X



【宇宙】〈観測史上初の恒星間天体オウムアムア〉太陽系来訪の星は葉巻形
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2017/11/21(火) 14:22:23.88ID:CAP_USER
【ワシントン共同】
観測史上初めて太陽系外から飛んできた「恒星間天体」と認定された小惑星が、
細長い葉巻のような形をしていることが分かったと米航空宇宙局(NASA)が20日、発表した。
「太陽系以外の恒星やその周りの惑星がどのように形成されたかを解く鍵になる」としている。

 小惑星は米ハワイ大などのチームが先月発見し、ハワイ語で偵察者を意味する「オウムアムア」と名付けられた。

 その後の解析で、長さは400メートルほどで、幅の約10倍もあることが判明。
太陽系でこれまで見つかった天体だと、長さはせいぜい幅の3倍程度だという。

イメージ図:太陽系外から飛んできた「恒星間天体」と認定された小惑星の想像図
http://www.sankei.com/images/news/171121/lif1711210043-p1.jpg

関連スレ
【国際天文学連合】〈オウムアムア〉初の「恒星間天体」正式認定
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1510416302/
【宇宙】観測史上初の恒星間天体、名前は「'Oumuamua」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1510069351/

共同通信 47NEWS
https://this.kiji.is/305494616589124705
0002名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 14:23:52.23ID:Fsez9xFt
しょーこーしょーこーしょこしょこしょーこー
0003名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 14:25:08.66ID:rJ+ilmZb
彗星帝国は、中身が出た状態だった
0004名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 14:27:40.69ID:Kc2mzLB7
恐怖の大王様
0005名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 14:33:20.28ID:kTVwmnIV
こういうのを捕えて月に落として知らべろよ
0006名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 14:35:34.81ID:67hlPzqE
松本零士的には、ラーとかラーメタルとか...
0007名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 14:35:49.24ID:kNkt/HWZ
ラーマじゃないか
0008名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 14:37:01.39ID:5iV7Aqpg
望遠鏡じゃ細部は見えないから、多分宇宙船だろ。JK
0009名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 14:37:56.95ID:obWh2Gq0
ヨックモックのシガール型かぁ
0010名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 14:39:19.57ID:i9pN1gmu
宇宙船のサイズやん

どういうことや
0011名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 14:39:34.21ID:YwxWikKC
これはいい なぜならこいつに はやぶさのような衛星を
向かわせてを削って取ってくれば 系外物質をゲットだぜ!


最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★防衛技術シンポ2017 艦艇装備編

★防衛技術シンポ2017 陸上装備編

★中国爆撃機 グアム爆撃演習 HOTなアジア情勢

★深海でも宇宙でも成功 本格化する日本の量子通信
0012名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 14:42:29.23ID:SKS8X6w1
>>1

おいおい、

これは「小惑星」ではなく、普通に「葉巻型UFO」じゃねえか。
確か予言では、2017年は、「宇宙人の正体がハッキリする年」と言われてるよな。
0013名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 14:44:17.09ID:CuF1oc5V
偽装した宇宙船じゃないの
0014名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 14:44:20.74ID:tYeZVZK8
葉巻型UFOて実在したんだ
0015名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 14:46:29.27ID:4BUNQrCo
>>7
30 年くらい前に読んだな・・・なつかしい・・・
0016名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 14:47:36.37ID:iE7Hm77n
>観測史上初めて太陽系外から飛んできた「恒星間天体」と認定された小惑星が…

おまえ見たんか?
0017名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 14:56:07.63ID:VNVJR7wj
葉巻型UFO!!
アダムスキー型はまだ!?
0018名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 15:01:25.23ID:2aOcGCwo
播種船かー
0019名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 15:05:16.72ID:DX3z4qel
超越神力
0020名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 15:08:47.07ID:4T0qBEmt
神のウンコ
0021名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 15:21:54.52ID:86wWHoBN
>>6
松本はラーメンがすきだからなあw
0022名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 15:32:31.84ID:2lDE+AMl
あんまり細長いと途中で折れて無数の破片(大きい)がたくさん降ってくるイメージ
0023名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 15:58:34.56ID:zOL9hVyT
近づいた調査船が謎の消失。
からはじまる物語だな。
沖田艦長とやまとを準備しなくては。
0024名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 16:15:50.84ID:IMKuSUvb
偶然そんな形なんだろうけど・・・
何んか想像させるよね〜
近く(詳しく調査可能な範囲)を
通ってくれないかな〜🎵
0026名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 16:33:28.20ID:IKqE64Ul
>ハワイ語で偵察者を意味する「オウムアムア」と名付けられた。

