X



ぶっちゃけJGで昇格していくのに必要なこと 92

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/01/31(金) 20:47:32.43ID:zHdDGs2Q0
旧制度での最早マイナス1年次でのG1チャレンジでしたが、ダメでしたー
2025/01/31(金) 21:58:04.22ID:AcNSG8AT0
>>25
30歳でそんなにもらってるのか
オレ、50歳で同じくらいだよ
G3火球MAXオヤジより
2025/02/01(土) 07:38:39.93ID:2m8/ja5z0
>>27
ない。東西持より茸の方が同じランクなら平均100~150くらい高い。ボーナス額も違うし、高評価の割合が高い。
2025/02/01(土) 08:00:56.59ID:spbaQ36R0
>>25は嘘か ふざけんなカス
2025/02/01(土) 08:03:11.70ID:iBSIFW890
>>31
どうして、ウソだとわかったの?
2025/02/01(土) 09:09:06.40ID:iBSIFW890
日本電信電話(NTT)の30歳の平均年収は、推定で581万円~612万円です。
NTTの年齢別の平均年収は、次のとおりです。
25~29歳:平均年収477万円、最高年収650万円
30~34歳:平均年収612万円、最高年収950万円
35~39歳:平均年収759万円、最高年収1050万円
45~49歳:平均年収710万円、最高年収1050万円
NTTの各部門の30歳の平均年収は、次のとおりです。
NTTコミュニケーションズ:平均年収659万円
NTTデータ:推定年収701万円
NTT東日本:年収600~700万円
NTT西日本:平均年収624万円


俺は、50才間近で、年収450万円だけどな。
34名無しさん (ワッチョイ 0ed8-rrJW)
垢版 |
2025/02/01(土) 09:14:29.71ID:uEAmXrum0
G1ダメだった方、具体的にどんなとこが足りないと言われましたか?
参考にさせていただきたいです。
35名無しさん (ワッチョイ 97aa-vPT6)
垢版 |
2025/02/01(土) 09:47:21.65ID:VGG90nui0
>>34
バツ一、独身、未婚、片働き
2025/02/01(土) 09:52:29.21ID:iBSIFW890
>>35
高年収で結婚できないとか人格障害と思われますからね。o-netで婚活をして相手を見つけようとしたが何度も断られたんですか?お辛いですね。
2025/02/01(土) 10:02:07.72ID:1MnLyRtK0
今年も賃下げか?
38名無しさん (ワッチョイ 1a43-vXjV)
垢版 |
2025/02/01(土) 10:15:49.57ID:oECAW3K90
>>34
あまりおススメしないですよ。参考にならないことが多いので。
まずは部内順位をあげる、組織に推してもらうにつきます。面談で大幅入れ替えはなく、変なのが昇格しないか程度のチェック。再送、女性でなければ順番待ちとの争いでさらに狭き門
39名無しさん (スップ Sd5a-nDtm)
垢版 |
2025/02/01(土) 10:21:19.85ID:EOHgcXNxd
>>35
糞嫁貰って毎日が辛そうですねw
部下でストレス発散しないようにお願いしますねwww
40名無しさん (ワッチョイ ba03-uL2U)
垢版 |
2025/02/01(土) 10:23:01.66ID:GcwZnhyr0
>>33
>>俺は、50才間近で、年収450万円だけどな。

これも嘘か?
2025/02/01(土) 10:29:49.38ID:iBSIFW890
>>40
妄想とか産業廃棄物とか書かれてたけど。
実在するから調べてみ
2025/02/01(土) 11:32:48.84ID:JySXJWR30
>>31
就職四季報にはそう書いてあるぞ
2025/02/01(土) 12:22:48.01ID:H0SWzaF80
>>41
昔居眠りして首になったのも嘘ですか?
2025/02/01(土) 12:46:11.14ID:9ftWdAnJd
>>37
ベア700円はあるだろ
2025/02/01(土) 12:47:15.87ID:9ftWdAnJd
>>30
だよな
この数字どう算出してるのか気になる
2025/02/01(土) 12:58:31.24ID:s6abNzTf0
成果手当は各社によって金額が違うってこと?
2025/02/01(土) 13:07:56.69ID:QTYXt0YG0
大違いだろ…
見たらきっとぶったまげるぞ
2025/02/01(土) 14:31:13.22ID:iBSIFW890
>>45

偏差が大きいんだろう
2025/02/01(土) 16:05:45.91ID:iBSIFW890
>>46
孫会社は悲惨だ

未だに事務員を年収360万円で募集してるぞ
50名無しさん (ワッチョイ da81-ecMr)
垢版 |
2025/02/01(土) 17:17:23.84ID:zRkRD6gB0
>>38
本社組織でも、再送、女性枠除いたら1.2しかないです。
51名無しさん (ワッチョイ 0ed2-rrJW)
垢版 |
2025/02/01(土) 17:28:02.88ID:uEAmXrum0
1発でG1昇格できる割合のほうが少ないの?
みんな2、3回受ける想定?
52名無しさん (ワッチョイ df23-EjZZ)
垢版 |
2025/02/01(土) 18:04:06.90ID:ACUN2xj10
NTTデータが一番稼げるんだな
残業多いからかな
53名無しさん (ワッチョイ 97dc-qBdC)
垢版 |
2025/02/01(土) 18:27:26.70ID:nIjK+w4L0
G1通った
2025/02/01(土) 18:57:47.07ID:tuiDu2GO0
2年連続でダメだったんだけど、さすがに3年連続はチャンスもらえないかな?
そもそももう2度とチャンスない?
東41
2025/02/01(土) 19:08:07.82ID:iBSIFW890
我々はNTT社員である。社長は俺らの下僕だ。とことん使い古せ。
2025/02/01(土) 19:09:01.31ID:4BGaTttUd
自分もG1通った
かなり絞ってたらしいと人担からフィードバック
年々厳しい感じになってるのかねぇ
57名無しさん (ワッチョイ 1aa4-vXjV)
垢版 |
2025/02/01(土) 19:40:26.88ID:oECAW3K90
>>54
そんなことはない。6連続でダメだった人が去年通った例もある。それまでハートが持つかだけど、上がりたいなら諦めないでほしい。
2025/02/01(土) 20:09:59.96ID:iBSIFW890
NTT、過去最高の賃上げ7.3% 大卒初任給は30万円超

実際は

このベアの数字は嘘で実際は700円の賃上げ。
昨年も基本給700円賃上げして手当諸々賃下げしたので実質マイナス。


経営陣全員取り替えれば?
59名無しさん (オッペケ Sr3b-rrJW)
垢版 |
2025/02/01(土) 20:16:00.85ID:lwGjGMOFr
G1通ったー@茸33
2025/02/01(土) 20:26:37.23ID:tuiDu2GO0
>>57
6連続ダメで上がれたのは勇気出ますね
ありがとうございます
2025/02/01(土) 20:45:19.06ID:c1b7RrKid
>>59
将来は役員にでもなるつもり?
62名無しさん (ワッチョイ 3e81-MzmY)
垢版 |
2025/02/01(土) 21:30:30.23ID:t7t4NUEi0
>>52
データの仕事クソつまんないじゃん
独自技術はなんもないし、御用聞き営業が評価される体育会の会社
日本のSI全般の問題だけど
2025/02/01(土) 22:12:46.03ID:QTYXt0YG0
>>58
去年は酷かったね。
あれでは社畜貢献度上がるわけないけど、まあ無理やり上がったことにして自分らの給料アップだけはするだろね、、、
64名無しさん (ワッチョイ 1aa4-vXjV)
垢版 |
2025/02/01(土) 22:28:15.26ID:oECAW3K90
>>50
でしょうね。落ちても半年もせず再挑戦が来るのでモチベ意地がホントに大変。落ちると推してくれた人にも申し訳ない気持ちになるし。ある種メンタル強化される笑
65名無しさん (ワッチョイ 5f02-ecMr)
垢版 |
2025/02/01(土) 22:56:39.48ID:+RWNPOgf0
昇格試験にサイレント落ちなんてあるんだ。
66名無しさん (ワッチョイ 5fd1-pXYx)
垢版 |
2025/02/01(土) 23:06:57.93ID:3IodSv5H0
to G1 2飛びダメだった!3飛びもいるらしいね
2025/02/01(土) 23:52:10.00ID:qtmqMkx70
>>66
2飛びってG3→G1?
周りにそんな人がいないから、聞きたいのですが、
その場合、G2には引っかかるとかあるの?
2025/02/02(日) 01:53:37.43ID:aWntPhJH0
>>67
G2以下とG1でそもそも昇格時期も試験も別別々にやるよ
G3→G1に行く人はまず夏に試験受けて10月にG2になり、その翌月にすぐG1試験受けて2月に合否決まる感じだよ
2025/02/02(日) 01:56:07.44ID:aWntPhJH0
>>54
チャンスはあるけど新制度は最早超え社員も試験受けてるから母数が増えてるから
昔の頃よりかなり難しくなってると思う
70名無しさん (ワッチョイ 7fed-QA7D)
垢版 |
2025/02/02(日) 02:01:18.73ID:qi1sqi0M0
昇格時期は
G2以下 10月
G1 2月
JG5以上 7月
で合ってますか?
2025/02/02(日) 02:20:16.47ID:L7bd+xOV0
>>66
三飛び?G4→G1ってこと?
中途の人?
2025/02/02(日) 02:25:29.06ID:I5GLS8bA0
うちに再送超えの新任課長来たけど確かに頭のキレもマネジメント力も一線を画すほど優秀な人だわ
こういう人が報われるなら新制度は歓迎
2025/02/02(日) 04:47:35.39ID:yoCHJPWV0
同一労働同一賃金とは?
2025/02/02(日) 06:03:00.04ID:5xbfvqJa0
持株研究所の人は、そもそもここに来ない?
75名無しさん (ワッチョイ 0f6d-QA7D)
垢版 |
2025/02/02(日) 06:43:51.17ID:5xbfvqJa0
>>73
NTTグループ内の賃金格差 年収1200万円超えから、年収300万円まで放置をすること。

組合の力が主要会社のみで、それ以外は、非正規雇用並みかそれ以下の現状

は、事実ですね。
76名無しさん (ワッチョイ 8f7c-QA7D)
垢版 |
2025/02/02(日) 06:45:06.27ID:0ys9OdBH0
>>72
それはそうだね、昔の優秀な人は悔しいないけど

一方で女性で管理者になりたいと言えば昔の再送並みのスピードで普通の人も上がっていく
女性優遇は最終的に会社にとってメリットあるならいいけど
今のところ同年代の男の反感を買い、女性で上がっても能力ではないと周りから思われる状況
管理者割合だからG1までなのかその後も優遇があるのかはまではよく分からないけど本当に大丈夫なんか
77名無しさん (ワッチョイ 8fd1-OCCh)
垢版 |
2025/02/02(日) 07:54:57.24ID:Glrz3Gmq0
>>71
3飛び=再送より3年早くg1受けているということ。再送よりも2年早くG1行ってる人は数人、1年早くも数人周りにいるな
2025/02/02(日) 08:00:06.67ID:+O/QPLkQ0
前スレで、男の居場所は家じゃなく会社 とかぬかしてる奴いたけど
このご時世在宅勤務主体なんだから必然的に居場所は家になるんだがアフォなのかね
79名無しさん (ワッチョイ 8f1f-3Bll)
垢版 |
2025/02/02(日) 08:06:42.84ID:u8vl4I050
>>78
家事育児より仕事重視で行けって言いたいのだと思う。
80名無しさん (ワッチョイ 0f6d-QA7D)
垢版 |
2025/02/02(日) 08:32:14.44ID:5xbfvqJa0
仕事をして稼げるほどの給与をもらえる人はそうなるだろう。
2025/02/02(日) 09:11:55.69ID:5xbfvqJa0
人間が優秀かそうでないかというものは、遺伝子である程度決まるんだからその結果を持って格差社会を形成するか、平等にすれば良いのに。そんな研究してないんかい
2025/02/02(日) 09:22:26.18ID:oHFSZSOn0
>>70
G1は2月に合格が決まり昇格は任用時なので、たいていは7 月かな。
2025/02/02(日) 09:23:18.54ID:oHFSZSOn0
>>70
JG5以上もポスト任用時。
2025/02/02(日) 09:49:24.15ID:F1yAE/bR0
うちら若手が再送超えでどんどんG1/G5に昇格してるのに、氷河期世代ってなんであんなにぼーっとしてるんだろ?
周りには40代半ばG2とか40代後半G1(G6)とか割といるけど転職もせず(できず?)、現状に甘んじてる感じで理解できない
85名無しさん (ワッチョイ 0fdc-hQTv)
垢版 |
2025/02/02(日) 10:01:52.29ID:3w1h5Stb0
84

カリカリしてるねー
86名無しさん (ワッチョイ 4fd2-QA7D)
垢版 |
2025/02/02(日) 10:06:12.56ID:OM3mjDo40
40後半JG6でそんなに言うのは厳しくないか
ただ実際同期の中でG1以上行く割合ってどのくらいなんだろう
男に限定すれば4割はあるか?
2025/02/02(日) 10:23:03.93ID:fwxeSgrt0
だからさっさと40代以上に早期退職者募集と言う名の肩叩きしろよ
2025/02/02(日) 10:33:16.81ID:F1yAE/bR0
>>86
優秀層は辞めてるから実質半分くらいなんじゃない?
40後半G1(JG6)ってもう役職定年まで昇格昇進無理で、後輩がサクッとJG5に…
2025/02/02(日) 10:38:04.53ID:h8CKR5kG0
ここにいる奴らには今朝の読売新聞の人生案内欄を読むことをお勧めする
2025/02/02(日) 10:57:14.32ID:c575CKU50
>>89
新聞とってねンだわ
はよここに転載しろやカス
2025/02/02(日) 11:03:11.10ID:nSeE9lOp0
今回のフジテレビの暴露はJSの接待暴露と構図が似てるな。

反JS派が社会の反応を想像てきずにJS降ろしてきればラッキーみないなノリでリークしたら、国会に証人喚問で呼ばれるレベルの大問題になり東西統合とかいろいろ白紙になった。
92名無しさん (ワッチョイ 3fcd-MdbY)
垢版 |
2025/02/02(日) 11:22:05.68ID:8DBJdfpm0
>>59
おめでとうございます。
すごいですね。H26入社ですか?
2025/02/02(日) 11:47:28.35ID:ZeZtGLfJ0
西日本から左遷の奴、コムウェアから移ってきた奴、だいたい業務丸投げ以外は何も出来ん癖に卑怯で根暗なクズ
94名無しさん (ワッチョイ 8f29-zA+S)
垢版 |
2025/02/02(日) 12:20:34.74ID:B/+vUrL50
>>93
「から」ってことは、あなたはどこの会社?
95名無しさん (ワッチョイ 3f86-OCCh)
垢版 |
2025/02/02(日) 13:15:48.20ID:+L03y9D70
>>81
決まってねーだろ。
色んな遺伝子があるから結果生き残る遺伝子がある
96名無しさん (ワッチョイ 0f6d-QA7D)
垢版 |
2025/02/02(日) 13:39:44.17ID:5xbfvqJa0
>>87
20代から早期退職募集していいよ
97名無しさん (ワッチョイ 0f6d-QA7D)
垢版 |
2025/02/02(日) 13:42:12.39ID:5xbfvqJa0
>>95

https://president.jp/articles/-/61834?page=1

この辺りから
2025/02/02(日) 13:42:25.90ID:Kok7mVcl0
IBMみたいに毎年下位20%をレイオフすればいいじゃん
99名無しさん (ワッチョイ 0f6d-QA7D)
垢版 |
2025/02/02(日) 13:44:30.46ID:5xbfvqJa0
>>90
自分で見に行けカス

https://www.yomiuri.co.jp/jinsei/20250201-OYT8T50033/
100名無しさん (ワッチョイ 0f6d-QA7D)
垢版 |
2025/02/02(日) 14:14:48.93ID:5xbfvqJa0
>>98
それ、NTTグループ全員の年収を1000万円以上にしてから
2025/02/02(日) 14:48:54.79ID:ZeZtGLfJ0
>>97
また暴力団幹部息子だらけのハッタリクソ大はろくな事言わんな
DNAとか使わず単に親次第と言えよ
創設者は啓蒙主義でも戦後の関係者には蒙昧主義拝金主義者しかおらんもんな
2025/02/02(日) 15:03:25.02ID:ZeZtGLfJ0
事推だのビジネスデザインだの内側からの自己評価だけで人事評価決めてる成果不問の部署へ立て籠もってる東西コムウェア爺婆は全員レイオフ対象にしろよ
103名無しさん (ワッチョイ 3fa4-9N0z)
垢版 |
2025/02/02(日) 15:35:19.30ID:UOIqvutR0
また荒れてきたな。誰かや特定の組織にヘイト向けても何も良くならない。
せめて俺たちが上がるべき、と思う人が割りを食わないように、ここを有効に使おうぜ
104名無しさん (ワッチョイ 3f03-xjiB)
垢版 |
2025/02/02(日) 16:02:32.51ID:2+t+GQHt0
明日から課長だわ
部下の諸君、よろしくな!
ところで、歓迎会はいつやってくれるんだ?
2025/02/02(日) 16:06:53.09ID:iG9CZh4l0
>>104
それより、部内の管理者を集めて昇進させていただきありがとう会を早くやらないとダメだぞw
組織長とジンタン部長とだけでもすぐやっとけ
2025/02/02(日) 16:08:30.91ID:9xSP0D6m0
令和に昭和の伝統持ち込むのやめてほしいっス、忌憚のない意見てやつっス
2025/02/02(日) 17:13:43.27ID:FD4BPp690
>>106
自分が偉くなってからなくせ
2025/02/02(日) 18:10:12.21ID:z7miZ/H00
コムの派遣が迷惑かけてすみません
109名無しさん (ワッチョイ 3fc8-QA7D)
垢版 |
2025/02/02(日) 20:30:25.90ID:z1hMQK730
toG1 PASS!!
110名無しさん (ワッチョイ 0f6d-QA7D)
垢版 |
2025/02/02(日) 21:16:45.76ID:5xbfvqJa0
明治時代からの逓信省の伝統をNTTは維持すべきです。
2025/02/02(日) 23:34:35.82ID:FD4BPp690
>>108
うむ。
2025/02/03(月) 02:32:27.81ID:XNwwHvHY0
本社組織にG4おじさんっておる?
113名無しさん (ワッチョイ cfad-4ELh)
垢版 |
2025/02/03(月) 03:32:27.61ID:iYRvG9ta0
フジテレビ並みの時代の変化に取り残されたコンプラ意識
114名無しさん (ワッチョイ 0f6d-QA7D)
垢版 |
2025/02/03(月) 04:41:03.95ID:fn8LBpc30
https://youtu.be/F6IRjlp45zM?si=E3fIWIA7gwm1jCYq

お高いんでしょ?
2025/02/03(月) 06:45:17.63ID:noE4jZo30
>>112
いるにはいる
116名無しさん (ワッチョイ 3f8c-mSSC)
垢版 |
2025/02/03(月) 06:54:57.41ID:ytfE9afS0
>>86
うちのところの年次だとなんだかんだ6割以上はG1以上になってたな。
2025/02/03(月) 08:37:07.78ID:Q83XN3iTd
>>76
アメリカは多様性推進止めようという流れだからな
優秀な男性差し置いて優秀じゃない女性を昇格させるとかやってること明らかにおかしいし長期的に見て会社のアキレス腱になりそう
2025/02/03(月) 08:56:43.90ID:tgxI8tW50
部門のG1内定式?みたいなのやってたわ
100人弱くらいの組織だけど7、8人呼ばれてた
2025/02/03(月) 09:05:59.41ID:mvMNTn9e0
>>118
結構な比率で上がってるな
性別、年齢層はどんな感じ?
120名無しさん (ワッチョイ 3f03-xjiB)
垢版 |
2025/02/03(月) 09:25:37.31ID:MOhit0gl0
課長として着任した
まずは全部下と1on1だな
エンゲージメントの向上だ!!
2025/02/03(月) 11:10:19.51ID:TFf+WnLW0
地盤沈下が止まらない
持ち株もドコモ役員もコムは格下げだから今後も主要子会社同等に賃金も人材質も下げ続けるんだろ
2025/02/03(月) 11:17:09.95ID:hd5CAAr70
1on1とかどうでもいいからリモスタ廃止しろよ
123名無しさん (ワッチョイ 8f1c-zA+S)
垢版 |
2025/02/03(月) 11:40:51.01ID:iSX+XmoT0
社会の公器によるビジネスごっこ集団
2025/02/03(月) 12:52:18.44ID:TFf+WnLW0
次の仕事が見つからないNTT辞めた奴らを営業担当に就けて金毟りさせてるイカサマアウトソーシング業者に丸投げだからエンゲージメントは上がらない
2025/02/03(月) 14:09:18.34ID:HT4tKmV+0
まずは強制呑み会でコミュニケーションの醸造だろ
2025/02/03(月) 14:26:16.68ID:Fp10f7Dyd
アイオンの万博出展マジ笑えるな

