1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net(9級) (ワッチョイ e171-bEcz)2017/09/18(月) 17:44:23.25ID:GnYzXr1F0
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eca-faW7)2020/11/10(火) 13:54:01.17ID:tK2I1FV10
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eca-faW7)2020/11/10(火) 13:55:13.33ID:tK2I1FV10
「おまえは日本国憲法にも喧嘩売っとんのやろ、ほんなら喧嘩買うたるわ、俺が。日本全国の同和連れてきたるもんでな」等と大声で威圧するのは田邊会長と、その親族である。その矛先は苦情を入れていた人物だけでなく、同席している市役所の幹部にも向けられている。
結果、市役所に苦情を入れていた人物は大人しくなった。これは、言ってみれば市役所が田邊会長を利用してクレーマーを撃退した形となり、市役所は田邊会長に借りを作った形となった。このことが津市と田邊会長の異常な関係の原点であると複数の関係筋は証言している。
私物化される市職員
昔から津市役所には少数の「地域のボス」の言いなりになりやすい体質があり、田邊会長もその1人になると思われたのだが、田邊会長の要求は前例がないほどエスカレートした。不適切な事例は多岐にわたるのだが、その1つが市職員の私物化である。
自治会の行事は本来は私的なものだが、それに市職員を駆り出すのは当たり前で、田邊会長の実家の横に町内会事務所を市職員に作らせた。
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eca-faW7)2020/11/10(火) 13:56:05.61ID:tK2I1FV10
また、田邊会長は津市最大の繁華街である大門に、実質的に経営している店を持っており、そこに市職員を通わせた。飲食費は高く、ボトルキープすることを要求され、1回で2〜3万円を支払わされたという証言がある。
当然、反発する職員もいるのだが、そのような職員は人事に圧力をかけられて左遷された。あるいは威圧されて謝罪させられた上、バリカンで丸刈りにされた職員は数十人のぼる。
そのような状況を前葉まえば泰幸やすゆき市長や幹部職員が知らないはずはないのだが、前葉市長は異常な状況を放置し、総務部長とはじめとする幹部職員はむしろ田邊邉会長に協力してきた。このような状況に絶望して退職する者がおり、さらには自殺者が出たと言われている。
愛車はセンチュリー、莫大な金が会長に
影の市長とまで囁かれる田邊会長のもとには、膨大な金が流れている。1つは前述の実質的に経営している飲食店の収入だ。普段から市職員を通わせている上、年末年始、あるいは田邊会長の身内の祝い事には多数の市職員が動員されるため、かなりの利益を得ていると見られる。
そして、もっと直接的な形で公金が田邊会長に流れている。その1つが「環境パトロール」で、従来は資源ごみの持ち去りを防ぐために市役所が市内各所の集積所を回っていたのだが、現在はそれが田邊会長に委託されている。市内17の収集エリアのうち7つが委託されており、その金額は年間約1千万円にのぼる
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eca-faW7)2020/11/10(火) 13:57:36.85ID:tK2I1FV10
さらに、田邊会長が相生町および周辺地区で公共事業を行う業者に協力金を要求し、受け取っていたという疑惑がある。これについては「相場は30万円」という具体的な金額についての証言が複数あり、拒否した業者は妨害行為により工事が出来ず市からペナルティを受けてしまうため、業者は渋々支払っているという。
田邊邉会長の介入は市議会にも
田邊会長による不当な行為は行政のみならず、市議会にも及んでいることが確認されている。
前述した、田邊会長が実質的に経営する飲食店への来店の強要は市議会議員に対しても行われた。また、「相場は30万円」と言われる金銭の要求が歴代の市議会議長に対しても行われてきた疑いがある。
田邊会長への協力を拒んだ市議会議員は、田邊会長の関係者から市議会の傍聴席からやじを飛ばされる、家族に危害を加えることをほのめかされる等の妨害を受けた。
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eca-faW7)2020/11/10(火) 13:58:17.00ID:tK2I1FV10
さらには、市議会議員による質問通告に対して田邊会長が恫喝し、市議会での質問が止められるという、民主主義の根幹に関わる事態も起きていたことが明らかとなった。
