X



マンホールカード 8枚目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/01/11(火) 18:03:57.32ID:jD7IG9Fl0
マンホールカード
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1474288924/
マンホールカード 第2蓋
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1514516796/
マンホールカード 第3枚
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1537711144/
マンホールカード 4枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1544956949/
マンホールカード 5枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1566558563/
マンホールカード 6枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1578380544/
マンホールカード 7枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1616063482/

GKP下水道広報プラットホーム
http://www.gk-p.jp/

配布系カードの話題も可としますが、
カードの交換や売買に関する話題はお控え下さい。
2川の名無しのように
垢版 |
2022/01/17(月) 08:42:34.85ID:MLV6tEl30
01/15 01/42
01/16 02/42
2022/01/17(月) 22:02:50.10ID:wDPFjBzT0
また復活するのかもしれないけど、福岡市はBを止めてCを配るんだね
2022/01/17(月) 22:12:28.79ID:/fWvBcrz0
>>3
これは福岡市にクレーム入れた方がいいわ
2022/01/17(月) 22:36:13.84ID:E2UQ66Dj0
そういや何も言わなかったらCのカードだけくれたな
Bのカードをくれと言ったらどうなるかは試してないわw
2022/01/17(月) 22:37:49.83ID:E2UQ66Dj0
あと季節ごとに配るカードを変えるのは、あの糞池田市のお陰で合法化されたので、それやられるとたまらんな
2022/01/18(火) 09:14:25.21ID:fCUyAs2t0
今時、季節で配布物変えるのなんてダムや御朱印・御城印といくらでも例があるし
コンプリート目指してるのなら同じ方面に何度も足を運ぶことになるでしょ
何が堪らんのかさっぱり分からんよ

今回の福岡市の方針は許すべきことではないけど
基本的に同じもの(デザイン)を配布し続けるだけ遥かにましだと思うけどな
2022/01/18(火) 12:06:16.11ID:eoN2SR/90
>>7
>何が堪らんのかさっぱり分からんよ
>今回の福岡市の方針は許すべきことではないけど

矛盾したレス乙
福岡市は許せないのに池田市は許せるとかいうダブスタの方がさっぱり理解できん
2022/01/18(火) 12:21:54.11ID:CK9inAZY0
福岡今年貰ったの滑り込みやったんか残りはイベントとかで配るんかな
2022/01/18(火) 12:31:07.82ID:fCUyAs2t0
福岡市のB001はこのままだともう入手できない
池田市は春夏秋冬訪問すれば入手できる
全然違うでしょ?

入手できないようにすることは許すべきでは無いと言ってるんだが?
2022/01/18(火) 14:14:03.33ID:5xxdNi+N0
確かに配布開始から5年も経ってるし、メルカリの出品みるとロットも10とかで2万枚配ってるわけで
そろそろこういう自治体が出てくるのはある意味当然なのかもしれない

もしもこのまま復活しないなら、テンプレの「再配布の予定はありません」を除くと初めての廃番になるのかな
2022/01/18(火) 20:09:54.40ID:eoN2SR/90
>>10
>福岡市のB001はこのままだともう入手できない

ソースは?
まあ参加者数にカウントだけして追い返すような鬼畜よりも悪し様に言われるのは流石にどうかと
2022/01/19(水) 08:47:09.33ID:JOEk5XOk0
>>11
横浜Cが最初の廃番じゃないかな?
GKPのサイトでも配布終了になってる。
2022/01/19(水) 09:07:36.32ID:08CxGECc0
マンホールカードが他のカードと違って成功したのは同じカードを何年も配布し続けたからなのに
福岡市は他人の努力にタダ乗りしようとしてるようにしか思えん
2022/01/19(水) 10:29:45.98ID:gSFwWHN80
はっきりと配布終了を明言してないのに福岡市を叩くのは流石にどうかと
季節ごととかに配布カードを変えるのは屑池田市のせいで合法化されたのだからそれは文句言えなくなったわけで
2022/01/19(水) 11:02:28.96ID:dTT6aKXf0
>>13
あ、あれか
キャラものの

横浜市も福岡市もかなりの先行組だから、その後何年も一貫した対応が難しかったのかもね
ここ数年で追加した市がそんなことしたら池田以上に愚痴るけど
2022/01/19(水) 12:01:44.60ID:WR+bBMsM0
>>12
「このままだと」と断ってるんだからそこまで言わなくても良いでしょ

流れとして池田市を擁護しているような発言(擁護しているとは読めないけど)を叩きたいだけじゃないの?
2022/01/19(水) 12:09:22.42ID:gSFwWHN80
>>17
「全然違う」とまで言ってるからだろ
そこまで福岡市を叩いて屑池田市を擁護するならそれなりの根拠をもって叩けよと
2022/01/19(水) 20:58:14.77ID:sNYK7zZj0
関西マンボウ回避したみたいやから京阪沿線でも攻めてみようかと思ったけど枚方欠品、宇治田原微妙に遠くにあるし一気に回収出来んな
2022/01/20(木) 11:13:37.73ID:Gsms4fbY0
福岡は廃番て認識広がってるんかなヤフオク落札増えてるな
2022/01/20(木) 12:14:30.39ID:QVkKTSUE0
風雪の呂布にならなきゃいいけどなw
池田市と同じことをやってるというオチの可能性もあるわけだし
22川の名無しのように
垢版 |
2022/01/21(金) 06:07:48.47ID:AKbyrigy0
俺館山市B貰ったから、明日から配布中止にならねーかな
2022/01/21(金) 08:56:13.97ID:O0lSVqle0
>>21
君が三国志大好きなのは分かったからw
風説の流布 だな

池田市は9ヶ月経てば配布を再開するけど、福岡市はどうなるのかな?
遠くてすぐに行ける地域でもないからのんびり様子を見るよ
24川の名無しのように
垢版 |
2022/01/21(金) 16:41:25.78ID:omwlT7Bq0
GKP公式の画像を見ると福岡市B Cが同じ座標なんで池田市と同パターン

違いがあるとすれば池田市は季節になったら配布するカードを変えるが、福岡市はカードの在庫が無くなったら現物の蓋を交換して配布するカードも変更なんてな
2022/01/23(日) 21:28:46.67ID:rwPIvHlV0
>>19
枚方と尼崎は問い合わせたら「終了しました」って言われたわ。まあ、そもそも転売無しでコンプは無理なんだろうが配布開始日に地元民とかにばら撒きまくってすぐになくなる自治体もあるっぽいから、遠方でそれやられたらきつすぎるよな。
26川の名無しのように
垢版 |
2022/01/26(水) 21:29:17.36ID:Am6dIHhb0
顔出し老婆収集家ウザい
2022/01/27(木) 20:05:12.51ID:ZL9XrCm10
富士河口湖町は29日から配布中止かよ
明日行ってこよう
28川の名無しのように
垢版 |
2022/01/28(金) 09:57:32.45ID:D6vS0Pgx0
おいキャラマンしつこいぞ
徳之島カード欲しさに粘着3連投
29川の名無しのように
垢版 |
2022/01/28(金) 22:20:02.47ID:6z7EY+Rc0
誰か徳之島行ったの?
2022/02/03(木) 00:30:29.89ID:D5ClHVJr0
集まるカードなくてつまらん
2022/02/03(木) 11:50:19.86ID:Ue5YG2Gb0
最近は初回の発行枚数が少ない所が多いね
しばらくは良いけど休止期間は半年くらいにして欲しい
2022/02/05(土) 10:12:51.28ID:nh1iTDav0
桑名市(三重県)のB001、誤植版は配布中止、修正版が配布開始
2022/02/07(月) 08:07:34.36ID:13d1Jdu60
配布延期中止をまとめてくれてるTwitterの方
数多すぎて無茶苦茶大変そう
2022/02/09(水) 06:42:35.92ID:hmYsheBX0
17弾の公募延期だって
35川の名無しのように
垢版 |
2022/02/09(水) 16:31:23.87ID:V4WWJwt20
そらそうよ
2022/02/20(日) 12:12:00.59ID:OqhyyPId0
おもろいネタないの?
37川の名無しのように
垢版 |
2022/02/24(木) 11:25:49.32ID:tPepZoBp0
徳之島カードで馬鹿釣り放題
38川の名無しのように
垢版 |
2022/03/04(金) 21:04:02.28ID:QMQ/TJ+y0
マンホールカード次回17弾に越谷市と上田市が申請する模様
2022/03/07(月) 19:14:31.93ID:odLiU3GU0
まだやってる人どれくらいいるんだろ
2022/03/07(月) 20:15:18.65ID:1tVw9tov0
これを機会にやめた人どれくらいいるんだろ
2022/03/08(火) 09:52:29.01ID:TQd97X6u0
これを機会にって、何があった?
2022/03/08(火) 11:07:03.85ID:iAMHH5xl0
コロナで配布中止のことやろ
最近配布中止と配布再開が入り乱れててどこが配ってんのかもう把握できない
ツアーは無理やな
2022/03/10(木) 20:38:35.22ID:qejyVij30
旅の記念に位の人は別やががっつり集めてる人は効率よくまわりたいやろうし
2022/03/16(水) 20:43:39.07ID:1NAqhG550
ひとまず中国・四国・九州の本土分は全部集めた。
離島はまだ。行くか行かないか思案中。
近畿も行きたいけど、配布終了とか言って配布してないところがあるのがなんか腹立つ。
2022/03/16(水) 21:05:49.72ID:IhRVXzpi0
いつの間にか公式に福岡Bの配布終了記載されたんだね
横浜Cについで2枚目か
2022/03/16(水) 22:09:11.79ID:gH3xUr770
>>45
予想通りだね
福岡市叩いてた奴の方が正しかった
2022/03/17(木) 06:10:36.77ID:4/UJoqL40
福岡市のは、マンホール蓋の取替だから、本来なら
B001→B002とすべきところだよね。
2022/03/18(金) 19:24:10.53ID:NQOAPBhs0
ホントだコイツあヒドイ!

座標がまんま同じじゃないか

https://i.imgur.com/RCNu0Q5.jpg
2022/03/19(土) 17:25:37.61ID:701r2b+z0
自治体の案内が「配布再開時はお知らせします」のまま1年更新止まってるとか、「限定2千枚で配布終了します」とあるのに問い合わせたら普通に増刷してたりとか、先月の更新で在庫有りを信じて行ったら受付で「もうずっと前から配ってませんよ」と言われたり、、
2022/03/19(土) 18:34:09.16ID:nYWY89eC0
観光案内所でもあるから困るわ
雇われ仕事やる気あるやつなんていないと思うけど
さすがに旅行者に対する態度が失礼すぎる
2022/03/19(土) 23:26:17.53ID:4qz/zySi0
その配ってないとこはみんなのために明かしてくれよ
52川の名無しのように
垢版 |
2022/03/21(月) 10:46:26.26ID:bLBE6FLx0
千葉県佐倉市、在庫切れ
最終更新が2月だからとはいえ、在庫ありを信じたら…
2022/03/21(月) 19:22:39.75ID:uJkTQw9i0
配布してないところの一覧サイトってあるの?
2022/03/21(月) 19:56:21.96ID:d1t21ziT0
サイトってか、Twitterのひこにゃんアイコンの人のまめさは素直に感心する
2022/03/22(火) 01:40:52.72ID:0Bu7zqUU0
これとか?
https://anythingsearch.info/covid19/
2022/03/22(火) 01:44:04.07ID:0Bu7zqUU0
こっちのほうがいいのか
https://anythingsearch.info/stock/
2022/03/22(火) 01:54:04.49ID:IlcEIZHN0
ひこにゃんの人は情報量で月額払っていいレベル
58川の名無しのように
垢版 |
2022/03/23(水) 16:30:45.87ID:mbwVdKk60
以前マンホールカード配布マップを載せてくれた人がいたのだけどどこから見に行けばいいか分からなくなってしまった
グーグルマップに地方ごとの色ピン、最新弾は別にチェックマークを入れられる便利なマップだった
もし再掲できるようでしたらお願いしたいです
2022/03/23(水) 16:36:49.11ID:9B1aRjva0
ロマンシング佐賀のマンホール型ステッカー、まだもらえるんやな。カードだけでなくおまけがある自治体はええな。
2022/03/23(水) 19:04:55.88ID:NFanvv560
ステッカー貰ったけどアプリ入れんとあかんのはハードル高いなカード貰うついでにやったけど
2022/03/23(水) 19:13:41.57ID:U2v4QoM90
>>58
自分もここに載せたことあるのと挙げられた特徴を満たしてるけど、違ってたらごめん
https://goo.gl/maps/tQ7Kb2sDYqrQ4x387

配布開始直後以外はメンテサボり気味なので、ひこにゃんの人のやつ使った方がいいかも
2022/03/23(水) 20:34:52.52ID:fzdXWDm50
>>60
アプリ無しでもオッケーやったで。カメラで全部の写真見せたらくれたわ。
63川の名無しのように
垢版 |
2022/03/23(水) 21:28:51.74ID:mbwVdKk60
>>61
探していたマップです、掲載本当にありがとうございます
作成者さんでしたか 重くなく最新弾は別にしてくださっているので本当に見やすいです 今後も参考にさせていただきます
64川の名無しのように
垢版 |
2022/03/25(金) 12:21:57.96ID:DdilqNy80
富士河口湖町本日配布再開、朝イチで行ってきた。
河口湖駅到着〜次の発車まで残43分、往復3kmパシリ、役場でウンチして時間ロスしたが何とか間に合った。
やればできる子51歳。でもスーツケース転がしてサンダルで走るのしんどいわ。
まだロット001、皆の衆も早く取りに行った方がいいぞ。
2022/03/25(金) 13:05:15.57ID:o1y0fs6N0
ロットナンバーなんかに拘ってたらこんなのとても集められない
表右上のデザイン管理ナンバーだけを基準に考えるようにしてる
2022/03/25(金) 16:42:43.42ID:teC2MdNJ0
流石に所沢のガンダムとかそういう系じゃなければ初日にロット1がなくなるとかないやろ。
2022/03/26(土) 18:53:13.27ID:z87t2vJ70
奈良のある配布場所で「ロット1の時は何度も取りに来るような人もいて、あっという間になくなったけど、2になったらすっかりペースおちたわ。そんな細かい番号にこだわるより人生もっとこだわるとこあると思わない?」とか聞かれてこのスレを思い出した
2022/03/27(日) 00:15:33.43ID:dQY6L0mh0
それカードの裏に注意書きで書いてほしいな
2022/03/27(日) 14:41:51.30ID:xK5osT8f0
今日から配布開始の岸和田市で受付の人が「朝からカード目当ての人が数百人来てて、どっから来たか聞いたら東北やとか九州やいうて、すごいなあ」ってよ。お前らこんなカードにマジになっちゃってどうすんの?
2022/03/28(月) 06:27:53.16ID:ajbd+gxd0
今月までだけど兵庫で伊丹と灘五郎コレクションカードってのやってるみたい。
行けそうにないけど
あと愛知県で半田市文化財カード
なんか新しいカード情報くれよ
2022/03/28(月) 14:21:04.30ID:knBUcztY0
地域限定でやってるカード観光案内所で積極的に発信して欲しい
2022/03/29(火) 00:21:04.43ID:oHHVgVZW0
地域限定カードまでとても手が回らない
マンホールカードだけでもこんなに未入手のままだ

https://i.imgur.com/sBFdV5X.jpg
2022/03/29(火) 00:29:33.41ID:b8swIxom0
半田市は行けば、1回に4枚くれるからなあ・・・
各務原市の文化財カード、廻って来いよ
全27種類、廻りごたえあるぞww

https://www.city.kakamigahara.lg.jp/kankobunka/1010039/maibun/1005284/1005294.html
2022/03/29(火) 00:57:13.19ID:zmiwUxpO0
各務原古墳巡り普通に面白いよ
半田市はあれじゃ各施設に詳しくならないからやり方あんまよくない
プラス文化遺産カードのおかげで東海地方の古墳やたら詳しくなった
2022/03/29(火) 10:42:37.21ID:b8swIxom0
>>74

俺も文化遺産カード、廻ってるわww
で今月いっぱいまで、延長になった愛史協の「あいち 御城印御史跡印を集めよう」・・・
残り田原城のみ、三ヶ所は現地配布終了(郵送してくれるらしい)

https://aishikyo.com/archives/892
7675
垢版 |
2022/03/29(火) 10:46:22.30ID:b8swIxom0
三重県は文化遺産カードの代わりに、ヘリテージカードってのがある
伊勢河崎商人館、一度に12枚もらえる

https://mie-kenchikushikai.or.jp/other-business/cultural-heritage-comprehensive-utilization-activation/
2022/03/29(火) 14:23:34.11ID:gxnsxhJT0
>>75
郵送してくれるんだ
ルールを変えるのは良くないなぁ
7875
垢版 |
2022/03/29(火) 18:59:45.82ID:b8swIxom0
>>77

俺は今月初めに知ったんで・・・
延長に次ぐ延長で、助かった方だわ(去年暮れで終了だったはず)
愛知県北西部住みなんで、設楽東栄豊根なんてむちゃ遠かったww
俺は「行ったけど無かったとこは、救済策で郵送して貰える」と読んだけど・・・
知立観光案内所の人が言うには「来る人来る人行かなかったとこは、送ってもらえる」と言ってるらしい
2022/03/29(火) 23:43:36.57ID:gxnsxhJT0
現地の協力が得られないまま延長してきたってことなんだろうけど
少なくとも現地へ行った証拠(自撮り写真添付とか)と引き換えでないと
企画した意味が無くなってしまうと思うんだよね
そんなことばかりしてるから根付かないし足を運んでくれる人も増えない
そして後世に残して欲しい遺跡や史跡も整備されずに朽ち果てることになる
行った人なら経験したと思うけど、人が入り込めなかったり分かり難い場所も幾つかあったからね
2022/03/30(水) 00:06:39.15ID:1OehktXw0
参加してくれる人に親切であるに越したことはないと思うけど、不公平感が出てしまっては本末転倒だしね
こういう企画って、何か全体的に結果を早く出したくてあせって、細かいところが行き届いていない印象

最近ダムカードのスレでも限定カードが話題になってるけど、
事業の意義を広報するっていう本来のところに回帰するよう一回上から通達して、細く長く続けるようにしてほしいわ
2022/03/30(水) 21:28:22.33ID:EStkAThh0
モズ・フルの古市分だけ一先ずコンプリートした。
百舌鳥分は今度夏休みに回ろうと思う。
2022/03/30(水) 21:29:11.20ID:MnJBt+0/0
モズ・フルの古市分だけ一先ずコンプリートした。
百舌鳥分は今度夏休みに回ろうと思う。
2022/03/30(水) 22:51:25.33ID:/THuU6Zm0
既存の情報はいいから新しいカードのお知らせちょうだいよ
2022/03/31(木) 01:19:03.78ID:qitN8tBU0
>>81
もずふるは3回くらいでコンプリートしたかな
百舌鳥地区、古市地区それぞれ1回ずつ徒歩で回って
離れた所だけ最後にまとめて車で回って
コンプリートカード、認定書、全てもらった

夏休みは暑いから気をつけてね
2022/03/31(木) 03:42:45.75ID:ZA/NU+u10
各エリア徒歩で1日で回るなんて健脚だね
自分には到底無理だし楽しく無さそう
古墳の造られた当時の周辺地形をじっくり観察しながらゆっくり回りたい
古墳を侵食して造られた住宅地を罵倒しながらゆっくりとね
8675
垢版 |
2022/03/31(木) 04:11:45.84ID:vzJ9JNOd0
>>79

現地の協力が得られたから、延長に次ぐ延長だろww
2022/03/31(木) 15:55:26.69ID:QB1ZFJXd0
どう見たって古墳内を不法占拠だろって住宅地多いよな
あの人達って住んでて恥ずかしくないんだろうか?
2022/04/01(金) 09:50:43.96ID:R3+kOlwo0
だいぶいろんなとこ一斉に配布再開してんな
2022/04/01(金) 11:57:27.13ID:sQn2OePw0
これらの配布再開をお願いします
花巻市 D001 第11弾
小山市 A001 第15弾
北本市 A001 第9弾
本庄市 B001 第13弾
浦安市 A001 第12弾
我孫子市 A001 第13弾
横浜市 C001 第4弾
茨木市 A001 第12弾
島本町 B001 第13弾
交野市 B001 第16弾
三郷町 A001 第12弾
吉野町 A001 第12弾
2022/04/01(金) 19:51:52.23ID:gyYE/t5o0
吉野町は再開してんじゃん
2022/04/01(金) 20:53:10.13ID:sQn2OePw0
>>90
配布終了となってるけど?
http://www.town.yoshino.nara.jp/oshirase/news/post-191.html
2022/04/01(金) 21:02:07.64ID:IHSBn0Hx0
GKPのリンクが駄目
リンクを鵜呑みにしないで検索すると出て来る
http://www.town.yoshino.nara.jp/kanko-event/oshirase-kanko-event/topics/post-79.html
2022/04/01(金) 21:16:15.13ID:xEMCpBSs0
>>71
吉野は先週もらってきたぞ
2022/04/01(金) 21:17:14.91ID:xEMCpBSs0
島本と交野は最近なくなったばかりだから新年度の予算次第だろ
2022/04/01(金) 22:56:07.09ID:R3+kOlwo0
年度の切り替えでリンクめちゃくちゃ
2022/04/02(土) 07:09:00.32ID:m0APfM5o0
吉野知らんかった。千本桜で無くなりそう
誰も人がいない時にもらわないと、そんなんあるの?とかいって
まわりにいるおばちゃんもどうせ捨てるのにわらわらもらっちゃうから
ちゃんと配慮しろよ
2022/04/02(土) 10:53:16.67ID:nlRz8U6o0
吉野町の初版は、令和2年6月1日配布開始、同年8月14日をもって配布終了。
僅か2月半で2000枚が捌けたが、今回は桜のシーズンだから半月保つかな?
2022/04/02(土) 10:58:43.06ID:nlRz8U6o0
ん!?配り始めは3月1日だから既に1月保ってるわけだが、4月に入ってから半月保つかな?って意味ね。
2022/04/02(土) 23:46:50.11ID:3v2uqYSm0
品川区S001が配布終了、今後はイベント開催時のみ配布
ふざけやがって、ちゃんと指導しろよ!
2022/04/03(日) 01:02:22.01ID:x1wYBMvi0
酷えな品川区
品川区役所だけ地震で壊滅すればいいのに
2022/04/03(日) 01:09:29.88ID:x1wYBMvi0
一般社団法人天王洲・キャナルサイド活性化協会ってなんだよ?
品川区役所が出してるんじゃねーのか
潰れてしまえよこんなとこ
2022/04/03(日) 06:52:40.38ID:aK8ixuLD0
カード切れ放置してるとこよりイラッとする対応かも
2022/04/03(日) 21:23:44.04ID:KZxWUo4V0
取りあえず品川カード欲しいなら4/22-24のイベント行くしか(多分イベントで配るように今ある在庫を減らさない作戦なだけだと思うが…)
2022/04/10(日) 16:44:23.12ID:uZiNKsto0
モズフルカードの百舌鳥地区回ってきた。
夏休みにと思ってたが暑さで死ぬかもと思い直してやっつけた。
コンプリートカードの2枚も貰ってきた。
近つ飛鳥博物館だけ離れてて糞だなアレ。
2022/04/10(日) 21:18:05.17ID:Umev1rDm0
コンプおめでとさん
お疲れ〜
2022/04/10(日) 22:36:05.15ID:y0LG0UzE0
草津行ったら「さくら」カードってあったぞ
2022/04/11(月) 00:19:46.62ID:JYpRHgCZ0
>>106
そういう情報待ってたんだよ
最近過疎すぎる
2022/04/11(月) 02:19:34.30ID:tayruHir0
>>94
交野昨日もらった
2022/04/11(月) 08:46:37.92ID:pJdm5uTS0
交野市は先週再開したばかりでしょ
茨木市も早く再開してくれないかな
2022/04/11(月) 18:55:01.16ID:ISvUgUSR0
交野配ってんのかよ〜
先週行ってたのに配ってない事になってたから寄らんかった
ホームページもこれしか見つからんわ
https://www.city.katano.osaka.jp/docs/2022020200022/
2022/04/11(月) 19:06:55.90ID:YYfcTZh00
岸和田終了て場所不便そうやしまだまだ持つと思ったが
交野枚方再開したから一気に行けると思ったら1日券値上げしたんかな
2022/04/12(火) 09:18:11.54ID:ONQT9Ubq0
1日券って何?
2022/04/12(火) 09:54:55.35ID:HH0guoM90
京阪だろ
茨木再開したらまとめて集めに行くんだけどな
新カードももうそろそろやらんかな
2022/04/12(火) 13:29:15.07ID:zLXuON6l0
○○したらまとめて...は罠だよね笑
待ってるうちに違うとこが無くなったり、コロナでまた配布やめたり

個人的には一回で欲張らず、のんびりした行程を組むことを学んだ
観光にも時間割けるし
2022/04/12(火) 15:57:20.82ID:KzeHr++B0
某アプリのこれ、京都市C001てホントに配ってんの?

https://i.imgur.com/vhj0lsF.jpg
2022/04/12(火) 17:05:31.66ID:Q389gYpI0
>>115
え、配ってるやろ
2022/04/12(火) 17:43:23.48ID:2yBbGAZj0
それエラーかと思ったらネット上の表記ミスみたいで実物はBのみみたい
2022/04/12(火) 17:43:48.02ID:5rUHDq5b0
昼間に枚方ロット003行ってきた。受付の人は「土日で大半がなくなった、なくなったら多分来年まで作られない」と。
2022/04/12(火) 18:24:46.98ID:uWnVj5gO0
>>116
誤植か、ミスかって話
2022/04/13(水) 10:39:21.81ID:VHsWqhcr0
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000062838.html
品川カード4/22-24配布の詳細来た
2022/04/13(水) 11:46:18.02ID:DWsvXjEM0
イベント限定にした時点で糞だから、そんな情報どうでも良いわ
2022/04/13(水) 14:12:29.52ID:J+rBlhIv0
うん、品川の情報はいらん
123川の名無しのように
垢版 |
2022/04/14(木) 12:25:36.63ID:525pz4ZQ0
にくにく、ってマンカ収集家は無交換無購入をウリにしているようだが小田原ガンダムロット006は専用ページで購入しとらんか?恥知らずだな
124川の名無しのように
垢版 |
2022/04/14(木) 17:28:08.77ID:koM8yTzG0
http://www.geocities.ws/pawahara/ab/31/8.html
125川の名無しのように
垢版 |
2022/04/14(木) 20:45:17.98ID:ySV3rpKZ0
にくにくなんで交換会にいるん?絶対交換しないんだろ?
2022/04/15(金) 19:29:47.49ID:c4M3wH9P0
もう間に合わないけど、駅弁カードがあるんだな。近場で1枚くらいもらっておくか

おにぎり駅弁は全国でやってたんだね
http://www.ekiben.or.jp/main/hot_news/2022/04/002242.php
おにぎり駅弁一覧
http://www.ekiben.or.jp/main/2022/04/07/22onigiriben.pdf
駅弁カード一覧
http://www.ekiben.or.jp/main/2022/04/07/22ekiben-onigiri.pdf
2022/04/15(金) 20:17:39.49ID:a6l1YwJI0
ナイス情報!
2022/04/16(土) 10:29:36.12ID:/Hh0N2HB0
>>118
昨日、枚方のカードを上下水道局でもらってきたけど、まだ残ってた
129川の名無しのように
垢版 |
2022/04/17(日) 05:56:31.22ID:sXOY8chT0
にくにく偽マンホールカード貰ったのね
あれだけこき下ろしといて草
130川の名無しのように
垢版 |
2022/04/17(日) 14:58:04.30ID:jxska/bJ0
ベンチなのだという。ここに人間が座るのだという。現代美術なのか?呆れ返る。
://twitter.com/takimotonosekai/status/1354036175221100545?s=20
「仕切りのないベンチ」は排除しないベンチです。
://twitter.com/teruchanhaken/status/1292037666993664004?s=20

