X



【教育】高校「生物」の用語 現在の約2千から4分の1となる約500に 「暗記科目」との誤解で/日本学術会議©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白夜φ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/09/30(土) 22:16:12.76ID:CAP_USER
高校「生物」の用語、4分の1に 「暗記科目」との誤解で学術会議
2017/9/29 19:07

日本学術会議は29日、高校の生物で学ぶべき重要語を現在の約2千から4分の1となる約500に絞り込んだと記者会見で発表した。用語の多さが学習の障害になり、暗記科目との誤解を生んでいるのが理由。今後、国や出版社に教科書に反映させるように求める。
 
重要語は教科書では太字で表記される。選定した東京大の中野明彦教授は会見で「選ばれなかった用語が教科書から無くなるわけではない。重要語を絞り、生物は暗記する学問でなく、考えて学ぶ意欲がかき立てられる学問だと伝えたい」と述べた。
 
動物や植物、生物の専門家が、教科書やインターネットでの検索数などを基に計512語を選んだ。

▽引用元:共同通信 2017/9/29 19:07
https://this.kiji.is/286439430734283873

▽関連
日本学術会議
報告「高等学校の生物教育における重要用語の選定について」 。(平成29年9月28日)
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-23-h170928-1.pdf
0002名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:25:34.12ID:WrKG8123
今は色々と言葉がふえてるからな。
ローリングフェラ、立ちバック、マングリ返し。
覚えるの大変だわ。
0003名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:26:08.46ID:N4ePuEdt
日本弱体化計画
大体どうやって考える試験にするんだ
0004名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:29:48.36ID:YjyPuiKe
そんなにあったのかよ。
デオキシリボースとかリボゾームとかは覚えてるが。
0007名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:34:24.46ID:B3olkCdE
アデノシンサンリンサンとかリポゾームとか耳新しくてワクワクしたなぁ〜
あとオルニチンカイロ?必死で覚えたっけ
0009名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:53:58.74ID:K537YoCO
文系も理系も選択可能な科目にしなきゃならんから大変だよな。

難しい計算問題いれたら文系は地学しか選択科目がなくなる。
0010名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:55:42.75ID:kpD1dcar
生物は受験科目から廃止してもいい科目
0012名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:03:56.54ID:1GbkPJhL
退職教授に教えて貰った勉強技法
早見表 壁に貼るだけで 暗記ゼロ
0014名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:22:11.78ID:PD2UjlgS
理科系を暗記科目にする日本教育の酷さ、好きなやつは理系科目として取り組めるけど興味ない人間にはただの暗記の時間
0015名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:22:17.81ID:eC6U2JLM
高校の教科書程度を覚えられない奴に考えらる力があるわけない。
0016名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:24:18.09ID:8Q5Gvrp1
センター試験レベルだとちょっと暗記するだけで高得点とれるお得教科だったのにな。
0017名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:26:17.46ID:R+pVDMti
オートファジー
ES細胞
iPS細胞
スタップ細胞
エバーメクチン
エピジェネティクス
オプトジェネティクス
0018名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:35:34.65ID:IXxBJoK0
>高校の生物で学ぶべき重要語を現在の約2千

え? 生物ってそんなに覚える事あったのかw 知らなかった。
センターの英単語レベルの多さじゃん
物理化学を選択しておいてよかったw
0019名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:40:17.93ID:+Vvh8ugq
>>11
おいおい忘れてるぞ
0020名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:41:15.32ID:+Vvh8ugq
>>17
STAPを同列にするな
0021名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:52:37.74ID:B3olkCdE
>>11
PTAサークルだろ
0022名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:53:55.68ID:UubW4VQS
>>18
物理は覚える努力が不要だからな
物理+化学にするものという風潮に流されてそうしたけど
物理+地学の方がよかった
0025名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:19:03.80ID:WJVTE3Vu
2000語覚えればとりあえず生物に関する会話が成り立つなら2000語ぐらい
高校生なら覚えられるだろ初老の俺には厳しいが…
0029名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:43:30.56ID:RecW6od5
安倍内閣だからな
0031名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 01:10:47.98ID:DPTa29w/
>>24-26
 ↑
典型的な「文系」

