X



【考古学】クフ王のピラミッドに未知の大空間=長さ30メートル超、宇宙線で透視−名大など発見
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★2017/11/03(金) 14:44:34.81ID:CAP_USER
エジプト・ギザにある世界最大のピラミッド(クフ王のピラミッド)を宇宙から降り注ぐ宇宙線で透視したところ、
長さ30メートル以上に及ぶ未知の大空間が見つかったと、名古屋大と高エネルギー加速器研究機構などが参加する国際共同研究チームが発表した。
約4500年前に造られた巨大ピラミッドは内部構造や建築方法などが多くの謎に包まれており、発見は大きな手掛かりになりそうだ。
論文は2日付の英科学誌ネイチャーに掲載された。


 調査は、宇宙線が地球の大気に衝突して生じる「ミュー粒子」を利用して行われた。
ミュー粒子は透過力が強いが、密度の高い物質に当たると一部が吸収され、空洞など密度が低い部分では吸収されにくい。
検出器で粒子の飛来方向と透過率を計測すれば内部を透視できるため、
東京電力福島第1原発の溶融燃料探索や火山のマグマの分布調査などで使われている。


 名大の森島邦博特任助教らは、特殊なフィルムを使った検出器をピラミッドの「女王の間」に設置。上から降り注ぐミュー粒子を測定した。
 その結果、ピラミッド内部で19世紀に発見された「大回廊」(長さ約47メートル)と呼ばれる通路の上方に、
少なくとも長さ30メートル以上の空間があることが判明。高エネ研やフランスの研究機関が設置した別の検出器でも、空間があることが裏付けられた。
大きさは大回廊と同規模とみられるが、通路なのか複数の部屋が連続しているのかなど、詳しい形状は分からない。
 森島さんは「ピラミッド調査の歴史上、最大規模の空間の発見だ。
もし遺物が残っていれば、当時の状態を留めたものがあるはずで、すごい発見につながる可能性がある」と話している。


【関連ソース画像】
国際研究チームが発見したピラミッド内部の大空間(矢印の白い点の部分)の想像図
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0171102at96_p.jpg
ピラミッド内部の図
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/20171102ax12_p.jpg

時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017110201314&;g=soc
0059名無しのひみつ2017/11/04(土) 09:59:45.08ID:9znaQRXl
>>22
あれ地下2階だから。あるとしたら魔法のか(
0060名無しのひみつ2017/11/04(土) 14:49:20.41ID:xduMXpbw
テナント誘致用のスペースじゃないの。
コンビニとか。
0061名無しのひみつ2017/11/04(土) 16:26:03.26ID:ExCEk/hy
今夜NHKでこの話題の特集やるんでしょ
0062名無しのひみつ2017/11/04(土) 20:18:06.16ID:/UB0v96h
数千年の時を経て気化してしまったのだ
0063名無しのひみつ2017/11/04(土) 20:29:43.33ID:8bSeDYFm
>>36
>1の図の、王の間と女王の間に屋根付いてるだろ。あそこの事。
0065名無しのひみつ2017/11/04(土) 21:29:16.09ID:un9ZTPC4
王の間と階段って古代出雲大社のまんまやんね

王の間の天井とか木造風景を真似てるし
ひょっとしたら千木や鰹木もあるんじゃね?
0066名無しのひみつ2017/11/04(土) 21:52:19.38ID:zo+jh04j
地下に空間があるって90年代に聞いたけどあれはどうなったんかな。
別にふつうの空部屋だったから何も報道されんかったのかな?
0067名無しのひみつ2017/11/04(土) 22:04:13.58ID:h0OCMLte
建てた時に石を運んで重ねる奴隷が「これくらい抜いても崩れんしバレへんやろ?」といってサボったんじゃない?
0068名無しのひみつ2017/11/04(土) 22:04:23.68ID:DODdFoJ6
>>30
相手のことを考える
相手の立場になって見てみようよ