分かってんじゃんw
0027名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 16:46:41.82ID:MSCp7hYP
元は球形に近かったのだが長期間の旅で星間物質にあたって削られて進行方向に細長くなったんだろう
0028名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 17:03:22.76ID:qcg5N8MY
だから人工物ならぬ知性体工物と言ったのに。探査に来たんだよ。
今まで何で見つからなかったのかはワープして来てそこに存在してなかったから。
未知の技術が満載なんだよ。手に入れたものが世界に君臨する。
なんて思ってたら捕食だったりしてw
いや未知のウィルスによる太古の難破船かもねw
0029名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 17:09:16.50ID:3NUtQ63k
地球の引力頑張れ
0030名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 17:26:32.72ID:qcg5N8MY
せっかく近づいてきてくるのに探査ロケット打ち上げる国はいないのかよ。
2度と戻って来ないとわかってるのなら命中爆破さしても破片を残させて
いつかは回収ロケットという手もありそうだが。
星間戦争になったりしてw
0031名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 17:33:52.61ID:XMYQ+ZV1
いやこれぜってーゼントラーディ軍だろ
0032名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 17:40:07.27ID:jjQpWbL4
でも、宇宙線が葉巻型である必要性もないんだよね
均一に遠心力をかける居住コロニータイプだとしても、
全長400メートル程度じゃたいした人数も住めないだろうに……
ゴキブリサイズの宇宙人がうじゃうじゃいる可能性はあるけどw
0033名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 17:52:07.49ID:QAyZrhMe
ペヤングがアップを始めました
0034名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 17:53:23.55ID:8XdfRe5s
巨大葉巻型UFOじゃないんすか?
0035名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 17:58:12.34ID:pjAdpJCK
スイングバイしたらしいし普通に知的生命体の宇宙船だろうな
0036名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 18:02:41.04ID:qcg5N8MY
もっと地球に近づいてから急にコースが変わったら要注意だな。
いや警報レベルだなw
0037名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 18:12:06.54ID:q+ul8Q1f
地球脱出が出来るぞ。某民族。日本人は日本の風土でしか形成出来ないから、
日本から離れない。自然災害の多い国土に立ち向かうのが日本民族形成の鍵だから。
0038名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 18:38:09.96ID:z+X0OzU1
>>35
スイングバイを何か高等技術と思ってる?
引力で相互作用すればそれだけでスイングバイだよ
技術が必要なのは「正確なスイングバイ」
つまり相互作用後に狙った軌道に入れる事
0039名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 18:45:41.42ID:YABX4lQp
>>34
侵略者だから
有機物をエネルギに―かえるために地球にくるのだろう
ならば、お前はエイリアンに食料にされるのだろう けけけ
0041名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 18:51:00.12ID:0DA8u1OB
よく飛びそうな形してんな
0042名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 19:00:11.14ID:kifZxkT7
葉巻型宇宙船と言えば、スプリンガーに決まってるだろJK
0044さざなみ
垢版 |
2017/11/21(火) 19:18:20.27ID:DFLr3lk4
>>32
いや、断面積を小さくして、デブリに当たる危険を減らすとか、斜めにはじき返すためとかでは?
他にも、大気圏内の飛行を想定しているのかも。

つーわけでオウムアムア、人工天体にけってーい!
0045名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 19:38:36.35ID:4pJzHoWz
> 長さは400メートルほどで、幅の約10倍もあることが判明。

