胞をこんなに早く見つけ出せたのは本当に幸運でした」(宮崎教授)

続きはソースで

関連ソース画像
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2018020800005_1.jpg

AERA dot. (アエラドット)
https://dot.asahi.com/aera/2018020800005.html
0190名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/21(水) 07:40:01.32ID:ljI15m4/
うちのネコは今年15歳だ
年々衰えてきてるんで早く実用化してくれ
0192名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/21(水) 17:56:40.12ID:PGBS+/ZM
猫エイズはどうなのw
0194名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/22(木) 22:36:52.51ID:hS5l0tGj
人間の食べ物は猫の腎臓に良くないね
うちの猫も腎臓で亡くなったけど点滴は辛かった
0195名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/03(土) 06:55:38.01ID:75i5jFEP
おまえらも腎臓大切にしな、2つあっても肝臓のように治る臓器ではなく
ほぼ治らない臓器で劣化するだけ、若いとき腎臓に負担かけると人生半分いくまえに
透析の世界へGO!
0196名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/14(水) 16:59:42.81ID:Qd5wbVcg
年を経たネコが修行をして帰ってくると猫又という妖怪の一種になるとかいいませんで
したかね。憶え違いしているかもしれないが。
0197名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/20(火) 20:41:36.22ID:utOLmTiZ
認知になって大変になるわ。
うちの犬がそうだった
0198名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/20(火) 23:17:44.71ID:jM7SdNGd
>>183
まぁ、準備して待っとけよ
きっと毛皮着替えてまたやって来るから…NNNはげぼくを逃さないぞ
0199名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/21(水) 21:27:32.06ID:1+RfMkqb
病院もっと増やして!
治療費など安くして!
思いやりがあって手術が上手い優秀な先生増やしてー!
0200名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/22(木) 11:04:03.17ID:jxCbJEkn
にゃん
0201名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/23(金) 19:31:10.76ID:himTLMLg
哺乳類の血管治療なら血液中の一酸化窒素、硫酸イオン、重炭酸イオンを増やすだけな、
高齢になると、パントテン酸、ビオチン、葉酸、ビタミンCのバランスが崩れている。

マグネシウムとカルシウムの年齢で若い猫はマグシウム、歳を取るとカルシウムで
同じ判断はできない、対策するべきはMgCaではなく、リン酸の代謝方法である。
0204ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/03(火) 11:40:57.39ID:75Ch98Ij
猫好きはキチガイ
0205ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/03(火) 12:11:37.87ID:o3/ZYdta
>>20
寿命が延びれば換算式も変わるから
0206ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/15(日) 16:33:57.99ID:MnRwihOs
早いと10歳前後でひと目で分かるほど耄碌するのに、30年はとばしすぎ
せいぜい20年+数年
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況