1名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/12(日) 14:01:44.16ID:CkoT9Vr5
本日も皆様の温かいご支援ご声援をもちまして百発百中レンタルありがとうございました。
4名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/13(月) 07:21:50.70ID:kMNrYXOb
おみくじが一週間以上はずれなんだが以前はコンスタントに当たっていたのに。
昨日16時ポスト投函されたとの表示だが、届かず今日の朝投函仕されてた。
配達員が昨日配達したことにして自宅に持ち帰りピーコして翌日配達したんだよ
開封しても未開封状態に戻せるからね
コンスタントに当たっていたが
しじみなんとかを無料でもらってから
急に当たらなくなった
おみくじって広告に誘導するための釣りで
既に釣られた奴はお払い箱なんだろうな
デビットカードで使えるのと使えないのがあるらしいけど
使えるかどうかは登録時に分かるのか、決済時なのかどっち?
今JNBのファミマTカード機能付きのデビットカードで
試してみたら登録できたのだが、恐くてまだ決済してない
レイプ物はブランド規制がかかってるはずなの
BOXでレイプ物が混じっているという衝撃
>>9
俺もJNBデビッドだけど余裕で使えてるよ
ちなみにGEO宅配の方ね 毎月定額払いのようなサービスの決済を断るデビットがある
そういうデビットもスポットレンタル決済は許して良さげなんだけど許さないみたいね
>>11
自分はぽすれんの方
登録はできたけど、どうなんだろう 以前試したけどJNBVISAは借りられない作品あるよね、確か。なのでau決済でスポット利用中。
因みにJNBVISAでDMMFANZAの月額、auの利用料、mineo&@niftyWiMAX2(今は多分契約不可かも)で使ってます。
>>13 カード登録できたサービスならまず大丈夫。あとは残高に気をつけてJNBにブラックにされないよう注意ね。 16名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/15(水) 15:39:07.39ID:Kp8PBfQF
借りたDVDが再生できなくて問い合わせのに借り直しの無料チケット貰えなかった
再生できないくせに金だけ取るのかよ
前は借り直してくださいって一枚分の無料チケット貰えたのに
ゲオはすぐに誠意ある対応をしてくれるけど
ぽすれんは全然だね
20名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/15(水) 22:06:41.46ID:Kp8PBfQF
>>17
昨日届いたディスク
家にあるPCのドライブとかプレーヤーで全部確かめたけどダメだった
>>19
無料チケット貰えたのは今調べたら確かにゲオだった 21名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/21(火) 09:59:40.78ID:1JyTN4Zo
カップラーメンを400円とかいってる奴に物価がわかるのか?
庶民派代表の菅直人が首相だったころ
人気取りでハロワに出向いて50代800万の求人検索して
0件と出てきて苦笑いしておられた
皆様のあたたかいご支援をたまわりまして、本日も百発百中レンタルありがとうございました。
返却日ギリギリ前日で返してるのに、ぽすれんの返却処理が遅くてヒヤヒヤするな
ピーコする価値のない作品は見ることにしてるよ
ディスク代ももったいないからね
○✖️Dも円盤で有る事に変わりない
俺も取り込むだけ取り込んで、4Tの外付けHDDが5台目突入
本当に好きな作品はパソコンの小さいモニターでみたくないからね
やっぱ大画面で見るために焼くのは必要
そう。DVD-R DLは高いので見たいときに都度焼いて見てる。。。
が、死ぬまでに全部見れる気がしない。
コピーする価値のない作品はそもそも借りない。見る時間が勿体無い。
アダルトは油断するととっとと廃盤になってしまうので
一応保存するのは大事
今時、原紗央莉や山口里子なんてレンタスできないでしょ
本当に好きな作品って、、
やっぱ大画面でって、、
エロかよw
俺もだけど
アダルトなんか借りると配達途中で開封する配達員に性癖がバレバレだけどね
さっそく返却物が丸一日遅れるという事件が発生したよ
その時に一緒に返却した他社商品は翌日朝には返却されてたけどね
なぜ同類の事故が絶えないのか
ひとえに
開封してもばれないからだと思うよw
ふつーにゲオやぽすれんでレンタルしてればあの袋のことは皆承知だとおもうが
しかも粘着力が弱くて開けてもバレないというね
単品55円の安さにつられて最近ここも利用するようになったんだけど、
55円が最安値なんでしょうか?
あと隔週で55円やってるみたいだけど一年通してこのペースなんでしょうか?
去年の今頃は50円だったよ
56円をいれるとデフォルトだね
>>50
消費税が10%になるタイミングで5円上がったのかな。
レスありがとう。 その以前から上がってたんだよねw
慣らせるためにw
もう下がることはないから55円が最安値だね
55名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/01(土) 15:31:07.93ID:cRQtgb4W
今
57名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/02(日) 07:14:24.59ID:sVE6SUjw
今はDVDだけじゃない?
CDは通常価格
皆様の熱いご声援をいただきまして、本日も百発百中レンタル誠にありがとうございました。
借りたいCDがずっとレンタル中なんですが、ひたすら待つしかないんですか?
どうしても借りたいならツタヤかディスカスで借りたら?
自分はそうしてる高いけど。
担当地区の配達員が開封しても未開封状態に戻せることに気がついたんだろ
DMMとGEOとツタヤを一緒に返却ポストに入れて、ツタヤしか返却処理されていないという謎?
確かにツタヤだけは開けたらばれる紙袋だしな。。。
GEOとDMMは同じようなビニール袋
67名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/04(火) 18:28:05.10ID:m29chcI8
マイナス思考過ぎるだろ(笑)
返却便でわざわざおまいらの汚いDVD選ぶのかよ
>>66
ディスカスは東西に拠点あるからな
dmmやGEOは関東に1つでしょ
西日本の端っこに住んでたら有りうる話 71名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/04(火) 21:02:37.99ID:m29chcI8
締切時刻が違うよ
朝の1時間は大差だよ
73名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/04(火) 22:57:05.62ID:m29chcI8
現れるに決まってる
10時の締め切りに処理が間に合わなければもう意味が無い
DMMは一日2回集荷してるっていってたな、最終18時だとかなんとか
ツタヤも2回集荷してそうな雰囲気
ただ、GEOは・・・?
皆様の温かいご支援を賜りまして、本日も百発百中レンタル誠にありがとうございました。
78名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/06(木) 13:11:17.63ID:79VRwJf6
DVDもCDも55円来たぞ!
55円でも送料あるから店舗でクーポン使ったほうが安いな
店舗で扱っていないものを仕入れるときくらいか
81名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/06(木) 14:25:02.28ID:YdFHlJNm
あれ?
今週の火曜日まで55円やってなかったっけ?
1巻0円はデフォルトにしてほしい
1巻さえみれば残り借りたいソフトが山のようにあるが
だいたい1巻だけはセールすぐ貸し出し中になるし
1巻が開いていてもつづきの巻が貸し出し歯抜けになっていて
全然サービスが利用できていない
>>66
朝に到着しても返却処理されないことあるから。 再生不良の具体的な症状をメモ書きして送り返せば1枚無料クーポン貰えるで
>>89
同じメーカーのDVDで同じ症状が出て2枚連続で貰った >>90
貰えば貰うほど得するから、そのメーカーのDVDどんどん借りろ 返却袋いい加減に頑丈で大きめの袋にしてほしい
あんなペラペラのビニール袋でほとんど剥き出しみたいな状態のディスクはかなり危険
郵送中に破損して賠償請求されるのは理不尽すぎる
要らないCD-Rとかで試してみればわかると思うが故意にですら割ろうとして割れるようなもんじゃない
頑丈な袋は全くの無駄
DVDは研磨熱とかの方が傷みやすいってことがだんだん業界に浸透してきたようだな
97名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/19(水) 10:24:18.82ID:KShDZKk8
>>94
薄いからこそ丈夫なんだよ
柔よく剛を制すってね
下手に厚くしたら裂けやすくなるの >>94
あれ意外と頑丈よ
伸びるからね
サロンパスみたいに
遊び部分があった方がショック和らげる >>94
俺も他の人の意見に同意なんだな。でもDMMと比べるとペラいのはわかるwだから気持ちは理解できる あでもDMMより単価が全然安いから袋ペラかったり不織布の傷みが目立っても個人的には全然許容範囲
この値段だからねー
送られてきたDVDの記録面かなりキズと指紋だらけだな。
一体どうやったらこんな雑に扱えるのだろうか
再生できれば問題ない
エラーが出ればチケットを貰うだけ
図書館の返却ボックスには円盤を入れるなとなってるんだよね
ペラい包装じゃなくて販売時のケースに入れてすら破損する場合があるとのこと
そりゃ上から分厚い本が落ちてきたらDVDのケースは割れるだろ
109名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/20(木) 08:49:26.26ID:ZYhsN/wq
GEOは再生不良を報告したらすみやかにチケットを発行してくれるけど
ぽすれんはああそうですかってだけ、同じ場所使ってても、担当者の哲学に大きな隔たりがあるね
えっ?
俺ぽすれんで再生不良報告してチケット貰えなかったことないけど?
それってぽすれんだと思ってるけどGEOというパターンか
GEO宅配レンタルのことをぽすれんというサービス名だと思ってるパターン
えっ?
ぽすれんとGEO宅配レンタルって違うものなの?
早く借りたいのにレンタル数リセットするのにポストに返却してからGEOに届くまで期間かかり過ぎなのが辛い
スポットレンタル50枚までにして欲しい
返送中に破袋するのはイヤなので
セロテープで補強してポストに投函
来た時から破れてる時があるくらいだから
テープ補強はデフォルト
弁償するのはユーザーだからな
袋を破らずにうまく剥がすのが難しい封をすれば配達員による開封を思いとどまらせる効果もあるからね
俺もテープで補強して頑丈にするよ
開け口の部分もテープでしっかり補強して配達員の覗き見、盗難防止してる
補強して返送したものが無事返却処理されました
ありがとうございました
返送したものは1日位遅れても構わんからぽすれんから発送した物はすぐに届けて欲しい。
俺はテープ補強しないから是非是非宜しくお願いします。
BOX返却したものが4日間放置されていて
これで延滞金とか言ったらおこったろおもうたけど
返却日に処理されたわ
さっさと返却処理せい
次に借りたい人おんねんで
128名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/23(日) 11:41:51.80ID:zutwJOQn
返却日ギリギリまで借りる人が多いのかな
早く返して・・・
絶対に返さない人がいるけどとっとと引っ越し先調べろよ
生殺し状態が続くなら、いっそタイトル廃棄して
もう2ヶ月経つのにまだ貸出中表示になってる
貸出中のメモリMAXなのにずっとこのままって意味分からない
私もメモリ4からぴくりとも動かん米ドラのvol1がある
話が全然始まらんw
メモリが動いてれば「人気なんだねー」で済むが、全く動かんのはなぜなのか
135名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/24(月) 09:21:18.21ID:AzYagyCp
今日も借りたいCDが何本も返却されていなかった
返却していない人っているの?
新作ラインナップが全く返却される気配がないな
ってか返却処理してないだけかも
俺はスポットレンタルだけど月額レンタルって返却期限無限なんだよね?
多分それで借りっぱなしの人がいるのかも
月末にもなると最後の2本を返さないバカが多発するのかね
139名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/24(月) 11:01:46.75ID:AzYagyCp
だからの他の2社は借り放題にして返却を促すのか。。。
借り放題だとどんどん返して借りなきゃ損だもんね
俺MAX30枚
キッズ系のDVDディスクの記録面がめちゃくちゃキズと指紋だらけで、たまに手垢の固形物みたいなものまで付着している。
ここの会社はよくあるね
固形物がカピカピになっててアルコールでも解けないほど
どんな奴が触ってるのか分からないんでコロナウイルス怖くなってきた
いくら雨が降ってるからって
新作が一本も帰ってこないなんてことある?
担当者が返却処理サボってる?
146名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/26(水) 13:56:20.77ID:x48ZVoAO
99円って…… 88円からの値上げやないかい
>>146
何でこの時期なのかね
>>144
殆どの利用者が安さと旧作の品揃えで利用してるんだから、新作なら値段も安いし店舗借りでいいじゃないか 旧作も上がるのかな?
ま、もう最近は欲しかったCDのシリーズも借りきって、ほんとに借りたいやつは数枚しかないから別にいいけど。
88だから末広がりでめでたいのであって
99は苦しみしか感じない
地味に値上げしてくるから気をつけろよ
151名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/27(木) 08:00:59.84ID:QidywnTU
あれ?10枚以上で安くなるチケットってこんなに高かったっけ?
確か以前は56円だった気が。。。
コロナで返却も遅れてるのかな?次のレンタルできない。
コロナで外出制限→自宅では暇つぶしの為に子供達はアニメや映画鑑賞したい→外出しないでレンタルするには宅配レンタル→大量に借りまくる
これで貸出し中が増えるだろうな
配信の時代なのにそんなの貧乏人だけだぞ
そして貧乏人の方がより多くのお金を払って損をする
そりゃスポットより定額で借りられる方が稼ぎがいいのだろうけど、
タイトル数を謳ったところで、あまりに借りれなさすぎると客離れを加速させるだけだと思うんだけどね。
いまは店舗レンタルしてるんだけど、宅配にしようかなと考えてます
宅配レンタルって申し込んで何日位で届くの?
住んでる場所と申し込んだ時間によるが、例えば東京に住んでる俺の場合は2月20日の21時に申し込んだら2月22日の10時には届いた。
あと10分だけどまだ返却処理されないな
公立学校代休で郵便局か配送センターがカオスになってるのか?
朝6:30前に新東京郵便局に届いていれば、その日のうち(どんなに遅くても午前中)に返却処理される。
郵便局からの回収は毎日1回(朝6:30)なので、そこに間に合わなければ返却処理は次の日の朝。
円盤が入った封筒が開封してもまた未開封に戻せる構造になっているから、配達員が配達処理して配達せずに自宅に持ち帰ってピーコして翌日配達する場合があるよ
だから1日くらい遅れて配達されるし、地域を担当する配達員に借りたものがモロバレ
二回利用して二回とも配達追跡サイトで配達完了になっていたのにポストに投函されておらず、翌日に投函されたからね
>>163
ありがとう、自分は埼玉だから同じように二日はみておいた方がよいみたいですね
あと返却処理についての書き込みが多いですが、もしかして1度レンタルしたものが全て返却処理されるまで借りれないのですか? 173名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/03(火) 18:42:34.96ID:iYVF/Ke/
貸出中
174名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/03(火) 18:43:45.77ID:iYVF/Ke/
貸出中ばっか
1枚しか在庫無いのが貸出中になると借りれるまでが長すぎる
借りても最初の2週間は放置
最後の1週間で泣きながら20枚見てる勘定
1日5本とか当たり前
見れなかった分はピーコピーコ
スポットレンタル1回最大20枚だけだったのが合計40枚まで可能はいいな
もう大半借りたからもう借りたいのないわ
もっと早くしてほしかった
セール期間がちょっとしかないのに
セール前から貸し出し中とか。。。
次回55円で次は88円?もう99円がデフォ?
リストからボタン一つでジャンルのバランスを考えて適当に10枚見繕ってくれる機能が欲しいな
人気商材はセールする前に店舗から移動出ししてもらって
貸し出し可能状態にしとけよ
セールやる意味ないだろw
借りたいものがあるからついでに他もって食指が働くんじゃね?
