X



【宇宙】40億年前の火星は厚い大気に覆われていた 太古の隕石に刻まれた火星環境の大変動/東京工業大©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白夜φ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
2017/09/09(土) 00:18:25.86ID:CAP_USER
40億年前の火星は厚い大気に覆われていた ―太古の隕石に刻まれた火星環境の大変動―
2017.09.05

要点
・理論計算と火星隕石の化学分析データの比較から太古の火星大気圧を推定
・40億年前の火星は地球と同程度(約0.5気圧以上)の厚い大気に覆われていたことが判明
・40億年前以降に起きた大気量の減少が地球との運命を隔てた可能性を示唆

概要
東京工業大学 地球生命研究所の黒川宏之研究員と千葉工業大学惑星探査研究センターの黒澤耕介研究員らの研究グループは、40億年前の火星が地球と同程度の約0.5気圧以上の厚い大気に覆われていたことを突き止めた。この成果は、火星の磁場消失に伴う大規模な大気流出など、40億年前以降に地球と火星の運命を隔てる環境変動が起きた可能性を示唆している。
火星大気が宇宙空間に流出する過程においては軽い同位体が優先的に失われるため、大気への重い同位体の濃集として記録される。本研究はこの濃集度が大気圧(量)に依存することに着目した。40億年前の火星隕石に記録されていた当時の窒素や希ガスといった大気に選択的に含まれる元素の同位体[用語1]組成と、本研究で新たに行った理論計算を比較することで、当時の大気圧を推定した。
火星が過去に厚い大気に覆われていたか、および厚い大気に覆われていた期間がどのくらいだったかは惑星科学における重要な謎のひとつであった。
この研究成果は8月24日に欧州科学雑誌「イカロス(Icarus)」オンライン版で公開され、2018年1月1日発行号に掲載される。
--- 引用ここまで 全文は引用元参照 ---

▽引用元:東京工業大学 東工大ニュース 2017.09.05
http://www.titech.ac.jp/news/2017/039129.html

図1.横軸:火星誕生からの時間、縦軸:大気圧、棒グラフ:現在の大気圧及び本研究で明らかとなった40億年前の大気圧、点線:大気圧の時間変化(予想)。矢印:過去の研究の推定値。Kurokawa et al. (2017) Icarusの図を改変
http://www.titech.ac.jp/news/img/news_16702.jpg
0091名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/09/14(木) 14:22:53.67ID:NsSiLUdO
>>88
それは人類じゃなくて西洋限定ね
言っておくがメソポタミアもエジプトも東アジアも基本は10進法だぞ
ただ割り算の便宜のためにメソポタミアが一部60進法を導入しただけで12進法は生まれてない
0092名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/09/14(木) 15:08:23.32ID:t9ZShTVl
>>16
俺の職歴と貯金が0なんも奇跡だわ
0093名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/09/14(木) 15:30:55.34ID:J+9BgPaY
こんな無益な事やってないで日本近海の海底資源取り出す研究とかした方が有益
0094名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 04:33:56.47ID:QrzWi4JC
火星の重力が弱いから大気が薄いのはウソか
トータルリコールみたいに酸素発生させたら、住めるようになるのかな
0095名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 07:20:25.50ID:GpED6kY2
火星を地球と同じ1気圧にしようとするなら 重力が1/3だが表面積も1/3なので
地球の大気の総重量と同じぐらいの空気 5000兆トン以上が必要
0098名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/09/16(土) 07:34:14.83ID:gHHSh7eh
世紀の大天才>>16がいるスレと聞いて
0102名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/09/16(土) 10:23:12.22ID:WVJxbKtu
火星12号
0104名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/09/16(土) 22:39:53.05ID:orBtH6KS
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

 わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。

(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可
0105名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/09/18(月) 11:50:23.46ID:FV+onsVA
    テ ポ ド ン よ り ピ カ ド ン 迎 撃


