詳しい人教えて
緊急放流は流入した水をそのまま下流に流す、流入量=流出量と聞いた(誤差はあるだろうが)
城山ダムは前日から水位を減らしていた
という情報があって、水位って減らせるものなの?
流入量以上に流出しないと水位は減らせないものだと思う
あとは緊急放流を超えて、流入量以上に流出させる手段はない?
一時的にでも緊急回避として、本来はその手段は封印されるべきだろうけど