X



【植物】〈画像あり〉スマトラ島で巨大花「ラフレシア」発見、花びらは通常より多い7枚
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★垢版2018/01/18(木) 21:54:59.83ID:CAP_USER
【1月18日 AFP】
インドネシア・スマトラ(Sumatra)島ブンクル(Bengkulu)州パダングチ(Padang Guci)で、
7枚の花びらを持つ巨大な「ラフレシア・アーノルディー(Rafflesia Arnoldii)」が見つかった。

 主にスマトラ島の熱帯雨林で咲く巨大な花、ラフレシア・アーノルディーは、
キャベツのような見た目のめずらしい花で、通常の花びらの数は5枚。
英国の行政官スタンフォード・ラッフルズ(Stamford Raffles)と
植物学者ジョセフ・アーノルド(Joseph Arnold)にちなんで命名された。(c)AFP


画像:インドネシア・スマトラ島のパダングチで見つかった巨大な花「ラフレシア・アーノルディー」
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/6/700x460/img_76c46a74c3243a8f279e953d2bbf86b0288837.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/d/700x460/img_dda6a730fee9da4267df95fd7a83a8e0341853.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/f/700x460/img_2f078e1f39e00d564053dc669cc78d4b320346.jpg

AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3159010
0031名無しのひみつ垢版2018/01/18(木) 23:57:14.12ID:QruEdKxO
ポケモンGOであるな。
0032名無しのひみつ垢版2018/01/19(金) 00:12:45.35ID:TawIhUwD
昔、実物の蕾見たことあるけど
腐った紫キャベツ
0033名無しのひみつ垢版2018/01/19(金) 00:38:49.22ID:nLcjHmf1
鹿もコントロールできるなら、他には何がコントロールできるのだろう
0034名無しのひみつ垢版2018/01/19(金) 00:44:35.46ID:8XUDcGZF
保護してやってくれ
0036名無しのひみつ垢版2018/01/19(金) 00:57:13.47ID:cTDbKesA
質量を持った残像だというのか!?
0038名無しのひみつ垢版2018/01/19(金) 01:19:21.90ID:f/g9N/D1
臭いんだっけ
0040名無しのひみつ垢版2018/01/19(金) 02:37:08.32ID:jaIhXFEF
「昆虫すごいぜ!」で見た
0041名無しのひみつ垢版2018/01/19(金) 02:40:49.85ID:nuwKbRrY
しかも脳波コントロール出来る
0042名無しのひみつ垢版2018/01/19(金) 02:42:23.42ID:oN8R7Tbp
>>1
小学生の頃は実際に見て触ってみたいと思ってたが大人になると触ってみたいという願望はなくなってしまった
0043名無しのひみつ垢版2018/01/19(金) 03:33:15.91ID:wmPUy0E6
森口博子が一言
0044名無しのひみつ垢版2018/01/19(金) 04:03:33.53ID:s5TQPyJa
>>10
実際死体みたいなにおいがする
0045名無しのひみつ垢版2018/01/19(金) 04:04:24.35ID:s5TQPyJa
>>22
そもそも寄生植物全般は栽培が面倒
0046名無しのひみつ垢版2018/01/19(金) 05:10:42.16ID:skb0ZRLh
花びらびら くぱぁ
0047名無しのひみつ垢版2018/01/19(金) 06:47:58.84ID:bBFySqK9
昔にジャカルタに住んでたときに
隣町でラフレシア咲いたので見に行きましょうと現地従業員に誘われて見に行ったら
スマトラオオコンニャクだったときの落胆
確かにでかい花には違いないけどさ
0049名無しのひみつ垢版2018/01/19(金) 10:02:55.77ID:N3hZ8xnD
>>26
松本零士の女性は固体判別不能
服装を変えると誰にでもなる
0051名無しのひみつ垢版2018/01/19(金) 13:20:25.16ID:32+6emqM
盗撮魔に告ぐ、「これ見てさっさと女性の前から消えなさい。」
http://www.koppkop.shop/
0052名無しのひみつ垢版2018/01/19(金) 15:08:34.01ID:1zn4vN44
何故こんなにデカイ花である必要があるのだろう?
ウンコのニオイならウンコの大きさで充分のハズだ
0053名無しのひみつ垢版2018/01/19(金) 15:33:21.75ID:VaEm089W
臭いフェチにはたまらん
0054名無しのひみつ垢版2018/01/19(金) 15:33:46.67ID:1bZSDrTV
>>52
便器のサイズはウンコより大きいだろ
0055名無しのひみつ垢版2018/01/19(金) 18:14:21.87ID:OrM0q8rt
石原さとみとか本田翼という名前をつけると、妙にエロく見えてくる外観
0056名無しのひみつ垢版2018/01/20(土) 11:14:23.06ID:+8V3x/Z8
>>1
どうゆうこと?
新種を発見したのか
0057名無しのひみつ垢版2018/01/20(土) 11:44:41.06ID:6JSF9leh
よくわからん記事だよね
ラフレシアなんか全然珍しくもないし
0059名無しのひみつ垢版2018/01/20(土) 12:13:19.89ID:QrxZDg8Q
たとえばほら、このように
ttps://pbs.twimg.com/media/DE_ZXhjUAAIfveF.jpg
0062名無しのひみつ垢版2018/01/20(土) 16:26:57.56ID:Hil4O03H
>>1の画像で紹介されている個体では、花弁が7枚である事に意義がある