米中AI戦争でバチバチの最中、Nは昭和の親父ギャグで対抗ですかw
2025/02/03(月) 15:48:03.70ID:meTRH3U+0
それがエンゲージメントほぼ全社で上がったんよこれが
2025/02/03(月) 16:52:37.19ID:UpYh9wr6d
>>127
回答者特定可能なあんなやり方で正直に答える奴がどれだけいるのかっていう
その結果をみて「エンゲージメント上がった!」と本当に考える奴がいるとしたら頭お花畑としか
129名無しさん (ワッチョイ ff60-3Bll)
垢版 |
2025/02/03(月) 17:23:59.09ID:6+f+e/Qd0
>>122
リモスタ廃止したら共働き子育て夫婦には致命的ですね。時短申請急増しそうです。
2025/02/03(月) 18:32:58.85ID:HT4tKmV+0
>>127
令和の踏み絵だろ
2025/02/03(月) 19:56:35.36ID:TFf+WnLW0
完全な踏み絵
中途で入ったばかり人、新規の派遣の人が多ければどんなアンケートでも最高つけるだろ
真ん中より下~最低つけるのは辞めたい事を主張したい人だろうし
2025/02/03(月) 19:57:45.90ID:TFf+WnLW0
エンゲージメントだのコンプライアンス調査だので最低つけていると露骨に担当変更の話来るもんな
2025/02/03(月) 20:14:23.84ID:noE4jZo30
>>132
最低点数付けとけば他所に異動できるんか
良いこと聞いたわ
2025/02/03(月) 20:23:42.90ID:th437wkT0
エンゲ上がって得するのって経営側だけだろ。。
自民石破の支持率みたいなもんだわ、、
135名無しさん (ワッチョイ 3f29-9N0z)
垢版 |
2025/02/03(月) 20:32:09.59ID:+o0Mriq50
昇格のお礼で挨拶回りしてきた。思ったより、多くの人が見てくれてたんだな、と感謝したわ。リモート全盛でも、こういうの大事だと実感した
2025/02/03(月) 21:03:04.81ID:hd5CAAr70
ほんとそう、結局仕事は人と人なのよ
飲み会嫌ってるチー牛は自分で自分の首を絞めてる事に気が付いていない
2025/02/03(月) 21:47:25.74ID:J7zCqHWW0
飲み会は構わないけど納期は守って頂きたい。
ベンダーに丸投げして連絡来ないからって飲みに行って良いわけじゃないんよホント。
138名無しさん (ワッチョイ ff32-OCCh)
垢版 |
2025/02/03(月) 22:03:17.06ID:NkViBHrA0
そういえばNTTユニバーシティの申し込み期限もうすぎたんだっけ?
139名無しさん (ワッチョイ 3fe5-fDTm)
垢版 |
2025/02/03(月) 22:16:26.23ID:hX4wpQaQ0
キチガイ一掃されてワッチョイ快適すぎるわ
2025/02/03(月) 23:14:19.52ID:HT4tKmV+0
忙しすぎて飲む暇ない
管理者だけの呑み会がスケジューラーに入ってるとイライラする
141名無しさん (ワッチョイ 3ff6-ohbd)
垢版 |
2025/02/04(火) 00:38:03.70ID:0WlgUPPi0
勤務時間中の投稿があるけど、どんなに暇なんだ
w
2025/02/04(火) 00:45:24.72ID:rvkGmkKk0
SPなら借金ローン組める自慢とか令和時代に昭和枯芒風吹かせて寒過ぎんだろ
2025/02/04(火) 01:31:58.62ID:jTTjgxiU0
忙しいからといって電話取らないとか飲み会行かないとか甘えなんだよ
それと同じで5chに書き込むくらいの時間捻出できないようでは無能
2025/02/04(火) 04:10:19.69ID:AKwohG4l0
電話…?
2025/02/04(火) 06:38:38.11ID:qbO4VGOQ0
マイクロソフト「低業績」社員の解雇を開始。退職金なし、福利厚生は即時終了
https://www.businessinsider.jp/article/microsoft-performance-based-job-cuts-have-started-termination-letters-2025-1/
2025/02/04(火) 07:40:35.98ID:GVXMzyNb0
コメリカの大株主がウジテレビへH枝への辞任要求書簡を送ったってよ
大株主さんよーウチにもいるみたいだから辞任要求の書簡送ってくんねーかなー
2025/02/04(火) 08:48:45.83ID:65DCTy7K0
>>119
全員男性
年齢は全員知ってるわけじゃないけど平均すると30代中盤くらいだと思う
148名無しさん (ワッチョイ 3f27-fDTm)
垢版 |
2025/02/04(火) 11:44:18.67ID:NFV7M7AH0
半導体に続いてAIでもまた孫に先手とられたな
島田なにやってんのまじで
2025/02/04(火) 11:56:25.84ID:h6Lhc+Zvd
>>148
やること成すこと遅くて中途半端
社名変更とか下らんことで現場を混乱させつつ、必要なことはやらない
まさにN仕草
2025/02/04(火) 13:26:23.02ID:sB7K+3mB0
>>147
うちは200人超の本社組織だけど、5人しか今回G1に上がってない。全員30代で1人は再送超えで、おじさんはいませんでした
2025/02/04(火) 13:49:26.38ID:yLpW0yJ60
未だに事業計画資料でver20台を見受けてもうね、趣味の域
152名無しさん (ワッチョイ 0f6d-QA7D)
垢版 |
2025/02/04(火) 18:55:01.77ID:LuOZasdf0
おちん〇ん あげてください

とっても大きくて太いのがいいです

みんな昨日たべた?

https://i.imgur.com/DxeEUnI.jpeg

小さい おちんぎん 大きくしたいです。

立派にそそり立つ おちんぎん にしたいです。

どうしたらいいですか?
2025/02/04(火) 23:16:16.87ID:NKI2UAZW0
>>148
SJの操り人形として、ちまちましたコストカットに勤しんでおります
2025/02/05(水) 01:33:58.68ID:8rXRx5oC0
>>145
NTTも早く見習えよ
低業績どころか損失歯科出さないクズ爺いつまで雇い続けんだよ
155名無しさん (ワッチョイ 0f6d-QA7D)
垢版 |
2025/02/05(水) 04:09:12.11ID:5m8h0hou0
>>154
まずおまえが辞表叩きつけて、年収2千万円以上になればいいだけじゃん。見本見せろや
156名無しさん (ワッチョイ 8f86-zA+S)
垢版 |
2025/02/05(水) 10:05:55.34ID:WW0Mwndx0
>>155
『会社が無能社員を解雇する』
と言う話題なのに、ずれてんなぁ
157名無しさん (ワッチョイ 0f6d-QA7D)
垢版 |
2025/02/05(水) 10:08:22.34ID:5m8h0hou0
>>156
154が無能だと言われている皮肉であることすら、理解できないの?君も解雇対象だね。
158名無しさん (ワッチョイ 0f6d-QA7D)
垢版 |
2025/02/05(水) 10:26:21.29ID:5m8h0hou0
154,156 がNTTを捨ててマイクロソフトに転職すれば、何も問題ないよ。有能なんだろ?プークスクス

こうか?
159名無しさん (ワッチョイ 8f86-zA+S)
垢版 |
2025/02/05(水) 13:52:16.86ID:WW0Mwndx0
NTTに勤めてる自分が有能だと思ってるあたり、自分が如何に>>158より有能なのか分かったわwプークスクス
160名無しさん (ワッチョイ 8f84-f0RV)
垢版 |
2025/02/05(水) 14:12:56.62ID:xIKVn2Nk0
>>151
うちはパーツだけでv36_5になってますよ笑
それ以前に、当年度の具体的な振り返りをやらないという。。
2025/02/05(水) 14:23:42.02ID:5jieilRlM
コムスレにホントの事書いたらまた書き込み規制喰らっちゃったよ
罵詈雑言悪口書いた時は何も無いのにホントの事書いた時だけすぐに書き込み規制入るから会社が言葉狩りして隠蔽したいガチネタだと分かるw
162名無しさん (ワッチョイ 4f58-ohbd)
垢版 |
2025/02/05(水) 15:21:15.51ID:bCyyVvTl0
休職中って賞与出る?
2025/02/05(水) 15:24:32.52ID:hclcJIFA0
ソフトバンクと米OpenAIが合弁会社「SB OpenAI Japan」を設立 主要企業向けにAIを独占販売へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6f16293da743c78977c3529cfb8a6f48f1f20f3
2025/02/05(水) 15:35:44.63ID:L65RGsFBd
>>162
病気休暇までは賞与査定対象
病気休職になると賞与査定対象外
だから何年も休まなければ普通に出る
165名無しさん (ワッチョイ 4f58-ohbd)
垢版 |
2025/02/05(水) 15:40:43.94ID:bCyyVvTl0
>>164
ありがとう
育休の場合って知ってる?
2025/02/05(水) 15:45:02.24ID:PrSyN8Ze0
>>160
おうビューティフォー(笑)。
実際振り返ってもいないけれどやらなくて良さそうなものばかり並んでますよね。
2025/02/05(水) 16:09:30.35ID:L65RGsFBd
>>165
ごめんすぐに出てこない
それも就業規則に書いてあると思うので他の人の回答無かったら見てみて
168名無しさん (ワッチョイ 8fca-ohbd)
垢版 |
2025/02/05(水) 17:03:49.23ID:ucO8467C0
>>167
茸なんだけど書いてないんだわ(別の通達にあるらしいがどう探してもその通達が見当たらない)
急ぎではないから適当に
169名無しさん (ワッチョイ 8fca-ohbd)
垢版 |
2025/02/05(水) 17:04:34.14ID:ucO8467C0
適当なタイミングで総括に聞いてみるわ
2025/02/05(水) 17:28:54.56ID:mCPefgA/0
前に医者からすぐに入院しないと◯ぬぞって脅された時にBA東日本やクラルティに問い合わせたわ
自分は干菓子だが茸もBAがやってるか知らない
2025/02/05(水) 17:38:37.59ID:VuH8EolNd
子供産まれたら1千万円もいいが、将来労働力の産出に寄与しない独身とか子無しから税金多く取って欲しいわ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d05160d759803c788a68cd945b60fa4ceeac457
2025/02/05(水) 18:51:25.79ID:88RaSxrD0
>>168
育休取った分は賞与減らされたよ
支払いの6月/12月に育休取ってるかではなく、評価対象期間(前の半期)に休みがあるかどうかだった

いわれて調べたら確かに書いてあったが、
具体どのドキュメントだったかは覚えてない
173名無しさん (ワッチョイ ff1e-3Bll)
垢版 |
2025/02/05(水) 19:44:40.21ID:Pu5qQTdP0
>>162
GLTD入っておけば良かったのに。
174名無しさん (ワッチョイ 3fca-XTTI)
垢版 |
2025/02/05(水) 21:59:50.29ID:FTsq7Eq50
今は先に任用先ポストありきの昇格人事なんだな。みんな大体行き先言われてるみたいだわ
175名無しさん (ワッチョイ cfd0-QA7D)
垢版 |
2025/02/05(水) 22:17:09.88ID:QPF1yVyy0
>NTTに勤めてる自分が有能だと思ってるあたり、自分が如何に>>158より有能なのか分かったわwプークスクス

何を言っているか、日本語がわからない。

誰か翻訳してくれ。

統合失調症かこいつ
176名無しさん (ワッチョイ cfd0-QA7D)
垢版 |
2025/02/05(水) 22:35:09.72ID:QPF1yVyy0
何を言っているかわからないが、NTTから転職をして自らいなくなれば、変な人を見ることもないし。君の給料も上がって双方にとってWin-Winだと思う。
2025/02/06(木) 00:43:06.54ID:LVRSDYpS0
このスレ全然スレタイのJGの話でないのな。
そろそろJG1、2プールと3、4プールの合格通知が聞こえ始めてきたな。
2025/02/06(木) 00:53:33.73ID:dXRHpXrvM
なにせNTT社員でもないただの派遣が建てたスレッドだからな
179名無しさん (ワッチョイ cfd0-QA7D)
垢版 |
2025/02/06(木) 02:57:07.34ID:MPnG6vKO0
>>178
また、妄想のデマ言ってる
2025/02/06(木) 09:23:07.63ID:oeRbojgA0
>>177
プールってどんな概念ですの?
JG1,2とJG3,4に座ってる人はそれぞれまとめて管理されてる的な感じですか?
181名無しさん (ワッチョイ cf1c-QA7D)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:07:54.29ID:MPnG6vKO0
そもそも労働分配率据え置きで
株主配当が何倍にも膨れ上がってる状況で
日本の衰退が著しいのに

目先に吊り下げられた金に目がくらんで
株主優遇に誘導されちゃう層って

時間認識力がチンパンジー以外の何物でもないでしょ





というXのポスト見たんだが、この持株会社の取締役と、事業進める管理職の問題だと思った。
182名無しさん (ワッチョイ cfad-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:29:55.99ID:ZbO434Vh0
ようやく億到達してFIRE
ローン無し
監獄からやっと抜け出せた気分だよ
後悔は一切ないし毎日楽しい
2025/02/06(木) 11:33:10.39ID:MPnG6vKO0
>>182
億達する給与うらやましい
2025/02/06(木) 12:00:26.75ID:SrbR9ZcMd
>>182
似た境遇だ
何をやるもやらないも自由、快適すぎるわ

>>183
別に給与だけに頼ったわけじゃあないがな
2025/02/06(木) 12:11:26.10ID:fOTo3YVt0
楽しい妄想スレ
2025/02/06(木) 12:24:58.93ID:oubgXNGRM
いいなー。
億行まではまだしばらくかかるわ。。。
2025/02/06(木) 12:27:16.01ID:SrbR9ZcMd
>>185
妄想だと思っちゃうようなレベルの奴は一生FIRE出来ないわな笑
2025/02/06(木) 12:37:49.93ID:MPnG6vKO0
給与だと20年で1億円に到達するのに、年500万円


一方 中途入社の僕は年450万円の給与

もう転職先もろくなのがないので、いかに働かずに余生を過ごすか考えています

無論、成果出せば、給与500万円とか1000万円とか2000万円とか年間で上げてくれるならやるけど
主要会社にいないかぎりないし、孫会社は主要会社のために労働力をチューチュー吸われるんでしょ
2025/02/06(木) 12:53:30.05ID:SrbR9ZcMd
>>188
上がり目ないなら給与はベーシックインカムと割り切って仕事程々にしといて、副業・投資で資産増やすしかないな
俺も副業で年間1,000万円売り上げたりするくらいには気張ったわ
2025/02/06(木) 12:59:53.38ID:MPnG6vKO0
>>189
副業でそんだけ稼げたらとNTTに勤務する意味が無いね。
そんなに稼いで、早期退職したい何か悩み事あったの?
2025/02/06(木) 13:05:50.94ID:MPnG6vKO0
あと、副業はまだやってるの?

NTTやめるまえの役職は、何だった?
2025/02/06(木) 13:27:35.08ID:SrbR9ZcMd
>>190
そんなに事細かに答えるつもりもないけど、会社に勤めた意味はあるよ、定期的に給料が入る環境は得難いものだし、だからこそ副業に挑戦できた
で今も副業(本業?)は続けてるよ。だから資産減らない笑
趣味の延長・得意なことを副業にしたから会社の仕事と違って楽しいしね
2025/02/06(木) 13:31:29.85ID:MPnG6vKO0
FIREしてないやん
2025/02/06(木) 13:34:32.17ID:SrbR9ZcMd
>>193
会社から解放されてんだからRE達成してんじゃん
副業(本業)は命令されてやってるわけじゃなく好きでやってるわけだし、やってもやらなくてもFI達成できてもいるわけだし
視野狭いね、だから稼げないんだよ笑
195名無しさん (スフッ Sd5f-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 13:47:54.77ID:FiPw4scdd
ビットコインで数億稼いだ社員が今でも働いてるのと同じよな
196名無しさん (スフッ Sd5f-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 13:49:36.69ID:FiPw4scdd
ほんと規制用語が多いな。
何度も擦られてる日経のNTT記事を批判しようと試みたが規制多すぎて書けなかったわ
197名無しさん (スフッ Sd5f-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 13:54:46.13ID:FiPw4scdd
KDDIの高橋誠社長が4月1日付で退任 松田浩路常務が新社長に - ITmedia Mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2502/05/news159.html

一度さ、孫正義・高橋誠・澤田純で社内支持率のアンケ取ってくれよ。
198名無しさん (ワッチョイ 8f27-zA+S)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:22:26.28ID:JbTzJwNB0
諸先輩方、JG4あたりで役職定年と言うと、何歳くらいですか?
天下りした後の給料はいくらくらいですか?
人生設計の参考にさせてください。
出世を目指すのはいいのですが、定年退職しなきゃいけないならどうなってしまうのか・・・?
2025/02/06(木) 15:29:19.45ID:sUbGmSsM0
ひ・み・つ
200名無しさん (ワッチョイ 8f27-zA+S)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:36:57.71ID:JbTzJwNB0
>>199
すみません、雑魚には聞いていなくて・・・
2025/02/06(木) 16:21:01.18ID:MPnG6vKO0
今日も、妄想に騙されました!!!
2025/02/06(木) 16:32:17.64ID:PXQrOFX4d
>>201
意にそぐわない事があると全部妄想で片付けちゃうのか…なんかお疲れ笑
203名無しさん (ワッチョイ 3fd3-XTTI)
垢版 |
2025/02/06(木) 17:05:27.95ID:PIUcgYjN0
>>198
世間の流れは無意味な一律役職定年を廃止する方向なので、想定しても意味ないと思いますよ。
現に57過ぎてもしがみついてる人もいるし。
逆に天下り先の保証なんか、消えかけてるし
204名無しさん (ワッチョイ 8f27-zA+S)
垢版 |
2025/02/06(木) 17:16:18.15ID:JbTzJwNB0
>>203
ご丁寧に、ありがとうございました。
そうですか、NTTに居ても安泰とは言えないですね。
205名無しさん (ワッチョイ 0f76-hQTv)
垢版 |
2025/02/06(木) 17:29:34.86ID:msSlIvrG0
スレ違いだが、金融資産が億というのは、Nの労働環境と給与水準があれば現実的だよ。妄想と諦めちゃうのはもったいない気ガス
2025/02/06(木) 18:45:52.75ID:MPnG6vKO0
>>202,205
横須賀研究所開発でパワハラを受けて
総務部長まで巻き込んだ職場追い出しを、しつこく妄想とかかれたので。

根拠もなく何でも妄想と認定するといいかなと思いました!
207名無しさん (ワッチョイ 3f03-xjiB)
垢版 |
2025/02/06(木) 19:07:57.92ID:GRkRlfp80
億とかいっても元本保証じゃなかったら利確してないと意味ないよね
暴落する可能性あるし
2025/02/06(木) 19:16:11.30ID:nLBsfDf/0
利確して全額現金化しちゃったら、インフレ激しくなったら価値暴落だからそっちも怖いやろw
209名無しさん (アークセー Sx63-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 19:20:23.96ID:IHX7T+n0x
昼からスーパー銭湯で炭酸泉、サウナ、外気浴で整った後、ビール飲みながらこのスレを眺めつつ社畜時代のストレスを思い出す

というか思い出そうとしても忘れつつあるな
自分の時間を金の心配なく自由に使える幸せ
鬱屈した現役時代は長生きや健康など考えもしなかったが、今はこの幸せを噛み締めるために健康にも気をつけていきたい
210名無しさん (ワッチョイ 3f11-qSzP)
垢版 |
2025/02/06(木) 19:56:19.72ID:+BdTP7ol0
>>209
何歳ですか?
2025/02/06(木) 19:59:25.32ID:gbX5Kw6kd
>>200
残念
プププ
212名無しさん (オッペケ Sr63-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 21:14:48.12ID:1Bznn+o7r
>>210
48です
2025/02/06(木) 23:04:40.69ID:toM6wPay0
こーえりゃんのこーまんよな
214名無しさん (ワッチョイ 3fc4-3Bll)
垢版 |
2025/02/06(木) 23:21:04.25ID:vdZ/Tfuy0
高齢化が進んでいるので本社系の一部を除いては人員減耗で1人あたりに乗っかかる業務量が増えて大変になっていると思います。
更には担当内で相対的に出来る社員に仕事が集中するので楽してる社員と大変な社員の二極化が際立ってます。
215名無しさん (ワッチョイ 3f11-n/bO)
垢版 |
2025/02/06(木) 23:29:21.15ID:+BdTP7ol0
>>212
お若いですね。羨ましいです。
是非とも今後の人生を楽しんで下さい。
2025/02/06(木) 23:33:14.03ID:7VQbp7lV0
>>200
うわぁ、上のご機嫌取りしながら部下にしわ寄せ行く事ばっかりしてる管理職そのものじゃん
Nにピッタリの人材だよ
胸張って頑張ってください
2025/02/07(金) 01:50:11.52ID:WIyIzcJI0
ハァ

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6528297
2025/02/07(金) 05:08:33.94ID:WIyIzcJI0
早期リタイアは妄想


というと、おもしろ投稿するオモチャと話したいんだけど
2025/02/07(金) 05:12:11.65ID:WIyIzcJI0
>>209

単に、懲戒解雇されたニートかもしれないぞ!

やめるまえはどんな仕事してたんだ?

引き留めにあわないということは、必要ない人材だったのか?



こうかな
2025/02/07(金) 08:48:07.95ID:WIyIzcJI0
>>209
親の遺産が億残って、アーリーリタイアして、ニート生活ですか?