一度に40枚も借りてどうするのかと
貸出中が増えるだけでメリット無いわ
むしろ50円も20日貸出もやめてほしいくらい
>>185
普段から借りてる人の意見としては多分その通りなんだけど
実際は借りる人がそれだけ減ってるからの措置なんだと思う 40枚対応封筒も開封しても未開封に戻せる形態で相変わらず配達員を誘惑しているのかな
188名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/05(木) 08:51:45.84ID:x6+9N2rO
>>185
いちどにレンタルできるのは20枚までよん
20枚レンタル中に追加でもう20枚 合計40枚まで可能になったということで 192名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/05(木) 13:53:52.26ID:x6+9N2rO
>>189
>一度に40枚も借りて
とか
>40枚対応封筒
とか
わかってないのは明々白々 40枚すごいですね!
でも米ドラのVOL1が借りられそうな気配が全くありません!
送料が問題なんだから20枚を2回に分けて借りられたってメリット無い。
一回で40枚を借りれる様に袋改善してくれないと。
ほんとゆうパケットのサイズの意味も知らないバカに一から説明しなきゃいけないのも大変だな
いやいや送料600円もとるんだったらエクスパック500に入れて送れれと。。。
別に40枚借りたいならゲオとぽすでそれぞれ借りても同じだなと
タイトル数国内最大と主張しておきながら各DVDの在庫が少ないのが残念
借りたいのにすぐ貸出し中でなかなか返却しないからいつまで経っても借りられない
MAX80枚も夢じゃない?
ドラゴンボール全巻借りられる?
206名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/06(金) 14:52:05.14ID:LiHZHtVV
こんなとこに貼ってウサはらしてないで
本社にクレームして商品券もらえよ
CDを5枚くらいセットできるCDプレイヤーがあったじゃん
ああいう感じで全在庫をセットできる読み取り機を開発して客が遠隔操作でピーコしてisoをダウンロードさせればよくね
(しーっ、レンタルDVDのピーコは誰もやっていないっていうのが建前なんだから)
ピーコする客の方がさっさと返却するから回転率上がってGEOの売上に貢献してる上客だな
213名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日) 08:15:07.49ID:rBa72pj1
ゲオTV アダルトニュースメディア『MANCO』ブチ推し『年代別』巨乳AV女優発表!!
~~~~~~~~
216名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/09(月) 10:45:06.45ID:l1VfrbLt
郵便配達員「またこいつぽすれんで20枚借りたのかよ。この間投函したばかりだというのに何借りてるんだよ・・・・・・」
10時7分に注文したやつが
当日発送になったわ
前は2分程度でも翌日発送だったのに
ユーザー減ってんのかもね
のわりに借りたいやつなかなかレンタル可にならんけど
220名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/09(月) 21:05:33.44ID:uXtsH2fV
221名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/09(月) 23:13:33.92ID:uXtsH2fV
40枚になったんだ
それでレンタルしにくくなったのかな
224名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/10(火) 17:22:03.15ID:Tz+G3jvC
マスクも手に入らないしレンタルしたい物は返却されないし
待つのは疲れるな
俺は世の中に流されないぞと気取っている間に
ティッシュすら買えなくなって
もはやオナニーするのも勿体ないくらい
幸いDVD-Rは売り切れてないもんでね
>>226
オナニーはトイレットペーパーでしてるけど少数派なのかな…
トイレに流せるし良いんだけど。
やり方にもよるかな。俺はチンポをグルグル巻にしてシュポシュポしてる
そのまま出せるからイク前に慌てなくて済む。 >>228
そうだね。亀頭は刺激してない
仮性気味だからカリ首を行ったり来たりの状態で果てる 俺も何日も風呂に入ってないときとか
手を汚したくないと思ってカリ首で止めるときもあるけど
鬼頭を刺激した方が出した時に気持ちいいと思うけど
231名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/11(水) 09:38:21.48ID:bWt2Mx3n
きめえ童貞だなwお前ら
童貞ではないけどオナニーの方が気持ちいいよ
リアルオマンコだとなかなか射精できないし
233名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/11(水) 14:03:34.59ID:+l5553ei
スレチ
234名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/12(木) 09:29:23.71ID:xU0RVskD
手だと3分で行けるのに
穴だと60分も80分も出なくて全然気持ちよくない
ソープ嬢に私下手ですかね?と言われてしまった
10枚レンタルしたTVドラマの内4,5,7,8巻だけ読み取りエラーでピーコ出来なかった
盤面はめちゃくちゃキズだらけだった
ゲオで管理してる奴研磨かけて修復させておけよ
カピカピになった研磨剤を拭き取らず
ドライブを故障させるツタヤよりまし
研磨やりすぎると薄くなって割れやすくなるんだよな CDドライブ入れたら内側が割れ易い
一応こちらの責任だがそんなの最初から見てなかったしわからないから報告してチケットもらった
冗長エラーもでやすいよね
そもそも記録が消失してんだろうね
旧作だけ借りるなら月額よりスポットの方が遥かに得だな
まあレンタル中が多いが
コロナウイルスは
プラスティックの上だと3日間
紙の上でも1日
空気中は3時間生きるそうだが
空気に接したブラスティック面では何時間生きてるの?
皆様のひとかたならぬご支援を賜りまして、本日も百発百中レンタル誠にありがとうございました。
いまだに返却物が処理されていない
やっぱ郵便局職員にかすめ盗られてる?
借りようとしてもいつも在庫が無いわ
1点2点なら送料で高くなるから意味ないし
結局めんどくさくなってディスカス88円でまとめ借りってパターンになる
送料もう少し安くなってほしいな
今のままだと高すぎ
253名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/20(金) 09:15:09.54ID:KCDSQh6K
とっくに無くなってるし
上限100枚にして宅急便で送料往復千円にしろよ。
送料単価高すぎ。
257名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/24(火) 03:28:58.00ID:B9IeplV2
何か、突然ゲオ店舗スレがなくなったんだよね。
あの執拗な誘導君の言う通りにするの嫌なんで、今日は此処に書き込みます。
正直ね、ゲオ佐賀○○店認定○○○としては、この板にゲオの中の人向けの書き込みでもしてないと
正気を保てないよ。
正直、事情がよく分からない第三者視点では、ゲオ佐賀○○店が事実だと認定したで終わりだろうからね。
幾ら俺が否定したところで意味がないんだよ、なんせゲオ佐賀○○店認定だからな。
第三者視点ではそう見えてしまう事情もよく分かるんで、ほんと如何しようもない。
今日は、もう少しデマの広がり方、原因について書いて見ようと思います。
切ります。
258名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/24(火) 03:42:23.17ID:B9IeplV2
>>257
上のレスの続きです。
デマが起こる原因の一つとして、認知的不協和理論があげられる事がよく有ります。
と言っても意味不明でしょうから、例を挙げて説明してみようと思います。
レオン.フェスティンガ―という心理学者が提唱した理論で、詳しく聞いてみると実に興味深い物
でして、いろんな事が上手く説明できます。
先ず最初にようやくと言うか結論を書いときます。
複数の認知情報が互いに矛盾するとき、人間は矛盾による不快感から逃げるために片方の
認知を強引にでも「酷い時には目の前の事実すら否定」変えようとする。
切ります。 259名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/24(火) 03:54:33.37ID:B9IeplV2
>>258
上のレスの続きです。
これだけでは意味不明でしょうから具体例を挙げて説明してみます。
まずは古典的な「すっぱい葡萄」。この話は皆よく知ってるでしょうから行き成り解説に行きます。
認知1 目の前に美味しそうな葡萄が有り、大いに食欲がそそられ食べたい。
認知2 葡萄は非常に高い位置にあり、どんなに努力しても飛びつけず、食べられない。
この、認知1と、認知2は互いに矛盾してて非常な不快感がある訳です。この不快感を避けるには
何方かの認知を変更すればよいことになります。
認知2の、自分の能力では葡萄を手に入れられないを変更するのが一番の解決策です。
でも、それは非常に困難な訳ですね...( ̄▽ ̄;)
そうすると...( ̄▽ ̄;) 簡単な方を変える訳ですよ。
切ります。 260名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/24(火) 04:01:03.53ID:B9IeplV2
>>259
上のレスの続きです。
つまり、大変な努力して認知2の内容を変えるよりも、認知1の内容を変える方が簡単な訳ですね。
認知1の「葡萄は大変においしそうで自分は猛烈に食べたい」を変更するわけ。
これが、所謂「すっぱい葡萄理論」です。欲しいのに手に入れるのが困難な物を無価値だと
思い込む事でつじつま合わせするわけですね。
こういう風に変更が困難な事実の方に解釈を合わせるのが認知的不協和理論です。
更に例を挙げていきます。
切ります。 261名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/24(火) 04:11:36.42ID:B9IeplV2
>>260
上のレスの続きです。
次の例もよく上げられる出来事ですが、たばこと肺がんの話。
この話の場合はこうなります。
認知1 自分は煙草が大好きで有り、ヘビースモーカーで有る。
認知2 科学的な根拠のある話だが、たばこを吸うと肺癌の確立が上がるらしい。
この場合も、認知1と認知2は互いに矛盾して放置すれば非情な不快感がある訳でして。
では、如何すればよいのか?どちらかの認知を変えるしかないです。
この場合も、一番良い解決策は認知1「喫煙者」の変更で「禁煙」すれば良い訳ですよ。
でも、この方法は非常に困難な訳ですね、そうすると...( ̄▽ ̄;)
切ります。 262名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/24(火) 04:24:17.66ID:B9IeplV2
>>261
上のレスの続きです。
そうすると、殆んどの人はより変更が簡単な認知2「煙草を吸えば肺癌の確立が上がる」の方を変えます。
具体的には「煙草と肺がんの因果関係は証明されてない」と認知2を否定するか、ほかに認知2の
重要性を否定する方法をとります。
「肺がんの確立は上がるかもしれないが人間はいずれ死ぬ」とか、「ストレス解消に役立つ利益は損害を
上回る」とかに変更するわけです。
こういう風に、複数の認知が矛盾すれば変えやすい方を変える訳。
更にこういうのも。
切ります。 263名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/24(火) 04:37:22.98ID:B9IeplV2
>>262
上のレスの続きです。
今度は、複数のレコードをボランティアの人に聞いてもらい、レビューしてもらう実験。
予め最初に実験に協力して貰う報酬として、どれでも好きなレコードを無料で上げますと告知して
から点数付けて貰います。これが実験1
所が途中で、「実は実験に手違いがあり予定外のレコードが混入してしまいました、残念ながら
混入したレコードは無料の対象ではありません」とやるのが実験2
解かると思いますが、実験1と実験2では同じレコードの評価が全然変わりました。
原因は何故なのか?
切ります。 264名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/24(火) 04:48:35.40ID:B9IeplV2
>>263
上のレスの続きです。
実験2では、当初無料で貰える対象だったはずのレコードが途中で有料に変更されました。
これは、そのレコードを気に入った人に取っては大変不快な現象です。
そこで、このレコードはほかの物よりも価値があるんだって思い込む事で認知的不協和の
状態がら逃れたんですね。つまり高価な物だと思い込む事で入手困難を正当化したんだよ。
途中で条件が変更されて大変に不愉快だけど、もう実験に協力した事実は変えられない、なら
変えやすいレコードの点数を変えたんですね。
面白いでしょ、認知的不協和理論。
切ります。 265名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/24(火) 04:58:54.63ID:B9IeplV2
>>264
上のレスの続きです。
説明長かったですが、此処で本題のデマの拡散との関係を説明します。
デマが広まる状況では、何らかの原因で不安や恐怖が煽られてます。
もし、不安や恐怖に対応する何かがあるのなら、認知的不協和にはなりません。
問題は、不安や恐怖が煽られてるのに具体的な被害が無い場合ですね。
具体的な被害は無いか、軽微なのに関わらず大変な不安や恐怖が撒かれてれば
如何なるのか?これは認知的不協和状態なのですよ。
そこで、認知的不協和を解消する様なデマが作られ信じやすくなるのです。 GEOも借り放題取り入れないと、月末なんて新作は、返ってきやしねえ
制限枚数超えて課金もブツが返却されたなきゃ、意味ないじゃんw
結果的に回転率を下げてるんだよ
279名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/24(火) 16:21:24.78ID:B9IeplV2
>>266
誘導君は何処にでも湧くんだなあ...( ̄▽ ̄;)
そろそろ疑問に思ってる人が居るかもしれないので一言。
「誘導君は俺とは別人、断じて同一人物じゃない」のです。 佐賀基地にかなわないからコピペするしか頭がないんだよw
察してやれwww
283名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/25(水) 04:45:55.85ID:5+pQCsxo
>>265
取り敢えず説明始めたので切りが良い分までは追加します。
後で読み返してみて、何故デマが広まるのか?の説明が不十分に見えて。
抑々、レオン.フェスティンガ―さんが認知的不協和理論を考えたきっかけは、インドでの地震が
起こった時に起こった流言飛語の調査らしいです。
普通に考えれば矛盾に思える出来事が起きたために、レオン.フェスティンガ―が新しい理論を
思いついたという事らしい。
一度切ります。 284名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/25(水) 04:57:40.45ID:5+pQCsxo
>>283
上のレスの続きです。
それは具体的に如何いう事かと言うと「大損害を被った都市よりも、軽微な被害で済んだ都市の方が
より達の悪いネガティブなデマが広がってる」と言う事実です。
ちょっと考えれば矛盾に見えるでしょ?せっかく軽微な被害で済んだのに「数日中に大規模な余震がある
らしい」みたいな流言飛語が広まるのはね。
そして何故か、大損害を被った都市ではあまり見られませんでした。
此処で、フェスティンガ―さんが思いついたのが認知的不協和理論です。
具体的には、この現象をこういう風に解釈して説明してみたんですね。
更に切ります。 285名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/25(水) 05:07:53.50ID:5+pQCsxo
>>284
上のレスの続きです。
大地震ですから、軽微な被害で済んだ都市といえども普通に揺れ住民は大変な恐怖と不安に
かられました。
実際に大損害を被った都市も事情は同じなのですが、彼らの場合は実際に損害が出てます。
恐怖や不安に見合う損害が出てる為に認知的不協和にはならないのですよ。
所が、軽微な被害で済んだ都市の場合は如何なるのでしょうか?
途轍もない規模の恐怖や不安が来たのに、それに見合う被害が存在してません?