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
131川の名無しのように
垢版 |
2022/04/17(日) 19:28:39.39ID:azoiBIle0
小田原マンホールカードもどき既に5週分メルカリ出品中
どこの店の内部犯行だ?商店街に行く気も失せるわ 
2022/04/18(月) 05:22:51.78ID:XXDCOGqa0
大量のポケモンカード、セブンの一番くじ 決まってるわ。どうにかならんの?
133川の名無しのように
垢版 |
2022/04/18(月) 19:41:24.62ID:kh6sUeCo0
小田原偽カード配布条件出して〜や
日サロで焼くのは勘弁やけど質屋は質入れが条件なん?
134川の名無しのように
垢版 |
2022/04/19(火) 17:49:50.46ID:ReAwsWIU0
お前の家、月何kWh使ってんの?
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる新千歳-羽田を1回飛ばすたびに、14000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる成田-クソウルを1回飛ばすたびに、28000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
燃料がなくなるたびに乗り換えてるポリ公のヘリタンク2000Lで、10000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
https://dotup.org/uploda/dotup.org2779707.jpg
135川の名無しのように
垢版 |
2022/04/20(水) 00:39:50.38ID:N6wi0CtN0
偽でもなんでいいけど情報あるなら前もって書いてくれよ
後からTwitterアカへの愚痴ばっかで参考にならん
136川の名無しのように
垢版 |
2022/04/21(木) 17:41:37.66ID:EQioWwqQ0
お前の家、月何kWh使ってんの?
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる新千歳-羽田を1回飛ばすたびに、14000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる成田-クソウルを1回飛ばすたびに、28000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
燃料がなくなるたびに乗り換えてるポリ公のヘリタンク2000Lで、10000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
https://dotup.org/uploda/dotup.org2781243.jpg
137川の名無しのように
垢版 |
2022/04/22(金) 10:44:27.68ID:SIZIJkFV0
やまめ くんはコジキやめなはれ
138川の名無しのように
垢版 |
2022/04/22(金) 17:28:48.82ID:T48iOZ9c0
四六時中飛ばしてる成田-クソウルを1回飛ばすたびに、28000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる新千歳-羽田を1回飛ばすたびに、14000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
燃料がなくなるたびに乗り換えてるポリ公のヘリタンク2000Lで、10000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
お前の家、月何kWh使ってんの?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2781243.jpg
2022/04/22(金) 23:08:39.85ID:bbY0yp/L0
小田原行ってきた。17時に着いて1時間ほど滞在。店頭にポスターを貼って配布状況を知らせてくれている店が何軒かある。
コンビニ・食べ物関係の店は軒並み配布終了の案内。1軒残り3枚とあったのでそこで食事をとる。
ステーキ屋やイタリアンはまだ残っているみたい。他にはドラッグストアが2000円、魚屋が1000円以上購入で貰えるみたい。
とりあえず色々と聞き込み買物をして6枚ほど手に入れてきた。
2022/04/25(月) 00:43:27.73ID:gnfbuS5A0
ロゲットカード第三弾 4月29日から配布
01 山形県蔵王温泉
02 栃木県岩下の新生姜ミュージアム
03 群馬県群馬サファリパーク
04 東京都日本橋
05 福井県福井県立恐竜博物館
06 福井県丸岡城
07 福井県三方五湖に浮かぶ天空テラス
08 静岡県河津桜(配布延期)
09 愛知県中部電力MIRAI TOWER
10 三重県伊勢シーパラダイス
11 鳥取県水木しげる記念館
12 島根県道の駅 ゆうひパーク三隅
13 島根県道の駅 キララ多伎
14 島根県仁摩サンドミュージアム
配布条件は公式HPでのみ発表

プロモーションカード配布イベント 東京スカイツリー「Beautiful NIPPON」
4/29・30、5/3・4・7・21 10:00〜12:00、14:00〜16:00
要ユーチューブチャンネル登録
141川の名無しのように
垢版 |
2022/04/25(月) 06:45:28.42ID:/sRkQqPS0
福井多いな
群馬サファリパーク3000円以上購入って
2022/04/25(月) 10:09:18.83ID:nmknK1i/0
小田原はさておき、大田原はガチで再配布ないんかな。
2022/04/25(月) 20:20:57.75ID:WAW4H7T30
小田原とか条件付きでも結構参戦してるんやなそっちの方が稀少性でるんかな
2022/04/28(木) 01:33:32.85ID:oRzqWXS80
文化遺産カードのリストを作ってみた。
https://view.officeapps.live.com/op/view.aspx?src=https%3A%2F%2Fdownloadx.getuploader.com%2Fg%2F62696d4e-bfc8-4108-97c2-37a6a010e467%2Fglaze%2F3%2Fbunnkazai02.xls&;wdOrigin=BROWSELINK
公式にアナウンスされていない限定配布があるのか結構抜け番が目立つ。
バージョン違いも分かる限り載せてみたがこちらも不明な部分が多い。
分かる方補完をお願いします。
2022/04/28(木) 03:14:22.79ID:oRzqWXS80
上のリストに一部ミスがありましたので差し替えます。
https://view.officeapps.live.com/op/view.aspx?src=https%3A%2F%2Fdownloadx.getuploader.com%2Fg%2F626986ee-21f8-4010-acca-3fbea010e467%2Fglaze%2F4%2Fbunkazai03.xls&;wdOrigin=BROWSELINK
146川の名無しのように
垢版 |
2022/04/28(木) 07:26:01.99ID:hNIFbUnr0
これから配布のロゲットプロモカード
もし余分が出てもやまめにくれてやるくらいなら転売したほうがいくらかマシだろ
2022/04/28(木) 07:36:02.74ID:a2EiAi+60
>>146
>>1
148川の名無しのように
垢版 |
2022/04/28(木) 13:39:01.24ID:hNIFbUnr0
コジキに恵んでやるくらいなら捨てたほうが マシ
2022/04/28(木) 23:29:39.52ID:oRzqWXS80
文化遺産カードのリストです。
https://downloadx.getuploader.com/g/626aa22c-a1f8-4717-a281-080ca010e467/sheryl/24/bunnkazai.rtf
直リンクでドキュメントを表示してくれる良いアプロダが見つかりません。
自動でDLされない場合は下の方の「Download Now」wをクリックしてください。

271種類のうち250種類が判明しています。バージョン違いも417種のうち370種が判明
150川の名無しのように
垢版 |
2022/04/29(金) 10:44:33.62ID:3v6r/3CC0
>>149
ご苦労さん、情熱すごいね
とりあえず一個は知ってる
限定の関ヶ原の屏風絵
https://kyodonewsprwire.jp/release/201703159880
再配しねえかな
151川の名無しのように
垢版 |
2022/04/29(金) 22:07:06.20ID:p2trmXFF0
>>150
ありがとう。
今、出先なんでできないけど帰ったら不破関の番号間違いと一緒に直したものを上げますね。
2022/04/30(土) 19:49:10.44ID:glUp8s0V0
小田原セットで販売てなんかな感満載
153川の名無しのように
垢版 |
2022/05/02(月) 15:25:52.96ID:2OC65cFq0
小田原のマンホールデザインカード、今まで商店街で買い物した人に配布から、いきなり1000円でセット販売しますとか迷走してて笑うわ。
交通費掛けて毎週商店街で買い物して集めてた人がこの事を知ったら「あぁぁぁ〜ん!?」だろうな
154川の名無しのように
垢版 |
2022/05/02(月) 15:59:25.92ID:Dng1yEtX0
行けなかった身としては対岸の火事でおもろい流れ
155川の名無しのように
垢版 |
2022/05/05(木) 16:23:40.70ID:ODL9UmcG0
正義・・・地対空ミサイル、旅客機破壊、空港破壊 ←プーチン
悪・・・・航空機、騒音、観光、公務員、税金泥棒 ←公明党
https://dotup.org/uploda/dotup.org2793861.jpg
156川の名無しのように
垢版 |
2022/05/05(木) 20:41:52.74ID:12E5uB8R0
春だし新しいカード情報ある?
157川の名無しのように
垢版 |
2022/05/06(金) 16:21:32.93ID:lpoqBxKw0
お前の家、月何kWh使ってんの?
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる新千歳-羽田を1回飛ばすたびに、14000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる成田-クソウルを1回飛ばすたびに、28000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
燃料がなくなるたびに乗り換えてるポリ公のヘリタンク2000Lで、10000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
https://dotup.org/uploda/dotup.org2794826.jpg
158川の名無しのように
垢版 |
2022/05/07(土) 01:42:19.59ID:oEVK/UKz0
>>156
新しいというか大和市のマンホールカード6日から配布再開
159川の名無しのように
垢版 |
2022/05/08(日) 17:39:05.22ID:DSeDaTd50
ウクライナの教訓は、クソの役にも立たないクソ公務員のクソ利権を倍増させることではなく
威力業務妨害してるだけの税金泥棒公務員を廃止して拳銃にスティンガーにと国民が保有して自衛することだろ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2796968.jpg
160川の名無しのように
垢版 |
2022/05/10(火) 04:54:48.05ID:FpMyyPDw0
横浜Cは3枚持ってます
2022/05/10(火) 20:04:54.31ID:hQrx8PBF0
たまたま知ったけど、工場夜景カード第3弾だって 
https://kojoyakei.info/
162川の名無しのように
垢版 |
2022/05/11(水) 02:34:14.37ID:T104JyvD0
福岡Bは7枚持ってます
2022/05/11(水) 18:48:36.79ID:8VpHwAZu0
>>149
遅くなったけどGood job

文化遺産カードは新規カード追加されてはいるんだが
在庫無くなった場所が追加発行せずにそのまま終了するケースが多いから、このままだと先細りだよなあ……
発行する料金が高いのかな? もう少し盛り返してほしい
164川の名無しのように
垢版 |
2022/05/12(木) 04:00:13.54ID:EEtnqbvt0
北本は10枚持ってます
165川の名無しのように
垢版 |
2022/05/12(木) 17:21:06.94ID:PCPZ7LjN0
お前の家、月何kWh使ってんの?
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる新千歳-羽田を1回飛ばすたびに、14000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる成田-クソウルを1回飛ばすたびに、28000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
燃料がなくなるたびに乗り換えてるポリ公のヘリタンク2000Lで、10000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
https://dotup.org/uploda/dotup.org2800620.jpg
166川の名無しのように
垢版 |
2022/05/13(金) 02:30:35.50ID:w+MCSslh0
文化遺産は美浜町の数すごい
まだ増えるらしいし
さすが金持ってる
1日で集めるの無理だった
2022/05/13(金) 16:18:09.89ID:KBsgM7XJ0
夜景カード写真いるから2回は訪れるんとあかんのがな
2022/05/13(金) 23:11:52.70ID:HsNnabrt0
>>167

東海市と四日市市は、写真要らんかったけどなww
2022/05/14(土) 01:08:01.16ID:k8ge1rqB0
写真撮影は一部の配布場所が求めてるだけで全部ではない
てかワラワラの使い所おかしくない?
170川の名無しのように
垢版 |
2022/05/14(土) 20:01:30.18ID:Hyyj5el60
小田原偽カード企画は糞すぎた
2022/05/14(土) 23:07:28.16ID:qJzpgzgi0
四日市市は入場料大人310円+アンケート記入
2022/05/15(日) 00:42:29.51ID:SrHhJf6z0
小田原の成績は[87558+2]。カードのために商店街に落とした金額は12000円くらい。
日帰り1回、金土の泊りがけ2回だから宿泊費・交通費でそれなりに使っている。
でも北条五代以外にも100名城小田原城カード、少し足を延ばして皇室ゆかりの庭園カード、静岡ドぼカードなど手に入ったし
全貌のはっきりしないJAPAN in JAPANの観光カードを小田原で2種発見できたのも嬉しい
なんやかんやで楽しいイベントだったと思う。
2022/05/16(月) 18:14:35.17ID:OeOIaAdl0
ひよこようやくコンプ(^^)
174川の名無しのように
垢版 |
2022/05/17(火) 21:27:17.88ID:yueQzu7B0
おめでと
池田市の春夏秋冬を味わえたね
175川の名無しのように
垢版 |
2022/05/17(火) 21:29:54.24ID:yueQzu7B0
北陸甲信越でおもろいカードあったら教えて
176川の名無しのように
垢版 |
2022/05/18(水) 16:27:22.66ID:Zu9XH+z20
税金という名目で金銭強奪してるだけの利権殺人テロ集団公務員を全廃してホムセンで拳銃やスティンガーを買える美しい国にしよう!
防衛とは、白々しい洗脳報道を繰り返す税金泥棒の利権害虫を増長させることではなく、国民個人の防衛力を向上させることだぞ
://dotup.org/uploda/dotup.org2805934.jpg
2022/05/18(水) 21:31:07.37ID:ZUmQHAb20
花巻市は何時になったら配布再開するんですか?
https://www.city.hanamaki.iwate.jp/kurashi/sumai_seikatsu/suidou/1001196/1011778.html
2022/05/18(水) 21:33:14.15ID:ZUmQHAb20
佐久市は何時になったら配布再開するんですか?
https://www.city.saku.nagano.jp/kurashi/gesuido/gesuidojigyo/designmanhole/01322019111219422169.html
2022/05/18(水) 21:36:57.99ID:ZUmQHAb20
北本市は何時になったら配布再開するんですか?
https://www.city.kitamoto.lg.jp/soshiki/toshiseibi/kensetsu/gyomu/g2/mhc/1554083854097.html
180川の名無しのように
垢版 |
2022/05/18(水) 21:47:03.92ID:szWUl2xH0
北本は再開しません
2022/05/19(木) 02:55:00.19ID:p7H2Ura+0
三郷町は何時になったら配布再開するんですか?
https://www.town.sango.nara.jp/soshiki/20/2478.html
2022/05/19(木) 02:57:04.22ID:p7H2Ura+0
茨木市は何時になったら配布再開するんですか?
https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/kensetsu/gesuidosoumu/menu/46736.html
2022/05/19(木) 03:00:25.12ID:p7H2Ura+0
島本町は何時になったら配布再開するんですか?
https://www.town.shimamoto.lg.jp/soshiki/30/2227.html
2022/05/19(木) 03:16:45.83ID:p7H2Ura+0
浦安市は何時になったら配布再開するんですか?
https://www.city.urayasu.lg.jp/todokede/machi/douro/1030971.html
2022/05/19(木) 03:17:49.08ID:p7H2Ura+0
我孫子市は何時になったら配布再開するんですか?
http://www.city.abiko.chiba.jp/kurashi/suidou/gesuidou/kurashi_gesuidou/mhc.html
2022/05/19(木) 03:41:31.97ID:p7H2Ura+0
横浜市C001ガーデンベアのマンホールカードは何時になったら配布再開するんですか?
https://www.city.yokohama.lg.jp/asahi/shokai/gaiyo/mascot/asahikun/heisei29asahikun.html
187川の名無しのように
垢版 |
2022/05/19(木) 17:20:49.34ID:chhrDeoS0
ウクライナの教訓は、クソの役にも立たないクソ公務員のクソ利権を倍増させることではなく
威力業務妨害して地球破壊するだけの税金泥棒公務員を廃止して拳銃にスティンガーにと国民が保有して自衛することだぞ
://dotup.org/uploda/dotup.org2806726.jpg
2022/05/20(金) 03:31:08.37ID:FxTpMiGe0
これはどうなのか?
1枚100円 全30種
https://i.imgur.com/p2zsRwd.jpg
2022/05/20(金) 14:28:41.58ID:hUrigNYy0
ランダムで30種は辛いわ
190川の名無しのように
垢版 |
2022/05/20(金) 17:44:30.10ID:tCghcbJw0
那覇はいいけど辺野古はヤダだのダブスタほざいて日本から血税ふんだくりたいだけの羞恥心ゼロの寄生虫島琉球民はいい加減独立宣しろや
国防がどうたら脅されてんだろうけど、国民を人間の盾にして利権に執着してるゼレンスキーら地球に湧いた害虫公務員の本質を理解しろよ
拳銃、スティンガー、手榴弾にと全国民が武装する以上の国防なんてこの世に存在しねえんだぞ
://dotup.org/uploda/dotup.org2807569.jpg
191川の名無しのように
垢版 |
2022/05/24(火) 17:16:52.07ID:q1BqrJde0
人が生きる上で不必要な航空機だのカンコーだのによって地球破壊して災害連発させて人を殺しまくってる公明党をぶっ潰せ!
://dotup.org/uploda/dotup.org2811176.jpg
192川の名無しのように
垢版 |
2022/05/25(水) 17:17:43.60ID:lknaVQ9S0
鉄道で3時間以内に行ける距離の航空機を廃止する欧州に対して、滑走路倍増させて地球破壊して私腹を肥やす世界最悪のテロ国家日本
諸悪の根源、世界最悪のテロリスト公明党を滅ぼすことなくして地球破壊による災害の連発と殺人は止まらない
://dotup.org/uploda/dotup.org2812002.jpg
2022/05/25(水) 21:47:18.79ID:A2QFL5hZ0
関東218のうち188集まった。
残りがちょうど30になった。
次集めに行けるのは8月かな?
第17弾でまたドカンと増えてるんだろうな…
それより配布中止してる所の再開を希望します。
https://i.imgur.com/73MjZyx.jpg
https://i.imgur.com/frzw2tB.jpg
2022/05/26(木) 04:54:55.97ID:HZ+mX7Fz0
恐らく新型コロナウイルスの蔓延してるであろう都心の23区は、とても近付くことさえ出来ませんでしたが、
周辺の千葉県・埼玉県・神奈川県の田舎くらいは回ってコンプリートしたかったのですが、それも出来ずに残念です。
今後の課題です。
https://i.imgur.com/3RaY2i8.jpg
2022/05/26(木) 12:40:13.60ID:NkblH5Ii0
佐久市が配布再開しました。
ありがとうございます。
https://www.city.saku.nagano.jp/kurashi/gesuido/gesuidojigyo/designmanhole/mannholkard.html
2022/05/26(木) 16:10:26.96ID:gnXLCGH90
>>195
助かる
早速行ってこよう
197川の名無しのように
垢版 |
2022/05/26(木) 17:23:25.34ID:U7MHARFk0
税金という名目で金銭強奪してるだけの利権殺人テロ集団公務員を全廃してホムセンで拳銃やスティンガーを買える美しい国にしよう!
防衛とは、白々しい洗脳報道を繰り返す税金泥棒の利権害虫を増長させることではなく、国民個人の防衛力を向上させることだぞ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2812807.jpg
2022/05/26(木) 18:35:29.34ID:pleMbYzG0
燦然と輝きを放つ、花巻市の配布中止に伴う取り零しの赤いマーカー。
これ一枚のためだけになんか、わざわざ東北くんだりまで行けません。
https://i.imgur.com/7ZasXZG.jpg
2022/05/26(木) 21:10:45.69ID:pleMbYzG0
配布中止期間長過ぎて配ってたことすら忘れてるんじゃねーのか?
2022/05/26(木) 21:17:11.21ID:0T6VWNQf0
配ってたことを忘れていたとしたら一大事だが、配ってたのを中止したことを忘れていたとしたらどうなのか。
201川の名無しのように
垢版 |
2022/05/27(金) 16:39:47.35ID:Bho1ydbg0
鉄道で3時間以内に行ける距離の航空機を廃止する欧州に対して、滑走路倍増させて地球破壊して私腹を肥やす世界最悪のテロ国家日本
諸悪の根源、世界最悪のテロリスト公明党を滅ぼすことなくして地球破壊による災害の連発と殺人は止まらない
https://dotup.org/uploda/dotup.org2813443.jpg
2022/05/27(金) 22:41:33.25ID:fOYcUVD50
なんだかんだで北海道(25)、関東(30)、九州離島(9)以外ほぼ集め終わった。
あとは東北(1)と近畿(3)の配布再開を待つばかり。
https://i.imgur.com/8yzS56N.jpg
2022/05/28(土) 01:40:00.51ID:Q3QdY/8Z0
0 0 0 0 0
0 0 1 0 0
1 0 1 0 3
0 0 0 0 6
0 2 1 3 4
2 1 1 1 1
0 1 3 0 3
0 1 0 0 2
0 0 0 0 4
2022/05/28(土) 02:09:35.31ID:IM/XwCsi0
今年の夏は7月末頃に第17弾らしい
205川の名無しのように
垢版 |
2022/05/28(土) 17:16:18.33ID:avR9vP6N0
税金という名目で金銭強奪してるだけの利権殺人テロ集団公務員を全廃してホムセンで拳銃やスティンガーを買える美しい国にしよう!
防衛とは、白々しい洗脳報道を繰り返す税金泥棒の利権害虫を増長させることではなく、国民個人の防衛力を向上させることだぞ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2814095.jpg
206川の名無しのように
垢版 |
2022/05/28(土) 18:07:00.81ID:QVZzz7Y/0
歴まちカード(関東甲信)、今有るだけで今後の補充は無いと言われた

他地区もそうなのかな?
2022/05/28(土) 18:38:40.68ID:94U19XUl0
歴まちカードは元々有名な観光地しかカードを作れないから
ゼロから町おこししたいところが参加できないんだよね
ハードル高すぎて盛り上がらないと思ってたわ
2022/05/28(土) 18:57:28.90ID:ZaVwwvhv0
歴まちカードに限らず、カードの発行・配布コストに対してのリターンが釣り合わないと感じれば追加発行せずに終わるのはよくある事
ちゃんと配布してる自治体に金落としていきたいね
2022/05/28(土) 20:30:54.09ID:6/N0jIVm0
歴まちは最初作った中部は基本10000枚だった筈だから、マンホールカードでいう5ロット分
知名度も考えると、なかなか無くならないのでは?
2022/05/29(日) 11:08:25.60ID:5kUnp3Cv0
歴まち。すでに京都や大分の第一弾はなくなってるよな。まあ、第二弾が出でるのもあるからなんとも言えないが。
211川の名無しのように
垢版 |
2022/05/30(月) 04:42:39.13ID:6Oj70pRo0
九州でもやってたんだな
いつのまに
あんまここで九州の話題出ないしな
2022/05/30(月) 09:12:04.24ID:v/aiPvVU0
歴まちカード(歴史まちづくりカード)

関東地方整備局管内:全16種
https://www.ktr.mlit.go.jp/city_park/machi/city_park_machi00000144.html

中部地方整備局管内:全17種
https://www.cbr.mlit.go.jp/kensei/rekimachicard/

近畿地方整備局管内:全13種
https://www-1.kkr.mlit.go.jp/kensei/town/rekimachi/index.card.html

九州地方整備局管内:全14種
http://www.qsr.mlit.go.jp/n-park/3_kyushu_rekimachi_card/kyushu_rekimachi_card.html
2022/05/30(月) 10:05:47.58ID:v/aiPvVU0
しかし、なんだなあ。。。
まちづくりっての、変な言葉だよね。
街づくりでもなく、町づくりでもない。
無論、まちをゼロからつくるのでもない。
214川の名無しのように
垢版 |
2022/05/30(月) 17:35:19.40ID:0Dt6a4E80
悪い物価上昇だなんだと寝言ほざいてるが
JALだのANAだのJTBだのカンコーテロリストに天下り賄賂癒着してる殺人利権集団公明党国交省が
都心まで数珠つなぎで石油無駄に燃やしまくって需給逼迫させてるのが原因だからな
HTTPS://DOTUP.ORG/UPLODA/DOTUP.ORG2817328.jpg
(↑半角小文字で打ち込もう!)
2022/05/31(火) 10:27:59.99ID:5ioKzyJ60
富岡町のマンホールカードを取得しにとみおかアーカイブミュージアムに行ったら臨時休業だった
役場で聞いたら駅前の観光案内所でも配布してるようでようやくゲットできた
そんな情報どこにも載ってないんだけど…
216川の名無しのように
垢版 |
2022/05/31(火) 11:23:22.86ID:dLHHKiW40
ごめんねごめんねー
2022/05/31(火) 16:04:17.67ID:ATwwdnhI0
花巻市では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、令和4年1月24日よりマンホールカードの配布を一時停止しておりましたが、花巻市における施設の利用制限ガイドラインを「レベル1」に引下げたことから令和4年5月31日より再開いたします。
https://www.city.hanamaki.iwate.jp/kurashi/sumai_seikatsu/suidou/1001196/1012397.html
2022/05/31(火) 18:33:29.99ID:QxxiLTjU0
山梨県中央市の配布一時停止のページが消えてる
今は配ってるってこと!?
2022/05/31(火) 20:38:20.78ID:nOiz6fXv0
>>212
歴町はまだホームページたどれば配付先とかわかるけど他のはやってるかどうかさえわからんの多すぎる
2022/06/02(木) 00:05:19.94ID:rtNbG1ot0
第17弾、発表されたね
2022/06/02(木) 01:05:12.85ID:uZwgPF+t0
数も少ないし既視感のあるメンツやね
2022/06/02(木) 02:13:09.09ID:6RkKbmR20
そういえば舟形町の農業集落排水事業の蓋も再発行になったんだったね。

https://i.imgur.com/DASOusU.jpg
223川の名無しのように
垢版 |
2022/06/02(木) 03:56:10.93ID:VUmtlHpd0
既存のとこばっかだな
この手のカードは知らんとこ訪れるきっかけになるのが魅力なのに
2022/06/02(木) 06:23:05.02ID:T+/R72BF0
>>218

https://www.city.chuo.yamanashi.jp/soshiki/gesui/8698.html
2022/06/02(木) 06:44:08.54ID:qF5T2iUD0
>>224
👍
2022/06/02(木) 08:24:50.89ID:sbMMEPHp0
同じ市が3枚も4枚も発行して
出さない所はとことん出さないなぁ
2022/06/02(木) 09:05:35.45ID:rtNbG1ot0
財力の差でしょ

大阪府はこれで全市で出したことになるのかな?
2022/06/02(木) 21:42:31.25ID:6RkKbmR20
>>179
北本市は8月1日配布開始予定らしい。
https://www.city.kitamoto.lg.jp/soshiki/toshiseibi/kensetsu/gyomu/g2/mhc/14043.html
229川の名無しのように
垢版 |
2022/06/02(木) 22:01:55.64ID:nGoAVi640
>>227
泉大津はまだ出していない
2022/06/03(金) 01:59:09.82ID:/kfvw1Dq0
北本市は第17弾の配布開始より後になるのか
でもまあ配布再開するだけマシだな

うんともすんとも言わない浦安市、我孫子市、稲城市、新宿区、品川区S、横浜市C、茨木市、島本町B、三郷町はどうなってる?
佐久市も花巻市も再開したってのに
231川の名無しのように
垢版 |
2022/06/03(金) 09:00:05.67ID:mw6A+8Oh0
配布と停止を繰り返してるとこはまだいいわ
10弾以降参入とか勝手わかってるはずなのに開始一週間くらいで配り切ってその後音沙汰ないとこは爪甘いし無責任すぎるわ
浦安とか茨木とか
232川の名無しのように
垢版 |
2022/06/03(金) 21:25:31.78ID:n+UtPlPc0
>>230
浦安市はコロナ対策優先を理由で再配布未定って出てた
一応、再配布する意思はあるのか?
233川の名無しのように
垢版 |
2022/06/04(土) 00:50:37.09ID:rcmV94RK0
>>230
横浜市Cは終了して出さないって言ってるのにお爺ちゃんは耳が遠くて聞こえないの?
2022/06/04(土) 00:59:24.47ID:4aws7arP0
>>233
終了して出さないと言っていた京都市A001と亀岡市A001は、皆んなの要望に応えて再配布してくれたんだぜ。オシメの取れないボクちゃん。
2022/06/04(土) 01:24:28.48ID:/vWCR4OR0
京都市A001も亀岡市A001も第2弾だし未収だったから再発行になったときは歓喜したなぁ・・・
横浜市C001が蝶ネクタイ付きでいいから再発行になったら旭区役所に足を向けて寝ないことにするよ
236川の名無しのように
垢版 |
2022/06/04(土) 06:41:44.71ID:CauJzMLi0
やたら各自治体揃ってるとこって都道府県が力入れてるのかな
大阪とこ
富山やたら揃ってるけど石川全然だな
237川の名無しのように
垢版 |
2022/06/04(土) 11:16:22.57ID:9aiOA1kw0
>>236
自治体で熱心なところはあるだろうけど(富山市とか所沢市とか〕、県単位ねえ
特別版出してるトンキンとかか?
2022/06/04(土) 11:41:05.72ID:t+swsvnT0
おっと宮崎県の悪口は其処までだ!
https://i.imgur.com/XnHdQ2I.jpg
239川の名無しのように
垢版 |
2022/06/04(土) 13:28:31.30ID:y8jfW3Ie0
>>237
富山市はもちろん富山県も広範囲でやってる
石川は少ない、んでリーダーの金沢はやってない
2022/06/04(土) 13:32:15.06ID:/vWCR4OR0
ちょっと拾ってみた。
これ見ると単純に下水道普及率の差にも見える。
https://i.imgur.com/iy3BLJX.jpg
2022/06/05(日) 01:32:32.62ID:z5OUlWQ50
富山県や岐阜県がリストに出てこないが富山市や高山市が多いということは同じ県内で下水道普及率に偏りがあるからなのか
それから少ない順に出てくる石川県は県庁所在地の金沢市が無いのもたしかに気になる
また北海道が2番目に多いが実際問題3~4県分の広さがあるから其処を割り引いて見なくてはな
2022/06/08(水) 20:16:56.64ID:ZL0FrePh0
ようやく尼崎Aが復活するのか
少ロット増刷、瞬殺だけは止めて欲しいな
2022/06/08(水) 21:47:27.37ID:1zkZhvlH0
期待してみたら、尼崎は今年度中の再開に向けてか、、
2022/06/09(木) 17:48:28.24ID:zu5BYRet0
もう何年も在庫切れのまま放置されて半ば諦めてたから
今は再開確定ってだけで十分だよ
2022/06/09(木) 21:18:00.05ID:7ASyMIx30
↓この文言めちゃくちゃ腹立つわ!

