X



【数学】15歳女子高生が「フィボナッチ数列は2進数でも美しいのか」を考察 「MATHコン」で日本数学検定協会賞を受賞
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★2017/12/28(木) 17:30:49.18ID:CAP_USER
公益財団法人日本数学検定協会(所在地:東京都台東区、理事長:清水静海)は、
一般財団法人理数教育研究所が主催している「塩野直道記念 第5回『算数・数学の自由研究』作品コンクール」(通称「MATH(マス)コン」)の
優秀賞の1つである日本数学検定協会賞の受賞作品を決定し、2017年12月17日(日)に東京都内で行われた表彰式典で
受賞者を表彰いたしました。
塩野直道記念「算数・数学の自由研究」作品コンクール公式サイト
http://www.rimse.or.jp/research/

■塩野直道記念「算数・数学の自由研究」作品コンクールとは
全国の小学生・中学生・高校生が、日常生活や社会で感じた疑問を算数・数学の力を活用して解決する、
あるいは、算数・数学の学びを発展させて新たな数理的課題を探究するなかで、気づいたことやわかったこと、
自らの解決の方法などをレポートにまとめた作品を応募するコンクールです。
テーマは自由で、毎年さまざまなテーマの自由研究レポートが作品として集まります。

■京都府在住の15歳女子に「日本数学検定協会賞」を授与
本コンクールに協賛している当協会は、応募したすべての作品のなかから、
とくに算数・数学の研究として優れたレポート1作品に優秀賞として「日本数学検定協会賞」を授与します。
今回は、「フィボナッチ数列は2進数でも美しいのか」というテーマで研究した
京都府在住の吉田桃子(※)さん(15歳、小中学校9年)に授与いたしました。
受賞した吉田さんは、「私が今回取り組んだテーマは、数学とプログラミングという自分の好きな分野を組み合わせたもので、
研究することはとても楽しかったです。これからも技術を学び、すばらしい賞をいただけたことに恥じないよう、
精進していきたいと思います」と受賞の喜びを語りました。

■フィボナッチ数列を2進数に変換して規則性を探して考察した研究レポート
吉田さんは「自然界に多く存在するフィボナッチ数列とコンピュータを動かす2進数、
対極にあるようなものを組み合わせてみるとどうなるのか」と疑問を持ち、研究課題に設定しました。
フィボナッチ数列とは、最初の二項が1で、
第三項以降がすべて直前の二項の和になっている数列(1、1、2、3、5、8、13…)のことです。
研究では、2進数のフィボナッチ数列を書き出すために自分で計算プログラムを作成し、数列を算出しています。
2進数で表されたフィボナッチ数列を自分でたてた予想をもとに分析し、規則性を見つけ出しました。
さらに、その規則性がなぜ生まれるのかまで考察しています。
この作品は身近なところからテーマを発掘しながらも、
オリジナルの考察を加えて研究の精度を高めたところがたいへん優秀であることから、今回の受賞が決定いたしました。


当協会は、主たる公益事業である「実用数学技能検定(数学検定・算数検定)」の実施のほかに、
今後も広く国民のみなさまに算数・数学を学習する大切さや、楽しさを伝える普及啓発事業を充実させていく所存です。
(※) “吉”は外字の「ツチヨシ」が正式となります。

画像:「日本数学検定協会賞」受賞者の吉田 桃子さん
http://www.su-gaku.net/uploads/images/per/20171227103501_cd229dfb91616b7966eaff383fecc965.png
http://www.su-gaku.net/uploads/images/per/20171227103541_0ff95118776f782c9a9c95453049f24e.png