また、田邊会長に理不尽な謝罪をさせられた市議会議員の名前が複数名挙がっている。
田邊会長本人は事実関係をほぼ否定
これらの事実について、田邊会長本人に電話取材したところ、ほぼ全面的に否定した。
飲食店については自身とは無関係、市職員を私的に働かせることもしていないという。ただし、市教委の庁舎内でクレーマーを叱責したこと、市議会での質問通告に対して抗議したことがあることは認めた。
なお、当の相生町では町内会長へのなり手がおらず、他の候補がいない中で会長が決まった経緯があり、田邊会長の行為はほとんどの住民に知られていなかった。
示現舎では、本事件のさらなる詳細、背景を関係者の証言と共に後日レポートする。
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eca-faW7)2020/11/10(火) 14:49:58.28ID:tK2I1FV10
次に議会事務局を訪れ、前出の田矢市議に会った。役所を牛耳るような人物と懇意とはさぞかし猛者が、と思いきや非常に低姿勢で温厚そうな人物だった。旧民主党系の会派に所属しているという。
田矢市議は田邊会長と懇意にしており、協力者で言いなりになっているのではないかと単刀直入に聞いてみた。
「田邊会長はもちろん存じていますよ。ただ議員が自治会長さんと地域の話をすることはあります」
田矢市議にはまるで子分のような存在に思われていると告げると「そんなことはありません」と否定。この時、田矢市議は会議前でその最中に会ってもらったからこれ以上引き留めることはしなかった。
しかし、市職員に関することでさらに聞き込みを続けると、職員を丸刈りにしたのは事実であることが分かった。
また、相生町を訪れたところ「環境パトロール」と書かれた自動車が4台あり、資源ごみの持ち去り監視業務が田邊会長に委託されていることも事実であることが分かった。
「行政調査会」なる団体の住所を訪れると、多数の監視カメラが設置された民家があった。周辺住民によればこれが田邊会長の家だということだが、呼び鈴を押しても誰も出てこなかった。安濃川沿いに自治会の事務所があることも分かったが、ここもなぜか監視カメラが設置されており、誰も出てこなかった。
あまり成果らしきものは得られなかったが、最初の情報提供にある様々な
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eca-faW7)2020/11/10(火) 15:50:28.56ID:tK2I1FV10
特に田矢修介 市議が田邊会長との関係が深いことだけは分かった。 ... これで、フルネームが「 田邊哲司」であることは分かった。
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eca-faW7)2020/11/10(火) 15:56:46.70ID:tK2I1FV10
631名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Dhqk)2020/11/17(火) 19:34:17.76ID:pXMzC6m9d
穢多のあがき
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-a0Em)2020/11/19(木) 04:42:01.01ID:mBC7vyN40
「“そんなの”もうない」とかなんとか言って思っきし猛威奮っとる土地がら
今迄が相当だらしなかっただけ
エセ同和にダンマリの言いなりのままじゃダメやで〜
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36ca-MoyO)2020/11/19(木) 14:24:23.21ID:r3mrzqLr0
被差別部落との関連
油かすに類する食材は全国各地に存在するが、西日本で特に限定して「あぶらかす」「いりかす」などの名称を使うときは、一般的には同和地区を中心に流通する牛馬の大腸や小腸を原料とした保存食を指す。あぶらかすは原料が食肉の残滓であるため、かつては屠畜業に携わる者の多い被差別部落民の間でのみ流通・消費されてきた。『被差別の食卓』の著者、上原善広は油かすを「被差別部落のソウルフード」と呼んでいる[1]。爾来、近畿地方ではさいぼしと並ぶ部落の伝統食であり、その名称を口に出すことすら憚られるような食材であった[2]が、差別意識が薄らいだことやB級グルメブームの影響もあり、近年は堂々とメニューに掲げる店も増加している。こうした需要の増大により、以前に比べて価格も高騰傾向にある。
あぶらかすって、伊勢のほうでは肥料に使うけど。菜種油のしぼりかすのことなんじゃないの?
それとは違うあぶらかすってあるの?