相手てのはピラミッドのことなww
0069名無しのひみつ2017/11/04(土) 22:09:48.79ID:yG2TyCRu
NHK見た。
なるほど、3つのチームがそれぞれ違った方法で、しかも違う場所に検知装置を置いて観測、
したがって解析方法もそれぞれなんだが、結果はほぼ一致した、ということか。
まず、何かあるのは確実だろな。空間はおおよそ、4mx4mx30mとか言ってた。

今後はさらに色んな角度から、色んな方法で見て、正確な形や正確な場所を特定すべきだな。
性急に穴など開けてはいかん。
0070名無しのひみつ2017/11/04(土) 22:21:22.91ID:yG2TyCRu
ミューオンて、ランダムな方向から飛んでくるんだろな。
もっと長期間観測すれば、S/Nが上がるかもしれん。今回、ともかく何かあることが判ったわけ
だから、世界中から色んなアイデアが出るだろう。

名大と高エネ研の功績は歴史に残る。
0071名無しのひみつ2017/11/04(土) 23:49:42.97ID:OsheBb62
>>70
>>名大と高エネ研の功績は歴史に残る。

ボスがフランス人だからフランスの手柄にされる恐れがある
最後に取って付けたようにフランスチームが観測してるが
東大と名古屋大と高エネルギー加速器研究機構が開発した技術
でも、欧米人は日本の手柄横取りはお手の物
0072名無しのひみつ2017/11/05(日) 05:03:10.95ID:/sjIHEDy
もう一人の僕
0073名無しのひみつ2017/11/05(日) 08:52:15.05ID:HxXOBEHL
普通に建築方法により出来た空間だろう。
空間があったら部屋って考えるのは短絡的。
0074名無しのひみつ2017/11/05(日) 09:12:09.96ID:rHbw9AVe
一度分解したらどうだ?
0076名無しのひみつ2017/11/05(日) 09:26:38.14ID:a0bdrxAq
タシーロ「その手があったか!」
0077名無しのひみつ2017/11/05(日) 09:35:58.65ID:MSB3TFDS
>>71
Natureの論文見れば、第一著者からズラッと日本人の名があるから、それは無い。
0078名無しのひみつ2017/11/05(日) 09:52:34.56ID:KFhgKGyJ
論文見たけどこれは日本人の業績ではない

フランス人のボスの指導のもと
助手の日本人が頑張ったとい
著者の並びになっているけど
0079名無しのひみつ2017/11/05(日) 10:01:32.21ID:MSB3TFDS
http://www.nature.com/nature/journal/vaap/ncurrent/full/nature24647.html

Discovery of a big void in Khufu’s Pyramid by observation of cosmic-ray muons
Kunihiro Morishima,
Mitsuaki Kuno,
Akira Nishio,
Nobuko Kitagawa,
Yuta Manabe,
Masaki Moto,
Fumihiko Takasaki,
Hirofumi Fujii,
Kotaro Satoh,
Hideyo Kodama,
Kohei Hayashi,
Shigeru Odaka,
Sébastien Procureur,
David Attié,
Simon Bouteille,
Denis Calvet,
Christopher Filosa,
Patrick Magnier,
Irakli Mandjavidze,
Marc Riallot,
Benoit Marini,
Pierre Gable,
Yoshikatsu Date,
Makiko Sugiura,
Yasser Elshayeb

et al.
Affiliations
Corresponding authors

>>78
ん?これからどうしてそんなことが読み取れる?「ボスと助手」なんてどうして判る?
普通、論文にはそんなこと書かないよ。
観測組織のボスはフランス人らしいが、学問的業績の評価は別。
0081名無しのひみつ2017/11/05(日) 10:14:13.86ID:KFhgKGyJ
論文では最後の著者がボスなのは慣例となっている

筆頭著者が論文の総責任者であるときはcorresponding authorが筆頭著者だけの時

最後の著者にcorresponding authorがついていれば、最後の著者の業績と皆が思うのは研究者の中では常識であって
動かしようのない事実
0082名無しのひみつ2017/11/05(日) 10:19:30.67ID:r7u9p88J
ピラミッド法違法建築じゃないのか?
ちょっと文句∧||∧逝ッテクル
0083名無しのひみつ2017/11/05(日) 10:35:31.06ID:HqNQxnly
昨日Nスペでやっていたのは、アクセプトされて公表されたからか。