よかったですね。
221名無しさん (スフッ Sd5f-ohbd)
垢版 |
2025/02/07(金) 09:20:41.73ID:yqRaT2RNd
>>198
んなもん、本人に聞けばいいよ。
以前の制度で定年再雇用で主査500万ぐらいだったから主査の水準が上がった今は無くても500万行くんじゃないか?
社外への天下りならもっと稼げるけどJG4では無理かと。
2025/02/07(金) 09:32:43.41ID:lTU+tjQr0
新卒と20代~40代の給与水準を大幅に引き上げて50代60代は旧制度の給与水準へ戻せよ
2025/02/07(金) 09:35:50.70ID:WIyIzcJI0
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ec62fe87fdad3bdca80678279f76e66f16e1fe6

こわいよー
2025/02/07(金) 09:35:59.09ID:lTU+tjQr0
何も仕事していないどころか知ったかぶりして業務妨害している爺は早く解雇しろよ
225名無しさん (ワッチョイ 8f37-OCCh)
垢版 |
2025/02/07(金) 10:55:22.68ID:gkGrr8RT0
31歳の女性課長でたね@東
再送より4年早いのか。頑張ってもらおう。
2025/02/07(金) 11:29:43.33ID:wWl7RjkN0
>>225
今年度のKPI達成に向けて頑張ってるね
女性の管理者比率 13.5%(2024年度目標)
12.5%(2023年度実績)
227名無しさん (ワッチョイ cf41-QA7D)
垢版 |
2025/02/07(金) 11:45:07.77ID:WIyIzcJI0
>>224

俺らがNTTから出ていくから、転職先紹介してクレヨン
2025/02/07(金) 12:27:57.32ID:lTU+tjQr0
>>227
最寄りのハローワークを紹介させてくれ
50代60代ばかりだよ
2025/02/07(金) 12:40:39.90ID:H2Las9M2d
50越えのバブル入社ジジイの引き取り手なんぞいないだろw
能力も努力もなく一番得している層だな
2025/02/07(金) 12:47:03.56ID:SqDfNk7+M
日産ってまるでわーしゃやね
2025/02/07(金) 13:00:34.31ID:0hLtxOkVM
NISSAN経営陣のOSSANたち、プライド高くて保身に必死で酷いもんだな。。。 
どこも似たようなもんなのかな??
2025/02/07(金) 14:04:00.20ID:lTU+tjQr0
NTT IWONの遠隔カラオケデュエットネタが
ソニー出身技術者のニュースに完全に上書きされててワロタ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250206/k10014713661000.html
2025/02/07(金) 14:18:18.91ID:lTU+tjQr0
またコムは地盤沈下~底抜け落ちの元凶 東西爺を買い増しかよ
底抜け落ちの次は情報通信業界を引きづり込むブラックホール化かな
https://x.com/Nikkan_BizLine/status/1846895321470701651?lang=ar
234名無しさん (ワッチョイ cf41-QA7D)
垢版 |
2025/02/07(金) 15:58:33.71ID:WIyIzcJI0
>>229

この無能臭漂う。20代か30代はなんなん?
2025/02/07(金) 16:34:20.26ID:qraZjhJmd
>>232
IWONはそんな場末の飲み屋で使うような低俗な物じゃない
遅延のないクラシックコンサートや吉本の漫才など崇高な芸術に使うものだよ
2025/02/07(金) 17:24:34.49ID:JD3BCLZc0
IOWNだろ、知らんけど
2025/02/07(金) 19:26:18.21ID:W5H+IJiod
今日の決算の株主質問聞いてたら、質問者の証券会社はこのスレ覗いてる感じだったな
つづみは売れてんのか?とか、茸の杜撰な収益予測の原因は? とか、聞かなくても容易に想像できるだろ的な質問が多かった
2025/02/07(金) 19:30:29.48ID:W5H+IJiod
4Qに不動産売却益計上とか予定してるのか? とかもマジ笑ったわw
ここの経営陣馬鹿にされすぎでしょw 実際馬鹿だけどw
239名無しさん (ワッチョイ cf3b-QA7D)
垢版 |
2025/02/07(金) 19:43:49.42ID:+XtIyc3k0
>>225
すごいね、さすがに女性ってだけでそこまではないだろうし相当優秀なんだろうな
240名無しさん (ワッチョイ ffd0-fDTm)
垢版 |
2025/02/07(金) 19:47:46.67ID:mdWbaJag0
現場だと管理職のおっさんとか客のおっさんは若い女ってだけでデレデレだし何も考えなくても案件上がってくる
そんで勘違いしたやつが本社に上がってきてなんも使えない置物か周りに迷惑振り撒く害悪になる
どうにもできないから地方におしつける
なにもできない無能管理職の爆誕である
241名無しさん (ワッチョイ 8fe7-28vR)
垢版 |
2025/02/07(金) 19:54:22.13ID:ymU9OEXF0
世の中は決算発表なんかよりもNTTデータがUSAIDのデータ管理してるってことに夢中
242名無しさん (ワッチョイ 8f50-/Quu)
垢版 |
2025/02/07(金) 20:04:33.29ID:5SfQCQca0
女性ってだけでの昇進だろ…知らんけど
243名無しさん (オッペケ Sr63-QA7D)
垢版 |
2025/02/07(金) 20:12:59.02ID:puGWczN0r
>>242
数増やすためだけで31歳課長はさすがにない
2025/02/07(金) 20:33:27.44ID:JD3BCLZc0
>>238
短期の利益出すためにタコ足食いすれば笑われるわw市場で評価されないし
2025/02/07(金) 21:04:52.49ID:SHbqRUym0
>>238
これは煽りでは?
2025/02/07(金) 21:18:46.59ID:ULi9ifcT0
>>238
証券運用益で黒字に持ってく位やってくださいよ
物価上昇は一時的なものとか天才的な発言してたんですから
247名無しさん (ワッチョイ cf2e-n/bO)
垢版 |
2025/02/07(金) 21:39:13.94ID:o+68tD6N0
社名変更に向けて色々と対応を進めているところだが、金をかけるなというお達しでわけわからん。そりゃ金かかるって。
これで株主総会で否認でもされたらどうするのか
2025/02/07(金) 21:46:24.80ID:cTAxPdokd
新社名は生チンチン
略称NTTです
2025/02/07(金) 22:40:36.55ID:X6ZneBuI0
4Qに不動産売却益計上とか予定してるのか? とかもマジ笑ったわw
ここの経営陣馬鹿にされすぎでしょw 実際馬鹿だけどw
250名無しさん (ワッチョイ 7f0a-3Bll)
垢版 |
2025/02/07(金) 22:59:29.05ID:HLfl9Amr0
>>246
株式会社NTTグループは確定だろうからダイナミックループもNTT(公衆電話とか)は変わらないよ。
あとはNTTの頭文字の意味合いを考えろってことでしょ。
2025/02/07(金) 23:23:10.40ID:4d+jjdbs0
なま たまご トッピング
の略です
2025/02/08(土) 01:04:24.57ID:xUg34Dp60
システム内で言えばドメインほぼNTTだからノーダメージ
2025/02/08(土) 06:54:50.77ID:dzL1WnccM
自社株買いしてるはずなのにすごい株価だね

そろそろお買い得
2025/02/08(土) 07:03:51.43ID:K2TO/ltS0
そんな無責任なこと言っていいの??
2025/02/08(土) 07:16:25.21ID:SKcQKp6td
社名NTTグループで確定してるなんて話出てるか?
正式名称も略称も様変わりしたら最悪だけど
2025/02/08(土) 07:22:08.77ID:SKcQKp6td
だーしまさん、一生懸命考えてるってよ
無能な働き者ほど害を成すってね…
コメントはNTTが正式名称でいいじゃんの声で溢れててワロタ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c219631839e87281d8b5e8957397da52837ea168
257名無しさん (ワッチョイ 3fc4-OCCh)
垢版 |
2025/02/08(土) 07:56:32.28ID:4V8vD3rF0
>>243
20代課長作らなきゃだからこのタイミングで31作って来年辺りには20代課長爆誕だな
2025/02/08(土) 09:16:44.86ID:lCxfjOcG0
>>256
この検討で実務者の時間外が異常値になってるとか、まだ誰も知らないのか
259名無しさん (ワッチョイ 8fae-QA7D)
垢版 |
2025/02/08(土) 09:25:23.36ID:VdvSN2A/0
NTTグループ株式会社
NTT Gronp Corp.
うーん、ださい
2025/02/08(土) 09:26:07.76ID:7YQac9+a0
NTT以外あるかよ、っていう案件やな
斜め下方向のバカやらかす未来が見えるが
2025/02/08(土) 09:35:39.39ID:V85TfrlY0
小文字にしてみるとか句読点をつけてみるとか
2025/02/08(土) 09:38:32.09ID:yM9CzIhtd
社名どうこうする前にIOWN軌道に乗せるとか先にやることあるだろ…
害悪な社名変更とかタコ足食いの不動産売却とか絶対アホだと思われてるわ、市場から
2025/02/08(土) 09:40:47.50ID:V85TfrlY0
>>262
iown は今の副社長在任期間までの時間稼ぎだから
2025/02/08(土) 09:51:31.16ID:+Zn5Bnhp0
>>257
そうなると20代1000万も爆誕か
凄まじいですなぁ
265名無しさん (ワッチョイ cf53-QA7D)
垢版 |
2025/02/08(土) 11:10:55.57ID:ti6QgXVw0
>>256
そんなもん5秒で考えろ
2025/02/08(土) 11:21:40.72ID:8DynkpFI0
University応募してる人います?
2月に結果出るらしいけど
267名無しさん (ワッチョイ 8f40-zA+S)
垢版 |
2025/02/08(土) 11:30:29.64ID:xRm856Ug0
>>262
ネトロスフェア(だっけ?)も、どこ行ったんだよw
268名無しさん (ワッチョイ 7f0a-3Bll)
垢版 |
2025/02/08(土) 12:00:22.45ID:bclzOxtZ0
新人研修で「NTTの●●です」って挨拶したら、外部講師に「貴方は自社名もきちんと言えないのですか! 日本電信電話の●●です」でしょ!と怒られた。
269名無しさん (ワッチョイ 3fa0-ohbd)
垢版 |
2025/02/08(土) 12:40:12.11ID:x++mnvOU0
再送越えの若い人達は実際優秀なんか?
これまで再送にたくさん紛れてた妄想パワポマンや面談芸人やキラキラビジネス赤字突撃マンじゃないなら今後に期待できるんやが。
2025/02/08(土) 12:43:54.46ID:e4YZRnKL0
本当に優秀ならNTT最年少管理者の肩書利用して転職していなくなりそう
271名無しさん (ワッチョイ 3fef-XTTI)
垢版 |
2025/02/08(土) 14:15:19.12ID:XzjafLGx0
>>269
ひがみやっかみ、みっともない。
ここで吠えてるだけが関の山
2025/02/08(土) 14:34:05.36ID:lFb1C3UR0
>>258
が気になる
273名無しさん (ワッチョイ 3fd9-ohbd)
垢版 |
2025/02/08(土) 14:55:43.06ID:18j9diiU0
>>271
いやいや、再送越えの若い人達が実際優秀なら今後に期待できるという趣旨やん。文章読める? そもそも匿名掲示板で噛みつきはじめた君もここでみっともなく吠えてるだけの雑魚やん。
274名無しさん (ワッチョイ 3ff9-XTTI)
垢版 |
2025/02/08(土) 16:32:30.31ID:XzjafLGx0
>>273
そうだね。ありがとう
いいマネージャーになれるよう励むよ。
哀れなプランクトンくん
自分より、先いく人を惨めにひがみたまえ
275名無しさん (ワッチョイ 3fa0-ohbd)
垢版 |
2025/02/08(土) 16:45:30.17ID:x++mnvOU0
>>274
あ、、、まじで日本語通じない人だ、、、
276名無しさん (ワッチョイ 8f35-55re)
垢版 |
2025/02/08(土) 19:08:25.95ID:iOOEvkiM0
tsuzumiってどうなったん?
2025/02/08(土) 20:22:33.40ID:ZmwntgCq0
>>274
>>269の内容を僻んでると受け取るのは流石にやばいやろ
君はこれから管理者登用目指す若手なのかもしれんが、
その理解力と精神性では管理者になんて到底なれないから早いうちに色々と改めたほうがいいぞ
2025/02/08(土) 21:07:02.50ID:5/jVtGKW0
アクセンチュアもDEI推進廃止 「米国の変化反映」

https://x.com/nikkei/status/1887972934213583250?t=vnxnVpEtzRj_QgipA3Z9aA&s=09

Nもそのうち廃止かな
2025/02/08(土) 22:38:10.78ID:HiyhH3had
>>274
こんなオツム弱そうな奴が管理者とかNも末だな
280名無しさん (ワッチョイ cf53-QA7D)
垢版 |
2025/02/08(土) 22:50:29.78ID:ti6QgXVw0
>>276
お試しですら試せないから、売れてないだけだろ
2025/02/08(土) 23:36:16.99ID:xUg34Dp60
>>268
NTTの名前の付いた子会社が何社あるか知ってるかな?
282名無しさん (ワッチョイ 3f34-XTTI)
垢版 |
2025/02/08(土) 23:49:45.76ID:XzjafLGx0
>>279
苦労して課長になってもこんな老害バカの面倒見なきゃならないから若手が辞めるんだよな笑
確かに世も末だわ
2025/02/08(土) 23:54:12.54ID:xUg34Dp60
>>282
ださいからもうレスすんなよ
はずかしい
284名無しさん (ワッチョイ 0a44-sWCu)
垢版 |
2025/02/09(日) 00:00:51.10ID:J++DNjZs0
>>283
お前がなゴミ。これで終わろうぜ
285名無しさん (ワッチョイ 8e0a-g/8V)
垢版 |
2025/02/09(日) 04:51:13.12ID:/TvW/YwE0
>>278
さすがにNTTはLGBTQ ALLY続けると思いますよ
286名無しさん (ワッチョイ aa03-n7JD)
垢版 |
2025/02/09(日) 06:24:58.41ID:hgOwlK1X0
>>281
知らないから教えて
2025/02/09(日) 08:35:10.82ID:ULBg3r/x0
虹マークみるとゲロ吐きそうになる
2025/02/09(日) 10:53:04.87ID:etq3iHBw0
新井になろう!
289名無しさん (ワッチョイ 6ae4-3AOb)
垢版 |
2025/02/09(日) 11:13:18.07ID:MfM/jrH+0
>>283
オマエさんの予想がズバドンだったから無能が暴れ出したんだよw
それくらい察してあげてw
290名無しさん (ワッチョイ 0ad9-1GPV)
垢版 |
2025/02/09(日) 11:44:11.22ID:W42qWBv/0
基本的に世代が下であるほど能力磨く環境が充実してる分優秀であるし、若いと世の情勢にも機微であることから若手抜擢は良いことと思っていたんだが、一学年の人数が減っている上にNの就職人気が下がっていて優秀層の確保が難しい現状では若手抜擢が善とも言い切れないんだな、と思わせられるやり取りを見れた
2025/02/09(日) 11:57:34.38ID:9/BddvmA0
優秀層いらなくねって思う
2025/02/09(日) 12:03:26.93ID:NOKCEFLv0
氷河期世代の学歴しかとりえのないN文化に染まりきったおじさんよりはマシ
293名無しさん (ワッチョイ fa83-QR8G)
垢版 |
2025/02/09(日) 13:28:21.67ID:5Njys/SF0
競争率ひくい世代でさらに低学歴なやつってどんだけ学生時代レベル低かったんだよ
そんなやつが「ブラックじゃなさそうだから」って理由だけで入ってきてるのが最近のN
目先の利益に目がくらんで人への投資を怠ったツケが如実に出てきている
294名無しさん (オッペケ Sra3-1lQt)
垢版 |
2025/02/09(日) 13:45:30.87ID:sBwgKQo6r
60歳近辺にも駅弁低偏差値の低学歴普通にいるぞ?
しかも西だと九州の駅弁がやたら優遇人事の謎
2025/02/09(日) 14:16:46.79ID:w5FFEIu/0
1990年代後半の分社化前までなら少ないながら高卒とかいるだろ
40代後半~50代前半くらい
296名無しさん (ワッチョイ 87c5-aAq2)
垢版 |
2025/02/09(日) 15:23:06.61ID:SMwPYjZ50
>>278
これまでたくさんとってきた女性様はどうすんだろう
297名無しさん (ワッチョイ 87c5-aAq2)
垢版 |
2025/02/09(日) 15:24:16.28ID:SMwPYjZ50
マーチ駅弁がNTTのボリュームゾーンじゃなかった…?
298名無しさん (ワッチョイ 8e0a-g/8V)
垢版 |
2025/02/09(日) 15:58:15.76ID:/TvW/YwE0
>>296
アクセンチュアはコンサル会社だしNTTとは少し位置づけ違うかなと思います。
2025/02/09(日) 16:03:34.30ID:TvlJoXPDd
Nはいつものごとく意思決定遅いからDEI離脱も遅れて衰退を加速させそう笑
300名無しさん (ワッチョイ 464c-g/8V)
垢版 |
2025/02/09(日) 16:11:35.70ID:pTH8Vfu70
>>299
NTTクラルティなくなったりしないよね?
2025/02/09(日) 16:53:38.01ID:ULBg3r/x0
同じ仕事をさせるのがおかしいのであって障害者を雇う専門企業でそれなりの仕事させてるならDEIじゃないんじゃない?知らんけど
2025/02/09(日) 19:29:35.41ID:0HvOlDUj0
東西コムはマーチ駅弁がボリュームゾーンだな
データ茸は早慶と上位国立、持株は旧帝上位や東工大
303名無しさん (ワッチョイ 1a5b-1lQt)
垢版 |
2025/02/09(日) 21:47:54.49ID:4uQANTBo0
>>198
マジレスするとグループ各社異なるからどこの会社か言わないと答えようがない
2025/02/10(月) 01:08:06.51ID:IpLF/BXu0
このスレって出世できずにクダ巻いてるおじさんと課長以下の若手しかおらんのか?
一番の屋台骨であるG1-JG4あたりがほぼいなそうだよね
2025/02/10(月) 01:15:46.63ID:gKpNCYVp0
将来有望な管理職が便所の落書きなんかするな
306名無しさん (ワッチョイ 0ad9-uER1)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:54:22.46ID:9crgSzh90
ランクや年齢はどうであれ、匿名掲示板でくらいイキってもいいじゃない。特定の人間への攻撃的な書き込みはよろしくないけども。
307名無しさん (ワッチョイ aa03-n7JD)
垢版 |
2025/02/10(月) 07:51:41.68ID:OGzg1qxC0
今日は年休の人が多いのかな
2025/02/10(月) 08:29:17.56ID:qJpa3mMW0
在宅でサボってる人も多そう
2025/02/10(月) 08:45:30.02ID:2p9zkEHN0
>>308
それはいつもだろw
2025/02/10(月) 10:40:52.94ID:LrbLV/FX0
>>304
いるよ
なんでも聞いて
311名無しさん (ワッチョイ 7fba-aAq2)
垢版 |
2025/02/10(月) 11:15:17.17ID:tDMw1Kzi0
>>256
みかか言ってるやついるなwみかかホールディングスww
2025/02/10(月) 11:18:00.13ID:4n26LCEG0
>>311
金田一少年の事件簿かな?
2025/02/10(月) 12:53:47.90ID:3+F2auDT0
今日年休とれないやつ、全員無能です
2025/02/10(月) 13:04:12.21ID:2p9zkEHN0
>>313
本部長事業部長にも言ってみろよ
2025/02/10(月) 13:08:28.87ID:qJpa3mMW0
役員に休みなんてものは無いんだよ
2025/02/10(月) 13:55:50.65ID:Mp3V5eED0
>>313
この狭間に部議を普通に突っ込んでくる総括はタヒね
2025/02/10(月) 16:12:35.19ID:H6hOD0qZd
株価だらだら下がり続けとるやんけ笑
2025/02/10(月) 18:58:10.93ID:L9EoR7r10
>>317
物色動向が関税の影響を受けにくい内需株に変わってきているという話はかなり耳にするようになったが我が社は蚊帳の外やね
319名無しさん (ワッチョイ bbd2-aAq2)
垢版 |
2025/02/10(月) 23:02:30.05ID:r7nyxg4Q0
>>302
>東西コムはマーチ駅弁がボリュームゾーンだな
>データ茸は早慶と上位国立、持株は旧帝上位や東工大

学歴に関係なく、バカはバカ
2025/02/11(火) 04:07:09.25ID:XPfI5qa20
他人を、それも仲間をバカに出来る所なのでしょうか
321名無しさん (ワッチョイ 0ad9-uER1)
垢版 |
2025/02/11(火) 07:57:09.08ID:lt/2jjMj0
学歴通りの会社に入るのが周りと話もあうし理解されて評価もされるし居心地が良いよね。東西の東大卒とかコミュ力高くないと周りに理解されずたいして出世しないように見えるし。持株入社だったら違っただろうなぁ。
2025/02/11(火) 09:09:23.86ID:exx0EOgA0
持株は学歴みんなふりきってるからあまり学歴関係ない。一生平の東大卒とかもA採廃止以降は普通にいる。東西は学歴相関強い。東大京大のOB名簿見るとアレ。定型設備業務や総人労が出世コースだからね。データやコムは市場競争に晒されてるのでこの中だと比較的学歴不問。ドコモは外人部隊の入ってるところは競争領域だが、総人労は東西に近い。
2025/02/11(火) 09:10:37.05ID:0tRKcqNL0
役員近くになるまでは学歴なんて何も関係ないぞ
高学歴で周りに理解されないなんて自己評価してるやつは
そもそも最初から周りを見下しててそれが節々から伝わってるだけ
そんなやつが持株行ったって何も変わらんわ
2025/02/11(火) 09:16:55.23ID:jOEKtuWo0
普通競争領域に優秀な人材投入すると思うけどね
325名無しさん (ワッチョイ abc2-26Jk)
垢版 |
2025/02/11(火) 09:35:24.87ID:jhxNU9Tc0
俺、大学出てないけど普通に昇格してるよ
2025/02/11(火) 10:15:17.54ID:3bM2e/520
>>325
それ!
327名無しさん (オッペケ Sra3-tP7z)
垢版 |
2025/02/11(火) 12:29:09.32ID:vdD8lcxAr
持株の総人狼って何しとん?
328名無しさん (ワッチョイ 8e0a-g/8V)
垢版 |
2025/02/11(火) 12:38:21.83ID:U7RHGsEP0
>>327
稼ぎ頭のドコモに無理難題押しつけて監視してます。
2025/02/11(火) 13:25:42.53ID:CPzYJxuO0
持株って研究所採用しかしてないだろ
研究所なんて待遇は国内最高峰の人材集めてるとは思えないくらいクソで入社する側も腰掛けにしか思ってない
昔は事業会社に再送より早く管理職で転籍させるとかやってたけどなくなったし
2025/02/11(火) 14:32:28.94ID:iBAK/XqB0
全く営業経験の無い管理職が持ち株から降りてきたり
顧客対応やるような部署からすると単に邪魔なだけだったわ
2025/02/11(火) 14:42:12.28ID:2vUPOdROd
>>328
茸だがまじクソみたいな仕事押し付けてくるだけで、持株なんぞいないほうがマシレベル
2025/02/11(火) 14:58:19.83ID:/8NH12NCF
>>331
そんなこと言ってるから国と組んでJSに使えない判断されて植民地にされたんだよ。
2025/02/11(火) 15:48:43.03ID:ZwrNrOqi0
>>330
営業あがりだけど顧客対応とか末端の底辺の仕事だと思う
会社全体からみたら切り捨てたほうがいい
2025/02/11(火) 15:51:33.06ID:qe9msOW90
>>333
だから客からニーズが無いサービスしかないし、仮にニーズあっても瑕疵がないか警戒されてコムからは誰も買わないんだよ
2025/02/11(火) 15:53:19.95ID:qe9msOW90
持ち株の非正規や委託はヤクザばかり
あぁいうのが暗躍して主要の事業を妨害したり斡旋した業者から裏金貰ってんだろ
2025/02/11(火) 15:54:48.89ID:qe9msOW90
持ち株から主要へ移ってきた奴らは無能で何も知らん何も出来んでお客様気取りのゴミ
そんなんが主要の事業方針に口出ししていたら事業頓挫して当たり前
337名無しさん (ワッチョイ bbfb-aAq2)
垢版 |
2025/02/11(火) 16:51:04.31ID:wYIBpJNW0
>>331
わかる