マンホールカード配布終了いたしました
更新日:2021年12月22日

令和2年6月1日より配布しておりました茨木市のマンホールカードがご好評により配布終了いたしました。

たくさんのかたがたにお越しいただき、ありがとうございました。

https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/kensetsu/gesuidosoumu/menu/46736.html
2022/06/09(木) 22:01:30.51ID:od0CTX5r0
https://www.city.ibaraki.osaka.jp/cgi-bin/inquiry.php/89?page_no=46736
こういうとこに少なくない業務妨害でない真っ当な意見が集まれば考え直すのかな…
247川の名無しのように
垢版 |
2022/06/10(金) 00:38:06.68ID:SKi0X9gQ0
終わってるの知らずに貰いに行く人増えたら考えるかもな
2022/06/10(金) 12:45:18.60ID:37rMV9K10
>>246
投稿フォームから意見送ったった。
https://i.imgur.com/FGsY5We.jpg
249川の名無しのように
垢版 |
2022/06/10(金) 18:22:50.37ID:4xE19EJs0
>>248
相手にされない
250川の名無しのように
垢版 |
2022/06/10(金) 22:08:03.15ID:WkVsBdgE0
>>248
住所w

どう見てもふざけてるだろとしかw
2022/06/12(日) 19:34:11.87ID:998bXO+J0
茨木わりと早くに無くったイメージやけど1ロットしか刷ってないんか
2022/06/12(日) 20:13:07.73ID:uFf7MiPp0
最初の1ロットだけは自治体の負担ないらしいからな。
253川の名無しのように
垢版 |
2022/06/12(日) 23:05:30.69ID:bBlGFiYq0
>>248
ロシア人乙
254川の名無しのように
垢版 |
2022/06/13(月) 19:22:41.00ID:MeIRGWMA0
マンホール以外の面白いカード情報ちょうだい
2022/06/17(金) 12:49:17.69ID:hQGGd4/z0
配布場所は分かったから早く日程を発表してくれ
256川の名無しのように
垢版 |
2022/06/18(土) 02:10:19.11ID:JhYbe3+/0
あっせんなよ
257川の名無しのように
垢版 |
2022/06/20(月) 17:23:50.66ID:rTNdNPn40
横浜C交換にだせるよ 
欲しいもんは
兵庫ため池カードフルセット
沖縄復帰50周年ダムカードフルセット
マンカ17弾北海道沖縄九州全部
群馬ダムかるたフルセット
ぱっとおもいつくのはそんなもん
どうよ
2022/06/20(月) 18:55:40.44ID:xs3EpO6Z0
>>257
>>1
2022/06/20(月) 20:48:28.97ID:BWU2pkYl0
>>257
くたばっちまえ
2022/06/20(月) 22:41:05.84ID:jIZ7jvny0
岡崎は又味噌の所であのキャラクターかな数ヶ月前に行ったのに
261川の名無しのように
垢版 |
2022/06/21(火) 20:47:11.99ID:W3px8pSl0
横浜C持たず乞食する馬鹿を高みの見物(笑)
2022/06/22(水) 01:39:02.01ID:03oH1/au0
ボクは横浜C持ってるんだ
だから誰よりも偉いんだ
263川の名無しのように
垢版 |
2022/06/22(水) 09:10:53.33ID:0s0QMu0u0
>>262
ロット001か?
2022/06/22(水) 22:45:35.50ID:vEDH0S+v0
岡崎、豊富、池田もう色違いなんてつまらんよな
コレクターだからもらうとは思うけど、本当つまらん
265川の名無しのように
垢版 |
2022/06/22(水) 23:26:53.31ID:K5HEa+m10
これ理由に新しいとこ行きたいよな
熱心なのはありがたいことだけど
もう新しい自治体の募集ないんだろな
2022/06/22(水) 23:35:56.07ID:AiRN220w0
カード自体より、配布場所が代わり映えしない(マンホールカード以外で行ったことあったり)のが最近のモチベーション低下要因
2022/06/23(木) 16:37:56.94ID:TxnmmxKI0
同じ自治体で複数枚あっても高山市位離れてる所で配ってくれるなら新鮮味はあるけどね。
岡崎市みたいに狭い範囲で更に同じデザインの色違い連発はつまらん。
268川の名無しのように
垢版 |
2022/06/23(木) 17:56:54.37ID:SNLKJIgI0
それ言い出したら同じ場所に4回も通わせる極悪某池田なんちゃらの立場は
269川の名無しのように
垢版 |
2022/06/23(木) 18:19:03.93ID:n4Xtv8/o0
春夏秋冬を味わって欲しいからね
2022/06/23(木) 21:19:04.71ID:ElmMdNEa0
春夏秋冬の四季通わせられるのはいいんだ。
何年経っても配ってくれるんならね。
我慢ならないのが、初期ロットのみ配って終了とかぬかしてる糞自治体だ。
配布ルール守ってとっとと再開しろ!
271川の名無しのように
垢版 |
2022/06/23(木) 23:58:15.39ID:ErxThhdT0
池田市が批判されると何故か擁護が出没w
さすがはサウナを持ち込むアホ市長がのさばる無法自治体w
2022/06/24(金) 02:00:33.21ID:8eRWTypB0
クソ自治体発表選手権の会場はここか?
2022/06/24(金) 12:36:35.46ID:wtHRjkJB0
近場の人は池田4回くらいは苦痛じゃないし、遠方の人は切り替わりのタイミングで一泊旅行に来れば2回で済む…大阪駅からも近いし、、
2022/06/26(日) 01:42:49.68ID:QBWO6j+30
遠方の人が1回で済ませようとしたら入場者にカウントして配布はしない
それが池田クオリティー
2022/06/26(日) 17:44:52.09ID:QKsG7sRZ0
>>273
遠方組だけど、池田市は隣りの川西市が順次新規発行してるのに合わせて貰いに行ったから、何の不都合も無かったなあ~。
276川の名無しのように
垢版 |
2022/06/26(日) 17:49:12.14ID:h74xkt6J0
瀬戸内の島々で配布してほしい
行くきっかけが欲しい
2022/06/26(日) 18:00:05.03ID:QKsG7sRZ0
川西市で思い出したが、『マンホールカードマップ』ってアプリは川西市C001が漏れてるな。
総発行種数が合ってるからおかしいなと思ったら、電気のマンホールカードを入れてやがる。
そんなの入れるんなら、福井のダムや広島のウサギのやつもいれたらどうなんだ。
2022/06/26(日) 18:01:54.75ID:QKsG7sRZ0
>>276
今治の島嶼部で配ってたやつ、不正があって今は本土で配ってる。
2022/06/26(日) 18:56:44.37ID:sJ0pqSpO0
>>277
ご指摘ありがとうございます
今は開発用のPCが壊れてて新しく買ったPCが7月1日に届くのでそれから直します

電気のマンホールカードは電気のマンホールカードを含めて掲載していた他人のサイトから位置情報をパクろうとした名残りです
パクった位置情報は結局使い物にならなくて自分で調べ直しました
電気のマンホールカードを途中で消すと怒られそうなので今もそのままになってます
2022/06/26(日) 21:44:22.77ID:75QABv3Y0
池田とか川西駅近くで休日配付してるし費用的には安くすむからまだええけど山奥にあるようなんがしょっちゅう出されたら困る
281川の名無しのように
垢版 |
2022/06/27(月) 02:36:03.71ID:7AEV3CUn0
山奥行きてえわ
2022/06/28(火) 18:15:20.28ID:DCGy5EPX0
>>279
アプリ開発者さん、ご苦労さまです。
電気のマンホールカードは、GKPとは関係ないし、県別・弾別にも係わってこないので外して貰って構いません。
むしろ集計上、邪魔でしかないので外してくれたほうが良いです。
283川の名無しのように
垢版 |
2022/06/28(火) 20:56:44.15ID:kmOz0RSg0
>>279
パクったことは怒られそうに思わないんだ
2022/06/29(水) 23:47:15.04ID:Psid9JV60
電気のマンホールカードは三重県・愛知県・静岡県に配布場所があるんだよね
このままだとややこしくなるから除けたらいいよ
2022/06/29(水) 23:53:07.66ID:SWLwBc/e0
自分の作ったマイマップにもまだ載せてるけど、そもそも今でも配ってるものなのか知らない
消すタイミング逃した
286川の名無しのように
垢版 |
2022/06/30(木) 00:28:17.05ID:it0oZ8Be0
他は知らんけど愛知はもう配ってなかったよ
287川の名無しのように
垢版 |
2022/06/30(木) 07:19:14.18ID:pqDVFFl10
三重県も去年行ったら配ってなかった
288川の名無しのように
垢版 |
2022/06/30(木) 17:21:17.68ID:gTpkXcRU0
マンホールカード17弾8月6日配布決定!
2022/06/30(木) 19:04:00.35ID:YmKgQkIb0
どうせ発行するのはいつメン
2022/06/30(木) 19:25:10.54ID:2LTwEuDS0
ここまで配布を遅くするなら
最初から4月の配布は見送りますって言えば良いのに
2022/07/01(金) 22:34:31.09ID:LhO5kyYh0
いってた
2022/07/03(日) 19:43:43.20ID:MTLBXB4B0
日本下水道事業団の初期配布は、下水道展‘22東京の会場内(東京ビックサイト)JSブース。
通常配布は、埼玉県戸田市の研修センター管理課で8月8日から。
https://www.jswa.go.jp/company/50th-anniversary/manhole-card.html
https://i.imgur.com/Xzid5J4.png
https://i.imgur.com/1by8i3d.jpg
2022/07/05(火) 23:09:50.93ID:H4cld5TW0
行かないから関係なし
294川の名無しのように
垢版 |
2022/07/05(火) 23:26:05.39ID:gI4i0WHs0
下水道展ってマンホールカード配るとこあるの?
295川の名無しのように
垢版 |
2022/07/06(水) 11:40:08.34ID:itxmOFXg0
去年大阪でキン肉マン配ってたやつって下水道展?
最初配ってるブースわからなくて業界向けのブースに迷い込んでわけわからんかったわ
2022/07/06(水) 22:57:51.03ID:VdZkVyNV0
>>294
あるよ。
2022/07/07(木) 07:13:30.98ID:RjYK7kgB0
いつも新マンホールカード配布が近づくとコロナがまん延しだして配布延期になるんだよなあ
第17弾もそうなりそう
2022/07/07(木) 08:56:20.95ID:hP5LN4vk0
もうコロナはそういう波があるものだと思うしかないとして
マンホールカード発行しているGKPも、ある程度コロナが落ち着いてきてから発表するんだろうけど
そういう時期になると、そろそろコロナが落ち着いてきたから遊びに出かけようって人が多くなって
結果、配布時期とコロナリバウンドとが重なってしまうのかな
2022/07/11(月) 23:07:02.26ID:CAE/IKna0
青春18きっぷで効率よく回収できそうなJr路線ご存じでしたら教えてください
今のところ静岡東海道線で熱海→三島→沼津→清水→静岡→焼津→掛川→磐田→浜松のラインを目指します
暑いから駅からいけて徒歩15分くらいまでだと思います

愛知は名鉄の方がよさそうかなと
2022/07/12(火) 14:24:03.73ID:9zdSbQR20
>>299
熱海は15分きついかもね。
2022/07/12(火) 21:35:40.90ID:Kd4NyVPY0
>>300
A001だけでもって思ってます。
どうやら熱海駅より次の来宮駅のほうが近いみたいです
2022/07/12(火) 22:58:07.59ID:YkwjgsN20
配付時間とかあるし結構計画的に行かんとあかんかもな
2022/07/15(金) 20:56:36.38ID:dtebkhPL0
北本市が8月1日から配布開始なのは嬉しいが、コロナの感染拡大中なのでまた中止になるんじゃないの?
https://www.city.kitamoto.lg.jp/soshiki/toshiseibi/kensetsu/gyomu/g2/mhc/14043.html
304川の名無しのように
垢版 |
2022/07/16(土) 23:01:40.21ID:YPAd7qKc0
>>303
そしたら再開まで待てば良い
2022/07/19(火) 16:32:49.02ID:owFtLIB+0
明日から小金井市(A001)の配布再開
休日も配るようになる模様
2022/07/19(火) 21:34:24.75ID:HiAdsow00
ラインマンカードってなんや
307川の名無しのように
垢版 |
2022/07/20(水) 11:28:03.11ID:2qEV51JC0
タモリ倶楽部地方勢だな
2022/07/20(水) 18:04:11.64ID:Gr4MJlHN0
>>306
ラインマン=電線マン=鉄塔上の架線工事や点検業務に携わるプロフェッショナル
309川の名無しのように
垢版 |
2022/07/21(木) 07:35:06.19ID:6t5eyVkz0
THE TIME' & THE TIME, 木曜日★3
2022/07/22(金) 01:09:32.00ID:GvKCFrNo0
デンセンマンって小松政夫か?
2022/07/22(金) 13:07:09.22ID:USb3MTYp0
ベンジャミン伊東と小松与太八左衛門と電線マン率いる電線軍団
https://i.imgur.com/Ya73TBF.jpg
https://i.imgur.com/DpsTp1u.jpg
https://i.imgur.com/ZQn1gX6.jpg
https://i.imgur.com/3w7H6q1.jpg
2022/07/23(土) 06:39:26.84ID:RpyIktlz0
ついていけない
2022/08/01(月) 08:08:20.50ID:J1uiV0Mh0
今日から北本市の配布再開
314川の名無しのように
垢版 |
2022/08/01(月) 20:04:32.82ID:qft1gNDD0
>>313
さっき北本市のマンホールカードを貰いに行ったら
意外にもロット001だった
2022/08/02(火) 20:50:18.68ID:OogJbAmZ0
今年のマンホールサミットのトークイベントは事前抽選だね
これなら朝早くから並ばなくて良いから
池田の時のような惨劇にはならないから良かったねww
2022/08/03(水) 23:46:44.24ID:4oUAu6dS0
23区D101って、フライングというかもう配ってるんだな
317川の名無しのように
垢版 |
2022/08/04(木) 20:02:04.90ID:X5FSLjGr0
>>316
下水道展とアナザージャパンの2ヶ所で配ってる
下水道展の方はロット002の報告も…
318川の名無しのように
垢版 |
2022/08/06(土) 11:30:14.92ID:y17T4AB60
悲報 相模原ガンダム ロット001終了。ワシは001ゲッツ!
2022/08/06(土) 13:25:09.03ID:q8fb32re0
悲報?
1ロットしか用意してないの?
320川の名無しのように
垢版 |
2022/08/06(土) 16:41:46.18ID:GMMfrvL20
002配ってたよ。でも001ゲッツできずその場で崩れ落ちるオジサン多数。
001マニアにとっては悲報でしょ。
2022/08/06(土) 17:36:50.89ID:kLz8u9Zq0
キャラものの001を狙うなら朝一で並ばなきゃと思うけど...
東久留米のブラックジャック優先したりしたのかな

北海道のガンダムはハシゴで001揃えられそうな距離だけど、北の果てでそもそも行きづらいし斜里町は延期だしね
322川の名無しのように
垢版 |
2022/08/07(日) 19:39:01.70ID:TrAQRDrI0
GKPのHPが、昼頃から「データベース接続の確立中にエラーが発生しました」と表示されて
落ちてる。
323川の名無しのように
垢版 |
2022/08/08(月) 19:14:08.85ID:5iRQdvdE0
>>320
今日から正規の場所で配布が始まった下水道事業団のカードも002
下水道展で1ロット分を配ってたんだな
2022/08/10(水) 00:37:24.49ID:o+huHJTm0
マンホール女優カード
ttps://www.kanaloco.jp/news/government/article-926643.html
325川の名無しのように
垢版 |
2022/08/11(木) 21:54:32.28ID:iPIY+wqn0
今日太宰府に行ってきたが、受付の人がマンホールカードいりませんかと声かけていた
そのせいかどうか知らんが、マンホールカードもらってたリスト見たら県内在住者だらけだったw
まあ俺も県内在住者だけど
326川の名無しのように
垢版 |
2022/08/11(木) 21:56:45.64ID:iPIY+wqn0
あと太宰府のマンホールカード、デザインは大伴旅人と大宰府政庁だったな
あと令和発祥の地をアピールしてる
2022/08/12(金) 22:23:10.35ID:lfjtoTDp0
伊丹市はどこから来たか聞かれもしないし、2枚くれたぞ。
2022/08/13(土) 02:02:55.31ID:nbn5o1Ju0
大田原とか橋本とかなんで再作成しないんだろ。マンホール自体がもうないのかな?
2022/08/13(土) 09:59:55.47ID:nQeG1JkY0
>>327
2種類1枚ずつじゃなくて同じカードを2枚もらったの?
330川の名無しのように
垢版 |
2022/08/13(土) 11:36:47.59ID:JNqC9Ul00
大田原市は予算の問題らしいですが・・・。
331ふたば
垢版 |
2022/08/13(土) 11:43:21.79ID:ER4eiXHe0
>>327
伊丹市はBとCの合わせて2枚を配っています
デザインがよく似ているので私も2枚渡された時には『うわーー!』って
よく見たらBとCだったという‥
2022/08/13(土) 12:22:34.40ID:5z2gcvT10
>>330
同じの2枚だった。間違えただけか?
2022/08/13(土) 12:24:12.52ID:5z2gcvT10
もしかしてふるさと納税の使途指定でマンホールカードってやったら作られるかも?
334川の名無しのように
垢版 |
2022/08/13(土) 12:38:55.42ID:OrwOPEji0
大田原は与一くんグッズとか作ってるから本当に予算の問題なのかは疑問はあるが
単に与一柄のマンホールカードを作らないだけでは?
335川の名無しのように
垢版 |
2022/08/13(土) 13:18:13.48ID:JNqC9Ul00
大田原市は廃止届を提出していないようなので、
わずかながら再配布の可能性はありそうです。
1ロットだけでも頑張ってもらいたいですが・・・。
2022/08/13(土) 22:43:21.18ID:uLORtRIu0
大田原市の廃止を確認したら出品
337ふたば
垢版 |
2022/08/14(日) 14:25:42.03ID:NQdAjOmj0
四国を周っています
愛媛県西条市が001でラッキーでした!
338川の名無しのように
垢版 |
2022/08/14(日) 22:23:45.82ID:e2h6iHLM0
どうでもいい話かもだが、中津市でマンホールカード貰う時にどこから来たか書くことになるけど、所属県が一応大分県なので
大分県以外は県だけ書くようになってるけど、配布場所は目の前の川渡ったら福岡県なんだけどなあ
あんな市街地のど真ん中で県境分けてる方がおかしいんだけど
2022/08/14(日) 23:39:40.25ID:1JYAxjKl0
住所を番地まで書かせる神戸に比べたら、県くらいどってことない。
2022/08/15(月) 08:33:28.21ID:R7aLgswc0
まだ公式HP直ってない
配布時間とか確認したいのに…
341ふたば
垢版 |
2022/08/16(火) 00:22:08.17ID:7ezmYdKJ0
https://www.nouhibus.co.jp/busstopcard/
岐阜県高山市を中心としたバス停カード
乗車してキーワード書いて‥
342川の名無しのように
垢版 |
2022/08/16(火) 17:11:01.97ID:D7sMUvqq0
【コロナ禍】 ユダヤ人の長老が、100年前に予告
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rights/1593137434/l50
2022/08/17(水) 21:44:46.06ID:y+3jM3Ka0
17弾順調か?
2022/08/18(木) 00:19:02.69ID:OrDOdKpe0
神戸の下水道見学した人いる?
2022/08/18(木) 06:28:51.72ID:5L+iT5rt0
>>344
したよ、割と最近
2022/08/19(金) 20:46:22.00ID:wd/sADiQ0
福山初日乗り換えのタイミングで貰おうと狙ってるけど多そうかな
>>344
両方とも言ったけどポートアイランドの方は施設見学以外なんもないとこやった魚崎は酒蔵がある
2022/08/20(土) 09:47:52.00ID:eyR8erDS0
おま還なのかもしれんが、ここしばらく前から下水道プラットフォームのサイトに繋がらないんだ
www.gk-p.jp/mhcard/
2022/08/20(土) 10:45:00.91ID:KSO0+kXt0
まとめサイトを見れば良いのに
最近は公式サイトを見ることの方が稀だわ
2022/08/20(土) 11:08:45.40ID:hJ/4nSCU0
>>347
お盆休みで直す人がいないんじゃないか
おそらく月曜になったら繋がる
2022/08/20(土) 23:37:23.51ID:7Qquw7Wq0
終わってる
2022/08/23(火) 00:10:48.41ID:azoON8Of0
繋がらん
2022/08/27(土) 11:48:05.24ID:Tqo+yw3V0
地図サイト参考に行ったら全く離れた場所やった事前に調べる必要あるな
>>347
本サイト繋がりにくかったてのもあるけど
2022/08/27(土) 15:50:13.17ID:CfiddSiE0
本サイトよりまとめサイトの方が情報量が多くて利用価値があると思ってるけど
今回の不具合でここやらツイやらで繋がらん繋がらんと言ってる人が多いのには驚いてる
2022/08/28(日) 07:24:03.18ID:EVVaywXc0
https://www.jswa.jp/manhole-card/
2022/08/29(月) 02:24:34.70ID:yZ2/bLJz0
福山初日で4000終了て今週行こうと思ってたのに
356川の名無しのように
垢版 |
2022/08/29(月) 07:57:25.16ID:2XtlUAkm0
そんなことある?構内通路通る人に配布中でーすとか言って
配りまくったんかな
それだと興味ない人もなんとなく全員もらっちゃうし
そのあと捨てられること考えると残念
2022/08/29(月) 09:11:24.27ID:+29tVT5U0
福山城のリニューアルオープンでかなり賑わってたみたいだけどね
福山城が描かれたデザインだし、マンホールカードを集めて無くても記念にもらって行く人が多かったんじゃない?
358川の名無しのように
垢版 |
2022/08/29(月) 10:57:20.88ID:2XtlUAkm0
福山城が盛り上がってたからか

俺はお前らに配慮して配布場所が観光協会のときは
まわりに誰もいない時にマンホールカードください!って言ってるぞ。
そうじゃないとその場にいるおばちゃんとかがそんなのあるの?とか言って
どうせ捨てるのに全員もらっちゃって在庫が減るから。

役所で貰う場合は他人と居合わせたこと無いから関係ないけど
2022/08/29(月) 12:20:54.66ID:iqTB0RXE0
Twitterみると、福山在庫ありみたいよ
ホームページの表示がおかしかっただけかな?
2022/08/29(月) 12:28:47.58ID:XPpBxDYS0
週末だけで数ロットなくなった所沢の例もあるしなぁ。
2022/08/29(月) 12:46:53.96ID:yZ2/bLJz0
事前の2ロットだけじゃなくてそれ以上刷ってたもしくは勘違いてことなんかなどちらにせよ昨日の午前で1ロットは捌けたみたいやし配付スピードは速そう
2022/08/29(月) 20:32:03.62ID:3ZVXvzBl0
>>358
すき
2022/09/01(木) 14:43:03.42ID:WVtosSgM0
阪南市行ってきたけど、久しぶりに長閑なところで新鮮だった
最近駅ナカの観光案内所とか多かったから

大阪では作成が遅い方だったから、県からつつかれたりするんですか?
と聞いたら、単にくじ運が悪かったからだって笑

大阪はあともう、摂津市、泉大津市、忠岡町、岬町、千早赤阪村の五つだけだね
大阪の忠岡町なんて、これ調べてて初めて知った
364川の名無しのように
垢版 |
2022/09/01(木) 19:34:03.22ID:hB1hjOpc0
千早赤阪村秋頃行こうと思ってたけど今後出る可能性濃厚なんか
2022/09/01(木) 20:31:03.57ID:2VUcmVye0
>>363
県からはつつかれんやろ
2022/09/02(金) 07:56:35.45ID:fCv7VSx40
県ですらないからなw
367川の名無しのように
垢版 |
2022/09/02(金) 08:07:40.59ID:m7Ho4NTI0
今まで印象に残った役所役場ある?
368川の名無しのように
垢版 |
2022/09/02(金) 22:51:46.99ID:oE5LgZXu0
>>367
やっぱり大阪市役所ATC庁舎だなw
水色の大阪城とキン肉マンを別の階でもらったけど、あそこどう見ても役所らしくないよな
2022/09/03(土) 08:33:14.41ID:uNyGTyjS0
>>367
必ずしもマンホールカードで行ったわけじゃないけど、自分の行った範囲で

新しくて綺麗なとこなら、富山の黒部市とか愛知の阿久比町
古くてクラシックなのだと、岐阜の美濃加茂市とか建て変わってしまったけど大垣市とかかな
370川の名無しのように
垢版 |
2022/09/03(土) 13:00:05.68ID:InHSpQt80
黒部と阿久比は確かに立派だった
大阪の外れのどこだか忘れたけどすげえボロいとこあったな
371川の名無しのように
垢版 |
2022/09/03(土) 13:00:42.89ID:InHSpQt80
ホントは県庁も行きたいけど何も配ってないんよな
372川の名無しのように
垢版 |
2022/09/03(土) 13:35:36.45ID:aS6IwNUW0
>>371
福岡県庁
土日だと下水道処理場だし、今は出先にいるからわざわざ県庁行かんし
2022/09/03(土) 13:50:12.74ID:oAZWNVlr0
配ってないけど歴史的建造物なら名古屋市だろうな。近代的なのは横浜市や神戸市…
2022/09/03(土) 22:56:22.89ID:VKQabaqp0
ド定番の名護市役所
375川の名無しのように
垢版 |
2022/09/04(日) 06:41:09.76ID:d2l+vd+o0
画像見たらアンコールワットかと思った
376川の名無しのように
垢版 |
2022/09/05(月) 00:35:04.30ID:2e2thbGc0
ちなみに一番悪趣味なのが福岡県庁
当時の知事「亀井光」をデザインしているw

議会棟が6角形の亀の形
行政棟が井戸の井の形
警察棟は正方形だが屋上のライトがピカピカ光るw
377川の名無しのように
垢版 |
2022/09/05(月) 12:34:46.25ID:e/14Hlql0
>>376
おもろいな
九州行ったら訪れよう

県庁は展望台あるとこ多いからカードくれなくても街を知るために訪れる価値はあるんだよな
378川の名無しのように
垢版 |
2022/09/05(月) 18:24:00.79ID:sgUJaQv80
>>377
福岡県庁はカードくれるからな(7階下水道課)
立地で見ると福井県庁が福井城本丸に、群馬県庁が再建後の前橋城本丸にあったよな確か
2022/09/05(月) 21:23:28.89ID:ljsRLc0D0
>>378
福岡県庁行ってないと思ったけど御笠川浄化センターと同じカードか。
380川の名無しのように
垢版 |
2022/09/06(火) 11:43:08.98ID:eWXn/F6p0
>>379
御笠川浄化センターは休日配布場所
平日が県庁
どうせ県庁には平日しか入れないし
(職員用通用口からだと休日も夜間も入れるが)
2022/09/08(木) 08:30:33.43ID:agzxdq6W0
詫びカードって何が貰える?
2022/09/08(木) 12:22:14.21ID:wfaBI9ke0
>>381
歴まちカードとか百名水カードとか遊水池カードとかゆるきゃらトレカとか、場所によっては「これならあるよ」と言ってくることがあるな
383川の名無しのように
垢版 |
2022/09/08(木) 22:00:10.13ID:3jUOQMO20
>>377
県庁が都心にないところも案外あるよな
大抵は移転のためだけど
九州だと福岡、熊本と鹿児島が都心にはないな
福岡県庁は都心とは言い難い馬出にあるし(そもそも中央区ではなく東区との境界のところの博多区にある)、
熊本県庁は強引に中央区にしてるような、やはり東区との境界付近にあるし、鹿児島県庁も変な所に移転してるし
2022/09/10(土) 13:22:35.58ID:kQ+zb0Hr0
公式で
アクセスできなくなった件も案内出てたな

2022/9/07  川島町の配布先が変更しました
2022/9/07  袖ヶ浦市は平日のみの配布となりました
2022/8/30  下関市の配布時間が変更しました
2022/8/30  富士宮市の配布先の休業期間が延長しました
2022/8/30  尼崎市の配布先が変更します 
2022/8/30  宝塚市の配布先が変更します
2022/8/30  八王子市の配布先が変更します
2022/09/11(日) 18:29:18.80ID:3YR4kvm50
盛岡駅近くの開運橋駐輪場でレンタサイクルを
200円で借りて片道30分、
岩手県滝沢市はまだ001だった。
386川の名無しのように
垢版 |
2022/09/11(日) 20:35:33.30ID:GToyleEo0
ロットはどうでもいい
2022/09/11(日) 21:24:18.00ID:xhx9Hih40
ロットは気にするねぇ
2022/09/12(月) 22:09:16.10ID:mkI+w6ln0
神奈川住みで3月半ばから
神奈川、東京、埼玉、千葉、山梨、静岡
の190カ所をほとんど電車で巡ってきた
充実した半年だったよ、楽しかった!
2022/09/13(火) 13:42:23.32ID:0pYUqOG+0
今年のサミットのリレートークは事前申込抽選制だから
当日の朝早くから並ぶ必要もないし
不平不満はあまり出ないだろうなw
2022/09/13(火) 23:00:35.70ID:i0STqdru0
マンホールカードの情報交換したいなーって思ってラインのオープンチャット探して入ったけど
ゆゆってやつの自分語りウザすぎてひいた
2022/09/14(水) 22:45:07.87ID:DDyf7WMx0
今どきマンホールカードで語る内容ってあるかな
392川の名無しのように
垢版 |
2022/09/15(木) 12:05:20.65ID:0RrMc+Y70
>>391
どうかな?
俺もようやく650枚集めた、みたいな報告とかは別にいらんだろうし
2022/09/15(木) 15:33:14.38ID:R4V/sAc30
有名観光地で立地のいい場所でもロット1終われば捌けるスピードだいぶ落ちるみたいやな未だにロット2やった
2022/09/17(土) 20:06:52.73ID:9pnu0Tiy0
増刷してもロット1のところがあるのにスピードが判るエスパー降臨
2022/09/20(火) 13:05:41.99ID:wsMrrP520
今年はリレートークイベントでのカード配布は無いんだね
結局早い者順ってことか
みんな、がんばれよw
396川の名無しのように
垢版 |
2022/09/23(金) 06:57:04.58ID:gUPKpRyl0
捕まれスピード違反の馬鹿野郎
2022/09/23(金) 07:45:00.79ID:PXh7kEnV0
早漏野郎?
398川の名無しのように
垢版 |
2022/10/01(土) 11:09:50.02ID:lmk0n5650
浦安は二度と配布しません
2022/10/01(土) 12:07:49.54ID:ACYxk5470
コロナでなかなか東京なんていけないうちに、特別版の色が金から青に変わってしまった...
2022/10/01(土) 15:12:57.34ID:nGlv7sk80
こんなの関東民が有利なのは分かりきってるじゃん
さっさと通常色破棄して金色に戻せよ
401川の名無しのように
垢版 |
2022/10/01(土) 15:51:37.65ID:Jzjx+nBa0
君らどこ
2022/10/01(土) 21:18:49.47ID:AiYuxL8L0
特別版の色が変わった?ソースは?
2022/10/02(日) 07:49:26.53ID:mXphUZnO0
結局金から青になったらコレクターがまた集めにくる確率あがるだけやん
同じの配布してほしい
金に戻してほしい
404川の名無しのように
垢版 |
2022/10/02(日) 10:20:37.65ID:WNLDyHsJ0
>>398
ソースは?
HP見ても、配りたいのはやまやまだけど、みたいなことが書いてあるが
まああそこは、東北の地震の後の県議選の投開票をボイコットした実績もあるから一筋縄ではいかないのも確かだが
405川の名無しのように
垢版 |
2022/10/02(日) 10:23:42.68ID:WNLDyHsJ0
>>399
東小金井?