今のところ、大回廊へ伸びていく正式の入口?に通路が2ヶ所あった仮説が
立てられているらしいから、今後はどうやってそこに辿り着くか、か…

壊すわけにもいかないし、上から1個ずつ取っていくわけにも行かないだろうからなぁ
0084名無しのひみつ2017/11/05(日) 10:59:45.82ID:ZRlRs+Nj
ピラミッドって炭素測って年代測定できないの?
0085名無しのひみつ2017/11/05(日) 11:14:26.89ID:ZRlRs+Nj
生物じゃないからできねーか
0086名無しのひみつ2017/11/05(日) 13:52:10.70ID:XzwEPsLT
計算上正しくても、動かして良い岩かどうか確実には分からんからなぁ
穴を掘るのも同じだし
少なくとも入口・出口を見つけないことにはこれ以上調べるのは難しいでしょう
0087名無しのひみつ2017/11/05(日) 14:29:22.97ID:HqNQxnly
個人的な興味としては、あの大ピラミッドって3つあるんだよなぁ

クフ王のがそうなら、カフラー王とメンカウラー王のもどうなんだ?
と思わないでもない…

クフ王以外の二基についいては、構造が違うからというのはあるけど…
0088名無しのひみつ2017/11/05(日) 14:49:48.90ID:OMPkg2ct
チョン発狂www
0089名無しのひみつ2017/11/05(日) 15:06:58.15ID:Bn6IjjVz
空間の中に宝物があることが確実であるかのような騒ぎになっているけど
単に下部にかかる重力を軽減するための空間だという可能性もあるんじゃないのか?
つまり、大回廊と同じで、まったくのガランドウと言う結果になるんじゃないのか。
0090名無しのひみつ2017/11/05(日) 15:24:38.97ID:2s2FX50C
空間の1つや2つあってもいいだろ
0091名無しのひみつ2017/11/05(日) 15:24:41.20ID:R1X94bKW
ピラミッド以外で、内部構造が詳細不明で、石で作られた建造物や自然物って他に何がある?
・・・って考えると、ピラミッドはうってつけの調査対象だよな

ピラミッドの次は富士山内部を解明してほしい
0092名無しのひみつ2017/11/05(日) 15:38:12.30ID:iheUM3r8
>>79
論文を読んだことの無い低学歴は知らんだろうが

論文の著者名の順番は意味があるのよ
最初に書いてある人(first author)が論文の中心的役割を果たした人、一番評価が高い
最後に書いてある人(last author)がその組織のボス
DNAの二重螺旋構造を解明したワトソンとクリックはfirst authorをコイントスで決めたのは有名