公益財団法人 日本数学検定協会
http://www.su-gaku.net/press_release/detail.php?id=51
0091名無しのひみつ2017/12/28(木) 22:52:43.45ID:zoZWEKBJ
高校卒業して髪型と眼鏡を変えたら、かなりの美人さんになるな。
当面はダサダサのままでいてほしいがw
0092名無しのひみつ2017/12/28(木) 22:56:17.87ID:ofQScIMq
ぱいの研究なら、俺だって毎日やってる
0093名無しのひみつ2017/12/28(木) 22:58:58.28ID:6u0CqZ0J
ンゴゴゴゴ
0094名無しのひみつ2017/12/28(木) 22:59:12.32ID:dTYNBZn1
肌がつやつや!
0095名無しのひみつ2017/12/28(木) 22:59:58.55ID:dTYNBZn1
高校生でお洒落せずこのレベルは、上の中の美人さんだな
0096名無しのひみつ2017/12/28(木) 23:11:02.64ID:EzTNYiWd
>>23
ワロタwww
0097名無しのひみつ2017/12/28(木) 23:15:28.07ID:tRiE7sUm
大学デビューしてただの大学生になる未来が見える
0099名無しのひみつ2017/12/28(木) 23:15:46.15ID:zUDr+E7h
数学で美しいとか言っちゃヤツのほとんどは中途半端なスノッブ
0100名無しのひみつ2017/12/28(木) 23:17:07.59ID:pv5CujnW
ラノベのタイトルみたいだな
で、美しいかどうかっていうのは数学の話なのか?
・・・と思って本文読んだけどぜんぜんわからん(ジャガ姐並感
0101名無しのひみつ2017/12/28(木) 23:24:22.10ID:TkxM+O3G
我が吉田一族の誇りである。
0102名無しのひみつ2017/12/28(木) 23:29:00.84ID:LV6yIi4z
2枚目の写真を見て、
本当に数学が好きなんだと思った。
今後も頑張ってください。
0103名無しのひみつ2017/12/28(木) 23:34:42.55ID:kSbbgI7t
フィボナッチ数列は,草木の枝分かれの仕組みを上手く表現できます。木は,幹がある程度太くなると枝を出します。その枝もある程度太くなるとさらに枝を出します。
http://gakuen.gifu-net.ed.jp/~contents/museum/golden/page62.html

フィボナッチ数列は黄金比につながる。

     2
 ┏━━┳━┳━━━━━━━┓
 ┃3 ┣┳┫       ┃
 ┣━━┻┻┫1      ┃
 ┃    ┃   8   ┃
 ┃  5 ┃       ┃
 ┃    ┃       ┃
 ┃    ┃       ┃
 ┗━━━━┻━━━━━━━┛



フィボナッチ数列
https://youtu.be/Q3WHKRhx_l0
https://i.imgur.com/Ogb0IfG.gif
0104名無しのひみつ2017/12/28(木) 23:39:29.56ID:H9iuNo71
おまえらはブボボモワッは2進数でも美しいのか考察しとけ
0105名無しのひみつ2017/12/28(木) 23:48:08.34ID:PIWcv2A2
まんこなめたい
0106名無しのひみつ2017/12/28(木) 23:48:47.04ID:12Nvh+nR
この子は磨けば光るな
0107名無しのひみつ2017/12/28(木) 23:49:49.28ID:eP4+yWur
才能ある人は、すばらしい。
0109名無しのひみつ2017/12/28(木) 23:58:44.68ID:ApfZeeUs
>>85
ああ、ポエムか何かのコンテストで何万か何千かの応募があったにもかかわらず
奇跡的に姉妹で1位2位当選とか見た事ある
勝手に層化か何かの幹部の孫たちかと想像したわw
でもこれはまぁ親とか教師がアドバイスはしたかもしれないけど、基本的には自分でやったんじゃないの?
そうでないとこんなドヤ顔はできないw
0110名無しのひみつ2017/12/29(金) 00:09:56.34ID:CAT8tqNn
>>85
お前は若いやつを舐めすぎだ
例えば今話題の望月教授は16歳でプリンストン大学に入学してる
この子の一年後だ。出来るやつはこのぐらいやってもおかしくない
0111名無しのひみつ2017/12/29(金) 00:18:58.89ID:fgBQrg31
すげー俺好みの可愛い顔してるし賢いし将来が有望。
0112名無しのひみつ2017/12/29(金) 00:30:37.78ID:WRO3o132


10
11
101
1000
1101
10101
100010

規則性あるのか分からん
凡人には無理だ
0113名無しのひみつ2017/12/29(金) 00:34:45.68ID:WRO3o132
>>112
自己レス
見やすくしてみた