>>635
伊勢市民とか、観光産業が大嫌いだから、旅館とか、観光客相手の飲食店や土産物店が
つぶれればよいと皆が思っているわ。観光客なんかうっとうしいと思っているからね。 640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f776-OOND)2020/11/26(木) 07:35:51.52ID:uqeCV8/A0
>>638
いや、でも実際仕事で関わったら謗られるのはしょうがないと思うぞ。
特に鳥羽。図々しい厚かましい偉そう金払い悪いセコイ踏み倒しとか
鳥羽の奴らは自覚無しにそういう事するからな。 643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f83-aOZr)2020/11/26(木) 12:39:58.76ID:yBjCo+wT0
過去ログばかりだろ
部落差別をする人なんて、現役世代ではもう存在しないのではないですか。
ただ見合い結婚にせよ、就職にせよ、当人がどんな家庭環境で育ってきたかを
知っておきたいのは当然のことですよね。
1度や2度面接して、わかるわけがない。履歴書では何も分からない。
父親や母親がどんな職業に就いているのか、どんな人柄なのかは
知っておきたいでしょう。地理的にどこに住んでいるかは、どうでもよい
ことです。ただ、小学生時代、中学生時代、高校生時代に、どんな交友関係が
あったのかは、できれば知っておきたいですよね。
647名無しさん@お腹いっぱい。 (INW 0H4f-aOZr)2020/11/30(月) 09:25:10.80ID:wa4RiOMUH
>>646
表に出せないだけなのはネットを見たら分かるだろ 648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 44ca-XXx1)2020/12/03(木) 12:39:42.50ID:qHdF3pZk0
反社会的勢力
(1)暴力団(暴力団員による不当な行為の防止に関する法律(平 成3年法律第 77 号、その後の改正を含み、以下「暴力団員による不当な行為 の防止に関する法律」という。)第2条第2号に規定する暴力団をいう。以下 同じ。)、
(2)暴力団員(暴力団員による不当な行為の防止に関する法律第2条 第6号に定める暴力団員をいう。以下同じ。)又は暴力団員でなくなった時か ら5年を経過しない者、
(3)暴力団準構成員、
(4)暴力団関係企業、
(5)総会屋等、
(6)社会運動等標榜ゴロ、
(7)特殊知能暴力集団等、
(8)その他(1)から(7)までに準じ る者、
(9):(1)から(8)までのいずれかに該当する者(以下「暴力団員等」という。) が経営を支配していると認められる関係を有する者、
(10)暴力団員等が経営に 実質的に関与していると認められる関係を有する者、
(11)自己、自社若しくは第 三者の不正の利益を図る目的又は第三者に損害を加える目的をもってするな ど、不当に暴力団員等を利用していると認められる関係を有する者、
(12)暴力団 員等に対して資金等を提供し、又は便宜を供与するなどの関与をしていると 認められる関係を有する者、及び
(13)役員又は経営に実質的に関与している者 が暴力団員等と社会的に非難されるべき関係を有する者をいう。以下同じ。
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 44ca-RsF0)2020/12/06(日) 11:43:30.28ID:/Lrp8+TB0
なお、田邊会長は津市大門商店街商業共同組合としても、大門にある観音公園の清掃・管理業務を市から委託されている。
市職員が田邊会長の言いなりにされているという事例は他にもある。例えば田邊会長の知り合いの生活保護の申請を通すために、援護課の職員が相生町自治会の事務所を訪れていたという証言がある。
そして、前回の記事でも触れた「NPOフードバンク三重」については興味深い動きがあった。ごく最近、田矢議員の妻である田矢香理氏が理事から外されたという。
実は今年の2月にも同様の動きがあり、一度田矢香理氏の辞任の届けがNPOを管轄する三重県町に出されたという。これを主導したのは荒木総務部長等の一部の幹部であると見られているが、なぜか直後に盆野副市長の指示で届け出が取り下げられた。
しかし、今回は市幹部が何とかして田矢香理氏を理事から外すために動いたこと、そして弊舎の報道で様々な事実が明るみになったことから田邊会長も抵抗できなかったのだろうということだ。
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 44ca-RsF0)2020/12/06(日) 11:44:35.33ID:/Lrp8+TB0
そもそも田矢香理氏がフードバンクの理事とされた理由は分からなかった。関係者も「あくまで想像」と前置きして「有力議員の妻を入れることで権威付けをしたかったのでは」と答えるのみだ。一方、田矢香理氏を理事から外そうとした時に「お前は俺と縁を切ろうとしているのか」と田矢議員が田邊会長から叱責されていたという証言もある。
フードバンクの一件から見れば、市役所内では盆野副市長が一番の黒幕だとの見方もあるが、そう単純でもないようだ。そもそも盆野副市長がなぜ田邊会長の意向に沿うような行動をしたのかまでは分からない。
