【天文学】これまでで最も古い銀河を発見。新しい天体観測技法によって(米ハワイ・ジェミニ天文台)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2017/11/13(月) 21:52:54.16ID:CAP_USER
宇宙望遠鏡の設置以来、専門家はこれまでになかったほど宇宙の深淵(深奥)を覗き込めるようになった。
彼らが遠くを見つめるほどに、そこに映る景色は古い時代のものへと遡ることになる。数十億年前の宇宙の姿を目撃することもできるのだ。

 最近、ハワイのジェミニ天文台を使う国際的研究チームが、110億光年先にある渦巻銀河の発見に成功した。

〈新しい観測技法で発見された渦巻銀河「A1689B11」〉

 これは重力レンズと分光器を組み合わせた新しい観測技法の賜物である。
その渦巻銀河「A1689B11」はビッグバンからわずか26億年後には存在しており、今日までに発見されたものとしては最古かつ最遠の渦巻銀河だ。


 この銀河を発見したのは、オーストラリアのスウェイバーン工科大学、ASTRO 3D、フランスのリヨン大学、アメリカのプリンストン大学、
イスラエルのヘブライ大学からの研究者が参加する国際的研究チームだ。

 天文学の切り札となった重力レンズを用いた観測法では、銀河団のような大きな天体を用いて、
その後ろにある銀河の光を曲げたり、拡大したりする。
この観測技法によって、これまでは不可能だった高解像度で太古の銀河を研究できるようになった。
110億年前を覗き込み、銀河で最初に形成された原始的な渦巻きの腕を直接目撃できるのだ。

 チームは次いでジェミニ北望遠鏡の近赤外分光装置(Near-infrared Integral Field Spectrograph)で、その構造と性質を検証した。
 
 エドウィン・ハッブルが考案した分類法(ハッブル分類)によると、銀河は形状に応じて大きく楕円銀河、レンズ状銀河、渦巻銀河の3種と、
それらに当てはまらない不規則銀河に分けることができる。

〈渦巻銀河の発見は、宇宙の歴史を知る手がかりに〉

 これに関して、件の渦巻銀河の発見は、それが楕円状から現在の形に変化し始めた時期とプロセスを知るには決定的なことだという。

 プリンストン大学のレンユエ・セン氏は、「A1689B11のような太古の渦巻銀河の研究は、ハッブル分類が出現した原因と時期を解き明かす鍵になります。
渦巻銀河は初期の宇宙ではきわめて珍しく、今回の発見は、混沌とした荒々しい円盤状から天の川のような穏やかで薄い円盤へと
銀河が遷移する仕組みを調査する扉を開くことでしょう」と語る。

 今回の研究では何よりもA1689B11が持つ驚くべき特徴が明らかになっている。
それは宇宙の歴史におけるこの期間ついて私たちの理解を助け、場合によって覆す可能性があるものだ。

 銀河は今日存在する銀河の20倍という速さで恒星を作り出している。初期宇宙にあった同じくらいの質量の若い銀河と同じくらいの速さである。

 しかし同時期の他の銀河とは違い、A1689B11は非常に冷たい薄い円盤状で、ほとんど乱れることなく穏やかに回転している。
こうした渦巻銀河がこの時代の宇宙で発見されたことはこれまでになかった。

同研究チームは今後もその構造と性質を分析し、同時期の渦巻銀河と比較したいと考えている。
特に彼らが関心を持つのは、渦巻銀河の腕が出現した時期だ。

 この腕は、太古の楕円銀河と現在の渦巻銀河・レンズ状銀河・不規則銀河とのある種の境界線のようなものである。

 2019年にはNASAがジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡を打ち上げ予定だ。
今回の研究や今後発表が予定される研究は、宇宙に存在した最初期の銀河について重要な情報をもたらすと期待されている。

画像:渦巻銀河「A1689B11」image credit: James Josephides
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/c/3/c3877988.jpg