ぶんけい[文系]
数学をまったく理解できないが特に身体能力や芸術的才能も
持ち合わせない者を収容するヒトとしての難民キャンプ
0032名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 01:36:04.03ID:00Q742nj
単に太字になる単語数の話でしょ
0033名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 05:03:43.86ID:nSed2i4q
必ずこの手のスレには
ブンケイガー が湧くけど

お前ら、どんな辛い目に遭わされたの?w
0034名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 05:57:17.38ID:lHVBRshD
>>5
保健快楽って新科目を立ち上げるべき。
0035名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:22:33.53ID:j9APAo+J
言葉と意味を覚えないと考えることさえできないんだが---
やっぱアホだな
0037名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:45:58.96ID:R8e4I5P2
減らす必要はない。用語から興味を持って、入って行く子もいる。1つの用語から下が広がるのをなぜ消す?
全部丸暗記しなくても、1-2回は触れたことあるとかでも、ちょっとした科学記事や図鑑に馴染むだろ。
ニュートン、ナショジオも読むのは一握りのエリートとかいう事態だけは避けてほしいわ。
英語もそうだが、言葉、単語もキーフレーズは大切。なのに、それを粗末にしちゃ行かんわ。
もちろん、思考や文脈も大事。でも暗記を半減する必要はない。めざぜバランス。
0038名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:11:35.01ID:u4tSlUsL
>>37
こういう1を読まないやつが一番有害。
0040名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:24:10.05ID:e2hxWVa/
>>33
ふしぎだよな

「文系は有害で無能、理系は冷遇されている」と主張するなら、なぜ理系は社会で優位に立ち社会の上層から文系を排除する仕組みを作れないのか
0041名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:30:14.23ID:kOvH3DgL
文科省に日本衰退を推進する勢力が潜り込んでるとしか思えんな
0043名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 09:02:21.64ID:EIbqrgw4
アメリカがiPSに怒り狂ってるんだろ
0044名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 09:04:15.22ID:EIbqrgw4
>>31
生物系は理系と言ってもかなり文系に近いんだよ
おまえこそどこのドイツだ?
0045名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 09:09:55.12ID:J3bFn0BQ
歴史とかで漢字で名前答えさせるのが一番無駄だと思う
字とか本当にそれかよって思うし
0046名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 09:10:40.02ID:EIbqrgw4
考えて学ぶなんてありえんわ
そもそも生物系の解釈なんてどうにでもなる
いろんな見方があるんで、それらを全部書くのが一番だけど
権威の解釈を1つ2つ書いて終わりなんだよな
論文でも読み漁ったほうがずっとマシ
クズ論文だろうとなんでも良い
視点の多さが重要だ
解釈なんて時代によって変わる
0047名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 09:12:40.39ID:EIbqrgw4
基本的には医薬系メーカの奴らが得する解釈や視点が多い
そういったものを教えこんで洗脳していると言ってもいいくらいさ
まず気が付かんよ。一線の教授共も気がついてないくらいだし、加担してるくらいだし
下手なことを考えると、バカ扱いし始めるくらいだ
0049名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 09:42:00.61ID:bLRSEn6N
>>11
APT回路だろ

みんなバカばっか
0050名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:15:54.35ID:Y06s1dGT
暗記?
苦労した覚えもないし、まだ化学の方が幾分覚える事多かろう。
中等教育じゃ物理化学もないし、化・生は確実に点数取らなきゃいかん科目だろ。
0051名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:29:16.19ID:dWyM8nl0
教科を問わず、理系は暗記ですよ
0052名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:46:11.13ID:rdCHf+ED
わかっとらんな。

これ以上馬鹿を増やすつもりか?
0053名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:55:25.37ID:+SpzIrTK
>>10
理学部生物系や農学部系ですら必須じゃないから廃止しなくても別に困らない。
逆に東工大の生命理工みたいに生物では受験できないところもあるくらいだし、
使いたい奴が使えばいいだけ。
0054名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:03:06.09ID:KkIzhYsF
蛾の名前だけで10万種くらいあるぞ
0055名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:06:13.35ID:9vBSRw7M
筋が違う
(考える学習テーマから語彙を拾うのが本筋)
だけど、まあしょうがない

