X



【天文】太陽系外から飛んできた可能性がある彗星を発見か/国際天文学連合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白夜φ ★2017/10/30(月) 00:00:11.30ID:CAP_USER
太陽系外から飛来の彗星を発見か 国際天文学連合

2017/10/26 11:2710/26 18:14updated
c一般社団法人共同通信社

【ワシントン共同】国際天文学連合(IAU)小惑星センターは25日、太陽系外から飛んできた可能性がある彗星を発見したと発表した。確認されれば、恒星間の軌道を飛行する初の彗星となる。
 
彗星は、米ハワイ大の望遠鏡が発見した「C/2017U1」。現在は地球の軌道と火星の軌道の間を飛んでいるとみられる。
--- 引用ここまで 全文は引用元参照 ---

▽引用元:共同通信 2017/10/26 11:2710/26 18:14updated
https://this.kiji.is/296101472100811873

▽関連
Tenagra Observatories
C/2017 U1 PanSTARRS: the first interstellar comet ever? ? 25 Oct. 2017
http://www.tenagraobservatories.com/c2017-u1-panstarrs-the-first-interstellar-comet-ever-25-oct-2017/
http://www.tenagraobservatories.com/wp-content/uploads/2017/10/c2017u1_21oct2017_bb-186x96.jpg
0034名無しのひみつ2017/10/30(月) 05:04:02.41ID:Npt/uV2t
パイプオルガンのメロディーで
0035名無しのひみつ2017/10/30(月) 05:49:05.43ID:rcgLuvRU
国立音大ホールのパイプオルガンで
0036名無しのひみつ2017/10/30(月) 05:52:46.12ID:pcpU+K2Y
みんなひとつと、ほざいているが新世界秩序の本性



偽善者と偽装社会 とパナマ文書

フランクリン界と芸能界とアメリカドル売国奴

■涙の告発「子どもが生贄に…」

動画:http://youtu.be/39YQbv6vEFA

オランダの新興メディア「De Vrije Media」のインタビューに応じたのは、オランダ人のロナルド・ベルナルド氏(オランダの金融会社「de blije b」の創設者)。
もともと企業家として財を成したセレブだったが、成功への欲望はそれで満たされることなく、 “マイナス100度の冷凍庫に良心をしまって”金融業界に参入。

出所の怪しい金のマネー・ロンダリングなど違法な業務に、最高レベルで5年間携わりながら、世界金融の仕組みを学び、銀行・各国政府・諜報機関・テロ組織がいかに結託して世界のマネーを回しているかを理解したと語っている。パナマ文書
その間、ロバート氏は冷徹無常な“サイコパス”になる訓練を受け、たとえ携わった業務の影響で自殺者が出ても、同僚と笑い飛ばすような人間になっていたそうだ。

「私たちは、人々を見下し、嘲笑っていました。
人もモノも単なる商品、廃棄物であり、全ては無価値なゴミです。
自然、地球だってそうです。全てを燃やし破壊したって構わないのです」(ベルナルド氏) と長谷川浩

多数のアカデミー賞受賞作品に関わった大物映画プロデューサー、ハービー・ワインスティーン氏は、複数の女性スタッフに対するセクハラ行為を問題視され、解雇されたImage copyrightGETTY IMAGES
http://ichef-1.bbci.co.uk/news/410/cpsprodpb/11259/production/_98233207_weinsteincannesgetty.jpg
ワインは、身代わり逮捕、もっと、すごい奴が、背後にいる