https://twitter.com/jwm917/status/217108679143600129
千葉県一宮町の沖合で、サーフィンをしていた男性が浮いているのが見つかり、
https://twitter.com/H1roizm/status/827492526814744577
知り合いの30代のサーファーが自宅のトイレで倒れてて
心筋梗塞でこの世を去ったことを知る。 あんま早いよなー。
https://twitter.com/kazuyuki_oh/status/825563555176931329
仲良しサーファーが亡くなったと連絡。マジショック。
https://twitter.com/Hanasaku999/status/807207869271535616
自分と同年代のサーファーが、また急死した。今年は3人目だな。
いずれもくも膜下出血とか、心不全とか。 今回はウェットに着替え中に倒れたらしい。
https://twitter.com/netslavezline/status/786155272829927424
マスターが、これからお通夜だといってた。伝説のサーファーだるまさんが亡くなった。
https://twitter.com/neko_tan/status/782849286065102849
同級生の社長から、今年6月に同級生のサーファーが亡くなったと話しを聞いた、、、
https://twitter.com/an_takokai_na/status/732381753990479873
私の数少ないサーファー仲間の中でもくも膜下で亡くなったの二人目。
https://twitter.com/paraphilia_kiss/status/716258267693887488
とある知人のサーファーが海で亡くなったそうだ。キツいな。
https://twitter.com/kakashi_65/status/676253010478022656
サーファーの突然死が珍しくなくなっている。
https://twitter.com/inamurabeach/status/676147496565866496
12日の早朝、消防車と救急車のけたたましいサイレンの音…
小動付近でサーファーが亡くなったようです(≧∇≦)ご冥福を
https://twitter.com/tanysurf/status/592634265386356736
Itodaさん63歳。昨年夏。サーフィン中に軽い脳梗塞から溺れかけてドクタ―ヘリで運ばれました。
https://twitter.com/hi_ra_ke_go_ma/status/548778433933635584
東京の知人ろう者から埼玉在住ろうサーファーが白血病で1年半前に死亡
https://twitter.com/datsun310/status/527664936168599552
しかしサーファーの突然死率って高すぎるよね。
https://twitter.com/mahaloku/status/481003144931844096
白血病で闘病していた、サーファー仲間。奇跡を願っていたのですが、
起こる事なく、土曜日に 戻れないサーフトリップに出てしまいました。
http://ameblo.jp/lehua-surf/entry-11745202886.html
数年前に後輩が波乗り中に心筋梗塞で亡くなった。昨年も知ってるだけでも二人心臓で突然死
https://twitter.com/hunikurara/status/411710539346083842
最近噂でサーファーが心臓麻痺やら突然死が多いって話をきいた、
https://twitter.com/pomecherry/status/373942204739231746
汚染水のニュースとか怖くないのか。海が繋がってるという想像力の欠如なのか。
https://twitter.com/4x4x41000/status/370027913334108160
3月15日のツイート見たら、湘南のサーファーけっこう死んでるみたいですね・・・。
御本人も癌になってるようで、4月以降つぶやいていないですし。
https://twitter.com/kazukazu721/status/364285739460083713
遂にそんなに親しくないが、知り合いのサーファーの方が「心筋梗塞」で急死した。
https://twitter.com/yurincobeen/status/347986898855288834
千葉のサーファーがサーフィン中くも膜下で死亡したらしい。
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/331323557760077824
茨城県鹿嶋市沖合でサーフィン中の48歳の男性がくも膜下出血を起こして溺死
https://twitter.com/erba47/status/312570575518306304
お元気なサーファーの方が突然意識不明なんてありえません。
https://twitter.com/emirin222/status/308921960128208897
海も汚染されてる。。。。 思えば、20年以上まえのOL時代に
会社の先輩が白血病で亡くなった。 サーファーだった。。。
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/a0a4fde60c89f8ea831d4cbcfae1510b
「実は、近隣の湘南エリアの顔は知っている人で、突然死が二例出ています。
0106名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/09/18(月) 20:08:21.07ID:zcVTFTeu
宇宙人に聞いた話では核戦争で住めなくなって地球に来てDNA操作で人間とか色々作ったって聞いたぞ
だから昔の壁画には色々な動物人間が残ってるって
0108名無しのひみつ@無断転載は禁止
2017/09/18(月) 20:43:33.35ID:1KhMW0uq
火星にはかなり発達した文明があった
0113名無しのひみつ
2017/10/04(水) 00:43:11.16ID:SJjexDID
>>109
アナタハダマサレテイマス

試しに指折って数えてみたら攣ったわ(怒
痛えじゃないかっ!
0114名無しのひみつ
2017/10/08(日) 19:59:57.51ID:/GF1gHSJ
  ウ サ ギ の よ う な 小 動 物 は 月 面 に 存 在


