NTT-ME PART15

1名無しさん
垢版 |
2025/06/23(月) 15:58:46.45ID:SXZWHRyb
※前スレ
NTT-ME PART14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1738203886
2025/06/23(月) 16:05:23.35ID:u3AQuFXm
一乙
2025/06/23(月) 19:14:42.96ID:YF7R/AH6
ワッチョイ有りで立て直して
2025/06/23(月) 21:36:23.47ID:QWCw8Kyc
BG4BG3の昇格って入社何年目?
5名無しさん
垢版 |
2025/06/23(月) 21:46:26.19ID:U6lY/Rua
クソスレ立て直すな
6名無しさん
垢版 |
2025/06/24(火) 09:25:42.60ID:qM7wqHDW
>>4
学歴にもよるんじゃない、
伝え聞いた話だから半分に聞いてほしいんだけど
高専で入社10年でBG3、他高専入社6、7年でBG4ぐらいだわ
2025/06/24(火) 10:29:25.12ID:mysJdUHj
掃き溜めの巣窟
2025/06/24(火) 11:05:57.40ID:SsILbPaT
東ならG4=BG3に入社数年で到達なんよな
院卒で優秀なら採用時からG4
2025/06/24(火) 19:30:26.22ID:KUoJDzNR
中途で35歳ならどんなもの?
年収700万ぐらい?
2025/06/24(火) 20:18:37.59ID:MNWE0KUA
>>9
550~600じゃないの
10年前なら520とかだったよ住宅補助込みで
2025/06/24(火) 20:49:17.45ID:h9L1D/S8
>>9
bg2ならそんなもんじゃね?
実際は残業やらでもうちょっと行くかもね
12名無しさん
垢版 |
2025/06/24(火) 22:38:42.80ID:WEUYvxUu
インシデントが止まらない
2025/06/24(火) 22:57:19.95ID:m1nHHSgn
インシデントを無くすのではなく共存すべき
2025/06/25(水) 00:47:22.33ID:WT5ZjFlo
>>9
いいとこ600
15名無しさん
垢版 |
2025/06/25(水) 03:46:44.15ID:qUx44Pc0
所属している部は、中途は全員東籍だからボーナスで入社数ヶ月の社員より低くてモチベーション下がった
2025/06/25(水) 12:15:04.68ID:1rLGTCOG
同一労働同一賃金とは
17名無しさん
垢版 |
2025/06/25(水) 22:53:52.97ID:Lv0ANio8
35って家賃補助無くなるよね
2025/06/25(水) 22:55:46.72ID:52fti/SQ
10年前は45まで支給って事だろ
2025/06/25(水) 22:56:26.83ID:lasJCQTh
段階的だから37とか38の人もいる
住宅補助規定を確認すべし
20名無しさん
垢版 |
2025/06/25(水) 22:57:27.02ID:Kq202myn
>>17
35歳までに結婚して家を買えってことです。
2025/06/25(水) 22:59:19.75ID:/BpcRHIF
住宅価格高騰してる今こそ社宅社員寮復活しようず
2025/06/25(水) 23:03:40.93ID:lasJCQTh
いよいよ人減らされて7月からキツイわ
泥船感半端ない
俺含めてだがポンコツばかりのME採用じゃ捌けなくなってる
2025/06/25(水) 23:05:57.26ID:NL9qsm25
無理して捌くから出来ると思われるんやで
2025/06/25(水) 23:11:25.33ID:16rQ1Jco
>>23
その通り
トラブル続出待ち
2025/06/26(木) 11:01:28.20ID:ZXDXQJ1S
今日もゲームしてオナニーしてテレワーク
最高の会社よな
26名無しさん
垢版 |
2025/06/26(木) 12:20:51.70ID:QzAJ/Mau
>>25
どこなら楽なん?