田邊会長から金を受け取った職員もいたが、いずれもごく少額で、小間使いにさせられた「お駄賃」として受け取った程度だ。明確に賄賂と取れるような金を田邊会長が市職員に渡したというようなことは確認できなかった。だから、金の力で市職員が動かされたとも考えにくい。
関係者が語るところによれば、田邊会長のターゲットとされる前に、市役所内であれば上司や部下、市役所外なら親戚というように、まず周辺の人物を田邊会長が動かし、田邊会長に従うしかないように追い込んでいくのだという。例えば、自分自身が田邊会長に反抗したとしても、しばらくすると上司や同僚が田邊会長の意向に沿うようなお願いをしてくるので、結局逆らえなくなってしまうのだ。
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 44ca-RsF0)2020/12/08(火) 12:33:50.78ID:g3jEJwbH0
伊賀市営住宅648世帯分の個人情報流出 職員の法令違反の可能性
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 44ca-RsF0)2020/12/08(火) 12:34:26.55ID:g3jEJwbH0
部落解放同盟三重県連委員長→松岡克己
部落解放同盟八幡支部長→松岡克己
八幡町自治会長→松岡克己
住民自治協議会 会長→松岡克己
八幡管理組合組合(駐車場)組合長→松岡克己
伊賀市嘱託職員 社会同和教育指導員→松岡克己 同盟員にも報告なし、駐車場収入を着服!!マーク
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 44ca-RsF0)2020/12/08(火) 12:45:49.85ID:g3jEJwbH0
松岡委員長に対しては、暴力団との関係がないかも問うたが、それは否定した。ただし、八幡町自治会の周辺には現役のヤクザは確認できないものの、前出のように「元ヤクザ」と指摘される人物はいた。また、今から4年ほど前の自治会長は右翼団体の幹部だったという指摘もある。
筆者は、三重県と言えば解放運動が強く、同和行政や人権教育も盛んというイメージを抱いていた。しかし、その総本山とも言える解放同盟県連委員長のお膝元の支部が、ここまで俗っぽい利権構造で支えられてきたことは驚くべきことである。
当然、このような状況は「部落差別の解消」どころか部落のイメージを悪くするだけである。同和行政や人権教育が盛んなのも、善意というよりは、解放同盟を反社会的組織と見なして、恐怖のあまり協力せざるを得なくなっているだけなのではと勘ぐってしまう。
「こういったことは多くの人に知られ、一度批判に晒されるべきだ」と、取材に協力した複数の住民が筆者に口にした。
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4776-kRr2)2020/12/10(木) 07:33:46.17ID:j55VltF30
伊勢の有名な部落は美人が多い。但し年寄りは一般地区と比べると
あんまり良い顔のは居ない。
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-uQOR)2020/12/15(火) 05:22:05.88ID:fKiFzK6j0
「特定市民」「特定自治会」
(゚Д゚)
>>656
よい顔のお年寄りって、見たことがないし、イメージがわかない。
よい顔のお年寄りって、固有名詞をあげると、たとえばどういう人がいるの? 661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f76-6v7E)2020/12/18(金) 07:34:30.93ID:ghEPyTnv0
>>660
例えて言うなら人生で辛酸を舐めつくして歪んだような顔。 662名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMf3-RfMQ)2020/12/18(金) 14:38:23.29ID:FkjYh3fqM
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb76-iuc3)2020/12/29(火) 07:32:51.47ID:2nQKkbWM0
部落の市営住宅って何故か臭突があるよね。
そして地区内を歩くと独特の匂いがする。
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM97-yePO)2020/12/29(火) 17:25:13.72ID:UZyd2ZjTMNIKU
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beca-qBFf)2021/01/04(月) 12:23:54.82ID:xPEkNZI90
あげとく
670名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb1-607K)2021/01/07(木) 19:53:55.07ID:26HVKpIpM
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-Cbw0)2021/01/09(土) 06:08:11.78ID:K4ZVhRlR0
蟲使いと森の人、みたいな