ここ以外の板にもいろいろ興味深い名言スレがあったので、
そこから興味深いレスを抽出してみた。
関連スレ
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1519049173/
探検
他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ
2018/02/25(日) 18:05:26.08ID:mOjun6tP
2018/03/04(日) 22:50:11.12ID:nPJP0eGR
797 名前:('∀`)[] 投稿日:2007/10/11(木) 23:46:06
今日の一つは明日の二つに勝る。
byフランクリン
807 名前:('∀`)[] 投稿日:2007/10/12(金) 21:42:40
人間は九ヶ月かけて生きる準備を整えるが、
人間を死に導くには一瞬の間しか必要としない。
809 名前:('∀`)[] 投稿日:2007/10/12(金) 21:58:55
今まで生きてきて私は何をやり遂げた?人生を振り返ってこう言いたいの。
"見て!私はあれをやったわ。バカだったかもしれないけど、私がやったのよ!"
819 名前:('∀`)[] 投稿日:2007/10/13(土) 15:32:00
「運」ってやつは、たえず変わる。いま後頭部にがんと一撃くわせたかと思うと、
次の瞬間には砂糖をほおばらせてくれたりする。
問題はただ一つ、へこたれてしまわないことだ。
840 名前:('∀`)[] 投稿日:2007/10/14(日) 20:43:58
他人にだまされるよりももっと悪いのは、
自分が自分にだまされているのを見ることである。
842 名前:('∀`)[] 投稿日:2007/10/14(日) 20:48:15
たいがいの人々は満足していない。というのは、1と0との距離が1と1000との間よりも
ずっと大きいということを知っている人があまりに少ないからである
852 名前:('∀`)[] 投稿日:2007/10/16(火) 01:27:19
いつ泣くハメになるかわからないので、
私は急いで何にでも笑うのです。
by ボーマルシェ
860 名前:('∀`)[] 投稿日:2007/10/16(火) 17:39:05
友達同士は別に未来のことを語らなくても彼らはそのうち再会を繰り返すだろう。
恋人同士は絶えずお互いの未来を語るが、彼らに未来はない。
866 名前:('∀`)[] 投稿日:2007/10/18(木) 19:30:09
何かいい物語があって、それを語る相手がいる。それだけで人生は捨てたもんじゃない。
875 名前:('∀`)[] 投稿日:2007/10/19(金) 17:46:31
冗談は、しばしば真実を伝える手段として役立つ。
byベーコン「学問の進歩」
938 名前:('∀`)[] 投稿日:2007/11/07(水) 14:44:14
どんな人も他人にはなれない
どんな他人も自分にはなれない
おまえ(私)がやらなければ、誰がやる
今、動かずして、いつ動く
勇気をもって進んだ一歩の先を、未来というのだ
この言葉を信じ就職し、結果勤務先(工場)は中国に移転し、閉鎖になった
せつない・・・
今日の一つは明日の二つに勝る。
byフランクリン
807 名前:('∀`)[] 投稿日:2007/10/12(金) 21:42:40
人間は九ヶ月かけて生きる準備を整えるが、
人間を死に導くには一瞬の間しか必要としない。
809 名前:('∀`)[] 投稿日:2007/10/12(金) 21:58:55
今まで生きてきて私は何をやり遂げた?人生を振り返ってこう言いたいの。
"見て!私はあれをやったわ。バカだったかもしれないけど、私がやったのよ!"
819 名前:('∀`)[] 投稿日:2007/10/13(土) 15:32:00
「運」ってやつは、たえず変わる。いま後頭部にがんと一撃くわせたかと思うと、
次の瞬間には砂糖をほおばらせてくれたりする。
問題はただ一つ、へこたれてしまわないことだ。
840 名前:('∀`)[] 投稿日:2007/10/14(日) 20:43:58
他人にだまされるよりももっと悪いのは、
自分が自分にだまされているのを見ることである。
842 名前:('∀`)[] 投稿日:2007/10/14(日) 20:48:15
たいがいの人々は満足していない。というのは、1と0との距離が1と1000との間よりも
ずっと大きいということを知っている人があまりに少ないからである
852 名前:('∀`)[] 投稿日:2007/10/16(火) 01:27:19
いつ泣くハメになるかわからないので、
私は急いで何にでも笑うのです。
by ボーマルシェ
860 名前:('∀`)[] 投稿日:2007/10/16(火) 17:39:05
友達同士は別に未来のことを語らなくても彼らはそのうち再会を繰り返すだろう。
恋人同士は絶えずお互いの未来を語るが、彼らに未来はない。
866 名前:('∀`)[] 投稿日:2007/10/18(木) 19:30:09
何かいい物語があって、それを語る相手がいる。それだけで人生は捨てたもんじゃない。
875 名前:('∀`)[] 投稿日:2007/10/19(金) 17:46:31
冗談は、しばしば真実を伝える手段として役立つ。
byベーコン「学問の進歩」
938 名前:('∀`)[] 投稿日:2007/11/07(水) 14:44:14
どんな人も他人にはなれない
どんな他人も自分にはなれない
おまえ(私)がやらなければ、誰がやる
今、動かずして、いつ動く
勇気をもって進んだ一歩の先を、未来というのだ
この言葉を信じ就職し、結果勤務先(工場)は中国に移転し、閉鎖になった
せつない・・・
2018/03/04(日) 22:50:26.02ID:nPJP0eGR
世界史の名言、名シーン、名台詞をあげるスレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1136074303/
135 名前:(=^■^=) 負けてないよ♪[] 投稿日:2007/01/19(金) 22:04:55 O
【卍】 ≦予 ̄>
G\(^■^ ラ
\ <!>+\
∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ク 『我が闘争』より
大衆の心情は、原始的に単純であるから、
小さな嘘よりむしろ大規模な嘘によって簡単にごまかされる。
小さな嘘をつくことには、彼等自身も慣れているから、
その嘘がすぐ判る。
しかし大規模な嘘の可能性などは夢にも考えたことがないから、
本当に大仕掛な歪曲を発見出来ないことが常である。
【卍】 ≦予 ̄>
G\(^■^ ラ
\ <!>+\ 『我が闘争』より
大衆は、一度大掛かりな嘘を吹き込まれると、
たとえ実際の真相を明示されている最中でも、
なかなか疑念を解こうとせず、
従来全く信じ切ってきた事実の中に真実が
一つも含まれていなかったなどとは
考えることができないものである。
これは、あらゆる虚偽漢や嘘つき仲間がよく知りぬいている事実であろう。
(@∀@-)だが、心配のし過ぎではないか。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1136074303/
135 名前:(=^■^=) 負けてないよ♪[] 投稿日:2007/01/19(金) 22:04:55 O
【卍】 ≦予 ̄>
G\(^■^ ラ
\ <!>+\
∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ク 『我が闘争』より
大衆の心情は、原始的に単純であるから、
小さな嘘よりむしろ大規模な嘘によって簡単にごまかされる。
小さな嘘をつくことには、彼等自身も慣れているから、
その嘘がすぐ判る。
しかし大規模な嘘の可能性などは夢にも考えたことがないから、
本当に大仕掛な歪曲を発見出来ないことが常である。
【卍】 ≦予 ̄>
G\(^■^ ラ
\ <!>+\ 『我が闘争』より
大衆は、一度大掛かりな嘘を吹き込まれると、
たとえ実際の真相を明示されている最中でも、
なかなか疑念を解こうとせず、
従来全く信じ切ってきた事実の中に真実が
一つも含まれていなかったなどとは
考えることができないものである。
これは、あらゆる虚偽漢や嘘つき仲間がよく知りぬいている事実であろう。
(@∀@-)だが、心配のし過ぎではないか。
2018/03/04(日) 22:51:16.17ID:nPJP0eGR
32 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2006/02/22(水) 00:00:25 0
マリア・テレジアがプロイセンのフリードリッヒ二世から攻撃されハンガリーに救いの手を求めた。
その時のハンガリー議会での演説がこれである。
「我々の暗い状態は、身分制議会に隠す事ができないほどのものです。
肝心なのは、ハンガリー王国、聖なる王冠、国民、その子どもたちを守ることです。
とりわけ我々は、ハンガリーの唯一の古い伝来の
徳を失うことを恐れています。帝国の敵を追い出すために、
剣を取れという忠告を躊躇なく実行しなければなりません。
我々は、身分制議会がその愛と忠誠に従い、助言と好意で助けてくれると確信しています」
この時マリア・テレジアは弱冠24歳。
29 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2006/02/17(金) 07:13:40 0
ネロ「余とともに、なんという芸術家がこの世から消え去ることか!」
35 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2006/04/10(月) 18:49:35 0
英国人が帰る時は友人として見送りたい。
〜マハトマ・ガンジー〜
52 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2006/06/21(水) 04:04:32 0
中華帝国は有能で油断のない運転士が続いたおかげで過去百五十年間どうやら無事に浮かんできて、
おおきな図体と外観だけにものを言わせ、近隣諸国をなんとか畏怖させてきた、
古びてボロボロに傷んだ戦闘艦に等しい。
しかし、ひとたび無能な人間が甲板に立って指揮をとることになれば、必ずや艦の規律は緩み、
安全は失われる。
艦はすぐには沈没しないで、しばらくは難破船として漂流するかもしれない。
しかし、やがて岸にぶつかり粉微塵に砕けるだろう。この船をもとの船底の上に再び作り直すことは
絶対に不可能である。
―ジョージ・マカートニー『中国訪問使節日記』
58 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2006/06/24(土) 12:22:27 0
この日、この場所から、新しい世界史が始まる
ゲーテ ヴァルミーにて
91 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2006/09/17(日) 22:54:55 0
インドネシアで太平洋戦争終結後に離隊して独立戦争に参加した
宮山滋夫氏の置き手紙。
敢えて大命に抗して独自の行動にい出んとす
言うなかれ敗戦の弱卒天下に用なしと
生を期して米英の走狗たらんよりは微哀に殉じて火による虫とならん
天道は正義にあり 歴史の赴くところ正義にあらずして何ぞ
敢えて不遜の行動に出ずるゆえん 乞うご容赦あらん事を 戦友諸君
ttp://www.jttk.zaq.ne.jp/bachw308/page029.html#359
かっこええ……
107 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2006/11/10(金) 13:46:36 0
あまり賢くない人は、自分が理解できない事については何でもけなす。
フランソワ・ド・ラ・ロシュフーコー
愚かな人に嫌われることを喜びなさい。
彼らに好かれることは侮辱でさえあるから。
フィリックス・レクエア
110 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2006/11/11(土) 12:01:14 0
未来はたった今それの準備をしている人々のものだ。
マルコムX
マリア・テレジアがプロイセンのフリードリッヒ二世から攻撃されハンガリーに救いの手を求めた。
その時のハンガリー議会での演説がこれである。
「我々の暗い状態は、身分制議会に隠す事ができないほどのものです。
肝心なのは、ハンガリー王国、聖なる王冠、国民、その子どもたちを守ることです。
とりわけ我々は、ハンガリーの唯一の古い伝来の
徳を失うことを恐れています。帝国の敵を追い出すために、
剣を取れという忠告を躊躇なく実行しなければなりません。
我々は、身分制議会がその愛と忠誠に従い、助言と好意で助けてくれると確信しています」
この時マリア・テレジアは弱冠24歳。
29 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2006/02/17(金) 07:13:40 0
ネロ「余とともに、なんという芸術家がこの世から消え去ることか!」
35 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2006/04/10(月) 18:49:35 0
英国人が帰る時は友人として見送りたい。
〜マハトマ・ガンジー〜
52 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2006/06/21(水) 04:04:32 0
中華帝国は有能で油断のない運転士が続いたおかげで過去百五十年間どうやら無事に浮かんできて、
おおきな図体と外観だけにものを言わせ、近隣諸国をなんとか畏怖させてきた、
古びてボロボロに傷んだ戦闘艦に等しい。
しかし、ひとたび無能な人間が甲板に立って指揮をとることになれば、必ずや艦の規律は緩み、
安全は失われる。
艦はすぐには沈没しないで、しばらくは難破船として漂流するかもしれない。
しかし、やがて岸にぶつかり粉微塵に砕けるだろう。この船をもとの船底の上に再び作り直すことは
絶対に不可能である。
―ジョージ・マカートニー『中国訪問使節日記』
58 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2006/06/24(土) 12:22:27 0
この日、この場所から、新しい世界史が始まる
ゲーテ ヴァルミーにて
91 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2006/09/17(日) 22:54:55 0
インドネシアで太平洋戦争終結後に離隊して独立戦争に参加した
宮山滋夫氏の置き手紙。
敢えて大命に抗して独自の行動にい出んとす
言うなかれ敗戦の弱卒天下に用なしと
生を期して米英の走狗たらんよりは微哀に殉じて火による虫とならん
天道は正義にあり 歴史の赴くところ正義にあらずして何ぞ
敢えて不遜の行動に出ずるゆえん 乞うご容赦あらん事を 戦友諸君
ttp://www.jttk.zaq.ne.jp/bachw308/page029.html#359
かっこええ……
107 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2006/11/10(金) 13:46:36 0
あまり賢くない人は、自分が理解できない事については何でもけなす。
フランソワ・ド・ラ・ロシュフーコー
愚かな人に嫌われることを喜びなさい。
彼らに好かれることは侮辱でさえあるから。
フィリックス・レクエア
110 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2006/11/11(土) 12:01:14 0
未来はたった今それの準備をしている人々のものだ。
マルコムX
2018/03/04(日) 22:54:24.27ID:nPJP0eGR
てs
2018/03/04(日) 22:54:42.91ID:nPJP0eGR
116 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 00:30:56 0
「英国は各員がその義務を全うすることを期待する」 ネルソン
129 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2006/12/31(日) 09:49:56 0
「いずれはトロイも
王プリアモスと、彼に続くすべての戦士たちと共に滅びるであろう」
ポリュビオス、今我々は、かつて栄華を誇った帝国の滅亡という
偉大なる瞬間に立ち会っている。
だがこの今、私の胸を占めているのは勝者の喜びではない。
いつかは我がローマも
これと同じときを迎えるであろうという哀感なのだ。
――スキピオ = アエミリアヌス、燃え盛るカルタゴ見て
133 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/01/19(金) 19:28:17 0
海兵隊より早く神はこの世にあった
心はジーザスに捧げてもよい
だが貴様らのケツは海兵隊のものだ
分かったか豚娘ども!
――ハートマン軍曹
南カロライナ州パリス・アイランド、合衆国海兵隊の新兵訓練基地にて
147 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/01/25(木) 22:15:27 0
「ニガーに爆弾を落とす権利は守られねばならない」
第1次大戦後、空軍への軍事制限条約案を潰した理由
ロイド・ジョージの日記
153 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/01/27(土) 11:55:34 O
「ヴェトナムを石器時代に戻してやる」
カーチス・ルメイ
164 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2007/02/05(月) 18:22:49 0
「A BRIDGE TOO FAR ( あの橋は遠すぎた )」
ブラウニング中将
マーケットガーデン作戦失敗で撤退した英空挺師団長にむかって
191 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2007/03/09(金) 22:43:27 0
「アメリカ国民の皆さん、私はただいまソ連を殲滅する法案に
署名しました。われわれは5分後にソ連を爆撃します」
ロナルド・レーガン
演説前のマイクテスト
「英国は各員がその義務を全うすることを期待する」 ネルソン
129 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2006/12/31(日) 09:49:56 0
「いずれはトロイも
王プリアモスと、彼に続くすべての戦士たちと共に滅びるであろう」
ポリュビオス、今我々は、かつて栄華を誇った帝国の滅亡という
偉大なる瞬間に立ち会っている。
だがこの今、私の胸を占めているのは勝者の喜びではない。
いつかは我がローマも
これと同じときを迎えるであろうという哀感なのだ。
――スキピオ = アエミリアヌス、燃え盛るカルタゴ見て
133 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/01/19(金) 19:28:17 0
海兵隊より早く神はこの世にあった
心はジーザスに捧げてもよい
だが貴様らのケツは海兵隊のものだ
分かったか豚娘ども!