ものによって実績作りのために大した仕事してないのに論文の著者に名を連ねる大量の人が載る場合もある、30人とか(今回は考古学だし多分全員頑張った人)
0093名無しのひみつ2017/11/05(日) 15:39:15.83ID:zV9r2Hoq
NHKのスペシャルでみた。
前回の放送からたいして進んでないのに、それをアナウンサーが妙に高いテンションで
ごまかそうとしていて萎えた。
最初の「今、開かれる!」っていうのに惹かれて全部見たけど、開かれてないじゃん!
民放の徳川埋蔵金探しかよ・・・って思ってしまった。
NHKも下品になったなあ・・・
0095名無しのひみつ2017/11/05(日) 16:03:55.57ID:tbK7KSZ2
そんな空洞いっぱいあるって同じ調査チームのボスがいってるけど
0096名無しのひみつ2017/11/05(日) 16:04:51.56ID:K2j9N3mw
結局財宝が目当てって盗掘者とかわらんね
0098名無しのひみつ2017/11/05(日) 16:13:32.59ID:eUMjmxBZ
xxxO
0099名無しのひみつ2017/11/05(日) 16:13:59.41ID:eUMjmxBZ
xxxOOxxx
0100名無しのひみつ2017/11/05(日) 16:14:14.09ID:eUMjmxBZ
(・−・)
0101名無しのひみつ2017/11/05(日) 16:14:41.45ID:eUMjmxBZ
アイウエオ、アイウエオ
0102名無しのひみつ2017/11/05(日) 16:14:58.68ID:eUMjmxBZ
アイウエオ、アイウエオ
0103名無しのひみつ2017/11/05(日) 16:24:14.03ID:5w7brCpT
>>1
昨日のNスぺを記事にしただけじゃん
0104名無しのひみつ2017/11/05(日) 16:26:35.86ID:S7N/Z86J
ゼビウスだと念動力エネルギーが蓄えられてる設定。
これから燃料は元よりバキュラみたいな建材も作成される。
0105名無しのひみつ2017/11/05(日) 16:27:10.28ID:srjmy49s
製造時の足場みたいなもんでパイラミッドは元々隙間だらけとエジプシャンはゆってるぞ
俺もそー思う
0106名無しのひみつ2017/11/05(日) 16:34:08.97ID:f1vtuYju
通路が分からなきゃ意味なくね
0107名無しのひみつ2017/11/05(日) 16:53:01.16ID:rX8uFGne
>>69
一つ懸念あるのは
錐体の頂点からは 電子が出る
この働きが起こしてる可能性
0109名無しのひみつ2017/11/05(日) 17:02:42.26ID:qK/OErSF
要するに細い通路や通気口まで判別出来るような、センチメートルレベルでの精密検出が可能になればはっきりする話だな。
まだまだ実用試験段階の技術でしかないようだな。
0110名無しのひみつ2017/11/05(日) 17:03:01.78ID:FFv1LFEx
名古屋大学…税金使って他国の墓の調査かよ
0111名無しのひみつ2017/11/05(日) 18:06:10.97ID:PszvHrYT
>>83
>壊すわけにもいかないし

フランス調査隊は大型ドリルで石にばんばん穴あけてたじゃん。ピラミッドにたいするリスペクトもない感じで
0112名無しのひみつ2017/11/05(日) 18:28:15.03ID:b9As+rZ3
ザヒ博士が「これは新たな発見ではないと彼らに伝えた」
っていうのはちょっとショック
0113名無しのひみつ2017/11/05(日) 18:42:46.76ID:R1X94bKW
>>110
頭悪そうな指摘
0114名無しのひみつ2017/11/05(日) 18:56:12.29ID:UwCR1BdF
長年ほっといたから、スが入っちゃったんだろう
01152017/11/05(日) 20:24:53.92ID:S16FHMbl
 中にはテレサがいる。
0116名無しのひみつ2017/11/05(日) 20:25:36.66ID:MSB3TFDS
>>92
論文を書いて投稿したことのない奴には判らんだろうが、

First authorについてはそのとおりだが、最後に書いてあるAuthorが組織のボスだなんて決まってない。
どうでもいい人の場合もあるよ。
>>79を見ると、著者名のi最後にet alとある。つまり本論文では著者はもっと沢山居るんじゃないの?
だから、誰がこの論文のボスなんてどうして判るのよ?

>>81
>最後の著者にcorresponding authorがついていれば、最後の著者の業績と皆が思うのは研究者の中では常識

誰が「最後の著者」なのか判らないし、corresponding authorsと複数になってるじゃないか。
どこの世界の常識なんだか?
0117名無しのひみつ2017/11/05(日) 20:54:09.05ID:pKI3uVJS
見えないし力も掛からない所までキッチリ石を積む訳が無いだろ
ガレキとか砂が目減りしただけの隙間しかない気がする
0118名無しのひみつ2017/11/05(日) 21:00:22.95ID:xDh2o8gT
まだ推論
事実を確認したら教えてくれ
0119名無しのひみつ2017/11/05(日) 21:24:36.75ID:/JLHHFeq
この部屋が倉庫と仮定して古代エジプト人は何を入れたかね?