やすらぎを求めるならホピ族になれ

天は、偽善者と偽装社会に怒っておられる


台風に、気を取られていると大地震と火山の爆発、大雨、豪雷、フレアー打撃
0037名無しのひみつ2017/10/30(月) 06:07:00.79ID:yWH7EamW
第三宇宙速度を超えてるのか。
人類の現在の技術では今から探査機を打ち上げても追いつかんな。
0038名無しのひみつ2017/10/30(月) 06:08:34.24ID:0jsBQQGV
急ごしらえで良いから探査衛星おくりこめんかのう
0039名無しのひみつ2017/10/30(月) 06:38:57.10ID:LM6JNsoJ
オールトの雲からじゃないの?
0040名無しのひみつ2017/10/30(月) 06:43:22.82ID:LeGwceqz
オールトの雲でどうやって第三宇宙速度まで加速するんだ
0041名無しのひみつ2017/10/30(月) 06:44:30.47ID:Fn3z1Ff8
ベガからの探査機じゃね
0042名無しのひみつ2017/10/30(月) 07:08:05.63ID:n8nLmEcI
あーこれ
あかんね
これは始まりのひとつで
このあと
本体含めた彗星群が大量に来るわ
太陽系オワタ
0043名無しのひみつ2017/10/30(月) 09:06:18.50ID:T+WZ668i
第三宇宙速度って地球から見た脱出速度じゃないの?
0044名無しのひみつ2017/10/30(月) 09:28:25.38ID:D2RmTFEJ
>>32
最近「愛がなんたらかんたら」言い始めて訳わかんなくなってるw
0045名無しのひみつ2017/10/30(月) 09:32:51.56ID:1u3YqCM4
ここまで
スタント遊星がないなんて
0046名無しのひみつ2017/10/30(月) 09:43:43.27ID:3PU7rDRd
二ビルじゃないの?
0047名無しのひみつ2017/10/30(月) 09:55:12.89ID:IQ93t+ev
第一宇宙速度:約 7.9 km/s :地球を周回する衛星軌道
第二宇宙速度:約 11.2 km/s:地球の引力を振り切り、太陽を周回する軌道を取る。
第三宇宙速度:約 16.7 km/s:太陽周回軌道からの脱出速度。
0049名無しのひみつ2017/10/30(月) 12:42:48.72ID:p4FNZ2Ow
迷子かわいそうだろ
地球が引き入れてやれや
0051名無しのひみつ2017/10/30(月) 12:55:28.24ID:A2+x8QuG
>>23
ミルキーウェイを一周して戻ってくる?
0052名無しのひみつ2017/10/30(月) 13:08:03.76ID:ZEjQBf5R
>>49
移民に対する審査厳格化が叫ばれている昨今…
0054名無しのひみつ2017/10/30(月) 14:00:04.82ID:LYP8iDn8
 


ハヤブサ2予定変更


 
0055名無しのひみつ2017/10/30(月) 14:00:21.33ID:HgVhQxk6
>>13
落ちが読み取れてないのかよ
0056名無しのひみつ2017/10/30(月) 14:44:47.08ID:5u9Qvyju
とんでもない長楕円軌道じゃ?
0058名無しのひみつ2017/10/30(月) 14:53:15.22ID:VCJQkJVt
>>56
第三宇宙速度を超えてるから
双曲線軌道なんだろ
0059名無しのひみつ2017/10/30(月) 17:45:59.76ID:1ER9mAFg
速度ではなく、軌道の離心率が1.0を越えているから、と聞いたよ
0060名無しのひみつ2017/10/30(月) 17:48:56.87ID:OrFJoNVG
>>12
あと2回来るってことか?
0061名無しのひみつ2017/10/30(月) 18:05:27.62ID:MzBIc8+h
>>37
ボイジャーより早いからそもそも作れない
0062名無しのひみつ2017/10/30(月) 18:06:49.97ID:eVSnatet
モーゼニキの時もおんなじようなのが飛んできて、海をパカッって割ったんだよな
0063名無しのひみつ2017/10/30(月) 18:11:21.95ID:imIm/w4b
>>54
あるいは
はやぶさ3でサンプルリターンを希望
0065名無しのひみつ2017/10/30(月) 18:13:57.23ID:1aJ6Yi0K
在日枠裏金でも第一脂肪を落ち続け底辺私立医に逝く事にあった、 かやまんこ リカチョン