――ハートマン軍曹
南カロライナ州パリス・アイランド、合衆国海兵隊の新兵訓練基地にて
147 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/01/25(木) 22:15:27 0
「ニガーに爆弾を落とす権利は守られねばならない」
第1次大戦後、空軍への軍事制限条約案を潰した理由
ロイド・ジョージの日記
153 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/01/27(土) 11:55:34 O
「ヴェトナムを石器時代に戻してやる」
カーチス・ルメイ
164 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2007/02/05(月) 18:22:49 0
「A BRIDGE TOO FAR ( あの橋は遠すぎた )」
ブラウニング中将
マーケットガーデン作戦失敗で撤退した英空挺師団長にむかって
191 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2007/03/09(金) 22:43:27 0
「アメリカ国民の皆さん、私はただいまソ連を殲滅する法案に
署名しました。われわれは5分後にソ連を爆撃します」
ロナルド・レーガン
演説前のマイクテスト
2018/03/04(日) 22:55:14.56ID:nPJP0eGR
204 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2007/04/01(日) 01:16:21 0
「キリスト教徒が居ないのなら、その地獄という場所の方が良い」
アフリカの族長が、ヨーロッパ人に処刑前の改宗を勧められて。
211 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2007/04/03(火) 12:52:56 0
この丘は俺たちを挽き肉にしようとしている
1969年5月ベトナム ドン・アプ・ビア(ハンバーガー・ヒル)攻略中の一兵士
米第187連隊第3大隊600名 死傷者7割
214 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2007/04/04(水) 01:52:23 0
「戦争屋と話をすれば、平和を目指す努力以前に彼らの人間性の
鈍感さにガッカリするが、それ以上に反戦主義者の好戦性によって
戦争を排除することに絶望を感ずる。」
B・H・リデル・ハート
215 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2007/04/04(水) 04:54:55 0
[編集] スターリンに関わる「名言」
* 「一人の人間の死は悲劇だが、数百万の人間の死は統計上の数字でしかない。
愛とか友情などというものはすぐに壊れるが恐怖は長続きする」
* 「ろくでなしがくたばりやがった」(ベルリン陥落の際、ヒトラー自殺の報告を聞いて)
* 「あいつは銃をまっすぐに撃つ事もできんのか」(長男ヤーコフがピストルによる自殺未遂で失敗した時)
* 「チベット攻撃?けっこうな事だ」(毛沢東からチベット侵攻の許可を求められた時の返事)
* 「人命以外何も失ってはいない」(朝鮮戦争の休戦を求める金日成の要請に対しての返答)
* 「我々は同じアジア人だ」
(1941年4月13日、日ソ中立条約調印時、スターリンが日本の外務大臣である松岡洋右に言った言葉)
* 「うちのヒムラーです」(ポツダム会談の折、米英首脳に腹心のKGB長官ベリヤを紹介したときの言葉)
* 「策略を十分に練って、敵を完膚なきまでに倒したその晩に、上質のグルジアワインを飲む時だな」
(記者から、「一番幸せなときは」と聞かれたときの言葉)
* 「バチカンは、何個師団の軍事力を有しているのか」
(スターリンが、国家の実力を軍事力でしか判断できないことを示すエピソード)。
* 「じゃあ、われわれが農業集団化を実行したとき、なぜ黙っていたのですか。
あの時だって200万人も死んだのですよ」(1937年、粛清の行き過ぎを仲間に指摘されて)
* 「よく刑務所なんかに入っている暇があったもんだ。戦争が始まったよ」
(粛清された仲間を釈放して呼び出したときの冗談)
* 「私はアジア人の事はよく知っているがね。あいつらとは時と場合によっては
きびしく接しないといかんね」(1939年、ドイツのリッペントロップ外相との会話での発言)
* 「奴は人殺しだ。1938年に多くの無罪の人々を殺した。だから銃殺したのだ」
(スターリンの指示で粛清を実施、自らも粛清されたニコライ・エジョフについての言葉)
良くも悪くも印象に残る名言が多い方であろ
216 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/04/04(水) 08:08:25 0
>愛とか友情などというものはすぐに壊れるが恐怖は長続きする
でもこれってマキャベリのぱくりだよね。
218 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/04/04(水) 18:38:20 0
ジョージ・スミス・パットン
「私は戦争を愛する。平和は私にとって地獄に等しい。」
219 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/04/04(水) 21:30:17 0
「余の人生はチンギス・ハーンほど偉大ではなかった」
ナポレオン・ボナパルト晩年の日記より
「キリスト教徒が居ないのなら、その地獄という場所の方が良い」
アフリカの族長が、ヨーロッパ人に処刑前の改宗を勧められて。
211 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2007/04/03(火) 12:52:56 0
この丘は俺たちを挽き肉にしようとしている
1969年5月ベトナム ドン・アプ・ビア(ハンバーガー・ヒル)攻略中の一兵士
米第187連隊第3大隊600名 死傷者7割
214 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2007/04/04(水) 01:52:23 0
「戦争屋と話をすれば、平和を目指す努力以前に彼らの人間性の
鈍感さにガッカリするが、それ以上に反戦主義者の好戦性によって
戦争を排除することに絶望を感ずる。」
B・H・リデル・ハート
215 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2007/04/04(水) 04:54:55 0
[編集] スターリンに関わる「名言」
* 「一人の人間の死は悲劇だが、数百万の人間の死は統計上の数字でしかない。
愛とか友情などというものはすぐに壊れるが恐怖は長続きする」
* 「ろくでなしがくたばりやがった」(ベルリン陥落の際、ヒトラー自殺の報告を聞いて)
* 「あいつは銃をまっすぐに撃つ事もできんのか」(長男ヤーコフがピストルによる自殺未遂で失敗した時)
* 「チベット攻撃?けっこうな事だ」(毛沢東からチベット侵攻の許可を求められた時の返事)
* 「人命以外何も失ってはいない」(朝鮮戦争の休戦を求める金日成の要請に対しての返答)
* 「我々は同じアジア人だ」
(1941年4月13日、日ソ中立条約調印時、スターリンが日本の外務大臣である松岡洋右に言った言葉)
* 「うちのヒムラーです」(ポツダム会談の折、米英首脳に腹心のKGB長官ベリヤを紹介したときの言葉)
* 「策略を十分に練って、敵を完膚なきまでに倒したその晩に、上質のグルジアワインを飲む時だな」
(記者から、「一番幸せなときは」と聞かれたときの言葉)
* 「バチカンは、何個師団の軍事力を有しているのか」
(スターリンが、国家の実力を軍事力でしか判断できないことを示すエピソード)。
* 「じゃあ、われわれが農業集団化を実行したとき、なぜ黙っていたのですか。
あの時だって200万人も死んだのですよ」(1937年、粛清の行き過ぎを仲間に指摘されて)
* 「よく刑務所なんかに入っている暇があったもんだ。戦争が始まったよ」
(粛清された仲間を釈放して呼び出したときの冗談)
* 「私はアジア人の事はよく知っているがね。あいつらとは時と場合によっては
きびしく接しないといかんね」(1939年、ドイツのリッペントロップ外相との会話での発言)
* 「奴は人殺しだ。1938年に多くの無罪の人々を殺した。だから銃殺したのだ」
(スターリンの指示で粛清を実施、自らも粛清されたニコライ・エジョフについての言葉)
良くも悪くも印象に残る名言が多い方であろ
216 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/04/04(水) 08:08:25 0
>愛とか友情などというものはすぐに壊れるが恐怖は長続きする
でもこれってマキャベリのぱくりだよね。
218 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/04/04(水) 18:38:20 0
ジョージ・スミス・パットン
「私は戦争を愛する。平和は私にとって地獄に等しい。」
219 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/04/04(水) 21:30:17 0
「余の人生はチンギス・ハーンほど偉大ではなかった」
ナポレオン・ボナパルト晩年の日記より
2018/03/04(日) 22:56:01.46ID:nPJP0eGR
226 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/04/07(土) 00:02:22 0
「国をあげての戦争に、水上部隊の伝統がなんだ!
水上部隊の栄光がなんだ!馬鹿野郎!!」
海上護衛総司令部参謀 大井 篤
なけなしの重油7000トンから4000トンも取られる理由が、
海軍の伝統と栄光のために出撃する戦艦大和のせいだと電話で聞いて
220 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/04/04(水) 22:48:42 0
「人殺しめ!!!」
市民のこの一言からルーマニア・チャウシェスク政権が崩壊
230 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/04/07(土) 23:03:25 0
>>220
「私はあなたたちの国の母である、子供たちよ母を殺すというのか」
チャウシェスク夫人 エレナ
「わたしたちの母を殺したのはお前だ」
236 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/04/08(日) 16:23:36 0
「素人は戦略を語り
プロは兵站を語る」
誰の名言かは知らないw
237 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2007/04/08(日) 16:49:38 0
「しかし、マダム。敵を友人にすることができるのに、
どうして叩きつぶす必要があるでしょうか?」
エイブラハム・リンカーン
南北戦争時、演説中に南部人へ徹底攻撃を主張する年配の婦人に対して
239 名前:世界@名無史さん [sage] 投稿日:2007/04/08(日) 18:31:37 0
国民が戦勝に浮かれてるのは僅かな間だけである。軍隊は非常時には
必要なものであるが、平和な時代には不要のものである。
自分は田舎に帰って百姓をする。
我々軍人はすぐに忘れられる。忘れてしまわれるために我々はおるのだ。
黒木為
246 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/04/09(月) 21:50:22 0
わたしは年内中に必ず殺されますが、
わたしを殺す者が農民であれば、ツァーリは益々栄えるでしょう。
わたしを殺す者が貴族であれば、ツァーリは退位することになるでしょう。
わたしを殺す者が皇族であれば、ツァーリとご家族の誰も生きてはおられないでしょう。
グリゴリー・エフィモビッチ・ラスプーチン
ニコライ2世へ宛てた最後手紙
248 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/04/10(火) 13:11:06 0
「船乗りが彼らを殺すのはもはや習慣的なものになっており,
このままこのような習慣が続いた場合,彼らは完全に消滅してしまうであろう。」
探検家カートライト 1785年7月5日の日記
1844年 6月4日エデリー島で最後の2羽が殺害され,オオウミガラス絶滅
252 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/04/10(火) 22:32:30 0
「日本軍の兵士の能力は依然として最高水準にある。
しかし将校の能力は階級が上がるほど落ちる。ここに日本軍の弱点がある」
ダグラス・マッカーサー
「国をあげての戦争に、水上部隊の伝統がなんだ!
水上部隊の栄光がなんだ!馬鹿野郎!!」
海上護衛総司令部参謀 大井 篤
なけなしの重油7000トンから4000トンも取られる理由が、
海軍の伝統と栄光のために出撃する戦艦大和のせいだと電話で聞いて
220 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/04/04(水) 22:48:42 0
「人殺しめ!!!」
市民のこの一言からルーマニア・チャウシェスク政権が崩壊
230 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/04/07(土) 23:03:25 0
>>220
「私はあなたたちの国の母である、子供たちよ母を殺すというのか」
チャウシェスク夫人 エレナ
「わたしたちの母を殺したのはお前だ」
236 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/04/08(日) 16:23:36 0
「素人は戦略を語り
プロは兵站を語る」
誰の名言かは知らないw
237 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2007/04/08(日) 16:49:38 0
「しかし、マダム。敵を友人にすることができるのに、
どうして叩きつぶす必要があるでしょうか?」
エイブラハム・リンカーン
南北戦争時、演説中に南部人へ徹底攻撃を主張する年配の婦人に対して
239 名前:世界@名無史さん [sage] 投稿日:2007/04/08(日) 18:31:37 0
国民が戦勝に浮かれてるのは僅かな間だけである。軍隊は非常時には
必要なものであるが、平和な時代には不要のものである。
自分は田舎に帰って百姓をする。
我々軍人はすぐに忘れられる。忘れてしまわれるために我々はおるのだ。
黒木為
246 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/04/09(月) 21:50:22 0
わたしは年内中に必ず殺されますが、
わたしを殺す者が農民であれば、ツァーリは益々栄えるでしょう。
わたしを殺す者が貴族であれば、ツァーリは退位することになるでしょう。
わたしを殺す者が皇族であれば、ツァーリとご家族の誰も生きてはおられないでしょう。
グリゴリー・エフィモビッチ・ラスプーチン
ニコライ2世へ宛てた最後手紙
248 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/04/10(火) 13:11:06 0
「船乗りが彼らを殺すのはもはや習慣的なものになっており,
このままこのような習慣が続いた場合,彼らは完全に消滅してしまうであろう。」
探検家カートライト 1785年7月5日の日記
1844年 6月4日エデリー島で最後の2羽が殺害され,オオウミガラス絶滅
252 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/04/10(火) 22:32:30 0
「日本軍の兵士の能力は依然として最高水準にある。
しかし将校の能力は階級が上がるほど落ちる。ここに日本軍の弱点がある」
ダグラス・マッカーサー
2018/03/04(日) 22:56:35.12ID:nPJP0eGR
264 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2007/04/15(日) 13:57:19 0
「決して議論をするな。社会では何事も話し合う必要などない。
結果だけだせばよい。」
イギリス首相 ベンジャミン・ディズレーリ
255 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2007/04/11(水) 19:25:30 0
「経験から学ぶのだと愚か者は言う。
私なら他人の経験を生かすほうを選ぶ。」
オットー・フォン・ビスマルク
256 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2007/04/11(水) 19:35:01 0
>他人の経験を生かす
ある意味で歴史を学ぶ意義だな
269 名前:世界@名無史さん[age] 投稿日:2007/04/21(土) 16:08:13 0
10位 白洲次郎:「われわれは戦争に負けたのであって奴隷になったわけではない」
9位 武田信玄:「上杉謙信とは和議を結ぶように 謙信は男らしい武将であるから
頼ってゆけば若いお前を苦しめるような行いはすまい
私は最後まで謙信に頼るとは言い出せなかった
お前は必ず謙信を頼りとするがよい
上杉謙信はそのように評価してよい男である」
8位 石田三成:「筑摩江や 芦間に灯すかがり火と ともに消えゆく 我が身なりけり」
7位 杉原千畝:「私のしたことは外交官としては間違ったことだったかもしれない
しかし 私には頼ってきた何千人もの人を見殺しにすることはできなかった
大したことをしたわけではない 当然のことをしただけです」
6位 織田信長:「是非に及ばず」
5位 大和の海軍士官:「日本は進歩ということを軽んじすぎた
私的な潔癖や徳義にこだわって真の進歩を忘れていた
敗れて目覚める それ以外にどうして日本が救われるか
今目覚めずしていつ救われるか
俺たちはその先導になるのだ 日本の新生にさきがけて散る
まさに本望じゃないか」
4位 坂本龍馬:「日本を今一度せんたくいたし申候」
3位 山本五十六:「百年兵を養うはただ平和を守るためである」
2位 諸葛亮孔明:「学問は静から 才能は学から生まれる
学ぶことで才能は開花する 志がなければ学問の完成はない」
1位 高杉晋作:「おもしろきこともなき世をおもしろく…」
300 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 23:04:59 0
「自由は決して迫害者から自発的に与えられる事はなく、
迫害される側が自ら要求しなければならない」
マーチン・ルーサー・キング
312 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/04/29(日) 10:03:54 0
「今に至って海上護衛総司令部ができるということは、病が危篤の状態に陥って医者を呼ぶような
ものであるかもしれないが、国家危急存亡の秋、関係各官渾身の努力を希望する次第である」
永野修身
1943年11月15日 海上護衛総司令部開庁
「決して議論をするな。社会では何事も話し合う必要などない。
結果だけだせばよい。」
イギリス首相 ベンジャミン・ディズレーリ
255 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2007/04/11(水) 19:25:30 0
「経験から学ぶのだと愚か者は言う。
私なら他人の経験を生かすほうを選ぶ。」
オットー・フォン・ビスマルク
256 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2007/04/11(水) 19:35:01 0
>他人の経験を生かす
ある意味で歴史を学ぶ意義だな
269 名前:世界@名無史さん[age] 投稿日:2007/04/21(土) 16:08:13 0
10位 白洲次郎:「われわれは戦争に負けたのであって奴隷になったわけではない」
9位 武田信玄:「上杉謙信とは和議を結ぶように 謙信は男らしい武将であるから
頼ってゆけば若いお前を苦しめるような行いはすまい
私は最後まで謙信に頼るとは言い出せなかった
お前は必ず謙信を頼りとするがよい
上杉謙信はそのように評価してよい男である」
8位 石田三成:「筑摩江や 芦間に灯すかがり火と ともに消えゆく 我が身なりけり」
7位 杉原千畝:「私のしたことは外交官としては間違ったことだったかもしれない
しかし 私には頼ってきた何千人もの人を見殺しにすることはできなかった
大したことをしたわけではない 当然のことをしただけです」
6位 織田信長:「是非に及ばず」
5位 大和の海軍士官:「日本は進歩ということを軽んじすぎた
私的な潔癖や徳義にこだわって真の進歩を忘れていた
敗れて目覚める それ以外にどうして日本が救われるか
今目覚めずしていつ救われるか
俺たちはその先導になるのだ 日本の新生にさきがけて散る
まさに本望じゃないか」
4位 坂本龍馬:「日本を今一度せんたくいたし申候」
3位 山本五十六:「百年兵を養うはただ平和を守るためである」
2位 諸葛亮孔明:「学問は静から 才能は学から生まれる
学ぶことで才能は開花する 志がなければ学問の完成はない」
1位 高杉晋作:「おもしろきこともなき世をおもしろく…」
300 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 23:04:59 0
「自由は決して迫害者から自発的に与えられる事はなく、
迫害される側が自ら要求しなければならない」
マーチン・ルーサー・キング
312 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/04/29(日) 10:03:54 0
「今に至って海上護衛総司令部ができるということは、病が危篤の状態に陥って医者を呼ぶような
ものであるかもしれないが、国家危急存亡の秋、関係各官渾身の努力を希望する次第である」
永野修身
1943年11月15日 海上護衛総司令部開庁
2018/03/04(日) 22:56:54.78ID:nPJP0eGR
334 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 03:12:38 0
『朝鮮独立を支援した神道人・葦津珍彦』
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/saitohsy/chousen-dokuritsu1.html
「併合はわが政府の失態だ」と声を張り上げた。「なぜだ」と明石は色をなして反発する。
耕次郎は論じ立てた。
「孟子にも、『これを取りて、燕の民喜べば、取るべし』とある。日韓併合で全道二千万の
民が喜ぶのなら差し支えないが、日本の政治家は日本国民を喜ばせる方法さえ知って
いない。ましてや韓国二千万の国民はみな悲憤慷慨(ひふんこうがい)している。