>>400
品川区みたいに突如として通常配布やめた糞もあるからなあ
金の配布場所、何度も臨時休業とか早期閉店とか食らってなかなか行けなかったのに
2022/10/02(日) 14:36:59.49ID:yIFqtOk00
>>405
東小金井なら単に休止中だった通常版が再配布開始で、特別版の在庫がなくなっただけでは
2022/10/02(日) 14:40:35.32ID:CFRwoNe40
青に変わったのは新宿と渋谷。
2022/10/02(日) 17:28:04.88ID:yIFqtOk00
これか。
https://www.kanko-shinjuku.jp/event/history/article_3054.html
409川の名無しのように
垢版 |
2022/10/02(日) 18:27:37.91ID:z2zYEdxT0
青に変える方が手間
2022/10/04(火) 09:36:12.55ID:H53NeUQ30
枠の色指定を変えるだけじゃないの?
色情報もブロックで決まってるわけだし、何が手間なのか良く分からない

つーか、さっさと元に戻せや
2022/10/04(火) 12:32:35.08ID:b1QDu6Gz0
すぐ戻したらコンプキチが「青バージョン貰えなかった」とかわめきそう
2022/10/04(火) 12:37:23.83ID:55ZImRO00
もう青バージョン作ってしまったら、これから増刷のたびに交互に変えるしかないね
2022/10/04(火) 17:54:11.14ID:essnTCau0
マンホールカードの検索ページが戻った
スクリプトでデータ抜いてたからpdfだと困ってたんだ
2022/10/04(火) 17:59:38.24ID:essnTCau0
繋がらなくなった
データも先月と同じ古いままだったしテスト中なのかな
415川の名無しのように
垢版 |
2022/10/05(水) 04:37:05.34ID:OObav0SU0
カード配布頑張ってるとこは応援したいけどももうちょい新しい土地で配布してほしい
カード集めよりそれきっかけでその土地訪れてる身としては
2022/10/07(金) 00:35:49.98ID:GsZIRUks0
近場はカード目的でよるけど遠方は観光もしたいしな唯ここ何があるんて感じの所は何もせずじまい
417川の名無しのように
垢版 |
2022/10/13(木) 20:55:31.59ID:Rf8RWeP90
マンホール以外のカード情報ないんか
2022/10/14(金) 23:00:32.63ID:zG4v/fnc0
好みの問題だけどさキャラもののカード好きじゃないから愛知県民でも岡崎にうんざりする
地域のゆるきゃらなら受け入れられるんだけど
その土地の名産とか景色を落とし込んだ絵柄が好きだな
2022/10/17(月) 11:48:23.38ID:OaneqZ8H0
岡崎は色違いネルカードたくさん出しすぎや
420川の名無しのように
垢版 |
2022/10/17(月) 14:40:01.03ID:nBVVRKwc0
どうせなら徳川四天王とか出してほしいわ
2022/10/18(火) 08:19:38.19ID:13Ey+ePT0
大河もあるんだし徳川推しでいけばいいのに東海オンエアのマンホールが続きそうやな。合間にルネ色違いをまた入れながら。
2022/10/18(火) 09:14:29.95ID:mbrmwloD0
A001は岡崎城がデザインされてるけどね
来年は大河イヤーだから人を呼ぶチャンスだし
犬山、日進、小牧、清須あたりも足並み揃えて出してくれないかな?
423川の名無しのように
垢版 |
2022/10/18(火) 14:19:24.91ID:e6u65v0B0
>>420
四天王はどこで出すんだ?
例えば井伊直政なら浜松なのか高崎なのか彦根なのか
彦根はひこにゃん出してるし
2022/10/18(火) 21:06:41.17ID:8oLjYk3f0
>>423
どこでもいいよ
425川の名無しのように
垢版 |
2022/10/18(火) 23:53:59.68ID:B/HrqBi/0
>>417
登米コレクションカード急げ
426川の名無しのように
垢版 |
2022/10/19(水) 16:09:34.89ID:pTtZZqze0
>>425
情報サンクス
おかえりモネのとこなのな
遠いから今月中は無理そうだけど
2022/10/28(金) 02:03:31.55ID:2m9VeVyc0
いま何枚?
2022/10/31(月) 17:50:21.91ID:/lXaYS4H0
今年の8月にマンホールカードの存在知って、いま100枚くらい。
我孫子行ったのにカード無くて、役所に怒ってしまったよ。

遠方から来て、カード有りませんってキツイよね
2022/10/31(月) 19:07:39.01ID:kNzjGzND0
マンホールカードほど在庫情報の発信をきちんとしてるカードはないんだから、事前にチェックしてから行かないのが悪い
2022/10/31(月) 19:09:46.18ID:Vzwbdawe0
>>428
マンホールカードは配布場所に行ったら必ずもらえる…
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。
2022/10/31(月) 20:13:22.90ID:ej9+1ZLK0
あらかじめ配布状況を調べてから行くのが普通だと思ってた
2022/10/31(月) 20:55:17.20ID:161IVGFD0
マンホールカードじゃ無いけど
ダムカードの時は県外から行くのでHPを見て土日も配布と確認
実際に行くとコロナで平日しか配布しませんとの張り紙があった
何ヶ所かは一人一枚でと入り口に置いてあったのに
2022/10/31(月) 20:56:56.68ID:H3wT88oQ0
呼び寄せといて追い返した市役所があったと記憶している
2022/10/31(月) 21:02:24.75ID:L2bWa24A0
ツイッターで検索して最近カードを取得した人がいるか調べてから行けば安心
2022/11/01(火) 20:36:28.15ID:ryLdNMXp0
一番正確なのが公式HPじゃなくて部外者のツイッターってのが悲しいな
2022/11/04(金) 09:47:45.55ID:ArC/7mnO0
GKPがまめに自治体の配布情報を収集してるわけじゃなく
自治体から報告が上がってこないと更新しない体制だからね

今や公式の情報なんて使い物にならないと思ってるから滅多に見ないよ
この前の不具合で見られないと騒いでる人があんなにいることに驚いたわ
437川の名無しのように
垢版 |
2022/11/04(金) 16:57:53.59ID:VFY6Oa4X0
いつの間にか久米南町が終わっとるし
廃止リストには入ってないみたいだが
2022/11/04(金) 20:19:05.73ID:rY9QWHk20
自治体のお知らせで「配布終了」ってのは誤解を招くよな…せめて「再発行待ち」とかにしておいてほしい
439川の名無しのように
垢版 |
2022/11/05(土) 00:25:46.86ID:+FiSp1Zt0
再発行待ってるのは貰いたい側
2022/11/08(火) 17:06:40.37ID:yYvRmNuV0
僻地のよくわからん店とかで配布すんのやめろや
2022/11/10(木) 22:59:56.81ID:5XvoyrGm0
川内村の悪口やめろや
2022/11/11(金) 21:47:26.61ID:Vlb0BmY10
在庫情報サイト、「あり」の分の掲載止めた?
2022/11/12(土) 17:55:55.53ID:pAcRpHD40
>>202
なかなか減らないどころかどんどん増えてくなあ
https://i.imgur.com/4EKIR2R.jpg
2022/11/12(土) 22:47:51.56ID:9oh4Y/j00
来週に新潟方面行くんだけど、水曜休み、木曜休みあって、めんどくさい。
市役所の方でまとめてくれると助かるのに。
あと、村上市4ヶ所めんどくさっ!
2022/11/13(日) 00:14:09.40ID:pFzuWtFy0
そんなに面倒臭いって言うなら集めるのやめたら?
2022/11/13(日) 19:25:00.77ID:o2qUjzSr0
市役所はいかに散らすかを考えている
2022/11/14(月) 12:59:18.10ID:un1Z1+tT0
このアプリの開発者さん、ここ見てたらこれ直しといてね。
https://i.imgur.com/Poyoi1X.jpg
2022/11/14(月) 13:23:08.05ID:lor4bSyj0
>>447
現在全国旅行支援で長野県に遠征中
あと2泊で帰るので帰ったら直します
2022/11/14(月) 15:04:32.69ID:s8YpMY/10
埼玉県荒川左岸通水50周年記念って初めて知った。
17弾っていうけど隠しなのか。
2022/11/14(月) 15:37:25.62ID:VjDIN3c/0
>>449
通常配布が12月1日からだからまだリストに載ってないだけかと
2022/11/14(月) 20:44:49.98ID:un1Z1+tT0
とっとと配布再開しろよ茨木市
https://i.imgur.com/ppIvQ7f.jpg
2022/11/14(月) 21:02:46.56ID:un1Z1+tT0
横浜市旭区のガーデンベアもな
https://i.imgur.com/YdJ3XH2.jpg
2022/11/14(月) 21:23:08.27ID:GBe3JK5v0
これもなんとかしてくれ
https://i.imgur.com/6nAQhrL.jpg
2022/11/14(月) 23:57:16.72ID:un1Z1+tT0
これも酷いなあ
https://i.imgur.com/FP7Ugbk.jpg
455川の名無しのように
垢版 |
2022/11/15(火) 13:54:01.78ID:CM3I7fOi0
https://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/150000/158000/p039484.html
マンホール販売します 
指定場所での現物引き渡し販売 
https://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/150000/158000/p039484_d/fil/001_annai.pdf
マンホール重量 おおよそ40キログラム 1枚
2022/11/15(火) 23:51:42.41ID:SSYaJyO+0
>>453
ツイートでお返事来てます
https://i.imgur.com/cuBCsKz.jpg
2022/11/16(水) 09:27:54.53ID:yDb3Jrnh0
下水道事業のPRのためのマンホールカードなのに
観光事業の部所がしゃしゃり出るからおかしなことになってるのよ
配布が中断してるところはたいていがそう
1ロットだけ配布して事業成立した気になってる
2022/11/16(水) 10:44:31.75ID:R3ECKpd+0
尾張旭市みたいなケース以外で配布終了ってのはその自治体に対してマイナスイメージしか産まないわ…
住んでも行政サービス手抜きされそう。
459川の名無しのように
垢版 |
2022/11/16(水) 11:04:13.30ID:Ul5+1O6f0
初期からやっててやめたところはしゃーないと思ってるけど
浦安みたいに速攻配り切って終わりってとこは何のために参加したのか謎だわ
コレクターからはうらまれるし、宣伝効果もないし
460川の名無しのように
垢版 |
2022/11/16(水) 11:05:19.23ID:Ul5+1O6f0
サミットのために宿とろうかと思ったけどどこも高いな
まぁやること遅いのが悪いんだけど
2022/11/16(水) 12:08:56.41ID:O77d5Eb40
>>459
マイナスの宣伝効果だな
462sage
垢版 |
2022/11/17(木) 23:19:06.65ID:r40z1aUW0
>>457
観光の寄与しないから撤退しただけ
463川の名無しのように
垢版 |
2022/11/17(木) 23:28:22.89ID:TQdXRNHF0
>>461
一番マイナスの寄与したのは池田市だと思われ
2022/11/18(金) 14:09:21.94ID:gWmfznau0
県庁所在地の市が参加してないところは
山形、岐阜、石川、三重、徳島かな
ぜひ参加してほしい。
2022/11/18(金) 14:10:51.74ID:gWmfznau0
あ、島根もですね
2022/11/19(土) 06:10:47.55ID:EElZNEWK0
今日、所沢のマンホールサミット行く人~
467川の名無しのように
垢版 |
2022/11/19(土) 09:35:19.87ID:2fJCtKWt0
既に1000人以上並んでる
2022/11/19(土) 17:48:05.70ID:+zy3Bdoc0
1000人の内、どれだけが転売目的なんだろう
時には何十種類か持ってる人だけを配布対象としても良いんじゃないかなぁと思う。
2022/11/20(日) 12:04:04.21ID:xqzpLqOb0
トラブルもなく平穏無事に終わったって事かな?w
470川の名無しのように
垢版 |
2022/11/20(日) 13:54:44.23ID:kc2vE54y0
昨日行ったけど、とりあえず無事終了って感じ
マンホールカードは相当用意してたのか夕方前でも配ってた
2022/11/20(日) 19:20:44.80ID:73thmSff0
自分は9時半にサクラタウンに到着
入場受付でカード貰えたのは11時10分でした
2022/11/20(日) 19:30:45.89ID:+K286Sdw0
少なくとも池田にはふるさと納税とか一生しないだろうと思う
473川の名無しのように
垢版 |
2022/11/21(月) 01:48:33.30ID:tSW9CuyM0
何もらえたん?
楽しかった?
2022/11/21(月) 13:43:39.81ID:oZeRMDRx0
サミットのじゃんけん大会で鋳物トコロンGET!
ガンダム(シャア)欲しかったけど、じゃんけんの資格無くなって残念。
毎回、所沢と思ったら、いろんな所でやってるのね。
今度は岡崎行きたいな
2022/11/21(月) 13:44:27.95ID:oZeRMDRx0
>>468
ホントだよね。
転売ヤーが潜んでる
2022/11/23(水) 16:36:58.71ID:16qRlq040
カード整理してたら、10県(和歌山・鳥取・島根・徳島・香川・愛媛・高知・佐賀・大分・宮崎)で初期ロット(00-001)コンプリートしてた。

8県(秋田・石川・山梨・広島・山口・福岡・長崎・熊本)を加えた18県は、初期デザイン(00-☓☓☓)コンプリートしてた。

初期ロットには拘らないけど、初期デザインには拘りたかった。でもコンプリートは難しいものですね。
2022/11/23(水) 19:42:23.95ID:v67g3lk00
デザイン変更は
GKPマエプロ→GKP
みたいにどうでもいいのもあるが
モノクロ→カラー
みたいに変更前と変更後の両方を押さえときたいのがあるよね
2022/11/23(水) 20:07:27.71ID:jpkOQPFF0
・諏訪湖流域下水道→流域下水道
・篠山市→丹波篠山市
・西宮市/うすい→ごうりゅう
トップの管理者名変更と中央のマンホール画像の変更は絶対両方持ってたいよね。

下部の座標やピクトグラムや裏面配布場所の変更なんかは正直どうでもいいけど。
2022/11/23(水) 20:59:53.83ID:QjZ3KQkh0
みんなそれぞれこだわる部分が違くておもしろいなぁ
2022/11/24(木) 00:49:46.44ID:ie6KA5Yo0
カードにこだわらない
行ったら満足
481川の名無しのように
垢版 |
2022/11/24(木) 05:38:28.10ID:xKH64HgQ0
自分も行って満足派だな
集める時の封筒やクリアファイルに入れっぱなし
カード自体は丁重に扱ってるけど
2022/11/24(木) 19:00:48.29ID:1cpKniEO0
ツイッター見てたら、マンホールカードを貰ってくることを「回収」って表現使ってる人が多くて気分が悪くなった。
どこから「回収」って概念が生まれてくるのか理解不能。お前が配布場所に置いて来たわけじゃないだろ。
2022/11/24(木) 21:13:27.76ID:uqgtPa3a0
真面目だね
気持ちは分からないでもないけど疲れないか?w
2022/11/24(木) 21:45:12.46ID:Jebvj2w80
TwitterでFF外から言葉狩りクソリプしてそう
2022/11/24(木) 23:05:05.27ID:Llsls8pG0
そのうち空き巣や万引きなんかでも盗んだことを回収と言い出すんだろな
486川の名無しのように
垢版 |
2022/11/25(金) 01:00:43.99ID:7h3Qm3UV0
Twitterはひこにゃんの人しか見てないわ
サミットのことあんま呟いてないしここにもあんま書かれてないから何があったのかさっぱりだけど
2022/11/25(金) 01:13:31.69ID:thtxCYe+0
訪れて取得すること、は収集より回収を使いたくなる気持ちも分かるかも
英語ならgetとかcollectとかで何でもokなのかな

それはそれとしてネットの誤用見ていちいち気分悪くなってたら寿命縮みそう
2022/11/25(金) 15:39:48.83ID:Fo8fJoF60
>>485
そりゃ連中にとっては他人のものも自分のものだからな
2022/11/26(土) 17:08:48.68ID:olUecm6+0
“マンホールカード” “回収” でツイート検索
貰うのを回収だなんて言うヤツ居ないだろ!と思ったらわりと居るもんだなw
https://i.imgur.com/zXGIxJP.jpg
https://i.imgur.com/kHsJEZm.jpg
https://i.imgur.com/uFoUerM.jpg
https://i.imgur.com/HJgsItC.jpg
https://i.imgur.com/KaScQ8v.jpg
https://i.imgur.com/NsQJVNN.jpg
https://i.imgur.com/035d02R.jpg
https://i.imgur.com/UzQVtFt.jpg
https://i.imgur.com/kb6rC1X.jpg
2022/11/26(土) 22:05:02.99ID:3JCtEW8l0
関係ないけど、歴まちカードの東北地方版が出てたのか
491川の名無しのように
垢版 |
2022/11/26(土) 23:31:26.54ID:+UOdLwVV0
晒すならもっとアク強いやつにしろよ
普通のツイートなのにかわいそうだろう
492川の名無しのように
垢版 |
2022/11/26(土) 23:33:02.12ID:+UOdLwVV0
>>490
ホントだ
行かんけどナイス情報
2022/11/27(日) 03:01:37.29ID:xQHeCHR40
俺マンホールカードで「回収」って感覚的に使わないが何だったら満足?(その感覚は収集癖は聞くけど回収癖と言われたら違和感あるからだろうな)

清掃員がゴミを回収する(または廃品回収)で、清掃員が廃棄場所に置いたわけじゃないだろって置き換えたら理解不能と言ってる方が理解不能(自分が楽しく集めてる物をゴミ扱いしてるから気分悪い?)

ゴミは「収集」だろ!って言うんなら、清掃員は趣味でゴミを集めてないからそういう問題でもなさそう(旅を趣味としてて計画を立ててる時から楽しみが始まるって思っていたのに、淡々と単なるタスク消化してる人が居て自分の趣味を否定されているようで気に入らない?)

空き巣や万引きする連中は成果釣果や戦利品とか言ってそうな気はするが、それらも含めネットの誤用と言われるとちょっと引っ掛かる

「貰う」ものって意識がないから「受領」時にアンケート記入してって言われるとモヤモヤしながらカードを「入手」してる
2022/11/27(日) 06:10:26.47ID:wxmM01Pq0
クッソどうでもいい
2022/11/27(日) 07:39:59.46ID:2X+wzGlD0
>>493
ゴミの回収は、我々市民が税金で業者に委託している構造になってて、我々ゴミを排出する側が実質回収も行ってるわけだから、回収でいいんだよ。
2022/11/27(日) 07:40:16.55ID:EHiHnwR/0
>>490
東北以外にも浜松市が増えてるね
497川の名無しのように
垢版 |
2022/11/27(日) 08:55:17.11ID:UYECmJ0v0
歴まちカードってあるんだ
調べたら県内でも5か所あった
ツーリングしながら行ってみる
2022/11/27(日) 13:15:49.65ID:/7KOXMYQ0
マンホールカード貰いに行ったら「棚田カードは集めてないですか?」とか「百名水カードは?」、「遊水池カードは?」、「橋梁カードは?」とか聞かれるけど、もうありすぎ…
499川の名無しのように
垢版 |
2022/11/27(日) 16:03:29.58ID:smOvnRts0
元は税金だし、広報費だからか気楽なもんだなw
まあ後からどれだけ配布してどれだけの広報効果があったかを検証する必要があるから、せっせと配ることに意味あるのだけど
そのせいで、京都市とか亀岡市とか島本町とか西宮市とか再配布始めたし、大田原市も再配布検討するまでになったとも言える
2022/11/27(日) 19:09:22.06ID:PhxvmcPn0
といっても受益者負担になっていないものは削減対象
501川の名無しのように
垢版 |
2022/11/27(日) 20:39:25.57ID:ix93J+Kp0
とりあえず歴まちカード貰いに県西部から行ってきた
貰う時にマンホールカードは?って聞かれたから貰う
そして帰りながら3ヶ所のマンホールカード貰ってきた
502川の名無しのように
垢版 |
2022/11/27(日) 20:39:49.60ID:ix93J+Kp0
とりあえず歴まちカード貰いに県西部から行ってきた
貰う時にマンホールカードは?って聞かれたから貰う
そして帰りながら3ヶ所のマンホールカード貰ってきた
503川の名無しのように
垢版 |
2022/11/27(日) 20:40:24.11ID:ix93J+Kp0
とりあえず歴まちカード貰いに県西部から行ってきた
貰う時にマンホールカードは?って聞かれたから貰う
そして帰りながら3ヶ所のマンホールカード貰ってきた
504川の名無しのように
垢版 |
2022/11/27(日) 20:42:13.28ID:ix93J+Kp0
すまん何故か連投してしまった
505川の名無しのように
垢版 |
2022/11/27(日) 21:10:04.08ID:7ae0gaB20
連投はいいけどどこの県かくらいかけや
2022/11/27(日) 21:43:46.92ID:L4wF+SIl0
静岡県だろ、掛川城
507川の名無しのように
垢版 |
2022/11/28(月) 06:16:56.89ID:ZgLbBpig0
すまん 
掛川城でマンホールカードを一緒に貰った
伊豆方面はまだ一枚しか貰って無いから
他のカードと一緒に回らないと
2022/11/28(月) 12:36:08.87ID:9EIxYnrV0
>>497
HPもしっかりしてるし収集しやすいこの手のカード現行も配付してるのか判断しづらいの多いし
>>498
聞いてくれる方が有難いなこっちが全部言わんとくれん所とか後でこんなカード配付してたのかと後悔する
2022/11/28(月) 16:09:23.52ID:gbWxu2QJ0
地域団体商標カード(地団カード)
集めてるやついる?
https://www.inpit.go.jp/chidan/chidan-card.html
510川の名無しのように
垢版 |
2022/11/28(月) 21:29:45.70ID:+Dscu3VM0
積極的にじゃないけど集めてるよ
集めてる人少ないからはァ?って言われる可能性高し
2022/11/28(月) 21:46:25.09ID:uQRgRBiP0
こんなカードもあるんや唯配付場所不明瞭やしまずは組合に突なんかな
2022/11/30(水) 05:33:12.94ID:J517fyvp0
ここ最近増えたなぁと思う
・車に同乗させてくれ。
・ロッド と言う奴
・100〜200枚程度で上から目線で話しかけてくる奴
...アホか
2022/11/30(水) 06:27:27.69ID:9Ykn6wa80
っていう愚痴を脈絡も無く語る奴
514川の名無しのように
垢版 |
2022/11/30(水) 13:23:56.54ID:3MNESwDb0
どれもピンとこないしな
2022/11/30(水) 20:05:25.59ID:pkCkCfms0
配布場所の人が「何枚くらい?100?ひゃあすごい」とか言うからな。そのせいで勘違いするのが多いわけだ
2022/11/30(水) 23:26:14.62ID:nnwcZog30
>>512
クルマに同乗ってインスタとかツイッターで?
2022/12/01(木) 18:43:09.21ID:fs/tbqUB0
>>512
車に同乗させてくれ

見ず知らずの輩からそれは一度も無いが
知り合いならそれくらいしてやればいいのに

ロッド(rod)棒 竿
ロット(lot)束 集団 ひとまとまり

こんな間違いするバカ見たこと無い

100~200枚程度で上から目線で話しかけてくる奴

700~800枚程度の知り合いしかいないなあ
むしろその程度の初心者に話しかけて欲しい
2022/12/01(木) 20:35:44.37ID:ntK37DJP0
狭い関東エリア中心部だけ集めても100枚くらい直ぐだよねー
519川の名無しのように
垢版 |
2022/12/01(木) 21:36:17.03ID:m+/SFsRZ0
多分ツイッター界隈の話なんだろな
ここに書くのも気持ち悪い
2022/12/02(金) 19:23:58.62ID:2yh8iOu00
12月から埼玉県で2枚配布開始
https://www.saitama-swg.or.jp/manholecard.html
521川の名無しのように
垢版 |
2022/12/04(日) 08:54:13.93ID:qoCLzas80
>>509
北本市のマンホールカードを貰いに行った時、そこで買い物したらゆるキャラカードと一緒にくれた。そこでカードの存在を知ったわ
522川の名無しのように
垢版 |
2022/12/05(月) 17:03:32.70ID:wM0dJJbh0
https://osaka.style/news/29859/
これのマンホールカード万博で配ってくれるなら、行く予定なかったけど絶対行くのに。
2022/12/05(月) 20:29:19.98ID:7F07DNG/0
万博のキャラクターとか、横浜みたいに早々に配布終了になりそう
524川の名無しのように
垢版 |
2022/12/05(月) 21:19:08.60ID:x8xpnmBH0
>>523
権利持ってるのが大阪市なら配布終了にはならなくね?
あれだけ配布予定はないと言ってた西宮市も再開してるし
525川の名無しのように
垢版 |
2022/12/05(月) 21:20:43.52ID:x8xpnmBH0
あ、尼崎市の間違いだったorz
2022/12/06(火) 03:41:21.40ID:VljCKksk0
公式サイト、休みの日書いたり書かなかったりするのやめてくれ
月曜休みと書いてなかったから行ったら休館だったわ
休みの日は役所で配布とか配慮してくれる自治体ばかりじゃないんだよ
527川の名無しのように
垢版 |
2022/12/06(火) 16:32:41.74ID:OQK+4NDX0
酷い事例だと、コロナてのもあるのだろうが、別配布場所で配布中止してる情報書いてないなんてことがあった
まあ地元だから日を改めて行ったけど、平日に役所に行くことになって少し計画狂ったんだよな
那珂川市と志免町だけど
2022/12/07(水) 00:09:50.55ID:N17t6op20
一番確実なのは何月何日にマンホールカード貰えますかって事前に電話することなんだろうけどめんどくさいな
2022/12/07(水) 17:26:06.92ID:n51suYv40
オレも凄く離れてて、その為に行く所は電話確認してるけど、めんどくさいよな。
あと、水道局の2階率高い。
役所もそうだけど、出来たら入ってすぐに置いて頂けると有り難い
2022/12/07(水) 21:16:54.96ID:3j9AcSaU0
水道局別館率も高い
531川の名無しのように
垢版 |
2022/12/07(水) 21:30:30.10ID:/fhtO+340
>>530
んで別館の場合は1階に下水道局あるのが多い気がする
2022/12/08(木) 16:05:37.76ID:IJ2+ndv90
マンホールカードマップってアプリここで知って今日浅草行ったら配布先が変わってた。観光案内所から15分くらい歩いた生涯学習センターで貰えた。
浅草寺境内は学生や外国人観光客がごった返してて人熱れで疲れた。