2025/06/26(木) 15:05:18.79ID:Bu/KJYX3
本当に最高なのは派遣だよ
意味不明な施策や異動に振り回されることなく安定してサボれる
2025/06/26(木) 15:28:33.43ID:qp0t77Io
派遣は出社メインだから堂々とサボれんのでは
2025/06/26(木) 22:36:34.08ID:kFVsszsu
オレンジとやらに人吸われてマジで7月からムリそう。
2025/06/26(木) 23:13:32.59ID:2ENT+A7A
何の脈絡もなくオレンジに吸われた人です
伏魔殿へ行くことになって困惑しか無いゾ
31名無しさん
垢版 |
2025/06/27(金) 00:26:34.12ID:9YKJjo8i
>>29
マルチオンサイト、FAツール、オリーブで問題ナッシング。
2025/06/27(金) 08:22:57.44ID:UT94JxX1
>>31
日本語でおk
2025/06/27(金) 20:12:45.73ID:cSriJ+na
ME求人出たら行きたいけど出張族な部署ある?
手当は出んのかね。ご時世的に旅費領収書で終わりかな。
34名無しさん
垢版 |
2025/06/27(金) 21:27:07.93ID:dynjDg3n
初台のOHなら出張割とあるよ
旅費は以前は手当てあったけど、今は雀の涙ほど。
2025/06/28(土) 12:29:45.96ID:NrYC0nYQ
お客様に社内用語使うのマジでやばいよ
36名無しさん
垢版 |
2025/06/28(土) 15:25:25.01ID:nm2Jjl01
>>35
回線を活かすとか○すとか?
2025/06/29(日) 23:49:38.25ID:bdc99O1A
リモートスタンダードの部署に配属されて天国
だけどこの生活に慣れると外にいけない
38名無しさん
垢版 |
2025/06/30(月) 12:15:48.07ID:R/K2c2bM
>>37
オンサイト行くことあんの?
若手が足りなくていかされるか
2025/06/30(月) 12:17:10.82ID:+9t+AKaT
オンサイトなんて他所で使い物にならなかったオッサンでええやろ
2025/06/30(月) 13:23:07.46ID:Lvl4ncuU
転職って意味だろ
まぁ管理側でも現場行くのもいるし
プロジェクト管理系ちょうどいいよな
現場行くって言って旅行がてら遊んでるとしか思えない
2025/06/30(月) 14:05:10.25ID:0LLRxlF4
車酔いする俺はお偉いさんの局視察で地獄
42名無しさん
垢版 |
2025/07/01(火) 18:51:44.53ID:W+KCQKGu
中途だけど
環境がホワイト過ぎて涙出そうになる
43名無しさん
垢版 |
2025/07/01(火) 21:42:05.97ID:aB0WfEG1
どんなところが?
44名無しさん
垢版 |
2025/07/01(火) 22:36:43.09ID:W+KCQKGu
サービス残業無くてリモート可能で仕事が簡単という三拍子が揃ってる
2025/07/01(火) 22:40:00.16ID:58D+1eB8
確かにホワイトだよな
休みも多くて有給もほぼ毎年消化できる
夏休み年末年始休暇もある
46名無しさん
垢版 |
2025/07/01(火) 22:44:52.19ID:W+KCQKGu
有休の消化率も良いよね
入社して大当たり引いたと思った
47名無しさん
垢版 |
2025/07/01(火) 22:45:01.98ID:z9noBjZA
>>44
確かにサービス残業ないのは大きいよね
48名無しさん
垢版 |
2025/07/01(火) 22:54:00.51ID:KqNblDRA
9時-17時半が地味にホワイト
2025/07/01(火) 23:17:15.29ID:KFbX9NYp
残業つけても何も言われないしな
45時間とか勤怠引っ掛からなければご自由にどうぞ感がいい
2025/07/01(火) 23:18:57.93ID:vYeZDhts
>>49
それは上長甘過ぎね?
昔はともかく勝手に残業厳しくなったでしょ
2025/07/02(水) 18:11:58.71ID:p6hZ4YMQ
>>50
ロケによって違うからなあ。
初台なんかは昔も今もガンガン残業をつけてる。
2025/07/02(水) 18:18:56.10ID:WZ1s3lt6
フレックスなんで45超えなければ何も言われん
2025/07/02(水) 18:22:45.05ID:PuNjco62
年360超えても大丈夫なの?