研究所実務一人でさせて、失敗すると責任なすりつけて、妄想を言いふらし総務が変なこと言い出すけど告発してもろくに調査せず何も解決しないし給与上がらない
338名無しさん (ワッチョイ debf-tP7z)
垢版 |
2025/02/11(火) 18:34:46.10ID:EatJKbj70
>>335
持株の非正規や派遣って何のことですか??
339名無しさん (ワッチョイ bbfb-aAq2)
垢版 |
2025/02/11(火) 19:03:49.01ID:wYIBpJNW0
>>338
持株の正社員が実はヤクザと思っているが認めたくないから、非正規や請負と妄想性人格障害を拗らせているだけなのではないかと
2025/02/11(火) 19:16:18.40ID:qe9msOW90
>>338
持ち株爺の口利きで主要へ押し付けられてくる委託業者、派遣会社があるが大体ヤクザ
341名無しさん (ワッチョイ bbfb-aAq2)
垢版 |
2025/02/11(火) 20:11:30.07ID:wYIBpJNW0
⚫︎優秀でモチベの高い子会社の社員を、本社に出向させて低賃金で重労働させる
⚫︎子会社の役員は本社からの天下り先なので、子会社で頑張っても役員にはなれない


いい加減にしろ
342名無しさん (ワッチョイ bbfb-aAq2)
垢版 |
2025/02/11(火) 20:17:35.15ID:wYIBpJNW0
>>341

持株の研究所でパワハラ起こしたあげく、研究所総務までが追い出しに関わる
2025/02/11(火) 22:37:19.70ID:+zna3HjZ0
持株大手町の実働は外部委託のコンサルだぞ。まぁ、ある意味ヤクザではあるが。
2025/02/11(火) 23:11:40.04ID:qe9msOW90
>>343
どこの会社?アクセンチュアとか?
2025/02/12(水) 00:00:25.41ID:N4Argxyu0
ボストンだったはず
346名無しさん (ワッチョイ bb78-aAq2)
垢版 |
2025/02/12(水) 00:24:05.06ID:JWF9I3jw0
米が2倍になってるんだから年収360万円程度のNTTグループ社員の年収を倍にしろ
347名無しさん (ワッチョイ bb78-aAq2)
垢版 |
2025/02/12(水) 00:38:12.84ID:JWF9I3jw0
NTTグループ内の賃金格差は、

年収1200万円から、孫会社の年収360万円まで

非正規雇用並みに給与を下げたなれの果てです。

NTTの春闘というのは、グループ全社員に反映されますか?
348名無しさん (ワッチョイ 0ad9-uER1)
垢版 |
2025/02/12(水) 00:40:39.53ID:lU/eS1cx0
持株やパワハラの話題になると毎回同じような連投が繰り返されるなぁ
349名無しさん (ワッチョイ bb78-aAq2)
垢版 |
2025/02/12(水) 00:56:18.13ID:JWF9I3jw0
前スレの妄想とか産業廃棄物扱いして、開示請求すんぞといったら逃げたホンマモンのくずはどこの会社にいるんや?
2025/02/12(水) 01:02:29.78ID:h5HH4vSX0
>>348
コムスレもおなじだが埋めて隠したいガチネタだってシグナルだよ
>>343
そういうのが口挟んで主要の下僕中間管理職経由で下請け業者動かして嫌がらせ代行させんの散々見たからな
大手派遣会社傘下の小規模会社や通建会社の子会社の居場所が無い良く分からん奴だな大体
2025/02/12(水) 01:03:42.73ID:h5HH4vSX0
>>347
孫会社360万円は具体的にどこよ?30代40代50代の平均で360万なのか?
352名無しさん (ワッチョイ bb78-aAq2)
垢版 |
2025/02/12(水) 01:07:46.98ID:JWF9I3jw0
>>351
こんなんでいいですか

https://jp.indeed.com/viewjob?jk=2952134e48526e34
353名無しさん (ワッチョイ bb78-aAq2)
垢版 |
2025/02/12(水) 01:08:48.21ID:JWF9I3jw0
>>351
こんなんとか

https://jp.indeed.com/viewjob?jk=c8fdbf28fe86530c
354名無しさん (ワッチョイ bb78-aAq2)
垢版 |
2025/02/12(水) 01:09:52.39ID:JWF9I3jw0
>>351

こんなんとか

https://jp.indeed.com/viewjob?jk=a29d57ed815e22d3
355名無しさん (ワッチョイ bb78-aAq2)
垢版 |
2025/02/12(水) 01:12:26.25ID:JWF9I3jw0
>>351

https://jp.indeed.com/viewjob?jk=4e2bc26871f506a7
356名無しさん (ワッチョイ bb78-aAq2)
垢版 |
2025/02/12(水) 01:13:21.46ID:JWF9I3jw0
いくらでも出てくるけど

研究所の実装をやって、年収450だ

反省まずはしろよ。いい加減
357名無しさん (ワッチョイ bb78-aAq2)
垢版 |
2025/02/12(水) 01:17:04.97ID:JWF9I3jw0
>>351

https://jp.indeed.com/viewjob?jk=16d1440883fb4f53

この辺とか

NTTが低賃金の実態を示されないとわからないんですか
358名無しさん (ワッチョイ bb78-aAq2)
垢版 |
2025/02/12(水) 02:34:43.32ID:JWF9I3jw0
NTTの階級制度がすさまじく、NTT直系の労働組合がある会社に最初に入らないと出世もしないし給与あがらねえの、やる気出ねえじゃん。

ところで今日妄想とか産業廃棄物扱いして逃げ出した奴はどこの会社にいるんだ?
359名無しさん (ワッチョイ bb78-aAq2)
垢版 |
2025/02/12(水) 02:44:10.65ID:JWF9I3jw0
「統一ということは、NTT東日本、西日本とも給与が同水準になるということです。NTT東西は固定回線やフレッツ光の顧客対応で、基本的に平日昼間の勤務が多く、収益も低い。これに対し、我々ドコモは休日出勤、残業が当たり前の上、収益が落ちたとはいえグループの稼ぎ頭。明らかに不平等だと思います」


どうでもいいから給与が不平等すぎるから、みんな年収500万円程度にしようぜ!NTTグループ
360名無しさん (ワッチョイ bb78-aAq2)
垢版 |
2025/02/12(水) 02:58:59.26ID:JWF9I3jw0
削除されたスレ

https://www.kyodemo.net/sdemo/r/regulate/1496112430/
2025/02/12(水) 06:39:48.88ID:cLlITigu0
秘書って男でもなれるの??
女がなるイメージなんだけどどうなんだろ?
2025/02/12(水) 07:15:33.66ID:n3ecqdVK0
基本代取や幹部付の秘書は男であとは女
2025/02/12(水) 07:57:32.26ID:nyYEct70d
>>357
見えないよ
中途社員の募集なの?派遣の募集なの?
364名無しさん (ワッチョイ aa03-n7JD)
垢版 |
2025/02/12(水) 08:09:25.35ID:JB7O7KBt0
>>362
社長秘書、女だぞ
2025/02/12(水) 08:35:43.76ID:G4eeIxLm0
ほーん、桜田門退任後に最近変わったんかね
昔から代取は男って決まってたんだが、これも多様性なんかね
あんま女ばっか充てていると、どっかの局みたく上納システムって揶揄されるから止めといたほうがいい
2025/02/12(水) 08:44:10.60ID:RVaqM7f10
>>357
非正規雇用並みって、お前貼ってんの全部非正規じゃねえか
しかも時給制って

正社員登用制度あり/登用制度実績多数!
スキルアップを目指せる環境です
2025/02/12(水) 09:39:26.30ID:GPQxYfP20
経企秘書室の秘書とアシスタントは別では?
2025/02/12(水) 10:05:45.98ID:GPQxYfP20
>>344
アクセンチュアはコンサルト言いつつほぼSIerなので兵隊しかいない印象。こことかジェネリックアクセンチュアに投げてるところはエンジニア育てられない組織だな。

持株は人事コンサルトか会計コンサルトかそういうクソ高いところにバラバラに出してて乗っ取られてる感じ。たまに役員替わると会社ごと替わったり。
369名無しさん (オッペケ Sra3-tP7z)
垢版 |
2025/02/12(水) 11:00:40.41ID:0RlUnWRTr
取締役の右腕として色々資料作ったりする政策秘書とアシスタントの秘書はまったく別物やで
370名無しさん (ワッチョイ aa03-n7JD)
垢版 |
2025/02/12(水) 12:01:29.35ID:JB7O7KBt0
>>367
オレの言ってるのはアシスタント(派遣)だわ
2025/02/12(水) 12:30:22.24ID:h5HH4vSX0
>>352-357
どれも契約社員と派遣の求人だし、経験スキルで上乗せされる前の最低保証金額だろ?
それとも同一労働同一賃金が徹底されていて新卒正社員も契約社員・派遣も同一年収という制度なのか?

主要だと同等職務の正社員一般勤務~下位主査と同等の年収想定の上で派遣単金になっていたりするがな

非正規ではなくて主要子会社孫会社の30代40代正社員で年収300万円台とかあるのか?
372名無しさん (ワッチョイ bb78-aAq2)
垢版 |
2025/02/12(水) 13:33:49.15ID:JWF9I3jw0
>>357
契約社員 → 正社員

だろうが

こんなに低賃金なら人来ないだろ。

NTT終了のお知らせ
2025/02/12(水) 13:49:04.63ID:h5HH4vSX0
>>372
この程度しか就職先が無かった奴が爺になって古株を盾に業務を支配。安かろう悪かろう下請けへ業務丸投げして現場引っ掻き回してんだよ

低スペノンスキル爺ババアの言いなり搾取されるだけの仕事なんかハイスペ若手は最初から転職足掛かりと割切り20代で辞めて当たり前だろーが
2025/02/12(水) 15:02:06.02ID:qSrbhlUZd
ボストンとかの超高コストコンサルつけてもこの体たらくっぷりってヤバすぎじゃね?

大手町無能幹部は現場かき混ぜたり足引っ張るだけなの? 
2025/02/12(水) 18:35:59.92ID:RvBOyRIA0
大手でもコンサルなんて抜本的なことはしないし理解してないよ
376名無しさん (ワッチョイ 5322-3WHC)
垢版 |
2025/02/12(水) 18:40:03.29ID:OvwLaFGO0
孫会社アソシエイト正社員年収230万ですが・・・
377名無しさん (ワッチョイ aa03-n7JD)
垢版 |
2025/02/12(水) 19:08:50.08ID:JB7O7KBt0
>>376
ビジネスアソシエ?
378名無しさん (ワッチョイ bb78-aAq2)
垢版 |
2025/02/12(水) 19:16:48.90ID:JWF9I3jw0
>>376
時給1200円
379名無しさん (ワッチョイ bb78-aAq2)
垢版 |
2025/02/12(水) 19:17:36.87ID:JWF9I3jw0
妄想と決めつけて妄想を織り込んで産業廃棄物とまで言い出した陰湿なめくじオッサン。
どこの会社でどこの部署で働くのか実名で誹謗中傷してほしいものだ
380名無しさん (ワッチョイ bb78-aAq2)
垢版 |
2025/02/12(水) 19:43:39.26ID:JWF9I3jw0
>>377
契約社員
381名無しさん (ワッチョイ 0632-1V4e)
垢版 |
2025/02/12(水) 20:49:54.84ID:jlughvg90
今年の春闘は長引くのですか?
2025/02/12(水) 20:51:05.71ID:EfOek4kc0
みんな興味ないから予定どおり
383名無しさん (ワッチョイ 27c5-u07z)
垢版 |
2025/02/12(水) 20:51:50.18ID:XbKHf5K30
みんな750円位しか上がらないの分かってますしね
384名無しさん (ワッチョイ 8e0a-g/8V)
垢版 |
2025/02/12(水) 21:05:45.31ID:27fm7PA70
>>383
上がった分は人事制度で平社員の給与減額で相殺されます。
2025/02/12(水) 21:49:24.25ID:homGHQg40
電電おじさんの時給875円
2025/02/13(木) 00:20:14.67ID:gkyX12ck0
NTT-BAはがんばってほしいと思う
今の時期契約審査で24時間営業だし
てか人増やせと思う
387名無しさん (ワッチョイ bb78-aAq2)
垢版 |
2025/02/13(木) 01:53:22.68ID:/j51RbG40
>>386
この会社も給与安くて、若者使い捨てしてるな
388名無しさん (ワッチョイ bb78-aAq2)
垢版 |
2025/02/13(木) 02:30:56.27ID:/j51RbG40
障害雇用だと以下らしい。

研究所パワハラ追い出しで更にメンタルやられて障害者になってたら以下の給与になるんか。

AIの回答だから内容適当だけど


株式会社NTTデータだいちの平均年収は、職種や経験・能力によって異なります。
職種別の平均年収事務:約239万円、システムエンジニア:約292万円、 人事総務:約275万円。
予定年収350万円~500万円。
給与形態月給制、 残業手当あり。
昇給有。
口コミ情報
新入社員2年目の年収は約500万円
賞与は2ヶ月分
定年は65歳
大学卒の初任給は約20万円で、年収は約300万円
NTTデータだいちは、プライム上場のNTTデータグループの特例子会社です。
389名無しさん (ワッチョイ bb78-aAq2)
垢版 |
2025/02/13(木) 02:33:54.75ID:/j51RbG40
>>371
派遣から、正社員になったけど

年収600万円とか何それって気分

スキル上げてもNTTグループが給与上げないのは明白だから

いかに窓際で何もしないですごすしかない
390名無しさん (ワッチョイ bb78-aAq2)
垢版 |
2025/02/13(木) 03:28:16.90ID:/j51RbG40
NTTグループで働くより、西成で日雇い労働した方がましなんじゃないか

ぐらいは考えて頂きたいです。
2025/02/13(木) 04:33:04.33ID:8Wc9Susdd
>>389
正社員にもいろいろアルゼヨ
もっと上位の社員、そして、上位のランクをめざしてはいかがでしょうか
マジレスしすぎ?
392名無しさん (ワッチョイ bbef-aAq2)
垢版 |
2025/02/13(木) 05:52:40.15ID:/j51RbG40
>>391
目指すだけ無駄だし、バカに怯えて生きるのは人生の無駄だと、ニコニコ超会議のNTTの控室で明らかに場違いで役員が来るときのご機嫌取りの会話しかしていないスーツの人たちを見て思ったけど。

子会社・孫会社から出世できるようなキャリアパスはあるのか?

そもそも、出世というシステムそのものが無駄で、そう考えるとNTTを捨てた方が早いのでは。
2025/02/13(木) 06:13:48.51ID:XUtyO6q80
ぶっちゃけEasyモードで定年まで過ごすことに必要なことスレ
394名無しさん (ワッチョイ bbef-aAq2)
垢版 |
2025/02/13(木) 06:52:41.42ID:/j51RbG40
>>392
捨てても世の中にはろくでもない会社ばっかり何だった。思い出した。
2025/02/13(木) 07:25:27.29ID:tc59HPxl0
>>392
>子会社・孫会社から出世
笑わせんなとしか言いようがないわ
396名無しさん (ワッチョイ bbef-aAq2)
垢版 |
2025/02/13(木) 07:48:25.50ID:/j51RbG40
年功序列の柔軟性を欠く賃金制度により、運用部門の低学歴低スキル労働者に対して、安い賃金を設定することができず、給与水準を適切に保つために、会社の分割が行われた。
その為良い研究が出来なくなった。
要するに、終わっている。

引用元:
https://tokoroten.medium.com/闇のdevops-devopsと業績評価-5aff8b60f589

>>395
おまえは終わっているから安心しな
397名無しさん (ワッチョイ bbef-aAq2)
垢版 |
2025/02/13(木) 07:50:32.65ID:/j51RbG40
>>396
安い賃金のままだから終わってるだけじゃ

逆に、持株 東 西 が低スキルを抱えてるだけじゃ
398名無しさん (ワッチョイ bbef-aAq2)
垢版 |
2025/02/13(木) 08:10:37.71ID:/j51RbG40
持株の新卒入社ぐらいの研究者が 子会社 孫会社に左遷はみたけど
399名無しさん (ワッチョイ aa03-n7JD)
垢版 |
2025/02/13(木) 08:22:08.34ID:j01m3WQG0
今日は3ピンの内示だわ
明日発令
課長に15時に非公開のスケジュール入れられた
2025/02/13(木) 08:38:07.49ID:DEr5X+to0
そろそろUniversityの結果返ってくるかな
早く今の組織を出たいし受かっててほしいぞ…。
401名無しさん (オッペケ Sra3-tP7z)
垢版 |
2025/02/13(木) 08:51:42.30ID:ilaDOiMSr
>>398
ずーーーっと文句垂れているけど
結局一言で言うとあなたの主張はなんなの?
402名無しさん (ワッチョイ 46b4-aAq2)
垢版 |
2025/02/13(木) 08:54:53.75ID:7lOc20g80
>>401
わからないなら、アタマが悪いから降格だね
2025/02/13(木) 09:59:50.61ID:GuLk4ENL0
格下げになった所含めて主要内で正規非正規問わず従業員死亡者出してるよな?

従業員の死亡事故報道や自殺沙汰が表に出るとコンサル料を毟れなくなるから持株下請けの法律屋とコンサル業者が在日ヤクザ業者使ってでも揉み消し言葉狩りするんだろ
2025/02/13(木) 10:41:12.63ID:GuLk4ENL0
>>389
具体的な年収どのくらい?
主要~子会社問わず派遣からの正規転換進めてるでしょ
405名無しさん (ワッチョイ 46b4-aAq2)
垢版 |
2025/02/13(木) 11:51:21.46ID:7lOc20g80
>>404
前スレの産業廃棄物です。年収450万円 中途
球体ドローンディスプレイ全論理設計 海中音響通信ドップラー除去部設計実装
406名無しさん (ワッチョイ 46b4-aAq2)
垢版 |
2025/02/13(木) 12:03:20.37ID:7lOc20g80
あと、派遣じゃないです。過去派遣になりました。
2025/02/13(木) 12:16:27.14ID:a/Xx0Nbjd
>>405
どこ?
408名無しさん (ワッチョイ 46b4-aAq2)
垢版 |
2025/02/13(木) 13:08:52.17ID:7lOc20g80
>>407
神奈川県
409名無しさん (ワッチョイ 3b7d-1lQt)
垢版 |
2025/02/13(木) 13:09:50.97ID:vnKSSV020
文句ばかり言っている時点でものすごいストレスを毎日毎日抱えて生きていることが明らかなんだから、早く金貯めてFIREした方が良いよ

ストレスがないから、朝早く起きる必要も無いのに自然に目が覚める健康的な生活

自分も、かつてはここで文句言っているような嫌な人間だったと戒めとして定期的にここを確認するようにしてる
2025/02/13(木) 13:34:46.72ID:gkyX12ck0
イージーモードで定年まで過ごしたいんだが
やっぱ事業部の庶務か?
支店は定時で帰れそうだし
411名無しさん (ワッチョイ 46b4-aAq2)
垢版 |
2025/02/13(木) 13:43:11.78ID:7lOc20g80
>>409
カネ貯まるわけないだろ

バブル期と違って、氷河期なんだ
2025/02/13(木) 13:56:32.81ID:bdg8uT3L0
>>411
会社はどこ?
俺も氷河期の神奈川だよ
2025/02/13(木) 15:12:15.34ID:GuLk4ENL0
>>405
東日本辺りの子会社かな?450万は残業時間と精神的負荷によっては悪くないと思うけど主要の派遣でも貰ってる人は600万円~700万円台はあるからな
2025/02/13(木) 18:18:06.87ID:LTEGIiqAa
金たまらんな~。。。
家賃補助期間短くなったし、
Fireには一億は必要だろうし、
負動産をローンで買おうもんなら生涯死ぬまで労働確定や。
415名無しさん (ワッチョイ 4a5c-2Ob3)
垢版 |
2025/02/13(木) 19:12:51.58ID:NuJ/ZZSn0
>>177
JG5ですが、3, 4プール入るのにuniversity必須?
2025/02/13(木) 19:39:09.83ID:GuLk4ENL0
>>415
高専卒?
417名無しさん (ワッチョイ bb0d-cUIy)
垢版 |
2025/02/13(木) 21:16:10.11ID:wYfVBsEY0
JG内の昇格運用ってどうなってんの?
418名無しさん (ワッチョイ 275d-t5ZC)
垢版 |
2025/02/14(金) 01:25:20.88ID:GSGQXtnq0
額面いくら?
2025/02/14(金) 07:24:24.62ID:IvA5BcA00
孫会社?にはJG制度ってそのまま適用されてないの?
業績評価とかも別?
420名無しさん (ワッチョイ 2702-3WHC)
垢版 |
2025/02/14(金) 13:43:30.51ID:0yMhNeqI0
>>414
40代、子供2人いたら1億円程度ではFIREする気にはなれないよ。
定義である4%ルールに照らせば年間400万円で生活しろってことになるけど、大学生と高校生の子供がいる感覚からするとその1.5倍は要るかな。
では「子供が社会人になったら楽になるのでは?」と言われると思うけど、この物価上昇時代において孫が増え、さらに人生100歳時代でひ孫まで出来ると考えると末恐ろしい。