強制でないならどうでも
きっかけになれば
知識の重要性は揺らがないけど
0058名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:22:00.30ID:MkoDaQZh
グレゴール・ヨハン・メンデルとか丸暗記しないといけなかったんだろ?
ばかだろ?
0059名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:36:12.28ID:ZPrvuVT1
単語の暗記量を際限なく競わせるのは無駄で、
もっと実践的に計算問題を多くするってことだろ?
0060名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:36:30.26ID:+SpzIrTK
>>58
物理でジャン=バティスト・ビオとフェリックス・サヴァールどころかアイザック・ニュートンすらフルネームで暗記することはないように、
そんなもん暗記して答える問題は出ないぞ。

なんか実際には未修な奴の中で都市伝説化してそうな内容も多いな。
水素伝達系とか意味不明な高校専用用語がつい最近まで残ってたくらいなアホ教科だから分からんでもないが。
0061名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:37:38.62ID:cyK46TC1
記述式も所詮は形を変えた暗記にすぎない。
0062名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:37:49.70ID:ZPrvuVT1
単語の暗記量で人間の学力の高さを測るんなら、
自閉症の子が最も優れているよ。

彼らは昆虫の名前とか地図の地名を丸暗記できる。
0064名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:41:00.71ID:ZPrvuVT1
記憶はウル覚えでいいんだよな。
ある課題に直面したときに、ああそういや生物学でこんな理論があったなと
ぼやっと思い出して、そのおぼろげな記憶を手がかりにソースを参照して
理解する能力すらあれば、それで生物学が役だったってことだから。
0066名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:43:26.71ID:ZPrvuVT1
>>63
記憶力というのはそれを可能にする周辺能力の総称で、
自閉症の子の場合は、その強迫性のために、あることに没頭して
そのことだけについて異常なほどに集中して覚える性格があることが少なくない。

もちろん、自閉症って概念は非常におおざっぱな診断名で、
個々のケースではいろんなタイプの子がいて一様でないので、
自閉症の子がみんなそうなるとは断言できないが、そういう傾向が
一般の人よりも統計的にあるだろうということは言える。
0067名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:47:44.96ID:ZPrvuVT1
ただし、自閉症の子の記憶はその分野が非常に偏っていることが多い。
例えば、国旗と国名とか、昆虫の学術名とか、そういう特定の記憶に
偏ってそこまで覚えてどうするの?っていう記憶の仕方をする。
0068名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:50:21.45ID:ZPrvuVT1
ふつうの人の脳は、普段の生活で役立つことしか記憶しない。
無駄な記憶はどんどん捨てていっちゃう。
ガベージコレクションを装備している。脳は非常に効率的にできている。
受験ってシステムはこういう脳の機能を無視した制度で、
自閉症の子向きにできている。
記憶量を競わせるけど、いったいどこまで覚えて実用性があるのって
ことが少なくない。健常な人間の脳を無視したシステム。
0072名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 16:49:01.77ID:ZjWcHJXH
カタカナの用語はアルファベットで教えて欲しい
英語で覚え治すのめんどいヌクレオチドをヌクレオチドにしたやつを俺は絶許
0073名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 17:45:01.54ID:9wfvOabV
暗記科目ってのは要するに
「暗記さえすれば点数取れる。興味は無い。」て認識だよね。
そんな奴らの為に用語を1/4にまで減らすのかよ
0078名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 02:01:43.16ID:v+Lr7/F8
>>33, 40
ヒトとしての難民乙
誰もそんな話はしていない。
0079名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 02:03:19.03ID:v+Lr7/F8
>>75
「暗記」の意味もわかってない中学生は2ちゃんにくるより小学校にもどったほうがいいぞ。
0080名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 02:35:38.37ID:oAJYVqQS
思うのだが、単なる暗記項目については
情報機器に任せていいのではないか。
テストするなら学問の内容を理解しているか
否かを試すべきではないのか。
0081名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 04:15:26.33ID:nQRR/67q
>>34
普通に「性生活」みたいな授業を1コマ作ればいい

冗談抜きで、避妊とか、グラビアやAVとは違うことなど、ちゃんと教えたほうがいい
0082名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 04:19:06.21ID:nQRR/67q
>>62
自閉症の子が都合よくその教科に興味を持てばいいけど
興味持たなかったら全然ダメだろ
そんなの「自閉症の子が優れている」とは言えないよ