にもかかわらず、あえてこれを併合し、わが国の馬鹿政治家に任せたぐらいでは、
とても韓国の民を喜ばせ、信頼させることはできない」
明石は反論する。
「理想としては君のいうとおりだが、いま日本は過渡期にある。徐々に整理していくほかはない」
耕次郎はなおも声を励まし、
「本末転倒だ。日本の政治が整わないうちに他国におよぶことは、他国を救うことが
できないばかりか、自国を滅ぼす」
335 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 03:17:08 0
朝鮮神宮に関する懇談会が開かれると、席上、斎藤総督はこう弁明したという。
「朝鮮神宮に朝鮮人の祖先を祀らず、日本の神だけを祀ったことに対して、不穏な事件でも
起こりはしないかと思っていたが、無事に鎮座式がすみ、幸いであった。朝鮮人の先祖と
される檀君の事蹟を学者に調べさせたが、実在の神かどうかが明確ではなかった。
実在の神と判明すれば、時機を見て祀るつもりである。遷座の日、朝鮮人はみな浄衣を着て、
神輿(みこし)を沿道に迎えた。われわれの誠意を知り、日本人と朝鮮神宮に対して悪意を
抱いていないという証拠である」
耕次郎は立ち上がった。
「総督は恥を知る人なのか。政治とは何かを知る人なのか。学者というのは、耳目にふれるもの
以上のことを考えられない馬鹿者である。学者の言葉に従って、どうして生きた政治ができるのか。
数千万の朝鮮人が存在する以上、祖先が存在するのは動かせない事実だ。
その祖神を大国魂(おおくにたま)として祀ればいいのだ。朝鮮政治の根本義として、ただちに
祀るべきである」
思い切った批判だが、さらに続けて、
「総督は、神輿通過の際、朝鮮人が衣冠を改めて迎えたことをもって、日本の優位を誇るのか。
朝鮮はわが国の保護下にある属国で、われわれより一等劣ると見ることができるかも知れないが、
その朝鮮人でさえ、他国の祖を迎えるのに浄衣をまとった。他国の祖神を尊敬する道徳を知っている。
この教訓が示すものさえ感じずに、安閑と眺めていたのか。恥を知る者のなすことではない」
『朝鮮独立を支援した神道人・葦津珍彦』
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/saitohsy/chousen-dokuritsu1.html
「併合はわが政府の失態だ」と声を張り上げた。「なぜだ」と明石は色をなして反発する。
耕次郎は論じ立てた。
「孟子にも、『これを取りて、燕の民喜べば、取るべし』とある。日韓併合で全道二千万の
民が喜ぶのなら差し支えないが、日本の政治家は日本国民を喜ばせる方法さえ知って
いない。ましてや韓国二千万の国民はみな悲憤慷慨(ひふんこうがい)している。
にもかかわらず、あえてこれを併合し、わが国の馬鹿政治家に任せたぐらいでは、
とても韓国の民を喜ばせ、信頼させることはできない」
明石は反論する。
「理想としては君のいうとおりだが、いま日本は過渡期にある。徐々に整理していくほかはない」
耕次郎はなおも声を励まし、
「本末転倒だ。日本の政治が整わないうちに他国におよぶことは、他国を救うことが
できないばかりか、自国を滅ぼす」
335 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 03:17:08 0
朝鮮神宮に関する懇談会が開かれると、席上、斎藤総督はこう弁明したという。
「朝鮮神宮に朝鮮人の祖先を祀らず、日本の神だけを祀ったことに対して、不穏な事件でも
起こりはしないかと思っていたが、無事に鎮座式がすみ、幸いであった。朝鮮人の先祖と
される檀君の事蹟を学者に調べさせたが、実在の神かどうかが明確ではなかった。
実在の神と判明すれば、時機を見て祀るつもりである。遷座の日、朝鮮人はみな浄衣を着て、
神輿(みこし)を沿道に迎えた。われわれの誠意を知り、日本人と朝鮮神宮に対して悪意を
抱いていないという証拠である」
耕次郎は立ち上がった。
「総督は恥を知る人なのか。政治とは何かを知る人なのか。学者というのは、耳目にふれるもの
以上のことを考えられない馬鹿者である。学者の言葉に従って、どうして生きた政治ができるのか。
数千万の朝鮮人が存在する以上、祖先が存在するのは動かせない事実だ。
その祖神を大国魂(おおくにたま)として祀ればいいのだ。朝鮮政治の根本義として、ただちに
祀るべきである」
思い切った批判だが、さらに続けて、
「総督は、神輿通過の際、朝鮮人が衣冠を改めて迎えたことをもって、日本の優位を誇るのか。
朝鮮はわが国の保護下にある属国で、われわれより一等劣ると見ることができるかも知れないが、
その朝鮮人でさえ、他国の祖を迎えるのに浄衣をまとった。他国の祖神を尊敬する道徳を知っている。
この教訓が示すものさえ感じずに、安閑と眺めていたのか。恥を知る者のなすことではない」
2018/03/04(日) 22:57:14.00ID:nPJP0eGR
336 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 03:20:03 0
「諸君の歴史観では、よい日本人は一人もいなかったことにならないか」
珍彦が問いかけると、学生たちは黙ったままだった。
珍彦が語った。
−−諸君は、日本人を信用できないとする史料ばかりをたくさん知っていて、
日本人に好意を感じ得るような知識はまったく持っていない、といっていいように
見える。そして、一面的な知識を列挙して日本人を非難する。
無責任で軽率な日本人は「過去は悪かった。反省する。これから仲良くする」などという。
しかし、日本人が四、五百年もの長い間、悪いことばかりをし、好ましいことを何もしなかった
のだとすれば、わずか10年か20年、「反省した」として、日本人を信頼できるのか。
韓国人はそれほど甘い民族なのか。
諸君の知識がさらに補強され、過去の日本人にも好ましい点、信頼すべき点があったことを
発見してくれなくてはならない。そうでないかぎり、相互の国民的信頼感はけっして生まれないと思う。
珍彦はさらに、日韓近代史についての自分の考えを述べた。
−−諸君は、朝鮮亡国史として1907年の皇帝の退位と1910年の日韓併合を盛んに語るが、
その10年前の1896年に李朝は滅びていたのではないか。閔妃暗殺事件のあと、高宗は皇太子とともに
ロシア公使館に逃れ、ロシアの海兵隊に守られて、みずから任命した金弘集首相以下、
開化派反ロシア党の臣僚を惨殺させた。このとき朝鮮の独立は失われている。あとに残ったのは、
どの狼が死肉を食らうかの問題だけだ。
諸君は外国権力の責任を追及するが、外国が非道だから国が滅びざるを得ないというのでは
そもそも独立を保てない。むしろ諸君は、朝鮮内部の亡国理由を鋭く直視すべきではないか。
李朝時代、知日派には真の憂国者がいくらでもいたが、親露派、親清派には真の憂国者があるを
知らない。日韓併合時の首相李完用はもとは親露派だった。大勢が決したあとで、守旧派や変節派が
「総督政治」の支柱となった。節義なく右往左往した韓国人自身を責めないで、「日本人が悪い」と
いっている間は、韓国の親の独立は実現されない。日本人といえば、悪い奴ばかりだと思い込んでいる
のなら、和して交流する必要はない。
「諸君の歴史観では、よい日本人は一人もいなかったことにならないか」
珍彦が問いかけると、学生たちは黙ったままだった。
珍彦が語った。
−−諸君は、日本人を信用できないとする史料ばかりをたくさん知っていて、
日本人に好意を感じ得るような知識はまったく持っていない、といっていいように
見える。そして、一面的な知識を列挙して日本人を非難する。
無責任で軽率な日本人は「過去は悪かった。反省する。これから仲良くする」などという。
しかし、日本人が四、五百年もの長い間、悪いことばかりをし、好ましいことを何もしなかった
のだとすれば、わずか10年か20年、「反省した」として、日本人を信頼できるのか。
韓国人はそれほど甘い民族なのか。
諸君の知識がさらに補強され、過去の日本人にも好ましい点、信頼すべき点があったことを
発見してくれなくてはならない。そうでないかぎり、相互の国民的信頼感はけっして生まれないと思う。
珍彦はさらに、日韓近代史についての自分の考えを述べた。
−−諸君は、朝鮮亡国史として1907年の皇帝の退位と1910年の日韓併合を盛んに語るが、
その10年前の1896年に李朝は滅びていたのではないか。閔妃暗殺事件のあと、高宗は皇太子とともに
ロシア公使館に逃れ、ロシアの海兵隊に守られて、みずから任命した金弘集首相以下、
開化派反ロシア党の臣僚を惨殺させた。このとき朝鮮の独立は失われている。あとに残ったのは、
どの狼が死肉を食らうかの問題だけだ。
諸君は外国権力の責任を追及するが、外国が非道だから国が滅びざるを得ないというのでは
そもそも独立を保てない。むしろ諸君は、朝鮮内部の亡国理由を鋭く直視すべきではないか。
李朝時代、知日派には真の憂国者がいくらでもいたが、親露派、親清派には真の憂国者があるを
知らない。日韓併合時の首相李完用はもとは親露派だった。大勢が決したあとで、守旧派や変節派が
「総督政治」の支柱となった。節義なく右往左往した韓国人自身を責めないで、「日本人が悪い」と
いっている間は、韓国の親の独立は実現されない。日本人といえば、悪い奴ばかりだと思い込んでいる
のなら、和して交流する必要はない。
2018/03/04(日) 22:58:34.62ID:nPJP0eGR
てす
2018/03/04(日) 22:59:12.86ID:nPJP0eGR
316 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/04/30(月) 18:56:50 0
「国王はハゲだし、校名もクレルモン(やかん頭)という立派な名前だ、
何も名前を変える必要は無いだろう」
フランシス・セルドン
ルイ14世の来校を記念して、ルイ大王中学校と名前を変えたのを
皮肉ったら、密告者が出てルイ14世が激怒。
バスティーユ監獄に69年間も閉じ込められた
320 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/05/12(土) 23:29:16 0
輝かしい死に。
血の最後の一滴まで、燃料の最後の一滴まで、心臓が最後の鼓動を打つまで、
エンジンが最後の唸りを上げるまで戦い飛び続けよう雄々しい騎士の死に。
そして敵味方の区別なく、空を飛ぶ全ての友人たちに乾杯。
撃墜王フォン・リヒトホーフェン
323 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 00:36:15 0
「私は朝鮮系アメリカ人ですが、彼ら日系二世もアメリカ人です。
我らが戦いに行く目的は同じですので、私はこの部隊に残ります。」
ヤング・オーク・キム少尉
日系二世に間違われて日系人だけで編成された第100大隊に入隊。
小隊長として日系人と共にヨーロッパを転戦。
326 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/05/26(土) 04:17:43 0
「世界は自由だ。私は好きなことをやる」
ギリシャの海運王 アリストテレス・ソクラテス・オナシス
337 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 19:02:51 0
沈みし後には溺死せんとしつつある人々の叫び声実にものすごく,
ボート内には其の夫父等を案じつつある婦人連の泣く声亦盛んにて
嗚呼自分も何うなることかと思うときは気も心も沈みし心地なりし.
細野正文
彼の見たタイタニック号の最後
340 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2007/05/31(木) 23:06:12 0
「ソビエトには即刻核を落とすべきだ。
どうせ明日落とすなら、今日にすればいい。
5時に落とすなら、1時にすればいい。」
ジョン・フォン・ノイマン
核兵器の根幹技術"爆縮レンズ"を開発し、核の時代を切り開いた希代の天才科学者。
意志と知性が凶暴に合一した数少ない人間である。
349 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 17:30:50 0
「我が海軍の戦況報告にあたり,特に正確を期するため,
あるいは作戦上の要求などのため,発表時期が若干遅れることもあると思うが,
決して心配することなく,
”安心して,正確なる我が報道” を倍額していただきたい」
前田海軍報道部長 1941年12月 9日
「国王はハゲだし、校名もクレルモン(やかん頭)という立派な名前だ、
何も名前を変える必要は無いだろう」
フランシス・セルドン
ルイ14世の来校を記念して、ルイ大王中学校と名前を変えたのを
皮肉ったら、密告者が出てルイ14世が激怒。
バスティーユ監獄に69年間も閉じ込められた
320 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/05/12(土) 23:29:16 0
輝かしい死に。
血の最後の一滴まで、燃料の最後の一滴まで、心臓が最後の鼓動を打つまで、
エンジンが最後の唸りを上げるまで戦い飛び続けよう雄々しい騎士の死に。
そして敵味方の区別なく、空を飛ぶ全ての友人たちに乾杯。
撃墜王フォン・リヒトホーフェン
323 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 00:36:15 0
「私は朝鮮系アメリカ人ですが、彼ら日系二世もアメリカ人です。
我らが戦いに行く目的は同じですので、私はこの部隊に残ります。」
ヤング・オーク・キム少尉
日系二世に間違われて日系人だけで編成された第100大隊に入隊。
小隊長として日系人と共にヨーロッパを転戦。
326 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/05/26(土) 04:17:43 0
「世界は自由だ。私は好きなことをやる」
ギリシャの海運王 アリストテレス・ソクラテス・オナシス
337 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 19:02:51 0
沈みし後には溺死せんとしつつある人々の叫び声実にものすごく,
ボート内には其の夫父等を案じつつある婦人連の泣く声亦盛んにて
嗚呼自分も何うなることかと思うときは気も心も沈みし心地なりし.
細野正文
彼の見たタイタニック号の最後
340 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2007/05/31(木) 23:06:12 0
「ソビエトには即刻核を落とすべきだ。
どうせ明日落とすなら、今日にすればいい。
5時に落とすなら、1時にすればいい。」
ジョン・フォン・ノイマン
核兵器の根幹技術"爆縮レンズ"を開発し、核の時代を切り開いた希代の天才科学者。
意志と知性が凶暴に合一した数少ない人間である。
349 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 17:30:50 0
「我が海軍の戦況報告にあたり,特に正確を期するため,
あるいは作戦上の要求などのため,発表時期が若干遅れることもあると思うが,
決して心配することなく,
”安心して,正確なる我が報道” を倍額していただきたい」
前田海軍報道部長 1941年12月 9日
2018/03/04(日) 22:59:55.87ID:nPJP0eGR
350 名前:はぁ?[] 投稿日:2007/06/04(月) 21:14:28 0
●日本を怒らせる方法
各国の政治家が集まって「どうしたら日本を怒らせることが出来るか」について話し合った。
中国の政治家が言った。
「我が国は潜水艦で日本の領土を侵犯した。それでも日本は潜水艦を攻撃してこなかった」
韓国の政治家が言った。
「我が国は竹島を占領した。それでも日本は攻撃してこない」
ロシアの政治家が言った。
「我が国はもう長きにわたって北方の島々を占拠している。それでも日本は攻撃してこない」
それらの話を黙って聞いていた北朝鮮の政治家が笑いながら言った。
「そんなこと簡単ですよ。我々が核兵器を日本に使いましょう。そうすればさすがの日本も怒るでしょう」
すると、アメリカの政治家が首を横に振りながらこう言った。
「無駄だね。それもうやっちゃたもの」
日本 「すまん。トイレ逝ってくる」
米露韓中北「いってらー」
中国 「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国 「独島を占拠しても怒らない」
ロシア「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国 「よせ、それはもうおれがやってみた」
米露韓中北「一体どうすれば…(途方にくれる)」
中・韓「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露「ふーむ…」
米国 「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、日本国民が激怒したな‥」
露韓中北「それは、おまい怒るよ」
中国 「野菜に毒(農薬?)盛ったら怒ったぞ?」
韓国 「生ゴミ餃子も怒った」
米国 「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」
ロシア「あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」
米韓中北 「あ!」
351 名前:はぁ?[] 投稿日:2007/06/04(月) 21:28:05 0
中国 「日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国 「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国 「よせ、それはもうおれがやってみた」
5カ国 「一体どうすれば‥」
中韓 「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、
俺らの国の国民にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北露 「ふーむ‥」
米国 「あ、そういえば、愛知万博が弁当持込不可にしたら、
日本国民が激怒したと聞いたな‥首相まで出てくる騒ぎになったとか‥」
その他 「な、なんだってー!!!!!」
352 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/06/05(火) 03:07:36 0
5カ国 「と思えば・・・結局日本は何をやっても、喉元過ぎたら完全に忘れるんだよ」
●日本を怒らせる方法
各国の政治家が集まって「どうしたら日本を怒らせることが出来るか」について話し合った。
中国の政治家が言った。
「我が国は潜水艦で日本の領土を侵犯した。それでも日本は潜水艦を攻撃してこなかった」
韓国の政治家が言った。
「我が国は竹島を占領した。それでも日本は攻撃してこない」
ロシアの政治家が言った。
「我が国はもう長きにわたって北方の島々を占拠している。それでも日本は攻撃してこない」
それらの話を黙って聞いていた北朝鮮の政治家が笑いながら言った。
「そんなこと簡単ですよ。我々が核兵器を日本に使いましょう。そうすればさすがの日本も怒るでしょう」
すると、アメリカの政治家が首を横に振りながらこう言った。
「無駄だね。それもうやっちゃたもの」
日本 「すまん。トイレ逝ってくる」
米露韓中北「いってらー」
中国 「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国 「独島を占拠しても怒らない」
ロシア「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国 「よせ、それはもうおれがやってみた」
米露韓中北「一体どうすれば…(途方にくれる)」
中・韓「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露「ふーむ…」
米国 「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、日本国民が激怒したな‥」
露韓中北「それは、おまい怒るよ」
中国 「野菜に毒(農薬?)盛ったら怒ったぞ?」
韓国 「生ゴミ餃子も怒った」
米国 「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」
ロシア「あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」
米韓中北 「あ!」
351 名前:はぁ?[] 投稿日:2007/06/04(月) 21:28:05 0
中国 「日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国 「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国 「よせ、それはもうおれがやってみた」
5カ国 「一体どうすれば‥」
中韓 「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、
俺らの国の国民にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北露 「ふーむ‥」
米国 「あ、そういえば、愛知万博が弁当持込不可にしたら、
日本国民が激怒したと聞いたな‥首相まで出てくる騒ぎになったとか‥」
その他 「な、なんだってー!!!!!」
352 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/06/05(火) 03:07:36 0
5カ国 「と思えば・・・結局日本は何をやっても、喉元過ぎたら完全に忘れるんだよ」
2018/03/04(日) 23:00:19.70ID:nPJP0eGR
360 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/06/18(月) 18:54:35 0
ロシア人=最も相手を威嚇できる戦略を選ぶ。
イギリス人=最も誇り高い戦略を選ぶ。
ドイツ人=自分が最も得をする戦略を選ぶ。
アメリカ人=相手に最もダメージを与える戦略を選ぶ。
日本人=まず相手の出方を見てから、会議を開く。
悪魔と天使の経営用語辞典
361 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/06/19(火) 08:22:41 0
>>360
一般的にどこも
自分が最も得をする戦略を選ぶだろ?
362 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/06/19(火) 18:40:02 0
その中で現れる民族性のことだよ
ロシア人=最も相手を威嚇できる戦略を選ぶ。
イギリス人=最も誇り高い戦略を選ぶ。
ドイツ人=自分が最も得をする戦略を選ぶ。
アメリカ人=相手に最もダメージを与える戦略を選ぶ。
日本人=まず相手の出方を見てから、会議を開く。
悪魔と天使の経営用語辞典
361 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/06/19(火) 08:22:41 0
>>360
一般的にどこも
自分が最も得をする戦略を選ぶだろ?
