特集 2017/7/30(日)
最新の研究でわかった、驚くべき塩の健康効果とは?
フライドポテトの塩で脂肪燃焼!?

健康のためには塩分を控えるべきというのが定説だけど、塩にダイエット効果があることが最新の研究で明らかに。いったいどういうこと!? さっそくチェックしていこう。

http://www.elle.co.jp/gourmet/pick/salt_17_0707?intcmp=cxrec&;cx_source=cxrec#cxrecs_s

塩気の強いおかずや加工食品で塩分を摂りすぎると血圧が上昇、心臓病や脳卒中のリスクが高まるので控えた方がいい、というのはもはや常識。過剰な塩分が身体に悪影響を及ぼす可能性があるのは事実だけれど、
アメリカの医学誌「ジャーナル・オブ・クリニカル・インベスティゲーション」に掲載された2つの研究論文で、専門家も長らく誤解していたであろう塩のある健康効果が発表された。なんと、塩には脂肪を燃やす効果があるというのだ。

今回の研究では、2つの宇宙ミッションに参加する10名のロシア人宇宙飛行士を対象に、段階的に塩分量が異なる食事を用意。その結果、最も塩分量が多い食事を食べた男性の尿の量が、水分をさほど摂取していないにもかかわらず一番多かったそう。
塩分を摂りすぎるとのどが渇くことを実体験で知っている人も多いと思うけれど、余分な塩分を尿と一緒に排出するため、水を飲みたくなると考えられている。

そこで、同じような実験をマウスで行ったところ、より詳しいメカニズムが判明した。動物が塩分の多いものを食べると、新陳代謝に関与する糖質コルチコイドというホルモンが分泌される。
これが内分泌系と免疫系のホルモンに影響を及ぼすことで脂肪と筋肉を分解、水を産出し、余分な塩分を体外に排出していると考えられるそう。
これにより、塩分の多い食べ物を与えられたマウスと宇宙飛行士、両方の尿の量が増えたことも説明がつくらしい。

1 / 2
http://www.elle.co.jp/gourmet/pick/salt_17_0707/(Offset)/1
※この記事は、海外のサイトで掲載されたものの翻訳版です。データや研究結果はすべてオリジナル記事によるものです。