円筒形もしくは長方形の立体(直方体)ということか。
誰が見たってロケット型の細長い物体だろうが。

スペース・バンパイアを思い出したw
https://www.youtube.com/watch?v=1g7GTr3hNXo&;t=19s
0046名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 19:42:58.00ID:O/tM/YP0
これから予算かかってもサンプルリターン探査機作って追いかけた方がいい。
回収まで数十年かかったとしても系外惑星に探査機送ってサンプルとってくるより遥かに現実的。
うまくすると系外生物の痕跡見つかる可能性も。
0047名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 19:48:34.47ID:IAzeCK0t
空気抵抗を減らすためだな
0048名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 19:49:26.08ID:iCTJcLkC
タイタンに落ちてバグった自動工場になるよ
0049名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 19:52:11.31ID:7Uy0hcGU
隕石とかは惑星の表面にそのまま突っ込むのになんでこの小天体はスイングバイしたの?
0052名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 20:44:06.45ID:UVYuv6Yy
ショルツ星を目指した太古の地球文明の宇宙船が今戻って来たが待ち受ける者がなく
太陽でスイングバイしてウォルフ424を目指して再び旅に出たところ
スイングバイでグッバイアース
0053名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 21:00:49.23ID:mu7rXO1Q
棒状じゃなくて円盤の可能性はあるのか?
0054名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 21:06:05.57ID:+QKNwyFY
>>49
それは単に、「隕石は落ちてくる」、と言う先入観。

実際には、たまたま直撃コースに乗った隕石だけが落下し、たまたまスイングバイのコースに乗った隕石は飛び去る。
ただそれだけのこと。
0055名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 21:06:38.30ID:jdWDqhnL
>>1、シドニアw
0056名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 21:21:18.77ID:Y/vHVsjk
葉巻型宇宙船だったのか
0057名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 21:30:13.05ID:/tYZZkb+
成分は金属とかマジで宇宙船だろコレ

ところで、今の時代ミンメイアタックするとなると
やっぱりグループで踊ったりするわけ?
マクロスデルタとか見てないんだよね
0058名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 21:30:15.61ID:QUDytflI
アダモスキー型はないのかな?
0059名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 21:34:25.24ID:8DvRAuVc
とにかくサンプルリターン探査機ISSと同じくらい予算かかるとしても飛ばせよ!

はやぶさ2と比較することにより知見がより確固たるものになるだろ。
0060名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 21:40:01.75ID:T+s6jMxl
なんで太陽系外から飛んで来たって分かるの?
それに他にも沢山こういう隕石みたいな物体は太陽系外から飛んで来てるんじゃないの?
0061名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 21:46:54.30ID:YdHM0Goa
こんなくだらないことに働いてるやつらはボーナスなしの日給でいい。
世の中に役立つことやれバーカ
0063名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 21:51:45.17ID:QKsvvASp
シドニアの騎士の「播種船(はしゅせん)」みたいだ。

「播種船(はしゅせん)」とは、人類種の存続を賭けて繁殖と生産を維持しながら宇宙を旅する「播種船(はしゅせん)」
0066名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 21:57:53.32ID:v6HCG/8k
漂流する宇宙船だな
恐らく、乗員は死んでる
0067名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 22:06:06.78ID:VwTIPLsq
これ絶対宇宙船だろ
0068名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 22:06:17.57ID:qcg5N8MY
>>63
今まではんしゅせんって読んでた。汗w
0069名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 22:09:25.77ID:s1rxpB8O
>>63
宇宙に生命をばらまく文字通りの播種船もいろんなSFで出てくるな
0070名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 22:13:47.16ID:qcg5N8MY
>>42
ローダンか。
0071名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 22:32:17.83ID:GzNXA6mT
光度曲線の変化から推定してるだけで、実際の形状が観測できたわけじゃないんだが
というか、今後ますます遠くなるから多分永久に分からないまま

ちなみにこの軸比はアルベドを0.04と極端に低く仮定した場合のもの
0072名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 22:40:42.50ID:GzNXA6mT
あと密度が地球並みと比較的高いので、氷ではなく主に岩石等から構成されている
だろうというだけ