記憶能力に限らず、脳を使う技能修得能力は
自閉症も健常者も変わらない
どれだけ繰り返し反復練習して適切なフィードバックを受けるかに尽きる
0083名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/02(月) 17:33:20.66ID:yTYJeg0P
世界史とかどうなるんだろ
一部の国立意外全部暗記試験だろ
0084名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/03(火) 00:24:23.87ID:ZqjRiXEp
割と最近まで「難しい事を簡単に説明」する事はすばらしいと思い込んでいたオレ。
今は程度の問題だと思ってる。
正確に物事を伝えようとすれば、簡単に伝える事には限度がある。
無理に要約すると本質から連れた説明になってしまい誤解を招く。

ああ、こりゃぁ馬鹿が増えるなぁ
0085名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/03(火) 00:36:39.97ID:rkv8BCOA
>>13
1980年代?
0086名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/03(火) 00:37:13.03ID:rkv8BCOA
>>16かなり昔
0087名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/03(火) 00:37:41.61ID:rkv8BCOA
>>15
同意
0088名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/03(火) 00:38:58.35ID:rkv8BCOA
>>6
国立医学部志望で満点狙いの連中は
パターン限られた物理選択するもんな。
0089名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/03(火) 00:40:47.17ID:rkv8BCOA
>>28
B層の典型的発想
0090名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/03(火) 00:42:47.03ID:rkv8BCOA
>>38
同意
0091名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/03(火) 00:44:55.41ID:5IqCyPwh
>>84
それは別の話だろう、
写真が元の事柄だとして線を減らしたリアルな絵にするかデフォルメしたイラストにするか
0092名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/03(火) 01:18:48.31ID:FRjNdW+T
>>1
バカ製造機日本の教育システム
0093名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/03(火) 01:39:11.55ID:OyJkBNWY
暗記科目だろ。
遺伝以外に何か演繹的に導き出せる事でもあるのか?
0094名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/03(火) 01:45:51.73ID:TFqM2mFt
>>83
世界史もやめるべき
もっと因果関係とか時代背景とかを答えさせるような問題にすべきかと
0095名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/03(火) 08:30:05.71ID:QMKKDhEO
学生の頃は生命のシステムの面白さに気付けなかった
0096名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/03(火) 09:26:00.00ID:h4oi7i8F
名前ってのは意味があるんだよ
その機能と性質、全体の系における役割につながるんだから名前をおろそかにすること自体ナンセンス

ゆとりバカを増やすのか?
暗記は悪と決めつけるのがそもそもアホなんだよな
0097名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/03(火) 12:39:15.37ID:rjXRETf6
名前もなー、生物に限らずたけど英語発祥で直訳しちゃって意味が微妙に変わって後から全然違うのに同じような単語の物が産まれたりとかあるからな
0098名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/03(火) 12:58:30.82ID:/UGnW+ae
まずは子供を作る実習から

少子化対策にも有効
0099名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/03(火) 16:39:32.75ID:uSdprcy/
>>70
俺、物理系なんで全然何が正解か知らないんだが、答えはcなの?
0100名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/03(火) 21:49:39.98ID:Hq5pOcMm
つまんねー!!!!
学術会議ってバカの集まりなんだろーね
0102名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/03(火) 22:31:23.06ID:YBEjzTPa
勃起erection
膣内射精intravaginal ejaculation

この二語は重要だよな。
0103名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/03(火) 23:23:39.30ID:oLXREEj6
生物学は分子生物学で全然違う学問になっちゃったからな。

先日道端を歩いていた高校生が、試験に出た答え合わせで、DNAポリメラーゼが
どうとか言っていて、隔世を感じた。
0105名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/03(火) 23:43:06.66ID:WP/xakrh
高校ん時、生物の教師が「腎臓(じんぞう)」を「賢臓(けんぞう)」って書く奴が多いって嘆いてたな
0106名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/04(水) 00:06:26.36ID:z+1oqHeb
生物が暗記する学問でなく考えて学ぶ意欲がかき立てられる学問だ、と言うなら
地理も暗記する学問でなく考えて学ぶ意欲がかき立てられる学問だ、となるべきだし
歴史も暗記する学問でなく考えて学ぶ意欲がかき立てられる学問だ、となるべきだ
0107名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/04(水) 00:15:34.87ID:lUA+4Guw
用語を学ばずに基礎は覚えられるのか?
基礎知識無くして考える事なんて出来るのか
0108名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/04(水) 00:22:47.12ID:onVlDP9O
>>99
・栄養と水分の補給にはa(生理食塩水)とe(ブドウ糖5%液)を混ぜて作られる
・幼児にKは危険
この2点押さえておけば思考力も何もいらないしそもそもこれって生物の問題?看護系じゃないかと