000001
000001
000010
000011
000101
001000
001101
010101
100010
0114名無しのひみつ2017/12/29(金) 00:47:41.15ID:B4x7ikM7
かっけーな
こういう秀でた娘を大事にしないと
0115名無しのひみつ2017/12/29(金) 00:49:44.76ID:h7nJu8TN
漸化式についてz変換を使うのってあまり聞かないね。
使えばいいのにって思うのですが。。。
0116名無しのひみつ2017/12/29(金) 00:52:50.27ID:2qJF8PAx
>>1
黄金比の可愛さやな
0117名無しのひみつ2017/12/29(金) 01:09:05.54ID:OumW45bD
そう言えば、あるフィボナッチ数nの倍数となるフィボナッチ数n以外のフィボナッチ数が始めて出てくるまでの間隔って、
どうやって記述すればいいんだろうか?
間隔自体は1.2.3.4.5.....って増えていくんだが…
0118名無しのひみつ2017/12/29(金) 01:15:24.23ID:LsrNDHO3
今時桃子かよ、こりゃ親も頭良いわ
0120名無しのひみつ2017/12/29(金) 01:42:26.70ID:JH1sLKib
http://www.fbs.osaka-u.ac.jp/labs/skondo/saibokogaku/categories/scientific%20columns/fibonacchi.htm
皆さんの中に、フェルマーの最終定理の証明を「理解した」人、一人でもいますか?
もちろん筆者もちんぷんかんぷん、というか、理解しようと言う気にすらなりません。
だが、理解できなくても「フェルマーの最終定理が証明された」事実をみとめないわけにはいかない。
理解できないのは、こちらのお頭の能力の問題なのだから。
お代官様と同様に、数学様にはさからえないのである。

そういう状況に慣れると、
「数学様の言うことは、わからなくてもすべてが正しい」
、と盲目的に感じるようになってしまう。

フィボナッチ競馬必勝法はこうして生まれる。
ついでに言えば、最近の「これからは数学との融合が生命科学には必須」という方向性(誰が決めたんだ?)にも、なんだかそんなところがある。
よく考えずに、勝手に過大評価して数学様にすがっているように思えて仕方ない。

もちろん、数学的なアイデアが、生物学の問題の解決、それも非常に根本的なレベルでの解決につながることは十分にありうる。
生物学史上最大の発見であるメンデルの法則は、歴とした数理モデルであるし、チューリングの反応拡散モデルは形態形成の理解に必須のものになりつつある。
しかし、そういう極めつけの成功例には、前提として「現象の本質を見抜く目」が必須であり、道具としての数学の役割はそれほど大きくはないのだ。
そこんトコロを解っているのだろうか?

「データを採りまくってそれを数学で処理すれば万事解決」みたいなご意見を聞くと、なんだか、フィボナッチ馬券を買いまくってるのを見ているようで、心配になるのです。
みなさん、どう思われたでしょうか?ご意見をお待ちしております。
最後に一言。

実は、フィボナッチの理論をHPで紹介している証券会社はたくさんありますが、その中でも「ひまわり証券」という投資会社が有るそうです。
そこの社員のみなさん、だれもひまわりのらせんを数えたことなんか、無いんだろうなぁ。
0121名無しのひみつ2017/12/29(金) 01:43:24.72ID:9rQYczCp
お父さんが娘に言わせてるんだよ

お父さんが発表しても無視されるからなw
0122名無しのひみつ2017/12/29(金) 01:46:29.31ID:gk+maLzx
>>120
確かにフィボナッチって言えば考えなしに信じてしまうよな
0123名無しのひみつ2017/12/29(金) 01:46:49.54ID:9rQYczCp
このお手伝いが高校生まで続いて京大に推薦合格まで狙ってるだろw
0124名無しのひみつ2017/12/29(金) 02:02:36.91ID:lKi+hF2u
こういう発送、着眼点は好きだわ。
しかも、将来は美人だな。言う事無い。
0125名無しのひみつ2017/12/29(金) 02:08:51.37ID:lKi+hF2u
>>99
自分の主観で申し訳ないが、
オイラーの等式(e^iπ=-1)を美しいって言う人は信用でけん。
オイラーの公式(e^iθ=cosθ+isinθ)の方が遥かに美しい。
0126名無しのひみつ2017/12/29(金) 02:51:19.54ID:f+rlO15z
>>37
101
0127名無しのひみつ2017/12/29(金) 02:59:00.80ID:f+rlO15z
二進法は難しそうだけど、例えば32までの数字なら、
以下で表すことが可能。

