城山ダム
2019/10/12(土) 15:23:32.92ID:m9Q3IBj+0
がんばれ。
406川の名無しのように
2019/10/12(土) 22:57:33.65ID:/KA8HStC0 こういうグラフを見ると、ダムが押し留めている水量を改めて実感する
408川の名無しのように
2019/10/12(土) 22:59:12.79ID:jUteOCKY0 >>394
2019年10月12日
宮ヶ瀬ダムで異常洪水時防災操作に移行する可能性があります
関東地方整備局
河川部
相模川水系中津川 宮ヶ瀬ダム(神奈川県相模原市)では、現在、防災操作(洪水調節)を行っています。
予測では、今後、計画規模を超える洪水となるおそれがあるため、ダムに水を貯められなくなり、10月13日0時頃から、下流に流れる水量が増える異常洪水時防災操作に移行する可能性があります。
移行する場合は、おおむね3時間前に発表します。
※今後の降雨状況により時間が前後する可能性がありますので、ご注意ください。
※なお、下記の市町には情報伝達済です。
厚木市、海老名市、愛川町
http://www.ktr.mlit.go.jp/kisha/kyoku_s_00000293.html
2019年10月12日
宮ヶ瀬ダムで異常洪水時防災操作に移行する可能性があります
関東地方整備局
河川部
相模川水系中津川 宮ヶ瀬ダム(神奈川県相模原市)では、現在、防災操作(洪水調節)を行っています。
予測では、今後、計画規模を超える洪水となるおそれがあるため、ダムに水を貯められなくなり、10月13日0時頃から、下流に流れる水量が増える異常洪水時防災操作に移行する可能性があります。
移行する場合は、おおむね3時間前に発表します。
※今後の降雨状況により時間が前後する可能性がありますので、ご注意ください。
※なお、下記の市町には情報伝達済です。
厚木市、海老名市、愛川町
http://www.ktr.mlit.go.jp/kisha/kyoku_s_00000293.html
410川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:00:31.18ID:HeEfzDUc0 >>408
宮ヶ瀬ダム、めちゃめちゃがんばってるからな
ttp://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368030799020&KIND=3&PAGE=0
宮ヶ瀬ダム、めちゃめちゃがんばってるからな
ttp://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368030799020&KIND=3&PAGE=0
411川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:00:39.30ID:SBtPs1Dq0412川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:01:38.89ID:JQI32z570 何もできないしダムカード枕の下に敷いて寝る
ダム頑張れダム
ダム頑張れダム
413川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:02:30.76ID:p3tmvKRa0 氾濫したな
ダム放流して何考えてんだよ!マジでキレそう
キーボード打つ指が震えて仕方ない
喪前らも同罪やぞ!
ダム放流して何考えてんだよ!マジでキレそう
キーボード打つ指が震えて仕方ない
喪前らも同罪やぞ!
414川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:03:46.15ID:Z9hdMwMK0 下流には何時頃到達するんだ
415川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:03:57.72ID:PyMspqQu0 荒川も時間差で来るよな
417川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:05:46.71ID:2R38EoWH0 あまりダム板でも語られる事は稀だがダムの大きな効用の一つとして、
下流域に流木や大きな流出物を流さずダム湖内に留め置く機能ってのがあるのよね。
ダムが無かった時代は上流域で発生した流木や流出家屋などの瓦礫がそのまま川を下り、
それが橋に引っ掛かり洪水を拡大させたり橋もろとも押し流したりしたから被害が桁外れに大きかったってのがある。
まぁ全ての瓦礫をキャッチできるわけではないが、隠れた防御機能としてはその効果は思いの外大きい。
下流域に流木や大きな流出物を流さずダム湖内に留め置く機能ってのがあるのよね。
ダムが無かった時代は上流域で発生した流木や流出家屋などの瓦礫がそのまま川を下り、
それが橋に引っ掛かり洪水を拡大させたり橋もろとも押し流したりしたから被害が桁外れに大きかったってのがある。
まぁ全ての瓦礫をキャッチできるわけではないが、隠れた防御機能としてはその効果は思いの外大きい。
418川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:06:28.64ID:nvDI33Qn0 多摩川さんがすでにやばい
荒川さんもきをつけて
荒川さんもきをつけて
420川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:10:35.67ID:JE1MqJSL0421川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:11:57.28ID:jUteOCKY0 >>418
多摩川大橋下流側、多摩川の現場
もうすぐ堤防を越えそう
https://twitter.com/kanagawaAZ101/status/1183018628154675200
洪水エグすぎる
多摩川沿いなのに多摩川関係なく洪水してる
https://twitter.com/RIDERanji0427DB/status/1183019497482944514
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
多摩川大橋下流側、多摩川の現場
もうすぐ堤防を越えそう
https://twitter.com/kanagawaAZ101/status/1183018628154675200
洪水エグすぎる
多摩川沿いなのに多摩川関係なく洪水してる
https://twitter.com/RIDERanji0427DB/status/1183019497482944514
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
422川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:12:03.32ID:/KA8HStC0 これに関しては用語が悪い面もある
バイパスとか言い換えればいいのに
バイパスとか言い換えればいいのに
423川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:16:38.75ID:q5Sc2jvU0 >>379
西日本豪雨の時はダムお替り何杯分って降ったから事前にゼロにしてても意味あまりなかったという
西日本豪雨の時はダムお替り何杯分って降ったから事前にゼロにしてても意味あまりなかったという
424川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:18:06.05ID:p3tmvKRa0425川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:18:27.39ID:WXpqqNIk0426川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:21:03.69ID:Simia2I20 寒川浄水場って耐えられるんか?