そもそも4%使っても4%のリターンを得ることで相殺する前提だけど、投資元本を減らさずに確定で4%得るのって結構難しい。
2025/02/14(金) 13:48:44.97ID:US+Y1dlv0
老後ロクな仕事みつからないから定年70でいいよもう
2025/02/14(金) 13:55:57.03ID:Yuj2YBbwM
>>421
それで約10年前の爺労組と同じく原資に若手の給与下げるんだろ
2025/02/14(金) 14:24:37.74ID:US+Y1dlv0
>>422
それが理想だけど現実は
50くらいから減って70リタイヤと
現行の制度で60リタイヤが生涯賃金同じになるように改悪されるだろうね
そういう手口ニュースでみた
424名無しさん (ワッチョイ 3b7d-1lQt)
垢版 |
2025/02/14(金) 17:39:49.93ID:JdmP3T/u0
>>420
夫婦、子供2人の4人家族なら、世帯資産1億と言っても一人あたり2500万円だからな

世帯金融資産で考えるのではなく一人当たり金融資産で考えるといいよ

一人当たり1億あればまあ心配ないと思うよ
2025/02/14(金) 18:13:39.52ID:CE48A7iC0
>>423
若手は下げないだろ
無理矢理でも初任給上げてリクルート保ちたいから
N文化に漬かった、40代を更に下げるだろう
426名無しさん (ワッチョイ 7fc1-KqEH)
垢版 |
2025/02/14(金) 21:51:22.40ID:LfRVZrDV0
424

なるほど!
2025/02/14(金) 22:44:31.68ID:jiRJLS2r0
若手は爺の言う事を何でもきく良い子ちゃんってだけだからな
昇進面談も業務しか頭になくそれ以外は思考停止しているか否かをみてるだろ
その爺は若手時代の低待遇を挽回すべく若手を搾取ながら会社から金毟る事しか頭に無い

電電~1社入社の爺世代は他に内定が出ない層が入社する会社だったろ
428名無しさん (ワッチョイ 0ae5-yCRl)
垢版 |
2025/02/14(金) 22:45:03.56ID:mDh3RzD10
このスレも勢いないなあ。Nも管理職になりたい人減ってきたんかな。
2025/02/14(金) 22:55:05.65ID:Wt+HUd4T0
>>428
成りたくても成れない人が増えてきたんだよ
もうお終いだよこの会社😡
2025/02/14(金) 23:13:43.26ID:9i7Z1sVYd
女性様とハッタリかましマンばかりだからな、昇格するのは
なるべくして衰退の道を進んでる
2025/02/15(土) 01:36:32.41ID:1rCTTVeJ0
今月も結構退職する人多かったな。
432名無しさん (ワッチョイ 87de-cUIy)
垢版 |
2025/02/15(土) 01:48:31.38ID:cB7cMWaW0
多い(例年通り)
433名無しさん (ワッチョイ bb9d-aAq2)
垢版 |
2025/02/15(土) 06:29:08.04ID:9dxZ4xEy0
>俺も氷河期の神奈川だよ
どうやってNTTに入ったの?
2025/02/15(土) 15:32:25.83ID:7sWQkpt80
>>428
38歳G2、早くG1にあがって給料増やしたい(;_;)
435名無しさん (ワッチョイ 7fc1-KqEH)
垢版 |
2025/02/15(土) 17:56:30.94ID:pKonSibs0
上がりたいって堂々と言える人は上がると思うよ!
436名無しさん (スッププ Sdaa-1lQt)
垢版 |
2025/02/15(土) 21:06:04.30ID:MVitoQ8Cd
>>415
必須じゃない
ちゃんと仕事で成果出してれば行く必要ないよ
2025/02/15(土) 21:51:25.42ID:X6ATuG8v0
タスクがないのに残業して残業代貰っているおじさんが居て告発したいんですが。
違法ですよね?
2025/02/15(土) 22:34:05.98ID:W2xfNNr90
業務改善とか考えろって言うから一生懸命目を閉じて考えてるんですよ
439名無しさん (ワッチョイ 4ba6-CLmz)
垢版 |
2025/02/16(日) 00:39:03.32ID:tG6rmSp90
>>438
土曜のこんな遅い時間にお仕事お疲れ様です。
ちゃんと残業つけろよ。
440名無しさん (ワッチョイ fd9e-GjjA)
垢版 |
2025/02/16(日) 02:47:49.41ID:+CiZLTqW0
G2が1番コスパいいんじゃないの?
2025/02/16(日) 03:06:35.14ID:i76myO2e0
sgは
2025/02/16(日) 08:54:14.83ID:tD57fP490
SGは降格があるからなー
443名無しさん (ワッチョイ fd76-dWyy)
垢版 |
2025/02/16(日) 10:23:24.48ID:lJOK7EOU0
>>437
明確な証拠が出せるなら告発していいと思うけど難しくない?
あと告発するなら匿名じゃ意味ないぞ
2025/02/16(日) 11:21:11.27ID:BwogkrIq0
>>440
いくらコスパが良くてもずっとG2の額面では
副業や実家ありとか地方とかパートナーが高収入でもないと
この先、厳しくないか?
2025/02/16(日) 11:45:54.33ID:QX8WdCwk0
>>444
G2じゃ年収1,000万届かないからな
2025/02/16(日) 11:48:10.05ID:QX8WdCwk0
>>442
SG降格あるんだ。今のSGのメンツ見ると、みんなSGになるべくしてなってる感じはする
447名無しさん (ワッチョイ abc8-3xrs)
垢版 |
2025/02/16(日) 12:28:22.08ID:iJQK/BOk0
持株入社なんだけど働かなくても自動で昇格できますか?
448名無しさん (ワッチョイ a381-3xrs)
垢版 |
2025/02/16(日) 13:29:21.90ID:WMBEGu8M0
トランプが多様性の数値目標展開に動いたから、多分日本も追従し、会社も真っ先にそれに従うな。。。女性というだけで昇格していた人、バブル期の人達だって後ろ指さされるんじゃない?本当に仕事出来ない人でも昇格させてたからな。でもリモートスタンダードまで撤回されたら困るな。もうおじさんの大多数は資産運用とか、兼業とか、そんな感じだからね。
2025/02/16(日) 13:51:54.91ID:+KpFoN7+d
アメリカの有名企業は軒並みDEI撤回に動いてるな、当たり前なんだがね
・性別や年齢・国籍に関係なく適した人材をアサインする
↑これが正解なのに、「女性は下駄を履かせましょう」みたいなマヌケな事やってんだから
女性優遇撤回は黙ってやる(現状優遇してないことになってる笑)かもしれんが、リモスタまで撤回したらもうIT企業名乗るのやめろ
2025/02/16(日) 14:53:32.35ID:Q3JQkKzH0
>>446
そうだな。
というかG2とSG2の差が大き過ぎる気がしている。
2025/02/16(日) 15:31:21.37ID:jB8G7rH/0
降格ありの薄氷の上なら高くても良いかと
2025/02/16(日) 16:22:05.68ID:38bDuIceH
リモスタとかアホの極みやったな
管理職全員首もんやろw
2025/02/16(日) 16:24:06.60ID:ANn9fpdK0
リモスタ廃止は秒読みだろ
2025/02/16(日) 16:36:44.49ID:tD57fP490
リモスタ前提の席数で机がなくて困っています
フリーアドレスなのに管理者が机に私物を置いて占拠するな

早く全員分の机を用意して管理者窓際、各ライン一直線の古式ゆかしいNビルに戻してください
2025/02/16(日) 16:41:46.94ID:XNo4WT6S0
リモート禁止したらただ給料の安い会社だけで人集まらんやろw
人事が採用KPI未達で糞評価くらって阿鼻叫喚するの見るのも面白いが
2025/02/16(日) 17:17:15.15ID:EegKFu9/d
リモートとか分断勤務、育休はじめ私用で離脱にめちゃくちゃ寛容なところだけは世の大企業グループではトップクラスだと思う
それまで廃止したら普通に給与高い会社行くわ自分なら
リモートメインだから給与下がるけど転職してきた人も周りに沢山いる
ここはオフィス維持費減らしたい会社と利害一致してるポイントに見えるけどね
2025/02/16(日) 17:19:48.54ID:a8jGBicd0
持株は兎も角、干菓子と仁志はリモスタ前提じゃないんだっけ
458名無しさん (ワッチョイ a381-3xrs)
垢版 |
2025/02/16(日) 17:26:49.31ID:WMBEGu8M0
>>456
完全に賛同します。
これで出社ありだったら、ちょっと価値無いかも。
特別スキルが身につくわけでもないし、女性優遇措置のために比較落選対象になるだけ。
自宅にいるから家事もできるし、他の色んな事が出来る。兼業もしてその分収入補えるし。
459名無しさん (ワッチョイ 6303-mJiG)
垢版 |
2025/02/16(日) 17:54:01.43ID:Oy/oxa2y0
コムは社員の3割しか座席ないのでリモスタ廃止は無理だな
ローテーション出社かなw
2025/02/16(日) 20:33:42.20ID:DfVCZJ8H0
GAFAがやってるからって言葉みんな大好きだからGAFAがリモート廃止の流れなら辞めないと
2025/02/16(日) 20:58:33.55ID:M/9HS7jn0
GAFAと張り合おうとするのが間違ってるよね。地に足ついてないまま数十年。
2025/02/16(日) 21:23:03.44ID:1DOMhnpq0
AT&Tやベライゾン、BT、テレフォニカ、チャイナテレコムみたいな他の通信事業者だって、富士通、NEC、日立、IBM、エリクソン、シスコみたいな老舗IT企業だってGAFAになれなかったんだからそういうことなんだよ
2025/02/16(日) 22:07:11.81ID:6EUMy3mp0
でも日本マイクロソフトの求人未だにフルリモートなんよな
464名無しさん (ワッチョイ fd25-GjjA)
垢版 |
2025/02/17(月) 00:14:08.39ID:dSyRhI7t0
日本とアメリカは全然方針違うよな
AWSもフルリモートらしいし
2025/02/17(月) 00:53:50.84ID:b3flZrUG0
リモスタ廃止したところで出社大好きな昭和爺だけが残って他所で通用する高スキル者や子育てしながら働く若手に逃げられるだけだからな
あとそもそもフリーアドレス化進めすぎて人が収容できない
2025/02/17(月) 02:20:00.81ID:DAfOgig/0
リモートできるから給料安くても若手が集まってるのでは??
2025/02/17(月) 06:12:46.37ID:9b/XfziC0
line から人流れてきそうだしね
2025/02/17(月) 10:22:01.11ID:tzOog9xO0
>>464
リモート廃止したらめちゃくちゃ人辞めるのわかってるからね。辞めるわけないよ。
2025/02/17(月) 10:23:38.28ID:XNLVy76Kd
アメ本社はリストラしたいから敢えてリモート廃止してるのね。これ当たり前体操。
2025/02/17(月) 12:47:55.55ID:sjBVgZN20
フルじゃなくてハーフくらいがちょうどよい
471名無しさん (ワッチョイ fd5d-tRVW)
垢版 |
2025/02/17(月) 13:06:20.14ID:D6J15w+00
本社だと会議が多いからリモートのが効率的
本格作業は夜からだし
472名無しさん (ワッチョイ fd5d-tRVW)
垢版 |
2025/02/17(月) 13:08:49.78ID:D6J15w+00
>>466
新卒30万…
2025/02/17(月) 16:08:22.84ID:AFsABBNS0
>>469
日本はフルリモートワークを認める代わりに常時カメラオンになりそうだし、トラヒック上がりそう。カメラオン特需あるかも?
474名無しさん (ワッチョイ fd5a-GjjA)
垢版 |
2025/02/17(月) 17:02:28.38ID:dSyRhI7t0
社員を監視する社員を監視する管理職を用意するか
2025/02/17(月) 17:05:24.66ID:vgPpsrkbd
>>473
マウスが動いてるか監視するとか社員がカメラに映ってるか監視するとか、ほんと間抜けなことしかやらんね
2025/02/17(月) 17:21:47.68ID:b3flZrUG0
いうて自分もずっとリモートだと病むから週半分、場合によっては4日くらいは出社してるな
477名無しさん (スフッ Sd43-3xrs)
垢版 |
2025/02/17(月) 19:16:38.80ID:fu19tq7Fd
ただでさえジリ貧だったのにリモートスタンダードで仕事の擦り合いして子会社が被害を受けてる時点で大失敗だよ。
リモートスタンダードができる会社は計画的で合理性のある事業の進め方をやってきたとこだけ。
NTTグループみたいに現場を忘れた経営陣が空想紛いの計画を立ててパワハラで進めてきた会社がリモスタやっても成果は上がらんのよ。
478名無しさん (スフッ Sd43-3xrs)
垢版 |
2025/02/17(月) 19:26:37.38ID:fu19tq7Fd
>>473
そんなもんAIカメラで判断してログ収集で十分。
SKYSEAですら従業員のエンゲージメント低下を招いてるのにプライベートとの共存もできない方法なんて淘汰されるに決まってる。
479名無しさん (ワッチョイ 2363-pF3h)
垢版 |
2025/02/17(月) 21:45:46.10ID:kypesU9K0
東大、京大、阪大、早稲田、慶應あたりの出身でNTT入ってる奴は人生損してる。自分もそうなんだが、、
2025/02/17(月) 21:49:36.09ID:T5GxtAMQ0
向上心ある人にとってはGAFA予備校だし一概には言えんよ
2025/02/17(月) 21:58:03.59ID:9p0qAadg0
>>480
何人がGAFAに行けたんですかねえ
482名無しさん (ワッチョイ fdb0-tRVW)
垢版 |
2025/02/17(月) 22:10:46.00ID:D6J15w+00
東大卒のやつがUTってあだ名つけられててワロタ
2025/02/17(月) 22:12:27.09ID:Mgz/KdSN0
リモートスタンダードで席数減ってるのに出社する人増えてきてフリーアドレスもパンパンだよなあ
2025/02/17(月) 22:33:10.85ID:0H1OCunE0
なんでリモートワークが話題になっているんですか?
トランプさんの影響?
2025/02/17(月) 23:19:13.67ID:+UgBwFXl0
>>479
阪大が入ってると、阪大出身者かなと思うw
2025/02/17(月) 23:24:20.50ID:qrG4YTSu0
>>479
成果不問でだらだら老人優遇の平均賃金だから他に行き先が無くなる50代60代になっても安泰ってだけだろ
新卒の時から老後しか見ない老人学生が来る所だからオワコンなのは当然だろ
GAFAみたいな大海原出ても3年5年在籍出来れば良い方じゃないの
2025/02/17(月) 23:39:31.95ID:ImA37Y+p0
AIいつお仕事奪ってくれるんや?
2025/02/17(月) 23:53:01.15ID:Sl43GB6K0
暗黙知の集合で例外ばかりなので、
AIには代われませ~ん(笑)
489名無しさん (ワッチョイ 4ba6-CLmz)
垢版 |
2025/02/18(火) 00:01:41.60ID:Ao4zennn0
そもそもtsuzumiはそんなに賢くないだろ。
3年くらい遅れてる感覚。
490名無しさん (ワッチョイ e5f5-dG/t)
垢版 |
2025/02/18(火) 00:09:09.28ID:e3swxy8/0
>>433
会社名だけ聞いてきて、自分の事は答えない性格の悪い奴が逃げ出して、クソ笑える
491名無しさん (ワッチョイ fd8a-GjjA)
垢版 |
2025/02/18(火) 01:03:59.59ID:+9S4gLdP0
>>479
今の時代コンサル行くからな
年収も20代で一本行くみたいだし
2025/02/18(火) 01:08:28.02ID:X2QAaxNZ0
GAFAのG行った人やめずにいる人多いというかN出身者は結構偉くなってる人も多いとは聞いた
493名無しさん (ワッチョイ e5f5-dG/t)
垢版 |
2025/02/18(火) 01:21:44.39ID:e3swxy8/0
>>491
ああ、サギ会社
2025/02/18(火) 01:49:32.79ID:cQducijJ0
ほぼ全ての回答がGoogle検索結果上位数件の提示じゃあな
ぐぐるの面倒だから聞いたんだけど?NTT AI
495名無しさん (ワッチョイ fdcf-xt5A)
垢版 |
2025/02/18(火) 02:49:01.64ID:rno0DHcU0
サイバーエージェントみたいにdeepseek転移学習させて新tsuzumiとしてリリースしてくれ
2025/02/18(火) 09:07:06.49ID:RdCO661m0
tsuzumiなんて既存のGAFAやOpenAIと投資額が蟻と象くらい違うので社内サイトで使えば分かるけど悲しいくらい残念な出来
2025/02/18(火) 09:27:04.75ID:5mc17ihg0
>>479
一方MARCH、地方国立出身で入ると勝ち組って感じ
2025/02/18(火) 10:51:27.59ID:B98ePB3q0
物価上昇は一時的だと回答した奴はその発言を総括したの?
世の中の動向を全く追えてないゴミ経営者って
2025/02/18(火) 11:06:04.28ID:JLZErgrS0
もうすぐ戦争はトランプ大統領が終わらせる
そうすれば物価は全て元通りになり焦って賃上げした会社の無能ぶりが露呈されるだろう
2025/02/18(火) 11:28:49.97ID:TUYYFvgld
>>499
物価上昇は政府が目標値を規定してるくらいだし、ウクライナ戦争が終わっても物価は当然上がるよ
賃上げしない企業は淘汰されていくわけで、物価上昇は一時的とか抜かしたアホ経営者を更迭しないとN衰退に拍車がかかるぞ
501名無しさん (ワッチョイ e5f5-dG/t)
垢版 |
2025/02/18(火) 12:27:43.75ID:e3swxy8/0
だから社員一律年収100万円上げろいうたのに、無視するから……
2025/02/18(火) 12:45:17.41ID:iBV1fpTZ0
>>500
生活に困窮するレベルの給料ではまだないから手を打たないだろうよ
503名無しさん (ワッチョイ e5f5-dG/t)
垢版 |
2025/02/18(火) 12:55:42.49ID:e3swxy8/0
>>502
生活に困窮しているNTTグループの従業員総数すら把握してなさそうな感じはする
2025/02/18(火) 13:58:23.96ID:RdCO661m0
生活に困窮してなきゃいいんじゃなくて社員が若いうちに結婚して子供作ろうと思えるくらいの給与じゃなきゃ駄目だろうに
2025/02/18(火) 14:12:47.85ID:bIyBzi2h0
今年の春闘はどんな迷言が飛び出すのだろうか
506名無しさん (ワッチョイ 6303-mJiG)
垢版 |
2025/02/18(火) 14:36:26.20ID:9JbfzZaC0
毎年恒例のキーワード
・苦渋の決断
・一方的に交渉を打ち切った
507名無しさん (ワッチョイ 9b38-pF3h)
垢版 |
2025/02/18(火) 15:09:22.59ID:AAGA2l000
>>479
別会社に入った地方大出身の方が経験も年収も高くなりそー
2025/02/18(火) 15:22:17.04ID:iyG3mKgj0
ちなみに経営陣は、今回で12期連続のベアアップやで!すごいだろ!!という認識やで。
2025/02/18(火) 16:38:00.43ID:/jHgY0abd
経営陣は賃上げ渋りまくるくせに賃上げ連続年数とか自慢するのは矛盾過ぎない?
経営陣目線だと「12年も連続で賃上げしてしまいました、申し訳ありません株主様」と言わなきゃいけないはずだが
出来レース感が凄い
2025/02/18(火) 17:55:24.91ID:P2m7XTV60
ベア数百円ってすごいですね
2025/02/18(火) 18:21:06.08ID:AEexfdGu0
xAIの最新LLMは20万個のNVIDIAGPUで学習したそうだが、Nは32万の無能の700円賃上げにヒィヒィ言っている状況が笑えるなw
2025/02/18(火) 18:49:41.15ID:1VI9uWgZ0
管理職の人に聞きたいんだけど、4月の年間評価って実質は何月に決まるの?
2025/02/18(火) 18:50:03.16ID:1VI9uWgZ0
もう決まってる?
2025/02/18(火) 18:51:33.46ID:7JeLYvG/0
目標立てた翌月には誰にどの評価渡すか決まってそうだな
515名無しさん (ワッチョイ e5f5-dG/t)
垢版 |
2025/02/18(火) 20:50:32.19ID:e3swxy8/0
しにたいなぁ
2025/02/18(火) 20:56:45.03ID:YEQLJkQzd
まともな賃上げして例えば毎年1万円上げてたら12年で月給12万円上がったハズだが、むしろ下がってるのは笑ってしまう
2025/02/18(火) 21:08:56.69ID:30+a4j3j0
処遇見直しカードがあるもんね。
何回でも使えるよ。
518名無しさん (ワッチョイ 1ba6-3xrs)
垢版 |
2025/02/18(火) 21:27:20.59ID:zC0kVPGC0
>>479
それな。社員待遇しょぼいしお勉強的な頭の良さが生きる仕事も少ないし転職にいきる仕事も少なくうじうじしてる間に転職賞味期限切れ。で、腐って待遇相応にしか働かない高学歴の誕生である。まぁ自業自得なところはあるが。
2025/02/18(火) 22:01:30.22ID:P2m7XTV60
無能が上にいるせいでジリ貧
2025/02/18(火) 22:30:48.19ID:m3Gx607n0
村社会全開のタコ壺環境に疲れたわもう
やることだけやってりゃいいドライな職場で働きたい
521名無しさん (ワッチョイ e5f5-dG/t)
垢版 |
2025/02/18(火) 22:48:56.52ID:e3swxy8/0
>>520
うんなもんねえよ。甘えんな。転職しろ
2025/02/18(火) 22:54:52.26ID:M0c1M5D10
>>516
4月5月は成果手当上がってるけど6月で下がってんだよなホンマ笑える
523名無しさん (ワッチョイ e5f5-dG/t)
垢版 |
2025/02/18(火) 23:12:24.20ID:e3swxy8/0
なんかさ