362 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/06/19(火) 18:40:02 0
その中で現れる民族性のことだよ
2018/03/04(日) 23:01:32.12ID:nPJP0eGR
てs
2018/03/04(日) 23:01:54.39ID:nPJP0eGR
355 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/06/15(金) 19:32:22 0
「政治も教育も企業活動も、一握りの指導者の戦略の失敗を、
戦術や戦闘で取り戻すことは不可能である。」
堀 栄三
359 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/06/17(日) 19:42:05 0
戦争から、煌めきと魔術的な美がついに奪い取られてしまった。
アレキサンダーや、シーザーや、ナポレオンのように英雄が
兵士たちと危険を分かち合いながら馬で戦場を駆け巡り帝国の運命を決する。
そんな事はもう無くなった。
これからの英雄は、安全で静かで物憂い事務室にいて書記官たちに取り囲まれて座る。
一方、電話一本で何千という兵士たちが機械の力によって殺され、息の根を止められる。
これから先に起こる戦争は、女性や子供や一般市民全体を殺すことになるだろう。
やがてそれぞれの国は大規模で限界の無い、
一度発動されたら制御不可能になる破壊のためのシステムを生み出すことになる。
人類は、初めて自らを絶滅させることのできる事ができる道具を手に入れた。
これこそが、人類の栄光と苦労の全てが最後に到達した運命である。
ウィンストン・チャーチル 第一次世界大戦の回想
365 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 20:58:07 0
「たった2機しかいないのにどうしろというんだ、おれの飛行隊はどこにいる」
「物凄いショーだ、素晴らしい見世物じゃないか。
どこもかしこも連中で一杯、下には何でも揃ってる。これは正しく上陸だ」
ヨーゼフ・プリラー中佐
前日に彼の部隊124機が移動してしまい、たった2機の
FW−190でノルマンディー上陸軍に反撃。
敵機と弾幕をかいくぐり無事に帰還
366 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 17:55:38 0
「世界のファッショたちは、押しなべて道徳屋であることは有名である。
彼らは全て風紀屋である。服装まで妙な制服にしたがるのである。
思想に妙な制服を着せるなどは朝飯前だ。
『道徳』振りとは、思想の、この妙な制服のことである」
戸坂 潤
374 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 12:58:59 0
「どうもすみません将軍。でも、ここへ落ちたのは全くの偶然ですので」
ノルマンディ上陸作戦でドイツ711師団長の目前に
パラシュート降下して拘束されたイギリス兵
383 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2007/07/17(火) 00:55:45 0
まさにデモが行われているその上空を、女房とヘリコプターで飛んでたんだ。
そしてこう言ったんだ。
「1万ユーロ札を一枚投げて一人を幸せにするか、5,000ユーロ札を2枚なら2人を幸せにするか、
1ユーロ硬貨を1万個投げて1万人を幸せにするか」とね。
するとヘリの操縦士が言ったんだ。
「あなたをここから落とせばみんなが幸せになれる」ってね。あはははは
シルビオ・ベルルスコーニ伊首相
「政治も教育も企業活動も、一握りの指導者の戦略の失敗を、
戦術や戦闘で取り戻すことは不可能である。」
堀 栄三
359 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/06/17(日) 19:42:05 0
戦争から、煌めきと魔術的な美がついに奪い取られてしまった。
アレキサンダーや、シーザーや、ナポレオンのように英雄が
兵士たちと危険を分かち合いながら馬で戦場を駆け巡り帝国の運命を決する。
そんな事はもう無くなった。
これからの英雄は、安全で静かで物憂い事務室にいて書記官たちに取り囲まれて座る。
一方、電話一本で何千という兵士たちが機械の力によって殺され、息の根を止められる。
これから先に起こる戦争は、女性や子供や一般市民全体を殺すことになるだろう。
やがてそれぞれの国は大規模で限界の無い、
一度発動されたら制御不可能になる破壊のためのシステムを生み出すことになる。
人類は、初めて自らを絶滅させることのできる事ができる道具を手に入れた。
これこそが、人類の栄光と苦労の全てが最後に到達した運命である。
ウィンストン・チャーチル 第一次世界大戦の回想
365 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 20:58:07 0
「たった2機しかいないのにどうしろというんだ、おれの飛行隊はどこにいる」
「物凄いショーだ、素晴らしい見世物じゃないか。
どこもかしこも連中で一杯、下には何でも揃ってる。これは正しく上陸だ」
ヨーゼフ・プリラー中佐
前日に彼の部隊124機が移動してしまい、たった2機の
FW−190でノルマンディー上陸軍に反撃。
敵機と弾幕をかいくぐり無事に帰還
366 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 17:55:38 0
「世界のファッショたちは、押しなべて道徳屋であることは有名である。
彼らは全て風紀屋である。服装まで妙な制服にしたがるのである。
思想に妙な制服を着せるなどは朝飯前だ。
『道徳』振りとは、思想の、この妙な制服のことである」
戸坂 潤
374 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 12:58:59 0
「どうもすみません将軍。でも、ここへ落ちたのは全くの偶然ですので」
ノルマンディ上陸作戦でドイツ711師団長の目前に
パラシュート降下して拘束されたイギリス兵
383 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2007/07/17(火) 00:55:45 0
まさにデモが行われているその上空を、女房とヘリコプターで飛んでたんだ。
そしてこう言ったんだ。
「1万ユーロ札を一枚投げて一人を幸せにするか、5,000ユーロ札を2枚なら2人を幸せにするか、
1ユーロ硬貨を1万個投げて1万人を幸せにするか」とね。
するとヘリの操縦士が言ったんだ。
「あなたをここから落とせばみんなが幸せになれる」ってね。あはははは
シルビオ・ベルルスコーニ伊首相
2018/03/04(日) 23:02:14.35ID:nPJP0eGR
412 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/09/29(土) 12:01:11 0
沖縄県民かく戦えり。県民に対し後世特別の御高配を賜らんことを。
413 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/09/30(日) 22:50:40 0
牛島中将の真情は、後世の日本人に伝わっているのか!
414 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/10/01(月) 09:36:01 0
自決の軍関与を否定するほど全く伝わっておらん
沖縄県民かく戦えり。県民に対し後世特別の御高配を賜らんことを。
413 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/09/30(日) 22:50:40 0
牛島中将の真情は、後世の日本人に伝わっているのか!
414 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/10/01(月) 09:36:01 0
自決の軍関与を否定するほど全く伝わっておらん
2018/03/04(日) 23:02:44.58ID:nPJP0eGR
385 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/07/17(火) 23:13:17 0
「天候は晴れだし冬だから津波は来ない」
三陸地方の古い言い伝え
昭和8年3月3日の三陸津波で言い伝えを信じた人々は悉く逃げ遅れた
404 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 17:27:02 O
「戦争は悲惨だ、それでよい。 でなければ、人は戦争を好きになり過ぎる」
ウェリントン公アーサー・ウェルズリー
409 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/09/14(金) 00:35:56 0
大統領が結婚式の準備に忙しいときに、
なぜわたしは葬式の準備で忙しくならなければならないの!?
ブッシュの娘が婚約したのを聞いたイラクで戦死した女性兵士の母親
410 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2007/09/24(月) 18:46:07 0
私が残念なのは一般市民は銀行がお金を創ることが出来るのを
知らされていないことである。そして国家のクレジットを管理する彼らが
政府の政策を指揮し人々の運命を奴隷のように握っていることを。
レジナルド マッケンナ 元英国ミッドランド銀行会長
415 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/10/03(水) 10:00:21 O
一般民衆としては、まずなによりも信じることが絶対の要請なのだから、
かりにある神話体系が崩れさったところで、
おそらくまた別の迷信形態がそれに取って代わるに相違ない。
エドワード・ギボン
これ読んで2ちゃんを思い浮かべて、なるほどとおもた。
431 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2007/12/15(土) 01:25:46 0
(公衆トイレに課税することを人に笑われて)
「Pecunia non olet」(金は臭わない)
ローマ皇帝ウェスパシアヌス
432 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/12/15(土) 08:13:37 0
――とりわけ、世界のどこかである不正が誰かに対して犯されたならば、
それがどんなものであれ、それを心の底から深く悲しむことのできる人間になりなさい。
それが一人の革命家のもっとも美しい資質なのだ。
――さようなら、わが子たち、まだ私はお前たちに会いたいと思う。
しかし今はただパパの最大のキスと抱擁を送る。 父より
チェ・ゲバラの最後の手紙
「天候は晴れだし冬だから津波は来ない」
三陸地方の古い言い伝え
昭和8年3月3日の三陸津波で言い伝えを信じた人々は悉く逃げ遅れた
404 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 17:27:02 O
「戦争は悲惨だ、それでよい。 でなければ、人は戦争を好きになり過ぎる」
ウェリントン公アーサー・ウェルズリー
409 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/09/14(金) 00:35:56 0
大統領が結婚式の準備に忙しいときに、
なぜわたしは葬式の準備で忙しくならなければならないの!?
ブッシュの娘が婚約したのを聞いたイラクで戦死した女性兵士の母親
410 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2007/09/24(月) 18:46:07 0
私が残念なのは一般市民は銀行がお金を創ることが出来るのを
知らされていないことである。そして国家のクレジットを管理する彼らが
政府の政策を指揮し人々の運命を奴隷のように握っていることを。
レジナルド マッケンナ 元英国ミッドランド銀行会長
415 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/10/03(水) 10:00:21 O
一般民衆としては、まずなによりも信じることが絶対の要請なのだから、
かりにある神話体系が崩れさったところで、
おそらくまた別の迷信形態がそれに取って代わるに相違ない。
エドワード・ギボン
これ読んで2ちゃんを思い浮かべて、なるほどとおもた。
431 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2007/12/15(土) 01:25:46 0
(公衆トイレに課税することを人に笑われて)
「Pecunia non olet」(金は臭わない)
ローマ皇帝ウェスパシアヌス
432 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/12/15(土) 08:13:37 0
――とりわけ、世界のどこかである不正が誰かに対して犯されたならば、
それがどんなものであれ、それを心の底から深く悲しむことのできる人間になりなさい。
それが一人の革命家のもっとも美しい資質なのだ。
――さようなら、わが子たち、まだ私はお前たちに会いたいと思う。
しかし今はただパパの最大のキスと抱擁を送る。 父より
チェ・ゲバラの最後の手紙
2018/03/04(日) 23:03:12.62ID:nPJP0eGR
451 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/02/27(水) 01:22:01 0
後握り飯が二つあれば・・・
餓死寸前の日本兵
452 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 19:53:51 0
愛国心は悪漢の最後のよりどころ byサミュエル・ジョンソン
453 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 23:13:33 0
>>451
31師団の佐藤の野郎は、食うものが無い、撃つ弾がない、これでは戦争はできないと電報をよこす。
日本軍というのは神兵だ。神兵というものは食わず、飲まず、弾がなくても戦うものだ。それが皇軍だ。
それが泣き事を言ってくるとは何事か!
弾が無くなったら手で殴れ、手が無くなったら足で蹴れ、足が無くなったら歯で噛み付いていけ!!
by 牟田口司令官
雨の中丘の上に集合させられた栄養失調でフラフラの将校たちは演説の最中、次々と倒れたという
後握り飯が二つあれば・・・
餓死寸前の日本兵
452 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 19:53:51 0
愛国心は悪漢の最後のよりどころ byサミュエル・ジョンソン
453 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 23:13:33 0
>>451
31師団の佐藤の野郎は、食うものが無い、撃つ弾がない、これでは戦争はできないと電報をよこす。
日本軍というのは神兵だ。神兵というものは食わず、飲まず、弾がなくても戦うものだ。それが皇軍だ。
それが泣き事を言ってくるとは何事か!
弾が無くなったら手で殴れ、手が無くなったら足で蹴れ、足が無くなったら歯で噛み付いていけ!!
by 牟田口司令官
雨の中丘の上に集合させられた栄養失調でフラフラの将校たちは演説の最中、次々と倒れたという
2018/03/04(日) 23:03:30.17ID:nPJP0eGR
480 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/05/17(土) 22:54:40 0
「あれは大英帝国の終焉 (を伝える音) です」
マレー半島とシンガポールを結ぶ土手道(causeway)を日本軍が砲撃する
音を聞いたラッフルズ私立学校の校長が、「あの音は何だ」と尋ねた時、
後にシンガポールの首相になるリー・クワンユーが答えた言葉。
481 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 00:39:07 0
>>480
マジ?
リークワンユーて華僑だよな。どういう気持ちで言ったんだろう。
日中戦争してる最中だからイギリスに参戦してほしくて言ったのかな?
「あれは大英帝国の終焉 (を伝える音) です」
マレー半島とシンガポールを結ぶ土手道(causeway)を日本軍が砲撃する
音を聞いたラッフルズ私立学校の校長が、「あの音は何だ」と尋ねた時、
後にシンガポールの首相になるリー・クワンユーが答えた言葉。
481 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 00:39:07 0
>>480
マジ?
リークワンユーて華僑だよな。どういう気持ちで言ったんだろう。
日中戦争してる最中だからイギリスに参戦してほしくて言ったのかな?
2018/03/04(日) 23:04:39.85ID:nPJP0eGR
443 名前:544[] 投稿日:2008/02/09(土) 22:30:06 0
私は私の生きがいである唯一のもの、
すなわちトルコ国民を進歩へ向かって導かねばならない。
我が国民が進歩への道をしっかりと方向を間違えずに歩けるようになったとき、
私は全ての権力を手放すつもりだ。
だが、我が国民の歩みは始まったばかりなのだ。
すなわち、私を殺すことはトルコ国民の未来を奪うことだ。
もっとはっきり言おう。現時点では私がトルコだ!’
ムスタファ・ケマル・アタテュルク
482 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 05:04:22 O
「ヒトラーは一流国家における二流の指導者。
かたや自分は二流国家における一流の指導者である」
ベニート・アミルカレ・アンドレア・ムッソリーニ
488 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/05/19(月) 23:39:25 0
>>482
これほどまでに「お前が言うな!!」というセリフはちょっとないな。
「何だとこのブタ! お前が仕掛けた戦争で俺がどれだけ助けてやったと思ってんだ!
そんなセリフは毒ガス抜きで勝ってから言え!!」
というヒトラーのセリフが聞こえてきそうな。
456 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 20:40:30 0
もしわれわれが空想家のようだと言われるならば、
救いがたい理想主義者だと言われるならば、
出来もしないことを考えていると言われるならば、
何千回でも答えよう
その通りだ、と
チェ・ゲバラ
458 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/03/29(土) 12:07:20 0
「オレのケツでもなめろ」
ゲッツ・フォン・ベルリッヒンゲン(鉄腕ゲッツ)
ゲーテの戯曲とは結びつかないほど無茶な言いがかりで私闘を繰り返し身代金を稼いだイカサマ騎士
466 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/04/09(水) 18:55:46 0
エドマンド・バーク
『秩序と道徳の存在しないところには、自由も存在しない』
『善なる人々が行動を怠れば必ず悪が勝利する』
『一般に堕落した人々の間では、自由は長く存在することはできない』
『大衆を擁護して声高に叫ぶ者が、大衆の幸福を
もっとも気遣っていると考えるのは、よくある誤りである』
470 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/04/14(月) 02:01:57 0
「私は今日ここにお集まりいただいたみなさまが
ホワイトハウスにかつて集められた最も秀逸な
才能と知識の集大成だと思います. . . トーマス・ジェファーソンが
ここで一人で食事をした時を除いては」
ジョン・F・ケネディ――ノーベル賞受賞者49人を招いたホワイトハウスでの晩餐会の席上にて。
私は私の生きがいである唯一のもの、
すなわちトルコ国民を進歩へ向かって導かねばならない。
我が国民が進歩への道をしっかりと方向を間違えずに歩けるようになったとき、
私は全ての権力を手放すつもりだ。
だが、我が国民の歩みは始まったばかりなのだ。
すなわち、私を殺すことはトルコ国民の未来を奪うことだ。
もっとはっきり言おう。現時点では私がトルコだ!’
ムスタファ・ケマル・アタテュルク
482 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 05:04:22 O
「ヒトラーは一流国家における二流の指導者。
かたや自分は二流国家における一流の指導者である」
ベニート・アミルカレ・アンドレア・ムッソリーニ
488 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/05/19(月) 23:39:25 0
>>482
これほどまでに「お前が言うな!!」というセリフはちょっとないな。
「何だとこのブタ! お前が仕掛けた戦争で俺がどれだけ助けてやったと思ってんだ!