これは、認知的不協和状態なんですね、恐怖や不安に見合う出来事が起きてませんから...( ̄▽ ̄;)
...( ̄▽ ̄;)
切ります。 286名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/25(水) 05:18:41.75ID:5+pQCsxo
>>285
上のレスの続きです。
つまり、整理して書いて見るとこう。
認知1 近隣都市の大損害の噂聞いたし、実際に揺れた。大変に不安だ。
認知2 実際には軽微な損害で済み、町の中は平穏無事で落ち付いてる。
とこういう風に、認知的不協和状態が起きたわけですよ。
だとすれば解決策は、どちらかを変更するしか無い訳です。認知1の、大変な恐怖や不安を
感じてるを変更するのは厳しいでしょうね。
そこで認知2の、「軽微な被害で済んだ」の方を変更したわけです。
具体的にはこれから重大な余震が起こるだろうって噂を信じる事でね。 287名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/25(水) 05:38:21.06ID:5+pQCsxo
>>286
上のレスの続きです。
つまりね、恐怖や不安を何らかの手段で煽られてるって状況は不安定なのな。
それに見合う出来事が起きてないのなら、噂と言う形で出来事を捏造してしまう事が起こりやすい。
つまり、実際には何も起きてないからこそってパラドックスが起きる。
何故根拠の無い噂を信じてしまうかと言うと、当事者が信じたいからなんですよ。
例え情報の根拠が怪しくとも、とりあえず不安感の説明にはなるからね。
面白いでしょ、これがデマが広がる原因。 佐賀基地さんお疲れ
新スレ出来たみたいなんでたまには覗いてね
>>265
取り敢えず説明始めたので切りが良い分までは追加します。
後で読み返してみて、何故デマが広まるのか?の説明が不十分に見えて。
抑々、レオン.フェスティンガ―さんが認知的不協和理論を考えたきっかけは、インドでの地震が
起こった時に起こった流言飛語の調査らしいです。
普通に考えれば矛盾に思える出来事が起きたために、レオン.フェスティンガ―が新しい理論を
思いついたという事らしい。
一度切ります。 >>283
上のレスの続きです。
それは具体的に如何いう事かと言うと「大損害を被った都市よりも、軽微な被害で済んだ都市の方が
より達の悪いネガティブなデマが広がってる」と言う事実です。
ちょっと考えれば矛盾に見えるでしょ?せっかく軽微な被害で済んだのに「数日中に大規模な余震がある
らしい」みたいな流言飛語が広まるのはね。
そして何故か、大損害を被った都市ではあまり見られませんでした。
此処で、フェスティンガ―さんが思いついたのが認知的不協和理論です。
具体的には、この現象をこういう風に解釈して説明してみたんですね。
更に切ります。 >>284
上のレスの続きです。
大地震ですから、軽微な被害で済んだ都市といえども普通に揺れ住民は大変な恐怖と不安に
かられました。
実際に大損害を被った都市も事情は同じなのですが、彼らの場合は実際に損害が出てます。
恐怖や不安に見合う損害が出てる為に認知的不協和にはならないのですよ。
所が、軽微な被害で済んだ都市の場合は如何なるのでしょうか?
途轍もない規模の恐怖や不安が来たのに、それに見合う被害が存在してません?
これは、認知的不協和状態なんですね、恐怖や不安に見合う出来事が起きてませんから...( ̄▽ ̄;)
...( ̄▽ ̄;)
切ります。 >>285
上のレスの続きです。
つまり、整理して書いて見るとこう。
認知1 近隣都市の大損害の噂聞いたし、実際に揺れた。大変に不安だ。
認知2 実際には軽微な損害で済み、町の中は平穏無事で落ち付いてる。
とこういう風に、認知的不協和状態が起きたわけですよ。
だとすれば解決策は、どちらかを変更するしか無い訳です。認知1の、大変な恐怖や不安を
感じてるを変更するのは厳しいでしょうね。
そこで認知2の、「軽微な被害で済んだ」の方を変更したわけです。
具体的にはこれから重大な余震が起こるだろうって噂を信じる事でね。 >>286
上のレスの続きです。
つまりね、恐怖や不安を何らかの手段で煽られてるって状況は不安定なのな。
それに見合う出来事が起きてないのなら、噂と言う形で出来事を捏造してしまう事が起こりやすい。
つまり、実際には何も起きてないからこそってパラドックスが起きる。
何故根拠の無い噂を信じてしまうかと言うと、当事者が信じたいからなんですよ。
例え情報の根拠が怪しくとも、とりあえず不安感の説明にはなるからね。
面白いでしょ、これがデマが広がる原因。 汽車 汽車 チンポ チンポ
シコシコ チンポッポ
チンポを出して シコシコ チンポッポ
こういう嵐が常駐してると不安や恐怖を感じるよ。
誰か助けて
安くなったとたん借りようとしてたのが貸出中になった。
オマエらどんだけスケベなんだよ!
>>265
取り敢えず説明始めたので切りが良い分までは追加します。
後で読み返してみて、何故デマが広まるのか?の説明が不十分に見えて。
抑々、レオン.フェスティンガ―さんが認知的不協和理論を考えたきっかけは、インドでの地震が
起こった時に起こった流言飛語の調査らしいです。
普通に考えれば矛盾に思える出来事が起きたために、レオン.フェスティンガ―が新しい理論を
思いついたという事らしい。
一度切ります。 >>283
上のレスの続きです。
それは具体的に如何いう事かと言うと「大損害を被った都市よりも、軽微な被害で済んだ都市の方が
より達の悪いネガティブなデマが広がってる」と言う事実です。
ちょっと考えれば矛盾に見えるでしょ?せっかく軽微な被害で済んだのに「数日中に大規模な余震がある
らしい」みたいな流言飛語が広まるのはね。
そして何故か、大損害を被った都市ではあまり見られませんでした。
此処で、フェスティンガ―さんが思いついたのが認知的不協和理論です。
具体的には、この現象をこういう風に解釈して説明してみたんですね。
更に切ります。 >>284
上のレスの続きです。
大地震ですから、軽微な被害で済んだ都市といえども普通に揺れ住民は大変な恐怖と不安に
かられました。
実際に大損害を被った都市も事情は同じなのですが、彼らの場合は実際に損害が出てます。
恐怖や不安に見合う損害が出てる為に認知的不協和にはならないのですよ。
所が、軽微な被害で済んだ都市の場合は如何なるのでしょうか?
途轍もない規模の恐怖や不安が来たのに、それに見合う被害が存在してません?
これは、認知的不協和状態なんですね、恐怖や不安に見合う出来事が起きてませんから...( ̄▽ ̄;)
...( ̄▽ ̄;)
切ります。 >>285
上のレスの続きです。
つまり、整理して書いて見るとこう。
認知1 近隣都市の大損害の噂聞いたし、実際に揺れた。大変に不安だ。
認知2 実際には軽微な損害で済み、町の中は平穏無事で落ち付いてる。
とこういう風に、認知的不協和状態が起きたわけですよ。
だとすれば解決策は、どちらかを変更するしか無い訳です。認知1の、大変な恐怖や不安を
感じてるを変更するのは厳しいでしょうね。
そこで認知2の、「軽微な被害で済んだ」の方を変更したわけです。
具体的にはこれから重大な余震が起こるだろうって噂を信じる事でね。 >>286
上のレスの続きです。
つまりね、恐怖や不安を何らかの手段で煽られてるって状況は不安定なのな。
それに見合う出来事が起きてないのなら、噂と言う形で出来事を捏造してしまう事が起こりやすい。
つまり、実際には何も起きてないからこそってパラドックスが起きる。
何故根拠の無い噂を信じてしまうかと言うと、当事者が信じたいからなんですよ。
例え情報の根拠が怪しくとも、とりあえず不安感の説明にはなるからね。
面白いでしょ、これがデマが広がる原因。 >>265
取り敢えず説明始めたので切りが良い分までは追加します。
後で読み返してみて、何故デマが広まるのか?の説明が不十分に見えて。
抑々、レオン.フェスティンガ―さんが認知的不協和理論を考えたきっかけは、インドでの地震が
起こった時に起こった流言飛語の調査らしいです。
普通に考えれば矛盾に思える出来事が起きたために、レオン.フェスティンガ―が新しい理論を
思いついたという事らしい。
一度切ります。 >>283
上のレスの続きです。
それは具体的に如何いう事かと言うと「大損害を被った都市よりも、軽微な被害で済んだ都市の方が
より達の悪いネガティブなデマが広がってる」と言う事実です。
ちょっと考えれば矛盾に見えるでしょ?せっかく軽微な被害で済んだのに「数日中に大規模な余震がある
らしい」みたいな流言飛語が広まるのはね。
そして何故か、大損害を被った都市ではあまり見られませんでした。
此処で、フェスティンガ―さんが思いついたのが認知的不協和理論です。
具体的には、この現象をこういう風に解釈して説明してみたんですね。
更に切ります。 >>284
上のレスの続きです。
大地震ですから、軽微な被害で済んだ都市といえども普通に揺れ住民は大変な恐怖と不安に
かられました。
実際に大損害を被った都市も事情は同じなのですが、彼らの場合は実際に損害が出てます。
恐怖や不安に見合う損害が出てる為に認知的不協和にはならないのですよ。
所が、軽微な被害で済んだ都市の場合は如何なるのでしょうか?
途轍もない規模の恐怖や不安が来たのに、それに見合う被害が存在してません?
これは、認知的不協和状態なんですね、恐怖や不安に見合う出来事が起きてませんから...( ̄▽ ̄;)
...( ̄▽ ̄;)
切ります。 >>285
上のレスの続きです。
つまり、整理して書いて見るとこう。
認知1 近隣都市の大損害の噂聞いたし、実際に揺れた。大変に不安だ。
認知2 実際には軽微な損害で済み、町の中は平穏無事で落ち付いてる。
とこういう風に、認知的不協和状態が起きたわけですよ。
だとすれば解決策は、どちらかを変更するしか無い訳です。認知1の、大変な恐怖や不安を
感じてるを変更するのは厳しいでしょうね。
そこで認知2の、「軽微な被害で済んだ」の方を変更したわけです。
具体的にはこれから重大な余震が起こるだろうって噂を信じる事でね。 >>286
上のレスの続きです。
つまりね、恐怖や不安を何らかの手段で煽られてるって状況は不安定なのな。
それに見合う出来事が起きてないのなら、噂と言う形で出来事を捏造してしまう事が起こりやすい。
つまり、実際には何も起きてないからこそってパラドックスが起きる。
何故根拠の無い噂を信じてしまうかと言うと、当事者が信じたいからなんですよ。
例え情報の根拠が怪しくとも、とりあえず不安感の説明にはなるからね。
面白いでしょ、これがデマが広がる原因。 329名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/26(木) 07:55:15.90ID:EYDSbIx9
ラクッペまだぁ?www
334名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/27(金) 15:28:23.11ID:uINNhzgA
>>317
事実関係が変だと何度も説明してるのに、聞く耳持たない相手も恐怖ですよ。
こちらが感知しない場所で、明らかに変だと思われる女性の密告を事実認定したゲオ佐賀○○店の
店員も十分恐怖です。
あのね、わかりますか?この状況の怖さがさあ?
被害者振ってますがゲオ佐賀○○店にクレーム入れた女性の主張をようやくすればこうなる。
「なんだか知らんけど、自分が感じてる違和感の原因はあの男に違いない、証拠は何もないけど
確信した、だって直接脳内に電波が届いてる、これ以上の証拠ないあるよ」って事。
でな、俺視点では相手の異常さがよく分かるのに周りには見えにくい。
だって、ゲオ佐賀○○店が事実だと認定したんだもんね。
ものすごく理不尽な状況なのわかりませんか?
否定してるにも関わらず、何故が佐賀県某所の怪異にされたんですが?
おれって、怪異らしいですぜ?佐賀県某所の? 335名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/27(金) 15:50:33.49ID:uINNhzgA
>>334
上のレスの続きです。
大体さあ、揉めた店員って殆んど会話した記憶すらないんだよね。
でな、そういう人に行き成り過去に遡って決めつけされたら対抗手段ないじゃん。
直接なんか言われたらなら反論も出来るけど、いわれもせんのに決めつけは恐怖だよ。
最初に、当人に聞いても「嘘吐くに決まってるある」と決めつけされたら終わりじゃん。
如何しようもないじゃん?ねえ?
こういう思い込み激しい人の味方されると困るんだよ? 339名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/27(金) 16:03:20.39ID:uINNhzgA
>>335
上のレスの続き。
これは、図書館とかにある統失の解説書にもよく書かれてる事なので書いときます。
Q 明らかに被害妄想だと思われる思い込みを語ってる人に如何対応したらよいのでしょうか?
なんの合理的な根拠も出さないのに大変感情的で興奮してます。
正直、如何対応したら正解なのでしょうか?
A 否定してはいけません、否定すればあなたも被害妄想の対象人物の仲間だと思われる可能性が
あり大変に危ないのです。「お前も陰謀者の仲間だろ」になる可能性あり。
でも、肯定しても駄目です。肯定すれば自分の妄想が事実認定されたと思いエスカレートする
可能性が非常に上がるからです。
この場合、被害妄想の対象に対する憎悪が膨れあがり、刃傷の可能性すらあり得ます。
なら正解は何なのでしょうか?
切ります。 341名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/27(金) 16:15:56.00ID:uINNhzgA
>>339
上のレスの続きです。
つまり、否定しても肯定しても不正解なんですよ、被害妄想を語る人に対する対応としては。
じゃあ正解は何なのでしょうか?被害妄想に対してはコメントせず、感情面で配慮するです。
要するに「あなたが恐怖や不安を感じてる事には大変に同情します、でも内容については
コメントできません」が正解。
もう一度、「同情します、でも貴方が語る被害妄想の内容にコメントできません」が正解。
でなゲオ佐賀○○店さんの対応は、明らかに被害妄想の肯定なんだよ。
これな、俺の立場では非常に困るんだよね、だから抗議してる訳。 >>317
事実関係が変だと何度も説明してるのに、聞く耳持たない相手も恐怖ですよ。
こちらが感知しない場所で、明らかに変だと思われる女性の密告を事実認定したゲオ佐賀○○店の
店員も十分恐怖です。
あのね、わかりますか?この状況の怖さがさあ?
被害者振ってますがゲオ佐賀○○店にクレーム入れた女性の主張をようやくすればこうなる。
「なんだか知らんけど、自分が感じてる違和感の原因はあの男に違いない、証拠は何もないけど
確信した、だって直接脳内に電波が届いてる、これ以上の証拠ないあるよ」って事。
でな、俺視点では相手の異常さがよく分かるのに周りには見えにくい。
だって、ゲオ佐賀○○店が事実だと認定したんだもんね。
ものすごく理不尽な状況なのわかりませんか?
否定してるにも関わらず、何故が佐賀県某所の怪異にされたんですが?
おれって、怪異らしいですぜ?佐賀県某所の? >>334
上のレスの続きです。
大体さあ、揉めた店員って殆んど会話した記憶すらないんだよね。
でな、そういう人に行き成り過去に遡って決めつけされたら対抗手段ないじゃん。
直接なんか言われたらなら反論も出来るけど、いわれもせんのに決めつけは恐怖だよ。
最初に、当人に聞いても「嘘吐くに決まってるある」と決めつけされたら終わりじゃん。
如何しようもないじゃん?ねえ?
こういう思い込み激しい人の味方されると困るんだよ? >>335
上のレスの続き。
これは、図書館とかにある統失の解説書にもよく書かれてる事なので書いときます。
Q 明らかに被害妄想だと思われる思い込みを語ってる人に如何対応したらよいのでしょうか?
なんの合理的な根拠も出さないのに大変感情的で興奮してます。
正直、如何対応したら正解なのでしょうか?
A 否定してはいけません、否定すればあなたも被害妄想の対象人物の仲間だと思われる可能性が
あり大変に危ないのです。「お前も陰謀者の仲間だろ」になる可能性あり。
でも、肯定しても駄目です。肯定すれば自分の妄想が事実認定されたと思いエスカレートする
可能性が非常に上がるからです。
この場合、被害妄想の対象に対する憎悪が膨れあがり、刃傷の可能性すらあり得ます。
なら正解は何なのでしょうか?
切ります。 >>339
上のレスの続きです。
つまり、否定しても肯定しても不正解なんですよ、被害妄想を語る人に対する対応としては。
じゃあ正解は何なのでしょうか?被害妄想に対してはコメントせず、感情面で配慮するです。
要するに「あなたが恐怖や不安を感じてる事には大変に同情します、でも内容については
コメントできません」が正解。
もう一度、「同情します、でも貴方が語る被害妄想の内容にコメントできません」が正解。
でなゲオ佐賀○○店さんの対応は、明らかに被害妄想の肯定なんだよ。
これな、俺の立場では非常に困るんだよね、だから抗議してる訳。 >>317
事実関係が変だと何度も説明してるのに、聞く耳持たない相手も恐怖ですよ。
こちらが感知しない場所で、明らかに変だと思われる女性の密告を事実認定したゲオ佐賀○○店の
店員も十分恐怖です。
あのね、わかりますか?この状況の怖さがさあ?