カラパイア
http://karapaia.com/archives/52249015.htm
0003名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/13(月) 21:57:33.02ID:QkCSGqIf
110億年ならもう無くなってたりして。
0004名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/13(月) 22:04:35.83ID:mbWrKo+a
残念だけどその銀河は朝鮮起源である。
なぜなら宇宙は偉大なる朝鮮民族がつくり上げたからです。
よって地球も朝鮮人の所有物である。当然日本も朝鮮人の所有物である。
0005名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/13(月) 22:15:22.90ID:pdsozGPq
銀河発達のミッシングリンクか
単発の例外か。
にしてもカラパイアって・・・もうちょっとマシなソース無いの?
0006名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/13(月) 22:50:16.47ID:WkmdKR8u
その重力レンズは、ちゃんとした物なの?
0008名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/13(月) 23:11:39.48ID:0MaylTbr
タイトルひでえな
騙された
最も古い渦巻き銀河だろ
0009名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/13(月) 23:19:19.35ID:5e1mnhXb
ああそう
でも金はもっと役に立つことに使え
0010名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/14(火) 01:08:37.84ID:Za83QU0J
たとえば5億年前の銀河といった場合、望遠鏡で判別できる距離まで光が届くのが5億年ということなの?
0011名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/14(火) 04:06:35.24ID:Rf0mzEDp
>>1
我々が深淵を覗き込むとき、深淵は我々を覗いている
0012名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/14(火) 04:28:59.10ID:yBIUFNHr
何もかもが懐かしい
0013名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/14(火) 08:18:47.04ID:kVh7lcB7
タイトルのつけ方が適当だな 他の人も言ってるように 最古の渦巻銀河だよね
0014名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/14(火) 08:24:20.53ID:kVh7lcB7
>>10
通常 5億光年先の銀河= 5億年前の銀河 と考える
0015名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/14(火) 08:33:16.66ID:kVh7lcB7
記事を翻訳したやつが悪いのかと思ったら 原文も 最古の銀河だった
そこは モンストエンシェント spiral galaxy だろ
0016名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 10:22:44.60ID:qMz3VPcx
>>14
そう言われるのが通説だろうけれども、それはどういうことなんだろう
地球を中心に全方向に宇宙が広がっていて地球から遠ざかるほど古いなどということがあり得るのだろうか?
太陽が最新の恒星ということになる?
0017名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 12:14:29.41ID:pQTSqEdn
>>16
遠いほど光の飛ぶ時間がかかるので、遠くほど古いという部分には何も問題はないと思うが
ただし5億光年=5億年前ではあるが、距離が1光年の5億倍という部分は問題があるよね
宇宙は広がってるんだから、光が放たれた時はずっと地球に近い場所にあったわけだし
広がる空間と一緒に光も地球から遠い時ほど見かけは遅いはずだし
0018名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 19:50:05.67ID:qMz3VPcx
>>17
レスありがとうございます
ビッグバン宇宙膨張説を考慮しないで5億光年先=5億年前の光という文章なのですね
自分はまず宇宙膨張説を思い浮かべてビッグバンの中心から地球と銀河の距離を考えてしまうので釈然としないのだと気づきました
おっしゃる通り広がるスピードがあるので5億光年離れている=5億年前の光とは私も思えないです
でもプリンストン大学の教授は110億光年離れている=110億年前と考えているようなので通常はそうなんでしょう
そのうち136億光年以上離れている天体が観測されたら何か変わるかもしれませんね
0019名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 00:26:01.35ID:w/ck6LPV
>>18
ビッグバン宇宙膨張説を考慮しても5億光年先=5億年前の光です
あとビッグバンに中心はありません
0020名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 06:50:11.63ID:vc+ZRvCg
確かに言ってる事は正しいけど
このレベルの疑問を持つ人に対して
親切な回答とは言えないな
俺も面倒なので答えないがw
0021名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 07:24:31.61ID:wZvIzE1I
>>19
観測地点がすごいスピードで移動していたら変わるんだけど?

>>20
説明できない馬鹿は黙っていなさい
0022名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/18(土) 19:03:17.33ID:gF9t81QW
>>21
>>19 が言っている5億光年先は、自分と観測対象の両方の運動を考慮した結果の距離だぞ
それを勘案した結果の5億光年先に見えた姿だから5億年前の姿だという事。

相対論が考慮されているから、自分が膨張の中心である必要もないし、どんな速度で移動していても問題ないよう、ちゃんと考慮されているよ
0024名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 06:03:48.35ID:QJJo6vZk
>>9
「新しい天文台技法によって」って書いてあるだろ?
既にあって、運用している施設を利用して新しい発見をしたんだよ。

しかも(米ハワイ・ジェミニ天文台)って書いてあるじゃん
ジェミニ天文台も
外国のバカに金の使い方でどうこう言われる筋合い無いと思うけど
君はアメリカ人なのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況