NTT-ME PART15

1名無しさん
垢版 |
2025/06/23(月) 15:58:46.45ID:SXZWHRyb
※前スレ
NTT-ME PART14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1738203886
2025/07/29(火) 08:05:12.49ID:02d8tGk3
>>240
転職して良くなってるから適度に様子を見にくるだけ
この業界狭いから付き合いあるけど、面と向かって金の話はできないからな
242名無しさん
垢版 |
2025/07/29(火) 08:18:43.17ID:KfOKm9I3
つかおっさんが残業代で時給4000円出たって喜んでる時点で惨めっすね
そんなに有能なら東に転籍したほうが貰えるのに
それが出来なかった後悔で見てるとしか思えん
2025/07/29(火) 08:26:27.97ID:YPkogjJL
>>242
ME採用の学歴で東で時給4000円貰えるまで出世するのは大変だぞ
244名無しさん
垢版 |
2025/07/29(火) 08:36:50.20ID:KfOKm9I3
>>243
残業代なんだから普段は時給3250円で良いけどな
恐らくG4~G3ぐらいだぞ
2025/07/29(火) 08:47:27.62ID:YPkogjJL
>>244
額面900越えてるし、もう少し必要でしょ
スペシャリストだかプロフェッショナル採用で800~900の東に採用での出戻りは提示されたんだよね
ただ今後の待遇不明だし、このままいればもう少し上がるから今じゃないなとお断りした
246名無しさん
垢版 |
2025/07/29(火) 08:52:47.32ID:KfOKm9I3
>>245
SGは一個下だったはず
SG2を提示されたんならG3相当
2025/07/29(火) 21:32:19.67ID:oev0l1NR
>>242
残業時給4000はG2じゃないと無理や
転籍してもせいぜいG3止まり
2025/07/29(火) 21:34:38.73ID:oev0l1NR
SG2はG1と同じ給与だったと思う
2025/07/29(火) 23:57:55.28ID:3Sq60zSh
>>247
やっぱりそんなもんか
BG2で大人しくしとくわ
2025/07/30(水) 01:47:05.10ID:z6gYjfiA
>>229
そもそも災害すら関係ないわけだが…
2025/07/30(水) 11:31:50.32ID:SswHaHtD
津波騒ぎに振り回された
252名無しさん
垢版 |
2025/07/30(水) 17:17:54.54ID:n4VGQv3w
災害時こそMEの出番
253名無しさん
垢版 |
2025/07/30(水) 17:27:09.30ID:sWzxvLzk
>>252
DXとかプログラミングで何か出来るの?
254名無しさん
垢版 |
2025/07/30(水) 18:48:40.58ID:l3jyiMVX
>>253
マジレスすると災害時の影響荒いだしや迂回作業で役立つよ
255名無しさん
垢版 |
2025/07/30(水) 22:55:42.41ID:aXeDwj31
昇格試験って何年連続受けれるの
256名無しさん
垢版 |
2025/07/31(木) 09:50:37.03ID:KugxoCj3
BGの底辺の方でM評価でも昇格ってありえるんすかね?
257名無しさん
垢版 |
2025/07/31(木) 09:50:38.26ID:KugxoCj3
BGの底辺の方でM評価でも昇格ってありえるんすかね?
258名無しさん
垢版 |
2025/07/31(木) 09:50:39.49ID:KugxoCj3
BGの底辺の方でM評価でも昇格ってありえるんすかね?
2025/07/31(木) 11:17:15.76ID:99FoYUGz
大事なのは行動評価
2025/07/31(木) 17:42:55.44ID:ggoGrL5V
今年BG3上長推薦してもらったけど、その後音沙汰ない。
低ランクだと面談無しの自動昇格もありえるって聞いたけど、どうなんだろう
後BG3ってGでいうとG4相当?
2025/07/31(木) 18:21:47.75ID:xLP1klP5
タレマネ埋めてなかったんやろ
2025/08/02(土) 10:20:00.60ID:T3ZrGxFf
>>260
書類で落ちてる
2025/08/02(土) 19:20:13.12ID:jygXKntt
BG3は面接あるだろ
お客さんか中途か?