被害者振ってますがゲオ佐賀○○店にクレーム入れた女性の主張をようやくすればこうなる。
「なんだか知らんけど、自分が感じてる違和感の原因はあの男に違いない、証拠は何もないけど
確信した、だって直接脳内に電波が届いてる、これ以上の証拠ないあるよ」って事。
でな、俺視点では相手の異常さがよく分かるのに周りには見えにくい。
だって、ゲオ佐賀○○店が事実だと認定したんだもんね。
ものすごく理不尽な状況なのわかりませんか?
否定してるにも関わらず、何故が佐賀県某所の怪異にされたんですが?
おれって、怪異らしいですぜ?佐賀県某所の? >>334
上のレスの続きです。
大体さあ、揉めた店員って殆んど会話した記憶すらないんだよね。
でな、そういう人に行き成り過去に遡って決めつけされたら対抗手段ないじゃん。
直接なんか言われたらなら反論も出来るけど、いわれもせんのに決めつけは恐怖だよ。
最初に、当人に聞いても「嘘吐くに決まってるある」と決めつけされたら終わりじゃん。
如何しようもないじゃん?ねえ?
こういう思い込み激しい人の味方されると困るんだよ? >>335
上のレスの続き。
これは、図書館とかにある統失の解説書にもよく書かれてる事なので書いときます。
Q 明らかに被害妄想だと思われる思い込みを語ってる人に如何対応したらよいのでしょうか?
なんの合理的な根拠も出さないのに大変感情的で興奮してます。
正直、如何対応したら正解なのでしょうか?
A 否定してはいけません、否定すればあなたも被害妄想の対象人物の仲間だと思われる可能性が
あり大変に危ないのです。「お前も陰謀者の仲間だろ」になる可能性あり。
でも、肯定しても駄目です。肯定すれば自分の妄想が事実認定されたと思いエスカレートする
可能性が非常に上がるからです。
この場合、被害妄想の対象に対する憎悪が膨れあがり、刃傷の可能性すらあり得ます。
なら正解は何なのでしょうか?
切ります。 >>339
上のレスの続きです。
つまり、否定しても肯定しても不正解なんですよ、被害妄想を語る人に対する対応としては。
じゃあ正解は何なのでしょうか?被害妄想に対してはコメントせず、感情面で配慮するです。
要するに「あなたが恐怖や不安を感じてる事には大変に同情します、でも内容については
コメントできません」が正解。
もう一度、「同情します、でも貴方が語る被害妄想の内容にコメントできません」が正解。
でなゲオ佐賀○○店さんの対応は、明らかに被害妄想の肯定なんだよ。
これな、俺の立場では非常に困るんだよね、だから抗議してる訳。 (^∇^)ニヤニヤ(^∇^)
ラクッペ見てる〜?www
あれ?何時頃に更新されるんだっけ?
8:55と18:35くらいじゃなかったっけ?
旧作55円出遅れると何も借りる物がないな
お気に入りリストがほぼ全滅だわ
2,3枚とかしか空きないとスルーするしかない...
361名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/05(日) 12:34:18.17ID:nuDzcPaT
>>360
13:00:00にクリックはじめて 7枚レンタルして、13:00:10にレンタル確定しようと
したら「レンタル中の作品が含まれています」と、はじかれたことがあったわ
さすがに驚いた >>361
360だけどハイエナしててもさらに上のハイエナがいるわけか
情報ありがとう
週末コロナ巣ごもり状態も影響ありそうだけど 安いのしったので久々に利用した
履歴みたら一年以上ぶりだったw
計1700円とかだから普通に店で借りるより300円くらい安いだけかな
364名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/06(月) 19:09:00.18ID:WeJOYmnz
なかなか借りられない
デップー2.キングスマン、アントマンワスプ、スーサイドスクワット、とかは軒並み貸し出し
トランスフォーマー最後まで見てなかったかなーと思ってバンブルビーとともに借りた
ある全13巻のテレビシリーズを55円になった途端になくなってしまって
準新作88円になった途端に全部返ってきやがったよ
369名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/08(水) 22:50:45.70ID:2P9qrvMN
いつもより準新作の在庫がなくなるのが早い気が
でっかい在宅キャンペーン頼むわ
観るために借りるのではない
isoをコレクションするために借りるのだ
374名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/12(日) 08:44:12.87ID:UBg/JteP
>>373
マジレスすると、その昔株主優待目的で一単元持ってた事が有る。
2000円の割引券×2は、結講悪くないからな、wwwwwwwwよく利用してるのなら。
しかし、現状では意味が無いので売り飛ばしたよ。 375名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/12(日) 08:59:41.85ID:UBg/JteP
ひさしぶりに魔女裁判の記録書いてみますかね。
場所は、ヴュルツブルグ、時は1627年〜1629年の僅か2年間でして当時の推定人口は約10000人でして
司教領全部と考えても、精々数倍でしょうな。
丁度30年戦争の佳境でして、旧教側が優勢で権力握ってた時代。
依然紹介したバンベルグも司教領だった様に、魔女狩り司教を止める存在が居なかった時代。
多分カトリック教会と、新教派の感情的なしこりが背景に有るだろうって状況でして...( ̄▽ ̄;)
それでも建前は魔女裁判なんだよね、自分は絶対の正義主張。
なんとそのわずか二年間に29回もの火あぶりの記録「月一以上」有るんだよな。
切ります。
376名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/12(日) 09:09:51.29ID:UBg/JteP
>>375
上のレスの続きです。
怖いのは、犠牲者の中身が段々変化していき、町全体が異常な雰囲気に飲まれてるのが想像できる事。
一回目 四人の女「娼婦と老婆を含む」
先ず最初はこの手の裁判でよく狙われる、町で浮いてたり怪しいと思われてたんだろうな、と思える
人達。魔女裁判としては普通でよくあるケース。
殆んどの人は自分には関係ない話だと思ったろうね。
「穢れた売春婦や身寄りの無い婆さんが狙われたからなんだ、おれには関係ないと」。
でもさ、魔女裁判は最後に共犯者指名が有り、どんな人も安全じゃないんだよね...( ̄▽ ̄;)
切ります。 378名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/12(日) 09:20:08.23ID:UBg/JteP
>>376
上のレスの続きです。
二回目 四人の女「二人の他国の女含む」
第二回も、最初と似た様な境遇の人が狙われてますね、内戦中に外国人じゃあ、あらゆる理不尽が
普通に起こるんでしょう。
まあ、ほとんどの市民から見れば、底辺が狙われたからなんだって事ですね。
でも、僅か二年で29回ですから、大体三週間に一度ペースで火あぶりが有ったんです。
ドンドン共犯者指名の連鎖が起きていきますよ...」( ̄▽ ̄;)。
三回目 四人の女と楽師
ついに、初めての男の犠牲者ですね、立派な市民も被弾しました。
切ります。 382名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/12(日) 09:34:18.89ID:UBg/JteP
>>378
上のレスの続きです。
四回目 四人の女「市長婦人を含む」と、他国から来てる男。
市長って翻訳されてますが、此処は司教領ですから都市の有力市民の代表みたいな物らしいです。
娘に秘密の告白の手紙送った事で有名な「バンベルグ市長のユニウス」さんも司教領「の市長。
ついに第四回にしてヴュルツブルグの最上流市民まで被弾、安全な人は居なくなりました。
共犯者指名システム怖いですね、またさらっと外国人巻き込まれてるのも恐怖。
傍観してたら、地獄の窯の蓋が開いてしまいましたね...( ̄▽ ̄;)
切ります。 384名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/12(日) 09:45:23.54ID:UBg/JteP
>>382
上のレスの続きです。
五回目 六人の女「二人の郡長婦人含む」と二人の他国の行商人。
第五回は、更にエスカレート...市長婦人が捕まったんで親交有る人まで巻き込まれたのかな?
郡長がどういった役職かよくわからないのですが、司教領の要人なのは間違いない。
そして、何気なく他国の行商人が巻き込まれてる。町全体が狂気に飲まれてますな。
更に共犯者指名システムは動き続けます。
処刑前に共犯者指名タイムあるんで、容易に収まりません。
切ります。 386名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/12(日) 09:56:47.40ID:UBg/JteP
>>384
上のレスの続きです。
六回目 四人の女「尚書官婦人を含む」と、市参事会員、他国の男。
はい、またまた市の要人が巻き込まれてます、もはや誰も安全ではないですね。
多分、ヴュルツブルグの政争も関係してるんでしょうが、魔女裁判を証明するように無関係な
他国の男まで。
これ、市内の推定人口10000人とかで起きてるんですよ。
第六回まででも、既に相当な人数。まさに狂気。
切ります。 388名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/12(日) 10:07:29.13ID:UBg/JteP
>>386
上のレスの続きです。
七回目 五人の女「12歳の他国の少女を含む」それと二人の他国の男。
ついに子供まで巻き込まれ始めました、外国人ってだけで身の危険有る異常な状況がよく
解かります。
群衆心理は怖いとしか...( ̄▽ ̄;)
八回目 三人の女「二人に他国の女を含む」と、市参事会員「市内一金持ちらしい」と郡長
そして二人の男。
再び市の幹部が大量に巻き込まれてます、一回目は娼婦と老婆だったのに...
思えば遠くに来たもんですね。
切ります。 389名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/12(日) 10:17:07.43ID:UBg/JteP
>>388
上のレスの続きです。
九回目 三人の女と二人の男
何かもう慣れてきました、定期的に広場で火あぶりするのが伝統なんでしょうな。
人口10000人くらいなんですが?共犯者指名システムは続きます。
10回目 一人の女と裕福な男、他国の男。
平常運転wwwww既に相当な犠牲者出てるのに。
11回目 二人の女「郡長婦人含む」と市民、楽師
再び市の幹部処刑、もうこうなると止まらん、人口からすれば市内は目が血走った人だけだろう。
切ります。 392名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/12(日) 10:29:11.59ID:UBg/JteP
>>389
上のレスの続きです。
12回目 二人の他国の女
最早、密告する相手も種切れかな?こういう状況で外国人つらいよね。
13回目 四人の女「8歳程度の少女とその妹を含む」
此処で更に新段階に突入しました。此処からは子供の処刑が目立つ様になります。
最早魔女裁判と言うよりも、子どもを生贄にして儀式してる野蛮人ですな。
中世でも、12歳以下の子供の証言は証拠能力無いはずなのですが?
でも、魔女裁判は「非常の犯罪と言う事でよく無視されました」。
本当、胸糞悪くなる記録です、でも本当にあった事らしくて。
切ります。 393名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/12(日) 10:40:59.93ID:UBg/JteP
>>392
上のレスの続きです。
14回目 二人の女「前回処刑された少女の母親含む」
...( ̄▽ ̄;) ...( ̄▽ ̄;)
15回目 一人の女と12歳の少年
又子供の犠牲者、何か此処からほとんど犠牲者子供に成るんだよね?
裁判官に特殊な趣味の人が居たんでは?と疑問に思うくらい。
でも、これだけ無茶しても、魔女裁判は建前は正義でした。
自分が正義だと思ってる人程怖い物ないんで。
切ります。 396名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/12(日) 10:56:33.20ID:UBg/JteP
>>393
上のレスの続きです。
16回目 四人の女「二人の郡長の娘と女中含む」と一人の男、10歳の少年
何か異様に子供に執着し始めた感じ、名門のお嬢様だろうが坊っちゃんだろうがお構いなし。
絶対、裁判官に変質者いただろ。
17回目 二人の女と11歳の少年、宿屋の亭主。
又子供だよ子供、絶対、こども拷問するの好きな奴いただろ。
18回目 三人の女「二人の少女含む」と、三人の男「二人の12歳の少年含む」
Σ(・□・;) ...( ̄▽ ̄;) なんだろな、この救えない感じ。
何で此処迄暴走して止められないのかな...昔の記録でも救えない。 398名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/12(日) 11:11:17.17ID:UBg/JteP
>>396
上のレスの続きです。
19回目 三人の女と貴族の少年、10歳と12歳
最初に自分には関係ないと放置した事で酷い事成ってますな。
一回目が、娼婦と老婆だったのに、段々エスカレートしてこのありさま。
20回目 三人の女「ヴュルツブルグ一だと評判の美少女含む」と、学生および10歳の
少年と12歳の少年。
ついに、町のアイドルまで火あぶりに。閉鎖的な空間内での集団ヒステリーが以下に怖いか
ですね。後から読めば、裁判官変質者にしか見えないのに...( ̄▽ ̄;)
なのに当人は「モズクズ」のつもり。
切ります。 400名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/12(日) 11:30:11.43ID:UBg/JteP
>>398
上のレスの続きです。
21回目 六人の男「学識有る救貧院長と三人の少年含む」
詳しい説明無いけど、普通に読むなら院長先生自分のところの子供庇ったのかね?
つまり、どんなに疑問持っても庇ったりすれば自分も危ないんだろうね。
まだ続くけど、後はほぼ毎回子供処刑されてる。
最後は如何なったかと言うと、新教派のスウェーデン軍が町を占領したんで終わり。
如何でした、段々対象がエスカレートしていくのが本気で怖いでしょ。
最初は娼婦とか老婆だったのに、最後はご令嬢まで平気で処刑。
証言のみでの有罪判決だしたらこれだよ...( ̄▽ ̄;) >>373
マジレスすると、その昔株主優待目的で一単元持ってた事が有る。
2000円の割引券×2は、結講悪くないからな、wwwwwwwwよく利用してるのなら。
しかし、現状では意味が無いので売り飛ばしたよ。 ひさしぶりに魔女裁判の記録書いてみますかね。
場所は、ヴュルツブルグ、時は1627年〜1629年の僅か2年間でして当時の推定人口は約10000人でして
司教領全部と考えても、精々数倍でしょうな。
丁度30年戦争の佳境でして、旧教側が優勢で権力握ってた時代。
依然紹介したバンベルグも司教領だった様に、魔女狩り司教を止める存在が居なかった時代。
多分カトリック教会と、新教派の感情的なしこりが背景に有るだろうって状況でして...( ̄▽ ̄;)
それでも建前は魔女裁判なんだよね、自分は絶対の正義主張。
なんとそのわずか二年間に29回もの火あぶりの記録「月一以上」有るんだよな。
切ります。
>>375
上のレスの続きです。
怖いのは、犠牲者の中身が段々変化していき、町全体が異常な雰囲気に飲まれてるのが想像できる事。
一回目 四人の女「娼婦と老婆を含む」
先ず最初はこの手の裁判でよく狙われる、町で浮いてたり怪しいと思われてたんだろうな、と思える
人達。魔女裁判としては普通でよくあるケース。
殆んどの人は自分には関係ない話だと思ったろうね。
「穢れた売春婦や身寄りの無い婆さんが狙われたからなんだ、おれには関係ないと」。
でもさ、魔女裁判は最後に共犯者指名が有り、どんな人も安全じゃないんだよね...( ̄▽ ̄;)
切ります。 >>376
上のレスの続きです。
二回目 四人の女「二人の他国の女含む」
第二回も、最初と似た様な境遇の人が狙われてますね、内戦中に外国人じゃあ、あらゆる理不尽が
普通に起こるんでしょう。
まあ、ほとんどの市民から見れば、底辺が狙われたからなんだって事ですね。
でも、僅か二年で29回ですから、大体三週間に一度ペースで火あぶりが有ったんです。
ドンドン共犯者指名の連鎖が起きていきますよ...」( ̄▽ ̄;)。
三回目 四人の女と楽師
ついに、初めての男の犠牲者ですね、立派な市民も被弾しました。
切ります。 >>378
上のレスの続きです。
四回目 四人の女「市長婦人を含む」と、他国から来てる男。
市長って翻訳されてますが、此処は司教領ですから都市の有力市民の代表みたいな物らしいです。
娘に秘密の告白の手紙送った事で有名な「バンベルグ市長のユニウス」さんも司教領「の市長。
ついに第四回にしてヴュルツブルグの最上流市民まで被弾、安全な人は居なくなりました。
共犯者指名システム怖いですね、またさらっと外国人巻き込まれてるのも恐怖。
傍観してたら、地獄の窯の蓋が開いてしまいましたね...( ̄▽ ̄;)
切ります。 >>378
上のレスの続きです。
四回目 四人の女「市長婦人を含む」と、他国から来てる男。
市長って翻訳されてますが、此処は司教領ですから都市の有力市民の代表みたいな物らしいです。
娘に秘密の告白の手紙送った事で有名な「バンベルグ市長のユニウス」さんも司教領「の市長。
ついに第四回にしてヴュルツブルグの最上流市民まで被弾、安全な人は居なくなりました。
共犯者指名システム怖いですね、またさらっと外国人巻き込まれてるのも恐怖。
傍観してたら、地獄の窯の蓋が開いてしまいましたね...( ̄▽ ̄;)
切ります。 >>382
上のレスの続きです。
五回目 六人の女「二人の郡長婦人含む」と二人の他国の行商人。
第五回は、更にエスカレート...市長婦人が捕まったんで親交有る人まで巻き込まれたのかな?