相模原浄水場もあったような…
相模原浄水場もあったような…
427川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:21:04.75ID:VikMtqE50 本当にヤバい時は・・・
428川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:22:09.66ID:OGZQ6XkK0 正確なデータ取れないから更新止めたかやばい数字出すと混乱するから出さないか
429川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:22:27.74ID:pZkAF4D+0 ダム放流する時は家流されるから逃げとけよって直球で言わんと分からんのだろうか
430川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:24:52.26ID:BuVRZYDX0 自分でダム板に来たのは久しぶりだなー
飛ばされて来ることは多々あれども…
飛ばされて来ることは多々あれども…
431川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:25:03.92ID:HeEfzDUc0432川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:26:06.73ID:VikMtqE50434川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:26:39.46ID:+lNhswPH0 普段タムに興味も無いくせに自分の家が浸水しそうな時だけタムに文句付けてるやつはなんなんだよ。
ダムが増えて洪水調節機能か拡充するような投票を普段からしろよ。
ダムが増えて洪水調節機能か拡充するような投票を普段からしろよ。
435川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:29:20.06ID:zqJhkBCI0 銀河大橋周辺で現状夜勤中だが今のところ越水はしてないな
河見えてないけど
河見えてないけど
438川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:34:21.16ID:pwAyC+h90 銀河大橋
まだ余裕?
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin00662.html
まだ余裕?
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin00662.html
440川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:35:55.86ID:qI68GF3UO いつまで放流しとるか!
442川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:36:42.75ID:/HBnbHRA0 雨収まってなかったら大惨事だったんだろうな
まあまだ油断は禁物とはいえ
まあまだ油断は禁物とはいえ
443川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:37:01.60ID:TVgXn4np0444川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:39:07.40ID:fueEXxvB0446川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:40:51.83ID:ZDEK3A9e0 なんとか城山ダムへの流入量が相模川のキャパを超えてないライン
宮ヶ瀬が放流したらわからんがそこまで大変なことにはならないと思う
と信じたい
宮ヶ瀬が放流したらわからんがそこまで大変なことにはならないと思う
と信じたい
447川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:40:58.04ID:LsMnpEWR0 相模川そんなに水位あがってないけど
448川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:42:34.01ID:JE1MqJSL0 >>435
Twitterに動画も上がってるよ
354(1): 神奈さん 10/12(土)23:28 ID:FqMYE0MA(2/4) HOST:pw126033220127.23.panda-world.ne.jp
ウチ、銀河大橋から直線200m…
床下で避難
浸水するから逃げろって車回ってます…
Twitterに動画も上がってるよ
354(1): 神奈さん 10/12(土)23:28 ID:FqMYE0MA(2/4) HOST:pw126033220127.23.panda-world.ne.jp
ウチ、銀河大橋から直線200m…
床下で避難
浸水するから逃げろって車回ってます…
449川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:43:24.22ID:+uqRjtTK0 予想より水位が上がってないのは、どこかで氾濫してる可能性があるのか
450川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:44:27.83ID:p3tmvKRa0451川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:46:54.03ID:p3tmvKRa0452川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:48:42.02ID:pZkAF4D+0 納得いかねえ…w
https://i.imgur.com/jiJ44Sf.jpg
https://i.imgur.com/jiJ44Sf.jpg
453川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:49:35.51ID:q5Sc2jvU0 治水目的のダムは洪水を阻止するんじゃなくて避難する時間稼ぐまで水貯めるだけだから
特に四国のダムは小規模のが多いし
特に四国のダムは小規模のが多いし
455川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:51:09.93ID:ZDEK3A9e0 偉い人にはわからんのですよ
456川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:51:32.47ID:Simia2I20 河野太郎のテリトリーだから…
逆撃食うで
つうか相模川氾濫にかこつけたTweetしたら反応すんじゃねーのかな?
たぶん堤防とか治水のはなししだすで
逆撃食うで
つうか相模川氾濫にかこつけたTweetしたら反応すんじゃねーのかな?