NTTでパワハラにあって、メンタルしんでる女の子に2人全く関係ないところで知り合ってるんだけど

おまえら何やってるん?
2025/02/18(火) 23:28:31.81ID:RdCO661m0
日本語で
525名無しさん (ワッチョイ 236d-dG/t)
垢版 |
2025/02/18(火) 23:33:22.07ID:vDbrnKf60
>>524


なんかさ

NTTでパワハラにあって、メンタルしんでる女の子に2人全く関係ないところで知り合ってるんだけど

おまえら何やってるん?
2025/02/18(火) 23:53:50.73ID:bb6DSm8R0
>>521
さすが転職のプロw
527名無しさん (ワッチョイ 23d9-3xrs)
垢版 |
2025/02/18(火) 23:56:03.09ID:tOGatAk10
>>522
4月5月だけ成果手当あげて、6月から3月まで成果手当下げれば給料横ばいでも春闘賃上げできるからなぁ。さすがに高評価者が増えた分の妥当な調整だと信じたいが。
2025/02/19(水) 00:14:37.47ID:z6XGNJkgH
ベア400円!
手当カット!福利厚生削減!
529名無しさん (ワッチョイ e503-dG/t)
垢版 |
2025/02/19(水) 00:14:42.52ID:obefoU6Y0
>>526

そういう会社ねえから、自分でつくるといい
530名無しさん (ワッチョイ e503-dG/t)
垢版 |
2025/02/19(水) 00:16:44.35ID:obefoU6Y0
>>524
日本語理解できるか?
わからんなら、何がわからんか日本語で書くと良いぞ!
サイコパス自己愛性人格障害にはムリだろうが。
531名無しさん (ワッチョイ e503-dG/t)
垢版 |
2025/02/19(水) 00:17:43.77ID:obefoU6Y0
>>520
>村社会全開のタコ壺環境に疲れたわもう
>やることだけやってりゃいいドライな職場で働きたい

あるな

技術派遣
2025/02/19(水) 00:52:53.06ID:O88h4Nvu0
>>530
全く別の場所でNTTのパワハラにあってメンタルに異常をきたした女の子が2人いたってことだろ?
お前の文章力どうなってんの?まじで。
いっつも攻撃性高すぎるし最後のは自己紹介じゃないのか?
533名無しさん (ワッチョイ e503-dG/t)
垢版 |
2025/02/19(水) 01:10:12.57ID:obefoU6Y0
>>532
文書力はねえよ

同じ内容やん
534名無しさん (ワッチョイ e503-dG/t)
垢版 |
2025/02/19(水) 01:27:04.00ID:obefoU6Y0
まぁ、脳の構造が一般人と異なる異常者の天才だと理解してくれ

日本語で は日立の性格の悪い奴がレスしてたパターンで

日本語で書いても何もしねえ奴の典型的パターンだ
535名無しさん (ワッチョイ e503-dG/t)
垢版 |
2025/02/19(水) 03:01:44.39ID:obefoU6Y0
https://fullswing.dena.com/archives/100153/
2025/02/19(水) 07:17:57.60ID:y6fnxpotd
弊社ですか?笑
https://togetter.com/li/2513634
2025/02/19(水) 07:39:05.05ID:7FLokhDQ0
成果手当は後でいくらでもいじれるから会社からしたら都合いいな。
2025/02/19(水) 08:12:18.90ID:xmvwrE5T0
関わってはいけないエンタメ一覧

お笑い
アニメ
プロレス
格闘技全般

もうお終いだよこの会社😡
539名無しさん (ワッチョイ e503-dG/t)
垢版 |
2025/02/19(水) 08:46:01.43ID:obefoU6Y0
自称、神奈川で就職氷河期はどこいった(笑)
2025/02/19(水) 08:53:32.85ID:CIJbQW0c0
ドコモやデータの評価が意外と高いねw
https://gendai.media/articles/-/146502?page=11
541名無しさん (ワッチョイ a381-3xrs)
垢版 |
2025/02/19(水) 09:39:50.78ID:TgYVlpr00
>>512
決まってる
542名無しさん (ワッチョイ 3598-LAAw)
垢版 |
2025/02/19(水) 09:59:04.55ID:7GViaqKD0
>>537
評価による変動じゃなくてテーブルそのものを一方的に書き換えられるんだもんな
春闘の成果として勝ち取った(笑)なけなしの数百円すら実質キャンセルするって鬼か
人件費のトータル原資は断固として上げたくないという強い意志を感じる
2025/02/19(水) 10:06:03.54ID:+jU1sr9H0
そりゃ通信業界だけ値下げ圧力だからな
物価上昇考えても異常
八潮の下水管トラブルみたいなこと起こらなきゃ風潮変わらないかもな

通信業界だけ官製値下げの呪縛 「開発力が本当に落ちた」:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC127V90S5A210C2000000/
2025/02/19(水) 11:59:13.43ID:ugxSop+I0
通信料が高かったら不当な搾取だから当たり前
税金で作ったんだから
545名無しさん (ワッチョイ e503-dG/t)
垢版 |
2025/02/19(水) 15:35:10.55ID:obefoU6Y0
自社に開発力も、外部に開発力ないのを自覚できて偉い
546名無しさん (ワッチョイ e503-dG/t)
垢版 |
2025/02/19(水) 15:52:04.25ID:obefoU6Y0
>>532
で、パワハラ多発何とかしろ。

俺の日本語より優先度
547名無しさん (ワッチョイ fdb5-GjjA)
垢版 |
2025/02/19(水) 16:27:24.20ID:MG1ChpeJ0
売り上げ増えても給料に還元されないから通信料もっと下がってもいい
実質給料増
2025/02/19(水) 16:56:56.36ID:UPK3gmrn0
利益は賃上げとは関係ない
2025/02/19(水) 19:15:28.18ID:Vgzm17HE0
利益が増える→給与増えない
利益が減る→給与減る
550名無しさん (ワッチョイ ed8a-gW//)
垢版 |
2025/02/19(水) 19:25:18.90ID:Of9V6oFw0
>>549
それは違うと思うな。
利益が増える→給与減る
利益が減る→給与が大幅に減る
2025/02/19(水) 19:28:26.51ID:UPK3gmrn0
https://japan.zdnet.com/paper/30000956/30008174/

NTTグループは、中期経営戦略で顧客と自社の両方を対象とするDXを掲げ、変革に挑み続けている。国内グループ会社115社のデータ基盤統合や、17万人の社員の業務効率化を目的としたデジタルプラットフォームの導入など自社のDXを推進する過程で、グループ全体の業務プロセスを徹底的に分析し、課題を洗い出した上で、約100項目の優先プロジェクトを決定した。その第一弾が、ServiceNowを活用した決裁プロセスの刷新である。他のシステムとの連携によるシングルインプットの実現を通じて、ガバナンスを確保しながら、17万ユーザーの業務効率化を実現している。
本資料では、実際にプロジェクトを指揮するITリーダーが、NTTグループの取り組みを具体的に解説する。ServiceNowや業務プロセスの削減幅など、具体的なサービスや数値を交えて具体的に解説しており、同様の変革に着手する企業にとって参考になる内容だ。
2025/02/19(水) 20:35:44.05ID:E4v0ysmta
大丈夫か?
553名無しさん (ワッチョイ e503-dG/t)
垢版 |
2025/02/19(水) 21:42:38.22ID:obefoU6Y0
>>551
国内グループ115社の給与の格差是正にすら取り組めないのに
2025/02/19(水) 21:50:27.30ID:74dHyd0T0
G共通ITが参考に…?
555名無しさん (ワッチョイ e503-dG/t)
垢版 |
2025/02/19(水) 22:44:51.53ID:obefoU6Y0
「我々は、従業員や派遣に対しスキルをあげることばかり要求し、賃金をあげられない無能でごめんなさい。生きててごめんなさい。その上、税金をあげ生活を苦しくし少子高齢化を招いて、ごめんなさい。」
556名無しさん (ワッチョイ 15cd-X7Td)
垢版 |
2025/02/19(水) 23:12:01.28ID:mEflPYyE0
JGのグレード毎のおおよその年収教えてくださいえらい人!
557名無しさん (ワッチョイ e503-dG/t)
垢版 |
2025/02/19(水) 23:33:39.55ID:obefoU6Y0
部外者が来たな。

オレ様は孫会社なので知らんし、そんなものとも無縁だ。
2025/02/19(水) 23:41:50.99ID:hmX5w5+f0
>>556
JG13で860万が標準評価
559名無しさん (ワッチョイ e543-dG/t)
垢版 |
2025/02/20(木) 01:28:25.48ID:4K/b/Pf30
NTTグループ退職したいんだけど、年収800万円の会社どこ?
560名無しさん (ワッチョイ fdb5-GjjA)
垢版 |
2025/02/20(木) 01:43:33.19ID:OGJ2eQZX0
>>559
NTTグループの会社
561名無しさん (ワッチョイ e543-dG/t)
垢版 |
2025/02/20(木) 01:50:14.17ID:4K/b/Pf30
>>560
?彼らにはオレ様の能力を理解して年収を出せる能力すら無いと思うんだがその辺どうよ
2025/02/20(木) 01:53:18.54ID:0OXsi8vO0
酒の席を良いことにセクハラ、パワハラ、アルハラの温床飲み会
何回追い出しても地方支社やグループからやってくる古い脳みそが無限ループしている
563名無しさん (ワッチョイ e543-dG/t)
垢版 |
2025/02/20(木) 02:06:24.85ID:4K/b/Pf30
こういうバカ社員にいそうだよね

https://x.com/naokazu_okuyama/status/1892144328933363861?s=46&t=mPoQJClXpuvYivRDUfUgbQ
564名無しさん (ワッチョイ e543-dG/t)
垢版 |
2025/02/20(木) 02:42:35.13ID:4K/b/Pf30
いまだに「派遣が嫌なら正社員になれば?」
と言う方がおられます。

そのような事を言う前に、
「企業がなぜ非正規を増やしているのか?」
という現実を直視する必要がありますよね。

労働法の観点からすると、
非正規が増えるのは
「雇用の自由度」を拡大した結果だし、
労働契約法・派遣法の改正によって、
企業は 「正社員の雇用責任を避けるために非正規を増やす」 ことを選んできたのです。

企業は「雇用の流動化」 を名目に、
1990年代以降、企業は「必要な時だけ使い捨てられる労働力」として派遣や契約社員を活用してきました。

企業が意図的に正社員の採用枠を削減しているのに、「正社員になれ」は筋違いなのです。
「正社員のイス」が減っている現実を見るべきなんです。

総務省の統計によると、1990年代には労働人口の約20%が非正規でしたが、現在では約37%(4割近く)に増加。
これは 「個人の努力不足」ではなく、雇用構造の変化そのものが原因。

そもそも、企業が「正社員を雇わない」ことが問題なのに、
労働者に「努力が足りない」と責任転嫁する事は大いなる間違い。

「求人の中身」を見たことがあるのでしょうか?

2024年現在、ハローワークの正社員求人は多くが 「低賃金・長時間労働・ブラック職場」 ばかり。
565名無しさん (ワッチョイ e543-dG/t)
垢版 |
2025/02/20(木) 02:44:03.38ID:4K/b/Pf30
大企業の正社員枠は、新卒や特定の経験者採用に偏っており、「正社員枠」はそもそも狭き門です。

「誰でも正社員になれるなら、なぜ企業は派遣や契約社員を使うのか?」その矛盾に気づくべきですね。

つまり「正社員になれば?」という発言は、企業の雇用責任を免罪し、非正規を叩いて溜飲を下げたいだけの思考停止。

本当に「派遣が嫌なら正社員になれ」と思うなら、
「企業に正社員雇用を増やせ」と言うのが筋というもの。

企業が非正規社員を増やし、正社員を減らしているのに、
労働者に「自己責任」を押し付けるのは完全にナンセンス。

この現実を知らないのであれば、
まず 労働法と雇用市場の統計を知ってから
発言なさるのがよろしいかと。

-----

そして派遣を抜けてNTTグループに入りましたが、年収プラス20万円で、実質的に変わらずでした
566名無しさん (ワッチョイ e543-dG/t)
垢版 |
2025/02/20(木) 02:49:08.13ID:4K/b/Pf30
>>565

やっている業務は、研究所の実装です。

しかも、パワハラ!!!


と言うわけで、どう改善するか楽しみだわ
567名無しさん (ワッチョイ ed5b-dWyy)
垢版 |
2025/02/20(木) 06:28:19.74ID:ASiVXHg+0
みずほフィナンシャルグループ(FG)は、基本給を引き上げるベースアップ(ベア)や賞与水準の引き上げなどで、2025年度に約8%の賃上げを実施する方針を固めた。7%超の賃上げを行った24年度を上回り、03年のみずほFGの発足以降で最大の上げ幅となる見込みだ。
2025/02/20(木) 07:27:56.12ID:GhUAwdxq0
>>566
受け身で待ってても変わらないですよ
2025/02/20(木) 07:29:51.92ID:yuJfM25r0
>>567
ベア他色々込みで8%らしいが、ベア自体も3%目指すみたいね
うちはベア700円だから0.2%くらいかな?ww
2025/02/20(木) 09:12:43.07ID:oSrKmnC+0
管理職に大降格時代 スキルないと2軍、でも実はチャンス:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC288QD0Y5A120C2000000/

リコーの一部管理職が緊張に震える冬を過ごしている。「このままでは一般職に戻ってしまう」。2022年4月、3年以内に必要なスキルを習得しなければ、一般職に降格する制度が導入された。


これ導入して無資格管理者一掃してほしい
2025/02/20(木) 09:18:06.85ID:yuJfM25r0
>>570
下位グレード社員の昇格には資格取得必須にするくせに、無資格であっても上位グレード者は降格無しとか卑怯過ぎて面白すぎる弊社
572名無しさん (ワッチョイ 6303-mJiG)
垢版 |
2025/02/20(木) 09:31:56.69ID:+LcEbYiw0
>>570-571
禿同!
2025/02/20(木) 12:31:22.10ID:UL5W0+N/0
https://mainichi.jp/articles/20250218/k00/00m/020/255000c
消費電力は100分の1に? 注目されるNTT主導の「光電融合」とは

ただ、IOWNの「一丁目一番地」ともいえる消費電力の抑制は、一朝一夕に実現できるものではない。光電融合の技術開発を支援する総務省幹部は「世界を変えるかもしれない日本発の画期的な技術という期待は当然ある」とする一方で「本当にものになるかは見通せない」と漏らす。

 24年6月、エネ基の改定に向けた経済産業省の審議会では、NTTの澤田純会長がIOWN構想について説明。「他国もさまざまな取り組みをしているが、今の段階では(IOWNが)先行している」と優位性を訴えたが、「社会実装するうえで必要なコストや実施主体が見えない」(経産省幹部)と結局、今回のエネ基には反映されなかった。

 現時点で「期待先行」の感が否めないIOWN構想だが、今春開幕する大阪・関西万博で消費電力を8分の1に抑えたサーバーを公開する。26年中に商用化する予定で、大口需要も取り込んで普及へ弾みをつけたい考えで、「いきなり100分の1ではなく、徐々に実現する」(川添氏)構えだ。
574名無しさん (ワッチョイ 230c-pF3h)
垢版 |
2025/02/20(木) 17:45:55.77ID:oUsTPcM80
偉い人の挨拶で社員への感謝とかありがたい言葉をいただくけど、給料増やしてくれないから全く響かない。
2025/02/20(木) 18:49:24.11ID:fLdg3Zdp0
そもそもトップが中身ある話しない
576名無しさん (ワッチョイ 4bc4-gW//)
垢版 |
2025/02/20(木) 20:10:01.79ID:BEsvaYW40
>>569
700円って、G2とかでじゃなかった?
下位グレードはもっと低いよね
2025/02/20(木) 20:13:01.76ID:I0v90h2t0
>>576
会社的にはグレード給700円、成果手当平均9300円アップでトータル10000円アップしたぞ。すごいだろ?

ってなってるんよ。
2025/02/20(木) 20:44:09.68ID:xR4D7VcA0
2025年2月7日公開

https://tamanegi-movie.jp/
579名無しさん (ワッチョイ ed81-YdM/)
垢版 |
2025/02/20(木) 20:45:15.20ID:xvqUwUTJ0
で、成果手当はかなりの高評価をつける転職されたくない一部社員のみへの恩恵
ノーマル評価への影響は超少ない
平均なんてクソだよ一律で見なきゃベアじゃない
だからベア700円が真実
2025/02/20(木) 20:47:54.13ID:v/jJ7h0d0
しかも6月でまたリセット
下手したら昇格しても去年と変わらない水準
2025/02/20(木) 21:03:24.33ID:Q9SZY8we0
>>577
6月に成果手当をいくら下げるんですかね、、、
582名無しさん (ワッチョイ 2325-pF3h)
垢版 |
2025/02/20(木) 21:19:08.21ID:G89cv75f0
貧乏になる日本で、その流れに乗る我が社と対抗する他社。恥ずかしくなる。
2025/02/20(木) 21:41:22.24ID:cnA7Sa7p0
>>582
国は賃上げ推奨してるのにココだけは逆らうから謎
2025/02/20(木) 21:44:33.95ID:9tUB8sVr0
組合のやつ一切無視してみてないわ。。。見る価値すらねえ
585名無しさん (ワッチョイ 35e4-LAAw)
垢版 |
2025/02/21(金) 02:03:51.86ID:5G3fqnth0
>>571
ルールは遡及適用しないのが原則だからリコーの大ナタのほうがむしろ異例だけどな。
資格うんぬんよりも明らかに管理者適性ない人を降格する仕組みのほうがむしろあってほしい
2025/02/21(金) 06:41:10.29ID:BeqBZ2h40
>>585
別に遡及じゃなくても、上位グレード者も今後の昇格には資格取得必須にすりゃいいだけじゃね?
資格がどうでもいいなら下位グレード者にも強要するなって
無意味な制度に振り回される身になれよ、制度作ってる奴は
2025/02/21(金) 06:50:43.48ID:P8qBW4yI0
数年後には定年でいなくなるから気にしてないだろ。
588名無しさん (ワッチョイ 6303-mJiG)
垢版 |
2025/02/21(金) 08:48:42.66ID:Xp/C/Kqj0
以前、コムでは管理者になるにはTOEIC何点以上か取らないといけなくなって、
既に管理者の人もそれ以下の人はその点数を超えるまで何度も受けさせられていたけど、
あれってなくなったの?
2025/02/21(金) 08:52:40.50ID:DCqfhFLqd
>>588
英語だけしかできない無能ばかりしか昇格しなくなって10年くらい前に無くなったよ。
2025/02/21(金) 12:22:31.46ID:BeqBZ2h40
英語なんてただの道具だもんな
その他の資格も単なる道具であって、その知識技術を使って何やるかが重要なわけだが
更に言えば女性だから下駄履かすとかも本末転倒過ぎて
2025/02/21(金) 13:42:01.60ID:HQRY1iNt0
>>565
正社員になれよ→契約打ち切りに怯えず定年まで働けるよ。その代わり給与は安いが良いよな?という話でしかない
早い話が給与引き下げを受け入れさせたいだけ
無期雇用でも左遷や辞めたくさせるの幾らでもできる
そもそも正規雇用の話がある時点で雇止めリスク無い必要人材だから無期雇用にメリット感じる訳無い
むしろ3年満期無しに同じ仕事やり続けるって苦痛だろ
3年満期終了までの経験活かして次にビッグユーザー、高報酬にチャレンジって思考の人しか仕事出来る非正規にはいないんだよ
2025/02/21(金) 13:43:17.23ID:HQRY1iNt0
成果なし爺をリストラ出来ないから低待遇・終身雇用思考爺の
純粋培養になるんだよ
593名無しさん (オッペケ Sre1-dWyy)
垢版 |
2025/02/21(金) 15:22:27.99ID:LW/I48JEr
>>468
辞める勇気のある奴はとっくに辞めてるよ
残ってるほとんどのやつは匿名でうじうじ文句言ってるだけのチキン
594名無しさん (スフッ Sd43-3xrs)
垢版 |
2025/02/21(金) 18:31:40.41ID:BN32Aml4d
>>543
ガースーの思惑と自民党の物価上昇対抗の支持率稼ぎ、
サワジュンが総務省高官の違法接待で握った官制値下げだし

異常も何も、こんなの癒着だし、ドコモの利益と研究費削って世界での競争力を意図的に落としたのは国益への反逆だし業界への違法な弾圧だ
ってぐらい言えないと無理なのよ。。。

