X



【水産技術】アワビの陸上養殖に成功 微細気泡で成長促進
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/01/13(土) 10:32:40.94ID:CAP_USER
北九州市小倉北区の水産仲卸・小売り会社「丸福水産」が、
若松区有毛の岩屋漁港で試験していたアワビの陸上養殖に成功し、今月出荷を始める。
アワビの陸上養殖事業は県内初で、サイズと数をそろえて安定供給できるのが強みという。
勝田潤一社長は11日、養殖場を報道陣に公開し「生産効率を上げ、
高齢で漁に出にくくなった人の雇用にもつなげたい」と話した。

 事業は2016年12月、市と国が整備した漁港施設で始まった。
約350平方メートルの建屋内に15の水槽を設置。
海水が陸地側に染み込んでたまった「地下海水」を使ってエゾアワビとクロアワビの稚貝計6万個を投入した。

 夜行性で静寂を好むため、明かりを認識しないよう照明に赤色フィルターを掛け、
外の音が伝わりにくい建物構造にするなど工夫。
特許技術の酸素ナノバブル(微細気泡)発生装置で水中の酸素濃度を保つシステムも実現させた。
 同社によると、酸素の微細気泡をアワビ養殖に導入するのは国内初。
直径60〜80ナノメートルの酸素の泡によってアワビの摂餌(せつじ)効率が高まり、
通常の養殖より成長を早められるという。

 当初3センチだった稚貝は約1年で7、8センチになり、同社は「北九州あわび」と命名。
12日の発表会で披露した後、地元の日本料理店や宿泊施設に順次4万個を出荷する。
勝田社長は「食感、風味、色合いとも天然に近い。将来的には年間30万個の生産を目指したい」と抱負を述べた。

画像:赤い照明の下で育つアワビ=北九州市若松区の丸福水産岩屋養殖場で2018年1月
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/01/12/20180112k0000e040260000p/7.jpg

毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180112/k00/00e/040/268000c
0047名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 23:36:02.02ID:SK9R4sXG
       
       
  1月のタンカー事故による海洋汚染は陸上養殖市場にとっての大チャンス
  であり、市場拡大のための 意図的な事故 という可能性が浮上。
     
  
0048名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 15:30:15.55ID:NKi+RGup
あわびと来たら次は松茸やろ
0049名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 16:04:15.64ID:ig1ewEz5
>>陸のアワビの片思い
0050名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 17:13:43.33ID:HHj1wMJK
俺の彼女も・・・・
0052名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/09(金) 19:32:27.25ID:A+G0hoMS
アワビもいいが、今重要なのはウナギだよな。
下半身の話ではないよ。
0053名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/09(金) 21:00:30.63ID:AGtUIRQt
その調子であらゆる海産物を養殖できるようにして欲しいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況