ピラミッド建造資料、タイムカプセル的な日常使用品か小学生のお手紙、
その時までの全世界の歴史書。その後の歴史の予言書/予想書。
酒(発酵を期待?w)。宝の地図w。当時最高水準の書物類。
張り紙(「この部屋に意味はない、ご苦労さん」とか)。
0120名無しのひみつ2017/11/05(日) 22:06:49.59ID:HwyPeX7T
数千年前の手抜き工事を発見してもなぁ
0121名無しのひみつ2017/11/05(日) 23:37:44.80ID:XzwEPsLT
>>108
考古学委員会のムスタファ・ワジリ「このプロジェクトは科学研究の手順を踏まえ科学的な方法で進めるべきものであり、研究成果は議論を経てから公表しなければならない」
俺らに話つけてから発表しろってことだよね、これ。
調査には許可出したの筈だろうに
0123名無しのひみつ2017/11/06(月) 01:49:48.94ID:tdZPwZAS
こんなどうでもいい事に多額の税金使ってるのかよ
0124名無しのひみつ2017/11/06(月) 03:03:55.03ID:ACsR/tvr
>>116
フランス人のYasser Elshayebがコレスポンデンスで
これまでもロイターなどがプロジェクトのボスとして紹介してる
Top Authorも重要だが
こういう大きなプロジェクトではノーベル賞を取るのは大体ボスのコレスポンデンス
0125名無しのひみつ2017/11/06(月) 03:13:21.59ID:ACsR/tvr
>>103



昨日(11/4)のNスペをどうやって11/2に記事にできるんだ?
事前にNHKからNスペの録画素材を盗んだのか?
0126名無しのひみつ2017/11/06(月) 03:28:07.72ID:x2HJaNQE
>>123
その多額ってのはいくら?
ソース出しな
0127名無しのひみつ2017/11/06(月) 03:49:16.17ID:ACsR/tvr
>>123
>>126

税金じゃなくて皆さまの受信料byNHKですよ
似たようなもんだけど
装置を作ってエジプトに運ぶだけでも相当かかる
研究者の旅費・現地の人件費等全部でざっと数千万かと
名古屋大が何年もかけて開発した技術には多額の税金がつぎ込まれているけど素粒子実験のために開発したんでピラミッド専用じゃない
0128名無しのひみつ2017/11/06(月) 10:27:38.35ID:k4LirMqj
音響を良くするために空洞を設けていたりしたかもしれないな。
0129名無しのひみつ2017/11/06(月) 14:36:21.03ID:jtrBSJB+
>>112
ハワスは考古学者だけど、政治家でもあるからね。
己の手柄にならない発見には、手厳しい発言しかしない。
0130名無しのひみつ2017/11/06(月) 14:41:41.83ID:jtrBSJB+
>>111
そのせいでピラミッド内部の調査から外された。
今回も外側からしか調査していない。
0131名無しのひみつ2017/11/06(月) 14:50:46.43ID:QYFOD3TZ
NHKの番組見てたんだけどOPにサラっとメジェド様を登場させてて吹いたわ
0132名無しのひみつ2017/11/06(月) 14:54:49.20ID:jtrBSJB+
確かにピラミッドの中には隙間がたくさんある。
過去にフランスが重力分析で空間を検知してるし、
ドイツがロボットを入れた細穴もいくつもある。
それでもこれだけ大きな空間が位置まで特定できたのは、
大きな発見なのに変わり無い。
0134名無しのひみつ2017/11/06(月) 15:04:02.86ID:Pp8uPaaG
あの空間に金銀財宝やミイラがあるなら建築途中に入れてその後で上に石つんだ
ことになるから、何か船とか壊れても惜しくなくて盗まれる心配の無い物じゃない
かなって思う
0135名無しのひみつ2017/11/06(月) 15:13:38.33ID:+h6ryDAz
こうした発表と後のため息はワンセットなんだがな
ま、せいぜい踊れや
0136名無しのひみつ2017/11/06(月) 15:22:19.24ID:Pp8uPaaG
なんだエジプトとフランス怒らしたのか?w 
実際の発掘には参加させてもらえないのでは?
0137名無しのひみつ2017/11/06(月) 15:33:40.50ID:Pp8uPaaG
こんなときは、別の方法でもっと精度の高い結果とか数の多い結果だしてそっちを
採用して論文には第二報として出すんだろうね、もちろん日本抜きでねw
0138名無しのひみつ2017/11/06(月) 15:58:03.18ID:y3wIUyR7
NHKで特集してたな
あとで録画見るわ
0139名無しのひみつ2017/11/06(月) 16:20:20.71ID:jtrBSJB+
怒られたのはフランス
エジプトは日本には友好的だよ
色々と機材持ち込んで調査できるし
機材置いてけって言われるらしいけどね
0140名無しのひみつ2017/11/06(月) 16:58:28.38ID:QCuS1o/F
NHKで見たけど、大きな空間と言ってるけど、ぼやっとしか見えなかったな。
ゴーストとかの可能性もあるのでは?
0141名無しのひみつ2017/11/06(月) 17:06:50.63ID:h8MirM4T
なんかシレンのギタン部屋をあかりの巻物読んでみつけたみたいな感じだな
0142名無しのひみつ2017/11/06(月) 23:56:14.98ID:WU7FsSLr
>>77
どこをどう読んでもフランスの手柄にされてますけど
日本以外の国では
日本の新聞やテレビばかり見てないで海外でどう扱われているか見なきゃダメだよ