生物も今や理論が確立されてきて記憶よりも計算力が重要になって来てる
高度な数学なしじゃ語れない世界
0109名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/04(水) 00:32:41.08ID:CvuKjXXp
馬鹿製造が役所の仕事
0110名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/04(水) 00:46:40.08ID:V/lvgBrl
35歳までに子供を作れ

これだけで女子の生物は満点やれ
0111名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/04(水) 01:02:39.65ID:9zLHQXwf
古典生物学のあたりは整理した方がいいかも
大学で覚え直しになるからな
0113名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/04(水) 01:47:26.64ID:lkdoXdw5
>>80
セントラルドグマについて説明してみてよ
0114名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/04(水) 12:57:31.09ID:nOVvv3C7
国に協力しないと決議するのが日本学術会議
属する研究者には税金を出すなと首相官邸や自民党にメールを出そう
0115名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/04(水) 13:21:41.23ID:+JI3KTZi
名称なんか使ってりゃ覚えるし使わなきゃ覚える必要もないわな
0116名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/04(水) 14:20:39.08ID:5cTp5YuW
アセチルコリンとエフェドリンくらいしか覚えてない
0118名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/04(水) 16:43:37.95ID:dV2eMKeD
暗記科目じゃない科目なんてあるのですか?
0119名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/04(水) 18:48:21.43ID:O2ysGche
>>108
生物学に高度な数学は必要ないよ
高校までの数学がちゃんと頭に入っていたら、ほぼ問題ない
0120名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/04(水) 19:25:42.38ID:Tr+RuVYF
生化学や生理学ならそれでいいだろうが
昨今は生物物理学と称して生体内の化学物質の拡散状況を蛍光物質を使い
定量的に調べてる学問があるなあ
その体内物質の濃度次第で現れる形質も変わってしまう
アポトーシスの割合が変わるなど

こんなのはシミュレーションしないといけないけど、その辺は生物学者そのものでなく
派遣会社から来たプログラミングと数値計算が専門の人にやってもらって
自分は論文のメイン著者、ってことでいいのかねえw
0121名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/04(水) 19:53:56.00ID:fpWDAWFN
生物学って、理屈っぽい部分が後で引っくり返る世界だから
暗記や知識量も重要な気がするが?
0122名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/04(水) 22:56:17.05ID:D1FCLDhS
概念を言語化するからこそ俯瞰で考えられるようになるんでは
オブジェクト思考だよ
0123名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/04(水) 23:14:45.87ID:SEPJ11DV
化学や物理を難しくするという選択肢はなかったのか?
0124名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/04(水) 23:28:12.84ID:eNU2wgIa
『インド人の「力」』(山下 博司):講談社現代新書
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062883542
インド人は世界中でCEO。暗記教育なのに議論できる理由は?
http://news.kodansha.co.jp/20160305_b03

「国際会議を成功させる秘訣はインド人を黙らせて日本人をしゃべらせることだ」という話がある。
日本人がディベートできないのは文化の問題であって教育制度や入試問題が原因なのではない。
だから、センター試験改革などは、かつて教育内容を大幅に削減したゆとり教育と同じで基礎学力を
低下させるだけで終わるだろう。
0125名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/06(金) 20:32:06.51ID:+eXpucn3
考えるといっても正しいことを考えないと意味がない
正しく考えられないから暗記してるんじゃないのか?
0126名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/06(金) 20:46:36.36ID:l4dsR6ZB
2chねらが選んだ安倍政権だからな。

ゆとりやコミュ力至上主義が、大好きじゃん。
0128名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/06(金) 21:25:42.00ID:Sjl2w7pk
暗記科目、だろうね。
ねこ検定でも
「腰部と尻部の境界の部位の名前は?」
考えてもわからん。