上がってもはや安増湖は潮吹き出水も無し  知床飛沫、飛ばず。
0066名無しのひみつ2017/10/30(月) 18:14:19.53ID:cQQI+7+7
またまた、はやぶさはチャンスを逃しましたよ。
なっ!おれいったとおり。ことしだけで4回目の遊星獲物のがしw
こういうのは5年も掛けて火星近くまで行くより、地球の周りでスタンバッてたほうがビックな獲物を捕らえることができるんだぜ。
イオンエンジンなんて自慢ンげだし、jaxaがアホだからしょうがないけど。
0067名無しのひみつ2017/10/30(月) 18:16:56.12ID:/6lW9CX8
>>59
速度が早いから離心率が1を越えて軌道が超楕円じゃなく双曲線になる。

全部意味のある繋がった話。
0068名無しのひみつ2017/10/30(月) 18:17:33.06ID:/6lW9CX8
>>66
アホの考えは度し難いな
0069名無しのひみつ2017/10/30(月) 18:40:49.95ID:1ER9mAFg
>>67
「第三宇宙速度」てのは、太陽と地球の関係で決まってるだけで「太陽系」ではないからね
太陽系を脱出するには、もしかしたら「だいさんうちゅうそくど」では足りないかもしれない、と考えたことは無いか…

太陽系を離心率1.0を越える飛翔体が飛びぬけて、その正確な軌道と質量が測定できて、やっと正確な「太陽系」の質量が見積もれるんだよ?
0070名無しのひみつ2017/10/30(月) 18:56:00.38ID:/6lW9CX8
>>69
何言ってんの?
0071名無しのひみつ2017/10/30(月) 19:00:18.94ID:vmustfTu
>>69
頭大丈夫かお前?
0072名無しのひみつ2017/10/30(月) 19:08:05.98ID:Q80f/5EI
宇宙のランデヴーは名作だけど、続編は超駄作
0073名無しのひみつ2017/10/30(月) 19:12:44.30ID:1ER9mAFg
>>71
まさか「だいさんうちゅうそくど」の正確な定義を知らない?w
0074名無しのひみつ2017/10/30(月) 19:51:32.08ID:vmustfTu
>>73
太陽系を離心率1.0を越える飛翔体が飛びぬけて、その正確な軌道と質量が測定できて、やっと正確な「太陽系」の質量が見積もれるんだよ?

とかアホ以外の誰が言うんだよ?
0075名無しのひみつ2017/10/30(月) 19:56:21.89ID:1ER9mAFg
あぁ、やっぱり「だいさんうちゅうそくど」の正確な定義を知らないんだねw
0076名無しのひみつ2017/10/30(月) 19:58:16.73ID:1ER9mAFg
>>74
そもそも天体の正確な質量がどうやって測定されるか?を知らないのかな?w
およその値でなく「正確」にね
0077名無しのひみつ2017/10/30(月) 20:02:41.75ID:vmustfTu
>>76
楕円軌道の太陽系天体を利用できないと思ってるの?
楕円軌道じゃ遠くまで測定できないとか言うつもり?
0078名無しのひみつ2017/10/30(月) 20:10:47.92ID:VE/IgHIX
これに発信器つければ安価で宇宙観測出来るじゃん
0079名無しのひみつ2017/10/30(月) 20:10:56.37ID:8wykA1T0
ホント逆に聞きたいわ 
正確な質量も判ってない通過中の小惑星からどうやって正確な太陽系の質量が導き出されるんだ?
0080名無しのひみつ2017/10/30(月) 20:12:46.04ID:/EBUF4xT
すまんが、ここで正確さって意味あるのか
第三宇宙速度超えてるよって概算で話されてるなら、細かいところ考慮する意味ないだろ