2025/08/02(土) 20:34:38.36ID:kVmcnoNK
旧制度で面談受けて落とされて
翌年自動昇格した
5年くらいで自動昇格だったのかな
今は知らん
265名無しさん
垢版 |
2025/08/03(日) 00:12:49.44ID:0eX1Nlmq
>>259
安定のS
266名無しさん
垢版 |
2025/08/03(日) 00:12:50.93ID:0eX1Nlmq
>>259
安定のS
267名無しさん
垢版 |
2025/08/03(日) 00:12:52.41ID:0eX1Nlmq
>>259
安定のS
2025/08/03(日) 00:16:33.00ID:vrDJUHIk
この連投じゃSも納得
2025/08/03(日) 09:09:32.83ID:/4cP/CDQ
昇格はSSから
270名無しさん
垢版 |
2025/08/04(月) 07:59:02.19ID:gfLs3i7Y
>>260
何年目?入社年次によってはBG3から面談ある。
271名無しさん
垢版 |
2025/08/04(月) 22:03:04.90ID:FYJ+xFLG
最近、自分のメンタルが限界に近づいているのを感じています。
それが、所属しているチーム、上司の問題なのか、顧客との関係性なのか、会社の体質なのか、あるいは業界全体の不安定さなのか…原因が複雑に絡み合っていて、自分でも整理できない状態です。

いろんな要素が少しずつ積み重なって、気がつけば心が重くなっていました。
このままでは心身に支障が出てしまいそうです。

ひとまず、状況を冷静に見つめ直しながら、自分自身を守る選択をしていきたいと考えています。
2025/08/04(月) 22:29:18.95ID:oqjA05qv
はい
2025/08/04(月) 22:41:35.19ID:GEdSv29M
>>271
MEの環境で潰れるならやってけないよ
2025/08/04(月) 23:28:40.36ID:l8jLKBfj
チーフ落ちたら転職する
275名無しさん
垢版 |
2025/08/05(火) 00:05:53.79ID:K+TbuPNK
メンタル限界きてるなら休暇をとりなさい
休職でないなら何も問題ないから
2025/08/05(火) 09:20:25.63ID:WVKe2Mk2
ヤバい上司にあたって心病む人多いよな
2025/08/05(火) 10:03:24.18ID:Id7PLvbB
やること全部ケチつけるだけの上司だった時はメンタル死んだ
2025/08/05(火) 12:35:45.48ID:opGMwc1k
ポンコツと一緒に仕事する方も意外と病むぞ
戦力にならんからポンコツはOHに異動させんな
2025/08/05(火) 12:47:55.96ID:kUtqn0fs
組織より自分の心が大事とかいう社会人失格の自己中野郎を掴まされた上司も可哀想だな
280名無しさん
垢版 |
2025/08/05(火) 13:54:47.99ID:NXMXU3qS
パワハラしてる人伏字で所属と名前カキコしてけ
2025/08/05(火) 17:32:56.89ID:pteIj175
>>278
ってお前の上司も思ってるよ
282名無しさん
垢版 |
2025/08/05(火) 18:16:29.34ID:bgUKSy9c
初台のOHが現場事情をキャッチアップ出来ないから、現場の社員を送り込むがメンタルダウン。
初台のOHは忙しすぎて現場事情をキャッチアップする時間も余裕もないんだよ。
もっと初台の社員を増やせば良い。
2025/08/05(火) 18:36:22.12ID:+pDLO6U0
東本社組織だと1チーム担当2人とか課長とチーフ1人のチームもあるからな
284名無しさん
垢版 |
2025/08/05(火) 18:41:42.53ID:B7I1SbhW
G⚪︎⚪︎案件で火の車
285名無しさん
垢版 |
2025/08/05(火) 23:30:16.48ID:PxpBmfLm
OHまじできつい異動が楽しみ
2025/08/06(水) 23:01:02.01ID:g2rc1QXA
>>284
どこもかしこも火の車で、いよいよ最後の灯火って感じあるな。
2025/08/06(水) 23:49:26.49ID:5CupmsKP
回ってないのに色々貰ってくるからそろそろ破綻すると思う
一度破綻しないと分からないんだよね、緊急事態だかなんだかがその前触れだろうな
2025/08/07(木) 01:10:04.59ID:kIf1JvlJ
協力会社社員を増やすだけ
2025/08/07(木) 04:51:56.43ID:cvdUFADd
転職しようか悩む
するなら年齢的にそろそろ厳しくなるし
2025/08/07(木) 15:38:40.93ID:adL5M+u5
>>289
転職ギリなねんれなら30後半か
俺もその世代だけど年収700万超えてる
同年代に聞いたら年収500万もいる
ここらへんで差が大きく開くよね
2025/08/07(木) 17:39:10.25ID:G396YcMa
去年院卒で内定を頂いたのですが
みなさん転職されるのですか?