たぶん堤防とか治水のはなししだすで
457川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:51:49.23ID:HeEfzDUc0458川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:51:54.81ID:TVgXn4np0 こいつは何を論破したいのか
460川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:52:48.19ID:BR/vGWJB0 ダムは馬鹿な政治家が馬鹿な発言をするための時間を稼いでるわけじゃないんだがな…
461川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:53:02.33ID:p3tmvKRa0 https://twitter.com/chiduko916/status/1182990168799604736?s=21
ほらよww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ほらよww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
462川の名無しのように
2019/10/12(土) 23:54:28.48ID:UXWr32KA0 無知ですまないが城山ダムの貯水率90%くらいって台風来る前の貯水率としては適当なものなのか?
夏期満水量に対してだから別に許容範囲内って事で考えてOK?
夏期満水量に対してだから別に許容範囲内って事で考えてOK?
466川の名無しのように
2019/10/13(日) 00:00:15.51ID:1JO/Hjr80 サーセン
半年ROMります
半年ROMります
467川の名無しのように
2019/10/13(日) 00:00:38.23ID:aFYm/JuP0 洪水調節単一目的のダムなら普段空にしておけるだろうよ。
その為にはその目的だけで予算つけなきゃならない。
そんな予算つかないから、多目的にしていろんなところから予算つけるわけだ。言わばそれぞれの予算が会社で言えば株主のようなもの。
発電に使いたい、水道に使いたい、灌漑に使いたい、って言ったら、そりゃ貯めておかない訳にいかない。
こういうときに批判するやつに限って、普段ダムは要らないとか言ってるから、洪水調節が足りないんだよ。
その為にはその目的だけで予算つけなきゃならない。
そんな予算つかないから、多目的にしていろんなところから予算つけるわけだ。言わばそれぞれの予算が会社で言えば株主のようなもの。
発電に使いたい、水道に使いたい、灌漑に使いたい、って言ったら、そりゃ貯めておかない訳にいかない。
こういうときに批判するやつに限って、普段ダムは要らないとか言ってるから、洪水調節が足りないんだよ。
468川の名無しのように
2019/10/13(日) 00:01:17.47ID:j9n8cyFH0470川の名無しのように
2019/10/13(日) 00:02:56.40ID:j9n8cyFH0472川の名無しのように
2019/10/13(日) 00:07:24.14ID:tU20vFAo0 宮ヶ瀬緊急放流無し?
473川の名無しのように
2019/10/13(日) 00:08:17.99ID:Uzk20OFy0 相模川は持ちこたえた?
城山ダムのおかげで?
城山ダムのおかげで?
474川の名無しのように
2019/10/13(日) 00:09:09.70ID:kPjdaT1r0 雨がおさまってるしそこまで流入するわけではないから宮ヶ瀬は持つと判断したんじゃね?
相模川は結局許されたんかね
相模川は結局許されたんかね
475川の名無しのように
2019/10/13(日) 00:09:23.14ID:cl/7NrD30 権利のために建設に金出したんだったら、そりゃあねえ。
洪水でダム自体が叩かれるだけだからなw
洪水でダム自体が叩かれるだけだからなw
476川の名無しのように
2019/10/13(日) 00:09:49.02ID:H4j2cOx00 >>33
これだいたい計算すると90%から放流始めたとして70%くらいまでは下げられた感じね
これだいたい計算すると90%から放流始めたとして70%くらいまでは下げられた感じね
477川の名無しのように
2019/10/13(日) 00:09:56.80ID:QpMSJW5b0478川の名無しのように
2019/10/13(日) 00:11:40.05ID:2GEwlHt/0 相模川持ち堪えてんのか
479川の名無しのように
2019/10/13(日) 00:14:18.31ID:j9n8cyFH0 >>472
宮ヶ瀬は流入量がおちついてきたから、たぶん持ちそう
http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368030799020&KIND=3&PAGE=0
宮ヶ瀬は流入量がおちついてきたから、たぶん持ちそう
http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368030799020&KIND=3&PAGE=0
480川の名無しのように
2019/10/13(日) 00:14:20.56ID:OBKmVvtA0 いつも思うんだがダムの専門の人が色々計算しながらやってるのに
台風の時にググって初めて知ったような専門家でもない奴がそれより賢い答えを出せると思う考え自体理解ができない
台風の時にググって初めて知ったような専門家でもない奴がそれより賢い答えを出せると思う考え自体理解ができない
481川の名無しのように
2019/10/13(日) 00:16:01.91ID:Wqy1f3H70 関係ないと思うけど
外郭放水路ってどんな状態なんだろう?
どこかでデータ見られる?
外郭放水路ってどんな状態なんだろう?
どこかでデータ見られる?