で、残り関東地方は7枚なんだけど予約見学やら配布終了やらでどうしたものやら。

https://i.imgur.com/Q1bZewW.jpg
2022/12/08(木) 16:08:51.47ID:IJ2+ndv90
関西地方は残り4枚だけどこれまたいつになったら配布再開するのだろう。

https://i.imgur.com/g0XWnlx.jpg
2022/12/08(木) 16:14:09.91ID:IJ2+ndv90
あれ?それよりなにより、カードの色が特別版のゴールドじゃなく通常版のブルーじゃないか。
なんだこりゃ?特別版ゴールド色を再開しろよ!!
2022/12/08(木) 16:42:01.08ID:IJ2+ndv90
ところで、このアプリ、埼玉県の第17弾が2つも載ってない。
便利なアプリだけにこういう不備があるとめちゃくちゃ残念でならない。
536川の名無しのように
垢版 |
2022/12/08(木) 17:16:16.55ID:JkykckJi0
>>534
そういや台東区も色変わったんだっけ?
渋谷区と新宿区に続いてか
537川の名無しのように
垢版 |
2022/12/08(木) 19:28:25.09ID:OSosl3Ma0
ほる
2022/12/08(木) 20:00:21.65ID:IVZUocaK0
アプリを更新しました
埼玉の2枚は公式サイトが更新されてから追加しようと思っていましたかいつまで待っても出てきませんね
とりあえず仮置きで画質の悪いカード画像で追加しました
2022/12/08(木) 22:09:27.72ID:spHmtPAZ0
更新ありがとうございますm(_ _)m
540川の名無しのように
垢版 |
2022/12/10(土) 05:14:40.62ID:Nbd1J2jR0
これくらい機敏にこうしんしろよ
2022/12/10(土) 14:57:20.65ID:kjnSHlAS0
そういう言い方は良くないな。
ありがとうと感謝しよう。
無償でやってもらってるのだから。
2022/12/10(土) 19:15:43.36ID:3Jlg+7tY0
川内村配布終了だったorz
2022/12/10(土) 19:22:12.52ID:VTxrQoy70
川内村は辺鄙な場所で配布してるよね
今行くと道が凍ってそう
2022/12/10(土) 21:56:04.19ID:3mfbLWHf0
これはだいぶ前にアナウンスしてたみたいやし突撃しすぎやろ
545川の名無しのように
垢版 |
2022/12/11(日) 01:32:27.84ID:+mYFWvus0
まあ来年度再配布予定だから安心はできるんじゃね?
俺は先月入手したけど
2022/12/11(日) 02:19:01.28ID:EDc7Ja2D0
>>538
アプリの存在をここで知りました。
ありがとうございます。
2022/12/11(日) 09:09:25.25ID:97ehaNHC0
>>544
アナウンスって11月22日だよ。
俺が見たの20日頃で、その時の更新日付は8月のときのままで在庫有りだった。
在庫僅かになった時点で、告知しろよなぁ~!
2022/12/11(日) 16:50:10.95ID:PKmEQFjc0
川内村情報ありがとう。
助かるわ
549川の名無しのように
垢版 |
2022/12/11(日) 20:09:08.73ID:NpaKriez0
>>541
金払え
550川の名無しのように
垢版 |
2022/12/11(日) 23:02:40.32ID:n3pyGtwj0
かかかか
2022/12/12(月) 20:46:10.74ID:5ApLk3Dc0
とりあえず今年はこれで終わりかな
皆さん良い年末年始を!
https://i.imgur.com/K9hqtHj.jpg
2022/12/12(月) 23:48:03.13ID:RjGxCb9i0
北海道は、まあ、そうなんだろうな。
行くか行かないかで収集率は決まってくるわな。
九州の離島とかもそうだし。
あとは配布終了になってるところか。
配布再開とどうタイミングを合わせて出かけるかが問題か。
焦らずコンプリート目指して頑張ってくれ。
年明け後には、また40箇所ほど増えてるとは思うが。
2022/12/13(火) 09:18:13.38ID:P5M7t61t0
配布開始

数ヶ月で在庫切れ

翌年度増刷配布再開

数ヶ月で在庫切れ

翌年度増刷配布再開

数ヶ月で在庫切れ

延々とこれを繰り返してて貰えるタイミングを失ってたカードが複数あったな
意味のない在庫僅かのアナウンスよりも在庫切れになる前に増刷補充しろよと言いたい
それとコロナ蔓延防止のためとかいまだにそれを理由に配布中止してるのとか理由になってないだろ
554川の名無しのように
垢版 |
2022/12/13(火) 10:21:19.59ID:4tpitLRT0
>>553
そういうのは予算の都合てのがある場合もあるからなあ
マンホールカードは1ロット4万円だったか、毎年1ロット分しか予算つけてもらえなければそうなるだろう
自治体によって予算の付け方が違うので何とも言えない部分はあるけど

にしても北栄町とかコナンの町で売ってて関連施設もあって来客多いんだから、もっと予算取っとけよと
こことか商工費ではなく上下水道費の中の広報活動費の中のマンホールカード作成費として毎年1ロット分だけ予算計上してるんじゃないか?
2022/12/13(火) 11:12:03.29ID:LYJIsqVp0
>>552
北海道は来春行きます
収集率で見れば半分以下ですが早々に配布終了とか言ってる糞みたいな自治体が無いので安心して後に回してます
https://i.imgur.com/Mj6duOO.jpg
556川の名無しのように
垢版 |
2022/12/13(火) 14:32:18.44ID:2xXxBITa0
フルカラーのパンフレット大量に刷るお金に比べたら安そうなんなのに
557川の名無しのように
垢版 |
2022/12/13(火) 14:32:34.86ID:2xXxBITa0
ウルトラマンのマンホールカード増えねえかな
2022/12/13(火) 16:29:39.99ID:z4jeNrEy0
来春で良いので配布再開を強く望みます。
川内村A001
浦安市A001
我孫子市A001
稲城市A001
横浜市C001
茨木市A001
島本町B001
阪南市A001
三郷町A001
2022/12/13(火) 17:00:20.36ID:oOIwHdaO0
川内村は来春再開するって言ってくれてるからいいとして他がなあ…
https://i.imgur.com/Gzk5VWD.jpg
https://i.imgur.com/07sttHw.jpg
https://i.imgur.com/jnwzUmI.jpg
https://i.imgur.com/ZRCOvwW.jpg
https://i.imgur.com/6sKmY90.jpg
https://i.imgur.com/cq46fkS.jpg
https://i.imgur.com/bmLJKGc.jpg
https://i.imgur.com/5oys6Ol.jpg
https://i.imgur.com/BN3k18Y.jpg
2022/12/13(火) 17:19:36.63ID:P5M7t61t0
第18弾の発行時期は令和5年1月下旬予定だからもうそろそろ発表があるな
新規自治体がどんだけあるか知らんが毎年1ロットだけとかアホな予算取りすんなよな
2022/12/13(火) 17:51:15.51ID:WeppllWW0
茨木三郷は動きづらい時期にしれっと終わってたけど増刷すらしてないんかな
562川の名無しのように
垢版 |
2022/12/15(木) 13:12:27.02ID:94nF7dVW0
愛知県半田市A001は、なし崩し的に配布終了なの?
https://i.imgur.com/Jg4umAY.jpg
https://i.imgur.com/bS7ReQj.jpg
https://i.imgur.com/oZxNvs1.jpg

福岡県福岡市B001も、なし崩し的に配布終了なの?
https://i.imgur.com/h33jLZy.jpg
https://i.imgur.com/GzIz6Md.jpg
https://i.imgur.com/aRJP4B6.jpg
2022/12/15(木) 13:27:42.84ID:pHy2R3wG0
18弾きたね
小笠原ハードル高い
2022/12/15(木) 13:57:44.56ID:vMK26oQA0
高山市は富山市に対抗しとんの?
https://i.imgur.com/t5nQDqx.jpg
2022/12/15(木) 14:12:48.60ID:94nF7dVW0
UR都市機構は、大阪府豊中市なのね。
2022/12/15(木) 14:56:55.86ID:Mx9bpEQK0
又伊丹、長岡京はついでに再版なんかね
567川の名無しのように
垢版 |
2022/12/15(木) 15:32:58.78ID:bX+N2BpP0
>>562
福岡市Bはなし崩しではなくCに置き換えて配布終了
半田市Aは一時期再開してたはずだが、いつのまにか配布しとらんな
568川の名無しのように
垢版 |
2022/12/15(木) 15:49:10.39ID:SQggl11B0
最近カード関係なく行ったところ多い
今月千早赤阪村行く予定だった
やめよかな
569川の名無しのように
垢版 |
2022/12/15(木) 16:12:44.76ID:94nF7dVW0
>>567
置き換えるんなら北名古屋市のように同じ番号のままでないとね。https://i.imgur.com/Kq0hZRZ.jpg
https://i.imgur.com/770MGaQ.jpg
570川の名無しのように
垢版 |
2022/12/15(木) 16:27:57.47ID:94nF7dVW0
京都市のA001は、A002へ置き換えて配布終了とアナウンスあったけど、多くのコレクターからの要望を受けて配布再開してくれてるんですよね。
本当にありがたいことです。だから、座標なんかは変わったっていいので、半田市A001も福岡市B001も配布再開してくれないかな?
https://i.imgur.com/jDVIu2i.jpg
https://i.imgur.com/T64gyqD.jpg
2022/12/15(木) 16:47:01.09ID:nU+UNsgJ0
別の番号に置き換えて配布終了とかもってのほかだが
A002の取り扱いに違いがあるのもなんだかなあー

シリーズ累計に数える京都市2種(A001≠A002)や香川県2種(A001≠A002)

シリーズ累計に数えない豊富町1種(A001=A002)
572川の名無しのように
垢版 |
2022/12/15(木) 19:30:15.27ID:fEimRnzz0
>>570
半田市AはHP見れば分かるけど、あくまでも配布中断
配布終了ではないし、福岡市BみたいにHPから抹殺はされてない
573川の名無しのように
垢版 |
2022/12/15(木) 21:18:01.03ID:Dp2Vxa4r0
にしてもマンホールカード配ってるところはさらに発行とか、高山市は旧町村ごとに発行するつもりか?
佐久市は別の道の駅でキャラマンホールカードだろうけど、今度は誰?
太宰府市は意表ついて大伴旅人だったけど、今度は本命の菅原道真か?
2022/12/15(木) 22:08:41.93ID:94nF7dVW0
>>571
豊富町のA001→A002への置き換え変更はおかしいよね。
こんな程度の変更ならA001のままでよかったのに。
575川の名無しのように
垢版 |
2022/12/15(木) 23:22:26.02ID:0wRwPWB20
>>573
キャラマンって元気?
576川の名無しのように
垢版 |
2022/12/16(金) 00:04:54.55ID:bC4/Mu7o0
旧市町村に則ってんのか
だったらその経緯も書いて欲しいわ
どうせ行くならその土地の歴史知りたい
2022/12/16(金) 09:19:29.61ID:hPWt1cnc0
高山市はスタンプラリーがあったから、それと同じ数は出すんじゃないかな?
何種類だったか覚えてないけど。
2022/12/16(金) 11:27:32.34ID:H5RjE0qe0
高山市は平成の10市町村合併分は出すだろうしその前の昭和の合併や大正の合併、明治の合併分まで地域毎に出すかも知れないからな・・・
579川の名無しのように
垢版 |
2022/12/16(金) 11:44:05.42ID:Flro0b/C0
>>571
小樽市がA002に置き換え
580川の名無しのように
垢版 |
2022/12/16(金) 11:54:10.41ID:rWoq0gFc0
槍ヶ岳山荘で配って
ギリ高山市
2022/12/16(金) 12:13:31.98ID:33k1l2P80
>>579
情報ありがとう
他にもあったら教えて
2022/12/16(金) 13:11:57.45ID:wA/GtNLC0
>>581
当別町がA002に置き換え
https://i.imgur.com/9WC6IcX.jpg
https://i.imgur.com/hw6ZWcA.jpg
2022/12/16(金) 18:01:42.93ID:wdaQZhGG0
>>582
情報ありがとう
他にもあったら教えて
2022/12/17(土) 04:29:53.48ID:174Q+mNu0
収拾つかないカード収集
2022/12/17(土) 09:08:17.19ID:7YB2KHbT0
>>569,570,571,574,579,582
GKPって何やってんの?
ルール守らせるのがGKPの仕事なんじゃあないの?
2022/12/17(土) 12:01:20.71ID:TWj+0j6A0
自力収集でコンプリートした人居る?
SNSとかで見かける収集率の高い人って皆んな交換とかしてて幻滅
買ったり交換したりで集めて満足出来る人がうらやましいよ
自分は難易度高くても貰いに行かないと気が済まない
2022/12/17(土) 12:57:22.55ID:H1rn5ZLw0
好きでやってることを、他人と比べたり競ったりしなくて良いと思うけどな

交換だか販売用なんつって一人で何枚も貰って在庫をいたずらに減らす輩以外は、やりたいようにやれば良いと思う
2022/12/17(土) 13:21:01.28ID:nXQif+mb0
集め方は自由やろうけどそれで枚数どやられてもなんかなと思う
2022/12/17(土) 13:56:42.47ID:+u5LGLbT0
自分はカードとマンホールの写真をいっしょに写真撮りたいから自力で集めてる
まだまだコンプリートなんて全然無理だけど
カード集めるだけで満足な人の方が多いのかな
2022/12/17(土) 16:09:55.71ID:bqHhpSNT0
個人的には旅行記録として集めてるから交換とかメルカリはしない
けど交換とかメルカリに過度な拒否反応を示す人は嫌い
交換とかメルカリに過度な拒否反応を示す自治体も嫌い
そもそもの目的が広報なんだからバンバン配ってバンバン流通するのがあるべき姿
591川の名無しのように
垢版 |
2022/12/17(土) 18:36:41.72ID:PUqbieOp0
まぁなバンバン配れば売っても二束三文だしな
592川の名無しのように
垢版 |
2022/12/17(土) 20:01:01.08ID:EISwpdvd0
だけど予算確保の都合という問題が
ダムカードは下筌ダムとか八ッ場ダムとか苫田ダムとか色々やらかした歴史があるから広報活動としての意義が認められてるけど、マンホールはなあ
観光PRの側面が認められてきてるから配布へのハードルは下がってはいるが、予算はあくまでも下水道広報だからなあ
工事予算は青天井だけど、こういうのは単費だから認められにくいし
2022/12/19(月) 10:47:44.12ID:QdZZMeHF0
探すのに苦労するようなちっこい店で配って観光PRの効果あるんかね
2022/12/19(月) 15:36:57.88ID:u2b1h3gx0
葛飾のおもちゃ屋みたいなのはカード貰いに行くのめんどくさ過ぎ
場所が分からうえに付近にコインパーキングすら見つからん
配ってる時間も制限あり過ぎて何の罰ゲームやねん
595川の名無しのように
垢版 |
2022/12/19(月) 17:09:13.61ID:KaF1w3jC0
罰ゲームみたいな場所で配ってるとこ多いよな
特に枚数増えてきたとことか
少しくらい必然性欲しい
店や施設の人もなんで配ってんのか理解してなさそうな
2022/12/19(月) 20:24:08.23ID:ciTwGz8v0
そういう店とか地元民がなんだこいつって感じで見てくるのがな
2022/12/19(月) 20:25:14.29ID:pBoDBM6v0
個人的に難易度高いのは北九州やな
2022/12/19(月) 22:22:17.96ID:Ut2pMUM50
>>594
柴又ね。
この間、行ってきたけど、確かに行きづらいね。杉並区住みなので電車で行ったけど、遠方から来ると面倒くさいね。

わがホーム杉並のᑌ001
チャリンコで行ったけどクルマ、電車だとキツイね。
店は止めて欲しい。せめて駐車場のある役所とかにしてほしい
2022/12/19(月) 22:24:46.04ID:Ut2pMUM50
>>595
そうそう。
マンホールカード??

あっソコですみたいなのとか、
マンホールカードだけ?なんか買ってよ的な感じな店
600川の名無しのように
垢版 |
2022/12/20(火) 00:03:33.84ID:E5PE7gGO0
>>593
そのちっこい店に行く奴は増えるから宣伝効果は多少はあるし、店の方も配布業務の委託料が入るからWin Winの関係にはある
ただし三セクとかで窓口のパートさんとかが不在の時に天下りのいばり腐った奴が上から目線で応対して客と揉めて配布場所変更とかは何ヵ所かありそうだが

>>597
若松の商店街は確かに難易度はそれなりだが、あれくらいなら佐世保とか他所でも結構あるぞ?
漫画ミュージアムは街中で車だとちと面倒かもだが
まあ日明が歩くときついのがなあ
響灘も埋立地だしバスはきついか?

>>594>>598
臨時休業が多い須崎市と品川区はなんとかしてくれと
どっちも3度行って3度とも臨時休業してた
2022/12/20(火) 12:35:07.37ID:lEmqKkwG0
平日の施設見学(事前申込)ってのが北九州の一番つらいとこかな…
お昼休みは配布しませんってのも仕方ないとはいえ
2022/12/22(木) 16:03:48.64ID:kw2RSvGS0
北九州に予約入れて行ったけど下水道展で配布することもあるから頑張る必要ない
どうしても現地で集めることにこだわるなら宿泊前提で行けばいいだけ
2022/12/24(土) 15:57:21.45ID:BVfQK01N0
18弾同一日開催かな今回は結構路線上に固まったのでまとめていけそうやが
2022/12/26(月) 20:44:08.68ID:ZBsxO9R00
御柱特別版残り僅かて何枚やねんマンホールカード残り僅か表記多すぎる気が明日問い合わせてから行くか決めよかな
605川の名無しのように
垢版 |
2022/12/26(月) 21:27:35.22ID:5KZxE6PE0
御柱祭バージョンは年度いっぱいじゃなかったのか?
俺はもうもらったけど
606川の名無しのように
垢版 |
2022/12/26(月) 21:29:31.35ID:5KZxE6PE0
事故レス
今年いっぱい28日までらしい
年明けからは通常版とのこと
http://www.town.shimosuwa.lg.jp/www/contents/1615253324806/index.html
607川の名無しのように
垢版 |
2022/12/27(火) 03:37:02.08ID:6XQZWW//0
7年後に再配布する
知らんけど
2022/12/27(火) 17:25:19.90ID:mdkj/IHU0
7年後にもマンホールカードって配ってるかなあ?
いつからマンホールカードって配り始めたんだろ?
配布開始から最低でも10年は配ってて欲しいなあ
2022/12/27(火) 18:17:55.67ID:h1/emMHm0
第1弾 が2016年4月1日配布開始だから、2026年3月31日までは第1弾の配布を継続して欲しいよね。
あと3年3ヶ月継続してくれれば、予約見学とか面倒くさい所の第1弾カードも貰いに行けるかな。
2022/12/27(火) 20:03:36.93ID:rVEXbfj90
知らずに御柱バージョンもらってた…むしろ通常版もらってない
2022/12/27(火) 21:12:38.32ID:tY7LIezs0
工場見学は前日予約てのは面倒臭いなせめて事前問い合わせくらいで
御柱のは過去Twitterでは両方もらった報告あるから言えば貰えるんかな
2022/12/28(水) 00:51:54.29ID:f588ld+u0
工場?
予約時に必要事項記入してFAX!が地味に面倒
613川の名無しのように
垢版 |
2022/12/28(水) 01:28:05.29ID:NCSc0Iwm0
>>611
九州から来たと言ったら両方くれた
通常版は以前もらってたから辞退しようと思ったが悪いのでありがたくもらった
614川の名無しのように
垢版 |
2022/12/29(木) 09:26:04.58ID:WiVAA3DX0
第18弾915種646自治体3団体
3団体って新日、全日、ノアであってる?
615川の名無しのように
垢版 |
2022/12/31(土) 16:40:00.29ID:xxxyhtCN0
【ウクライナ女性】 ホモ野郎、お前はクッサいゴミ
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1671406982/l50
2023/01/02(月) 05:42:27.92ID:nevV3Ywg0
元日早々から配布してて有難い
2023/01/02(月) 08:25:27.27ID:ozWV49k70
年末年始記載されてるところはありがたいな微妙なニュアンスのところは電話確認しんとあかんのかな
618 【最底辺】 【159円】
垢版 |
2023/01/02(月) 09:29:40.15ID:tw2SDA0J0
>>617
基本はそこまでしなくても問題はないはずだが
臨時休業というふざけたところは確かにあるかもだから、それが問題か
配布施設の休業日は多くはHPで調べられるはずだし、臨時休業も調べられるところは多いけど
2023/01/02(月) 09:34:16.49ID:BqGbvJod0
俺は年末年始に配布しないと書いてなければ施設が閉まっててもインターホンは押してみる
人がいればなんとかなる
2023/01/07(土) 21:45:46.45ID:TYkYlqlf0
18時まで配布のところでオジサンがまだいたので「すみませ〜ん」と呼び掛けた
こちらに歩み寄って来て「ホームページに18時までって書いてる。ルールを守れない人に配布しない」と追い払われた
2023/01/07(土) 22:31:11.79ID:TlwDeXPD0
>>620
逆に朝9時からと書いてあるところに8時に行ったら普通にもらえたりすることもあるのでトントン
622!omikuji!dama
垢版 |
2023/01/08(日) 05:01:31.67ID:SXNGs+RQ0
>>620
「ルールを守れない人」ってのは余計だな
時間明記していて時間外だから配布しないとだけ言えばいいのに
余計な喧嘩売る必要はないだろ
2023/01/08(日) 11:12:15.07ID:APo3Y7ST0
大阪の和泉市、山の方のカードが今だけ駅前でも配布してる…
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/suidoubu/gesuiseibi/osirase/jyukenochinai.html
2023/01/11(水) 13:28:31.94ID:uCHyy/f80
昨日行こうかと思ったけど休みの日やった後時間的にも結構ギリギリてのもあって行かなかったけど大阪南部て意外に時間かかるね電車やと
2023/01/13(金) 20:23:47.74ID:88uqVxs20
長岡京市A再配布なしか結構期待してたのに
626川の名無しのように
垢版 |
2023/01/14(土) 05:07:26.58ID:qohyCiuL0
なんかマンホール以外の新規カードの情報教えて
2023/01/14(土) 08:01:32.98ID:veUH/NOT0
>>626
ロゲットカードでも集めたら
628川の名無しのように
垢版 |
2023/01/14(土) 16:08:35.39ID:JY0x0pFo0
やまなしインフラカード27種
629川の名無しのように
垢版 |
2023/01/14(土) 21:04:54.65ID:qohyCiuL0
>>627
集めとるよ、んな積極的にではないけど
>>628
ええなもっと早く知りたかった
2023/01/18(水) 18:40:54.20ID:UamWu+Kq0
今回、熱海方面に旅行して、マンホールカード集めしたんだけど
小田原市(ガンダムじゃない方)
大井町
御殿場市

のカードが無かった。

御殿場市、ホームページだと在庫ナシって書いてないけど、受け取り場所開くと在庫ナシって書いてあって、危なく行く所だったよ。
2023/01/21(土) 14:59:37.92ID:vD4vDHRM0
ほらよ
https://railf.jp/news/2023/01/20/090000.html
2023/01/26(木) 17:14:49.83ID:e9uCqS/Q0
ここ何で使われなくなっとん?
2023/01/26(木) 22:40:59.09ID:PTe1z5JY0
28日になったら少しは書き込み増えるんちゃう
634川の名無しのように
垢版 |
2023/01/27(金) 21:37:36.68ID:5OJ6JgMh0
過疎だよな
もうちょい書き込もうや
2023/01/27(金) 21:53:31.28ID:0CRNSd7o0
配布開始に立ち会うのはじめてなんだけど
ロットナンバー001って初日で配布終了すること多い?
ちなみに関東近郊です
636川の名無しのように
垢版 |
2023/01/27(金) 22:02:51.04ID:5OJ6JgMh0
関東ならあり得る
それ以外なら大丈夫
2023/01/27(金) 22:26:09.74ID:KMu7DFh20
地方でもキャラクターものは早いよね
個人的には今回はURを早めに狙いたい
2023/01/27(金) 23:51:38.54ID:HjEOOef70
ありがとう
関東ならガンダムが早そうなのかな
配布開始時間目指して何箇所か回ってみようと思います
639川の名無しのように
垢版 |
2023/01/28(土) 00:04:04.31ID:x+8fUMAI0
それこそ適当にググってヒットしたブログだと所沢のガンダムは初日で001終わってた
何枚も出てるガンダムやるならファースト以外やってくれよ
640川の名無しのように
垢版 |
2023/01/28(土) 09:24:18.75ID:DXaL3o1v0
越谷市
9時過ぎに行ったけどカード目当ては誰もいない
すれ違う人もなし
2023/01/28(土) 09:42:29.60ID:Z+y0nEn20
URは並んではいなかったがカード目当てが10人くらい?いた
642川の名無しのように
垢版 |
2023/01/28(土) 10:40:45.72ID:oY9mhsrV0
茅ヶ崎10時配布開始ちょっと過ぎ到着、その時点で列が40〜50m、10分位で列解消
643川の名無しのように
垢版 |
2023/01/28(土) 11:05:49.60ID:oY9mhsrV0
川崎駅到着直前に今日配布開始じゃなかった事に気付く。迂闊だった。
スルーして次行ってみよう!
644川の名無しのように
垢版 |
2023/01/28(土) 11:10:33.77ID:DXaL3o1v0
国立市
待つことはないけどカード貰う人が続々
次は立川から青梅線で福生だ
645川の名無しのように
垢版 |
2023/01/28(土) 11:20:17.87ID:oY9mhsrV0
644追跡中
2023/01/28(土) 11:31:53.10ID:teszfo2W0
国立は開館5分前に着いて50人くらい並んでた
福生は開館15分後に着いて30人くらい?
名前とか書かされるから10分くらい並んだ
次入間に向かってます
647川の名無しのように
垢版 |
2023/01/28(土) 12:01:08.36ID:iwfo+yTz0
名前書かせるとか不当な個人情報収集だな。
嫌がらせで全部アラビア語で記入しよ。
648川の名無しのように
垢版 |
2023/01/28(土) 12:08:32.96ID:DXaL3o1v0
福生11:30頃行ったら数人滞留する程度
名前と市区町村まで要求とか

644は上野原に逃亡
649川の名無しのように
垢版 |
2023/01/28(土) 13:43:46.23ID:Ix/h/Zye0
係の人のアラビア語で書くんじゃねーよオーラが凄まじく、やむを得ず日本語にしたが
死んだ爺さんの名前と墓の住所を記入して一矢報いた。はい次行ってみよう!
2023/01/28(土) 14:12:13.22ID:DxPa48pi0
長岡京市の職員に「いつ復活させる?」って聞いたら「23年度中には再発行したい」ってさ
2023/01/28(土) 15:09:37.57ID:JtMtEwNy0
来季の予算で獲得がんばってくれ
2023/01/28(土) 16:08:14.80ID:cGtbHs9l0
ガンダムは人気あるやろうけどカッパのよくTwitterにあがってるな
653ふたば
垢版 |
2023/01/28(土) 19:59:03.56ID:14CLRfkm0
ラオウ行ってきました 帰りのタクシーが出払ってて手配できないと電話で言われ佐久平駅まで徒歩で7キロ歩きました 筑北村でも駅から往復3キロ歩き本日の万歩計3万歩を超え特急しなのにて名古屋駅へ向かっております
明日はバイクで弥富市へ行って来ます
皆さんの進捗もよかったら教えて欲しいです!
654!omikuji!dama
垢版 |
2023/01/28(土) 20:21:47.05ID:ROtNkcLP0
今日開始のところは、越谷市、野田市と志木市だな
埼玉県とその周辺を今回と次回で回る予定にしてて、明日は茨城県の未収集のところを回る予定
655川の名無しのように
垢版 |
2023/01/28(土) 20:29:22.95ID:SZekv79m0
まだ0
2023/01/28(土) 20:37:15.46ID:ot4HxjqX0
>>653
今日から配布したのね・・・知らなかった
自分は県外からだけど雪はどうでした?
657川の名無しのように
垢版 |
2023/01/28(土) 21:46:22.38ID:fx3EDLSc0
>>656
配布先の道の駅周りの道は雪は溶けてました
でも佐久市へ向かう道中はけっこう凍結しているので皆さん運転には気を付けて下さい
または鉄道で!
658川の名無しのように
垢版 |
2023/01/28(土) 23:11:33.13ID:x+8fUMAI0
千早赤阪村のあたりは積もってんの?
659川の名無しのように
垢版 |
2023/01/28(土) 23:30:34.79ID:rK0ozq3u0
東京近郊を電車で8か所回ってきた