変なこだわり発揮するのも理系らしさ、なのか?
0081名無しのひみつ2017/10/30(月) 20:21:04.84ID:8wykA1T0
理系文系関係ない 科学版なのにバカの連レスがうざいだけ
0082名無しのひみつ2017/10/30(月) 20:22:56.69ID:q8g6d4Gf
渦の中心核を狙え!
0083名無しのひみつ2017/10/30(月) 20:25:37.00ID:flT0z1dx
いっぱいレス付いてるから期待して開けたらこれかよw
0084名無しのひみつ2017/10/30(月) 20:32:07.65ID:q8g6d4Gf
>>83
ヤマト2202の宣伝スレだものwww
0086名無しのひみつ2017/10/30(月) 21:44:16.24ID:3mOwprJc
太陽系外から飛んできた可能性のない彗星を発見したかもしれない
0087名無しのひみつ2017/10/30(月) 23:02:09.26ID:zL8LFLPf
ゴリゴリの知的生命体である我々にいつまでたっても信号を送ることのできない
程度の文明の宇宙人なんて会ってもきっと面白くないからどうでもいいような気がしてきた。
0088名無しのひみつ2017/10/30(月) 23:22:32.26ID:emogymPz
>>86
太陽系内から第三宇宙速度まで加速するには人知を超えた何かが必要になってこないですかねぇ
0089名無しのひみつ2017/10/30(月) 23:33:24.40ID:BRX+kmWq
1000年女王
0090名無しのひみつ2017/10/30(月) 23:33:41.48ID:K2T0wjg9
>>88
オールト雲の小天体が何かの弾みで系内に向かって、その軌道が奇跡的に惑星スイングバイを繰り返した、とか?w

しかしまぁ科学ニュース板って、謎理論で上から目線で論文否定したり、書き込みバカにするキチガイが常駐してるよな
0091名無しのひみつ2017/10/31(火) 00:00:32.04ID:/IyH37U4
>>88
パイオニアやヴォイジャーにできて彗星に出来ない道理があるかいっ!
0093名無しのひみつ2017/10/31(火) 01:45:11.61ID:7FIRx9DZ
水星って太陽系外から来て捕まったんだぜ
0094名無しのひみつ2017/10/31(火) 01:45:27.72ID:r3qlB/t2
>>49
あかんこれじゃ地球が死ぬぅ!
0095名無しのひみつ2017/10/31(火) 02:25:14.29ID:VwSBr65f
>>88
普通に太陽系を離脱する彗星はあるぞ?非周期彗星で検索しる。
0096名無しのひみつ2017/10/31(火) 04:05:56.11ID:2eBv2ENl
>>95
俺は「太陽系圏を離脱する彗星が無い」なんて一言も言ってないんだが
0097名無しのひみつ2017/10/31(火) 04:38:07.22ID:1XYWs4am
銀河の周りを飛んでる太陽系のgifにこの彗星を付けてどんな感じでやってきて去っていくのか見てみたい
0098名無しのひみつ2017/10/31(火) 08:16:39.96ID:E1xbpVI7
>>96
つまり、人知を超えた何か、なぞ必要ない。
0099名無しのひみつ2017/10/31(火) 10:56:00.86ID:QtzLlc34
>>90
オールトの雲は仮想だから
観測されてない
完全な作り話
だいたいそこからどうやって彗星が落っこちてくるんだ
周回している物質を落下させるのにはエネルギーが必要

彗星は太陽から発射されたに違いない
何発も太陽に落下しているんだから
惑星で軌道を変えられたのもだけが周回している

学校で教えるんだから仕方ないが
0101名無しのひみつ2017/10/31(火) 13:07:24.25ID:lgxkpPgl
すげえ どこの学校でそんなことを教えてんだw 朝鮮学校か?
0103名無しのひみつ2017/10/31(火) 14:48:55.99ID:QtzLlc34
>>102
オールトの雲からどうやって楕円軌道になるのか説明してもらえるかな?
0104名無しのひみつ2017/10/31(火) 15:16:22.35ID:2jfSukOy
天体の軌道の話になると顔真っ赤にして自説を主張する人がいるけど。
反対意見が出ると簡単な計算すら示さないで罵倒するだけの人が多いな。
学生時代サークルの後輩にそういうのがいたわ。
地球上から物体を投射して安定に月を周回する軌道にいれることは可能か?だったかな。
彼の立場がどっちだったかもう忘れたが、飲み会のあいだじゅう論敵を罵ってたな。
0105名無しのひみつ2017/10/31(火) 15:17:15.08ID:WMx6sNS2
普通に引力だろ 何万AU離れた太陽より偶々接近した同じオールト雲の天体の影響の方が大きい
0106名無しのひみつ2017/10/31(火) 15:32:38.03ID:tSVHov6O
その天体に取付くことが出来たら想像を絶する旅を体験できるんだ
0107名無しのひみつ2017/10/31(火) 18:07:01.50ID:UenFIV3w
太陽系内の物体が第三宇宙速度を越えないってのは太陽系の重力以外のエネルギーを無視したときの話
逆に言えばそれ以外のエネルギーがあれば可能