このままじゃ日本は海外にライセンスコストを搾取される通信方式に牛耳られることになるし、
IOWNが自前で用意できても不採算に陥るのは目に見えてる。
2025/02/21(金) 19:18:57.45ID:nwKEOZJfa
ここ数年で優秀な人達は辞めていったよね。。
2025/02/21(金) 19:28:43.55ID:SAIeTnU20
G1試験に合格して結構仕事できる先輩が、今の上司から仕事の無茶振りされてて、しまいには「次課長になるのにこんなこともできないの?」っていじめられてるんだけどこれパワハラじゃないの。
2025/02/21(金) 19:34:58.75ID:+t0Il8xP0
処理できないならその程度ってことなんじゃ
有能ではなかっただけの話
598名無しさん (ワッチョイ 6303-mJiG)
垢版 |
2025/02/21(金) 19:40:08.97ID:Xp/C/Kqj0
>>596
完全にパワハラ
コンプラ窓口に密告しろ
2025/02/21(金) 20:07:20.60ID:WLKfKN5m0
https://l.smartnews.com/m-j2sRV5v/wbesro
やはりSakanaは釣りだった!?Sakana.aiが発表した論文が海外のAI研究者コミュニティで炎上

AI CUDA Engineer:エージェントによるCUDAカーネルの発見、最適化、生成というものだ。 しかし、この内容が真っ赤な嘘であることが、シリコンバレーのAI関係者から指摘され、大炎上している。
2025/02/21(金) 22:15:59.34ID:f8VLOAGe0
>>596
先輩じゃなくて自分のことなんだろ??
2025/02/22(土) 08:47:48.03ID:+8TMqq0jr
>>593
はて?AWSの話なんだが…
602名無しさん (ワッチョイ 23d9-3xrs)
垢版 |
2025/02/22(土) 10:35:45.15ID:xQXwOBqv0
>>596
あるあるな雑魚管理職による部下潰しやな
コンプラ窓口に通報しようが、産業医相談になろうが組合相談になろうが処罰されんよ
603名無しさん (ワッチョイ 23d9-3xrs)
垢版 |
2025/02/22(土) 10:39:34.18ID:xQXwOBqv0
>>589
TOEICは努力ができるかという指標には多少はなるから、女性優遇よりはちょっとマシだったな
2025/02/22(土) 11:44:50.30ID:xYhVfKXf0
トイック持ってても使わないから無駄だよな。
転職のためとかである程度点数は取っておいたら、くらいだな。
2025/02/22(土) 12:01:40.09ID:XB1pHZVc0
受講料会社持ちで英会話スクール通ってた時代もあったな
2025/02/22(土) 13:44:49.84ID:rk9aNF/ed
TOEIC900点取ってしまったが故に英語バリバリ使う部署に飛ばされたわ
900点ごときで英語得意と思われても困る
2025/02/22(土) 13:54:57.11ID:7b8JiMn00
university落ちたわ…
2025/02/22(土) 16:09:05.13ID:m6N1cgLB0
>>607
どっち?
2025/02/22(土) 16:34:26.78ID:EVQ5juEE0
>>606
それはトイックの勉強するからだね。
英語の勉強をしないといけない。
2025/02/22(土) 17:03:43.97ID:l5RWIoYsM
>>489
つまりChatGPTが世に出る前のレベルってことだな

分かる
2025/02/22(土) 17:14:03.82ID:l5RWIoYsM
年初来からの含み益が1500万超えて年収超えました。うひょー

(うひょーさん、今はどこに)
612名無しさん (ワッチョイ edd6-dWyy)
垢版 |
2025/02/22(土) 19:24:44.62ID:85SSlqwB0
>>607
DCC?
613名無しさん (ワッチョイ fd76-dWyy)
垢版 |
2025/02/22(土) 20:35:02.98ID:iEUAc8dZ0
>>608
このタイミングで合否が出るのはひとつしかないよ
614名無しさん (ワッチョイ eda3-dG/t)
垢版 |
2025/02/22(土) 21:03:31.28ID:1viUDonu0
パワハラの被害者に対して産業廃棄物という言い方をする奴は、産業廃棄物だから二度と出世しないよ。原因は、おまえにある。
2025/02/22(土) 21:12:52.62ID:4vJ/O/kd0
>>596
上司変わったのか?そいつもこんな事も出来ない奴を推薦した1人で節穴さんやん。
616名無しさん (ワッチョイ 231f-MHHu)
垢版 |
2025/02/22(土) 21:21:42.49ID:pyECTBXa0
>>596
その上司つぶせ!
その上司の先輩とか、二段階上の部長とか、各種相談窓口とか、この際組合とか
なんでも使える手段を使って、まとまってつぶせ!!
617名無しさん (ワッチョイ 3d2f-zsrp)
垢版 |
2025/02/23(日) 02:53:08.72ID:CdR30vnS0
>>615
実はアンポンタンで直属上長が推薦したくないような奴でも上の意向でG1受かることってあるからなぁ。
まぁ596が言ってることが本当なら結構仕事できるということだが、任用課長って実際きついこと多いし
配属ガチャや部下ガチャ次第では潰れちゃうから今の上司が最後に親心で鍛えてくれてるってもなくはないかも
2025/02/23(日) 07:47:47.51ID:VPxtNFoCM
なんか面白い人いないね
2025/02/23(日) 09:16:41.26ID:Vv5UyPPF0
結局、課長レベルでも無能だらけのあるあるNTTストーリーって事かw アホくさw

NTTユニバなんかもNの無能幹部を講師にして何を学ぶのかなって感じだしただの無能幹部のオナニーだよね
620名無しさん (ワッチョイ 8976-VlTG)
垢版 |
2025/02/23(日) 10:35:20.52ID:uN8fPSyu0
>>619
講師ってなに?
メンタリングのこと言ってんの?
621名無しさん (ワッチョイ 5a66-lFPY)
垢版 |
2025/02/23(日) 15:51:07.36ID:L52xPuHd0
任用がいつかわからないと落ち着かないもんだな
給与も含めて何も変わらない
622名無しさん (ワッチョイ 761b-gGyO)
垢版 |
2025/02/23(日) 16:19:35.53ID:1qWPMbAY0
NTTを捨ててトップに生きたいんだけど、カネ出す会社はドコー
623名無しさん (ワッチョイ 0930-McvM)
垢版 |
2025/02/23(日) 18:54:26.39ID:l343qMqz0
外資IT
624名無しさん (ワッチョイ 0a6b-gGyO)
垢版 |
2025/02/23(日) 21:23:07.67ID:jRs/wMv30
年収350-450万円で大手企業に派遣されてやってました

年収600万円ぐらいでやるよ


ただし、引越翌日に派遣解除したり、1ヶ月おきに派遣解除通告をして3日前に更新繰り返すようなクソ企業は、年収2000万円ぐらいのカネ出すならやるよ
625名無しさん (ワッチョイ b62e-eL3W)
垢版 |
2025/02/23(日) 21:25:15.64ID:Co54B4Tw0
G1とJG5ってどれくらい年収違うの?
仮に月30時間残業くらいだとして
2025/02/23(日) 21:34:51.37ID:lEB0hsi70
>>622
在日コリアン反社企業の㈱光通信から派生したOA販売企業か?
一般的な人材派遣会社が少なくなってその手のアウトソーシング業者の委託が増えた感があるな

これから起きる情報漏洩はN西程度じゃすまないよ
その手の会社は特殊詐欺グループと仕掛け人が同じ東南アジアへ逃げた元広域暴力団幹部だったりするからな
627名無しさん (ワッチョイ 0930-McvM)
垢版 |
2025/02/23(日) 21:47:48.17ID:l343qMqz0
>>625
管理職って残業代出るの?
2025/02/23(日) 23:25:03.80ID:U9Hl7fbp0
>>624
なんで引っ越し翌日に解除されたんですか?
まさか引っ越し疲れて居眠りしたのを指摘されて、逆ギレしたわけじゃあるまいし
629名無しさん (ワッチョイ ae01-gGyO)
垢版 |
2025/02/23(日) 23:31:53.95ID:7VKqBeQa0
>>628
日本語読解能力無さそう。さすがは産業廃棄物
2025/02/23(日) 23:36:09.14ID:lEB0hsi70
>>627
みなし残業代がたっぷり上限額まで残業0でも払われるんだろ
特別な理由もなく残業上限越えたら人事評価下げられて賞与で損させられる仕組みなんだろ
631名無しさん (ワッチョイ ae01-gGyO)
垢版 |
2025/02/23(日) 23:50:01.31ID:7VKqBeQa0
>>628
NTTの光ファイバー製造装置の回路CADオペレーターやらせて、いらなくなったから理由つけただけだろ。沖に聞いて録音でもアップしろやボケ
2025/02/24(月) 18:28:30.87ID:VeBedJDY0
悲しい
https://i.imgur.com/N4tmwjL.jpeg
633名無しさん (ワッチョイ 312f-efZx)
垢版 |
2025/02/24(月) 18:45:02.33ID:jB60h+en0
きのこJG5だが1300くらいだった。残業時間は月20くらい、副業がけっこう忙しい。G1の時も同じ感じで働いてて1000強くらい
2025/02/24(月) 22:05:04.32ID:2ZqYE2Ro0
トイックトイックって視野が狭いな笑
TOEFLしらんのか?www
2025/02/24(月) 22:17:19.25ID:2ZqYE2Ro0
書きこみテスト
636名無しさん (ワッチョイ 0aca-VlTG)
垢版 |
2025/02/24(月) 22:35:09.35ID:VLd235p00
先週発表された消費者物価指数が年率4%上昇だったが、うちの会社は満額回答だったとしてもそれを余裕で下回るわけか
2025/02/24(月) 23:18:18.05ID:lsF/J1700
>>633
東だとそんなにいかねーわ
200万くらい差が出る

やっぱグループ格差はあるな
2025/02/24(月) 23:31:25.07ID:Beu3v23F0
まぁ茸もいずれ落ちてくだろ
固定で稼いで衰退
モバイルで稼いで衰退
次は何で稼ぐんだ?
AIは周回遅れ、IOWNはやるやる詐欺
どうすんねん
2025/02/24(月) 23:55:00.52ID:oIvPc+O10
メタバースがあるから
2025/02/25(火) 02:35:42.92ID:J7GsRrX60
これからはキャンプとeスポーツ
新規領域で稼げない回線屋はクビにしよう
641名無しさん (ワッチョイ 3a03-bRAl)
垢版 |
2025/02/25(火) 06:21:21.02ID:FEOen2VR0
>>640
水産関係も出てきてるな
NTTアクアとかNTTグリーン&フード

コオロギとかイチゴとかはどうなった?
2025/02/25(火) 07:24:30.74ID:CFETUl/p0
これからはIRホテル!!
アニメとコラボ!CRドラえもん
2025/02/25(火) 07:24:39.79ID:fIJPuI4p0
>>640
回線なかったらその新規領域の通信確保できないだろうが、アホか!茸もネットワーク蔑ろにして落ちぶれたし
生活必需なサービスじゃないと定着しにくいし、そもそもNのセンスではムリ
644名無しさん (ワッチョイ 3177-/OIl)
垢版 |
2025/02/25(火) 07:33:52.63ID:1XGhyZik0
一番いらんのは赤字ビジネス突撃爆死マン
2025/02/25(火) 07:41:48.27ID:kRSzx4Pt0
>>641
コオロギは潰れた
2025/02/25(火) 07:53:55.85ID:ygdFcr++0
>>645
数字出せなかった担当やつが悪いのであって企画した担当は責任ないですから
2025/02/25(火) 08:22:44.70ID:j2ws5Opz0
>>646
実際そうなんだよな
上がどれだけ良い立案しても現場が無能だと成功しない
今のNグループ全体に言える
2025/02/25(火) 08:54:25.46ID:NznQmT4M0
そして企画した奴だけ昇格してゆく
2025/02/25(火) 09:42:20.17ID:eBpT6IAq0
出たw他力本願。企画倒れ。
2025/02/25(火) 11:09:28.76ID:icMh4xK80
>>633
うらやましい。
同じくきのこだけど、G1からJG5に上がれる見込みが当分なさそう。
どうやってJG5なった?
651名無しさん (ワッチョイ 312f-efZx)
垢版 |
2025/02/25(火) 19:16:09.35ID:rdPFrTi50
633だけど、数字につながる結果だせば候補にはなれて、そっからは運勝負な印象です
652名無しさん (ワッチョイ 3a03-bRAl)
垢版 |
2025/02/26(水) 08:46:37.32ID:FEOen2VR0
今年度もあと1ヶ月ちょいか
目標大幅に超過してE評価間違いないから、あとはまったり過ごすわ
2025/02/26(水) 12:24:32.30ID:EevcL+LH0
ウチの事業部は減収減益見込だが、それでもE以上貰えるんなら御の字やわ
2025/02/27(木) 07:51:16.78ID:J+qQsJq30
これ弊社だろw
https://trilltrill.jp/articles/3959406
655名無しさん (ワッチョイ 3a03-bRAl)
垢版 |
2025/02/27(木) 08:13:15.05ID:NFd2wD1v0
>>654
チェック表作っても、ちゃんと運用されてないから無意味だよな
2025/02/27(木) 08:21:50.62ID:FpG57dDl0
ヨシッ!
2025/02/27(木) 08:27:48.31ID:2CfQU1Twd
>>655
人間がミスしてんのに人間にチェックさせるという無能感溢れるやり方
658名無しさん (スフッ Sdfa-/OIl)
垢版 |
2025/02/27(木) 12:06:24.75ID:MdxmIbPnd
>>638
IOWNは時間がかかってもやるんだろうな
これだけデータが大量のデータセンターを立てちゃって、もうあとに引けなくなった。
競争優位性が無くなろうが、ライセンスコストが節約できる分、
製造費込みで赤字にならん限りは自社で使うつもりなんでしょ。
659名無しさん (スフッ Sdfa-/OIl)
垢版 |
2025/02/27(木) 12:50:16.73ID:8FhJ/xb/d
NTTが自己出資ではなくドコモに謎出資させたSakana AIさん、早速、不祥事(論文不正)やってるわ。

Sakana AIの「100倍高速化できる」という発表がネット上で検証され逆に「3倍遅くなる」と指摘される - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20250225-sakana-ai-cuda-engineer-walks-back/
2025/02/27(木) 13:15:52.40ID:ZBROnYZ70
>>659
AIが勝手に不正したのでw

>2月22日、Sakana AIは事後分析レポートを発表。このレポートで、Sakana AIは「AIが評価コードの脆弱(ぜいじゃく)性に気付き、正確性のチェックを回避するようなコードを生成していた」と述べ、AIが高く評価されるために不正を働いていたことがわかったと認めました。Sakana AIはすでにこの問題に対処しており、論文を修正する予定だと述べています。
661名無しさん (ワッチョイ 0948-McvM)
垢版 |
2025/02/27(木) 13:32:51.78ID:mioMH1zk0
今まで→前のやつがOKって言ってるからヨシ!
これから→AIがOKって言ってるからヨシ!
2025/02/27(木) 19:31:44.37ID:kHhaaLxN0
>>659
だいたいAIの論文は、まがい物が多いよ
2025/02/27(木) 22:34:27.35ID:ZBROnYZ70
不正論文を見抜くAIを開発すべきw
2025/02/27(木) 23:39:01.18ID:QiHbJXfW0
JG5試験はやらないのかな。
2025/02/28(金) 02:10:12.12ID:QJVkZom30
NTTグループに入ったら、バブル世代が執拗なパワハラして来るから何かの人生の罰ゲームですかね


364 名無しさん[sage] 2025/02/28(金) 01:41:52.02 ID:QJVkZom3

就職氷河期世代をバカにする、ゆとり世代とかZ世代のメンタルを崩壊させたいので、就職氷河期世代をバカにしてメシウマとか言い出すバカは名乗りをあげてください!

あと孫会社の給与は、派遣と変わりません
2025/02/28(金) 02:19:40.94ID:QJVkZom30
とりあえず、あんだけ妄想だの産業廃棄物とか言ってたバカは逃げたんか?
2025/02/28(金) 08:37:39.53ID:IL2UvsIY0
>>665
いつまでも追い出された会社に粘着して
ここで逆恨みしてんじゃねえよ
いい年こいてなにしてんだ
【請負&受託】 テクノプロ その49 【TechnoPro】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1739749460/156
2025/02/28(金) 08:53:23.33ID:QJVkZom30
これが妄想の産業廃棄物か
2025/02/28(金) 09:42:21.38ID:QJVkZom30
粘着力スゴいっす。NTTの皆さん尊敬します。

366 名無しさん[sage] 2025/02/28(金) 04:41:18.65 ID:7T3X+fZV

NTT辞めて固定も携帯も全て解約したのに、未だにNTT名義の迷惑電話掛かってくるのはウンザリ
2025/02/28(金) 09:51:59.38ID:QJVkZom30
「あまり刺激しないでほしい
こちらにしわ寄せくるんで」

仕事としてやってるのか。

集団ストーカー扱いされるわけだ。
2025/02/28(金) 10:28:13.35ID:QJVkZom30
妄想の産業廃棄物。ゆとり世代のお仕事

誰に業務報告してるんだ?
2025/02/28(金) 10:35:43.82ID:IL2UvsIY0
>>671
「妄想」「産業廃棄物」「ゴミ」
お前いつも自分が言われたこと、やられたことをそのまま人に返してるだけじゃん
なんにも自分で生み出せないんだね
2025/02/28(金) 10:57:50.23ID:p92RTMVZ0
荒れてるねえ。元気さを別の所で生かせよ~。
2025/02/28(金) 14:05:00.73ID:QJVkZom30
>>672

妄想の産業廃棄物。ゆとり世代のお仕事

誰に業務報告してるんだ?

それで年収いくらもらってんだ?
2025/02/28(金) 14:11:41.25ID:QJVkZom30
>>672

そうだよ。知能障害者にはそれが効果あるんで。
そしてなぜか逆ギレする
2025/02/28(金) 14:25:41.35ID:QJVkZom30
オレ何か悪いことしたか?
677名無しさん (ワッチョイ 0aaa-McvM)
垢版 |
2025/02/28(金) 15:49:57.14ID:hk419KEP0
現在進行形でね
2025/02/28(金) 16:01:44.05ID:QJVkZom30
>>665
>>665
>NTTグループに入ったら、バブル世代が執拗なパワハラして来るから何かの人生の罰ゲームですかね
>
>
>364 名無しさん[sage] 2025/02/28(金) 01:41:52.02 ID:QJVkZom3
>
>就職氷河期世代をバカにする、ゆとり世代とかZ世代のメンタルを崩壊させたいので、就職氷河期世代をバカにしてメシウマとか言い出すバカは名乗りをあげてください!
>
>あと孫会社の給与は、派遣と変わりません


これかな

文句はここに言おうな

https://group.ntt/jp/corporate/compliance.html
2025/02/28(金) 16:05:34.10ID:+M/9KM4G0
>>664
G1→JG5はちょうどやってるぞ
2025/02/28(金) 16:10:17.71ID:QJVkZom30
>>677
真面目にわからないから、何がいけないのか、日本語で書いてくれますか?

まぁ幼稚園児にはムリだろうけど
681名無しさん (ワッチョイ ae96-Ei/Y)
垢版 |
2025/02/28(金) 17:52:15.74ID:p6epnNQv0
トヨタと組んで何するんでしょうか?強化版tsuzumiを作る?
682名無しさん (スフッ Sdfa-/OIl)
垢版 |
2025/02/28(金) 18:09:04.23ID:nsYZRzq8d
春闘期間中にこのスレが荒らされるのは毎年恒例だから。

Yahooニュースならソフトバンク系列だし対策されてるから、
ここみたいなことは起きずに今年も自由に不平不満が書けるんだろうな。
2025/02/28(金) 19:37:55.71ID:IwM+GrCT0
NTT研究所開発のAIはAIと呼べないレベルだもんな
そこらの無名検索エンジンよりロジック悪くまったくキーワードにヒットしない
2025/02/28(金) 21:15:31.00ID:m5nDS+4f0
誰も聞いたこと無いのでは??
2025/02/28(金) 21:44:27.99ID:QJVkZom30
>>682
まじで春闘ってなにやってるん。格差社会の構築?
686名無しさん (ワッチョイ 8537-VlTG)
垢版 |
2025/02/28(金) 23:59:47.37ID:npyVp5XM0
>>679
ある会社とない会社があるんだよ
自分のところがあるからってグループ共通だと思うなよ
2025/03/01(土) 08:52:28.50ID:cayXc6490
>>667

「妄想」「産業廃棄物」「ゴミ」 が宣伝活動

おまえどこの会社でどこの部署だよ
2025/03/01(土) 09:39:28.52ID:ve5w/2/R0
春闘の脚本が昭和すぎるのでそろそろなろう作家を入れてもいいと思う
2025/03/01(土) 10:04:07.90ID:0pNKJJDQd
トランプとゼレンスキーにはいい脚本家がいるわ
2025/03/01(土) 11:27:19.64ID:cSEvvB4e0
>>672