最初の市川は時間前の並びは10人程度、その後
越谷、桶川、志木、入間、福生、国立、茅ヶ崎
と回ったが、時間がずれていたせいもあって
すんなりゲット
野田(旧関宿)は不便なので明日車で行ってみる
2023/01/29(日) 08:19:49.37ID:8SznJKkv0
>>657
ありがとう
スタッドレス持ってるけど雪が降らない地元からなので少し経ってからにしようかな
661!omikuji!dama
垢版 |
2023/01/29(日) 09:45:07.03ID:JgBnUY+80
今日は茨城県回るけど、その前に栃木県の新規行ったが、壬生町2ロット目w
1ロットにはこだわってないけど、えらく多いなw
ガンダムだからか?
2023/01/29(日) 11:52:17.16ID:M++PpjgB0
ツイ見てると茅ヶ崎も001終了してるみたいだね
2023/01/29(日) 12:23:17.00ID:R6y/kU0Q0
ガンダムは立地が良ければ初日で5000位くるな、やっぱ関東圏は減りがはやいんやな
2023/01/29(日) 13:25:26.06ID:etglnnMJ0
越谷1000枚終了だって
来週また入るみたい
665川の名無しのように
垢版 |
2023/01/29(日) 13:48:55.62ID:QfLAhGba0
土日も持たないとか何考えて参加したんだよう
2023/01/29(日) 15:02:32.72ID:KPOvn/Af0
1ロット2000だったはずだからわざと半分で切ったんだろうな
2023/01/29(日) 18:29:31.28ID:X/FHkTrq0
志木も初期ロット終了
2023/01/29(日) 18:31:31.41ID:KPOvn/Af0
ただで貰ったものをメルカリで売るようなのが関東は多いってことだね
2023/01/29(日) 18:41:09.50ID:X/FHkTrq0
メルカリであの値段で売れてるしね
670川の名無しのように
垢版 |
2023/01/29(日) 21:44:29.45ID:xYc8sXc90
>>664
来週と言うより明日から初期ロット残り800枚を再配布するって観光協会のTwitterに出てた
2023/01/29(日) 23:37:23.00ID:M++PpjgB0
明日からかー週末まで残っててほしい
2023/01/30(月) 13:47:47.61ID:OBs47NYw0
越谷今の時間で150人位だって
週末まで持つかは微妙
673!omikuji!dama
垢版 |
2023/01/30(月) 19:31:21.58ID:jjzqPMH80
さて今回は予定数量到達で配布終了てところがどれだけ出てくるか
実績ある長岡京市が不安だが、亀岡市みたいに再開後はきちんと配ってる例もあるから微妙だな
関東や近畿や愛知とかでこれやられるとダメージでかい
来週は試験だから回れないので困った
再来週に関東の残り(埼玉県約20ヶ所と東京神奈川の一部と市川新規)で近畿がその次の週の予定
太宰府は適当な時に行くとして
2023/01/30(月) 19:36:06.10ID:277uYvuK0
小笠原村に旅行支援で行く方法はある?
675川の名無しのように
垢版 |
2023/01/30(月) 22:35:27.66ID:U/KT9ykg0
小笠原は第4弾出るまで待つわ
676川の名無しのように
垢版 |
2023/01/31(火) 19:01:14.39ID:fFVyXpxK0
越谷市最後の一枚頂きました、昨日は150枚ほどだそうで本日大分訪れたようですね
木曜日の朝に行くつもりでしたが早めに行って正解でした
2023/01/31(火) 20:34:09.84ID:zVLASj7O0
>>676
越谷もう終わりなの?
678!omikuji!dama
垢版 |
2023/01/31(火) 21:33:33.97ID:pPYAkAGP0
>>677
HP見る限り、枚数尽きたぽい
しかし志木市といいここといい、なくなるの早すぎるのだが、ひょっとして1ロットしか準備してなかったのか?
先に行っておいてよかったけど
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/kurashi/douro/suidogesuido/manholecard.html
679川の名無しのように
垢版 |
2023/01/31(火) 21:59:40.81ID:IRvhCIZQ0
GKPは説明してないんかね
それとも1ロットでもいいから出してくれってレベルなのかな
最近募集定員割れしてそうだし
680!omikuji!dama
垢版 |
2023/01/31(火) 22:08:58.01ID:EJ4reUnx0
どうなんだろう
確か1ロット4万円だったと思うけど、自治体によって予算獲得の難易度も大きいし、その他需用費で発注できるのであれば比較的
予算流用もやりやすいけと委託料だと流用の難易度が上がったりとかもあるから
応募しても採用されるかどうか分からないのであればせっかく予算計上しても未執行で残ってしまうので来年度予算が減らされたりとかもあるから
2023/01/31(火) 22:17:20.93ID:inuFL8/J0
そういうこともあるから初年度は最低限の予算しか確保していない自治体が増えているのかもしれないね。
やる気だけで予算が獲得できるわけでは無いけど、来年度増刷するかどうかで姿勢が見えてくるんじゃないの?
682!omikuji!dama
垢版 |
2023/01/31(火) 23:13:35.69ID:LoC1nHmu0
ところが来年度増刷予算が簡単には確保できないという
カードもらう時にアンケート取られることがあるけど、これって配布実績を統計化して、費用対効果を明らかにして次年度以降の予算取りデータに使いという目的もあるのよ
(名前まで書かせるところは明らかに転売抑制目的とは思うが)
予算取りの際に単年度ということで予算要求することは多分ないだろうとは思うけど、財政当局が単年度でしか認めない可能性はあるから
実際橋本市とかは財政当局に予算確保を蹴られたのだろうし、大田原市も予算確保蹴られて配布終了したけどマンホールカード人気もあって
予算取りができそうになったので現在予算要求してるのかも
2023/02/01(水) 01:11:13.21ID:lVm0e8Ya0
初めて配るところは仕方ないところもあるけど、越谷はいままでの配布ペースから分かりそうなもんなのにね
684川の名無しのように
垢版 |
2023/02/01(水) 13:51:34.06ID:KK1isAYO0
折角、予算取りできて再配布に漕ぎ着けても
配ったそばから転売されてるのが現状です
今日2/1配布の川崎Cも午前中に某フリマサイトに上がってる始末
本来の目的を考えれば、自治体も要検討課題となるでしょうね
自治体は、配った人の小遣い稼ぎのために配布してるわけでは無いのだから
685 【大凶】 !dama
垢版 |
2023/02/01(水) 14:08:58.22ID:fEXPJCeD0
1,400円w
越谷市とセットで3,200円

遠方の人間にしてみたら助かるっちゃあ助かるけど、しかしどうなんかね
686川の名無しのように
垢版 |
2023/02/01(水) 14:35:12.59ID:KK1isAYO0
カードを貰いに伺って、そのマンホール蓋を愛でたり
その土地を観光したりするのが面白いのに
転売屋から買ってどうするのって感じです
そういう人って裏の説明文すら読まずに
コレクションファイルに即保管なんでしょうね
おそらく通は、初期ロットなんて狙わず
気ままに訪れて頂いているのでしょう
今後は、観光スポットをスタンプラリーして
20個スタンプ貯まったて、アンケートに回答したら
カード贈呈とか、そろそろシステム変えた方がいい気がしますよ
2023/02/01(水) 16:14:25.07ID:/uEBG0aO0
ロット振らなければほとんど解決しそう
ロット1と2以降の集客効果桁違いやし発行側としてもどう考えるか
2023/02/01(水) 17:53:09.87ID:fWdSVGZa0
まあ、ロット振ってもいいけど、配布場所変えるまでは1にしておくだけでも転売屋が激減するだろうね。
2023/02/01(水) 19:43:57.52ID:r2Fwj8f20
マンホールカードをもっと観光に繋げられればいいのにね
ダムカードみたいに写真取れば貰えるみたいな
長野の宿場町とか南伊豆の温泉メロンとかマンホールカード集めをしなかったら出会わなかった事が醍醐味だと思ってる
福島の現状も見れたし

ただ実費と時間がかかるから空振りは避けたいかな
経済効果が作れればロットの概念消してコンプという自己満の世界だけに浸れるのに笑
690川の名無しのように
垢版 |
2023/02/02(木) 21:26:18.69ID:DBcJHlwZ0
入間終了したね
691川の名無しのように
垢版 |
2023/02/02(木) 22:04:44.92ID:RMTuxPoQ0
>>690
一瞬、人間終了と見間違えた
692川の名無しのように
垢版 |
2023/02/03(金) 04:58:42.04ID:DPqmcqto0
ラオウは二日目もあったでしょ
嘘吐きや○めさん
ウザ絡みやめろや
2023/02/03(金) 06:37:21.46ID:hX1mYHq40
時間に余裕がある時にラオウを貰いに行きたいけど残ってるのかな?
とりあえず前日に電話して聞いてみるけど
694川の名無しのように
垢版 |
2023/02/03(金) 07:24:39.76ID:DPqmcqto0
>>693
1万枚刷ったそうだから大丈夫でしょ
や○めまた情報コジキしてる
2023/02/03(金) 13:22:47.47ID:TILU08HS0
商業施設で配ってる所がやたら増刷に前向きなのは、
下水道のPRにつける予算としては高いけど、観光誘致の予算としては安いって感じなのかね
本来の目的とは違ってくるけど
696川の名無しのように
垢版 |
2023/02/03(金) 15:47:00.82ID:ytj8Wzmh0
人気のカード型パンフレットで単価20円だから、安いっちゃある安いわな
観光予算はどこも相当ぶっ込んでるから
カードだけもらってさっさと帰る人もいるけど、俺みたいに有料施設とか見ていく人間もいるし、買い物とかする人間もいるし
だから乗り気な自治体は本当に乗り気
ダムと違って一般人も多く来るし
697川の名無しのように
垢版 |
2023/02/03(金) 18:01:19.57ID:VXT15iDU0
カラーのパンフレット大量に印刷するよりアピールとしては効率良さそう
2023/02/03(金) 18:48:55.00ID:1lyFPWw90
>>697
配布場所が有人である必要がないか?パンフと違って
2023/02/03(金) 20:21:20.00ID:hX1mYHq40
>>694
そんなに刷ったんですね ありがとうございます
2023/02/03(金) 22:37:03.65ID:TILU08HS0
なんかうちだけかもしれないけど、18弾のカードを光にかざすと右上に半円形の影があるような気がする
701川の名無しのように
垢版 |
2023/02/03(金) 23:10:20.09ID:4IFDlQiy0
自分の頭の影
2023/02/04(土) 21:43:41.79ID:9sPwJvmg0
都市部は1週間で1ロット終わりそうやなまあ後のロットは数ヶ月持つんやけども
2023/02/05(日) 05:40:02.97ID:c4piJNGG0
集め方は人それぞれ
704川の名無しのように
垢版 |
2023/02/05(日) 09:12:35.07ID:AnA1jVyr0
富士見市で3ロット目とか
705川の名無しのように
垢版 |
2023/02/05(日) 16:54:32.58ID:XrfbUHCS0
>>694
佐久市予算あるなぁ〜w
706川の名無しのように
垢版 |
2023/02/05(日) 19:36:50.66ID:DXDV11tj0
>>705
そら北斗の拳は人気あるから
ケンシロウとジャギで実績あるんだからそら予算取るだろ
北栄町みたいに人気あるのが分かってるのに未だに予算増やさないのと比べたら
707川の名無しのように
垢版 |
2023/02/05(日) 20:17:50.04ID:fxDh4zaS0
小笠原村のカードが5〜6万でメルカリで売れている
708川の名無しのように
垢版 |
2023/02/05(日) 23:06:24.17ID:ZqTxd8Zt0
>>707
酷いな
そもそも、そこまでして欲しくない
行くのが楽しいのに買ってどうするんだよ
2023/02/06(月) 00:58:34.38ID:eU+bJ7Fh0
小笠原村地元の業者に連絡とって発送して貰おうとしてる奴いるみたいやな
2023/02/06(月) 06:21:02.89ID:3AKYA0oa0
結局こういうのは買う奴がクソなんだよね
2023/02/06(月) 09:47:25.25ID:8aeDDKtV0
需要と供給だから誰も買わなければいいんだけどなあ
712川の名無しのように
垢版 |
2023/02/06(月) 13:54:59.37ID:olBkoWxk0
更に酷いのは転売屋から買って
更に希少性が出てから高値で売る奴
完全に投機目的でしか見てない
無料で配布してる自治体からしたら
カード作って配布する意味すら無くなってくる
転売とかご当地カードの意味無いからね
あと譲渡も本来の意味からしたら間違ってる
2023/02/06(月) 14:16:51.76ID:DN6VCgNT0
結果的に品切れの可能性が高まる訳だから転売糞が、と思うけど
国も運営企業も取り締まる気サラサラ無いから期待しても無駄なんだよね

増刷してもすぐなくなる自治体がある一方で、初期のものであまり出なくなった自治体もあるだろうし...

自衛ということもないけど、そろそろお金や手間をかけてでも認知度をあげたい所は郵送対応できるようにしたり、
特に離島なんかはオンラインのアンテナショップのおまけにつけられるようにしたり
ルールを緩めても良い時期じゃないかとは思う
2023/02/06(月) 14:28:21.13ID:8aeDDKtV0
1000円以上買ったら1枚でいいな
2023/02/06(月) 14:41:05.79ID:Z3apsX0k0
鉄カードみたいやな
716川の名無しのように
垢版 |
2023/02/06(月) 15:34:52.75ID:olBkoWxk0
>>713
>>714
マンホールカード本来の意味である「下水道への理解」はどこへ?
お買い物した特典なら、ロゲットカードで良いのでは?
2023/02/06(月) 15:49:39.78ID:bXM2ndE10
あまり厳しくすると施設見学ありのアンケート+身分証確認とかになるな。
俺はふるさと納税の使い道で下水道の整備を使途に選ぶともらえるとかいいと思うんだが。
2023/02/06(月) 18:23:34.19ID:bjzYjYQp0
>>716
キャラクターものの濫発で露骨に観光誘致に使われることが増えてきた今だからこそ、
そういう建前に縛られることもないかなと思ってね

そりゃ個人的には、昔の一部の物好きが市役所とか浄水場に貰いにいく雰囲気が好きだったけどさ

>>717
それも良いね
少額の寄付の返礼品なら、転売屋儲けさせるより
自治体となかなか行けないコレクターのwinwinだし
719川の名無しのように
垢版 |
2023/02/06(月) 19:02:22.02ID:olBkoWxk0
>>718
実際は殆ど観光誘致になってないのが現状。
カード貰ったら次の配布場所へ速攻移動する人が多いのでは?
2023/02/06(月) 19:33:16.24ID:hfQbKpQT0
>>717
首都圏外郭放水路がそんな感じでダムカード配布してる
https://gaikaku.jp/
本来ダムカードの無料配布ではなく
有料の見学しないと貰えないので非公式ダムカードと言う扱いになってるが
2023/02/06(月) 20:59:44.20ID:xvvONhO+0
>>716
実際ロゲットてどのくらい枚数出てるんやろな全く集めてる人がいないわけじゃないけど金銭縛りロットも振ってないてプレミア感少ないしな
>>717
主に転売対象になるロット1の間は多少の縛り入れても仕方ない感じはある
小笠原村がもしイベント配布するならロット2以降でとは思う
722川の名無しのように
垢版 |
2023/02/06(月) 21:17:08.75ID:sDT8sWTf0
>>720
元々ダムカードは森と湖に親しむ旬間でのダムPR活動目的だし、それやるようになったのも各地で強烈なダム反対運動が起きたからであって、
元々は国交省の自業自得の面が強いからだけどな

>>719
それはあるかも
池田市みたいに反感買うやり方するのは論外だが
ただ観光PRてのは、名前を売って、来てもらう人間増やすことに意味があるので
で、マスゴミあたりに取り上げられたら無料PRにもなるから、費用対効果は大きいのは事実

>>718
まあちびまる子とかコナンとかガンダムとか枚数捌けるからなあ
しかしケロロ軍曹が枚数捌けないのは、九州だからか?
723川の名無しのように
垢版 |
2023/02/07(火) 08:24:14.25ID:Z1p/JU8e0
>>723
>ケロロ軍曹

世代によるの認知度かも
マンホールカード収集者の平均年齢50代ぐらいだから
ガンダムやコナンを観て育った世代
ちびまる子はギリ見てた感じか
724川の名無しのように
垢版 |
2023/02/07(火) 08:25:54.64ID:Z1p/JU8e0
アンカーミスでした

>>722
2023/02/07(火) 08:31:09.77ID:Zd3IEkj50
>>721
稲城市のスコープドッグ通常版は
去年のうちにロット3に入りましたよ
2023/02/07(火) 08:41:19.32ID:Zd3IEkj50
>>725
改めてファイルを確認したら
スカイツリーのプロモと神田明神もロット2に入ってた
727川の名無しのように
垢版 |
2023/02/07(火) 09:24:02.75ID:Z1p/JU8e0
ロゲットカード集めてませんが
配布初日に行列出来たりするのでしょうか?
去年のお城EXPO2日間限定プロモ用の時は凄かったらしいけど。
2023/02/07(火) 09:42:36.46ID:Zd3IEkj50
>>727
初日に行ったのは
スコープドッグのレッドショルダーVer.と神代植物公園だけですが
配布条件を満たしてから並ぶので
次々に人は来ますが大行列ではなかったような
ただどちらも山田さんたちがいらしていたので
お話したい人が多少滞留していたかな
2023/02/07(火) 20:25:01.70ID:7ASbpS8Y0
>>723
ケロロは子どもと一緒に観てたから近くだったら欲しかったな
むかし旅行で行った時にいきなり団子は土産で買った
730川の名無しのように
垢版 |
2023/02/07(火) 22:18:01.11ID:n1LWuhGd0
キャラ物となると、例えば熊本がくまモンとか妖怪ウォッチとかワンピとか出したらどうなるかな?
個人的には箱根あたりでエヴァとか、美琴黒子佐天さんあたりのキャラマンホール見てみたい
2023/02/08(水) 00:00:32.55ID:8p1JbqDI0
鎌倉でスラダン、川崎や高岡でドラえもんとか
キャラものは観光誘致になっていいと思うんだけどなあ
732川の名無しのように
垢版 |
2023/02/08(水) 00:07:52.49ID:E28ke0zy0
キャラもの、転売屋が初期ロットを高値で売りそう
733川の名無しのように
垢版 |
2023/02/08(水) 08:44:20.42ID:i3M/HpNC0
>>723
>ガンダムやコナン観て育った世代

それ未来少年の方だろw
マンホールカードになったのは名探偵の方だ
734川の名無しのように
垢版 |
2023/02/08(水) 18:37:05.07ID:2jiLbnLL0
藤子不二雄絡みはどこもやってないね
ゆかりある場所多いけど豊島区川崎市高岡市氷見市
手塚治虫は東久留米のBJ集めバスで集めたらしんどかった
735川の名無しのように
垢版 |
2023/02/08(水) 18:57:21.35ID:37cGNBlW0
メーテルやキティちゃんはいくつかの自治体でやってるけとなあ
2023/02/08(水) 21:59:33.45ID:8M4jussZ0
著作権者が縁のある所で無償配布やし安価もしくはタダみたいな感じで作れるんかな
737川の名無しのように
垢版 |
2023/02/08(水) 22:37:36.75ID:E28ke0zy0
漫画家が故郷のためにと描き下ろしてくれたキャラなのに
配布初日から高額転売されるって酷過ぎる
転売屋にはマンホールやそのキャラに思いを馳せるとか
そんな心のカケラすらないのかね、無慈悲だ
738川の名無しのように
垢版 |
2023/02/09(木) 11:58:45.09ID:j5N5pZJZ0
自分がカード集めてるって
恥ずかしくて会社の同僚に言えない
家族からも一種の病気扱いされてて悲しい
集めたカードも死ぬ前に自分でどうにかしろって言われてる
棺に入れて欲しいけど葬式で集まった親戚一同に恥ずかしいから無理だし
2023/02/09(木) 12:05:28.11ID:pebE0ql10
公共カード集めてる趣味程度で家族からそこまで嫌われるというのは、さすがにお前さんの方に何か問題があるのでは
740川の名無しのように
垢版 |
2023/02/09(木) 14:05:10.74ID:j5N5pZJZ0
>>739
いい歳したオッサンが、初期ロットのゆるキャラのカード貰うために真冬の早朝から並ぶことが理解し難いと言われた。
しかも土日にかけてカード貰うためだけに配布場所をあちこちぐるぐる巡ってる事が好意的に理解して貰えない。
他に有意義な事をやれば良いのにと言われた。凄く悲しい。
完全にゴミ扱いされてて、そのうちストックブックごと捨てられそうで不安。
2023/02/09(木) 14:08:46.85ID:UIkLPSOh0
他に有意義な事=自分達に得になる事
742川の名無しのように
垢版 |
2023/02/09(木) 14:22:05.35ID:j5N5pZJZ0
確かに家族サービスしてないな。
家族の事を放ったらかしだし。
その間、嫁は家事や買い物で忙しく働き、
自分がカード集めから帰宅すれば、食事も風呂も用意されてる。
専業主婦ではなく共働きなのに、それが毎日続いている。
743川の名無しのように
垢版 |
2023/02/09(木) 14:49:32.92ID:p031fZrB0
自分自身は初期ロットにこだわりはないが、
交換相手が希望したり、初期ロットだと交換に有利だと気にしてしまう。
番号なんて無くせばいのに
2023/02/09(木) 19:39:26.80ID:1zcG91AS0
>>740
捨てられるのが不安なら預かってあ
2023/02/09(木) 20:30:17.06ID:XHh6Gw0c0
家族いるなら観光兼ねてカード集めすればええやんカードに興味なくても観光関連の何かには興味あるんちゃう、てっきり独りもんと思ってた
746川の名無しのように
垢版 |
2023/02/09(木) 21:23:18.32ID:j5N5pZJZ0
>>745
家族と観光地へ行くと真っ先にカードの配布場所へ直行してしまう上に、手当たり次第に近くの配布場所巡りに興じてしまう。
気がつけば、俺に連れ回されるだけの嫁、昼も食べずにひたすら配布場所だけを目指して突き進み、観光スポットなんて何も見ずに帰路へ着く。
念願のカードが入手できた嬉しさで舞い上がる俺とは対照的に非常につまらなそう顔の嫁。
そりゃそうだ、嫁は観光地で何も見てない、一日中車に乗ったままだった。
土産物すら買わずに帰宅した。
2023/02/10(金) 21:46:50.43ID:n+hFpzH90
哀れだな
ワシなんか来週どこ行くの?
お土産あれが欲しいとか言われ
場所によっては一緒に行きたいとも言われる
748川の名無しのように
垢版 |
2023/02/11(土) 00:36:26.66ID:m3ogY9Kb0
この話つまらんから終わり
新しいカード情報教えてや
749川の名無しのように
垢版 |
2023/02/11(土) 10:28:37.82ID:jFOznQNO0
叔母は御朱印集めが趣味で全国を旅行して凄いコレクションを持っていたが、亡くなった後に全部捨てられた
趣味なんて所詮自己満足なんだから、その程度に考えた方がいい
750川の名無しのように
垢版 |
2023/02/11(土) 10:50:11.90ID:jFOznQNO0
叔母は御朱印集めが趣味で全国を旅行して凄いコレクションを持っていたが、亡くなった後に全部捨てられた
趣味なんて所詮自己満足なんだから、その程度に考えた方がいい
2023/02/11(土) 14:18:46.16ID:TotKx5QR0
叔母さんにとっては、集めてるときの体験も楽しみのうちだったんじゃない?

自分もこの手のカードは、知らない土地を訪れる旅の楽しみや、知識が増える好奇心、思い出が形に残る収集欲なんて風に複合的な良さがあるから集めてる
まあ後で変に高値になるホビー系のものも集めてはいるけど
752川の名無しのように
垢版 |
2023/02/11(土) 21:40:31.28ID:LoecswxJ0
001コジキ
情報コジキ

浦安来月再開だろ
2023/02/12(日) 14:53:39.80ID:dAFG8CkD0
大量の骨董品とかなら場所取るし捨てたりするのは分かるけどご朱印帳なんて多くても段ボール1つとかじゃないの
そこは捨てる方がおかしいと思うけどな
2023/02/12(日) 15:53:25.64ID:Z7nR/CSr0
べつに処分するのはいいんじゃないの
故人が大事にしていて自分にとって不要だったら実家を片付ける際に処分してしまうと思う
棺に一緒にいれられたらいいけど全部は難しいし仕方ないことだよ
755川の名無しのように
垢版 |
2023/02/12(日) 21:22:22.26ID:4U//oeKV0
>>753
甘いよ、何十年も集めた御朱印帳が段ボール1つの筈がない
うちの母親なんか衣装ケースで10箱以上は持ってる
しかも同じ社寺に何度も参拝してるから終わりが無い
その関連のお札とかお守りとか縁起物とかで自室を埋め尽くしてる
756川の名無しのように
垢版 |
2023/02/14(火) 02:10:30.57ID:+WcM98Q+0
交換否定する奴は同行してくれる友達や家族がいないのかな
2023/02/14(火) 07:34:24.81ID:h46SWL/T0
そんな悲しい事しか自慢出来ないの?
2023/02/14(火) 19:54:54.37ID:5huEY5A30
地団カードも隙あらばと集めはじめたけど2回挑戦して2回とも土日配ってなかったわこのカード平日限定なんかな
759川の名無しのように
垢版 |
2023/02/16(木) 01:49:33.99ID:iCoKuCjm0
んなルールないと思う
明確なルールないから配布場所の裁量に任されてる感
ホームページに載ってるのに配ってないよって言われても受け入れる度量が肝要
2023/02/18(土) 11:32:44.92ID:L6obOob20
千早赤阪村もう終了しそうやけど増刷するみたいで一安心結構離れた所のイメージやったが以外に人行ったんやな
2023/02/18(土) 12:29:05.41ID:/e4PDBfE0
自分も遠いイメージだったけど実際行ってみると、奈良県や大阪の周辺市から見るとお隣って感じで案外近かったよ
実際遠かった河内長野と混同してたみたい
2023/02/19(日) 09:46:57.21ID:NxCzuorN0
千早赤阪村、あと100枚くらいだったから今日か今週中にはロット1なくなりそう
763川の名無しのように
垢版 |
2023/02/19(日) 11:56:35.21ID:6oDO05t40
他人にカードたかってばっかり、リプは半数は無視され意地汚いじいさん
2023/02/19(日) 15:00:12.37ID:zZ+G8os60
>>763
北海道のあの人?
765川の名無しのように
垢版 |
2023/02/21(火) 13:40:06.53ID:wx5XD+W80
西武機材は既に倒産
2023/02/22(水) 23:33:37.48ID:zUn6E2jF0
千早赤阪村やっぱりなくなってるね
2023/03/02(木) 11:17:11.24ID:WepLvOqO0
テレ朝でマンホールカード特集
768川の名無しのように
垢版 |
2023/03/03(金) 02:54:45.64ID:w4TmhIJF0
小笠原だいぶ安くなったね
2023/03/03(金) 21:28:07.43ID:mtOnny6N0
マンホールカードネタちょこちょこテレビでやるみたいやな親でもだいぶ前から存在知ってた
2023/03/03(金) 23:19:56.31ID:OeFyvHkZ0
一年前 「何だそれ?」
現在  「知ってる!知ってる!」
771川の名無しのように
垢版 |
2023/03/04(土) 22:45:49.99ID:1+KPAn820
結構前の石原さとみのドラマにもでてたしな
772川の名無しのように
垢版 |
2023/03/10(金) 09:04:54.20ID:Vba1kQYp0
過疎すぎる
2023/03/10(金) 19:22:40.75ID:pvd+S3BP0
夏の札幌行くやつおる?
2023/03/16(木) 12:26:08.43ID:ohyj6KQ20
>>750
あれって棺桶に入れてもらうもんだぜ
2023/03/17(金) 23:01:18.78ID:oCBokyyq0
広島通常ロット002英語は001やった
2023/03/20(月) 06:35:01.60ID:OJt8psTo0
時間情報前の見てて変更時間内にたどり着けず疲れが一気に
2023/03/20(月) 11:02:18.18ID:2iKT5HQ90
在庫情報さん404になってる?
2023/03/20(月) 20:20:24.21ID:y2IK4cmN0
特別版が通常版に切り替わってきてるな
特別版なんていらなかったんや
2023/03/22(水) 09:25:23.40ID:ox46pkrh0
これなぜ変えるんや予算的にはそんなに大差ないんやったらプレミア感煽らんといて欲しい
2023/03/22(水) 12:41:39.88ID:BVhnGTsP0
やるんだったらずっと金色のままにして欲しかったわ
こんなの関東圏のコレクターの為の企画みたいなもんだろ
ほんと、腹立つわ
2023/03/26(日) 01:48:42.35ID:w76XS3yp0
そろそろ19弾の発表あるかな
782川の名無しのように
垢版 |
2023/03/27(月) 02:41:34.42ID:M1jRGT9l0
カンボジアきたー!
2023/03/27(月) 08:39:04.95ID:VeXFBegV0
コンプリートしてるからなぁ。カンボジア行くしかないか。
パスポート用意しとかないと
2023/03/27(月) 08:56:57.75ID:cOoARlkB0
ギャー又太宰府つい最近行ったわ
785川の名無しのように
垢版 |
2023/03/27(月) 09:16:51.05ID:smZWf2jA0
19弾の発表来たね
長岡や入間、太宰府みたいに前回の18弾に続いて出してる自治体が幾つかあるのと、
黄色枠の中部地方が多めなのが特徴かな?
カンボジアの配布場所は滋賀県の淡海環境プラザ?
2023/03/27(月) 09:37:13.46ID:RVcFZBjc0
全体的にはずいぶん減ったなというのと、その割に最近ご無沙汰気味だったご近所の東海近畿が多くてやる気出てきた
2023/03/27(月) 09:45:31.83ID:1kLBgSxn0
デザインマンホール制作しましたからカードの流れは既定路線ならパトレイバー来るんかでも茨城遠いな
制作するとこも2極化してるてことかな少ない予算で集客できると感じて毎回のように参加する所と1度作ったものの色々めんどくせーて所と
2023/03/27(月) 13:42:17.39ID:pSZ7eU1Q0
浦安市
「令和6年3月末までの配布予定はありません」
がっかりだ。
2023/03/27(月) 19:00:28.77ID:UPqDa+R20
登録予定は50だったのに27は少ないね
パトレーバーも相模原もイベントやってたのに配布ないし
碓氷峠鉄道文化むらも出るか期待したのにな
790川の名無しのように
垢版 |
2023/03/27(月) 21:05:05.43ID:2xbmoI+t0
>>783
心配せんでも草津市で配るみたいだぞ?
しかし滋賀県流域下水道と同じ場所なのか?
791川の名無しのように
垢版 |
2023/03/27(月) 21:25:09.57ID:ilKitS/U0
えーカンボジア行かせろよ
792川の名無しのように
垢版 |
2023/03/28(火) 07:52:29.32ID:riTK58L50
>>788
対照的に一時「再配布はしません!」って断言してた
大田原市が来月3日から再配布するそうだ。配布場所はクルマが無いと厳しい場所ではあるが
793川の名無しのように
垢版 |
2023/03/28(火) 08:25:36.70ID:GS8ZhbMF0
>>791
止めないから行けよ
794川の名無しのように
垢版 |
2023/03/28(火) 13:16:32.58ID:eWjjI3Hi0
>>778
既に特別版もらった人は通常版出ても貰うなよ
マンホールカードは1人1枚ってルールだからな
795川の名無しのように
垢版 |
2023/03/28(火) 13:18:12.44ID:eWjjI3Hi0
>>779
金の相場知らない人?
796川の名無しのように
垢版 |
2023/03/28(火) 13:19:22.00ID:eWjjI3Hi0
>>780
ごめんなさい
特別版コンプリートしてしまいました
2023/03/29(水) 16:47:44.67ID:785R0Km20
淡路島配り逃げか又関西配り逃げ列伝に載ってまう
798川の名無しのように
垢版 |
2023/03/30(木) 16:57:18.45ID:IuAsnMAb0
なんだそれいいフレーズだな
東西配り逃げ番付つくろうよ
2023/03/31(金) 06:54:39.72ID:8EZ7NIMX0
横綱は浦安市だね(笑)
2023/03/31(金) 12:55:23.58ID:Q+GyGMI10
浦安のコロナって言っておけば何も言えないだろう感
財政難なの?
801川の名無しのように
垢版 |
2023/03/31(金) 12:55:30.38ID:cwR5TCh30
オクに安値で出とるな
802川の名無しのように
垢版 |
2023/03/31(金) 17:13:28.73ID:vx123xSL0
>>774
マンホーラーの棺桶には生涯集めた多量のマンホールカード
遺影もマンホールカードにして欲しい
遺骨もマンホールへ投下してほしい
お墓がマンホール
2023/04/01(土) 23:56:46.32ID:lrDCDjFj0
公共機関で複数まわると微妙に歩かされて最終的に結構な距離歩いてた
804川の名無しのように
垢版 |
2023/04/03(月) 21:17:14.16ID:6NdBv4Rk0
>>803
公共機関で一番辛かった所は?
誰かは郡山の湖南って言ってた
2023/04/03(月) 21:47:36.80ID:twUufNXp0
>>804
猪苗代湖のとこか、あれは無理
806川の名無しのように
垢版 |
2023/04/04(火) 05:10:27.62ID:kr1tyw4s0
確かに周りに駅ないけど猪苗代湖って基本は北部周るもんなんだな
2023/04/04(火) 13:43:10.14ID:3oIHWzAm0
洲本配布後終了から一時停止に変わってるな
2023/04/04(火) 14:22:55.83ID:PqmoSXkn0
23区
ライダーカード来た
2023/04/04(火) 19:34:50.60ID:3cXkw7ix0
長野の雷電ええな
2023/04/04(火) 23:49:57.72ID:0deW3hIQ0
報道発表資料:「マンホールカード」第19弾を配布します! - 国土交通省
ps://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo13_hh_000525.html
811川の名無しのように
垢版 |
2023/04/05(水) 06:57:30.57ID:jC6N0idd0
やはりクメール語版ありか
こっちも滋賀県で貰えるんかな?
812川の名無しのように
垢版 |
2023/04/05(水) 09:03:30.87ID:HWKUj6pA0
>>798
東の横綱は浦安市 西の横綱は橋本市
2023/04/05(水) 17:34:21.94ID:aCMAhniM0
茨木は関脇か?
814川の名無しのように
垢版 |
2023/04/05(水) 21:28:44.25ID:HWKUj6pA0
マンホールカード19弾、今月28日から配布だけど混乱を避けるためかGW後に配布する自治体あり