CNN
https://www.cnn.co.jp/fringe/35109844.html
>>フランスやエジプトの研究機関が参加する「スキャンピラミッド」プロジェクトでは、同ピラミッドの調査に物理学の手法を応用し、宇宙放射線が大気中で原子に衝突して発生する「ミューオン」と呼ばれる素粒子を測定した。

Reuters
French scientists equipped with a special telescope have joined the Scan the Pyramids project that was launched last year to discover the secrets of Egypt’s ancient structures.
http://www.reuters.com/article/us-egypt-archaeology-tutankhamun/french-scientists-join-project-to-uncover-secrets-of-the-pyramids-idUSKCN0YP041
0143名無しのひみつ2017/11/06(月) 23:57:15.87ID:WU7FsSLr
>>77
どこをどう読んでもフランスの手柄にされてますけど
日本以外の国では
日本の新聞やテレビばかり見てないで海外でどう扱われているか見なきゃダメだよ

CNN
https://www.cnn.co.jp/fringe/35109844.html
>>フランスやエジプトの研究機関が参加する「スキャンピラミッド」プロジェクトでは、同ピラミッドの調査に物理学の手法を応用し、宇宙放射線が大気中で原子に衝突して発生する「ミューオン」と呼ばれる素粒子を測定した。

Reuters(ろいたー)

French scientists equipped with a special telescope have joined the Scan the Pyramids project that was launched last year to discover the secrets of Egypt’s ancient structures.

http://www.reuters.com/article/us-egypt-archaeology-tutankhamun/french-scientists-join-project-to-uncover-secrets-of-the-pyramids-idUSKCN0YP041
0144名無しのひみつ2017/11/06(月) 23:57:56.03ID:WU7FsSLr
>>77
どこをどう読んでもフランスの手柄にされてますけど
日本以外の国では
日本の新聞やテレビばかり見てないで海外でどう扱われているか見なきゃダメだよ

CNN
https://www.cnn.co.jp/fringe/35109844.html
>>フランスやエジプトの研究機関が参加する「スキャンピラミッド」プロジェクトでは、同ピラミッドの調査に物理学の手法を応用し、宇宙放射線が大気中で原子に衝突して発生する「ミューオン」と呼ばれる素粒子を測定した。

Reuters(ろいたー)

French scientists equipped with a special telescope have joined the Scan the Pyramids project that was launched last year to discover the secrets of Egypt’s ancient structures.