Q ジョージ・アダムスキーは、月面に基地や生き物を見たと報告しています。
A 物質的住居の名残はまだ残っており、例えばウサギのような小動物は月面に存在します。

いわゆる科学者や専門家たちの絶望的な望みは、
人間の目が捉える証拠を否定するのには役に立たないことが証明されるだろう。

世界中で現れているミステリーサークルは、当初イギリス南部を中心に出現していた。
なぜならそこにマイ人レーヤが居られたからである。

マ 人 ト レ ー ヤ と い う 人 を よ く 知 っ て い る

今は30年以上前に死去した高橋信次について見直している

幸福の科学が大川隆法を正当化するためGLに幹部を送り込んで、
ネット上の高橋信次の講演をすべて削除したと聞いているが、
隠されてしまったおかげで聞けば聞くほど凄みがある

「習わなかった国の言葉を、何故しゃべるのでしょう。
 日本語しか知らないのに、何故しゃべるのでしょう。
 もしみなさん、これがデタラメであるならば、
 勝手に自分でしゃべってみてください」(a18_2a 23分〜)

「マ人トレーヤという人をよく知っている、その人から教わりました。
 弥勒菩薩と呼ばれたマ人トレーヤから、いろいろな事を学びました。」(25分〜)
http://東海アマ.minim.ne.jp/takahasisinji/takahasisinji=a21.html

      ア メ リ カ が 、 破 た ん す る の か ?

アメリカでクレジットカード、デビットカード、ATMが使えなくなくなっています!
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/910267077667065856

    え ら い こ と が 起 こ る こ と は 確 実 で す

「非常にややこしい話になりますが、どうもそろそろですね、
 ドルは今現在、国際基軸通貨になっているドルはですね、
 合法的な通貨ではないということを、これから少しづつ出していくらしいんです。
 ビットコインとかいろいろありますけど、仮想通貨になっちゃうんですよ、
 ということを少しづつバラしながら、
 ドルの切り下げをスムーズにソフトランディングでやっていこうという戦略があるんです
 脅かすわけではございませんが、えらいことが起こることは確実です」(11分〜)

ドル切り下げの陰謀ありー金価格高騰!
https://www.youtube.com/watch?v=Xl3k_nxrpDo

   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。
0116名無しのひみつ
2017/10/08(日) 20:57:42.82ID:Jba+IZfh
無駄な研究して金貰えるなら凄いね
0117名無しのひみつ
2017/10/08(日) 21:12:24.57ID:xoUFfhGf
>>116
お前の人生よりは無駄じゃないと思うよ定期
0118名無しのひみつ
2017/10/08(日) 21:31:35.96ID:2r8z9v8C
>>16
北極から赤道までちょうど10000kmってのも
0119名無しのひみつ
2017/10/08(日) 21:52:05.42ID:scYEb4OK
絵に描いたような血税のドブ捨て。
0120名無しのひみつ
2017/10/08(日) 23:22:12.69ID:G8yc3z8T
年齢や身体の割にはまだ濃密な陰毛ジャングルに覆われた、リカチョンの○ワビ
0121名無しのひみつ
2017/10/09(月) 14:38:50.92ID:jA3czF7a
他の天体の様子を研究することで
なぜ地球が今のようになったのかを
理解する手がかりになる
そうした研究が深まれば、地球という惑星の
有り様の理解に繋がるし、災害予測を含めた
将来どうなって行くのかを推測しやすくなる
0122名無しのひみつ
2017/10/11(水) 09:31:08.67ID:kYMc/gRf
100年前には運河に見えるような川や水溜りがあってもおかしくなかった
スキャパレリの観測もウソ錯覚ではなかった
0123名無しのひみつ
2017/10/15(日) 17:27:48.59ID:6GiWNn0+
>>116とか>>119みたいな奴に行政サービスを提供するコストよりは遥かに有意義だなw
0124名無しのひみつ
2017/10/16(月) 21:12:14.80ID:Zx4qGP/q
今も火星には湖がある
http://mnsatlas.com/?p=5416

誰かこの謎を説明してみろ
ここは雑魚ばっかりじゃけん無理じゃろうな
0125名無しのひみつ
2017/10/17(火) 09:02:44.75ID:48shiPtI
湖「らしき」地形ねww 人面岩の謎でも追ってろやwww
0126名無しのひみつ
2017/10/17(火) 11:41:32.26ID:c6dXZWNM
>>125
明らかに水面だし
周囲に植物が生えている

逃げるなよ?w論理的科学的に反証できねえだろ?
0127名無しのひみつ
2017/10/17(火) 12:13:56.31ID:wT05O7f8
おじさんたちもようなことをいってる。「あきらかに毛がはえてるっ」
0128名無しのひみつ
2017/10/17(火) 22:18:35.98ID:ra2rKO8y
>>126
あきらかに水面だというなら、分光分析なりのデータがあるはず
データ出せますか?
0129名無しのひみつ
2017/10/17(火) 22:21:09.65ID:c6dXZWNM
>>128
そんな難しいことはわかりません
でも誰が見ても水面でしょ