・小田原市D…5月13日から配布
・東京23区(仮面ライダー)…5月28日から配布
2023/04/05(水) 21:30:00.55ID:HWKUj6pA0
>>813
東の関脇は埼玉県吉川市かな
816川の名無しのように
垢版 |
2023/04/06(木) 03:30:36.92ID:t1aM3okO0
橋本って比較的初期だし最近まで配ってたんだから横綱はないだろう
817川の名無しのように
垢版 |
2023/04/06(木) 03:31:16.89ID:t1aM3okO0
和歌山ってただでさえ4か所しかなかったのに3箇所になっちゃったのね
2023/04/07(金) 21:52:09.35ID:U2tOlwIJ0
茨木は1ロットで終わってるみたいやしなかなかの才能
819川の名無しのように
垢版 |
2023/04/08(土) 03:39:57.89ID:CxUr8Yld0
茨木は一回復活してた気がするから浦安よりはずっと下かな
820川の名無しのように
垢版 |
2023/04/09(日) 22:46:38.25ID:5eJyX0q+0
千早赤阪村復活してくれよ
普通に旅先として行きたいんだわ
2023/04/10(月) 12:39:57.44ID:xQU/R6+j0
観光ついでにカード貰えるところはええな昨日行ったところ見るところ遠方過ぎて別場所に変更した
822川の名無しのように
垢版 |
2023/04/11(火) 01:08:25.05ID:S6yKavfM0
具体的な自治体名を教えてクレヨン
2023/04/11(火) 15:39:32.49ID:ghq5bh1z0
電車と徒歩の猛者もいるらしいな
2023/04/11(火) 15:42:24.12ID:7YxoUV0f0
ついでに鉄カードもいけるな
2023/04/11(火) 17:55:24.47ID:AOHHkoLe0
ほぼ電車と徒歩やし山中の道の駅とか難易度高いわ鉄カード欲しいけどグッズが欲しいのないんよな無難にクリアファイルとかあれば良いけど
826川の名無しのように
垢版 |
2023/04/11(火) 18:47:29.93ID:Ok1l5zvW0
自分は車と電車両方だけど駅から数十分かけて道の駅まで歩いて貰いに行く時とかアホくさってなるな
結局数ヶ月後同じ道を他の用で車で通ったり
827川の名無しのように
垢版 |
2023/04/11(火) 18:48:29.58ID:Ok1l5zvW0
駅中前観光案内所が集まってるエリアは電車便利なんだけど
828川の名無しのように
垢版 |
2023/04/11(火) 18:56:44.18ID:skrBG/MT0
>>827
街によっては渋滞酷いとか駐車場が見つからないとかあるしな
2023/04/13(木) 22:41:19.59ID:FnlW9PDy0
15分30分無料駐車できる所もあるが駐車料金狙いの自治体はクソ
830川の名無しのように
垢版 |
2023/04/14(金) 10:45:10.35ID:Mx76LTtJ0
無料分数で街の規模、駅の規模がわかるよね
利用客いないこのレベルの規模で金取るなよってところもあったり
2023/04/21(金) 18:33:57.65ID:ZNLnRLrc0
19弾予定なかなか確定しないないつもこんな感じやったかな
2023/04/23(日) 06:38:41.72ID:No7TMWFE0
>>829
役所の駐車場でも、窓口利用者は1時間無料となってても
マンホールカード貰うだけだと適用外で有料の所は多いよな
2023/04/26(水) 13:48:13.73ID:nPflpJ1P0
株はやめましょう。
株で手持ちの預金や退職金すべてを失った人も少なくないです。
株はハイリスクハイリターンと言われていますが、実際にはリスクの方が圧倒的に高く、8割の素人は損をすると言われています。
安易な気持ちで株に手を出すのはやめましょう。
また身近な人にも株には手を出さないように進言しましゃう。
834川の名無しのように
垢版 |
2023/04/27(木) 10:06:58.21ID:RwYTwnna0
向日市のマンホールカード、Aは今日まで配布らしい
Bのカード配布について、市のHPでも「新しくなりました」などと書いてある
福岡市パターンみたいだが、こんなのええんか?
https://www.city.muko.kyoto.jp/kurashi/soshiki/jogesuidou/3/1/2/1681973724948.html
835川の名無しのように
垢版 |
2023/04/27(木) 10:07:20.56ID:RwYTwnna0
あ、28日は明日か
2023/04/27(木) 16:11:24.39ID:5UtB4wHk0
向日市上下水道刈り取られた模様在庫なし  
2023/04/27(木) 20:01:44.29ID:brooRtcM0
向日市のA001はまだ何とも言えないね
取り敢えず在庫が無くなったので暫くは休止確定だけど
いずれ復活するかもしれないし、このまま消えるかもしれないし・・・

今回の目玉の一つシェリムアップのカード
淡海環境プラザ配布分は何日くらいもつのかなぁ
2023/04/27(木) 20:32:25.28ID:+t6TXhRd0
平日限定かつ場所もそこそこ離れた所やしそこそこもつとは思いたいが
2023/04/28(金) 09:45:37.44ID:pAu3jjOu0
淡海環境プラザ、70オーバーのジジババがカードをしまいつつ俺の前に変装しながら並び直す。
しれっとまたカードもらってまた並ぼうとしてる。

みんなに聞こえるように、何回並ぶの?恥ずかしくないの?と言ってみたが無視。
二回目の時に係りの人に言うときましたので三回目は阻止されてると思いますが、老害やんけ、こんなん。

実は二回どころやないかもねw

ちなみに0930の段階でまだ行列、5分待ち位でした。
840川の名無しのように
垢版 |
2023/04/28(金) 10:15:13.85ID:mhrNJX/60
ちなみに淡海ってかいて
おうみって読みます
2023/04/28(金) 10:34:55.00ID:SiEo02UF0
カード配るだけで5分の行列って、、初日でなくなる勢いやんけ
842川の名無しのように
垢版 |
2023/04/28(金) 11:01:10.99ID:80XCSFxc0
>>839
GJ
2023/04/28(金) 11:10:34.39ID:3t71NHbj0
高槻も70超と思われるジジが係の人に「お一人様一枚ですので、何度も来ないでください」って言われてたわ
844川の名無しのように
垢版 |
2023/04/28(金) 11:58:59.73ID:ug/9PZIA0
>>839
アディダスのキャップ被った団体ね
2023/04/28(金) 12:42:01.42ID:E3EFHJrG0
新弾配布開始で新しい目的地ができた!みたいな感覚で
散歩がてらに行って大量に受け取ったあと即刻転売して
交通費タダで遊べた暇つぶしできたぜとか?
2023/04/28(金) 12:52:18.63ID:PfIR8Nuw0
淡海環境プラザ、誰も並んでないし、混むのは朝だけだな
847339
垢版 |
2023/04/28(金) 14:44:52.77ID:oXZKnQhn0
流石にそうだよな
都会の観光案内所ならともかくあんなとこ無茶苦茶目立つだろう
今回は東海近畿で固まってるから久しぶりに最初から集めに行ってみよ
2023/04/28(金) 16:09:46.49ID:nkS0fRUq0
つくば
裏の説明書きに誤植が見つかり配布停止
2023/04/28(金) 16:12:31.00ID:9PFkxOzi0
だいたいTwitterの入手書き込み量で人気はわかるな
850川の名無しのように
垢版 |
2023/04/28(金) 18:19:15.80ID:tvKO/mBc0
>>848
げ、マジだorz
関東は5月配布のところも多いからどないしよ
2023/04/28(金) 19:02:43.49ID:2kWzZsMR0
国内分1000枚しかなくて既に初日で800くらいなくなったらしい。ロット1狙いのやつは現地まで行くか?
852川の名無しのように
垢版 |
2023/04/28(金) 20:26:34.17ID:baa6u7zL0
>>848
15時頃行ったら普通に貰えたけど、そんなことになったなんて
2023/04/28(金) 21:45:57.38ID:9/h6Cv0h0
>>852
持ってるなら
弱虫ペダルが弱虫ペダ と
ルが抜けてた
2023/04/29(土) 10:30:26.38ID:lMcLuNT70
関東勢動きあんまりないなと思ったらほとんどが後発なんやな
855339
垢版 |
2023/04/29(土) 12:56:02.92ID:dD4mUKrS0
この時期の映画館で配り始めたら代走度だしな
2023/04/29(土) 14:12:26.33ID:lMcLuNT70
向日市が早くなくなりそうな感じ場所分散してて混乱に乗じて複数枚貰ってる年寄りが多そう、ちゃんと三等分してたら平日限定ではあるが浄水場は残るかもしれんが
2023/04/29(土) 15:18:22.61ID:pQu4XjV60
今や年寄りも転売ヤーやってるの?
おじさんおばさんならわかるけど
2023/04/29(土) 18:28:20.17ID:4Pdo1dAg0
テンバイヤーは年齢関係なくいる
一人で何枚も厚かましくもらおうとするのは年寄のほうが多い気はするが
859川の名無しのように
垢版 |
2023/04/29(土) 22:21:32.86ID:022m9zko0
>>856
向日市はこれまでA配ってたからそのことは分かってるんじゃね?
茨木や阪南や千早赤坂みたいなにわかとは違うと思われ
860川の名無しのように
垢版 |
2023/04/30(日) 09:00:40.24ID:dLBxdbtT0
国分寺配布お㍗るorz
いくらなんでも早杉
2023/04/30(日) 09:28:10.43ID:2tiPlcrU0
どんな界隈でも、テンバイヤーが出張ってくると食い荒らされて滅茶苦茶になっちまう
あいつら少しでも金になるとわかるとどんなジャンルにも湧いてくるからな
ホント害虫すぎる
862339
垢版 |
2023/04/30(日) 11:17:46.64ID:/X3+Q5ip0
都民がっつき過ぎ
2023/04/30(日) 11:50:54.58ID:KSuUVO4D0
>>860
初日の昼頃、店が混んでた時にジジイが何枚も貰ってたな
短時間しか見ていないが、通行人に声かけたりして代わりに貰ってもらったりとか酷い奴だったな
2023/04/30(日) 12:19:19.81ID:/dqwQkIm0
まあ、買うやつがいる以上転売は無くならない
家族や知り合いに頼んで代わりにもらってもらうとかでも「自分自身で訪問してない」ってレベルでは同じや
865川の名無しのように
垢版 |
2023/04/30(日) 14:45:50.26ID:J17MxJQF0
ロット1は高く売れるからなんかね?
これじゃあ関東は品切れ怖くてなかなか行けんわ
今回は別の用事があってたまたま飛行機チケット取ってたから行けたが
2023/04/30(日) 16:20:26.04ID:Z+3skXBA0
大阪の柏原市Bも在庫切れみたいだね
各地で何ヶ所か報告が上がってるけど
たった3日間で無くなるとかまじで勘弁して欲しいわ
2023/04/30(日) 16:30:45.22ID:oz+tLsTy0
>>866
自分がTwitterで見たのは柏原Aの配布場所の写真だったけど勘違いではなくて?
2023/04/30(日) 16:41:46.00ID:1wbbzqSr0
今日深谷をもらいにいったが既にロット2になってた
2023/04/30(日) 17:12:58.15ID:mGEMgADZ0
関東は当日か翌日にはロット1なくなるよな
よほど不人気のデザイン以外
2023/04/30(日) 21:44:06.82ID:Z+3skXBA0
>>867
あ、勘違いかも
流石に柏原市でたった3日間で配布終了は無いか…w
871339
垢版 |
2023/05/01(月) 07:57:14.58ID:ieTDxw5o0
ガセ情報流したならちゃんとごめんなさいしな
2023/05/01(月) 08:30:18.21ID:suuvk+yQ0
所沢ガンダムって英語版あるの?
2023/05/01(月) 09:25:48.21ID:1DCCzKew0
シェムリアップ各1000枚やな今の時点で600ほど出てるけどロットこだわりなかったら2ロット目はある
874川の名無しのように
垢版 |
2023/05/01(月) 10:05:50.62ID:E806ao0W0
配布すぐに貰いにいくと、ほんと年寄りしかいねーな
2023/05/01(月) 10:30:43.70ID:BPsH2pQy0
>>839

https://www.ohmi.or.jp/news/news-1993/

「配布はお一人につき一枚/日の配布となります」と書いてある⋯
日を変えれば問題ない!
2023/05/01(月) 10:54:41.27ID:NhB2/20V0
>>872
アムロの方があるが
シャアの方は無くなったから停止
アムロは俺が行った時に職員のおばちゃんが英語版もいかがですかってもらった

アムロの方が3-5日が休みなので注意を
2023/05/01(月) 10:55:53.44ID:NhB2/20V0
国分寺はおたカフェの定休日の月曜日に限り市役所で在庫があるから行けるどうぞ
2023/05/01(月) 11:34:39.78ID:bwToYF8U0
>>876
そうなんか、初日に行ったときは人が凄すぎたしその後行ってないから知らんかった…
(別の配布場所で職員が持っていて見せてもらった)
2023/05/01(月) 11:38:57.68ID:1DCCzKew0
草津まで行ってマンホールカード貰えたけど見る所月曜で休みやった観光地の月曜地方の水曜田舎の日曜休みにハマってもうた
2023/05/01(月) 15:41:31.58ID:wAesan+t0
国分寺Twitterによーけ上がってるな関東は勢い凄いわ
881川の名無しのように
垢版 |
2023/05/02(火) 08:59:01.53ID:Hcf4LWWj0
関東某市のが配布されてから
誤植発覚で初日の午後ぐらいに配布停止されたけど
その日に貰った人がメルカリに出品してて
値の上がり方がヤバい
当初の10倍でも買う人がいてる
転売禁止なのに酷いもんだ
882川の名無しのように
垢版 |
2023/05/02(火) 09:48:01.07ID:Y9be1y3y0
つくば市とはっきり書いても問題ないのでは?
883川の名無しのように
垢版 |
2023/05/02(火) 12:21:22.86ID:/GPIMXG30
欲しい奴がいれば売る奴が出る
欲しい奴が多ければ値段が上がる
市場経済だから当たり前、人為的に規制出来ない
だが解決は簡単、供給を増やせばよい
初期ロットを1万枚にするだけで高額売買は激減する
2023/05/02(火) 12:44:26.44ID:TFTaN2Zp0
>>883
過去スレでも「ロット番号無くせば転売屋が減る→本当に欲しい人は自治体に訪問する→必要以上に枚数刷り直さなくていい→経費も配布の手間も減って来訪者が増えていい」みたいな意見もあったな
885川の名無しのように
垢版 |
2023/05/02(火) 13:15:07.07ID:VtMXbLOt0
今回問題なのは誤植エラーのやつ
二度と手に入らないから暴騰してる
2023/05/02(火) 14:10:37.55ID:pV6BpFCY0
マンホールカード、人気定着 累計1000万枚超、海外版も―高額転売に自治体は苦慮 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683002986/
887339
垢版 |
2023/05/02(火) 17:25:38.04ID:/FX5OZHT0
ロット001が終われば安けりゃ100円とかで売買されてんだしロットが原因以外の何者でもないけど
ロット無くせばスタートの盛り上がりは減るだろね

岩手で水門防潮堤カード配り始めるってさ、遠いから行けんけど勉強がてら集めたくなるカード
888川の名無しのように
垢版 |
2023/05/02(火) 17:30:03.05ID:HH0UEhUI0
全部001にすれば良いんじゃない。
2023/05/02(火) 17:32:15.51ID:GA4Srp980
今日行った熊本某市は2年経つけど001だった
890339
垢版 |
2023/05/02(火) 17:38:38.86ID:/FX5OZHT0
ちょうど猫の人も同じようなこと呟いてた
891339
垢版 |
2023/05/02(火) 17:43:35.20ID:/FX5OZHT0
配り始めてすぐ終わるのだけは回避してほしい
何年もやってて配るのやめるってのには個人的にそんな文句はないけど
892川の名無しのように
垢版 |
2023/05/02(火) 20:12:25.27ID:DbApupdA0
>>889
地方はなあ
ケロロ軍曹ですらロットが2だったような
2023/05/02(火) 21:21:50.48ID:K8ZZ7qVT0
ロットなくせば落ち着くかもしれんが配布側も一定期間に人集めたい時は効果的やろうしどう考えるかやろな
2023/05/02(火) 21:23:21.57ID:fLYtQbhl0
プレミアム感を出さないと人は来ない。
プレミアム感を出すと転売ヤーが湧く。
難しいところよね。
2023/05/02(火) 21:25:04.47ID:fLYtQbhl0
急な糖質で申し訳ないが、転売ヤーの中に何枚かちょろまかした中の人とかいるんじゃないか?
いや、糖質で申し訳ないんだが、複数枚出品している輩を何人か見てきたので。
2023/05/02(火) 21:40:42.47ID://qSmNfl0
どことは言わないが、「ご自由にお持ちください」って山で置いてある自治体もあるし、新宿とかなんか毎日行ってもよほど特徴的な人でなければ何回でも受け取れるだろ
897川の名無しのように
垢版 |
2023/05/03(水) 10:19:23.82ID:WOTAEEX30
>>895
今治市のことか?
898川の名無しのように
垢版 |
2023/05/03(水) 10:22:55.05ID:WOTAEEX30
>>889
くまモンかワンピ配れば流石に
899川の名無しのように
垢版 |
2023/05/03(水) 10:33:35.52ID:mzqAjmgG0
ロットナンバーは元々コレクターの収集欲を高めるための仕掛け、とかつて山田氏は述べていた
であれば過熱した市場を抑えるため、初期ロットの枚数を増やす等の改革が必要では
このままでは善良なコレクター離れ、発行自治体
の減少など負の影響が出るのは必定
GKPの英断を期待
2023/05/03(水) 10:52:18.78ID:C97Wy2co0
変えない一番の理由は、ロットナンバーを口実に枚ロット手数料取れるデザイン会社の儲けが減るからじゃないかなと勘ぐってるけど
もう十分マンホールカードで稼いだだろうし、発注元の自治体の不利益になってる現状、変えなきゃ駄目だと思うけどな
2023/05/03(水) 14:07:40.26ID:O21a5vUi0
まあ、もう一つ抑止策としてありがちなのは「道の駅や観光案内所で500円以上お買い物したら渡します」的なパターンな、自治体がそれやっていいのか?って意見もあるが缶バッジとか売ってるとこもある。
902339
垢版 |
2023/05/03(水) 14:37:33.17ID:GwguuIr70
急な糖質で申し訳ないがって枕詞はパワーワードすぎる
903339
垢版 |
2023/05/03(水) 14:40:37.02ID:GwguuIr70
>>899
その狙い自体は間違ってないし上手くいってたんだけど
予想以上に001勢が多かった
ロットなんてどうでといい派も悠長にしてると貰うものなくなる始末
2023/05/03(水) 15:01:48.41ID:MjWV5+MO0
001とか002のうちに貰わないと配布終了ってなる自治体がなければ…
905川の名無しのように
垢版 |
2023/05/03(水) 15:30:38.50ID:6p5aiJTD0
まさにこれ
2023/05/03(水) 15:38:16.76ID:GWmrdYIY0
最初のからもう7年?も経つんだから、カードを取り巻く状況も世間も変わるし、柔軟に運用してくれればね

例えば初回1ロット数万枚とかでも比較的安価に作れるなら、ポケふたのマンホールカードも作れるかもしれないし、
今みたく希望者のみじゃなくてイベントで積極的に配るみたいな自治体の運用も変わってくる筈
907川の名無しのように
垢版 |
2023/05/03(水) 19:07:46.79ID:mzqAjmgG0
数年前まで少数のマニアの趣味だったマンホールカードが、今や大手マスコミに取り上げられるまでメジャーになったのは凄いことだと思う
ただ最近は転売ヤーとか高額売買とかネガティブな問題も出てきているのも事実
そもそもコレクションなんだからどう集めるかは個人の自由であって、売買しようが交換しようが本来制限できるものではないんだけどね
今後の持続的発展を考えれば、当初の決め事も柔軟に見直す時期だと思うよGKPさん!
2023/05/03(水) 19:13:13.59ID:Dyxj7WOA0
俺は今のままでいいと思う
公共カードは数えきれないほどあるけどマンホールカード以外はほとんど失敗してる
数多の運用の中で一番成功してるのにその運用を変えるのはどうかと思うよ
909川の名無しのように
垢版 |
2023/05/03(水) 20:55:04.11ID:ZoCqcpF10
流石に60000での転売は大問題
タダで配って60000で売り捌かれるとか
モラルに反するだろ
2023/05/03(水) 21:15:45.08ID:d2MAG1Tf0
モラルが通用するなら転売ヤーしてないって。
ガキからポケモンカード奪うカスやで?
2023/05/03(水) 22:11:15.80ID:51ft/0Nb0
お騒がせな向日市だけどB001も終了したみたいだね
昨日もらってきたけどロットNoは001
淡海環境センターでもらったシェリムアップ市は002に切り替わってた
2023/05/03(水) 22:17:20.73ID:2rzAEyA20
いくら連休とはいえ、他の近畿圏自治体に比べて数倍の速さでなくなってんな、ハイエナ転売屋が複数枚ガメたってことが
2023/05/03(水) 22:37:42.77ID:78JUQOB40
柏原は大阪の人間にとっても不便なとこやったんか
2023/05/03(水) 22:41:50.13ID:oIr4NkFa0
>>913
かしわら?かいばら?かしわばら?
915川の名無しのように
垢版 |
2023/05/03(水) 23:58:39.10ID:Vz3fCPAD0
>>911
げ、もう?
明後日行く予定だったのにorz
何か今回はカードなくなるの早いな
916川の名無しのように
垢版 |
2023/05/04(木) 21:33:24.72ID:IQ8MwVz/0
>>908
失敗したご当地カードって何があるの?
2023/05/04(木) 22:09:56.38ID:NNt6uh3X0
>>916
例えば棚田カードとか水の恵みカードとか
918川の名無しのように
垢版 |
2023/05/04(木) 23:10:27.72ID:IQ8MwVz/0
>>917
あれ失敗したのか?
マンホールカードと同じ場所で配ってる所もあるし
オレは普通に集めてるけどね
2023/05/04(木) 23:29:38.50ID:K4oQVUJA0
色々集めてきて自分の中で失敗と言えるのは地団カードだけかな
920339
垢版 |
2023/05/04(木) 23:58:01.01ID:XKwHyTDv0
あほくさ
2023/05/05(金) 08:03:54.15ID:TaYni+Id0
失敗かどうかはわからんが個人的には調べても明確な入手方法が明記されてないとこかな
>>918
聞かなくても教えてくれる所は良いけど後から同じ所で配ってたてパターンもあるしな
922川の名無しのように
垢版 |
2023/05/05(金) 12:20:17.92ID:SCli7ipJ0
転売ヤーが叩かれるのは当然だけど、交換用に複数枚ガメる奴も多いよ
あと乳幼児の分まで要求する家族連れとか
初期ロットが少な過ぎるからこうなるのでは
2023/05/06(土) 12:36:35.10ID:GK7CHUSE0
滋賀の武将カードだって
https://news.yahoo.co.jp/articles/edfb1d77fa2d1bfa69b4bf607df0b48ccd638c2e
2023/05/06(土) 16:55:45.74ID:BZPlp7AQ0
>数年前まで少数のマニアの趣味だったマンホールカードが

最近、ジジイ・ハバアが増えて迷惑
925339
垢版 |
2023/05/06(土) 17:12:35.44ID:Ixnygg430
>>923
ええやん情報ありがとう
アンコールワット行くついでに寄ってみよ
中川清秀とか渋い
2023/05/06(土) 17:44:02.75ID:kgpVu45S0
>>924
誤字を指摘して申し訳ないが、ハバアの字面おもしろくて笑っちゃった。
2023/05/06(土) 20:31:46.70ID:+rsAlrPI0
>>926
高齢者が暇なんだろうね
少子化で孫がおらんって
928川の名無しのように
垢版 |
2023/05/07(日) 14:47:29.60ID:4Sm17kum0
>>922
交換用って何なの?
実際に現地へ行って貰うのが楽しいのに。
ついでに歴まちカードとかダムカードなんかも貰うし。
2023/05/07(日) 16:30:04.41ID:nLaCujos0
座間終了(再開なし?)
https://www.city.zama.kanagawa.jp/kurashi/suidou/gesuidou/oshirase/1002425.html