例えば木星の公転速度に衛星イオの公転速度と衛星イオの自転速度に火山の噴火エネルギーと小惑星内のガスが高まって爆発したときのエネルギーが上記に加わったとして第三宇宙速度を超えることが無いとはいえない

ただし今回は小惑星の軌道からその可能性もない
0108名無しのひみつ2017/11/01(水) 07:03:00.54ID:15DgxDH/
太陽系にはもう戻ってこないの?
0109名無しのひみつ2017/11/01(水) 07:31:12.47ID:+amzNuR6
系外惑星とかとすれ違って軌道が変わらない限りね

>>107
そんなに難しく考えなくとも
長期彗星が近接点から回帰する時に木星や土星の公転軌道の後ろを通れば加速スイングバイになる 
制御された探査機みたいに偶然ピンポイントにその進路に乗る可能性もあるだろう
0110名無しのひみつ2017/11/01(水) 08:55:57.20ID:NyNKM2gf
オールトの雲に限らず、小惑星帯でも各々の小天体がぶつかり合ったり引力で軌道を乱しあったりして内側に引き込まれる例は多数あるんだよなぁ
オールトの雲は直接観測されてないだけで、存在自体を疑う学説は少ないと思ったが
0111名無しのひみつ2017/11/01(水) 11:14:23.74ID:2YiG7KPa
>>109
ばーか
スイングバイで加速(ベクトルではなくスカラーとして)する際は対象となる重力圏の離脱タイミングで「重力以外」の加速が必須
ただ惑星の周りを回るだけで加速するなら土星の輪は光速になっとるわ
一般的な探査機がスイングバイで加速する際は燃料噴射してることをお忘れなく
一度スイングバイの原理を確認することをオススメする
0112名無しのひみつ2017/11/01(水) 12:11:02.90ID:cmvkv10R
まーた同じ奴か? 自分こそスイングバイのwikiでも読めやw
0113名無しのひみつ2017/11/01(水) 12:22:25.03ID:cmvkv10R
ホントこの程度のバカにいちゃもんつけられるのはたまらんわ
ちゃんと>>109を読めや どこに木星を回るなんて書いてある?
公転運動してる木星の後ろを通る 通過するって意味だよ
0114名無しのひみつ2017/11/01(水) 12:38:39.14ID:gyxqfKyk
>>111
彗星が木星の公転ベクトルを奪って加速することは出来る。
木星の衛星が周回するだけでは加速は得られない。