まあこれもサイズに関する推定が正しければ、という前提の上の話だけど
0073名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 22:42:23.56ID:YUZ8t+MA
ダモクレスの剣
0074名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 22:58:49.98ID:pCU7kWY2
これは宇宙船に決まっとる
早く人類の叡智を絞って接触すべき
0075名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 22:59:39.43ID:s1rxpB8O
あれがぐるんぐるん周りながら飛んでるってことでいいんだよな?
0076名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 23:15:21.49ID:DuSe/65a
>>70
そうだよ、想像図がそっくり。てか、描いたのはローダンの読者だと思う
0077名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 23:23:10.99ID:FSmQ1qMK
>>1
モノリス
0078名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/21(火) 23:53:01.45ID:7f/HHmSd
イメージイラストは、ひとまず隕石っぽくいびつに見せてるけど、
葉巻型に形を整えられた構造物だよな。

誰も知らないハワイ語にしてるけど、モロの意味だし。
0079名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/22(水) 00:01:12.87ID:OCFH8h4P
>>30
地球最接近から二週間で火星軌道につくようなもんを捕まえられるもんかね
0082名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/22(水) 01:11:00.47ID:SV8OG8w7
もし、これが地球から見えるとしたら北のほーみればいいの?
0083名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/22(水) 01:18:08.99ID:12KuTFCW
>>82
とっくに通り過ぎて、今は南天から離脱中
0084名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/22(水) 01:20:00.48ID:LjHzcmlx
>>79
地球に向かってる時にということ
着陸もスピードから無理だからせめて命中させてと。
でも発見が遅くスピードが違いすぎてそれさえ無理なんだろうな。
0085名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/22(水) 02:14:20.57ID:bRTmr8Ef
宇宙人「やべ。見つかった。。とっととずらかるべ」
0087名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/22(水) 03:58:07.37ID:j+vROTXp
だからこれは「太陽の簒奪者」だってば!
地球ヤバイよ!
0088名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/22(水) 04:29:15.28ID:q54+9qG8
シチュエーションは
アーサーCクラークの「宇宙のランデブー」に登場するラーマそっくり。

岩石/金属製で葉巻型という形状はスタートレックに登場した
ドゥームズデイマシンにそっくりだ。

接近前に発見できず遠ざかってる時点での発見だったのは
ほんとうに残念だ。接近前なら観測できたかもしれない。
0089名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/22(水) 04:57:38.90ID:2RsugIW8
>>86
火星の公転速度と同じくらいですね。
でも地球表面からの太陽系脱出速度が 16.7 km/sでボイジャー1号の最高速度が 17.3km/sだから、やっぱり 25km/sでも
>65
>軌道が双曲線軌道
なのかな。

>>87
なっ、すでに水星に設置し終わった後だと?!
0090名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/22(水) 05:53:53.59ID:YPOm5HQN
どこかの星の宇宙船だな 外装は岩にワザとしている
0093名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/22(水) 08:14:53.87ID:m888JIsh
シドニアじゃん
0094名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/22(水) 08:29:18.72ID:lOF/QXdY
>>89
太陽系脱出速度は太陽からの距離によって変わるので その 25 km/sが どの時点で測定されたかによる
地球軌道上くらいの距離だと 25 km では足らない
ボイジャーは16.7 km/s だけど 地球の公転速度 30 km/s が 乗っかっているので 実際は 46.7 km/s
25 km/s は 多分観測された最後の方の速度
0095名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/22(水) 08:54:46.05ID:0ogTYXt+
こいつが火球発射したんだろ
もうすぐ尻尾付きのガキが見つかる
0096名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/22(水) 09:46:33.70ID:g6zfoZMe
>>7
見逃してなければ、あと2つ来るのか
0097名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/22(水) 10:08:47.70ID:Ux45qxiG
結局これはなんなの?
詳しい人教えて下さい
0098名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/22(水) 10:40:16.54ID:lOF/QXdY
>>97
0099名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/22(水) 10:40:49.01ID:lOF/QXdY
>>97
遠くから飛んできた石
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況