答は「クロスオブポイント(十字部)」だって。
三毛猫は「キャリコ」とか、短いしっぽは「ボブテイル」とかは憶えてるけどね。
0129名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/06(金) 21:40:23.86ID:w0HNK69L
>>7
>アデノシンサンリンサンとかリポゾームとか耳新しくてワクワクしたなぁ〜

「リボソーム」と間違えてないか??
0130名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/06(金) 21:41:45.54ID:w0HNK69L
生物はほぼ全部が化学の世界。
化学を知らずに生物がわかるわけない。
0131名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/06(金) 22:42:38.73ID:l4dsR6ZB
>>127
自民党だよ。

ゆとり教育を、すぐに日教組に責任をなすりつけるからなあ。
0132名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/06(金) 22:47:18.85ID:6BuK3EkQ
>>130
化学はほぼすべてが物理の世界。
物理を知らずに化学がわかるわけない。

1行目は真だけど、2行目って高校レベルだと真じゃないよね。
0133名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/06(金) 23:07:02.85ID:6Q4N5A6S
>>128
発展して他の猫科では?猫科以外は?と広がっていくと暗記だけじゃないちゃんとした学問になっていくんだろうけどね
0134名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/06(金) 23:11:45.72ID:0sr23lWd
>>132
物理はほぼ数学の世界
数学を知らずに物理がわかるわけがない。

以上をまとめて、

数学 >> 物理 > 化学 >>> 生物

生物学は馬鹿でもわかる底辺分野。数学こそ至高
0135名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/06(金) 23:16:48.80ID:Xp/+Cott
>>129
リポソーム内にリボゾームを入れ込んだハイブリッド生体分子だよ
生命の起源に大きく寄与していると考えられていふ
0136名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/06(金) 23:18:41.25ID:3cRD7dvd
>>134
数学を知ったところで、物理は物理を知らずにわかるわけがないんだよ
物理こそ至高だよ
0138名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/07(土) 00:00:43.55ID:Gh21Ivit
経済学はほぼ心理学だけど
ロングテールのように物理的な曲線が現れる
0139名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/07(土) 00:20:07.81ID:vrZ/yQzS
さよならノーベル賞
0141名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/07(土) 00:41:30.28ID:eWKxA8Nf
>>18
激しく同意!
0142名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/07(土) 12:36:07.92ID:basWqtbV
少なくね?
英単語こそ暗記だが、遥かに多いだろ
0143名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/07(土) 12:59:47.04ID:CiJDDu5I
覚えて損しないんだから出来る時に詰め込んどけよ。
0144名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/07(土) 20:33:34.48ID:Ay7XBMnp
語句は覚えなくていい
オタマジャクシの細胞分裂の絵を全てかけるようにしとけって
0145名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/07(土) 23:58:14.16ID:zrs2wczG
>>136
物理を知ってることは大事だよ
上手く使えば大いに生物学に貢献できるだろうさ
ただ生物を語るうえで物理の知識を活かせる範囲は化学には及ばないし数学にはもっと及ばない
物理を知ってそれから次に生物にどうアプローチする?
物理の素過程を組み合わせたところで化学反応でさえ極一部しか記述できないだろう
0146名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/08(日) 00:51:07.15ID:Qhk9AloX
化学の裏っかわは、ほとんど素粒子物理学がバックボーンになっちゃってるよ。
0147名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/08(日) 01:16:08.91ID:k1n4gJky
>>146
ただ生物を理解する上では裏側があんまり必要ないんだよね、クオーク単位で影響してる生命現象もないし。
逆にそれ知ってても生物特有の用語全く知らないと文字通り話にならないし。

分子生物学黎明期って物理学からの転向者が多かったんだけど、彼らは生命現象を記述するための従来の用語を軽視したり、
過去の実験観察知識を無視したりは決してしなかったからね。
0148名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/08(日) 19:59:02.89ID:Qc5IU25g
天文学者に転向した物理学者だって、望遠鏡もメシエナンバーも無視してないよ。
当たり前の事を何で力説しているの?