そんなセリフは毒ガス抜きで勝ってから言え!!」
というヒトラーのセリフが聞こえてきそうな。
456 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 20:40:30 0
もしわれわれが空想家のようだと言われるならば、
救いがたい理想主義者だと言われるならば、
出来もしないことを考えていると言われるならば、
何千回でも答えよう
その通りだ、と
チェ・ゲバラ
458 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/03/29(土) 12:07:20 0
「オレのケツでもなめろ」
ゲッツ・フォン・ベルリッヒンゲン(鉄腕ゲッツ)
ゲーテの戯曲とは結びつかないほど無茶な言いがかりで私闘を繰り返し身代金を稼いだイカサマ騎士
466 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/04/09(水) 18:55:46 0
エドマンド・バーク
『秩序と道徳の存在しないところには、自由も存在しない』
『善なる人々が行動を怠れば必ず悪が勝利する』
『一般に堕落した人々の間では、自由は長く存在することはできない』
『大衆を擁護して声高に叫ぶ者が、大衆の幸福を
もっとも気遣っていると考えるのは、よくある誤りである』
470 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/04/14(月) 02:01:57 0
「私は今日ここにお集まりいただいたみなさまが
ホワイトハウスにかつて集められた最も秀逸な
才能と知識の集大成だと思います. . . トーマス・ジェファーソンが
ここで一人で食事をした時を除いては」
ジョン・F・ケネディ――ノーベル賞受賞者49人を招いたホワイトハウスでの晩餐会の席上にて。
2018/03/04(日) 23:05:22.26ID:nPJP0eGR
472 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 03:54:34 0
「不要です。我々は自分たちがユダヤ人より劣っているとは思っていませんから」
--デンマーク国王クリスティアン10世
(ナチに「ユダヤ人対策法」を制定するように求められて)
475 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/04/28(月) 00:37:40 0
「敵意ある報道は1000の銃剣より恐ろしい。しかし報道は部隊を撃破できない」
(「剣とペン」 リデル・ハートがナポレオンの言葉を引用、1976年)
「マスコミは将兵の血を飲み、食糧を食っている。それ以外に何も役立たない」
(「兵士のポケット・ブック」 ウォレイリー元帥、1869年)
476 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/04/28(月) 21:10:40 0
「最後の木が切り倒された、その後に
最後の川が汚染された、その後に
最後の魚を捕まえた、その後に
やっと気付くのだ。お金は食べられないことを」
アメリカ原住民クリー族の言い伝え
477 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 18:12:49 0
「人民よ、私は無実のうちに死ぬ。だが私は私の死をつくり出した者たちを許す。
私の血が二度とフランスに落ちることのないように神に祈りたい。」
ルイ16世
しかし楽隊の音にかき消された
478 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 01:07:55 0
ライト兄弟 「飛行機を飛ばすなら、我々に対し一日につき1000ドル払わなくてはいけない」
グレン・カーチス 「ナンセンスだ!」
特許戦争は第一次大戦まで続いた
486 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/05/19(月) 23:03:42 0
「見たかね?われわれが数十年をかけて営々と築いてきたものは、
たった2週間ですべて奪い取られつつある。」
マハティール アジア通貨危機の際の言葉
491 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/05/22(木) 19:48:13 0
「たかが蛆虫の一匹二匹じゃないか。何を騒ぐ。肉は上等だぞ」
戦艦ポチョムキンの叛乱を招いた言葉
「不要です。我々は自分たちがユダヤ人より劣っているとは思っていませんから」
--デンマーク国王クリスティアン10世
(ナチに「ユダヤ人対策法」を制定するように求められて)
475 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/04/28(月) 00:37:40 0
「敵意ある報道は1000の銃剣より恐ろしい。しかし報道は部隊を撃破できない」
(「剣とペン」 リデル・ハートがナポレオンの言葉を引用、1976年)
「マスコミは将兵の血を飲み、食糧を食っている。それ以外に何も役立たない」
(「兵士のポケット・ブック」 ウォレイリー元帥、1869年)
476 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/04/28(月) 21:10:40 0
「最後の木が切り倒された、その後に
最後の川が汚染された、その後に
最後の魚を捕まえた、その後に
やっと気付くのだ。お金は食べられないことを」
アメリカ原住民クリー族の言い伝え
477 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 18:12:49 0
「人民よ、私は無実のうちに死ぬ。だが私は私の死をつくり出した者たちを許す。
私の血が二度とフランスに落ちることのないように神に祈りたい。」
ルイ16世
しかし楽隊の音にかき消された
478 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 01:07:55 0
ライト兄弟 「飛行機を飛ばすなら、我々に対し一日につき1000ドル払わなくてはいけない」
グレン・カーチス 「ナンセンスだ!」
特許戦争は第一次大戦まで続いた
486 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/05/19(月) 23:03:42 0
「見たかね?われわれが数十年をかけて営々と築いてきたものは、
たった2週間ですべて奪い取られつつある。」
マハティール アジア通貨危機の際の言葉
491 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/05/22(木) 19:48:13 0
「たかが蛆虫の一匹二匹じゃないか。何を騒ぐ。肉は上等だぞ」
戦艦ポチョムキンの叛乱を招いた言葉
2018/03/04(日) 23:06:10.69ID:nPJP0eGR
492 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 12:48:42 0
「俺はたとえ国賊と罵られても、桜花作戦だけは司令部に断念させたい。
敵に辿り着けると思うか? 援護戦闘機が陸攻編隊を守りきれると思うか?
仮に敵まで辿り着いたとしよう。
ところが司令部は桜花を投下した攻撃機は速やかに帰り
また出撃するのだといっている。そんなことが出来るか。」
野中少佐
「1457時 レーダースクリーンクリアー」
野中少佐を迎撃した第58機動部隊1945年3月21日の戦闘報告の結び
493 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/05/27(火) 19:51:51 0
「冷徹な平和主義者であろうとするなら、新しい格言に基礎をおくべきである。
それは"君が平和を望むなら、戦争を理解せよ"といことだ」
リデル・ハート
494 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 22:50:53 0
「教育の目的は、子供がダメにならずに堪えられる程度の神経症を作り出すこと」
オーデン
499 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/06/04(水) 01:13:52 0
「この内閣に男は一人しかいないのか!」
マーガレット・サッチャー首相の言葉
(フォークランド奪回に消極的な閣僚に対し)
500 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/06/04(水) 12:48:26 0
これは酷いよ。私は何の準備も、何の勉強もしてこなかった。
子供の頃から国王になるように教育を受けていたのはデービッド(エドワード8世)の方なんだから。
国事に関する書類なんかこれまで一度も見た事なんか無いんだよ。
そもそも、私は一介の海軍士官に過ぎないんだ。
海軍将校としての仕事以外は、これまで何もやった事の無い人間なんだよ。
ジョージ6世
王位を放棄した兄に代わり、1937年5月12日イギリス国王に即位
501 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/06/04(水) 13:47:29 0
記者さん、写真撮ってくれんね?
僕の家は貧乏やったけ 僕の写真が無いとよ、母さんにその写真ば送ってくれんね?
第72振武隊 高橋峯好伍長17歳
昭和20年5月26日 万世特攻機地 出撃当日 朝日新聞社 稲盛豊氏に対して
502 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/06/05(木) 21:56:20 0
>>501
泣けるな。
505 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 20:42:22 0
「大統領閣下、ここにいる者は今日一日は共和党員です」
レーガン元大統領の執刀医
506 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 11:56:38 0
「私がこれまでに見た生物での中で最も醜悪な容姿をしている。
彼らは人間の中で最も猿に近い」
エドワード8世
オーストラリアでアボリジニと面会後
「俺はたとえ国賊と罵られても、桜花作戦だけは司令部に断念させたい。
敵に辿り着けると思うか? 援護戦闘機が陸攻編隊を守りきれると思うか?
仮に敵まで辿り着いたとしよう。
ところが司令部は桜花を投下した攻撃機は速やかに帰り
また出撃するのだといっている。そんなことが出来るか。」
野中少佐
「1457時 レーダースクリーンクリアー」
野中少佐を迎撃した第58機動部隊1945年3月21日の戦闘報告の結び
493 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/05/27(火) 19:51:51 0
「冷徹な平和主義者であろうとするなら、新しい格言に基礎をおくべきである。
それは"君が平和を望むなら、戦争を理解せよ"といことだ」
リデル・ハート
494 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 22:50:53 0
「教育の目的は、子供がダメにならずに堪えられる程度の神経症を作り出すこと」
オーデン
499 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/06/04(水) 01:13:52 0
「この内閣に男は一人しかいないのか!」
マーガレット・サッチャー首相の言葉
(フォークランド奪回に消極的な閣僚に対し)
500 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/06/04(水) 12:48:26 0
これは酷いよ。私は何の準備も、何の勉強もしてこなかった。
子供の頃から国王になるように教育を受けていたのはデービッド(エドワード8世)の方なんだから。
国事に関する書類なんかこれまで一度も見た事なんか無いんだよ。
そもそも、私は一介の海軍士官に過ぎないんだ。
海軍将校としての仕事以外は、これまで何もやった事の無い人間なんだよ。
ジョージ6世
王位を放棄した兄に代わり、1937年5月12日イギリス国王に即位
501 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/06/04(水) 13:47:29 0
記者さん、写真撮ってくれんね?
僕の家は貧乏やったけ 僕の写真が無いとよ、母さんにその写真ば送ってくれんね?
第72振武隊 高橋峯好伍長17歳
昭和20年5月26日 万世特攻機地 出撃当日 朝日新聞社 稲盛豊氏に対して
502 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/06/05(木) 21:56:20 0
>>501
泣けるな。
505 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 20:42:22 0
「大統領閣下、ここにいる者は今日一日は共和党員です」
レーガン元大統領の執刀医
506 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 11:56:38 0
「私がこれまでに見た生物での中で最も醜悪な容姿をしている。
彼らは人間の中で最も猿に近い」
エドワード8世
オーストラリアでアボリジニと面会後
2018/03/04(日) 23:06:43.52ID:nPJP0eGR
510 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/06/11(水) 21:18:31 0
「資本主義の悪徳は、恩恵の不平等な分配にある。
社会主義の美徳は、悲惨の平等な分配にある。」
チャーチル
513 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/06/13(金) 15:10:06 0
「君君足らずとも、臣臣足らざるべからず」
孔安国
514 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 21:33:37 0
「1167年9月17日、この世は終わる」
ペルシアの詩人ムハマド・ディン
占星術も極めていた彼の予言は外れ、大ひんしゅくを買ったが、
その日モンゴルで生まれたという赤子はやがてチンギスハーンとよばれた
515 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/06/17(火) 13:11:04 0
「この戦争はヒトラーとムッソリーニの気まぐれによって起こったのではない。
高利貸しと農民、高利貸し政治と日々の労働によって生きている人間の間の
戦争である。国際的高利貸しは国家に負債を負わせることによって自分達の
利益を得るため、そして自分たちの経済的独占への脅威と経済的正義への
動きを断ち切るために戦争を起こしている。」
エズラ・パウンド
524 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 01:20:32 0
「因果は巡る。巡る因果、歴史は繰り返す」
クルト・シュトゥデント上級大将
1940年のオランダ降下作戦で作戦計画書が敵の手に渡る大失態
1944年はマーケット・ガーデン作戦の計画書を入手する大戦果
526 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/06/29(日) 17:00:55 0
『通貨とクレジットの管理が政府に返還され そしてそれがもっとも際立った
神聖な責任として認められるまで、議会主権と民主主義について話す
ことは無効で無益なものである。
一旦、国がクレジットの管理を手放したなら、国の法律を誰が作るとかは
問題ではない。一度高利貸しの手に入ってしまったら、どんな国でも破壊
されてしまうだろう』
ウイリアム・リオン・マッケンジー・キング 元カナダ首相
カナダ銀行を国営化した際の言葉
528 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/07/10(木) 20:41:54 0
「独裁政権下でも、西側の君らより有利なことがある。
僕らは新聞やテレビを一切信じていない。
プロパガンダであり、嘘だと知っているからね。
西側の人と違い、僕らは行間を読み政治宣伝の裏を読む。
真実は常に破壊的だと僕らは知っている。」
チェコスロバキア反体制集団「憲章77」のメンバーである、小説家の
ウルバネクが、潜入した西側ジャーナリストのインタビューに答えて。
「資本主義の悪徳は、恩恵の不平等な分配にある。
社会主義の美徳は、悲惨の平等な分配にある。」
チャーチル
513 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/06/13(金) 15:10:06 0
「君君足らずとも、臣臣足らざるべからず」
孔安国
514 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 21:33:37 0
「1167年9月17日、この世は終わる」
ペルシアの詩人ムハマド・ディン
占星術も極めていた彼の予言は外れ、大ひんしゅくを買ったが、
その日モンゴルで生まれたという赤子はやがてチンギスハーンとよばれた
515 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/06/17(火) 13:11:04 0
「この戦争はヒトラーとムッソリーニの気まぐれによって起こったのではない。
高利貸しと農民、高利貸し政治と日々の労働によって生きている人間の間の
戦争である。国際的高利貸しは国家に負債を負わせることによって自分達の
利益を得るため、そして自分たちの経済的独占への脅威と経済的正義への
動きを断ち切るために戦争を起こしている。」
エズラ・パウンド
524 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 01:20:32 0
「因果は巡る。巡る因果、歴史は繰り返す」
クルト・シュトゥデント上級大将
1940年のオランダ降下作戦で作戦計画書が敵の手に渡る大失態
1944年はマーケット・ガーデン作戦の計画書を入手する大戦果
526 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/06/29(日) 17:00:55 0
『通貨とクレジットの管理が政府に返還され そしてそれがもっとも際立った
神聖な責任として認められるまで、議会主権と民主主義について話す
ことは無効で無益なものである。
一旦、国がクレジットの管理を手放したなら、国の法律を誰が作るとかは
問題ではない。一度高利貸しの手に入ってしまったら、どんな国でも破壊
されてしまうだろう』
ウイリアム・リオン・マッケンジー・キング 元カナダ首相
カナダ銀行を国営化した際の言葉
528 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/07/10(木) 20:41:54 0
「独裁政権下でも、西側の君らより有利なことがある。
僕らは新聞やテレビを一切信じていない。
プロパガンダであり、嘘だと知っているからね。
西側の人と違い、僕らは行間を読み政治宣伝の裏を読む。
真実は常に破壊的だと僕らは知っている。」
チェコスロバキア反体制集団「憲章77」のメンバーである、小説家の
ウルバネクが、潜入した西側ジャーナリストのインタビューに答えて。
2018/03/04(日) 23:07:46.17ID:nPJP0eGR
541 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/07/24(木) 18:26:54 0
我々は独自の世界を建設している。新しい理想郷を建設するのである。
したがって伝統的な形をとる学校も、病院も要らない。貨幣も要らない。
たとえ親であっても社会の毒と思えば微笑んで殺せ。今住んでいるのは
新しい故郷なのである。我々はこれより過去を切り捨てる。
泣いてはいけない。泣くのは今の生活を嫌がっているからだ。
笑ってはいけない。笑うのは昔の生活を懐かしんでいるからだ。
ポル・ポト政権の指令文書より
546 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/07/28(月) 12:59:51 0
「僧侶が一人バーベキューになったからどうだというの?
そもそもアメリカに抗議するのにアメリカ製のガソリンを使うなんて矛盾してるわ」
ゴ・ディン・ニュー夫人
抗議の焼身自殺を図ったティック・クアン・ドック師への批判の模様は世界中に放映され
ケネディの逆鱗にふれて数年後にゴ・ディン・ジェムと弟のニューはクーデターで殺害された
現在も帰国を拒否されてフランスに在住
547 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/07/30(水) 18:49:49 0
「知って行わないのは、未だ知らないことと同じである」
王陽明
552 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 11:15:53 0
戦わずして敵に勝つ方が上等の戦術のはずだが、民衆は勇ましく戦って勝利する者を英雄の位置につけたがる。
民衆にしてみれば正しいとか間違いとかではなく、より勇ましく見えるかが彼等の心をつかむのである。
【卍】≦予 ̄>
G\(^■^ ラ
\<!>+\
556 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 21:49:09 0
相手は騙すのが一番良い
なぜなら騙されない相手というものは、殺すほか無いからだ
ウィンストン・チャーチル
557 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 13:06:26 0
思想宣伝には秘訣がある。何より宣伝の対象人物に、それが宣伝だと気づかせてはならない。
同様に、宣伝の意図も巧妙に隠しておく必要がある。
相手の知らぬ間に、たっぷり思想をしみこませるのだ。
ゲッペルス
563 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/08/12(火) 17:19:00 0
「我々イルミナティは、理性すなわち、利益欲望の思想、金銭崇拝の精神を、
我々人間にとっての唯一の法典(規則の体系)にするであろう。これこそが、
これまで人間(人類)が解明できなかった最大の秘密なのだ。金銭崇拝
(利益欲望の精神、すなわち理性)が、人間にとって信じるべき信仰、
宗教となる時に、その時に、ついに、われわれ人間が抱えてきた最大かつ
唯一の大問題が、解明され、解決されるのである。」
アダム・ヴァイスハウプト
我々は独自の世界を建設している。新しい理想郷を建設するのである。
したがって伝統的な形をとる学校も、病院も要らない。貨幣も要らない。
たとえ親であっても社会の毒と思えば微笑んで殺せ。今住んでいるのは
新しい故郷なのである。我々はこれより過去を切り捨てる。
泣いてはいけない。泣くのは今の生活を嫌がっているからだ。
笑ってはいけない。笑うのは昔の生活を懐かしんでいるからだ。
ポル・ポト政権の指令文書より
546 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/07/28(月) 12:59:51 0
「僧侶が一人バーベキューになったからどうだというの?