郡長がどういった役職かよくわからないのですが、司教領の要人なのは間違いない。
そして、何気なく他国の行商人が巻き込まれてる。町全体が狂気に飲まれてますな。
更に共犯者指名システムは動き続けます。
処刑前に共犯者指名タイムあるんで、容易に収まりません。
切ります。 >>384
上のレスの続きです。
六回目 四人の女「尚書官婦人を含む」と、市参事会員、他国の男。
はい、またまた市の要人が巻き込まれてます、もはや誰も安全ではないですね。
多分、ヴュルツブルグの政争も関係してるんでしょうが、魔女裁判を証明するように無関係な
他国の男まで。
これ、市内の推定人口10000人とかで起きてるんですよ。
第六回まででも、既に相当な人数。まさに狂気。
切ります。 >>386
上のレスの続きです。
七回目 五人の女「12歳の他国の少女を含む」それと二人の他国の男。
ついに子供まで巻き込まれ始めました、外国人ってだけで身の危険有る異常な状況がよく
解かります。
群衆心理は怖いとしか...( ̄▽ ̄;)
八回目 三人の女「二人に他国の女を含む」と、市参事会員「市内一金持ちらしい」と郡長
そして二人の男。
再び市の幹部が大量に巻き込まれてます、一回目は娼婦と老婆だったのに...
思えば遠くに来たもんですね。
切ります。 >>388
上のレスの続きです。
九回目 三人の女と二人の男
何かもう慣れてきました、定期的に広場で火あぶりするのが伝統なんでしょうな。
人口10000人くらいなんですが?共犯者指名システムは続きます。
10回目 一人の女と裕福な男、他国の男。
平常運転wwwww既に相当な犠牲者出てるのに。
11回目 二人の女「郡長婦人含む」と市民、楽師
再び市の幹部処刑、もうこうなると止まらん、人口からすれば市内は目が血走った人だけだろう。
切ります。 >>389
上のレスの続きです。
12回目 二人の他国の女
最早、密告する相手も種切れかな?こういう状況で外国人つらいよね。
13回目 四人の女「8歳程度の少女とその妹を含む」
此処で更に新段階に突入しました。此処からは子供の処刑が目立つ様になります。
最早魔女裁判と言うよりも、子どもを生贄にして儀式してる野蛮人ですな。
中世でも、12歳以下の子供の証言は証拠能力無いはずなのですが?
でも、魔女裁判は「非常の犯罪と言う事でよく無視されました」。
本当、胸糞悪くなる記録です、でも本当にあった事らしくて。
切ります。 >>392
上のレスの続きです。
14回目 二人の女「前回処刑された少女の母親含む」
...( ̄▽ ̄;) ...( ̄▽ ̄;)
15回目 一人の女と12歳の少年
又子供の犠牲者、何か此処からほとんど犠牲者子供に成るんだよね?
裁判官に特殊な趣味の人が居たんでは?と疑問に思うくらい。
でも、これだけ無茶しても、魔女裁判は建前は正義でした。
自分が正義だと思ってる人程怖い物ないんで。
切ります。 >>393
上のレスの続きです。
16回目 四人の女「二人の郡長の娘と女中含む」と一人の男、10歳の少年
何か異様に子供に執着し始めた感じ、名門のお嬢様だろうが坊っちゃんだろうがお構いなし。
絶対、裁判官に変質者いただろ。
17回目 二人の女と11歳の少年、宿屋の亭主。
又子供だよ子供、絶対、こども拷問するの好きな奴いただろ。
18回目 三人の女「二人の少女含む」と、三人の男「二人の12歳の少年含む」
Σ(・□・;) ...( ̄▽ ̄;) なんだろな、この救えない感じ。
何で此処迄暴走して止められないのかな...昔の記録でも救えない。 >>396
上のレスの続きです。
19回目 三人の女と貴族の少年、10歳と12歳
最初に自分には関係ないと放置した事で酷い事成ってますな。
一回目が、娼婦と老婆だったのに、段々エスカレートしてこのありさま。
20回目 三人の女「ヴュルツブルグ一だと評判の美少女含む」と、学生および10歳の
少年と12歳の少年。
ついに、町のアイドルまで火あぶりに。閉鎖的な空間内での集団ヒステリーが以下に怖いか
ですね。後から読めば、裁判官変質者にしか見えないのに...( ̄▽ ̄;)
なのに当人は「モズクズ」のつもり。
切ります。 >>398
上のレスの続きです。
21回目 六人の男「学識有る救貧院長と三人の少年含む」
詳しい説明無いけど、普通に読むなら院長先生自分のところの子供庇ったのかね?
つまり、どんなに疑問持っても庇ったりすれば自分も危ないんだろうね。
まだ続くけど、後はほぼ毎回子供処刑されてる。
最後は如何なったかと言うと、新教派のスウェーデン軍が町を占領したんで終わり。
如何でした、段々対象がエスカレートしていくのが本気で怖いでしょ。
最初は娼婦とか老婆だったのに、最後はご令嬢まで平気で処刑。
証言のみでの有罪判決だしたらこれだよ...( ̄▽ ̄;) 419名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/13(月) 20:08:01.04ID:7BvBSq44
借りられていてCDレンタル出来ない
まいったなぁ
借りにくくなった
23区内から同時に投函した23区内宛の青レタパは配達完了なのに
ぽすれんは返却処理がされてない。なぜ。
1日遅れで返却処理されますた。
ギリギリに投函する人はご注意を。
これからアベノマスクが郵便局を占拠するし。
ゲオで借りやすさ3に予約して、もう一枚はすぐ借りれるやつ入れてあるのに発送されないわ
予約してるのも俺だけなのに・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/17(金) 02:20:12.52ID:5aJs7/0Y
時間短縮、人員削減でちょっとごたごたしてる感じだから
今レンタル控えたほうがいいかなー
424名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/17(金) 13:19:09.04ID:UxZzSDrQ
旧作55円 コネ━━━━('A`)━━━━…
キッズが50円とかいらんわ
425名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/17(金) 15:18:37.31ID:VyrVugw3
AV借りたら地元地区を担当するピーコ配達員に開封されて性癖モロバレだけどね
427名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/18(土) 07:01:32.17ID:V8nHLGll
なんでいまどきw
以前ディスク滅菌待ちなんてレスがあったけど
周りは冗談で終わってたけどw
今はそれがまともになってる
また13枚組の1枚のみ貸し出し中になってるから借りる気うせたわ
430名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/20(月) 15:05:21.86ID:Zdf/1jmN
旧作55円 また コネ━━━━('A`)━━━━…
GW明けまでやらないつもりなのか?
>>430
クーポン使えば56円だけどね
10枚以上からになるけど 432名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/20(月) 20:38:27.77ID:Zdf/1jmN
>>431
10枚借りたら膨大な送料がかるだろが! マックスの20枚借りるのが一枚あたり一番安くなると思ってたけど違うのかな?
ガラケーだとずっとメンテナンス中なんだが
パソコンだと普通に見れる
スポットレンタルで借りる枚数と1枚あたりの単価
1枚55円(税込)の場合 (▼:少ない枚数より高い)
1枚 @374円
2枚 @214円
3枚 @161円
4枚 @134円
5枚 @118円
6枚 @108円
7枚 @100円
8枚 @121円▼
9枚 @113円▼
10枚 @107円▼
11枚 @103円▼
12枚 @99円
13枚 @95円
14枚 @92円
15枚 @90円
16枚 @88円
17枚 @91円▼
18枚 @89円▼
19枚 @87円
20枚 @85円
436名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/23(木) 13:11:24.47ID:E3+0uZ+X
55円来たのはいいけど借りるDVDが無い
連休あるしついでにとんちんかんでも借りるかな
16枚と19枚 同じぐらいだな
20枚か16枚借えばいいね
自宅待機でヒマ持て余してた人たちがレンタルしているのか、かつてないほど貸し出し中ばかりだ
配信に押されているとはいえ、まだまだレンタルを利用する者は多いんだな
序盤はそうでもなかったけど、普段引きこもらない人がこの生活に慣れたか、他のことを
ひと通りやりきったかの理由でレンタルに手を伸ばし始めたのかもしれない
Blu-ray画質は宅配以外手段が無いんで借りてるけど1枚1枚除菌ウェットティッシュで拭いてるのが面倒になってきた、皆も逐一消毒してるのかな?
ネットはWiMAX2しか無いので速度制限の掛からない昼しか見られんし悩ましい
>>440
配信に移行した人が回帰してるのかね?
自分はアナログ人間なもんでレンタルはDISC以外考えられないけど
タッチパネル大嫌い、ボタンをしっかり押した感がある機械が好き 配信はネットに接続しなきゃみられないからね
HDDに記録するにしてもダウンロードの必要があるし
446名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/26(日) 17:18:45.59ID:8b/BmKtZ
封筒なんだけどさ ひとまわり大きくなっていない?
いままでは7枚でピチピチだったのに、今回のはユルユル
>>446
40枚までレンタルできるようになって変わったのかもしれないね
俺は変更してからは借りてないので分からないけど >>447
40枚は関係ないだろ
何言ってんだ
1便につき最大20枚は変わってないんだから
アホ 450ルイヴィトン 財布2020/04/28(火) 17:18:57.67ID:PeqMdhW5
451名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/29(水) 08:38:19.93ID:Yk+jdNpX
みんなレンタルしているんだね
返却がされていなのか借りたい物がストップされたまま
たまに2枚ある時もあるけれど2枚ならね・・・
ディスクってアルコール消毒できんだろ
よう借りるわ
生活してりゃどうせ色んなもん触ることきなるんだから今更ディスクだけ気にしてもしょうがない。
気になるならゴム手二重で生活するしかないわ。意味があるとは思えんけどね。
24時間で菌は死滅するから
中のディスク自体はセーフ
気になるのは表面の封筒だけ
俺は到着したらアルコールスプレー封筒に吹いて
乾いてから開封してる
それでも無理な菌てほどの強さはない
ドアノブに付着したウィルスは数時間生き残るという説と数日間生き残るという説があってウィルスの生存期間ははっきりしない
今日も出遅れました
借りたいCD 3枚しかない
諦めました
458名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/03(日) 11:02:19.52ID:r+QwRoWO
>>446なんだけど、新たに7枚借りたら従前通りのピチピチ封筒で届いた
よく見たら表面左下にピチピチには「07」の表記がありブカブカには「13」とあった
どうやら7枚まで用と13枚まで用があり、前回はなぜか7枚なのに13枚用の
封筒で届いたみたい どっちにしろ開封しても未開封状態に戻せる構造だから配達員による開封とピーコは防げないけどね
>>458
いつもなら13枚なら20枚と同じ横長の封筒だけど
結局ゆうパケットの最大幅の3cmまでなら問題ないから
13枚までならピッタリ3cmになるから新しく作り直したんだね 今日もいつも通り返却処理完了していました。
ありがとうございました。
どうでもいいけど、ゲオは店頭にアルコール除菌剤くらい置けよ
やれマスクして入店しろだのくしゃみするなだの
客にばかり責任おしつけてさ
このご時世だからけっこう儲かってるんだろ
少しぐらい感染症予防にカネ使えよ
ツタヤなんて店頭に大きな除菌剤ふたつ置いてるとこもあるってのに
>>463
今酒用のアルコールも消毒に使っていいてお達しがあったから
わりと安くアルコール出回ってんだよね
あと次亜塩素酸水も効果ありってことでわりと安く販売されてるから、そんなたいしたことないはずなんだよ 466名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 13:29:43.21ID:L/BGRqKV
店舗の真面目な話をこっちでするとアレを召喚するのだろうか
468名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 08:48:55.53ID:3+Y5exJQ
何故オンラインDVDレンタルのスレで店舗の話をるのだろうか
469名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 09:01:59.15ID:E1PUVZHa
>>467
くやしいのうwwwくやしいのうwwww >>470
昨日、最終の回収に間に合うように街角のポストに投函して今朝の9:59に来たよ >>471
>>472
やっぱり来てるよな
俺も昨日最終までに出したけど今日は来なかった、いつもは翌日なんだけどな
同時に出したディスカスの荷物は既に届いてるからぽすれん近くの郵便局で止まってるのかな
まぁ明日来るのに期待するわ 今日も55円出遅れた
借りる物なし!
無駄金使わずにすんだ
やっぱ旧作55円の時って、見たくもないやつも含めて20枚フルで借りる?
>>475
>>435
自分はコスパ優先で6,7枚
マイリスト登録済みに空きが3枚とかしかないならスルーする
穴埋め品は探すのがめんどくさい 今日もいつも通り返却処理完了していました。
ありがとうございました。
88円で借りられるのに、105円とかお得感
全くなし
>>480
ウルトラマンvol.10
dmmなら余裕かも 485名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/18(月) 16:47:39.27ID:XfdyCp3d
にしたら貸出中が多いような・・・
借りたい作品に限って貸出中
在庫の需要と供給のバランスが悪くね
489名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/22(金) 19:28:59.02ID:m1nu+LjB
新作人気作定番ものしか量おかないからだろうな
微妙なマイナー作は取り合いになる
自分は微妙なマイナー作しか借りないのでいつも出遅れる
「ファイティング・ダディ 怒りの除雪車」を返して下さい。
なかなか借りれません。
>>196
でも今までだと20枚返却してからじゃないと新たに借りれなかったわけだからスピーディになったよね
間欠期間がなくなる
20枚返却してその間に新たに20枚見てか、それ見てる間に20枚来ると
まぁ無料じゃないんだからそこまで慌ててレンタルする必要はないけどw
それと今だとキャンペーンの期限があるから終わるまでに40枚頼めるのはいいね 借りたい1タイトルのために残りの19タイトルを用意することはあっても
その逆はないわw
>>490
「このレンタル作品返却してください」スレ立てるとか レンタル期間20日に延長とかあるけど、一週間で十分だよな
早く返してくれた方がレンタルできるし
局留めにしたら郵便局がコロナで窓口3時までしか開いてなくて受け取りができませんオワタ(^O^)
>>498
別の窓口ないの?