じゃあ貴様、水面じゃないなら何なんだよ
周囲の植物は何なんだよ
そうとしか考えられないだろ ほれ俺の勝ち
0130名無しのひみつ
2017/10/17(火) 22:46:49.82ID:H/mG8ty0
>>1


住んでたから知ってる
0131名無しのひみつ
2017/10/18(水) 05:56:20.44ID:jYFqt5zY
光の速さは1秒間に30万キロメートルというのもすごい偶然
0132名無しのひみつ
2017/10/18(水) 06:21:44.30ID:7P0QUn/+
>>131
正確には299792458m/sなので偶然も糞もないぞ
0133名無しのひみつ
2017/10/18(水) 07:54:13.46ID:ev9Z/NJ2
ちなみに299792458m/sとは、1秒間に増田明美さんを199866305人並べたくらいの距離を進む速さです
0134名無しのひみつ
2017/10/18(水) 09:04:19.29ID:6+HGoFQg
>>129
誰が見てもじゃない バカが見るとそう見えるだけw
0135名無しのひみつ
2017/10/18(水) 09:15:41.08ID:Zlodhiss
>>134
じゃあさ、この画像は何なの?
水面に見えるものは何?
植物にみえるものは何?

答えてみろ 逃げるなよ!
0136名無しのひみつ
2017/10/18(水) 10:04:16.76ID:6+HGoFQg
知らんよ ただ火星の気圧では水はゼロ度でも沸騰する
氷面と言えばバカな発言でも擁護のしようがあったがな
0137名無しのひみつ
2017/10/18(水) 18:28:18.41ID:i1ZPX8eS
昔は火星に住んでたのが20万年前に地球へ移住し征服した
0138名無しのひみつ
2017/10/18(水) 19:11:27.38ID:Zlodhiss
>>136

わからないんだねw
湖でなければいったい何なのかがわからないんだねw
http://mnsatlas.com/?p=5416

じゃあ湖でいいじゃん
0139名無しのひみつ
2017/10/18(水) 19:31:38.35ID:bfzvuTf+
過去に海があって今地表に液体の水(H2O)が残っているのであれば、超高濃度の塩水である可能性が高いでしょう。
よく考えてみてほしいんですが、極低気圧、極低温、低重力の火星表面で個体ではなく液体で存在できる物質ってなんでしょうか?
どう考えても普通の水ではありません。
液体=水というのも宇宙では必ずしもあてはまることではないですね。
ちょっと見には水に見えても濃硫酸の海みたいな星とか水銀が海みたいな星も存在する可能性も高いでしょう。
そしてそんな液体では動物だろうが植物だろうが生物は生息できるはずもありません。
いたとしても特殊な微生物くらいのものでしょう。
0140名無しのひみつ
2017/10/18(水) 20:35:38.12ID:9+j8lGA1
香ばしいキチガイが湧いているな。
0141名無しのひみつ
2017/10/18(水) 20:39:35.43ID:Zlodhiss
結論
http://mnsatlas.com/?p=5416
火星にはこのような液体で満たされた湖があり
周囲には植物らしきものが広範囲で生えている
そして、これは特殊な微生物
つまり地球外生命体である可能性も高い

この俺様の説に反証できる奴はここに一人もいない

勝った
0142名無しのひみつ
2017/10/18(水) 23:39:14.60ID:Zlodhiss
キュリオシティは火星の砂漠しか行かないけど
湖や植物らしきものが生えてるところで撮影したら
大変なことになる 大騒ぎ

ナサはあえて隠そうとしてる
0143名無しのひみつ
2017/10/18(水) 23:47:51.82ID:azDwH16I
>>138
水だとしても凍結してる可能性もあるぞ
植物も「らしきもの」であって確定ではない
続報が待たれるレベルの話でしょ、何とも言えないよ
0144名無しのひみつ
2017/10/18(水) 23:51:13.49ID:azDwH16I
>>141
そして以降は何を根拠に言ってるのか
微生物が移るわけなかろう