分子生物学革命が起きて以後、化学とは切っても切れない縁になっているし、
化学は化学で、素粒子物理とは切っても切れない縁になっている。

全てを理解する必要はないけど、アクセスは持っていないと、せっかくの論文が
リンクしなくなる。
0149名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/09(月) 04:11:13.68ID:hncQj95O
教科書の中に、
○○が××と△△によって@@になり、その後##になり、なんたらかんたらで、これを□□と言う。
というのがあって、□□だけはしっかり読み書きができるようにしておけよ、
くらいの意味なんじゃないかと思うんだけど、違うかな?
0150名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/09(月) 04:16:13.77ID:hncQj95O
いやいや、それだとまるでアホだw
□□を説明する幾つかの選択肢があって、
ちゃんと選べるように理解しておけよ、ということか。
0151名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/09(月) 04:38:44.33ID:Gzl7Z6Sk
物理や化学を難しくするという発想はなかったのか?
0152名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/09(月) 04:40:48.20ID:cc5AbsZw
ヒトデの分類とか覚えてもくその役にもたたないからな
0153名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/09(月) 07:53:36.52ID:xWoGz9M4
突然変異の確率とかそういうのをもっと入れてくってことかな
進化論とか日本がリードしてきたのに扱い軽いものな
0154名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/09(月) 07:57:02.84ID:xWoGz9M4
>>145
生物物理とか知らないのかい?
0155名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/09(月) 11:18:27.55ID:c/TdzzPg
>>151
教科書に載ってる内容がいつ頃発見されたものかで考えると生物より物理と化学はもっと詰め込めるんだけどな
0156名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/09(月) 12:11:08.87ID:yCDxpNsw
   【 ど な た か 教 え て く だ さ い 】


【拡散希望】

先日ドコモショップでこんな対応をされ、泣き寝入りするしかないのかと悩んでいます。
どなたかお知恵をお貸しいただけないでしょうか。
スマホに不慣れな方が家族にいる方の注意喚起にもなれば…。
よろしくお願いします…!
https://twitter.com/3269torihiki/status/915963863085891584


   女 性 の 方 が お っ ぱ い を 挟 ん で


「40歳以上の女性の方がおっぱいを挟んで
 癌があるか検査するマンモグラフィーについて、
 実は一般のレントゲンの1000回分の放射能を浴びるそうです。
 このことを細川先生も一生懸命うったえておられます。
 こういうことをやるようになって日本人の癌患者が、
 2倍も3倍も増えていっているのですって、アメリカなら即逮捕らしいです。
 どうせマンモグラフィーをやったあとに超音波検査もやるくせに、
 そちらを何故しないんだとおっしゃってます。」

視聴回数 6,199 回

乳癌検査 本当は危ないマンモグラフィー 間違いだらけの医療、医学
【ネット TV ニュース.報道】国家非常事態対策委員会 2017/08/31
https://www.youtube.com/watch?v=aYtCwRlsUnI


   暴   動   が   起   こ   る   の   で


水俣病の被害者は1万5000人を越え、現在もなお被害者は増え続けています。
この水銀が、実は私たちの口の中に詰められていることをご存知でしたか?

日本人に入っている銀歯の正体は高濃度水銀、アマルガムだった。
http://doclabo.jp/contents/709

いわゆる”銀歯”は欧米では使われていません


「できるだけ早い時期に金合金に移行すべきである。」(歯科用金属規格委員会報告 )


それから50年以上経ちました。当時とは比べものにならないくらい豊かな現代の日本ですが、
報告書の言う「できるだけ早い時期」は未だ到来せず、今日も代用合金を使い続けています。
http://chicchic8.exblog.jp/25698475/

このような詰め物を保険で認可している厚生労働省は、当然のように事実として知っています。
ではなぜ放置したままなのでしょうか。
当医院の院長が保険への適応を提出したとき、その答えが返ってきました。
その答えとは暴動が起こるのでここでは公開できません。

●アメリカではアマルガムを摘出する時、 防護マスクを使用している写真(中)
http://wakitani.com/treat_2.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0157名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/09(月) 22:45:14.52ID:8CSIrhAY
>>102
cleam pieだと思ってた
0158名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/09(月) 22:57:31.03ID:vF5XbmA9
高校の勉強なんてほとんど暗記だろ
数学だって問題の解き方を暗記するようなものだし
それに、暗記して基礎を作ってそこから本当の勉強が始まると思う
0159名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/09(月) 23:12:13.97ID:HkCN8Suw
浪人しても在日枠でも第一脂肪落ち続けた、北海リカチョン