臨時窓口みたいなの
うちとこ普通にあるよ
土曜も19時までやってる
あ!緊急事態宣言まだやってる地域だから? やっぱ局留めするなら地域の中央郵便局とか土日もやってる大きな郵便局にしないとだめだね
俺も前に近所の小さい郵便局に局留めしたら、土日挟んだんで、一度中央郵便局に配達されてそこから月曜日に配達しますとか追跡見たらなってた
501名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/24(日) 10:08:39.35ID:coyuFcjc
私書箱のある郵便局にしたらどう
私書箱の利用料金がかかるけど
>>501
私書箱は無料だけど基本的に空きがないし同居人のものまで私書箱へ配達されるからおすすめできない いや私書箱○○号って指定するから同居人の郵便物は入らんだろwww
>>501
私書箱って郵便局内に設置されてない?
自分が行く郵便局は中にあるから営業時間外は受け取れないよ
平日は21時まで 506名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/24(日) 22:36:43.69ID:UasdIdg7
そもそも自宅に配達されたらなにがまずいんだ?
家人が中を開けて見るのか?
俺の家では奥さんが勝手に俺の郵便物を開封するのでDVDは絶対局留めだぜ
>>507
そんなんで20枚も借りたエロDVDを自宅で鑑賞できるの? 510名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/25(月) 09:46:19.20ID:MrS9092u
Netflix 確かに面白そうではあるけど
みんな、おカネあるのな
俺なんかここで借りるのが精一杯だわ・・・
郵便局に行ったら15時までになってた…
HPにはそんなこと記載されてなかったし!
緊急事態宣言も解除されたのにこいつらなめてるだろ!
給料泥棒
ワイも3時以降に行ったら閉まってて話すら聞いてもらえなかったわ
閉まった自動ドアの向こうで手で×ってやられた
クーポン見たら、全品3枚無料が付与されてたが何でやろ。
まあ諸事情により使えず失効してまうけど。
借りやすさのアイコン
アテにならない気がするけど・・・
信頼できる?根拠あるのかなぁ
CD借りたいのですが、ずっとレンタル中でなかなかレンタル可になりません。
返却されてレンタル可になるタイミングってあるんですか?
ランダム?
そんなに人気タイトルではないと思うんですけど・・・。
>>521
朝9時?だったかハッキリ覚えてないが、その辺が更新だった気がする 朝9時だと協定世界時に従っているのか。よくわからない箇所でグローバル化?されてんのね。
>>525
たまたまでしょ
6時30分
新東京局から返却ディスクを回収・返却処理
9時10分〜40分
月額レンタル当日発送分確定
9時59分
単品レンタル当日発送分受付締切 借りたくて狙ってるのがあるのに3ヶ月くらい前から何故かずーっと貸し出し中
しかもメーター1
3つとも古いグロカルト映画で人気になるきっかけもないし絶対殺到するわけないタイトルなのに
どうなっとんねん
スレタイを借りられないCD,DVDのタイトルをさらすスレに変更するか
>>527
カルト映画は根強いファンがいるからなあ 28日までと書いてあったから頼もうと思ったらもう終わってんじゃん!
何でこんな中途半端な時間帯で終わるんだ?
今日までにしろよ!
高いからもう借りない
>>532
は?今度55円はいつやるの!
月に2回くらいはやるの?
それとも三ヶ月に一度?
どっち! 俺も食人族と悪魔の墓場とHOUSE(大林宣彦のやつ)を借りたいのにずっと貸出中
今時こんなん借りようとしてるの俺くらいだろうし、今借りてるやつが返せばすぐレンタル可能になるだろと思って余裕かましてたのに
何故か日数が経つにつれてとんどん貸出メーターが減っていく不思議
>>533
もう借りないんだから来なくて結構
ニワカはおひきとりくださいませ 537名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/28(木) 20:17:03.23ID:AAlr3Vr1
>>534
そこらへんを借りたい人はそこそこいるだろ 538名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/28(木) 21:51:47.33ID:D4tck6Wl
>>531
ちゃんと時間も明記されていますよ いつも13時までですが >>538
だからー初めてだから時間まで見てなかったんだよ!
何で一時とか中途半端な時間に終わるわけ? >>515
うちの地方銀行昼休みつきで3時まで
ノーチャンスw >>527
借りた人が死亡したとか何らかの事情でずっと返却されていない状態じゃないかな 543名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/29(金) 11:14:30.78ID:PcJqjZvy
>>539
見てなかった ああ、そうですか
で、なんで13時が中途半端な時間なの?
12:48とか13:05とかなら中途半端かとも思うけど 544名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/29(金) 12:43:57.06ID:zbC6FXMh
>>539
>だからー初めてだから時間まで見てなかったんだよ!
ちゃんと見ないお前が悪いんだろ
何で一時とか中途半端な時間に終わるわけ?
ゲオが決めたんだから直接聞けよ。
エスパーじゃないのだからそんこと分かるか 545名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/29(金) 13:43:52.67ID:El8/Zea7
テリー伊藤 佐高信 共著
「お笑い創価学会 信じる者は救われない」
546名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/29(金) 17:11:43.27ID:lTIFOHlN
イジメ被害者に凄惨ないじめをしても
「いじめられた本人が悪い」と
平気で言えるのが大阪府三島郡島本町の奴等
>>544
はぁ?
28日までとみたら普通は当日いっぱいと思うだろ?
例えばAUの三太郎は、23日までとあったら、24日の10時までだぞ
大きくポップアップされてるのは23日だからみんな23日だけと思ってる
こういういい誤解をしろよ!
悪い誤解与える書き方はクソだわ 初めての入会でスポットレンタルを利用した場合、
後から月額定額レンタルにしても無料お試し対象にはならないのですか?
550名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/29(金) 19:54:26.22ID:zbC6FXMh
>みんな23日だけと思ってる
みんなwww
>大きくポップアップされてるのは23日だから
騙されやすそうwww
借りやすさのアイコンの根拠をしめせよー
メーター1でも4でも一緒じゃねーの???
>>554 郵便を抱いたまま永眠したとか。
郵便返す前に逮捕されてそのまま家に帰ることが出来なくなったとか。 >>554
すまん、それ俺だわ
宝くじ当たったから腹いせに嫌がらせしてる
延滞料が5000万超えるまでは絶対に返さないつもり 560名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 12:16:04.71ID:rQ98R7oL
腹いせ 晴れ晴れしない気持ちを他に紛らわせること。
ここってやっぱ何度もキャンペーンするんだな
今も88円で10枚以上30%引きやってるからこの前のと値段変わらん
変わると思うか思わないかは・・・
で、
「グッドタイム」返してぇ〜、観たいよぉ〜
>>562
88円の30%オフだよ?
この前の55円より安いじゃん
数日前の105円の30%で借りちゃったよ!
お前らにキャンペーンは頻繁に来るのか?と質問したの答えないから!
そしたらやっぱ頻繁にあるんだよ
数日前は、旧新作も88円だったが 566名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 20:51:58.48ID:v1I6n1Ah
>>563
88円じゃなくて80円だし
30%オフは10枚以上だし
それでも80円×70%で56円だから55円よりは高いのだが
文字も読めなけりゃ算数もできないのか 568名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 21:00:59.17ID:v1I6n1Ah
>>567
ではもうひとつ
「旧新作」ってなんだいね? >>567
細かいとかの問題じゃないんだよね
ほんとニワカは来ないでて言ったよね? 磯で保存か、焼いて保存か、難しい問題ですなぁ
磯でみれても焼いたらまずいことあるのな・・・
返却処理は1日1回なのに、在庫更新は8:50頃と18:30頃の2回なのはなぜ?
6:30頃に郵便局から取ってきても、8:50頃に在庫に反映されるのが一部だけなら
何で全部の返却処理が終わってから更新しないのはなぜ?
月額の処理中にもスポットの注文が出来るのはなぜ?
在庫更新はリアルタイムじゃね?
でないと画面上、貸出可になってても実は借りられてるから発送出来ないってなるぞ
574名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/02(火) 07:29:09.83ID:P7oTAIFi
>>573
在庫有→無はリアルタイムだけれど、
在庫無→有は8:50頃と18:30頃だけじゃないの。 575名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/02(火) 09:43:42.29ID:+X40xBNt
変なの湧いてきたなぁ
>>571
でも、いざ焼いたらまずかった場合困るべ
それとも、焼かないこと前提? 近くの郵便ポスト、28分も早く回収してやがった
いくら「ごろ」と書いてあっても早すぎだろ
マスク配ったり10万円の申請書類配ったり仕事増えすぎて大変なんだから大目に見てやれ
少なくとも回収には来たんだからマシ
家の前のポスト、今年は午後は回収に来ないとか普通にあったし
>>578
何で回収した時間が分かったの?横に紙でも貼ってあるの? >>576 焼かない 何年後に整理しやすい
ディスク無駄 584名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/03(水) 08:10:33.33ID:Y2L3n79T
早朝に返却されマイページでも返却が確認できても、盤を拭いたりしているようで、
「貸出中」から「レンタル可能」に変わるのは早くて当日18:30頃の更新のようだな。
それに間に合わないと変わるのが翌日8:50頃以降になる。
585名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/03(水) 09:17:00.21ID:XqgiihTU
>盤を拭いたりしているようで、
拭いてないでしょ
指紋ベタベタ付いたのも送られてくるし
指紋どころか、カップ麺に入ってるような乾燥したネギがついてたわ。
>>581
ポストに入れに行ったら、ちょうど回収にきてたから
忙しいは忙しいんだろうな
今度から30分前には投函する >>586
お得やん。
剥がしてご飯にでもふりかけて食べたら? 589名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/03(水) 21:47:47.34ID:c17tQ8B+
早く返して!!!何ヶ月借りてるつもり!?!?!?
近所のGEOやTSUTAYAに普通に置いてあったけど、もう待ちすぎて店頭で借りたら負けみたいな状態になっちゃってんだよ!!!!!
590名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/03(水) 21:59:58.87ID:G6FVx/s9
20日間キャンペーンのせいで天気の子未だに貸しだ中で草w
リアル店舗であっさり借りれたわw
もう使えないオンライン解約するわ
貸出中メモリ1が長期間続いているのは借りた人が死んでるのでゲオが取りに行くか仕入れ直さないと在庫復活しません
594名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/05(金) 08:15:59.92ID:/DDCApvT
>>590
「天気の子」クラスの話題作ならキャンペーン関係なく貸出中がつづくわ
半年で借りられたらラッキー 一年待つで普通だよ 595名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/05(金) 08:43:33.20ID:jAN9nV70
俺の見たい旧作品レンタルねーからゲオオンラインで中古セル買ったわwホント使えねーなこの商売
ダメ押しが宅急便送料取ってゆうパケットで発送してきやがってホント腹立つわGEO
スポットレンタル価格:0円(税込)ってなってるのは
スポットレンタルで借りれば無料なの?
597名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/05(金) 16:36:59.62ID:/DDCApvT
>>596
イエース ただし
「※1度の注文につき、対象となる作品が1枚まで0円でレンタルいただけます。
対象となる作品が2枚目以降は、通常料金となります」
「なお送料が別途かかります」 >>597
ありがとう
貸し出し中でレンタルできそうにないですけど >>571
8TのHDD壊れたら全部が、「ぷぁー」なん?
恐ない? >>601
大丈夫だ
RAID組んでるから問題ない HDD飛んだら再起不能なんだからRAID0+遠隔地バックアップは常識
>>603
遠隔地って具体的には、どこですか?
8Tってなかなかですよね?いくらかかります? GoogleDriveでもOne Driveでも8Tも払えないわ
天気の子でも20日間レンタルなのか
新作だから1週間にしないと回転しないのに
ぽすれんてばかばっかり
610名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 08:35:06.88ID:+dLNuEpX
旧作55円と20日間を重ねるのもバカだな
ん? 営業か?
観たい準新作が20枚も88円タイトルの中にあるか?
準新作が全部88円なら、まぁ頑張ったら理解できなくもないが
615名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 20:20:10.14ID:ckdc1TsQ
俺の中にも1枚も無かったわw
キャンペーン回すならもっと在庫おいてよぉ
エッチなのすぐ蒸発する
マイナーで貸出中ばかりの洋画で、やっと借りれて
待った甲斐のあった作品を教えてけれ。
ココが55円(税込)でキャンペーンなのに、ディスカスって88円(税別)で
キャンペーンなのな。誰が利用するん?やる気あるん?
ディスカスは品数多いし、在庫数多いし
何より新作も準新作も旧作も全部88円なのがありがたいんだよね
比較するのがおかしい
わらの犬をずっと借りていたのは実は俺です
スーザンジョージで抜きました
「愛の嵐」「わらの犬」古いっ!
ここの住人みんな昭和時代中期の人?
ポイントサイト経由したけど通帳に判定中記載されないから無料期間だけでやめる
登録から30日以内に返却済みにしてからコース変更すれば金かからないよね
貸出中のメーターをもう少し実態に合わせてくれ!
そして在庫枚数を公表してくれ!
今のところディズニー新作がレンタル不可になってるな。
右に習えとなったらこの業界ヤバイかも。
SWEP9とアナ雪2のレンタルが配信オンリーになったんだよ。
ディズニーの囲い込みはえげつない
VOD でも一部のFOX系まで見れなくなった
ミッキーのために著作権が死後50年から70年に延長させられた
もう少しでいいから、送料安くならねぇかなぁ。
せっかく単価は安いのになぁ
希望は20本で、総額\1,500-ってとこかなぁ
往復考えたら安いし
この手の乞食相手にしなきゃいけないゲオも可哀想だな
価格よりも在庫数を何とかして欲しい
ツタヤで余裕で借りられるものがメーカー在庫切れだったり
ずっと貸し出し中だったりするから、結局ツタヤに戻るしかない
昨日発送通知が来て、いつも翌日には届くのに、配達員が来たのに郵便受けに
レンタル品が入ってないから、おかしいと思って番号追跡で確認してみたら
「問い合わせ番号が見つかりません」でした
これって、どういうこと?
ディスカス5年以上使っていて番号が見つからないとか一度もなかったんだけど
ぽすれんだと、こういうこと良くあるの?
よく見たら、発送が今日でした まだ登録されていないだけですね
昨日の昼過ぎに注文したので、昨日届いた発送メールだと思っていました
>>633
スマホ決済みたくなんでも配信て企業側がコスト削減、効率化できてるだけで消費者は選択できないようにされてるよね 今日もいつも通り返却処理完了していました。
ありがとうございました。
<BEST ONE>ジャッキー・チェン
返してーーーーーーっ!
VODの品揃えがひどくなってきたので戻ってきました
メルマガ担当の「レイ」さんってどこ行った
リストラされたのか?
準新作のキャンペーンいらないから
ずぅーっと、旧作55円でいいんじゃね?
慌てて借りると過去に買ってたことを忘れてたりするから気をつけるんだよ、みんな
特にマトリックスには気をつけろ
655名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/28(日) 22:13:38.72ID:wBWBnZlF
>>651
それをすると違法になる
定価での販売実績もないのに「55円キャンペーン」をやったら駄目
だから必ず旧作定価の期間を挟む 準新作云々はその間のつなぎ 来月からスタンダード8から4に変更しようとしているのですが、
<今月末日の時点でお手元にレンタルしていただけるディスクは2枚までとなります>
ってメッセージが出るのですがどういう意味ですか?