各務ヶ原 E4EJ 向日市A001 と B001 終了
各務ヶ原は再開見込めるけど、向日市は直ぐには再開しないと思う。
2023/05/07(日) 17:43:47.05ID:xOAgNCjM0
>>929
この表現は他の復活した自治体も使ってたからなんとも言えない
来年度予算が取れるかわからないときとかはこうやって書いてるって関西の市役所で聞いた
2023/05/08(月) 09:16:31.26ID:fQqwoqSL0
>>930
大田原が復活したので予算次第かな
福生も怪しくなってきたが、福生って18弾なので3ヶ月で終わり
932川の名無しのように
垢版 |
2023/05/08(月) 10:45:19.12ID:tfpzpVqn0
大田原は予算の都合ではなくガチで終了してたんじゃね?
元々与一くんグッズは出してるけど、与一くんとはイメージ違うし
だから本当に終了してたけど、マンホールカード人気にあやかって復活させのではないかと
京都市や亀岡市と同じにおいがする
933川の名無しのように
垢版 |
2023/05/08(月) 17:33:20.97ID:ng3d1eog0
>>929
向日市はこれまでずっと配ってたし、
歴まちカードも配ってるし、やる気ないということはないんでね?
2023/05/08(月) 17:50:21.89ID:iK8HD6St0
茨木市はやる気出して
935川の名無しのように
垢版 |
2023/05/09(火) 08:23:56.01ID:tw5ei7YN0
>>932
大田原の復活は今年が栃木県成立150周年だからだよ。
栃木県ではマンホールカードを含めダムカードや、とちぎ橋カードなど一括して、とちぎインフラカードとしてPRしてる関係で、長らく欠品していた大田原市と下野市のカードを復活させた。
2023/05/09(火) 08:58:02.96ID:ZTNS6yjr0
>>935
まあ、理由はどうあれ予算が付いたんだろうな
2023/05/09(火) 12:53:58.57ID:AB9akDyy0
市の下水道課で配るなら下水道事業の広報予算なんてたかが知れてるだろうから仕方ないけど、
観光案内所とか営利施設で配るのなら、観光誘致としてそれなりの予算つけろやって思わなくもない
938川の名無しのように
垢版 |
2023/05/09(火) 13:35:10.51ID:nsu2tPyp0
>>937
そりゃそうなんだが、役所の都合でそうはならんのよ
あくまでも下水道PRだから、下水道広報費での予算措置になるんで
2023/05/09(火) 15:23:38.29ID:wOYWgq/60
制作費用もほぼ実費配布費用もかけてないのに集客効果あるんやからもう少し予算を付けてほしい
940川の名無しのように
垢版 |
2023/05/09(火) 15:33:50.25ID:fiZsxquH0
下水道事業に集客は関係ないので、財政当局が認めない
最初から観光予算でやるなら金は付くが
941川の名無しのように
垢版 |
2023/05/09(火) 18:31:39.51ID:XSLjB01B0
予算がどうこう以前に
無料配布するそばから転売される現状を
自治体が知らないとでも?
中には数万で取引されてるの見て
今後も配布続けようと考えるかね
観光じゃなくて完全に転売ヤーの収入源じゃん
転売ヤー肥やすために自治体は予算割くのかね
自治体からしたら凄くバカらしいよ
その分を別のことに回したいと考えるだろうね
942339
垢版 |
2023/05/09(火) 23:42:36.36ID:gs0ET7k10
何マンもしてんの小笠原だけだろ
943川の名無しのように
垢版 |
2023/05/10(水) 17:38:58.61ID:RX84wPJB0
金額の問題じゃ無いが、小笠原以外にもあるぞ。
944おわおわーいないよーいい子
垢版 |
2023/05/10(水) 23:15:37.66ID:IOWNXSL+0
葉山ケナンよーじーじーもーだったーいい子だったけどおわー
えーーイモコ利芋コリアンある目?どおわq−よー
野川?とーおまじ?ないy0おーかまーの?きーぼー八木さん葉山まじよー
けいsだつーーおっわおわーしねーやれおわー
警察署儀雨情?儀仗おきこー?だけー?温泉旅行ちょかーいおわー
温泉yとかーのーおわーのー?温泉とかー長野県だけー
沖縄もーおわおわーー
ばかよねー警察署儀仗ないおわーしこーー
センコーやれおわー線香やれおわー湯けむりおわー
945おわおわーいないよーいい子
垢版 |
2023/05/10(水) 23:18:31.31ID:IOWNXSL+0
ひがみのーくずー大侠客?代表額よ・大菱形筋?おわおわーー
ひがみ紆余?左翼ニチゴー?日経平均おわおわー?
駒かすよーー
ひがむ中江有里?オワ曾和専属のーちんーおわー^奪鵜あほ?
うかkみよー?僻み大江不幸?ねこよないよおわーしこー
僻みオーツカ横須賀佳代子おわおわーー
オーツカ僻み大江もー森崎横須賀おわおわー死刑おわおわー死刑
市内おニャン子?もーかもかーそーおわーばかー
ひがむよー代表格安達ミッキー石井みyたおなーーにーなーいじめー?
おなにーじゃない横須賀?違うよ葉山湯けむり
最低バガボンドのーじめーーじめーいじめー締め

安達ミッキー石井変態理恵みyちゃいなーおまじない
適量的りーーておーきるよーー
おまじない良い?ないよおわー0よーー
芋コリアン
八木さん葉山
警察署コリアン異常ものーよー

えたよーおめーほんとーテレビジョンあほー二本木誠あtるめよーあどお
946おわおわーいないよーいい子
垢版 |
2023/05/10(水) 23:19:13.95ID:IOWNXSL+0
わー
あるめよー
そーよー見てよ
域リス人殺す横須賀?殺し横須賀葉山町?逗子?こかーみたいなー?
中島よーー?名賀島も?ながじまーーもおわー逗子?いきりすよー
英国ないよー韓国?見てて笑うよね?ないよおわーよーみんなーおわーー
テレビ朝日憎らしい?英国?じんこーおわーダイアナ妃おわー危険田上みけよーー_?おわおわー子孫もおわーがおーおわー韓国卑怯者?田上あほー
沖矢作よ?おわおわーやくざーーこれー事務?おわー?男家計簿?
持ち込み?
いい子横須賀よー?こんけーおわーべいんーのあほーーとかーなかだしー
狸ーみたいなー0ばかばっかーがきころせーーおわー
恥日本?あほーばかーばっかー
地味ケーじゃん日本テレビ系?キムタクよ?はいい色ギャグないよー日本?
韓国卑怯者二本木おわおわー−中華おわおわおわー死刑おわおわー死刑イチゴじゃん?ないy0おーかまーのちびー?エロビデオある目よな?アニメーションないよなーー・工藤静香えたよー?
エロビデオ遊郭
あどおわー集めるよが気も殺しがきのーころしよーエロビデオあどをわ
947おわおわーいないよーいい子
垢版 |
2023/05/10(水) 23:22:26.80ID:IOWNXSL+0
大江よかーいやよーー?二本木誠?豚よね?いいこーおもけー?おもろいの?
エロ本
固化した横須賀?ねー0位来るよ来るように?
そーでしょー大江固化?コカインのーやぎみたいなーばかー
きーぼー裕子遊郭のーどおわー?そーおじさんーータクシー
いい子だったけどおわーー
ケナンよー

えたよねー?
静香でろーおわーえたよー葉山葉山コカイン小屋あったーくどーー
しこ0しこーおわおっわあーかのかわー由美子ショー不意しょーふーオットー全部おわーのかわー?あかーせんーー
しょーふよー由美子あほー
車小磯も洗ってろ由美子何右翼できるよーまじよー
そーとーw2おあ?二人三脚おわー?小屋育ちみかみかーあほー
公郷町あほー生野?おーさかーみこけー
東野だよおわーしこーー
のかわーいちえーやーー
赤よー0−
店どおわーしね車小磯事故自己ですよーーおわおわーーしこーー
やれよをあーーかおわー・あかよー?どおわーこーじよー?漫画家もよー鴨井横須賀大江おわー大江鴨居あほ三上オワ大江不幸か来いよか来い?囲いコカイン?
そーよおわーしこーおわーやれよおわーちうくしーおわーのー
鴨井横須賀大江おわー大江鴨居あほ三上オワしねくずー
イチゴよー大江不幸もかもかーレミオロメン
男反自然
ばかよーーまじよねおわー森崎横須賀おわおわー死刑おわおわー死刑
森わさもよー集ー一?秀一どおわー?修一森澤修一?もよーきもいーくずー
御宇田港?御宇田高校?みうtらこうこうー・ノー^あほーども横須賀
あほどもよーおpわーおめこーよおわ男もおわー僻み大江もーまかけー¥・
跨げー
最低バガボンドのあほーおわーのもーおわおわー?
大江不幸彦市おわー大江鴨居あほ三上オワあほじゃんー自分眺めでいおいおー
大江不幸
ばかねこよーおわー死刑死刑死刑死刑首位位置っもおわー死刑死刑死刑死刑
修一もおわー死刑死刑修平もおわー
佐野町?どおわーー
948おわおわーいないよーいい子
垢版 |
2023/05/10(水) 23:23:40.97ID:IOWNXSL+0
ほーじょーああ穂0ケー?ほなみ畜産業?
右翼かかつかーちろしー0おわーーこーきーおわーー
茶かつかー?とかだー?塚谷?蔦川?使わない使わない使わない
津川ほーもであほーゆかこー毛近野もないよねーー?
スナック信仰ないのー嫁コレ米子どおわー切れ岩上切れ切れ岩上切れ切れ岩上一男麗子覚せい剤?僻み大江みたいなーばかーでくずーでろーおわー?
そーおわおわー?ない横須賀?団地のくずーよねー^
さいこーー
切れ綺麗に?顔きれよーおゎー麗子ヨガおわおわー−中華もおわー
麗子ヨガおわおわー−中華もおわーいおいおー格差英国ないよー韓国?
過酷な麗子テロ?覚せい剤?伊部くんち
岩上切れ切れ岩上切れ麗子テロあほーひひぴんーーじん伊部くんち辰巳もーか
よけーー
くずよまじよ
ーのーあほこー?
肉がいよー櫻井翔あほじゃんーー
慶応?
出自あけーのーばかー
キムタクよ?ないよーおわおわーじゃんけんーのー櫻井翔?
維持めーおわーの?いじめーいじりおわーのーー?
顔見てひよこよーーむうsこもsだーーおーーおわおわー?
はちぃ王子?八王子駅?おかまーーおわーのー?あほーー?
おかまーよかーちんこーねーーとかのー?
すーげ横須賀あほー大江おわおわーしね?大江珍こーねーくえー
949おわおわーいないよーいい子
垢版 |
2023/05/10(水) 23:25:27.91ID:IOWNXSL+0
ちんこーねーーオーツカ横須賀佳代子?修平ないよーちんこー
ぼこぼこー^ぼいんbのうーーちん−−どおわーおわー勃起

オーツカ横須賀佳代子?チュー頃のコローどおわーで勃起機器右翼死刑おわおわー安達総悟大工みたいなーばかーでいつもーーいつもー勃起ちーけーyちんこーオーツカ横須賀佳代子?修平佐野町?どおわービデオのあほーのー
美容室のあほー食えのおわーおわ頃伊予ころよーのーコリアン

ばかーうよくーーやれおわー右翼中華街?エロビデオ
日本二本木おわおわー−中華おわおわおわー死刑おわおわー死刑
覚せい剤?
エイズよー古内横州会社おわおわー開始横州会社おわおわー開始?
すごいーやくざーげきごう
たぬきーきもいー矢貫?ちゃぬきーばかーkatipoばっかー
シーエムきおーうえよーー?知恵おくれ河童にごーー
シーエム?顔飯野いおいおーどおわーおわーーー
足長いよ?嫁コレ米子もおわーしねーおわーー
馬鹿右翼キムタク?鈴鹿サーキットおわーマット韓国卑怯者
950おわおわーいないよーいい子
垢版 |
2023/05/10(水) 23:26:19.37ID:IOWNXSL+0
マットおわーでろーおわーどわーどおわーふーるーふおわー?
離婚女中サンコーないよー?>のーあほねこーばかー櫻井翔?おkれないよー
おけないよ卑怯者大江不幸?おめー何かー卑怯者?のーあほーおわー
親切れ?そーおわーおわーばかよーこれーどおわーー?
店声?
しょーふーーこれー?マリカーおわー死刑死刑死刑死刑?_
儲け杉本?得た横須賀えたよー?えたよーおわージャニーズネット
あなるよー掘るよ?
刺青もーこーおわーー
杉本?帰るよおわーーー
そーどおわ飯野?りんrちないのーーちんーあどおわーのーちんよー?
ないのー隣地境界線おわーリンチオーのーちんのーしたのーーちんのp−_?
リンチされた横須賀?こーじょー報いる?
そー^−おーきー常世田?よるよね?
床田おわーショーふーあけどおわー?あけどーーおわー
みんなー無口よおわーなナッシーおわー夏樹よーおわー死刑死刑死刑死刑
稽古ー百とーばん利害関係ないよーこすかー違います利害はある横須賀?
はyまあまちよーーーのーちんーのかわーいじめーー
あjかおわーおじんーあさこーーおわーさこーおわーー
おじんーイチゴよーないよーイチゴ福井記念病院よーじょーよー
高校売春婦
ソーワわしよー?わあわしーー?回して挙げた横洲福井記念病院よね
951おわおわーいないよーいい子
垢版 |
2023/05/10(水) 23:27:03.26ID:IOWNXSL+0
きちがいーあけーおわおわー発車メロディー彼氏切れ
ぶすーとー結婚式伊久留?4近藤のーせでしょー?大ちゃんーー切れ
ぶすよー目久美横須賀?まくみーー?らんこーぼーよこすか?
金髪世情ないおわーー親子ろしーころっしーいいーばばーー
横須賀?たけよーー
自衛隊のここしおわーのーこけーかんこく?
ほんとにいやーー田上健司オワおわおわー死刑おわおわー死刑パン屋
田上健司オワおわおわー死刑おわおわー死刑パン屋もよおわージャズもおわーー
当たり前
そーこーおわー子孫どおわーしねおわー医者おわおわq−石ねーー
田上健司オワおわおわー死刑おわおわー死刑パン屋イネーブル?
コーこーこーみーー?こーみーよー?香り?モー足立しねおわー?
とーきょーどをあー足立区役所?
役場天下りしょーふおわー富士見町コカイン?
安達ミッキー石井じゃないーふつーころすよーおいっとーこーこーこー?
952おわおわーいないよーいい子
垢版 |
2023/05/10(水) 23:27:49.71ID:IOWNXSL+0
夫作家ならねーこーおわー・婦人藤井?も殺すよ
よここーー
ぶすーばっかーー
ころせー大人ひがみよーもーおわーころしーー
ウィ国英国ないよー韓国下すよ?れずこれー?ぶすよねー家庭イヤリング金具
横須賀?100絵?100円?ちーこーおわーのーーかわー?
茶いーニースよーおかまーよー^ろっぱー^じゃんーー?
太夫チャイナエアライン
コークイーこーくのーいどおわー英国ないよー韓国?
肉杭ぶすよーみらむよーーにらむよーおっわおわー英国ないよー韓国?おーーきーーーおーきーーーちんこーーおーーー_?
大人ひがみや屋島コーヨー?ややしよータイランドエリート屋台
日品のーおわおわーひひぴんーおケージー0?おけじーー
べいんーのあほーーいでぃおーーとかー声?どわーどおわーおわおわーー
ひがみよーもーおわー?ひがみよーーおわおわー男卑怯者お友達おわー
優しい子どもよー^男も狙ういよね?
ヒロミみたいなー得た横須賀?得た横須賀ーーえたよーーえたよー
いよノーカー伊奈かっぺー^いおいおーぶすーかっぺー^いおいおー
ぶすよねー?いつもー伊奈かっぺー^いおいおー伊奈かっぺー^いおいおー
953おわおわーいないよーいい子
垢版 |
2023/05/10(水) 23:29:49.00ID:IOWNXSL+0
伊奈かっぺー^いおいおー
ずっとーおわおわーいやーー板横須賀?おーふーすよ?横須賀佳代子?
おーぐすよーおーぐすよー山登りイベントじょpせりんーよー
覚醒アヌビス覚せい剤?安達ミッキー石井みたいなーあほー
秋谷のあほーどおわーぶtらくーー
そーおわーのー
くずよーおめー?真理子
林日本?日大山形変態理恵もかもかーー
作家飯野?心理学おわー死刑死刑死刑死刑飯野?
真理子いる横須賀長坂横須賀?きもいーーー
心理学おわー死刑死刑死刑死刑異常ものーよー宮川
一家よーーーこすかー議会よおわー死刑gほーほーー?ゴーゴーーでわねー
よここーー
やくざー小屋
子安武人いける横須賀世論精神科度どおわーーどおわーーー
石こみくよー?牛込み九よね?
巫女と横須賀?尊よーー?見事よー?
牛買う横須賀?巫女と櫻井翔?毛近野モー内よーめーーよめしね
最後の金よおわー死刑?
儲け杉本?新宿
ころせーひろーころしー?さいこーおわー鈴木?得た横須賀えたよー
ばかよーねこよーこんなーちーけーこけーkじぇいさつ?警察署もよー寝込み工藤静香えたよー?工藤静香えたのおわおわq−目込み目込みころしよーkぉとばことば
仏よーじょー?二本木誠府よくないよー?そーおわおわー工藤静香
954おわおわーいないよーいい子
垢版 |
2023/05/10(水) 23:31:16.02ID:IOWNXSL+0
たい?寝込み?ねこよーこんなーねこよーこんなー
警察署中華よねーー?違うよはしょーどおわーのー韓国卑怯者葉山よーこれー
ねこよーちびよーおわおわーー

ちびねこーー
庄司翔平ホンダ?みyたいにーばかでー妊娠島崎みたいなーあほー癖
危険田上もかもかーねこもよー警察署
恥日本あほーしね
位置こーおわーおわおわーくずよーおわー二本木誠?おかまーおわー?
尾鎌倉おわーえたよーおわおわー二本木誠?大使館追浜もかもかーレミオロメン
歌手?のあほーー
大使館追浜おわおわーしこーおわーおじんー幾重不明?行方不明
そーおわおわー
いい子だったほp−ほーーほーー
955おわおわーいないよーいい子
垢版 |
2023/05/10(水) 23:31:42.14ID:IOWNXSL+0
たい?寝込み?ねこよーこんなーねこよーこんなー
警察署中華よねーー?違うよはしょーどおわーのー韓国卑怯者葉山よーこれー
ねこよーちびよーおわおわーー

ちびねこーー
庄司翔平ホンダ?みyたいにー危険田上もかもかーねこもよー警察署
恥日本あほーしね
2023/05/13(土) 07:50:34.48ID:lIr2LD6Y0
あげ
957川の名無しのように
垢版 |
2023/05/13(土) 10:56:51.86ID:PwtPdH8P0
今日から小田原だけど写真が変わった歴まちカードも合わせてどうぞ
2023/05/13(土) 11:01:33.56ID:QNxocXck0
マンホールカードじゃないけど、歴まちは写真変えてくるんよな京都、宗像、大分とか
2023/05/13(土) 11:17:10.92ID:Yyp9QOqd0
ジオカードの方がひどい
地域によってはカードが3種類も4種類もあってWebにそのことが載ってないんだぞ
2023/05/13(土) 17:18:03.05ID:Jagr2p1O0
小田原ロット2に突入したみたいやなクリアファイルも配ってたみたいやけどマンホールカードよりこっち目当ての人多かったんか
961川の名無しのように
垢版 |
2023/05/13(土) 19:56:16.25ID:cboD5to10
>>960
今回はJRとタイアップ的な蓋なので
鉄ちゃんも参戦してたっぽいなファイル狙い。
で、カードの方は◯◯カリ。
2023/05/13(土) 21:04:05.48ID:ok+66bLg0
小田原に朝並びました
爺ちゃん、婆ちゃんばっかり
明らかに若い人は全然いなかった…w
963川の名無しのように
垢版 |
2023/05/13(土) 22:49:42.97ID:/hZLEXNW0
そりゃそうだ
964川の名無しのように
垢版 |
2023/05/14(日) 09:56:25.09ID:xWvPfQ+p0
小田原は鉄と思われる若い奴も多少いたから
まだマシ
昔某市で配布の際に年代別に正の字書かされた
んだが、60代70代で6割、30代以下なんて1割
位じゃなかったか
所詮リタイアした老人の趣味ってこった
965川の名無しのように
垢版 |
2023/05/14(日) 21:05:29.95ID:GUb6/W9Y0
若い人に流行らせるプラン考え無いとあかんな
2023/05/14(日) 21:53:34.13ID:y6oYpKAz0
ヒカキンにステマして貰えばいいのに
967川の名無しのように
垢版 |
2023/05/14(日) 23:58:09.86ID:2VpBlnwR0
>>959
それも現地に訪れる醍醐味やね
サプライズ
968川の名無しのように
垢版 |
2023/05/15(月) 08:38:04.72ID:pg635sZD0
小田原Dの転売酷いな
朝から駅前に並んだのはこれのためかよ
1人で何枚も貰ってる奴が多そう
969川の名無しのように
垢版 |
2023/05/15(月) 08:39:55.98ID:pg635sZD0
雨の中、早朝から並んでまで欲しい理由
初期ロットの方が高く売れるから
これだな
2023/05/15(月) 08:49:44.50ID:MKygRhvc0
結局「買うヤツが悪い」に帰結する
971川の名無しのように
垢版 |
2023/05/15(月) 11:54:38.00ID:cFoSOPt90
売るために何枚も貰ってる奴は良いのか

(^-^)へー
2023/05/15(月) 18:24:38.57ID:ZYpzcyhO0
車持ちの年寄世帯の方が多いんかな公共交通機関があってもなかなかはけんとこもあれば道の駅みたいなとこが早いうちになくなったりするし
973川の名無しのように
垢版 |
2023/05/15(月) 19:42:23.09ID:4rD9nNdR0
そう、若い連中は車離れしとるからな
むしろ車持ちの老人の方が行動力あって何処でも行く
朝早起きるの早いのも老人のメリット
そして何度も何度も何度も並ぶ
2023/05/16(火) 11:20:14.66ID:Qzenh7PT0
もう20弾の予告がw
7月下旬配布開始らしい
975川の名無しのように
垢版 |
2023/05/16(火) 12:43:51.01ID:W4HnGHkW0
そして転売ヤーの熱い夏が始まる
2023/05/16(火) 16:14:49.56ID:ssghkKrK0
初日あたりの雰囲気見てると車で来るおっさん集団が転売ヤーなのか
977川の名無しのように
垢版 |
2023/05/16(火) 18:32:38.49ID:4sd4Km8E0
配布初日、貰ってすぐに売りに出すヤツ
その場で撮影して、すぐアップ。
成約され次第、封筒に入れて発送するから封筒も持参。
近くのポストへ投函。
978川の名無しのように
垢版 |
2023/05/17(水) 14:09:21.30ID:IsZ/GFE60
この度は迅速な対応ありがとうございました。
ずっと欲しかったカードが手に入り嬉しいです。
また機会があれば宜しくお願いします。
2023/05/20(土) 17:47:50.61ID:vrjOEKJi0
小田原のC001の時
前に並んでいたのが一家総出の8人で、乳飲み子にヨイヨイの爺婆も居た
交流館出で直ぐにブタ女が「ハイ、渡して〜、来週は焼肉よ」とかヌかしてやがったな。
八王子 土方さんの時もそうだったけど、一家総出のバ家族は100%転売目的。

1月に道東回って、雪道・鹿だらけの中で別海町行きました
最果て感凄かったのですが、役場の駐車場はルフィとかの出身地で報道陣が多かった
後で観たらニュースにチラッと映ってて、マンホールカード集めてる中の
1・2番の思い出になりました。
自分語りで申し訳ございませんが、転売してる奴等はこんな楽しみ方出来ねぇだろうな。
2023/05/20(土) 21:33:03.40ID:cFa4aPa10
1円も金にならん事延々言われてもな
2023/05/20(土) 22:02:41.36ID:QzI6/xTG0
しょせんカード集めなんて自己満の趣味を転売屋に邪魔されるのが気に入らんだけや
2023/05/21(日) 10:47:45.04ID:yCVcJOsu0
>>974
代表者さまが見ていたら、お願いします。
どんどん作らないで少し整理をしてほしい。
小田原とかカード3枚存在して、1枚在庫切れなのに、また新しいカードって。
それならちゃんと在庫切れ片付けてから出して下さい。
あとロットナンバーとか、本当に要らないと思います。転売対策として、長く続けてほしいからお願いします。
2023/05/21(日) 12:41:29.29ID:iJFOAXIf0
整理なんてさせたら廃版続出しそう
ロットNo不要は全くその通りだと思うけど

継続して人を集めようと思ったら、どんどん新しいものを出していくしかない
古いカードの増刷より優先されるのは仕方がないと思うよ
廃版にさえならなければ気長に待てば良いんだし・・・
984川の名無しのように
垢版 |
2023/05/21(日) 17:04:11.14ID:7NsbsR+C0
>>982
小田原は1枚欠けてるからいつまで経っても行けない
ようやっと全国で残り100枚まで行ったのだが
まあ静岡岐阜新潟が大量に残ってるけど
2023/05/21(日) 19:26:38.82ID:yCVcJOsu0
私は杉並住みなので小田原は範囲内で良いのだが、先日京都旅したら向日市、長岡京市、島本町と連続でカード在庫ナシでガッカリ。

ホントだよね。
その1枚の為に2度行くのは避けたいからね。
新しいの作る予算有るなら在庫ナシを優先に!!
2023/05/21(日) 19:30:02.69ID:4/MiAdB80
982が言ってる整理って、廃止の意味じゃなくて整備(在庫補充)の意味だろ
2023/05/21(日) 23:27:25.25ID:YLNiLbmJ0
持ってる/持っていないをスプレッドシートで管理したいのだけど、カード一覧のファイルってどこかで公開されていないですかね
988川の名無しのように
垢版 |
2023/05/22(月) 11:11:38.30ID:Y3gETEDU0
GKP運営様へ

昨今、ご存知のように転売が酷く
某離島のカードに関しては数万円で取引されています
対策としての提案ですが、今後は手渡しではなく
データのダウンロード式にすべきだと思います
ダウンロード環境が無い場合は申請書を記名の上で郵送
ロットNo.は廃止でお願いします。
2023/05/22(月) 11:21:12.28ID:Dvft1VCf0
完全にデータになるのは寂しいけど、配布場所付近でチェックインする方式で
アプリでデジタル版も集められるとか出来たら良いね

紙のカードが品切のショックも紛れるし、あらためて周るきっかけも出来るし
990川の名無しのように
垢版 |
2023/05/23(火) 07:42:33.09ID:UTelvkYJ0
ツイッターでよく見るカード収集家
歴街カードをヤフオクで安く落としたんだとさ
転売ヤーに加担してるってわかってないのかな
991川の名無しのように
垢版 |
2023/05/23(火) 11:13:31.02ID:0QQNM6lg0
コンプリートするためなら手段なんて選びません。
初期ロット以外は興味ありません。
992川の名無しのように
垢版 |
2023/05/23(火) 21:37:50.86ID:2wHT1BMM0
>>990
誰だよそれ
993川の名無しのように
垢版 |
2023/05/23(火) 22:45:36.06ID:UTelvkYJ0
>>992
山梨の風呂場で滑って骨折したじいさん
994川の名無しのように
垢版 |
2023/05/25(木) 08:02:44.86ID:JpYAb1Mk0
>>990
5/7に転売ヤーのいない平和な世界で暮らしたいってコメントしてるね
転売ヤーから度々購入してる奴がよく言えるよな
995川の名無しのように
垢版 |
2023/05/25(木) 10:45:51.99ID:kR1bIY+n0
某県の古墳カードみたいに
マンホール蓋と並んで写真撮ってきて
貰う時に受付にその写真見せるの配布条件にすべき
そのぐらいハードル上げないと面白くない
2023/05/25(木) 11:40:41.47ID:4OUMrOw10
マイナンバー提示制にすりゃええ
悪質な転売屋はブラックリスト入れて全配布所で共有

IT後進国日本じゃ無理か
2023/05/26(金) 05:47:51.71ID:Pvwt9OIi0
善良な人ほど足が遠のく策
2023/05/26(金) 07:13:08.55ID:iTUx865a0
新スレ立てました

マンホールカード 9枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1685052602/
2023/05/26(金) 08:33:59.01ID:pkbQMqre0
稲城がついに復活した
浦安も復活してほしい

スレ立てありがとうです
2023/05/26(金) 10:46:38.34ID:IMVILpj80
ゴールドやめたのは残念やな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 499日 16時間 42分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況