32 16 8 4 2 1
● ● ● ● ● ●

例えば、10進法の5なら4+1だから、
4と1を◯(数字なら1)にすればいい。
0128名無しのひみつ2017/12/29(金) 02:59:00.86ID:f+rlO15z
二進法は難しそうだけど、例えば32までの数字なら、
以下で表すことが可能。

32 16 8 4 2 1
● ● ● ● ● ●

例えば、10進法の5なら4+1だから、
4と1を◯(数字なら1)にすればいい。
0129名無しのひみつ2017/12/29(金) 03:02:22.00ID:OB8Blyp6
フィナッボッチ数列か・・・
京大時代によく考察したもんだ
0130名無しのひみつ2017/12/29(金) 03:37:11.26ID:HJHUZ/cI
理系女子は美人とブスしかいない
特に数学科
0131名無しのひみつ2017/12/29(金) 03:41:25.74ID:ft0RZnZp
なんでそのメガネにしようと思ったの?
0132名無しのひみつ2017/12/29(金) 03:52:30.06ID:qYyMsuUt
>>98
囲碁みたいになってんな
同じような囲み型の部分があるから何らかの規則性はありそう
カオス

小中一貫だと9年生って言葉があるのか
0133名無しのひみつ2017/12/29(金) 03:56:47.39ID:KteijVA2
>>41
ふぃぼなっち数列に黄金比が飛び出るのは無限遠なので不完全だよ
0134名無しのひみつ2017/12/29(金) 04:02:51.72ID:KteijVA2
>>103
コンパスと定規で黄金長方形書くと誤差がやばいからフィボナッチ数列使うのが
実用的だったことがある
L版サイズぐらいのものを作るのに
A3用紙に格子が入ったやつで線引きして縮小コピーしたら高精度になった
0135名無しのひみつ2017/12/29(金) 04:12:55.20ID:9qH1rmtl
>>120
チューリングの反応拡散とか近藤先生みたいなこと言ってんなと思ったら近藤先生だった
0137名無しのひみつ2017/12/29(金) 04:54:33.36ID:Uke+mYal
この子何気に美人だな
0138名無しのひみつ2017/12/29(金) 06:33:47.51ID:ylWck2vL
竹内関数(たらい回し関数)の完全解析が見たい
0140名無しのひみつ2017/12/29(金) 08:26:58.01ID:5tMDRwgB
朝日新聞読んでそう
0141名無しのひみつ2017/12/29(金) 08:33:09.17ID:r/INLAPa
>>125
すまんが何と読むのかさっっぱりわからん
+-×÷だけを使って公式を簡素化してくれ
0142名無しのひみつ2017/12/29(金) 08:38:17.56ID:Cn1BW2ou
>>15
夏休みの宿題かw
0143名無しのひみつ2017/12/29(金) 09:05:11.03ID:9wj3LUv+
おばさんの画像はいいから、その美しいとやらの規則性の画像を見せてくれよ
0144名無しのひみつ2017/12/29(金) 09:08:37.28ID:3fpKPQ4y
>>2
大阪の何とか倒れ人形をメスにしたかんじ。
0145名無しのひみつ2017/12/29(金) 09:13:01.69ID:kpPU2g9h
すげぇな、結婚は出来ねぇけどすげぇ
0146名無しのひみつ2017/12/29(金) 09:31:21.77ID:bLmbHLkc
>>113の最下位ビット見りゃ110の繰り返しってことぐらいはわかるでしょ
0147名無しのひみつ2017/12/29(金) 09:32:28.03ID:BEBcFXKh
数学者がなんで芸術的な「エレガント」に執着するのか理解できない。
0148名無しのひみつ2017/12/29(金) 09:40:05.01ID:bLmbHLkc
>>139
pythonは標準で多倍長整数を扱えるからこう言うのには適してる
0150名無しのひみつ2017/12/29(金) 09:53:15.35ID:sYGeKPOm
ちょっとだれか、ここに1、0で書いてみて
0151名無しのひみつ2017/12/29(金) 09:59:26.26ID:sYGeKPOm
>>146
無の境地だな
0152名無しのひみつ2017/12/29(金) 10:25:51.05ID:qT/0jPiL
人間ってなんでこんなに個体差がある生き物なんだろうな・・・
0153名無しのひみつ2017/12/29(金) 11:25:32.22ID:nQ/CHg4O
>>136
で美しいかの結論はなんなの?
0154名無しのひみつ2017/12/29(金) 12:06:51.83ID:8FV9DGje
>>153
数学的に美しいとは単純な法則で表せるとかなんだけど...
そういうのが理解できてないってこと?
0155名無しのひみつ2017/12/29(金) 12:39:54.97ID:QZUPsVRN
背理法も数学的帰納法も無い中学生だから
きっちりとした証明は無い
0156名無しのひみつ2017/12/29(金) 12:50:00.70ID:EMxLqxm2
>>23
なるほどw
0157名無しのひみつ2017/12/29(金) 14:07:21.38ID:jOsA3+19
テーマを見ると、
「フィボナッチ数列が、(少なくとも10進数で?)美しい」
というような前提があるようなんだけど、>>1を読んでも、
なんかちっともワケワカメなモレに神様の啓示をば、よろしく。
0158名無しのひみつ2017/12/29(金) 14:12:57.30ID:SL+72TeF
>>136
いいじゃないか
>私はパソコン(と数学)がかなり好きだ。