そもそもアメリカに抗議するのにアメリカ製のガソリンを使うなんて矛盾してるわ」
ゴ・ディン・ニュー夫人
抗議の焼身自殺を図ったティック・クアン・ドック師への批判の模様は世界中に放映され
ケネディの逆鱗にふれて数年後にゴ・ディン・ジェムと弟のニューはクーデターで殺害された
現在も帰国を拒否されてフランスに在住
547 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/07/30(水) 18:49:49 0
「知って行わないのは、未だ知らないことと同じである」
王陽明
552 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 11:15:53 0
戦わずして敵に勝つ方が上等の戦術のはずだが、民衆は勇ましく戦って勝利する者を英雄の位置につけたがる。
民衆にしてみれば正しいとか間違いとかではなく、より勇ましく見えるかが彼等の心をつかむのである。
【卍】≦予 ̄>
G\(^■^ ラ
\<!>+\
556 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 21:49:09 0
相手は騙すのが一番良い
なぜなら騙されない相手というものは、殺すほか無いからだ
ウィンストン・チャーチル
557 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 13:06:26 0
思想宣伝には秘訣がある。何より宣伝の対象人物に、それが宣伝だと気づかせてはならない。
同様に、宣伝の意図も巧妙に隠しておく必要がある。
相手の知らぬ間に、たっぷり思想をしみこませるのだ。
ゲッペルス
563 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/08/12(火) 17:19:00 0
「我々イルミナティは、理性すなわち、利益欲望の思想、金銭崇拝の精神を、
我々人間にとっての唯一の法典(規則の体系)にするであろう。これこそが、
これまで人間(人類)が解明できなかった最大の秘密なのだ。金銭崇拝
(利益欲望の精神、すなわち理性)が、人間にとって信じるべき信仰、
宗教となる時に、その時に、ついに、われわれ人間が抱えてきた最大かつ
唯一の大問題が、解明され、解決されるのである。」
アダム・ヴァイスハウプト
2018/03/04(日) 23:08:46.80ID:nPJP0eGR
566 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/08/16(土) 00:05:01 0
愛国心についての名言集
不思議なことだ、いつの時代においても悪人は自分の下劣な行為に、
宗教や道徳や愛国心のために奉仕したのだという仮面を着せようとつとめている」
byハイネ(ドイツの詩人)
「愛国心を持つなら地球に持て。魂を国家に管理させるな!」
byジミ・ヘンドリックス(“伝説”のギタリスト)
「愛国心とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ」
byバートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル文学賞受賞)
「恐怖心や愛国心によって人を殺すのは、怒りや貪欲によって人を殺すのとまったく同じく悪い」
byヘンリー・ミラー (アメリカの小説家)
「愛国心と言う卵から、戦争が孵化する」
byモーパッサン(フランスの小説家)
「愛国心とは、ならず者達の最後の避難所である」
byサミュエル・ジョンソン(イギリスの文豪)
「ナショナリズムは小児病である。それは国家の麻疹(はしか)である」
by アルベルト・アインシュタイン(物理学者、ノーベル物理学賞受賞)
「人類から愛国心を叩き出してしまわないかぎり、あなたがたは決して平穏な世界を持たないだろう」
byバーナード・ショウ(戯曲家、劇作家、ノーベル文学賞受賞)
「愛国心なんて今すぐ廃語にすべき言葉です」
by藤原正彦(「国家の品格」の著者、お茶の水女子大教授)
「今日の大きな悪魔は愛国心、愛国心が大戦をもたらすのだ」
byチャールズ・スペンサー・チャップリン(喜劇王、俳優・映画監督)
567 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/08/17(日) 00:12:11 0
「まず航空総監が発言され、『必殺体当り部隊』を
編成する事について可否を問う質問がありました。
ところが、上の人は誰も発言しないのです。
これは大変なことになると思い、
感情が激していたからでしょう手を挙げて激烈な調子で反対論を述べました。
中略
総監の命で、この会議は無かったことにせよご破算だということになりました。」
内藤少佐
しかし既に陸軍上層部は特攻の正式採用を察しており、ただの形式会議でしかなく
少佐はKYな奴として直後にパレンバンへ飛ばされた。
575 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/08/26(火) 22:00:35 0
「ソ連が恋しくない者には心が無い。ソ連に戻りたい者には脳が無い」
「10人をレイプした強い男性でうらやましい」
「バルト三国はロシアの小銭」
ウラジミール・プーチン
587 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 02:37:54 0
言うだけだったら毛沢東と並ぶ域のチャーチル
「世の中には様式などの面倒な事を厭う人も多い
だが相手を殺す時くらいは礼儀を払う必要がある」
588 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/09/26(金) 02:35:43 0
拳銃強盗に1度金を渡したら
そいつは必ず戻ってきて同じ事を繰り返す
(チャーチル)
ナイフをちらつかせて交渉をする人間は
最後にそのナイフを相手に突き刺さずにはおられない
(ルーズベルト)
愛国心についての名言集
不思議なことだ、いつの時代においても悪人は自分の下劣な行為に、
宗教や道徳や愛国心のために奉仕したのだという仮面を着せようとつとめている」
byハイネ(ドイツの詩人)
「愛国心を持つなら地球に持て。魂を国家に管理させるな!」
byジミ・ヘンドリックス(“伝説”のギタリスト)
「愛国心とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ」
byバートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル文学賞受賞)
「恐怖心や愛国心によって人を殺すのは、怒りや貪欲によって人を殺すのとまったく同じく悪い」
byヘンリー・ミラー (アメリカの小説家)
「愛国心と言う卵から、戦争が孵化する」
byモーパッサン(フランスの小説家)
「愛国心とは、ならず者達の最後の避難所である」
byサミュエル・ジョンソン(イギリスの文豪)
「ナショナリズムは小児病である。それは国家の麻疹(はしか)である」
by アルベルト・アインシュタイン(物理学者、ノーベル物理学賞受賞)
「人類から愛国心を叩き出してしまわないかぎり、あなたがたは決して平穏な世界を持たないだろう」
byバーナード・ショウ(戯曲家、劇作家、ノーベル文学賞受賞)
「愛国心なんて今すぐ廃語にすべき言葉です」
by藤原正彦(「国家の品格」の著者、お茶の水女子大教授)
「今日の大きな悪魔は愛国心、愛国心が大戦をもたらすのだ」
byチャールズ・スペンサー・チャップリン(喜劇王、俳優・映画監督)
567 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/08/17(日) 00:12:11 0
「まず航空総監が発言され、『必殺体当り部隊』を
編成する事について可否を問う質問がありました。
ところが、上の人は誰も発言しないのです。
これは大変なことになると思い、
感情が激していたからでしょう手を挙げて激烈な調子で反対論を述べました。
中略
総監の命で、この会議は無かったことにせよご破算だということになりました。」
内藤少佐
しかし既に陸軍上層部は特攻の正式採用を察しており、ただの形式会議でしかなく
少佐はKYな奴として直後にパレンバンへ飛ばされた。
575 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/08/26(火) 22:00:35 0
「ソ連が恋しくない者には心が無い。ソ連に戻りたい者には脳が無い」
「10人をレイプした強い男性でうらやましい」
「バルト三国はロシアの小銭」
ウラジミール・プーチン
587 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 02:37:54 0
言うだけだったら毛沢東と並ぶ域のチャーチル
「世の中には様式などの面倒な事を厭う人も多い
だが相手を殺す時くらいは礼儀を払う必要がある」
588 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/09/26(金) 02:35:43 0
拳銃強盗に1度金を渡したら
そいつは必ず戻ってきて同じ事を繰り返す
(チャーチル)
ナイフをちらつかせて交渉をする人間は
最後にそのナイフを相手に突き刺さずにはおられない
(ルーズベルト)
2018/03/04(日) 23:09:24.49ID:nPJP0eGR
2018/03/04(日) 23:10:58.04ID:nPJP0eGR
てす
2018/03/04(日) 23:12:23.14ID:nPJP0eGR
てす
2018/03/04(日) 23:12:51.44ID:nPJP0eGR
562 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/08/12(火) 09:41:41 0
「 暴動: 悪気などぜんぜん無い見物人が、軍人たちのために催す庶民的な催し物」
アンブローズ・ビアス
564 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/08/12(火) 20:32:38 0
>>562
奴は時々メチャクチャ鋭いことを言うよなw
〜外交〜
お互いのポケットにある小銭を取ろうとして、
相手のポケットに手を深く突っ込みすぎているために
相手を殴りたくても殴れない状態。
〜愛国心〜
何か意図を持った人間が、目印の松明を持って近づくと
すぐに盛大に燃え出すゴミ。
〜歴史〜
大体は暴君である君主が
大体は無能である軍人に命じて行わせた
大体はどうでもいい出来事の
大体は間違った記録
589 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/10/03(金) 20:17:31 0
ジョン・ルイス・ギャディスが名著「ロング・ピース」の中で
「文化交流によってお互いの国民の考え方への理解が深まった
という主張を裏付ける歴史的な証拠はほとんどない」
591 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/10/05(日) 00:43:23 0
「第3身分とは何か?それはすべてである」 シエイエス
「ロベスピエール、次は君の番だ」 ダントン
断頭台へ送られる途中、ロベスピエールの家の前を通りかかって
「私を死に追いやった者たちを許す」 ルイ16世
592 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/10/05(日) 00:47:08 0
フランス革命シリーズ続き
「ごめんあそばせ。わざとじゃございませんのよ」 マリー・アントワネット
処刑の直前、執行人の足を踏んでしまって
「彼の頭を切り落とすのは一瞬だが、彼の頭を再び作るには100年かかるだろう」 ラクランジェ
処刑された科学者仲間ラヴォアジェを悼んで
「自由よ、汝の名のもとに、いかに多くの生命が奪われたことか」 ロラン夫人
ジロンド派の女王と呼ばれた彼女も断頭台の露と消えた
596 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/10/16(木) 10:49:59 0
先月しょうけい館行った。結構ためになったから
宣伝する。
しょうけい館は、戦傷病者とそのご家族等の戦中・戦後に
体験したさまざまな労苦についての
証言・歴史的資料・書籍・情報を収集、保存、展示し、
後世代の人々にその労苦を知る機会を提供する国立の施設です。
http://www.shokeikan.go.jp/top/index.html
「 暴動: 悪気などぜんぜん無い見物人が、軍人たちのために催す庶民的な催し物」
アンブローズ・ビアス
564 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/08/12(火) 20:32:38 0
>>562
奴は時々メチャクチャ鋭いことを言うよなw
〜外交〜
お互いのポケットにある小銭を取ろうとして、
相手のポケットに手を深く突っ込みすぎているために
相手を殴りたくても殴れない状態。
〜愛国心〜
何か意図を持った人間が、目印の松明を持って近づくと
すぐに盛大に燃え出すゴミ。
〜歴史〜
大体は暴君である君主が
大体は無能である軍人に命じて行わせた
大体はどうでもいい出来事の
大体は間違った記録
589 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/10/03(金) 20:17:31 0
ジョン・ルイス・ギャディスが名著「ロング・ピース」の中で
「文化交流によってお互いの国民の考え方への理解が深まった
という主張を裏付ける歴史的な証拠はほとんどない」
591 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/10/05(日) 00:43:23 0
「第3身分とは何か?それはすべてである」 シエイエス
「ロベスピエール、次は君の番だ」 ダントン
断頭台へ送られる途中、ロベスピエールの家の前を通りかかって
「私を死に追いやった者たちを許す」 ルイ16世
592 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/10/05(日) 00:47:08 0
フランス革命シリーズ続き
「ごめんあそばせ。わざとじゃございませんのよ」 マリー・アントワネット
処刑の直前、執行人の足を踏んでしまって
「彼の頭を切り落とすのは一瞬だが、彼の頭を再び作るには100年かかるだろう」 ラクランジェ
処刑された科学者仲間ラヴォアジェを悼んで
「自由よ、汝の名のもとに、いかに多くの生命が奪われたことか」 ロラン夫人
ジロンド派の女王と呼ばれた彼女も断頭台の露と消えた
596 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/10/16(木) 10:49:59 0
先月しょうけい館行った。結構ためになったから
宣伝する。
しょうけい館は、戦傷病者とそのご家族等の戦中・戦後に
体験したさまざまな労苦についての
証言・歴史的資料・書籍・情報を収集、保存、展示し、
後世代の人々にその労苦を知る機会を提供する国立の施設です。
http://www.shokeikan.go.jp/top/index.html
2018/03/04(日) 23:13:13.69ID:nPJP0eGR
629 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 12:50:21 0
「人が靴で殺されたなんて聞いたことがありますか?」
ディアア・アル・サアディ弁護士
ブッシュ大統領に靴を投げたイラク人記者は暴行罪ではなく
単なる侮辱罪に問うべきだと主張
634 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 20:38:14 0
>>629
米国で活躍した検死官の本に、ピンヒールを額に叩き込まれて死んだ死体の話があった。
724 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/03/20(土) 11:49:44 0
>>629
「ヤツはわたしのやり方を盗んだのだ」
ブッシュに靴を投げた ムンタゼル・アル・ザイディ
2008年12月1日パリで記者会見中、イラク亡命者に靴を投げられた
「人が靴で殺されたなんて聞いたことがありますか?」
ディアア・アル・サアディ弁護士
ブッシュ大統領に靴を投げたイラク人記者は暴行罪ではなく
単なる侮辱罪に問うべきだと主張
634 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 20:38:14 0
>>629
米国で活躍した検死官の本に、ピンヒールを額に叩き込まれて死んだ死体の話があった。
724 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/03/20(土) 11:49:44 0
>>629
「ヤツはわたしのやり方を盗んだのだ」
ブッシュに靴を投げた ムンタゼル・アル・ザイディ
2008年12月1日パリで記者会見中、イラク亡命者に靴を投げられた
2018/03/04(日) 23:13:54.91ID:nPJP0eGR
610 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/11/29(土) 03:39:31 O
毛色の変わったのを
ソースは三浦一郎の「世界史こぼれ話」なので正確さや史実か否かは微妙
ギリシアの高級娼婦タイスの元には、エリートも学者も みな通いつめた
ある哲学者と弟子の会話
弟子「どうしてあんなバカな女の所に素晴らしい男性達が群がるのでしょう?」
哲学者「キミは視覚障害かね?」
614 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/12/04(木) 02:14:01 0
目には目を,では世界を盲目にするだけだ
byガンジー
617 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/12/17(水) 23:14:30 0
「今のイラクが地獄ではないのか」
サッダム・フセイン大統領が絞首台に向かった時に、
死刑執行人が言った「地獄に堕ちろ!!」という罵声に対して。
624 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2009/01/11(日) 09:23:26 O
国に三不詳あり
夫れ賢有って知らざるは一の不詳なり
知って用ひざるは二の不詳なり
用ひて任ぜざるは三の不詳なり
斉国宰相晏嬰
628 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 12:28:07 0
「サラトガ撃沈はこれで3度目ではないか?」
海軍の戦果上奏に対する昭和天皇のつっこみ
647 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2009/05/12(火) 21:07:00 0
最も重要なことは権力を握ることではなく、
握った後に何をするかを明らかにすることだ
チェ・ゲバラ
648 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 00:46:45 0
>647
これが彼があんな形で死に、カストロが長生きしている理由なんだろうなきっと…
630 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2009/01/27(火) 18:02:17 0
「大いなる悪をなす者はまず、自分が大いなる善をしていると、
自分自身を納得させる必要がある」 ガンジー
636 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2009/03/26(木) 23:27:26 0
「日本打倒を完遂するには、日本本土への侵攻は不必要である。
むしろ日本周辺に基地を設けて海と空から封鎖し、
集中的な爆撃を加えることによって、日本打倒は成し遂げられるであろう」
1943年12月 連合軍統合参謀会議の日本打倒総合計画
「いまや敵は焦っておるのであります。敵の焦っておる今こそ、
敵を徹底的に叩いて此れを破局に追い込むに逸すべからざる好機であります」
1944年 1月 東條英機の施政方針演説
646 名前:世界@名無史さん[age] 投稿日:2009/05/11(月) 12:13:36 0
いつまで乱用するつもりか、カティリーナ、われわれの忍耐を。
いつまでしらをきるつもりか、お前の無謀な行為を。
次はどの手に訴えるつもりか、お前の限りない野望を実現するために。
「カティリーナ弾劾」 マルクス・トゥッリウス・キケロ
毛色の変わったのを
ソースは三浦一郎の「世界史こぼれ話」なので正確さや史実か否かは微妙
ギリシアの高級娼婦タイスの元には、エリートも学者も みな通いつめた
ある哲学者と弟子の会話
弟子「どうしてあんなバカな女の所に素晴らしい男性達が群がるのでしょう?」
哲学者「キミは視覚障害かね?」
614 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/12/04(木) 02:14:01 0
目には目を,では世界を盲目にするだけだ
byガンジー
617 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/12/17(水) 23:14:30 0
「今のイラクが地獄ではないのか」
サッダム・フセイン大統領が絞首台に向かった時に、
死刑執行人が言った「地獄に堕ちろ!!」という罵声に対して。
624 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2009/01/11(日) 09:23:26 O
国に三不詳あり
夫れ賢有って知らざるは一の不詳なり
知って用ひざるは二の不詳なり
用ひて任ぜざるは三の不詳なり
斉国宰相晏嬰
628 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 12:28:07 0
「サラトガ撃沈はこれで3度目ではないか?」
海軍の戦果上奏に対する昭和天皇のつっこみ
647 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2009/05/12(火) 21:07:00 0
最も重要なことは権力を握ることではなく、
握った後に何をするかを明らかにすることだ
チェ・ゲバラ
648 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 00:46:45 0
>647
これが彼があんな形で死に、カストロが長生きしている理由なんだろうなきっと…
630 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2009/01/27(火) 18:02:17 0
「大いなる悪をなす者はまず、自分が大いなる善をしていると、
自分自身を納得させる必要がある」 ガンジー
636 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2009/03/26(木) 23:27:26 0
「日本打倒を完遂するには、日本本土への侵攻は不必要である。
むしろ日本周辺に基地を設けて海と空から封鎖し、
集中的な爆撃を加えることによって、日本打倒は成し遂げられるであろう」
1943年12月 連合軍統合参謀会議の日本打倒総合計画
「いまや敵は焦っておるのであります。敵の焦っておる今こそ、
敵を徹底的に叩いて此れを破局に追い込むに逸すべからざる好機であります」
1944年 1月 東條英機の施政方針演説
646 名前:世界@名無史さん[age] 投稿日:2009/05/11(月) 12:13:36 0
いつまで乱用するつもりか、カティリーナ、われわれの忍耐を。
いつまでしらをきるつもりか、お前の無謀な行為を。
次はどの手に訴えるつもりか、お前の限りない野望を実現するために。
「カティリーナ弾劾」 マルクス・トゥッリウス・キケロ
2018/03/04(日) 23:14:59.14ID:nPJP0eGR
656 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2009/05/20(水) 23:01:41 0
「世界史上、今日のアメリカに報道の自由等というものは有りません。
それはあなた方も私も知っている事です。敢へて率直な意見を書かうとする
記者は一人も居ないし、例え書いたとしても絶対に印刷される事がない事は
初めから分かっています。
私が勤め先の新聞社から給料を貰えるのは、正直な意見を書かないから
こそであります。ここにゐる居る皆さんも、同じ事をして同じ樣に給料を
貰っているのです。思ったままの意見を書くような愚か者は、街に出て
別の仕事を探さねば成らなくなります。よしんば私の率直な意見が新聞に
掲載を許される事があったとしても、私はその日の内に職を失うでしょう。
記者の仕事とは、真実を壊し、公然と嘘を吐き、真実を歪曲し、人を中傷し、
富の邪神にへつらい、国と同胞を売って、日々の糧を得るものであります。
あなた方も私も、それを承知している。とすれば、報道の自由に乾杯するとは、
何と馬鹿げた事でありましょうか。
我々は、舞台の陰に潜む金持ち連中の道具であり、召し使いなのです。
我々は操り人形であり、彼等が糸を引けば、それに合わせて踊るだけです。
才能も可能性も人生も、全ては他人の手の内にあります。
我々は、知性をひさぐ娼婦なのです。」
― ジヨン・スウイントン
661 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2009/05/22(金) 12:40:03 0
親が革命家だからと、その子がおのずと革命家になるのではない。
次の世代を育む事業を一歩緩めれば、祖国の前進が十歩遅れる。
金日成
667 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2009/05/24(日) 00:48:41 0
悪妻に水をぶっ掛けられた直後のソクラテスの名言
「諸君、結婚は実によいものだ。是非するべきだ。
成功すれば幸せになれるし、失敗したら偉大な哲学者になれる。」
670 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2009/07/24(金) 17:37:37 0
「平和というのはあまりに重大な問題で、平和主義者の手には任せられない」
塩野七生
681 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2009/08/19(水) 18:46:05 0
今や有権者は、政治家が仕える存在ではなく、政治家に操作される存在なのだ。
メディアを統制し、ジャーナリストをたらし込み、倦まず撓まず世論調査を分析する。
こういうことが一つの職業的技術となり、それに長けた人間が輩出するようになったのは、
民主制は、時としてそう呼ばれるように、これまでは世論の民主制であったのが、
いまや操作の民主制となってしまったからなのである。
「デモクラシー以後」 エマニュエル・トッド著 p287-288
「世界史上、今日のアメリカに報道の自由等というものは有りません。
それはあなた方も私も知っている事です。敢へて率直な意見を書かうとする
記者は一人も居ないし、例え書いたとしても絶対に印刷される事がない事は
初めから分かっています。
私が勤め先の新聞社から給料を貰えるのは、正直な意見を書かないから
こそであります。ここにゐる居る皆さんも、同じ事をして同じ樣に給料を
貰っているのです。思ったままの意見を書くような愚か者は、街に出て
別の仕事を探さねば成らなくなります。よしんば私の率直な意見が新聞に
掲載を許される事があったとしても、私はその日の内に職を失うでしょう。
記者の仕事とは、真実を壊し、公然と嘘を吐き、真実を歪曲し、人を中傷し、
富の邪神にへつらい、国と同胞を売って、日々の糧を得るものであります。
あなた方も私も、それを承知している。とすれば、報道の自由に乾杯するとは、
何と馬鹿げた事でありましょうか。
我々は、舞台の陰に潜む金持ち連中の道具であり、召し使いなのです。
我々は操り人形であり、彼等が糸を引けば、それに合わせて踊るだけです。
才能も可能性も人生も、全ては他人の手の内にあります。
我々は、知性をひさぐ娼婦なのです。」
― ジヨン・スウイントン
661 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2009/05/22(金) 12:40:03 0
親が革命家だからと、その子がおのずと革命家になるのではない。
次の世代を育む事業を一歩緩めれば、祖国の前進が十歩遅れる。
金日成
667 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2009/05/24(日) 00:48:41 0
悪妻に水をぶっ掛けられた直後のソクラテスの名言
「諸君、結婚は実によいものだ。是非するべきだ。
成功すれば幸せになれるし、失敗したら偉大な哲学者になれる。」
670 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2009/07/24(金) 17:37:37 0
「平和というのはあまりに重大な問題で、平和主義者の手には任せられない」
塩野七生
681 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2009/08/19(水) 18:46:05 0
今や有権者は、政治家が仕える存在ではなく、政治家に操作される存在なのだ。
メディアを統制し、ジャーナリストをたらし込み、倦まず撓まず世論調査を分析する。
こういうことが一つの職業的技術となり、それに長けた人間が輩出するようになったのは、
民主制は、時としてそう呼ばれるように、これまでは世論の民主制であったのが、
いまや操作の民主制となってしまったからなのである。
「デモクラシー以後」 エマニュエル・トッド著 p287-288
2018/03/04(日) 23:15:16.97ID:nPJP0eGR
694 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2009/11/06(金) 00:07:46 0
狡兎死して良狗烹られ
高鳥尽きて良弓蔵れ
敵国破れて謀臣亡ぶ
韓信
コイツ頭いいのか悪いのか・・・
695 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2009/11/07(土) 09:22:54 O
馬鹿は戦争には勝てないだろう
698 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2009/11/12(木) 20:10:17 O
>>694
韓信は「専門分野は天才的だが、それ以外はちょっと・・・」ってタイプじゃないか?