http://www.reuters.com/article/us-egypt-archaeology-tutankhamun/french-scientists-join-project-to-uncover-secrets-of-the-pyramids-idUSKCN0YP041
0145名無しのひみつ2017/11/07(火) 00:06:25.08ID:dGH1t4qw
>>119
王様や役人に対する悪口は書いてあるだろうね。
0146名無しのひみつ2017/11/07(火) 00:25:13.00ID:lIyI2hD7
>>70
こういう謎を残した昔のエジプト人は偉い
0147名無しのひみつ2017/11/07(火) 00:26:41.08ID:lIyI2hD7
>>120
それはそれで面白い
人間って、進歩しないもんだな、と
0148名無しのひみつ2017/11/07(火) 01:07:49.07ID:ihiYMxgu
>>143
スキャンピラミッドプロジェクトが国際共同研究の名称で、大きく3つに分かれてて、サーモグラフィーを使う方法・
ミューオンを観測する方法・光学カメラとレーザーをドローンに乗せて3D情報を得る、というのがある。

このうち、日本が担当したのが、ミューオンを利用するもの。3つの方法のうち、もっとも成果を
出したものが日本。
スキャンピラミッドのサイトにあるAbout_ScanPyramids-jp.pdfを読めばわかるよ。
0150名無しのひみつ2017/11/07(火) 01:53:50.39ID:k7nbxlQY
エメラルドタブレットまだ?
0151名無しのひみつ2017/11/07(火) 09:26:44.88ID:D8M6OLid
どうせなにが何だろうが絶対に調査させないんだろ?
0152名無しのひみつ2017/11/07(火) 09:48:19.80ID:vJkUvHYG
フランス調査隊がかつて強引にドリルを使ってあけた穴からは
大量の砂が流れ出してきた、石を切り出したり運ぶのは大変だから、
空洞にしたり砂を入れたりしても大丈夫な所はそうしていた可能性はあるね
秘密の部屋とは断定できない
0153名無しのひみつ2017/11/07(火) 10:13:25.59ID:er4HEPHL
>>149
論文書いたことあるから言ってんだと思うぞ。

理系と人文系では違うのかもしれんが。
0154名無しのひみつ2017/11/07(火) 15:52:49.53ID:x+ApUE5r
オーサーシップの話は記事から派生した話だから、全くのスレチでは無いし、
あまり触れたことのない人には面白そうな話なのはわかる。
(ファーストオーサーとコレスポンディングオーサーの話はとてもシビアな話だしw、ね…)


だけど、レスが内容を伴わない掛け合いになり始めているし、
住人から苦笑され始めていることにも、そろそろ気付いた方がいいかもよ。
0155名無しのひみつ2017/11/07(火) 16:08:12.01ID:lEvb0Jdr
>>152
確かに。
部屋なのか空洞なのか断定はできない。
今の技術では非破壊で中が見えないし、
むやみに穴を開けたりするよりは、
このまま技術の進歩を待った方が良い。
0156名無しのひみつ2017/11/07(火) 21:34:15.77ID:LMwrRhuH
>>148
世界の大多数の人はそんな原典なんか読まずにAPやロイターやCNNだけ読んで印象操作されて
いつの間にか
「日本人を下働きさせて実現したフランス人のボスの手柄です」ってことになるんじゃないかって
話をしてるんだが
てか、すでになってる
0157名無しのひみつ2017/11/08(水) 00:33:37.53ID:AKkLWhgy
NHK特集ではフランスチームはドローンを担当って言ってた

岩盤に口径の小さい穴をあけて、折りたたんだドローンを挿入
中で展開して空間内を調査する計画だそうな

しかし世界遺産だから穴をあけるのにエジプト政府の許可が必要らしい
0158名無しのひみつ2017/11/08(水) 01:03:12.27ID:iSKoiqcv
知りたいと思う反面、非破壊調査を反故にしてまで調査・解明する必要があるのかと思うし、
功名心に駆り立てられすぎていないか気になる。
0159名無しのひみつ2017/11/08(水) 23:41:21.68ID:IsMM5jr0
>>156
研究の代表者がそもそもフランスだったんじゃねーのかな
でも、実質のエースは一番最初に名前が出るから、日本人なのは明らかでしょ
だから堂々としてれば良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況