嫌々医者になったせいか、必須な生物学も知識がボロボロ 怒りをレンコリヘイター町中
カウンター中指活動にぶつける
0160名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/10(火) 06:01:10.43ID:rvzYm+Uy
>>153
進化論ってのは仮説以上には進展させづらいから、海外勢が興味ないだけだったりして
0161名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/10(火) 10:33:14.10ID:fHBhosJB
物理も微分解禁させないと暗記科目な訳で
0162名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/10(火) 10:56:38.82ID:5H9dia7o
微分どころか微分方程式も要るし多変数関数の偏微分もいるし積分も線積分も多重積分も要るし
ベクトル解析も要る
理系だけ高校を5年制にしないとダメだなw
殆ど高専じゃねえか
0163名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/10(火) 11:10:11.98ID:otSnVjAT
技術の進歩が暗記の価値を無くしてるからな
知識はDBにあれば良い
まあ経験すらAIにアドバンテージ獲られつつあるけど
0165名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/10(火) 13:51:25.88ID:6Z2YVQQf
生物科目100
0166名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/10(火) 13:51:45.99ID:6Z2YVQQf
らーめんそーめんあーめん
0167名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/10(火) 13:54:39.37ID:6Z2YVQQf
あるふぁぷろてすま
0168名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/10(火) 14:33:02.42ID:9h0tFppu
何でこうもお偉いさんは暗記することを忌み嫌って
「本質の理解」とやらを求めるかね
受験生ごときに本質なんてわかるわけないのに
0169名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/10(火) 15:22:07.96ID:8fJfE5LD
まあ、最低限覚えていてもらわないと会話が成立しない単語(専門用語)って
それぞれの業界にあるしね。知ったかされても困るから、まずは暗記というか
耳なじみになってもらわないと。
0170名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/11(水) 05:55:06.29ID:bUREWdWY
そもそも、 >>1 のタイトルが間違いなんだよ。
教科書からこれらの用語を削除しろとは言っていない。
重要用語(ゴシック体)にして、用語を知らないと解けないような問題を出すのはやめろと言っている。
0171名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/11(水) 10:12:53.85ID:/RnA4m78
入試という観点からすれば、
暗記すれば直接得点につながるボーナス問題が少なくなって
考察問題とかが増えるってこと?
だとすれば難易度調整をうまくやらないと
ますます物理有利、生物超不利の傾向が強まっていくような気がする
0172名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/11(水) 12:31:51.30ID:1wdt+siK
AKBの名前憶えられるんだから、憶えられるだろ
0173名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/11(水) 16:07:52.73ID:SfEgxgjP
暗記物は艦これみたく擬人化すればオタの食いつきがいいのかな
細かいスペックデータまで完璧にオボてる奴いるよね
それが弊害でもあるんだけど

>>171
基本(記憶)、発展(計算)、応用(いろいろ)の3段階で設問を作る感じだと思うよ
今までは1段目2段目で終わってた
0174名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/11(水) 17:12:20.39ID:SqkBfk60
生物はフィールドワークが楽しいんだよ
森林の階層構造における菌類の分布生態とかのほうが面白いよな
0176名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/11(水) 17:33:08.42ID:SfEgxgjP
>>175
そこはまあ合体技とか進化技で数を稼ぐ感じで
そういう系統だった記憶てのも大事だよね

シダの前葉体とかなかなかエロい形してんだよな
ハート形で下の方にもじゃもじゃがあって
しかも精子放出とか植物らしからぬ行動
擬人化するととんでもない変態になりそうでワクワクしてきた
0177名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/11(水) 17:45:09.59ID:wTJK8agC
>>160
ダーウィンメダルとかある上に
ネオダーウィニズムのような学派まで作ってて興味ないとかは無いな
0178名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/11(水) 18:15:44.51ID:TjCG42hL
英単語も中学から高校までで、800語とするとか
0179名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/12(木) 00:08:11.23ID:Nq7E78bt
>>175
もやしもんみたいな作家を何人か抱え込めばいけるんじゃない?
0180名無しのひみつ
垢版 |
2017/10/12(木) 07:22:59.66ID:x6QUDBhW
生物学はまだ発展途上国、だから新しい概念=新しい用語が増える速度が大きい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況