NTTって公務員みたいな定年までずっといるイメージだったのですが…
2025/08/07(木) 18:27:30.01ID:E6jco3ZP
10年くらいいるけど、30人程いる同期で辞めたのは1人だけ。それ以外は残ってるな
周りを見ると、たまにUターン転職を考えてる人がいるね
2025/08/07(木) 18:57:07.38ID:kIf1JvlJ
辞める奴は入社後3〜5年内が多いね
キャリアアップ目指すのが多かった
それ以降は上の方がいうようなUターンとか家庭の事情で辞めてる
294名無しさん
垢版 |
2025/08/07(木) 19:38:31.78ID:enrsq51m
東はともかくとしてMEの給与でむしろ転職しないの?って感じではある
その辺の零細よりは貰えるけどさ
2025/08/07(木) 19:41:00.01ID:0FB2w5uW
>>294
地方かどうかで異なるんじゃない
初台とか激務な人は転職したら良いのにとは思う
2025/08/07(木) 19:41:41.09ID:0jwZlk7A
俺はガチFランだけどニッコマの友人が残業80で俺より給料少ない
理科大の友人もクソブラックで俺より少ないしブラック企業はまだまだ多い
2025/08/07(木) 20:01:09.65ID:bsBaGZ02
年収700まん到達できるのって何歳くらいですか
優秀層の最短とかではなく平均的に
2025/08/07(木) 20:28:01.43ID:2ECWjSkw
いま新卒で入る層なら30手前くらいじゃね
2025/08/07(木) 23:55:38.95ID:a75mMWXn
元からいた層とこれから入る層で制度違うんですか
2025/08/08(金) 04:30:55.04ID:f4JB5fJS
層の違いはない
制度は変わるけど一律
新卒か中途なら中途の方が優遇されてるのはあるけど
2025/08/08(金) 09:43:31.97ID:Uy1JaG/x
マジレスすると30後半
2025/08/08(金) 19:21:20.98ID:LDycKZPN
昇格も年々厳しくなってるから40前後じゃないかな。
2025/08/08(金) 20:33:42.62ID:+IM3zNh6
BG3までは誰でもなれるの?
2025/08/08(金) 21:03:38.80ID:cTXtszxL
BG3って年収700いく?
2025/08/08(金) 21:59:46.70ID:mklpoQrW
>>303
いかない人もいる
>>304
残業含めた手当無し通常業績なら600届かないくらい
2025/08/08(金) 22:37:38.05ID:wP9cZxXZ
チーフなるやつはアホやで
部下いないもしくは使えない部下だと悲惨で後悔しかない。。
仕事増えまくるだけで対して給料上がらないのでまったり担当してるのが吉
2025/08/09(土) 00:24:54.01ID:m2hig5v8
大卒入社ですが人生失敗しました
普通に結婚して子供2人作って家買っての生活ができそうにないですね
早く転職しておさらばしないと
2025/08/09(土) 00:32:54.36ID:MbjGcMIj
MEで結婚出来ないなら転職しても無理なような
転職して忙しくなったらますます詰むよ
2025/08/09(土) 01:31:46.17ID:ozKslTy8
無能すぎて誰も仕事くれない
リモスタだがteamsが鳴るの週1あるかないか
ずっと本読んでる
つらい
2025/08/09(土) 01:33:15.76ID:B7TalGaO
楽でいいじゃん
チーフって年収どれくらいなの?
2025/08/09(土) 12:14:02.34ID:3ibfTQnt
>>310
600〜700代くらいじゃない?
ただ、業務で求められる質と量は800〜900代の東チーフと同等になるけど。
312名無しさん
垢版 |
2025/08/09(土) 12:46:52.58ID:sCiuY5AL
別に良くね?暇なときこそ勉強して資格武装すれば次の移動でどっかが拾ってくれるでしょ
313名無しさん
垢版 |
2025/08/09(土) 13:26:56.56ID:TypYscoU
>>309
課長は何してんだ?