コンピュータで動きや模様をさらっと作ってさっとパターンを見出す志向と能力
これ自体はまだ素朴かも知れないが、複雑系の数学が、話題になった一頃から進展がどのくらいあるのかないのか
抽象代電学のエミーネーターになれるや否や
0159名無しのひみつ2017/12/29(金) 14:17:26.16ID:SL+72TeF
>>157
10進数じゃなくて図示や自然界の絵柄 グーグル様画像検索啓示
0160名無しのひみつ2017/12/29(金) 14:35:05.10ID:jkkV3WiN
疑問に思ったことを考察し、それをコンピュータで実現した、ってすごいいい経験じゃん
例え親が手伝ったとしても、大分ためになる体験だと思うよ
プログラム組むだけなら、フィボナッチ数列は再起関数を使う手始めの数列だけど、その数列を考察してここまでまとめる人はなかなかいない
0161名無しのひみつ2017/12/29(金) 15:01:58.79ID:txObmY+a
右翼か左翼かで今後の評価が一変する
政治的発言は極限まで控えてほしいね
0163名無しのひみつ2017/12/29(金) 15:31:46.38ID:htut12zz
どっかの誰かがすでにやったことありそうなネタだけど・・・
アスキーアートみたいに画像化したほうがわかりやすくて受けたんじゃないか?
0164名無しのひみつ2017/12/29(金) 15:48:44.64ID:15LFPb9N
>>1
メガネとったら射精です
0165名無しのひみつ2017/12/29(金) 16:14:06.47ID:dzS05Qd5
3進法、5進法、7進法の時は?>>1
0166名無しのひみつ2017/12/29(金) 16:14:07.48ID:U/TKzW7y
>>58
小中一貫校みたい。ってことは中学3年生なんだな。タイトルの女子高生は間違いだろう。
教育大附属の他に、花背学院や大原学院と言う「のんのんびよりパターン」もあるな。w
ま、生徒数は100人くらいはいると思うけど。九条にも凌風学園ができてるし、あと何校かあるらしい。
0169名無しのひみつ2017/12/29(金) 19:30:26.38ID:QZUPsVRN
a(n) = a(n-1) + a(n-2)
a(n) をMで割った余りは a(n-1)、a(n-2) を M で割った余りで決まる
a(n-1)、a(n-2) の余りの組み合わせは高々 M^2 しかありえない
したがって、Mで割った余りの列はM^2以下の周期でループする
0170名無しのひみつ2017/12/29(金) 19:38:41.01ID:/paC5hyQ
ただの数字いじりではないか
0171名無しのひみつ2017/12/29(金) 19:40:05.67ID:SffGZp8N
こりゃ数学+美学の問題だなwwwww
0173名無しのひみつ2017/12/29(金) 23:09:22.70ID:kzytsW3p
>>24
それアブルッチ
0174名無しのひみつ2017/12/29(金) 23:10:44.94ID:kzytsW3p
>>1
のちのスカイネット開発者である
0175名無しのひみつ2017/12/29(金) 23:25:17.97ID:qCL4HRjx
今日ホームセンターで灯油を買いに行ったら、ものすごい美少女の店員に遭遇した。
とても驚いた。釣銭を渡すときに手を握ってくれた。手をそのままじっと握りしめたかったが
そういうわけにもいかなかった。
