>>27
うん、惑星かどうかは結局は大きさで決まるよな

惑星の定義は下記
(1)と(2)はまあ当然で結局は(3)大きさ

「2006年8月末にチェコのプラハで開かれた
国際天文学連合総会で、
天文学者は惑星を科学的に明確に定義しました。

(1)太陽の周りを回っていること。
(2)十分重く、重力が強いため丸いこと。
(3)その軌道周辺で群をぬいて大きく、他の同じような大きさの天体が存在しないもの。

1992年、冥王星と同じような天体が似たような場所に次々と発見され、その数は1,000個以上にのぼります。
また、2005年には冥王星より大きな直径を持つ天体2003UB313が発見されていることなどから、
冥王星は(3)の条件に当てはまらず、惑星の仲間ではないと決議されました。
(1)と(2)の条件を満たし、また衛星ではない天体を「準惑星」と呼んでいます。
冥王星、2003UB313、それに現在までに発見された小惑星で最大のケレスも、この分類に属しています。」

「」内は下記サイトより引用。
http://www.kids.isas.jaxa.jp/faq/m/solarsystem/ss09/000120.html