2025/08/09(土) 13:26:58.03ID:SZYg/Nu2
>>312
業務もそうだけど同僚との相性もあるからな
勉強して異動に備えるのは前向きで良い
315名無しさん
垢版 |
2025/08/09(土) 17:27:57.29ID:tLHdiAcM
異動先も何をしてるかわからなかった社員を欲しがらないでしょ。
2025/08/09(土) 17:34:39.27ID:rxQPTiwP
素直な若手なら欲しい
サルジョブやってもらいたい
317名無しさん
垢版 |
2025/08/09(土) 18:30:45.31ID:sRWcxoQi
所内やってるけど移動したいなー
インキャ多すぎ
318名無しさん
垢版 |
2025/08/09(土) 19:43:10.53ID:3FmellMP
所内やってるけど移動したいなー
インキャ多すぎ
319名無しさん
垢版 |
2025/08/09(土) 19:43:18.50ID:3FmellMP
所内やってるけど移動したいなー
インキャ多すぎ
320名無しさん
垢版 |
2025/08/09(土) 19:46:12.04ID:S3tKPcVF
>>311
さすがに東チーフと同等なものほどは求められてない。まぁ高齢な東チーフはアレだけど。同年代ならさすがに違う。
2025/08/09(土) 20:06:53.06ID:SyT/Go1a
>>320
その通りなんだけどチーフって肩書きだけで同等レベル求めてるやつ居るよな
2025/08/09(土) 20:10:06.53ID:HaUoou39
>>321
職場が同じだとね
上役より平が妬み込みでうるさいわ
323名無しさん
垢版 |
2025/08/09(土) 20:23:38.46ID:sRWcxoQi
10月で異動するのはどんな人?
2025/08/09(土) 20:34:06.76ID:0YvI62dK
東本社だと肩書き無しのG3がバリバリチーフレベルの仕事しててやっぱデキが違うわってなる
2025/08/10(日) 12:07:35.22ID:N8NeGCfm
俺も社用携帯ほしいな
携帯2台持ちでシゴデキ感
使わないけどくれよ
326名無しさん
垢版 |
2025/08/10(日) 23:55:58.99ID:aaYsyL+u
>>325
休暇の夜中に電話かかってくるやつじゃん
2025/08/11(月) 00:21:11.72ID:VfVYgGVI
社用携帯って現場出るやつと営業だけか
俺には縁ないけどろくなことなさそう
2025/08/11(月) 00:25:58.25ID:YBNmOEgh
携帯2台持ちって面倒なだけだぞ
329名無しさん
垢版 |
2025/08/13(水) 13:07:58.83ID:UD/ngurS
NTT-MEのE-SIGHT事務局(SyOC)の高谷純課長と松原新樹はパワハラ人間
退職が決まった直後に私物を隠すイジメをしてきた
この悪魔が住む住所と電話番号を公開する
048-711-9026 埼玉県さいたま市中央区新都心9
さいたま新都心ビル(さいたまメディアウェーブ)8階
330名無しさん
垢版 |
2025/08/13(水) 13:18:15.78ID:g6NCGWI1
実名は草
2025/08/13(水) 13:18:50.82ID:Mc8luDPM
広陵みたいに告発が増えてくるのかな
2025/08/13(水) 13:38:23.75ID:GqXNvrU9
この会社でえぐいパワハラとかあるんだ
初台の空気からすれば活気があってうらやましいわ
2025/08/13(水) 14:13:05.93ID:E2HfSfqY
糖質か?
334名無しさん
垢版 |
2025/08/13(水) 14:14:45.47ID:kRohg43c
初台はリモートで外から見えないだけよ
2025/08/13(水) 15:01:53.25ID:AvcJ8NKx
まだ昭和で時が止まっている部署というか人はおるよね。
まーそういった人達は定年を迎えることなく駆逐されそうだけど。
336名無しさん
垢版 |
2025/08/13(水) 15:59:20.60ID:kRohg43c
駆逐されないから残っとるんよなぁ
2025/08/13(水) 17:40:45.77ID:GqXNvrU9
リモスタ組で良かった
寂しいのか部長からチャット飛んでくるのがうざいぐらい
338名無しさん
垢版 |
2025/08/13(水) 18:16:59.50ID:ChMF9tKg
win11のアップグレードの為に今日勤務したらPC起動しなくなったので明日から在宅できねえ
2025/08/13(水) 19:11:02.44ID:PAWh42en
>>329
いつの時代のだよと思ったら実在してて草
ガチかこれ
340名無しさん
垢版 |
2025/08/13(水) 20:01:34.45ID:U2VpMCGP
普通に後輩で草草
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況