ちなみに、進化的には微生物>>>>植物てな感じでかなり進化しないといかんぞ
植物があれば微生物はまず間違いなくいるでしょうがね、まだ植物が確定してない
0146名無しのひみつ
2017/10/19(木) 07:28:54.62ID:PD7I4jqt
>>141
微生物がいるという証拠
データを示すように
>論理的科学的
に説明するというのは
そういうこと
0147名無しのひみつ
2017/10/19(木) 08:48:20.61ID:JEV2kSbv
何々に見えるってだけで妄想語ってるバカに科学データ何て示せるわけないw
うさぎに見えるから月には・・・ 星座が何々に見えるから… 古代人レベルなんだから
0148名無しのひみつ
2017/10/19(木) 11:23:08.10ID:fYfyMn6a
結論
http://mnsatlas.com/?p=5416

水らしきものが写っている
凍結してる可能性もあるが液体で満たされた湖が
火星には存在する

周囲には植物らしきものが写っている
植物ではない と証明できる人間はここにはいない

つまり誰もが、火星には湖と植物があることを否定できない
植物が生えている可能性があるんだ 火星には
そして、この画像の続報を頭のいい人間皆が待っている
0149名無しのひみつ
2017/10/19(木) 11:41:35.82ID:sLch6mgr
>>141
>>142
>>148
現在火星探査中の衛星及はNASA・米国だけでは無い
ESA(欧州)やISARO(インド)の探査機が活動中
どちらからも液体の湖や生命発見の発表は無い
今後もNASAはもちろんアラブ首長国連邦、日本、ロシア、中国の
探査が控えている。隠し続けることは出来ない
火星由来隕石に生命活動の痕跡(異論あり)と発表したのはNASAで、
火星地表に生命の証拠があり、それを隠しているとするなら、
火星由来隕石の発表時の態度と矛盾する
0150名無しのひみつ
2017/10/19(木) 11:42:47.52ID:sLch6mgr
>>139
>超高濃度の塩水である可能性が高いでしょう。
濃度は解らないけど
現在の火星に液体の水が流れている強力な証拠
http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/551_mars_water
>火星の表面で水和鉱物の一つである「過塩素酸塩」が検出された
そいでもって
火星表面、予想以上に「生命生存に不適」か 英研究
http://www.afpbb.com/articles/-/3134829
>水和塩鉱物が細菌を殺傷
という話が出てるね
0153名無しのひみつ
2017/10/19(木) 13:40:20.52ID:kUJTIiZS
>>141
お前の話には科学的な根拠が全く無いのに何に反証すればいいんだ?
○○に見える〜見えない〜とかは科学じゃないぞ
車を正面から見て
顔に見える見えないとか言ってるのと一緒
0154名無しのひみつ
2017/10/19(木) 15:50:42.86ID:fYfyMn6a
植物はドライアイスの仕業ってわかったけど

湖は確実に存在する
凍ってるかもしれんが
キュリオシティが湖に行ったら凄いことになる
いくら殺傷成分があってもそれを好む生物もいるかもしれない
地中に行けば生物がいるかもしれない
0155名無しのひみつ
2017/10/19(木) 15:59:59.15ID:Emx/1BzL
火星が地球くらい大きければ今もタコが住んでたはずなのに
0156名無しのひみつ
2017/10/20(金) 04:13:51.66ID:jVEZgOOm
>>154
君が見た感じ、という主観以外に
湖は確実に存在するっていう科学的根拠は?
0157名無しのひみつ
2017/10/20(金) 09:34:13.16ID:V5eynz/L
>>156

じゃあこれは何だよ?
ドライアイスの真ん中にある水面のようなのは?
貴様はこれは何だと思うんだよ?
http://mnsatlas.com/?p=5416
0158名無しのひみつ
2017/10/20(金) 10:22:56.13ID:SZdlGLyD
それを写した探査機の事も調べろよ 載せてるカメラの解像度とかな
いくら真っ平らに見えてもそのままうのみにするなバカ 人面岩のこと忘れたのか?
0159名無しのひみつ
2017/10/20(金) 13:12:32.65ID:qhJkfRcW
>>157
俺がそれをなんだと思おうがそれもまた個人の主観
個人の主観なんぞに科学的な意味は無いって言ってるんだけどわからないのかな?
0160名無しのひみつ
2017/10/20(金) 14:21:10.03ID:V5eynz/L
>>159
頭のいいあなたがなんだと思うかを教えて
俺は文系で理系がダメなんだ
ここにいる頭のいい人をわざと挑発して本気になった意見を聞いてるだけ
0161名無しのひみつ
2017/10/20(金) 14:34:57.11ID:HX8TuwVE
>>159
自分で自分の書き込みは根拠の無いデタラメって言ってんのかw
ホントバカとしか言い様無いバカだなw
0162名無しのひみつ
2017/10/20(金) 15:09:05.36ID:V5eynz/L
>161