月末に返却しないで手元においておけるのは2枚までです、ということですか?
スタンダード8ってもともと2枚ずつなのですが…
55円を通常価格にすれば問題ない
それをやらないということはやれないのではなくてやりたくないということ
>>658 高価格の通常価格をアリバイのために設定しておかないと、
バーゲンできないから。 旧作CD55円って安いよな。
この前店舗で借りたら290円だと。
DVDとかの映像作品なら100円程度なのに。
コース変更の予約してるとツギクルできないんだね。ヘルプとかに書いてある? 予定狂ったわ…
それに限らずここのヘルプって日本語不自由だよね。ちなみに月の途中で定額コースにした場合、翌月はスポットコース選べないっていうのは昔一切記載がなくて。数回文句言ったらやっと文言が追加された。
>>660
それでも送料安くしろとかきちがいがいるから怖い 世の中には、身体的にも経済的にもいろんな人がいる。
それを理解・納得できない人が短気で寛容さを持ちあわせず
匿名だからと酷い言葉で短絡的に誹謗中傷する。
お前のような卑怯な奴だ。
お客様に乞食とか半端無いなステマは。
もしかしたら店舗も2年位で撤退するかも知れんから強気だよなあ。
宅配レンタルのディスク,袋にコロナウィルス付着してそうで怖い
複数枚組の作品の内の一枚を借りたまま死んだ奴が結構いるんだろうなあ。
震災や豪雨で家流されたり死んだりして返却出来ない人居たんだろうな
681名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/16(木) 21:18:00.36ID:UNlEu8QJ
10年前に北京の研究所からお漏らししたコロナウイルスにエイズウイルスを人工的に掛けあわせたのが今回のコロナ
罹りたい奴はアホ
ソース元は真っ先に消えた上
ウィルスの中では普通に免疫を下げる性質はあるんですけど
686名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/18(土) 03:04:34.51ID:vEyeHMXD
本来真っ先に公開されるはずのウイルスの型が未だシナから公にされてない時点でお察しw
型公表されてないのにワクチンの話とか草
688名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/18(土) 19:09:08.26ID:vEyeHMXD
そもそもエイズウイルスの型ではないと断言できる>682みたいな奴は何を根拠に断定してるわけ?
遺伝子配列の論文も出てましたよね?中共に消されたけど。五毛さんなの?
旧作CDは来週までおあずけか
また出遅れるんだろうなー俺
ロンドンオリンピックでコロナの演出があったようだ
You Tubeにある
692名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/22(水) 09:01:54.42ID:74oOuoJ5
>>689
そうなん?
借りたい物が全然返却されていない
主にCD 今日もいつも通り返却処理完了していました。
ありがとうございました。
ディスカススレでいつも同じ事書いてる暇人バカがこっちにもきやがったか
今日もいつも通り返却処理完了していました。
ありがとうございました。
「水のないプール」がこの数年間、貸出可能なのを見たことがない
他の人気作もそうだが、貸出数に応じて枚数増やすってことはやってないのかな
698名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/27(月) 16:59:32.90ID:o/eGUCPX
ここ人気作は10ヶ月経っても新作扱いなのな
ツタヤは一律3ヶ月で準新作になるのに
作品少ないわ、ろくに在庫ないわ、いつまでも新作料金だわでなかなか使いづらい
ツタヤに勝るところは、旧作55円とタイミングさえよければ早い者勝ちで人気作を月額レンタルできることだけか?
699名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/27(月) 18:32:26.27ID:HPfeMBeu
>>697
1年半ぐらい待って今年の4月に借りられた
気長に待とう >>697
ディスカスで1年前くらいに定額8で全然待たずに借りた記憶がある
今も単品で借りられる(在庫枚数9枚、1位登録1人、2位登録0人) 三浦春馬の自殺で、ごくせん2008が物凄く借りにくくなったorz
今日もいつも通り返却処理完了していました。
ありがとうございました。
傷だらけで再生が止まるから家のDVDレコーダーでは再生できなかった
しかたないからPCでシュリンクしたわ
めんどくさいからメモも入れなかった
初めての傷有りディスクで再生出来なかったからメモ付けて返した。
今まではポスト投函してから翌日返却だったんだけど、48時間経過しても
レンタル中のままだ
これ普通?
>>707
メモの内容通りに再生不具合があるか目で見て確かめてるから時間かかるに決まってるだろ >>708
レスありがとう、やっぱりそうなのか。
とりあえず返却受け付けて後で調査にして欲しかったな。
次からは知らんふりして返す事にするよ。 借りたDVDが再生出来なくて、メモを付けて送り返したけど、再生出来なかった分のDVDの料金を引いて精算し直すって
以前は無料チケットで処理してたのに、いつから変わったの?
送料無料目当ての送料乞食がいるからね
いいことだw
送料乞食って何だよw
それを云うならチケット乞食だろ
そもそも再生出来ないDVDを送って来る方に問題が有るでしょう?
こちらは無料チケットが目的じゃなくって、視聴する事が目的なんだから
>>713
そのチケットあれば
1枚だろうが20枚だろうが
送料無料だから
それ狙いのクレーム乞食がいるんだよ わいが昔、市○塩○のセンターで働いてたときは
読み取り不良クレームはDVDプレイヤーとパソコンでテストしてたな
ほとんど問題なしで読み込めたよ
ディスクに傷があってもある程度なら問題無しに読めるからな
深い傷は研磨機で磨いてたよ
問題なくてもお詫びクーポンは渡してたね
あと問答無用で報告しないといけないクレームはディスク・ディスクケースに血がついてた場合
これはゲオ側にも報告しないといけない大きなクレームになる
楽天レンタルのあった時代 採用時時給900円
返却されたディスクを並べ替える作業とかスキャンする作業をやれるようになると1100円くらいになるのかな
その上がリーダーとかで
更に上になってやっと契約社員
クソみたいな職場だったよ
>>716
そんな事ぐらいは知ってるよ、問題は言葉のチョイス、送料乞食って云うのはな… カスみたいに1枚しか借りれないようなチケットにすりゃいいのに
20枚借りて19枚のレンタル料金さえ払えば送料は全免除にする意味がわからん
TSUTAYAはそうなんだよな
でもTSUTAYAで再生不良って滅多にないけど
ツタヤは研磨しすぎててデーターが欠損しているケースが多々
725名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/20(木) 21:21:18.56ID:EffVm5EQ
ここって返却されたDVDが、在庫に反映されるのって何時ぐらいか分かる?
727名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/21(金) 00:54:37.91ID:/G6QsNdu
全くというほど俺が気になってるCD返却される様子がない
人気なのか?それとも紛失されてるのか
借りたいのにな
レンタル中にもしも俺が孤独氏したら
レンタル物は無事返却されるのだろうか?
それとも一緒くたに捨てられる?
死亡事案によって返却されないから永遠に貸し出し中だよ
延滞料金も永遠
死んだと連絡こないと業者はわからんし連絡の仕方も遺族にはわからんでしょ
>>734 細く長く牛のヨダレの如く課金が続いてくれたらヨシっ!な商売たもんね。
わざわざ連絡したら解約されて損するのならそんなことするわけないよね。 口座てクレカなんだから
支払いない時点で止まるわアホw
>>739
このスレに出没する「佐賀基地」とは何者か軽く説明しておこう
佐賀基地とは、2018/5/25 GEO店舗レンタルスレPart79で初登場以来、一貫して長文の荒らしを続けている精神異常者である
【特徴】
@GEO佐賀○○店のトイレに慌てて駆け込んだ際、急いでたとか、狭いとかの理由をつけて扉を閉めずに放尿した
A現場を店員に目撃され、注意されて警察を呼ばれた
B過去の露出犯も全て自分の仕業とされたが、具体的な露出の日時を求めるだけで、その場で明確に否定しなかった
C店を出禁になり、Pontaカードを無効にされた
D後からエリア長に電話とメールで抗議したが全く相手にされなかった
E過去に何度もクレームを入れた女の連絡先を知ろうとしているが、行動しないため現状を何も変えることが出来ない
F店員が気に入らない自分を陥れようとした陰謀だと思っている
Gクレームを入れた女が統合失調症で幻聴を聞いたと思いこんでいる
Hクレームを入れた女自体が店員のでっち上げだと思うこともある
I暗かったから見えるはずがないとか、背中しか見えてないはずとか言ってトイレの扉を閉めなかった事実を誤魔化そうとする
J目撃され通報されてから警察が店に来るまでの間を「時間がたって後から蒸し返した」と言って現行犯を誤魔化そうとする
K店員に扉を閉めなかったのを見つかり怒鳴られ警察に通報しに戻った事を「店員が一声かけて去っていった」と言って誤魔化そうとする
L現場の当事者が自分と店員しかいないので水掛にしかならないと誤魔化しているが、当初の書き込みで「店員に扉を閉めなかったのを見つかって怒られた」と書き、お互いの証言が一致している事には一切触れない
Mやたら統合失調症を語り、目撃者の女がそうだと当てはめようとするが、その特徴は自分にも該当することを決して認めようとしない ガーン
借りようと思っていっぱい目星つけてたのに55円セール終わってたーー
悲しすぎる
そうですか…
今度二連休あるから楽しみにしてたのに残念です
世の中から取り残されるシフト制
連休なのに3日休めず
皆さん、レンタル便届いたらDVDケースとかは除菌シートなんかでふいてますか?
7枚180円くらいにならんかね・・・
もしくは20枚360円とか。。。
あると思います
>>752
手洗う
エタノール貴重だしもったいない >>752
コロナとかでなくエロDVDは精子がついている危険があるのでアルコール消毒している ディスクの指が当たる部分まで殺菌すると安心だけど…
現実的には手洗いだな
コロナ関係なくアルコール消毒してる
面倒だけどエロ関係なく全部
アルコール消毒すると封筒の印刷が消えない?住所とか
お前ら8時間物20枚借りて、その日中にポスト返却とかおかしな事してないだろうな?
せめて次の日にしとけよ。
そもそも8時間ものってエロの総集編もの以外にあまり聞いたこと無いのだが
到着した30分後に返却したものが配送センターに返送されてなくて
次の商品がなかなか発送されないから問い合わせたときに
どうして到着した時間に返却できるのだとツッコまれたから
つまらなかったからだと答えたよ
肌色多めのやつは、ざっと見ておしまいのがよくある
サンプルで借りるか見極めるスキルを磨かないともったいないな
テレビアニメも一枚八時間に納めることもできるはずなのに一枚二時間程度に抑えているよね
ガチでコロナに感染した
会社と家しか行き来してないのにオンラインDVD触ってから体調おかしくなった
俺は軍手はめてDVDをHDDにアレして
さっさと封筒にしまってる 素手では絶対触らない
返却された円盤は今のご時世、全部除菌してると思うよ。
お客と従業員の安全の為に。
布やプラスチック上で2、3日程度は感染力を失わないって研究結果があったけど…
それを否定する研究結果がでたの?
除菌してると思いたいけど、してないんじゃないかな
汚れたディスクや再生不良のディスクが普通にとどくからな
封筒やディスクを触った手で顔目鼻口を触らずに手洗い
779名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/04(金) 21:05:22.30ID:/VK63Gej
>>774
どんな菌でも徐々に弱まるし、
感染力がわずかでも残っていて感染するのなら
何のための免疫だって話になる 780名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/05(土) 08:28:54.41ID:mvypee+f
そんなに気になるなら借りなきゃいいのに・・・
こういう人って買い物に行っても商品に触っては消毒とかクソ面倒くさい事してるのか?
そんなので感染するなら感染してない奴を探す方がムズい
スポットレンタルの返却処理が完了いたしました。
ありがとうございました。
785名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/10(木) 16:01:41.51ID:MOswcE7X
数ヶ月以上も貸し出し中っておかしいよな
在庫ないだろこれ
787名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/13(日) 21:11:39.79ID:v5o8jgUJ
なんぼセールしようが全く在庫に動きねえな。毎度毎度思うんやけど、これあかんやつや。
新しい作品が検索に引っ掛かるのってどれくらい前から?
DMMだと10月24日からレンタル開始の新作が引っ掛かるんだけどぽすれんはまだ引っ掛からない
789名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/16(水) 15:16:18.16ID:+QBcpxk0
今日からまた55円なのね
連休あるから早めにレンタルしなきゃ
792名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/20(日) 12:57:48.51ID:V/sJyzLl
フランケンシュタイン対地底怪獣、フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ、妖星ゴラス、クレージー黄金作戦、ジャイアントロボ(実写版)、特捜最前線 BEST SELECTION、妖獣都市 スペシャル・エディション、殺しの烙印などはいつも貸し出し中だ
ひょっとして各一枚しか在庫がないのか?
学生が借りパクしたからずっと貸し出し中なんだろう
そんなに見たいならアマゾンでケース無で出品されているかどうか確認したほうが良い
794名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/20(日) 13:30:37.47ID:kxwwTKRu
何だよ借りパクって、月額コースだろ
月額コースのリストに入れると、その作品は予約に成るからずっと貸出し中になるんだろ
>>793
いや、どれも月に一、二回くらいは貸出可能になってはいるんだよ 需要が高まったら在庫を増やすって商売の基本なのに
なぜそれが出来てないんだろう
どれだけ待たせても結局借りるって思われてる
供給を増やしても需要の総量は変わらない
802名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/20(日) 20:52:12.07ID:kxwwTKRu
それほど見たくもないのにしょっちゅう貸し出し中になっているタイトルがたまにまとめて空いていると、慌てて全部レンタルしてしまう
注文してから、こんなにレンタルしなきゃ良かったと後悔
準新作祭りやっても1秒でレンタルされてしまうから
鳴くまで待とう時鳥の精神で
準新作が旧作になってからまったり借りているよ
あくせくしていた頃が馬鹿みたいだ
806名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/21(月) 12:43:37.52ID:E7MV1Z28
CDが常に貸出中だから、いつまでたっても借りられない。
準新作をまとめて7枚借りられることなんてないから、本当に得なのかはよく考える
それぞれ40枚ずつつまんで
BOXセットもそれぞれ4セット借りてるから
今俺の家で100枚超のDVDを保管しているわけか。。。
東映は五社英雄、中島貞夫など昔はヤクザ映画か女が苦境の中でたくましく生きる映画が多いな
こんなスッキリしないくらい映画の何が受けたのかまるで理解できない
812名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/22(火) 18:47:19.81ID:fKohGXJ5
だから日本映画は斜陽に為ったわけだろ
80年代、スピルバーグとかジョージ・ルーカスとかが台頭してきて、ハリウッド作品全盛の時は、
日本映画は暗いとかボロカス言われていたようだし
その頃の日本人って海外旅行で今の中国人並に色々やらかして
経済は上がっても民度が低いと欧米人に批判されていた
最近の日本人とは全然違う国民性だった
国や国民が自信に満ち溢れているときは過ちを改めるべきという内省的な言論が知識階層の主流になるが、落ち目になると自信を持てるものを探そうとしたり叩いてもいい敵を作りたくなる
50円キャンペーンが始まったが!