初台は異次元だね
2025/07/02(水) 18:30:59.04ID:WZ1s3lt6
超えそうなら教えてって言われるくらいで一応理由は書くけど別に問題になるわけではない@初台
リモートで初台なら残業少ない部署の東社員より稼げる
まあ単価と退職金の差はどうしてもあるが
2025/07/02(水) 18:44:22.63ID:p6hZ4YMQ
>>53
黙って360超えはNGだけど、普通に協議すれば720までの延長は全然通るよ。
2025/07/02(水) 18:49:25.85ID:PKC4DkV/
うちの部署は月45超えただけで次回超えないようにする対策案書かされる
2025/07/02(水) 18:53:13.40ID:T41wgTt1
めんどくさいからサービス残業しても40に満たない38時間ぐらいで抑えてる
リモートだろうがマジでなんの干渉もないから1番気楽
58名無しさん
垢版 |
2025/07/02(水) 18:59:43.98ID:tEWWxVA7
自分も周りも残業ほとんどしてない
部署によっては差が激しいかもね
次は初台に出稼ぎに行っても良いかもしれない
59名無しさん
垢版 |
2025/07/02(水) 20:08:45.35ID:mk6AuLHw
NTTインフラネットもCI変更したのに、MEはまだなのはなぜ?
60名無しさん
垢版 |
2025/07/02(水) 20:09:13.54ID:mk6AuLHw
>>58
メンタル病むよ。
残業のない部署が一番いいよ。
61名無しさん
垢版 |
2025/07/02(水) 20:25:44.22ID:04b7YDa7
残業多い現場だと周りも余裕ないから環境も悪いしな
62名無しさん
垢版 |
2025/07/02(水) 20:28:25.97ID:vB4x83ft
>>58
マジでやめたほうがいいよ
メンタルやられた俺がいう
2025/07/02(水) 20:39:05.54ID:VbbyxjlD
残業でメンタルやられないけどな
残業しても評価に繋がらないのがメンタルに効くんだろ
64名無しさん
垢版 |
2025/07/02(水) 20:42:19.51ID:4dwfrnyT
>>63
納期、決裁、契約、検収、意思決定資料、仕様検討、委託先調整マネジメント、予算管理、現場からの問い合わせ要望対応、上からのプレッシャー。病んでダウンするまで代わりのいない日々時間と責任に負われる状態。
まじつらい
2025/07/02(水) 21:43:13.67ID:fuqzI11q
>>64
BG2か
なら仕方ない
お疲れ様
2025/07/02(水) 21:55:51.84ID:77yimXQI
チーフが1番病むよな
主査無くしたのってなんだったん?
2025/07/02(水) 21:59:44.07ID:LlV1wznj
主査手当無くしたかったんだろう
昔の主査爺さま方は名ばかりチーフが多かった
家賃補助みたいに40代までのチーフは手当付けてやれ
68名無しさん
垢版 |
2025/07/02(水) 22:54:56.65ID:I3zQAXuZ
福利厚生含め改悪が続くな
69名無しさん
垢版 |
2025/07/02(水) 23:13:08.06ID:V7TgLU0J
初台って何でそんな仕事多いの?人足りないなら増やせよ
70名無しさん
垢版 |
2025/07/02(水) 23:23:03.08ID:W3NMgZgt
>>69
直接的な収益を生まない組織だから毎年人減らされてるんだよ。
個人的にはオンサイトの方が暇なんだから初台に送り込めばと思うけど能力が足りなかったりメンタルになって戻るだけだからやりたくないんだと。
2025/07/02(水) 23:26:16.39ID:fPryxhHi
>>70
オレンジとやらが実現出来るならME社員で甘んじる訳無いからな
初台は存在自体が自己矛盾だよ
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面