483川の名無しのように
2019/10/13(日) 00:18:03.00ID:j9n8cyFH0 >>480
素人が見ただけで「もっとやりようあっただろ」ってケースは死ぬほどある
個人的には、ただし書き操作を行う羽目になるのは、調整者の敗北だと思ってる
プロ失格だ。その時のために給料もらってるのに。
まぁ素人にはわからない政治的な理由ってのがあるのかどうかは知らんけど
素人が見ただけで「もっとやりようあっただろ」ってケースは死ぬほどある
個人的には、ただし書き操作を行う羽目になるのは、調整者の敗北だと思ってる
プロ失格だ。その時のために給料もらってるのに。
まぁ素人にはわからない政治的な理由ってのがあるのかどうかは知らんけど
485川の名無しのように
2019/10/13(日) 00:20:17.32ID:kPjdaT1r0 まあ専門家も予想を上回ったって言ってるんだからプロがミスったのは事実だろうよ
それをここでPC眺めてるやつやスマホいじってる政治家がどうこうできるわけはないけど
それをここでPC眺めてるやつやスマホいじってる政治家がどうこうできるわけはないけど
487川の名無しのように
2019/10/13(日) 00:35:50.63ID:XGjPg6aO0 放流って辞める時は発表しない感じ?
488川の名無しのように
2019/10/13(日) 00:36:45.80ID:sMpTb1Et0 金貰って仕事をしている奴がプロと呼ばれるわけで、必ずしも仕事が優秀なわけじゃないんだよなぁ・・・。
489川の名無しのように
2019/10/13(日) 00:42:33.37ID:+/EuJj+b0 専門家といっても発電用とか安全性以外のことも考えたうえで判断して
利権を優先してしまってる場合もあるわけだろ
専門家の言ってることなんだからそのまま受け入れろって考えの人は
証券アナリストとかも専門家だからって信じてだまされちゃう人だろうな
利権を優先してしまってる場合もあるわけだろ
専門家の言ってることなんだからそのまま受け入れろって考えの人は
証券アナリストとかも専門家だからって信じてだまされちゃう人だろうな
490川の名無しのように
2019/10/13(日) 00:44:43.03ID:j9n8cyFH0491川の名無しのように
2019/10/13(日) 00:48:35.37ID:C6ZoG8Vo0 津久井湖貯水率145%になっとるな
492川の名無しのように
2019/10/13(日) 00:50:40.37ID:Y698x4p90 結果が出てからしたり顔をしてもなあ
後知恵バイアス全開すぎる
後知恵バイアス全開すぎる
493川の名無しのように
2019/10/13(日) 00:52:36.32ID:cl/7NrD30494川の名無しのように
2019/10/13(日) 01:00:20.21ID:Qo/M1KCs0495川の名無しのように
2019/10/13(日) 01:03:14.95ID:8/Tx7jp00 10lのバケツに20l溜めろ、プロだろ?みたいな話じゃね
497川の名無しのように
2019/10/13(日) 01:11:15.51ID:MzrRjpre0 ダムの許容量なんて完成した時に決まってんだからそれ以上の水流調整は堤防でしかできないだろ
それにダムで抑えてた水流差分だけども堰き止めてた数千の差分最初から垂れ流してみろよ
とっくに堤防吹っ飛んでるわ
取り敢えず政治家レベルでもダムの基礎知識すらないカスが紛れ込んでるってのは良く分かった
それにダムで抑えてた水流差分だけども堰き止めてた数千の差分最初から垂れ流してみろよ
とっくに堤防吹っ飛んでるわ
取り敢えず政治家レベルでもダムの基礎知識すらないカスが紛れ込んでるってのは良く分かった
498川の名無しのように
2019/10/13(日) 01:12:33.14ID:j9n8cyFH0 >>496
兼用して、防災より利水を優先してる、ってことでしょ
しかも利水のうち、飲水については宮ヶ瀬ダムのバックアップがあるのに
どこの世界に「安全より利益を優先してます」って言って通る話があるの?
兼用して、防災より利水を優先してる、ってことでしょ
しかも利水のうち、飲水については宮ヶ瀬ダムのバックアップがあるのに
どこの世界に「安全より利益を優先してます」って言って通る話があるの?
499川の名無しのように
2019/10/13(日) 01:18:54.53ID:LvPHRwQ80500川の名無しのように
2019/10/13(日) 01:19:59.05ID:yu1qKWN+0 更新されたな
503川の名無しのように
2019/10/13(日) 01:25:15.47ID:C6ZoG8Vo0 見事に入ってきた分流してるな
レスを投稿する
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★36
- 他サポ2025-266
- はません ★2
- NFL 2025/26 week12 part 1
- 【闘球】ラグビー総合実況スレ 11.22
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 213【WTA】
- ドラえもん
- おほぉ///
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- いまだにバカにしてる漫画ゆうてけ
- 【日本一決定戦】静岡県民ちょっと来いkskすっぞ【富士山は静岡】