太陽系内に起源を持つ彗星が単に太陽を周回するだけでは加速ベクトルは得られないが、
太陽系外から飛来した天体は、太陽系の公転ベクトルを得て加速出来る。

何が出来て何が出来ないのか、ちゃんと理解して喋れ。
0115名無しのひみつ2017/11/01(水) 12:43:11.12ID:uCU3IZb0
衛星でも加速するでしょ
惑星の前も通るから減速するだけ
0116名無しのひみつ2017/11/01(水) 12:50:03.90ID:PoQBOEfT
楕円軌道ならそうね
円軌道だと変わらん
0117名無しのひみつ2017/11/01(水) 13:01:46.90ID:vRvJ3oYm
>>114
観測点の問題じゃないの? 太陽から見るか 銀河の公転の中心からみるか
0118名無しのひみつ2017/11/01(水) 13:21:17.36ID:Ai3Wbwbm
スイングバイの話なんだから太陽視点なんじゃね
0119名無しのひみつ2017/11/01(水) 13:27:09.76ID:vRvJ3oYm
>>118
逆 太陽の銀河内の公転でひきずられて加速するには銀河中心を視点とした速度
太陽からみても何も起こらない
0120名無しのひみつ2017/11/01(水) 13:30:53.76ID:vRvJ3oYm
恒星間航行スイングバイ(恒星スイングバイ)と太陽系内航行スイングバイ(惑星スイングバイ)ごっちゃで蚊が得てはおかしい
0122名無しのひみつ2017/11/01(水) 13:37:51.96ID:Ai3Wbwbm
スイングバイで恒星間航行ってすげーな
未来から来た方ですか?
0123名無しのひみつ2017/11/01(水) 13:41:26.15ID:vRvJ3oYm
いや現にこいつはそれをやってるわけで
未来でなく現在の話。
本人(石)にその意志があるかは別にしてw
0124名無しのひみつ2017/11/01(水) 14:33:27.02ID:+amzNuR6
恒星から恒星へと繰り返し接近して加速スイングバイを繰り返し 
遂には第4宇宙速度を得て銀河系を脱出する… さらに数多の
銀河系の重力場でスイングバイをして第5宇宙速度 銀河団脱出速度に達する 
0125名無しのひみつ2017/11/01(水) 16:08:32.35ID:2YiG7KPa
>>114
そりゃベクトルならできる
円運動がまさにそうなんだから
わざわざスカラーと指定した意味を理解していただきたい
0126名無しのひみつ2017/11/01(水) 17:38:23.36ID:vRvJ3oYm
言い方を変えると、こういうことだと思うが

木星でスイングバイする場合
木星から見てる人にはスイングバイ効果見えない
太陽から見てる人にはスイングバイ効果見える

太陽でスイングバイする場合
太陽から見てる人にはスイングバイ効果見えない
銀河中心から見てる人にはスイングバイ効果見える
0127名無しのひみつ2017/11/01(水) 18:39:08.71ID:5SMUa6b7
>>117
観測点の問題じゃない。慣性系の問題。
系内での加速は起きない。
0128名無しのひみつ2017/11/01(水) 18:49:19.54ID:2YiG7KPa
>>126
ちゃうで
木星から離脱可能な速度を持ち、推進力を持たない場合
木星に近づくときに得るエネルギー=木星から離れるときに失うエネルギー
になる
ここで離脱する際に推進力を用いることで木星の重力圏の滞在時間を減らすことで木星から離れる際に失うエネルギーが減ることにより「推進力とは別に」加速する

いい加減マンガやアニメで得た知識で科学を語るのをやめろ
0129名無しのひみつ2017/11/01(水) 19:18:34.38ID:vRvJ3oYm
>>127
だから その慣性系をどこに取るかじゃないの?
木星圏 太陽系 銀河系 銀河団
0130名無しのひみつ2017/11/01(水) 19:28:25.26ID:5SMUa6b7
>>129
同じ系内に居る天体には「スイングバイ」によるエネルギー移譲は起きない。

一見すれば、オールト雲から飛来する通常の彗星と似た軌道を飛行して居るが、
系外から進入した今回の天体は太陽が銀河を公転するエネルギーの一部を得て加速することが出来る。

通常の系内彗星は単に太陽を回るだけ。
0131名無しのひみつ2017/11/01(水) 19:29:12.70ID:5SMUa6b7
見える、見えないではなく。起きない。
0132名無しのひみつ2017/11/01(水) 19:34:57.52ID:vRvJ3oYm
>>131
太陽視点で見る = 太陽との相対速度で 見たら スイングバイ効果がみえないけど?
自分はスイングバイ効果が起きてても認識できない 場合の話をしてるんだよ
0133名無しのひみつ2017/11/01(水) 19:35:56.44ID:+amzNuR6
>>128
滞在時間云々www 全然スイングバイの理屈が判ってないじゃんwwwwww
0134名無しのひみつ2017/11/01(水) 19:40:11.04ID:5SMUa6b7
哲学の話にする必要はない。

スイングバイ効果発生には条件がある。
条件を満たさない関係では発生しない。
例えば通常彗星と、系外天体の場合。

それだけの話だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況