699 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 17:03:34 0
空気読めない奴
下に立つには手柄が大きすぎ
上に立つ気ならもっと早くやるべきだった。
狡兎死して良狗烹られ
高鳥尽きて良弓蔵れ
敵国破れて謀臣亡ぶ
韓信
コイツ頭いいのか悪いのか・・・
695 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2009/11/07(土) 09:22:54 O
馬鹿は戦争には勝てないだろう
698 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2009/11/12(木) 20:10:17 O
>>694
韓信は「専門分野は天才的だが、それ以外はちょっと・・・」ってタイプじゃないか?
699 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 17:03:34 0
空気読めない奴
下に立つには手柄が大きすぎ
上に立つ気ならもっと早くやるべきだった。
2018/03/04(日) 23:15:56.02ID:nPJP0eGR
697 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2009/11/09(月) 12:37:49 0
「箱館の榎本だ」榎本武揚
辰の口刑務所入牢初日、新牢名主となる
700 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2009/11/23(月) 18:50:32 0
徴兵に従わなかったり、動員を避ける者たちを撃ち殺さないのは
恥ずべきことである。もっと頻繁に成果を報告せよ。
レーニン
701 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2009/11/24(火) 13:21:46 O
法を侵す時は国を奪うときのみ、
それ以外は法を守るべきだ
スッラ
702 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2009/11/26(木) 18:43:18 0
「社会は、堕落者が子孫をつくることを許める筋合いはない。
どんな農場主の集団であっても、彼らの最良の種が生殖することも許されない。
そして、最悪の種から増加した者はすべて、保護施設へ入ることが相応しい
被収容者として扱おうではないか。
いつの日か我々は、最重視すべき義務、正しいタイプの善良な市民にとっての
不可避の義務が、その者の体内に隠れた血液をこの世界に残すことだと悟るだろう。
そして我々には、間違ったタイプの市民の永続化を許める筋合いもない。
文明において重大な問題とは、全住民の中でそれほど価値がない者、あるいは有害な
要素を持つ者と比べ、有益な要素を持つ者の相対的な増加を保証することである。
我々が遺伝の計り知れない影響力に十分考慮しないのなら、問題は満たされる
ことはないだろう。私は邪悪な者たちの生殖が完全に妨げられることを切望して
やまない。そして、これらの腹黒い者たちが十分目に余るときは、それがなされる
べきである。犯罪者たちは不妊に、知能の低い者たちは子孫を残すことを禁止に
すべきである。望ましい者たちが生殖するほうに重点を置くべきである。」
セオドア・ルーズベルト
712 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/01/02(土) 22:40:04 0
「私がこの墓から出た時、大きな災いが起こる」
ティムールの棺に書かれていた文字
1941年6月19日ソ連調査団に開封された3日後、ドイツがバルバロッサ作戦開始
棺は再び封印された
713 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/01/02(土) 23:51:38 0
ファラオの呪いよりよっぽど強烈なのに何故かマイナーだよな。
714 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/01/07(木) 19:13:08 0
ファラオもそうだろといわれちゃおしまいだけど、
ガセビアだからじゃない?話としては面白いけど・・・
「箱館の榎本だ」榎本武揚
辰の口刑務所入牢初日、新牢名主となる
700 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2009/11/23(月) 18:50:32 0
徴兵に従わなかったり、動員を避ける者たちを撃ち殺さないのは
恥ずべきことである。もっと頻繁に成果を報告せよ。
レーニン
701 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2009/11/24(火) 13:21:46 O
法を侵す時は国を奪うときのみ、
それ以外は法を守るべきだ
スッラ
702 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2009/11/26(木) 18:43:18 0
「社会は、堕落者が子孫をつくることを許める筋合いはない。
どんな農場主の集団であっても、彼らの最良の種が生殖することも許されない。
そして、最悪の種から増加した者はすべて、保護施設へ入ることが相応しい
被収容者として扱おうではないか。
いつの日か我々は、最重視すべき義務、正しいタイプの善良な市民にとっての
不可避の義務が、その者の体内に隠れた血液をこの世界に残すことだと悟るだろう。
そして我々には、間違ったタイプの市民の永続化を許める筋合いもない。
文明において重大な問題とは、全住民の中でそれほど価値がない者、あるいは有害な
要素を持つ者と比べ、有益な要素を持つ者の相対的な増加を保証することである。
我々が遺伝の計り知れない影響力に十分考慮しないのなら、問題は満たされる
ことはないだろう。私は邪悪な者たちの生殖が完全に妨げられることを切望して
やまない。そして、これらの腹黒い者たちが十分目に余るときは、それがなされる
べきである。犯罪者たちは不妊に、知能の低い者たちは子孫を残すことを禁止に
すべきである。望ましい者たちが生殖するほうに重点を置くべきである。」
セオドア・ルーズベルト
712 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/01/02(土) 22:40:04 0
「私がこの墓から出た時、大きな災いが起こる」
ティムールの棺に書かれていた文字
1941年6月19日ソ連調査団に開封された3日後、ドイツがバルバロッサ作戦開始
棺は再び封印された
713 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/01/02(土) 23:51:38 0
ファラオの呪いよりよっぽど強烈なのに何故かマイナーだよな。
714 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/01/07(木) 19:13:08 0
ファラオもそうだろといわれちゃおしまいだけど、
ガセビアだからじゃない?話としては面白いけど・・・
2018/03/04(日) 23:16:37.53ID:nPJP0eGR
689 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 04:03:36 O
善良なる意思にもかかわらず何事も成功しなかった人ここに眠る
ヨーゼフ二世
715 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2010/01/08(金) 00:57:54 0
私の敵はどこにいるの?
君の敵はそれです。君の敵はあれです。君の敵は間違いなくこれです。
ぼくら皆の敵はあなたの敵でもあるのです。
ああ、その答えのさわやかさ、明快さ。あなたはまだ判らないのですか?
あなたはまだ本当の生活者じゃない。あなたは見れども見えずの口ですよ。
あるいはそうかもしれない。
敵は……敵は昔のように鎧かぶとで一騎躍り出てくるものじゃない。
現代では、計算尺や高等数学やデータを駆使して算出されるものなのです。
でも、なんだかその敵は私を奮い立たせない。
組み付いたらまた只のオトリだったりして、味方だったりして…そんな心配が。
なまけもの、なまけもの、なまけもの。
君は生涯敵に会えない。君は生涯生きることが無い。
いいえ、私は探しているの。私の敵を。
敵は探すものじゃない。ひしひしと僕等を取り囲んでいる者。
いいえ、私は待っているの。私の敵を。
敵は待つものじゃない。日々に僕等を侵す者。
いいえ、邂逅の瞬間がある!
私の爪も歯も耳も手足も髪も逆立って、敵!と叫ぶことの出来る、
私の敵! と叫ぶことの出来る、ひとつの出会いがきっとある。
茨木のり子「敵について」
718 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2010/02/03(水) 18:11:32 0
仁徳天皇 「國の中に烟発たず。國皆貧窮し。
故、今より三年に至るまで、悉くに人民の課、役を除せ。」
現代語訳: 竈から昇る煙が見られない。国民は皆貧窮している様だ。
それゆえ三年間、全ての税を免除することにする。
720 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 19:45:57 0
世論なるものの作られ方自体にも、相当怪しいところがあるのである。
子供にだつて、シュークリームとあんころもちの二つを選ばせれば、どちらがうまいか、
自分の意見を決めることができるが、シュークリームだけを与へつづければ、
世界中でシュークリームほどうまいものはないと思ふやうになる。
今、日教組がとなへてゐる「教育の自由」とは、シュークリームだけを与へる
教育の自由なのである。ジャーナリズムの有力な傾向も、公正に見せかけた
「選択の自由の排除」であつて、われわれは言論を通じて、公正な選択の場を
何とか確保しようと努めてゐるにすぎない。
三島由紀夫
「フィルターのすす払ひ――日本文化会議発足に寄せて」より
善良なる意思にもかかわらず何事も成功しなかった人ここに眠る
ヨーゼフ二世
715 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2010/01/08(金) 00:57:54 0
私の敵はどこにいるの?
君の敵はそれです。君の敵はあれです。君の敵は間違いなくこれです。
ぼくら皆の敵はあなたの敵でもあるのです。
ああ、その答えのさわやかさ、明快さ。あなたはまだ判らないのですか?
あなたはまだ本当の生活者じゃない。あなたは見れども見えずの口ですよ。
あるいはそうかもしれない。
敵は……敵は昔のように鎧かぶとで一騎躍り出てくるものじゃない。
現代では、計算尺や高等数学やデータを駆使して算出されるものなのです。
でも、なんだかその敵は私を奮い立たせない。
組み付いたらまた只のオトリだったりして、味方だったりして…そんな心配が。
なまけもの、なまけもの、なまけもの。
君は生涯敵に会えない。君は生涯生きることが無い。
いいえ、私は探しているの。私の敵を。
敵は探すものじゃない。ひしひしと僕等を取り囲んでいる者。
いいえ、私は待っているの。私の敵を。
敵は待つものじゃない。日々に僕等を侵す者。
いいえ、邂逅の瞬間がある!
私の爪も歯も耳も手足も髪も逆立って、敵!と叫ぶことの出来る、
私の敵! と叫ぶことの出来る、ひとつの出会いがきっとある。
茨木のり子「敵について」
718 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2010/02/03(水) 18:11:32 0
仁徳天皇 「國の中に烟発たず。國皆貧窮し。
故、今より三年に至るまで、悉くに人民の課、役を除せ。」
現代語訳: 竈から昇る煙が見られない。国民は皆貧窮している様だ。
それゆえ三年間、全ての税を免除することにする。
720 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 19:45:57 0
世論なるものの作られ方自体にも、相当怪しいところがあるのである。
子供にだつて、シュークリームとあんころもちの二つを選ばせれば、どちらがうまいか、
自分の意見を決めることができるが、シュークリームだけを与へつづければ、
世界中でシュークリームほどうまいものはないと思ふやうになる。
今、日教組がとなへてゐる「教育の自由」とは、シュークリームだけを与へる
教育の自由なのである。ジャーナリズムの有力な傾向も、公正に見せかけた
「選択の自由の排除」であつて、われわれは言論を通じて、公正な選択の場を
何とか確保しようと努めてゐるにすぎない。
三島由紀夫
「フィルターのすす払ひ――日本文化会議発足に寄せて」より
2018/03/04(日) 23:17:31.74ID:nPJP0eGR
てす
2018/03/04(日) 23:18:27.92ID:nPJP0eGR
722 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2010/03/17(水) 22:28:05 0
マイケル・アーリントン
ビジネスをやってきた中で私が学んだ―今も学びつつある―もっとも重要な教訓は、
「私を信じてください」と言う奴を絶対に信じてはならないということだった。
そんなセリフは間違いなしの危険信号で、近い将来とんでもない悪事をしでかそうと
している奴に限ってそう言うのだ。だから会社もそんなことを言って威張ってはならない。
730 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:13:46 0
トラスト・ミー
〜第93代 日本国内閣総理大臣〜
発言者だけでなく、いままでの日本人のイメージを最大限貶めた言葉
732 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 10:05:40 0
「キリスト教はなくなるよ。いつか衰えて消え去る」
「今のビートルズはキリストよりも人気がある」
ジョン・レノン
44年ぶりにバチカンはこの発言を許すと表明
「バチカンは僕らを邪悪で悪魔的でさえあるって言わなかったっけ?それでも許すって?
バチカンにはビートルズのほかに、もっと言うべきこと(聖職者の幼児虐待問題等)があるだろ?」
リンゴ・スター
733 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2010/04/24(土) 13:15:57 0
「……究極には人類が一体となり、宇宙のどこからかやってくる邪悪な勢力と戦うようになる……」
マッカーサー元帥、1962年5月、ウエスト・ポイント陸軍士官学校の卒業式にて
736 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/04/24(土) 22:05:20 0
インドの英軍の捕虜収用所
日本人捕虜「米に石やらなんやらが混じって食べることが出来ません」
英国側担当官「(大真面目に誠実に)家畜量飼料として、なんの不都合も報告されていないが」
アーロン収用所(会田雄次)
737 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2010/05/05(水) 16:44:38 0
がむしゃらに頑張る」のは、計画に無理があるからだ。
孫子
740 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2010/05/11(火) 22:40:28 0
英国人はなぜこんなひどいことを植民地の人間に出来るのか、
英国に留学してみたら分かった。彼らもドイツ系の王族に
同じことをされているのだ
あるインドの留学生
741 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2010/05/18(火) 21:58:15 0
「偽善者は素晴らしい約束をする。約束を守る気が無いからである。
それには費用も掛からず、想像力以外の何の苦労も要らない」
エドマンド・バーク
744 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2010/05/23(日) 20:07:45 0
「インド系、あるいはユーラシア系とアジア人種を、さらにはヨーロッパ人と
アジア人種を交配させ、それによって立派な文明をこの地に生み出していく。
ただ日本人は除外し、元の島々に隔離して衰えさせる」
フランクリン・ルーズベルト大統領
ロナルド・キャンペル英国公使との会談にて
マイケル・アーリントン
ビジネスをやってきた中で私が学んだ―今も学びつつある―もっとも重要な教訓は、
「私を信じてください」と言う奴を絶対に信じてはならないということだった。
そんなセリフは間違いなしの危険信号で、近い将来とんでもない悪事をしでかそうと
している奴に限ってそう言うのだ。だから会社もそんなことを言って威張ってはならない。
730 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:13:46 0
トラスト・ミー
〜第93代 日本国内閣総理大臣〜
発言者だけでなく、いままでの日本人のイメージを最大限貶めた言葉
732 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 10:05:40 0
「キリスト教はなくなるよ。いつか衰えて消え去る」
「今のビートルズはキリストよりも人気がある」
ジョン・レノン
44年ぶりにバチカンはこの発言を許すと表明
「バチカンは僕らを邪悪で悪魔的でさえあるって言わなかったっけ?それでも許すって?