スマトラのラフレシア・アルノルディは発見される個体だけで平均すると世界最大の花だが、
最大個体は花の直径で110pとされる
一方で、マレーシアの半島部のラフレシア・ケリーという種類は、「平均すると」ラフレシア・アーノルディより小さいのだが
最大個体だと112pの直径のものが見つかっており、こちらの方が大きい

ただ、ラフレシア・ケリーは乾燥にも強く、マレーシアの毎月100o以上の雨が降る多雨林だけでなく
タイ南部の、3ヶ月くらい20〜50oしか降らない時期のある地域にも生息していて、そこのものは直径50p程度にしかならないこともしばしばである
ラフレシア・ケリーの大きさの平均値を下げているのはタイの個体群である

タイではラフレシアが枯れたものを漢方薬にしている
マレーシアやスマトラの毎月100o以上、下手すると毎月300o以上もの雨が降るような森林に生えているものは
花が枯れると速やかに腐ってしまうが、タイで乾季に咲いたものはうまく乾燥して残るので、それを薬にするとの事

ラフレシアには大型種だけでなく、直径60p程度の種類や、中には10pにしかならないものもある
ラフレシア・アーノルディの場合、寄生するのは日本のヤブガラシに近い、ブドウ科のミツバカズラという
巨大なつる草である
ヤブガラシを別名ビンボウカズラというので、この宿主はミツバビンボウカズラという和名だったが
名前に蔑称を含むというのでミツバカズラに改められた
ヤブガラシは夏になると繁茂し、家の手入れをする暇のない貧しく多忙な家の庭や生け垣で繁茂してしまう、というので
ビンボウカズラと名付けられたとされている
今は、金を持っていても忙しい奴は忙しい

ミツバカズラもヤブガラシも、ブドウ科だが果実にシュウ酸を大量に含むので有害で食べられない
0064名無しのひみつ垢版2018/01/20(土) 18:19:14.80ID:gRPKOtg3
>>1
女王ラフレシア「私は 猿」
0067名無しのひみつ垢版2018/01/20(土) 18:53:05.30ID:D3ryVAdV
「ちからをすいとる」覚えたんだろ?
どうにかメガフシギバナの枠とれないか?
0068名無しのひみつ垢版2018/01/20(土) 21:54:46.52ID:+8V3x/Z8
>>62
めちゃ詳しいなあ
トンクス
0070名無しのひみつ垢版2018/01/21(日) 10:32:12.98ID:bZbUlLY2
もっとでかいと思ったが
そうでもなかった
0071名無しのひみつ垢版2018/01/22(月) 15:14:37.37ID:jydYRaWz
怖かろう
0073名無しのひみつ垢版2018/01/22(月) 22:13:34.48ID:wn3wLoru
覇王華
0076名無しのひみつ垢版2018/01/23(火) 04:58:13.30ID:CqU+qAlu
>>12
マゾーンw
0077名無しのひみつ垢版2018/01/23(火) 05:06:34.41ID:RgyvDR9n
 


ニュースネタ?
そんなに珍しいなのか。

ガキの頃図鑑やクイズで知ったけど。

ちなみに臭いのは知ってたが、
食虫植物で匂いは虫をおびき寄せる為と知ったのは社会人になってからだ。


 
0078名無しのひみつ垢版2018/01/23(火) 15:03:09.12ID:Pt8FmALm
しかも手を使わずに動かす事が出来る
0080名無しのひみつ垢版2018/01/23(火) 17:51:46.64ID:6We1hXkV
>>77
新種の発見だからね
ゴリラにしてもローランドとマウンテンの違いがあると判ったのは
発見されてから約100年経ってからだし
0081名無しのひみつ垢版2018/01/23(火) 20:25:54.35ID:EyHAxAbq
>>77
>食虫植物で匂いは虫をおびき寄せる為

食虫植物ではないよ
寄生植物だから緑の葉はないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況