0176名無しのひみつ2017/12/29(金) 23:32:51.33ID:p/kVb6RP
高校の生物の先生に、2進数を使うと片手で31まで数えられるって教えてもらって必死で練習したのはいい思い出。お陰でn進数の意味もわかった。
0177名無しのひみつ2017/12/29(金) 23:57:03.07ID:2QjwAoNy
京都か
ノーベル賞も関西は多いのに関東は全然だな
0178名無しのひみつ2017/12/30(土) 00:01:41.48ID:KNTAhHp/
>>177
そりゃ表に出せない研究ばっかりしてるからだろ
関西の研究は実社会でお金に結びつく研究が多い
0179名無しのひみつ2017/12/30(土) 01:59:04.90ID:txfvEqGD
n進数って表現は微妙、表記の問題であって数の本質は変わらんので
n進法って表現にすべき
進数はp進数と紛らわしいし
0181名無しのひみつ2017/12/30(土) 08:30:58.12ID:eAJ8/DFf
>>1
小林よしのりに似てる
小林よしのりに娘がいたら多分こんな顔になる
0182名無しのひみつ2017/12/30(土) 08:59:18.30ID:7LGFn5W7
将来は(整)数論の研究者かな
0183名無しのひみつ2017/12/30(土) 09:15:39.59ID:lACVRQ6P
ガンガン後ろから突いたら、色んな数式とかもごもごと口走りそうだな
0184名無しのひみつ2017/12/30(土) 09:41:11.10ID:qcI7PieQ
違う世界の人間だわあ
嫉妬しか感じん
0185名無しのひみつ2017/12/30(土) 12:51:20.74ID:P8Kl/ut+
違う世界なら嫉妬すら感じないと思うが...
0186名無しのひみつ2017/12/30(土) 13:53:53.86ID:mafD5dVB
>>147
理解しなくていいよ。間違いだから。
0187名無しのひみつ2017/12/30(土) 14:09:13.97ID:SCEixRJb
>>56
トランプの頭部に目が行く理由はこれか
0188名無しのひみつ2017/12/30(土) 14:21:54.91ID:mafD5dVB
>>147
因みにこの研究は芸術的なエレガントさみいなものでは必ずしもなくて、もっと単純キレイな規則性の話しだがね。
>>113が実は言ってるんだが、1桁目は上から110,110,110,....になってて、二桁目は上から001100,001100,.....という規則性になってる。
これを一般的に証明したってことなんだろう。
これはこれで面白い結果だわね。
数学で大切なのは単純なキレイさであって、芸術的なエレガントさとはズレる。
0189名無しのひみつ2017/12/30(土) 15:42:21.88ID:cknJ6FoB
これ最優秀賞でいいだろう
コーヒーが月に浮かぶとか家事と数学とかよりよっぽど有意義な研究だ
理数教育研究所無能
日本数学検定協会有能
0190名無しのひみつ2017/12/30(土) 15:50:59.78ID:xXMZZgnu
めちゃ美人じゃん
フィボナッチの次はヴォイニッチ手稿を頼む
0191名無しのひみつ2017/12/30(土) 16:52:00.75ID:cXs1fTrj
>>181
結構可愛いんじゃないか?って思ってたのにお前のせいで台無しだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況