バチカンにはビートルズのほかに、もっと言うべきこと(聖職者の幼児虐待問題等)があるだろ?」
リンゴ・スター
733 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2010/04/24(土) 13:15:57 0
「……究極には人類が一体となり、宇宙のどこからかやってくる邪悪な勢力と戦うようになる……」
マッカーサー元帥、1962年5月、ウエスト・ポイント陸軍士官学校の卒業式にて
736 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/04/24(土) 22:05:20 0
インドの英軍の捕虜収用所
日本人捕虜「米に石やらなんやらが混じって食べることが出来ません」
英国側担当官「(大真面目に誠実に)家畜量飼料として、なんの不都合も報告されていないが」
アーロン収用所(会田雄次)
737 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2010/05/05(水) 16:44:38 0
がむしゃらに頑張る」のは、計画に無理があるからだ。
孫子
740 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2010/05/11(火) 22:40:28 0
英国人はなぜこんなひどいことを植民地の人間に出来るのか、
英国に留学してみたら分かった。彼らもドイツ系の王族に
同じことをされているのだ
あるインドの留学生
741 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2010/05/18(火) 21:58:15 0
「偽善者は素晴らしい約束をする。約束を守る気が無いからである。
それには費用も掛からず、想像力以外の何の苦労も要らない」
エドマンド・バーク
744 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2010/05/23(日) 20:07:45 0
「インド系、あるいはユーラシア系とアジア人種を、さらにはヨーロッパ人と
アジア人種を交配させ、それによって立派な文明をこの地に生み出していく。
ただ日本人は除外し、元の島々に隔離して衰えさせる」
フランクリン・ルーズベルト大統領
ロナルド・キャンペル英国公使との会談にて
2018/03/04(日) 23:19:01.68ID:nPJP0eGR
745 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 20:21:58 0
「アジアにおける我々の過去の目標は、今日表面的にほとんど達成されたということは
皮肉な事実である。ついに日本は中国本土からも、満州及び朝鮮からも駆逐された。
これらの地域から日本を駆逐した結果は、まさに賢明にして現実的な人々が、終始我々に
警告した通りの事となった。今日我々は、ほとんど半世紀にわたって朝鮮および満州方面で
日本が直面しかつ担ってきた問題と責任を引き継いだのである。
他国がそれを引き受けていた時には、我々が大いに軽蔑した重荷を、今自ら負うはめになり
苦しんでいるのは、確かに意地の悪い天罰である。」
ジョージ・ケナン
747 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 12:34:43 0
十年後の為に木を植えよう。百年後の為に人を育てよう
ホー・チ・ミン
749 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/06/12(土) 05:34:09 0
天が人に大いなる任を降そうとする時、必ずまずその心志を苦しめ、
その筋骨を疲れさせ、その体を飢えさせ、その身を窮乏させ、
行う事為す事に幾多の障害を与える。
孟子
751 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2010/06/21(月) 21:11:56 0
イスタンブールで会った男が、絶対に神はネコだと言った。
どうしてそれがわかるのかを尋ねたらこう言った。
「神に祈っても、無視されるから」
ローウェル・トーマス
755 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2010/07/13(火) 01:16:43 0
軍隊は敵軍を撃破するためにある。
余程の事がない限り、敵国を占領するのに軍隊を使用するな。
それは軍隊運用の限界を越えている。
―― ナポレオン
757 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/07/13(火) 18:25:28 0
兵力と武器弾薬が滞りなく戦場に送り込まれるならば、誰が指揮しても戦争は勝てる。
――ドワイト・D・アイゼンハワー
758 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 13:02:46 0
「ニューヨーク州が彼の食費を払いきれなくなったからだ」
カナダのコメディアン トーベンロルフセン
ホットドッグ早食いチャンピオンの小林尊が警察に拘束され翌日釈放された件について
「アジアにおける我々の過去の目標は、今日表面的にほとんど達成されたということは
皮肉な事実である。ついに日本は中国本土からも、満州及び朝鮮からも駆逐された。
これらの地域から日本を駆逐した結果は、まさに賢明にして現実的な人々が、終始我々に
警告した通りの事となった。今日我々は、ほとんど半世紀にわたって朝鮮および満州方面で
日本が直面しかつ担ってきた問題と責任を引き継いだのである。
他国がそれを引き受けていた時には、我々が大いに軽蔑した重荷を、今自ら負うはめになり
苦しんでいるのは、確かに意地の悪い天罰である。」
ジョージ・ケナン
747 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 12:34:43 0
十年後の為に木を植えよう。百年後の為に人を育てよう
ホー・チ・ミン
749 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/06/12(土) 05:34:09 0
天が人に大いなる任を降そうとする時、必ずまずその心志を苦しめ、
その筋骨を疲れさせ、その体を飢えさせ、その身を窮乏させ、
行う事為す事に幾多の障害を与える。
孟子
751 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2010/06/21(月) 21:11:56 0
イスタンブールで会った男が、絶対に神はネコだと言った。
どうしてそれがわかるのかを尋ねたらこう言った。
「神に祈っても、無視されるから」
ローウェル・トーマス
755 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2010/07/13(火) 01:16:43 0
軍隊は敵軍を撃破するためにある。
余程の事がない限り、敵国を占領するのに軍隊を使用するな。
それは軍隊運用の限界を越えている。
―― ナポレオン
757 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/07/13(火) 18:25:28 0
兵力と武器弾薬が滞りなく戦場に送り込まれるならば、誰が指揮しても戦争は勝てる。
――ドワイト・D・アイゼンハワー
758 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 13:02:46 0
「ニューヨーク州が彼の食費を払いきれなくなったからだ」
カナダのコメディアン トーベンロルフセン
ホットドッグ早食いチャンピオンの小林尊が警察に拘束され翌日釈放された件について
2018/03/04(日) 23:19:46.33ID:nPJP0eGR
てす
2018/03/04(日) 23:20:32.39ID:nPJP0eGR
759 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 19:11:25 0
着陸態勢に入っております、船からロープが下ろされました。
地上の係員が作業をしています。
エンジンはまだ動いております。あっ、火が付きました!火が付きました!!
ハーブ・モリスン
飛行船衰退を決定した1937年5月6日ヒンデンブルグ号事故の瞬間
760 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 21:01:51 0
「選挙結果は、開票者が決める。」
ヨシフ・スターリン
762 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/07/15(木) 19:37:10 0
「商品を買うために使用される時ではなく、
権力を買うために使用される時に、通貨は邪悪なものとなる。
政治的な不平等になる時、経済的不平等は邪悪なものとなる」
サミュエル・ハンチントン
773 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 18:59:26 0
「今良い計画を徹底的に施行するほうが、完璧な計画を来週施行するよりもよっぽど良い」
ジョージ・パットン将軍
779 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/07/22(木) 21:00:42 0
ヘンリー・モーゲンソー財務長官
「大統領、なぜ金(ゴールド)の価格を21セントつり上げたのですか?」
フランクリン・ルーズベルト大統領
「そりゃ君、7掛ける3だよ。 3はラッキーナンバーだからね。」
ヘンリー・モーゲンソー財務長官
「我々が実際、ラッキーナンバーの組み合わせで金価格を決めていたなんて知ったら、
誰でもぞっとするだろうと思う。」
789 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/07/25(日) 00:33:18 0
僕は貴族ではないが、貴族にも優る高貴な心を持っている。
人間を高めるのは、身分ではなく心だ。
モーツァルト
常に自分に課題を課していく人が、思考的貴族だ。
優れた人間とは、自分自身に多くを課す者の事である。
ホセ・オルテガ・イ・ガセト
791 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/07/25(日) 10:01:08 0
諸君、脱帽したまえ。 天才だ!!
1831年 シューマンがフレデリック・ショパンを紹介
798 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/07/28(水) 01:32:59 0
「我々はアメリカを必要から欲望の文化へと転換せねばならない。
人々は新しい物を望むように訓練されねばならない。
古い物が完全に消費される以前でさえも、
人間の欲望が彼の必要を曇らせねばならない。」
1930年 ポール・メイザー リーマン・ブラザーズ共同経営者
着陸態勢に入っております、船からロープが下ろされました。
地上の係員が作業をしています。
エンジンはまだ動いております。あっ、火が付きました!火が付きました!!
ハーブ・モリスン
飛行船衰退を決定した1937年5月6日ヒンデンブルグ号事故の瞬間
760 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 21:01:51 0
「選挙結果は、開票者が決める。」
ヨシフ・スターリン
762 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/07/15(木) 19:37:10 0
「商品を買うために使用される時ではなく、
権力を買うために使用される時に、通貨は邪悪なものとなる。
政治的な不平等になる時、経済的不平等は邪悪なものとなる」
サミュエル・ハンチントン
773 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 18:59:26 0
「今良い計画を徹底的に施行するほうが、完璧な計画を来週施行するよりもよっぽど良い」
ジョージ・パットン将軍
779 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/07/22(木) 21:00:42 0
ヘンリー・モーゲンソー財務長官
「大統領、なぜ金(ゴールド)の価格を21セントつり上げたのですか?」
フランクリン・ルーズベルト大統領
「そりゃ君、7掛ける3だよ。 3はラッキーナンバーだからね。」
ヘンリー・モーゲンソー財務長官
「我々が実際、ラッキーナンバーの組み合わせで金価格を決めていたなんて知ったら、
誰でもぞっとするだろうと思う。」
789 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/07/25(日) 00:33:18 0
僕は貴族ではないが、貴族にも優る高貴な心を持っている。
人間を高めるのは、身分ではなく心だ。
モーツァルト
常に自分に課題を課していく人が、思考的貴族だ。
優れた人間とは、自分自身に多くを課す者の事である。
ホセ・オルテガ・イ・ガセト
791 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/07/25(日) 10:01:08 0
諸君、脱帽したまえ。 天才だ!!
1831年 シューマンがフレデリック・ショパンを紹介
798 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/07/28(水) 01:32:59 0
「我々はアメリカを必要から欲望の文化へと転換せねばならない。
人々は新しい物を望むように訓練されねばならない。
古い物が完全に消費される以前でさえも、
人間の欲望が彼の必要を曇らせねばならない。」
1930年 ポール・メイザー リーマン・ブラザーズ共同経営者
2018/03/04(日) 23:21:29.37ID:nPJP0eGR
799 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2010/07/29(木) 17:59:39 0
エドワード・バーネイズ
「もし我々が、集団心理の仕組みと動機を理解するならば、大衆を我々の意志に従って
彼らがそれに気付くことなしに制御し組織化することが可能ではないだろうか?
プロパガンダの最近の実践は、それが可能であることを証明してきた。
少なくともある地点まで、ある限界の範囲内で。」
エドワード・バーネイズ
「もし我々が、集団心理の仕組みと動機を理解するならば、大衆を我々の意志に従って
彼らがそれに気付くことなしに制御し組織化することが可能ではないだろうか?
プロパガンダの最近の実践は、それが可能であることを証明してきた。
少なくともある地点まで、ある限界の範囲内で。」
2018/03/04(日) 23:21:56.64ID:nPJP0eGR
802 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2010/07/30(金) 19:45:28 0
今日、実業家の一部ないし多くのグループは、もはや自由主義的ではなく、
純粋市場経済と自由企業を擁護せず、逆に政府によるビジネスへの
様々な干渉措置を求めている。
資本主義という概念は不変な経済学的概念であり、
それが何かを意味するとすれば、市場経済を意味する。
えせ経済学者と政治家は、政府による規制政策の不快な結果が、
すべて「資本主義」の所産であると、人々に信じさせたいのである。
1949年、ルートヴィヒ・フォン・ミーゼス
805 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2010/07/31(土) 07:29:39 0
私が奴隷解放を提唱したのは、それが南部との一番明確な対立軸だったからです
もし、他に南北の統合を果たせる有効な政策があったとしたら
私はそちらを選択したでしょう
エイブラハム・リンカーン
人民の、人民による、人民のための政治
中世イギリスの祈祷書の序文
806 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/07/31(土) 10:16:34 0
皆さんと同じように、私も長生きがしたい。
長生きをするのも悪くないが、今の私にはどうでもいいのです。
神の意志を実現したいだけです。
神は私が山に登るのを許され、
私は頂上から約束の地を見たのです。
私は皆さんと一緒に行けないかもしれないが、
ひとつの民として私たちはきっと約束の地に到達するでしょう。
1968年4月3日 暗殺前日 マーティン・ルーサー・キング
808 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/07/31(土) 14:29:14 0
ルイ・パスツール
「偶然は準備の無い者には微笑まない。」
法然
「一丈の堀を越えんと思う人は、一丈五尺を超えんと思うべきなり」
810 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2010/07/31(土) 21:20:32 0
「この証明はもう少し補わなければならないが、時間がない」
決闘で命を落とす前日、1832年3月29日夜から30日未明にかけての遺稿にて
エヴァリスト・ガロア(数学者)
812 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2010/07/31(土) 22:37:29 0
「インドは自由になるだろう。そして永遠に自由だ」
チャンドラ・ボース インド独立運動家。1945年、志半ばにて航空機事故死。
814 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 21:12:10 0
寝室を出る時から、今日は死ぬ番であると心に決めなさい。
その覚悟があれば、ものに動ずることがない。
藤堂高虎
今日、実業家の一部ないし多くのグループは、もはや自由主義的ではなく、
純粋市場経済と自由企業を擁護せず、逆に政府によるビジネスへの
様々な干渉措置を求めている。
資本主義という概念は不変な経済学的概念であり、
それが何かを意味するとすれば、市場経済を意味する。
えせ経済学者と政治家は、政府による規制政策の不快な結果が、
すべて「資本主義」の所産であると、人々に信じさせたいのである。
1949年、ルートヴィヒ・フォン・ミーゼス
805 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2010/07/31(土) 07:29:39 0
私が奴隷解放を提唱したのは、それが南部との一番明確な対立軸だったからです
もし、他に南北の統合を果たせる有効な政策があったとしたら
私はそちらを選択したでしょう
エイブラハム・リンカーン
人民の、人民による、人民のための政治
中世イギリスの祈祷書の序文
806 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/07/31(土) 10:16:34 0
皆さんと同じように、私も長生きがしたい。
長生きをするのも悪くないが、今の私にはどうでもいいのです。
神の意志を実現したいだけです。
神は私が山に登るのを許され、
私は頂上から約束の地を見たのです。
私は皆さんと一緒に行けないかもしれないが、
ひとつの民として私たちはきっと約束の地に到達するでしょう。
1968年4月3日 暗殺前日 マーティン・ルーサー・キング
808 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/07/31(土) 14:29:14 0
ルイ・パスツール
「偶然は準備の無い者には微笑まない。」
法然
「一丈の堀を越えんと思う人は、一丈五尺を超えんと思うべきなり」
810 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2010/07/31(土) 21:20:32 0
「この証明はもう少し補わなければならないが、時間がない」
決闘で命を落とす前日、1832年3月29日夜から30日未明にかけての遺稿にて
エヴァリスト・ガロア(数学者)
812 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2010/07/31(土) 22:37:29 0
「インドは自由になるだろう。そして永遠に自由だ」
チャンドラ・ボース インド独立運動家。1945年、志半ばにて航空機事故死。
814 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 21:12:10 0
寝室を出る時から、今日は死ぬ番であると心に決めなさい。
その覚悟があれば、ものに動ずることがない。
藤堂高虎
2018/03/05(月) 03:13:20.87ID:EoC1p3th
306名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/25(日) 23:27:19.09ID:YJSVqmkV うーむ
307名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 01:26:19.54ID:Ry1wouHY 友達から教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね
N0A
役に立つかもしれません
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね
N0A
2020/09/30(水) 21:35:11.06ID:BCbr4wcr
埋め
309名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 14:15:42.13ID:eVWkz6bV さんまが道重に言った言葉
「『明日大阪で握手会、明後日仙台で握手会、来てね』言うて飛んできてくれる男なんかおらん。彼氏かて旦那かて、そんな男おらんわ。ファンだけなんや、そんな我儘についてきてくれるんわ
「『明日大阪で握手会、明後日仙台で握手会、来てね』言うて飛んできてくれる男なんかおらん。彼氏かて旦那かて、そんな男おらんわ。ファンだけなんや、そんな我儘についてきてくれるんわ
310名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/10(金) 03:30:40.35ID:k8X0twDy https://i.imgur.com/PLgdGtz.jpg
https://i.imgur.com/Ni1PCkC.jpg
https://i.imgur.com/12E5FcC.jpg
https://i.imgur.com/Nsc7Pbs.jpg
https://i.imgur.com/AIhRv13.jpg
https://i.imgur.com/nPNAsZw.jpg
https://i.imgur.com/2D2pHtr.jpg
https://i.imgur.com/OHzmxxf.jpg
https://i.imgur.com/RLImt67.jpg
https://i.imgur.com/qnuvKKJ.jpg
https://i.imgur.com/Ni1PCkC.jpg
https://i.imgur.com/12E5FcC.jpg
https://i.imgur.com/Nsc7Pbs.jpg
https://i.imgur.com/AIhRv13.jpg
https://i.imgur.com/nPNAsZw.jpg
https://i.imgur.com/2D2pHtr.jpg
https://i.imgur.com/OHzmxxf.jpg
https://i.imgur.com/RLImt67.jpg
https://i.imgur.com/qnuvKKJ.jpg
2023/09/28(木) 00:32:41.56ID:dzCZdyV7
おおきに、こっちもおおきにやで!
312名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 13:24:05.90ID:r4gKU+fb 2018年2月25日
レスを投稿する
ニュース
- 【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める ★2 [おっさん友の会★]
- 【芸能】指原莉乃、過去の後輩へのハラスメントに言及 「若い子にキスしたり、胸を触ったり」「マジでごめんなさいって思って…」 [冬月記者★]
- 結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される [少考さん★]
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 ★2 [ぐれ★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★3 [おっさん友の会★]
- 【名前募集】私にも名前を…30代女性「弥生人」復元 生きた時代は1800年前 [煮卵★]
- 【石破悲報】ジャップ謎の勢力「埼玉や神奈川に住んで東京通勤が最強」→大嘘でした。家賃物価高いし、東京まで長距離満員電車の模様 [578545241]
- 【朗報】ローソン大阪万博支店さん、遂におにぎりの在庫調整に成功する🥹 [616817505]
- 外国人観光客人さん「このタイプの旅館のジャップ飯、不味すぎる。明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない旅館続々wwwwwwww [271912485]
- 【家】1億円超えマイホームに数十ヵ所の欠陥、30回超えの修繕、契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 [256556981]
- 普通の🏡
- __ヒラリー・クリントン「プロパガンダ」に携わった米国民は全員刑務所に行くべきだ」 [827565401]