借りたいものが軒並み貸出中でろくなものが残ってない
820名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/24(木) 19:30:09.75ID:VUSD8SCn
ツタヤでも88円キャンペーンやってるね
借りる優先順位
1.TSUTAYA DISCASに有るものはTSUTAYAの定額で借りる
2.TSUTAYAに無いものは ぽすれん単品55円セールで借りる
3.TSUTAYAも ぽすれんにも無いのだけDMMの単品半額〜60%引セールで借りる
TSUTAYAの単品や ぽすれん・DMMの定額で借りる気は無い
俺の借りる優先順位
1.DMMの独占をDMMの定額で借りる
2.ぽすれんにあるものはぽすれん単品55円セールの時に借りる
3.ぽすれんに無いものはTSUTAYA DISCASが単品88円セールの時に借りる
TSUTAYA・ぽすれんの定額やDMMの単品で借りる気は無い
>1.DMMの独占をDMMの定額で借りる
エロビデオかよ…(´・ω・)
在庫があればね
なければ、7枚か16枚で選んでる
13枚でもいいかなて感じもある
新作
ゲオの定額→ツタヤの定額→DMMの定額
突発的に見たいもの
ゲオの単品→なければDMMの単品。ツタヤの単品で借りるものはない。
DMMはエロを別ブランドにしてるらしいぞ
でももうエロイメージが払拭できないから社名を変えてDMMはエロブランドにすればいいのに
835名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/26(土) 22:13:22.14ID:SbJX+9Mw
>>832
DMMはアダルトで大きくなったくせにな DMMは確かアフリカとかにも投資してるんだよな
今じゃもうアダルトだけの会社じゃなくなってる
DTIとは違うわけで
838名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/27(日) 11:02:45.61ID:6MPjHIYr
ぽすれんの定額って希望のが早く借りられるの?
ぽすれん・DMMは単品優先なので、単品に漁られた残りだけ定額に回ると聞くけど。
逆にTSUTAYAは定額優先だから、定額の残りしか単品では借りられないと。
>>839
予約は先着順で予約数と在庫数が非公開だと、どれだけ待つか分からないな。
予約中は発送が止まるんでしょ。
ただでさえTSUTAYAに比べて在庫が少ないというのに。 >>840
>予約は先着順で予約数と在庫数が非公開だと、
TSUTAYAは確認できるからね、あれは便利だよね >>841
TSUTAYAは持越優先という
人数が分からない数がある 845名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/01(木) 14:47:22.54ID:C3yTF8Ue
55円来たけど借りるDVDやブルーレイがないでござる
849名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/02(金) 10:51:15.05ID:TzJO1gaT
55円とかはそこでエロを消費するんですよ笑
俺のレンタルしたいかなりマイナーなCD10枚程借りられててまじでムカついてくる。
自分のドッペルゲンガーでもいるんじゃないのかと思った
さっさとコピって返却しろ
その方がレンタル回転率いいし、ディスクも無駄に傷付かないから一石二鳥
嘘だと思うなら試しにここにその10タイトル書いてみな
50年前のお色気TVドラマがずっと貸し出し中なのは借りた老人が死んでるからだろうな
身寄りのない人が大量に借りて孤独死したらどうやって回収するんだろ
回収できないね、すべて片付け人がごみとして捨てる
気の利いた片付け業者だったら中古屋に転売するかもしれんが
>>850
マイナー作程空かない
少し前の人気作ほど空いてる 大河ずっとレンタル中なんだが
スポットなら永遠に獲得できないのか?
半沢直樹の過去作ブルーレイなんかは55円では借りれないと思った方が良いだろな。
今回の放送1年前に借りといて良かった。
有名ドラマを借りるなよ
いくらでも落ちてるだろw
やっぱレンタルはマイナー系だよマイナー系
863名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/06(火) 12:49:12.43ID:slBFjg2L
864名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/06(火) 18:31:58.49ID:lsEYN6XA
>>854
無理だわな
延滞金も返却があってはじめて発生するから 返却がない限りは延滞金も取れない
未回収損失としてどこかのタイミングで社内処理するしかない >>861
俺がスポットレンタルで借りてるから無理だわ つぎクルってちゃんとポストに返却してから申請してる?
いつも発送メールから2日で届いてた作品が2日経っても届かなくて
どうせ明日には届くんだろうから今つぎクル申請して次のレンタル注文したらダメかな?
今丁度借りたい作品がレンタル可になってるんだよね
ここは乞食バッカリ情けない
私の旦那は慶応卒なんだけど
いつでも新作ブルーレイだよ
比較されるあんたたちも可哀想だけどね
再生不良報告をしても、なかなか無料チケットをくれないので
ぽすれんでは借りないようにしている
今では、げおで限度になってなきゃ借りない
875名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/10(土) 14:16:58.12ID:ROHcZcbQ
で?
がめっさ人気の出そうなタイトルをフラゲしてスポットレンタルで借りてやるぜ
馬鹿は毎日チェックしてろ
プゲラ
>>874
ダッセーなお前
最近チケット目当ての再生不良詐欺多いから厳しくしてんだろ
ちょっとしたことでもクレームつけてくるやつは相手しなくていいわ 特殊なプロテクトがかかってるせいか複数の店舗で借りて同じ箇所で再生が止まるドラマがあった
さらに別の店舗で借りたら再生できた
版元も不具合を認識して不具合解消版を追加販売したのだと思う
55円始まったね
ところで最近、店舗を利用したんだけど、セルフレジで会計済ましたら、宅配レンタルのクーポン出てきたよ
新規登録で利用出来るやつだから、自分には関係無いけど、店舗に来た客を奪っているようにも思えるのだが…
気のせいか?
885名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/15(木) 09:37:25.72ID:8wa2c/W1
>>884
店に来る客は少ないほうがいいということだろう
理想は実店舗ゼロ店員ゼロで経費削減だからな GEOの店員さんやさしくて好きだったな
店舗なくなっちゃったが
>>885
本当かよw、フランチャイズなのに
でも、そうかもね
GEOも今じゃあ中古ケータイ等で稼いでるから、DVDレンタルはどうでもいいのかも… ゲームやリサイクル中古に注力してるからな。
小さい店舗はもっと減らしたいと思ってるだろな。
やべえ
昨日朝イチで投函したのに期限の今日早朝の返却処理が終わってねえ、、、
20枚分の延長付いたらつらいんですけど( ;∀;)
1日延長くらいクレームだしまくったらなんとでもなるっしょ
長期間借りても意味ないよな。
無くしたり落としたり踏んだりするリスクが高くなるだけだもんな。
いちいちそんな小さいこと気にしないでよ、男の癖に情けない
どうせ女の子馬鹿にしたアダルトしか借りてないんでしょ
>>889
今朝メールがきて「期限内返却」とされたので延長料金は間逃れたようだ(*´▽`*) ここに書き込まなかったら便宜図ってくれなかったと思うよ
ホントありがとう!
ぽすれんの事務局さん!
また借りますのでよろしくお願いします!(´ω`)ノシ
901名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/19(月) 14:19:08.93ID:3zJ7684z
明後日から5日間の遅い夏休みだからあぶ刑事12枚と星あめりの作品8枚借りた
902名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/19(月) 15:05:02.45ID:W3uFGyjR
開封しても簡単に未開封状態に戻せるから配達員が配達済み処理しておきながら自宅で開封ピーコして翌日何食わぬ顔で1日遅れで配達しやがるから、封筒の仕組みを改めろと何度かここで言ってるけど一向に改まらないし、ここで言ったことが運営に反映されるわけじゃないよ
>>903 ディスカススレでも同じこといってるやついるけど。 >>905
そいつおんなじ奴だから触らないほうがいよ いやこいつは元はこのスレから発生したんだよw
かまわなくておk
>>905
ディスカススレでは俺は言っていないから、ディスカススレのその書き込みが俺の書き込みをパクったのではなく実体験に基づくものだとしたら、やはりそういう配達員が少なからず存在するということだろう
レンタル円盤であることは配達物の外観から丸わかりだから、封筒が容易に未開封状態に戻せることを配達員が知っていればそうなるわな シール剥がした感覚で、一度剥がしたものかどうかは判るな。
剥がしたのが誰かは判らんけど。
色々可能性が考えられるから何とも言えないけどね。
911名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/19(月) 22:40:59.25ID:9m1NWVc1
そいつより佐賀基地の方がましw
なんか5Gとかにもやいやい言いそうなきちが、、、いや、気がする
配達員は俺や俺の家族や近所の人を知っている可能性があるからな
変態エロDVDを借りていることが子供の学校や近所に知れ渡る可能性もある
ここで変態エロDVDを借りるということはそういうリスクを受け入れるということだからね
カジュアルに犯罪を犯す薄給の配達員の役得で収まる話なら問題視するつもりもないのだが、デリケートなプライバシー侵害の恐れがあるから言ってるわけ
そんなに配達員が信用ならないなら局留めにでもしろよw
917名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/20(火) 09:11:34.69ID:1bi+pDZv
そもそもレンタル袋の封テープは3〜4箇所くらい引っかかりのあるテープ使ってるんだから開封されたかどうかはすぐ分かるでしょ
一度剥がしたら粘着力はかなり無くなるんだし
受取人が開封済みかどうかを察することができるかもしれないとかいうレベルでは開封問題の抑止にはならない
配達員に未開封を装えると思わせているから開封するわけだからね
開封したら察することが可能とかいうレベルではなく、完全に不可逆的な痕跡が残る構造にしなければカジュアルに犯罪に手を染める薄給の配達員には開封の誘惑を退けられないよ
所詮パートアルバイトの配送員にモラルを期待しても無駄無駄
絶対に配送途中でピコってるよ
容易に未開封状態に戻せる構造が犯罪を誘発しているんだよね
容易に未開封状態に戻せないとわかったらそれでもなんとかして開封して未開封状態に戻そうなどとは思わない
キャッシュレス決済のセキュリティーホールを突いて客の口座から金を盗むみたいな犯罪が起きれば、運営会社は客に補償もするし、容易に突けるセキュリティーホールを塞ごうとするだろ
客の口座の金が盗まれるなんてことは、あってはならないことだからな
対するに容易に未開封状態に戻せる封筒の構造を運営会社が放置しているということは、運営会社は配達員による開封という犯罪や、客が何を借りた配達員に知られることなどどうでもいいと考えているというわけ
つまり、客のプライバシーなんかどうでもいいよというのが運営会社の方針ということだよ
そーゆーとこから企業の理念とやらが見え隠れするわけよ^^
一度剥がして開封したら戻せない仕組みにして、袋にその旨記載すれば良いだけの話なんだよな。
経費は多少掛かるだろうけど。
925名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/21(水) 08:40:10.89ID:1kAkwSh9
そんなに心配なら借りなきゃいいのにバカなのか?
926名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/21(水) 09:03:11.73ID:N5NURJuh
40枚になってからスムーズに借りられなくなった
>>924 グリコや森永の人に封印の仕方を教えてもらわなくちゃね。 930名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/24(土) 07:35:33.60ID:ijdVy+0P
特選に該当1個しかないw
932名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/24(土) 20:57:29.56ID:IbXY7hAI
まぁあれだけどこの間に借りたい物が戻ってくれればと思う
乞食なので仕方ない
次は借りるのでまた50円頼むよ
旧作50円っていうのは滅多に無い
旧作55円っていうのは月2回位?あるかな、まあ、しょっちゅうだな
何年か前は0円てあった記憶
TSUTAYAだっけか
939名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/03(火) 21:46:56.37ID:mF0tdv96
準新作150円、10枚以上クーポン30%、旧作55円をローテーションしてる感じ
>>938
ちなみに旧作50円っていうのは旧作全部じゃなくて、人気の無い一部の作品のみ対象ね
一方、旧作55円っていうのは旧作全部対象 とりあえず借りたい作品を常に300タイトルカートに入れとけってことだな
55円長いな
楽天レンタルが閉鎖する頃もセール連発だったが
はじめてDVD20枚入りの返却袋をポストに投函するんだけどなんか不安だな
ほんとはしちゃいけないんだけど
10枚ずつセパレートされてるとこ折って重ねてテープ貼ってる
>>944 あかんかったのか。
俺はいつもそうしてた。 >>945
実はあれはゆうパケットて荷物扱いだから
厚みが3cm以内て決まりがあるの
だから最大があの枚数(もうちょっといけるけど)であのへんな形状なの
でもこちらとしてはあんなヘナヘナな感じをポストに投函したら破れちゃうんじゃとか不安になるからどうしても折りたたんで重ねてテープで固定して出しちゃうのわかるよ
郵便局も本来はダメなのわかってるけど得意先だし多めに見てくれてるて感じかな。
四角いポストにはギリギリ入るけど、昔ながらの縦長赤ポストだと多分間口が狭いから重ねたら入らないはず、その時はテープ解除して投函したけど。
長々と書いたけどほんとはダメな理由は厚みね。
でもほんと千切れたことないのかなて不安になる継ぎ目だよねw 郵便による事故と配達員による開封の懸念がある封筒だからね
>>944
厚み制限あるから折らずに
つなぎ目またぐように
セロテープで補強して返送してる。 >>950
ゆうメールだろ
厚みの条件は3cmで一緒 GEOってもしかして洋楽少ないですか?
全然出てこないんですが
GEOは再生不良のDVDが多いような気がするけど、これって俺環?
>>952
ツタヤよりちょっと少なめくらい
検索して出てこないならないってこと ツタヤは輸入盤メインだから
わりと洋楽は充実してる
でもポートラ入りの国内盤より輸入盤優先だから
欲しいのそれじゃない感ある
そういうのはぽすれんかdmmへ
でも国内盤のない洋楽結構多いよね
>>953
盤面が傷だらけだったり埃や汚れが付いてて余り手入れされてない感じのDISKが目立つかな
それでも再生不良までいくケースはほとんどないけど GEOは研磨しないね
ツタヤは研磨しまくってデーター消えてるけど
再生不良時々あるけど、盤面をティッシュでこするとこれまでは何とか再生できるようになってる
本当は乾いた布のほうがいいんだろうけど
登録してあるブルースペックCD
見事に一枚も空かねえ
画像板なくなってから2ch来る意味なくなったな><
2年位欠かさずチェックしてる半分青いが一度もレンタル可能にならないんだが
>>964 一代前の借り主が円盤を抱いたまま成仏したんだろうね。 AVやグラビアをどこで語ればいいんだよ
教えてスレを参考にレンタルしてたんだが。。。
想像より早く到着したから調べたら翌配ワイドになってた
昔から翌配ワイドだったのか?
郵便受け投函じゃなくてたまたま郵便屋さんから直接受け取ったけど20枚CD二つ折りで輪ゴムで固定してあった
>>973
一回開けられた痕跡がないか隅々までチェックした方がいいよ 何でだろ、また旧作55円だってっさ、18日までやってたよな?
輪番じゃないのか…
セール中はせめてレンタル期間短縮しろよ
その方が回転も上がるだろ
案外信じられないほどボロボロのDVDがまぎれている
俺の家に来る前にどうやら配送員の自宅で開封されているらしいが
それって配送員がコロナウイルスを持っている可能性はないのか?
992名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/23(月) 14:37:36.01ID:BtbfsWNS
ちゃんと薬のめよ
旧作メインでスポットレンタルしてるけどツタヤと比べると総じて傷が多くて汚いな。再生不良も3回あった。
でも1枚お詫びチケット送料無料で次回20枚レンタルしても送料無料になるのがメリットかな。
10年選手の昔の古いDVDだと
俺が不良クレームするたびに廃盤化されてて
番号もずっと貸し出し中になってるようで
なんだか可哀そうになってくる
配達員も退勤後に20枚をピーコして当日中に配達するみたいな芸当はできないので、配達済み処理をしておいて配達せずにピーコ後の翌日に配達してくるよ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 317日 11時間 1分 15秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php