まあ専門家に近い人もいるだろうから
そういう人たちに聞いてみたかったんだよ

湖の写真ってさ
人面岩と比較しても超鮮明に見えるし
衝撃的な絵図じゃん
どう見ても平面でしょ
0163名無しのひみつ
2017/10/20(金) 21:51:59.91ID:NEfcouv2
解像度が荒すぎて何とも言えんのよ
凍結した湖っぽくはあるけど、水とは限らない
固体のドライアイスだったら、そこから生命が誕生したり、他所から飛んできた生物が定着するのは無理がある
真面目な人たちだから反証する根拠も無いから否定しきれないだけで、肯定するにも情報が少なすぎるってだけ
0164名無しのひみつ
2017/10/20(金) 21:53:00.38ID:NEfcouv2
あ、ごめん、解像度が高くても、水とするには別の手法を用いた研究データがいるわ
0165名無しのひみつ
2017/10/20(金) 22:07:16.70ID:LESSTJiA
へぇー よく勉強したねとしか言えない、で何の役に立つのかなぁ〜
0166名無しのひみつ
2017/10/21(土) 01:34:58.41ID:gQaczFCA
なんの役にも立たないよ
お前の人生と一緒
0167名無しのひみつ
2017/10/21(土) 17:55:17.79ID:oCSxvr14
         ノ ル ウ ェ ー の 光 の 渦


ノルウェー上空の渦巻きは宇宙船によって生じたものであり、
山の背後から空に上昇して、意図的に注意深く渦巻きをつくったのです。

それは差し迫ったマイ人レーヤのアメリカのテレビへの出演の先触れです。
magazines/swl9d8/ahwpdf/cwe6t0.html


   科 学 者 や 専 門 家 た ち の 絶 望 的 な 望 み


いわゆる科学者や専門家たちの絶望的な望みは、
人間の目が捉える証拠を否定するのには役に立たないことが証明されるだろう。

物質的住居の名残はまだ残っており、例えばウサギのような小動物は月面に存在します。

世界中で現れているミステリーサークルは、当初イギリス南部を中心に出現していた。
なぜならそこにマイ人レーヤが居られたからである。
0169名無しのひみつ
2017/11/21(火) 22:59:48.58ID:GzNXA6mT
2011年にMROが発見した火星地表の筋は水流ではなく、砂の流れの跡だったらしい

調査の結果、この筋は27度以上の傾きの急斜面にだけで見られる事が分かったって
0170名無しのひみつ
2017/11/22(水) 09:02:57.88ID:nmrhBV26
火星の条件では27度ぐらいまでが砂の安息角ってことかな
0171名無しのひみつ
2017/11/25(土) 23:04:52.41ID:lJB0Sznb
磁場が無いとされる金星が100気圧弱の大気を持ってるのはなんでなん
0172名無しのひみつ
2017/11/27(月) 09:27:12.29ID:ZpdHwQxj
だから100年前のローウェルが観測した運河も目の錯覚とは言えなかったろ
その時は温暖化していたのだよ
0173名無しのひみつ
2017/12/04(月) 00:32:00.64ID:abD3vFGm
>>136
昔見た雑誌「ムー」によると火星の気圧は実際はもっと高いらしい。
根拠は昔パラシュートでバイキング号が火星に降り立ったが、
公式の気圧では気圧が低すぎてパラシュートが開くことさえ出来ず、
開いたところで減速など出来ないはずはとか書いてあった。
0174名無しのひみつ
2017/12/04(月) 07:45:40.13ID:X4BwanIW
>>9
それはキン星だろ
0175名無しのひみつ
2017/12/04(月) 08:30:33.82ID:7fUzxyOQ
>>173
バイキングはパラシュートでは着陸してないぞ
あくまで減速と姿勢制御のためで、着陸はロケット噴射だった
テレビや新聞の映像によって刷り込まれたイメージだな

今はもう見かけないけど
昔、アポロの月着陸にもパラシュートを描いたイラストがあってだなw
0176名無しのひみつ
2017/12/04(月) 08:44:47.44ID:V5fQ9YXD
「開かないはず」 とだけ言われてもね せめて根拠になる計算式でもあれば
ただ大気密度が100分の1と言うだけで 重力の低さやパラシュートの大きさと
探査機の質量など考慮しているとは思えん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況