オームの法則が解けないと、憧れの派遣会社には入れんぞ

あと、自分の要求も言語化できず

「妄想」「産業廃棄物」「ゴミ」

と言い出す奴をNTTは皆放置してて何してるんだ。

アタマおかしいというかキチガイだらけやん
691名無しさん (ワッチョイ ae96-Ei/Y)
垢版 |
2025/03/01(土) 16:32:07.60ID:FzU6d87e0
本体の研究員って40頃でみんな居なくなるって本当?
役職定年も50とかって早いと聞きましたが、
2025/03/01(土) 17:55:57.40ID:YHCjFqAu0
研究職は一般ピーポーとは別だからね、知ったところで
693名無しさん (ワッチョイ 8976-VlTG)
垢版 |
2025/03/01(土) 20:34:08.08ID:ix1/UKih0
>>691
さすがに50ではないけど早めなのは事実
2025/03/01(土) 20:46:19.02ID:zfOyKjbI0
持株は日本最高峰の学歴の理系人材を相場の半額で買い叩くところだからな
入る側もより大手やシリコンバレー行くための腰掛けにしか見てないよ
2025/03/01(土) 21:18:05.23ID:/59HKtyq0
日本、いや時価総額世界最高だった栄誉ある企業で働けるのだからそれこそが給料以外のやりがいだよ
研究員は皆満足している
2025/03/01(土) 22:54:15.99ID:JvWQjj3S0
>>695
ギャグ?
時価総額世界最高"だった"ってのは今は衰退したってことで相当不名誉じゃ?
697名無しさん (ワッチョイ 8976-VlTG)
垢版 |
2025/03/01(土) 23:30:00.12ID:ix1/UKih0
RGってわかりづらいからやめてほしい
2025/03/01(土) 23:31:16.15ID:66uhkejhd
Nがやる銀行に金預けたくないわ
いつサ終するか分かったもんじゃないw
https://diamond.jp/articles/-/360258
2025/03/02(日) 01:58:04.52ID:/BeyIyck0
貸金庫やろう!
700名無しさん (ワッチョイ d303-c7Xg)
垢版 |
2025/03/02(日) 06:45:19.20ID:e/C+Wf+L0
>>697
https://profile.yoshimoto.co.jp/assets/data/profile/130/92d848a8dc96fc6836bc8c1f0fbbc4c90bb648c0.jpg
2025/03/02(日) 07:42:37.00ID:YLtmlz8A0
RGってなに?
702名無しさん (ワッチョイ 2b43-VeWP)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:20:58.67ID:p3Zs4mVe0
住信SBIが守られて良かったぁ
UIUXが良いのに買収されたら何されるのかたまったもんじゃないからな
703名無しさん (ワッチョイ d303-c7Xg)
垢版 |
2025/03/02(日) 10:08:27.83ID:e/C+Wf+L0
>>701
>>700
704名無しさん (ワッチョイ 4176-bDya)
垢版 |
2025/03/02(日) 10:54:45.53ID:WbPOsQSD0
>>701
RG知らない人は退職するまで縁がないだろうから知らなくても大丈夫
2025/03/02(日) 11:07:49.17ID:VbeYR9q6d
R>G
706名無しさん (ワッチョイ 137d-fNkc)
垢版 |
2025/03/02(日) 12:17:08.24ID:NQ2yp/Ts0
流石に今回のは井伊社長時代のサービス品質低下の悪評のせいで住信SBIを買収できなかったようなもんだよ。
普通に考えりゃ、NEOBANKはプラットフォーマーとして成功してるし、ドコモもNEOBANK利用事業者もWin-Winだ。

だが、本家の住信SBIネット銀行の利用者がそんなの許さない。
SBIには新生銀行もあるし、SBI証券使ってたとしても簡単にスイッチングできる。
未だドコモが通信会社やNTTのイメージから抜けられないのも大きいな。
2025/03/02(日) 13:19:39.84ID:uRlJ8JsE0
Research
Grade

要は研究職用のグレード
研究職に縁のない自分だけど処遇見直しの時の資料に書いてあったのは見た
708名無しさん (ワッチョイ 4176-bDya)
垢版 |
2025/03/02(日) 19:35:02.83ID:WbPOsQSD0
>>707
正解
709名無しさん (ワッチョイ 2bcf-Y5YW)
垢版 |
2025/03/02(日) 21:17:49.82ID:8i9KvLhy0
>>672
パワハラで追い出されたオレ様の代わりに、研究所で年収450万円で実装作業に従事しろよ産業廃棄物さんよ
710名無しさん (ワッチョイ 4195-Y5YW)
垢版 |
2025/03/02(日) 22:11:18.56ID:FlYRPfWJ0
他の人のグレードって確認方法ある?teamsに主査ってあるとG2?
711名無しさん (スッププ Sd33-bDya)
垢版 |
2025/03/02(日) 22:17:09.22ID:YfAvOlbTd
>>710
B票に書いてあるから入手しろ
2025/03/02(日) 22:27:52.68ID:h0SML5Gc0
>>710
G3もある、会社による
2025/03/02(日) 22:43:32.85ID:3SIeIGhQ0
>>711
ちなみにA票にはどんな内容が記載されてるんだっけ?
2025/03/02(日) 23:51:29.51ID:v6B6lGE7d
本日からオマイラのベアアップ予算を抽出するための残業規制に入る 組合の指示に従い生活残業は控えるように!
2025/03/03(月) 05:23:14.79ID:txVWDs1f0
承知しました
716名無しさん (ワッチョイ d303-c7Xg)
垢版 |
2025/03/03(月) 06:17:18.72ID:UjG4v6s20
>>711 >>713
A票とかB票って何?
2025/03/03(月) 07:18:05.29ID:xgYu94YBd
>>650
まずは上司に上がりたいと伝えること。上がる場合は、部署内にJG5ポストが空く予定があればそこにスライドするか、異動して他の職場のポストにハマるかの2択になる。

いずれにせよ毎年1月上旬にJG5 への受験希望を人事に報告するので、それまでに明確に希望を伝えること。そこでこいつはまだ早いと思うかどうかが一番重要。本当に優秀なら上司から受験しないか?と声がかかる。

>>710
タレマネ上で見られるよ
2025/03/03(月) 09:10:51.49ID:g80h2Hmf0
>>717
ありがとうございます。
本社部門ですが年齢層が高い組織で、旧参事Aスライドのおじさん勢がJG5を占めていてしばらくポストが空きそうになく、、他部署のJG5を狙うのは現実的ではないですよね?
719名無しさん (ワッチョイ 11c4-Y5YW)
垢版 |
2025/03/03(月) 09:40:00.62ID:R1qSH10G0
>>709
技術者の給与を抑制した上に使い捨てして、何をしたいのか不思議
720名無しさん (ワッチョイ 7925-Y5YW)
垢版 |
2025/03/03(月) 11:05:21.92ID:HDtSK/I+0
NTTとして25年前のIT5年目レベルの給与を30年経験のある方に押し付けて、研究所の実務開発に極めて少人数で従事させたことは事実であり、その内容を是正したいと考えておりません。

こうか
2025/03/03(月) 11:32:56.89ID:ej6gj1ef0
トップランク大卒院卒の研究職で450万円~600万円って誰応募すんの?全科ある人?って話だな
独自開発AIの性能に出てるよな
ソフバンが約10年前に発売して既に終売済のペッパー君に回答内容負けてんだろ
2025/03/03(月) 11:58:13.16ID:Wv9X+U6f0
>>721
若い頃の苦労は買ってでもしろ
それを耐えて生き残れば将来は安泰なんだから文句を言うな
2025/03/03(月) 13:12:47.79ID:ej6gj1ef0
>>722
思考が古過ぎる詐欺師の言い訳だな
待遇右肩上がりの時代じゃないし、そういう爺がいつまでもポストにしがみついているから若手の給与が上がらない
2025/03/03(月) 14:25:45.00ID:y8sm5Kvt0
>>718
自組織が空かないなら他組織のポストを狙うのは当事者としては当然なので、そのような話を上司とするべき。
2025/03/03(月) 14:26:54.29ID:y8sm5Kvt0
>>718
現実的とかそういう話ではなく自身のキャリア形成として当たり前でそれを受け取れない上司は上司失格
726名無しさん (ワッチョイ 7925-Y5YW)
垢版 |
2025/03/03(月) 17:35:57.64ID:HDtSK/I+0
>>722
将来は安泰ではありませんでした。ウソツキ!!!
727名無しさん (ワッチョイ 690b-117c)
垢版 |
2025/03/03(月) 18:01:30.62ID:wd+yXAW60
>>718
年齢層高い職場なら自然とそのうちいなくなるんじゃないの?
つか、きのこではG1からJG5に上がるタイミングで部署内スライドするケースがあるのか。。
2025/03/03(月) 19:17:56.61ID:wjZjvTXI0
東だと支店とかならG1からJG5に上がる時にそのまま一つ上の役職にスライドするとかはあったよ
729名無しさん (ワッチョイ 7301-qG2n)
垢版 |
2025/03/04(火) 00:23:23.02ID:AokPzIaU0
東はJG5はなんちゃって支店グループ長か、本社なんちゃって担当部長だもんな。G1から直接はないな。JG6もたくさんいるし。
2025/03/04(火) 02:43:17.64ID:s4MmSreO0
支店だと グループ長<部長 なのに本社系だと逆だから混乱する
2025/03/04(火) 09:59:26.28ID:ClM75BaE0
>>729
によあるよ。むしろ今後は新規JG6はないので、管理監督者になるにはG1→JG5のルートしかない。

実際にうちでも優秀なG1はJG5受験させてるし、長年JG6に留まってる微妙な人をJG5に上げるくらいならG1の優秀層を受験させる。

もちろん力があるJG6の人は積極的にJG5ポストにつけます。

要は実力しだいね。
732名無しさん (ワッチョイ 0166-ZVKi)
垢版 |
2025/03/04(火) 11:24:51.98ID:HRFmhoXf0
もともと終わってけど、本当に日産みたいに沈んじゃったね
2025/03/04(火) 11:28:25.09ID:xYGqAvz/0
妄想 産業廃棄物 がNTTで業務しています

ぶっちゃけJGで昇格していくのに必要なこと 93
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1738250801/
2025/03/04(火) 15:00:10.26ID:s4MmSreO0
業種柄替えの効かない企業だから外圧も自浄作用も期待できないところ
東電と同じ
2025/03/04(火) 16:38:27.08ID:vMP85c860
だからNのサービスなんて使いたくないんだよ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1667369.html
2025/03/04(火) 16:40:10.48ID:svWIgzKl0
メタバースも3Dテレビのように消えるよ
2025/03/04(火) 17:14:58.26ID:ClM75BaE0
>>735
そもそもこんなの真面目に使ってる人いないので大丈夫
2025/03/04(火) 17:38:45.73ID:vMP85c860
>>737
じゃあこんなものに金投入しないでほしいんだが…
コスト削減とか言いながら金ドブしてたんじゃあマヌケ過ぎないか
2025/03/04(火) 17:46:46.03ID:/nLnjzC+a
現実世界のほうが辛いことも多いが楽しいことも沢山あるもんな。
仮想世界で現実逃避してる暇なんてないわな。
2025/03/04(火) 18:02:44.70ID:ZTKpgRtQ0
やっぱりメタバースだめだったか
今ここ25万するゴーグル出してるけどどうなるかな
2025/03/04(火) 18:13:08.56ID:ClM75BaE0
>>738
今までも茸のサービスなんて出すことが目的になってるやつばかりでそれと何も変わらんだろ。
2025/03/04(火) 18:24:24.22ID:vMP85c860
>>741
そうやってしょうもないサービスでも立ち上げたら評価されて偉くなって、またしょうもないサービスにGOを出す、この繰り返しか
そりゃ衰退するわ
2025/03/04(火) 18:29:23.87ID:s4MmSreO0
メタバースは業務用で生き残ると思うけど個人利用はもう絶望的
2025/03/04(火) 19:16:46.31ID:rEp9boCh0
>>738
企画段階では儲かる予定だったんだよ
2025/03/04(火) 19:47:16.48ID:KNPAlpfCd
>>744
盛りに盛りまくったほぼ虚偽の数字で説明してっからな
それを見抜ける上役がいないのもNの致命的な問題点
2025/03/04(火) 19:54:47.07ID:PMxusNem0
収益の見込みも稼働削減もみんな数字遊び
747名無しさん (ワッチョイ 792e-Y5YW)
垢版 |
2025/03/04(火) 19:57:32.11ID:xYGqAvz/0
バカに給与あげるのやめてほしい
2025/03/04(火) 20:01:15.59ID:PMxusNem0
>>747
仰るとおり
450万でいいくらい
749名無しさん (ワッチョイ 792e-Y5YW)
垢版 |
2025/03/04(火) 20:03:08.47ID:xYGqAvz/0
>>748
全員そこまでさげればいいんじゃね
750名無しさん (ワッチョイ d303-c7Xg)
垢版 |
2025/03/04(火) 20:55:56.79ID:cIgX4Fvm0
>>744
N得意のインチキ需要予測
751名無しさん (ワッチョイ 6977-Y5YW)
垢版 |
2025/03/04(火) 21:26:23.44ID:d0OCx5Lg0
お れじゃない
あ いつがやった
し らない
す んだこと

これら総じてオアシス運動といいます
Nでも頻出なのでよく覚えておくように
752名無しさん (ワッチョイ 792e-Y5YW)
垢版 |
2025/03/04(火) 21:36:01.54ID:xYGqAvz/0
>>733

NTTのバカホイホイになってるんだけど
2025/03/04(火) 21:36:01.83ID:kqc84yj80
>>716
人事か上長へ聞けば知ってるだろうが
たぶん「そんなの知らない」とシラを切られる
2025/03/04(火) 21:43:46.43ID:kVZ8C2JD0
昔は面談関連資料がコピー機のメモリの中とか共有フォルダに迂闊に置いてあるものがあったんだけど最近はなかなか見れない
2025/03/04(火) 23:59:58.32ID:kqc84yj80
一般社員には永遠に開示されることのない資料
756名無しさん (ワッチョイ 416f-Y5YW)
垢版 |
2025/03/05(水) 00:49:57.14ID:7MQf4LIS0
B票ってなんだよ
バグ管理してんのか
757名無しさん (ワッチョイ d303-c7Xg)
垢版 |
2025/03/05(水) 06:06:41.18ID:usNYxvBU0
NTT法廃止を見送り方針、政府の株保有義務を維持…改正案を月内に国会提出へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ee5ac0f9190deee81a551cf1b8b6628e3e32fc0
2025/03/05(水) 06:37:57.74ID:5Hpux51V0
>>754
昔は共有サーバーに業績評価一覧、丸見えで置いてる管理者も居たな
アイツはA、アイツはCとか丸わかり
2025/03/05(水) 06:48:27.31ID:3dgC7t1T0
昔はDaas移行とかで良く作業任されたやん?上司のPCやる時、普通にデスクトップにそういう資料あったな
昔はExcel管理やった
760名無しさん (ワッチョイ 6988-gX/W)
垢版 |
2025/03/05(水) 06:54:23.45ID:OsqDuQJB0
そもそもなんでG1→JG6なくなったんだっけ?
761名無しさん (ワッチョイ 796d-Y5YW)
垢版 |
2025/03/05(水) 07:17:33.30ID:w+MepSXp0
>>757
政府が株を手放したら、グループ全体倒産するでしょ
2025/03/05(水) 08:31:34.67ID:zr/uDCjW0
>>760
実質働かせ放題&減給だから、世間の批判に勝てなかったんだろ
2025/03/05(水) 08:57:53.91ID:u7s4cbdl0
人事評価オープンにしたらいいのに
2025/03/05(水) 10:36:05.16ID:3fqIfWID0
こそこそ給料調整してるのバレるやん
2025/03/05(水) 11:44:17.88ID:G77hcqt40
NTT西日本の北村亮太社長は5日までに日本経済新聞の取材に応じ、若手社員に管理職と同水準の給与を払う新しい評価制度を検討していることを明かした。NTT西が重視する7つの領域に携わる社員のうち、高いスキルをもつ中堅や若手に「トップガン」または「けん引者」の称号を付与する。
2025/03/05(水) 11:53:27.04ID:3fqIfWID0
というガス抜きな。
2025/03/05(水) 11:55:44.60ID:ApNs9rT80
管理職の給与がそもそも安いんだがなw
2025/03/05(水) 12:07:49.82ID:a7GuLXlh0
全体の何%だよ?
2025/03/05(水) 12:40:12.01ID:zr/uDCjW0
>>765
また40代の給料下げて、その原資で若手上げるんか?
770名無しさん (ワッチョイ 1140-Y5YW)
垢版 |
2025/03/05(水) 12:45:48.79ID:9V2Rf3Kq0
はいよ


198 名無しさん[] 2025/03/05(水) 07:12:34.76 ID:w+MepSXp

派遣からNTTグループの正社員になって研究所業務をやってたら、パワハラに遭い職場を追い出されました。年収450万円でとっても不服で転職したいです。しかし、よい待遇で雇ってくれる会社が見つかりません。
世界最高レベルの設計実装をしていたにも関わらず。
これって、自己責任ですかね?
2025/03/05(水) 16:02:55.87ID:zr/uDCjW0
現役世代への退職金増税くるよー

石破茂首相、退職金課税「適切な見直しを」:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA04D0B0U5A300C2000000/
2025/03/05(水) 17:55:00.42ID:icLA9rccd
>>765
7つの領域って何?
2025/03/05(水) 18:03:48.69ID:G77hcqt40
NTTコミュニケーションズは3月5日、社内システムに不正アクセスを受け、法人向けサービスのユーザー1万7891社の情報が漏えいした可能性があると発表した。

 ユーザー企業の契約番号、契約名、担当者名、電話番号、メールアドレス、住所、サービスの利用に関する情報が漏えいした可能性がある。対象サービスの詳細は明らかにしていない。NTTドコモが提供する法人向けスマートフォン・携帯電話サービスは対象外という。
774名無しさん (ワッチョイ 4136-Y5YW)
垢版 |
2025/03/05(水) 18:23:15.59ID:7MQf4LIS0
やばい😨
775名無しさん (ワッチョイ d303-c7Xg)
垢版 |
2025/03/05(水) 18:41:25.65ID:usNYxvBU0
>>773
オ㍗ル
776名無しさん (ワッチョイ 7912-Y5YW)
垢版 |
2025/03/05(水) 19:14:11.86ID:w+MepSXp0
>>765
派遣会社みたいなことを言い出したな
2025/03/05(水) 19:52:53.58ID:rM6CXeEa0
>>771
退職金対策と称して退職再雇用制度復活かな?
778名無しさん (ワッチョイ 137d-fNkc)
垢版 |
2025/03/05(水) 20:22:51.15ID:W4odrwbY0
DCC連携を強行し続けた結果がこれ
情シス廃止、継ぎ接ぎだらけの組織、社員のモラル低下、不公平非合理な資格制度、エンゲージメント調査の乖離。
流石に今回は検知されるまで誰も知らなかったけど、
フジクラの不正アクセスが出た時点で可能性はあったよね。
2025/03/05(水) 20:31:01.05ID:Ys/AlWtX0
防衛省NW構成情報漏洩と今回の顧客情報漏洩でNTTコミュニケーションズ社号廃止
ドコモビジネスソリューションズを存続会社として事業譲渡再編
2025/03/05(水) 21:00:26.14ID:YvbquLdE0
何やってんねん。。。
2025/03/05(水) 21:11:01.82ID:i4zB9IbA0
冬の????
2025/03/05(水) 21:22:16.02ID:7Z3ezsq30
控えめに言って「けん引者」はダサすぎでは。
2025/03/05(水) 21:55:50.30ID:Ys/AlWtX0
>>782
名刺に書くのか?「けん引者」「トップガン」と
側溝に落ちた車助けるんかトップガンとかトム・クルーズしか知らんし
2025/03/05(水) 22:11:27.53ID:5Hpux51V0
牽引者とトップガン入りのストラップが贈呈される
2025/03/05(水) 22:13:17.99ID:J4H2IBWE0
トップガンはタックネーム制にしてマーヴェリックを名乗ることが許されるとかだろ
2025/03/06(木) 08:10:34.65ID:V/x1fGKYd
クソダサ過ぎて草
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/mwc2025/1667998.html
2025/03/06(木) 08:23:50.94ID:9bOcA9ZJ0
メガネ??
788名無しさん (スフッ Sd33-fNkc)
垢版 |
2025/03/06(木) 09:50:42.41ID:HFe0Mqsud
>>779
コム社員を全員dbs雇用へ降格させないと現場は収まりがつかないだろ
2025/03/06(木) 10:31:43.65ID:ZeEn4qLa0
>>788
それ狙いだろ
コム消して、ドコモ(設備)と配下にDBS(法人事業)・CS(コンシューマ事業)だけにしたいんだろ
790名無しさん (ワッチョイ 137d-fNkc)
垢版 |
2025/03/06(木) 14:53:28.84ID:uDurXnVK0
報道を見ても社長の社内向けの声明を見ても何を指しているのかわからんから
現場は腑に落ちないし、これ以上に注意しようがないんだよな

サービスの開通や変更に関する情報の管理に用いている「オーダ情報流通システム」が何なのか、
外部にも社内ネットワークにも繋がっている「装置」が何なのか、
普通に考えて顧客情報にアクセスするには権限が必要だし検知があるから記録が残る。

なのに1.8万社分にアクセスできたって、検知や自動遮断がほとんど機能してないか、システム自体が改竄されてるとしか思えんわな。
2025/03/06(木) 15:18:02.23ID:zhNU+CmB0
そしてへんな研修やチェック項目ばかりが増えていく
2025/03/06(木) 16:43:44.29ID:Xx30f0xP0
ダブルチェックのダブルチェックが始まるぞ
https://trilltrill.jp/articles/3959406
2025/03/06(木) 19:34:22.00ID:mZWzY3/p0
>>785
それでもらったタックネームがグースでした。
2025/03/06(木) 20:42:37.76ID:ZeEn4qLa0
>>790
正体不明の不正アクセスのせいにして煙に巻く戦法なだけで、実態はNTT西日本ビジネスソリューションズの時と同じくシーバンス社内でSO業務担当していた委託業者社員か派遣社員が個人的に顧客情報持ち出して転売してたんだろ
795名無しさん (ワッチョイ 79bc-Y5YW)
垢版 |
2025/03/06(木) 21:41:58.32ID:+uiBNwxj0
給与安いから、転売する個人情報ください
2025/03/06(木) 22:00:51.62ID:X5cf4uBpd
早めに選別すると、腐るのも早そう
797名無しさん (ワッチョイ 137d-fNkc)
垢版 |
2025/03/07(金) 01:08:24.55ID:g8zZGptF0
>>794
ありえそうで怖い。。。

今回の不正アクセスより前だか後だか覚えてないが、某アクセス権限を一斉クローズさせたのってこれの影響だろうか。
798名無しさん (ワッチョイ 79bc-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 03:42:44.59ID:Ew8Vr2pW0
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/gentosha_go/bizskills/gentosha_go-article67465
799名無しさん (ワッチョイ 79bc-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 08:00:20.66ID:Ew8Vr2pW0
所得税の年収の壁 の法案が成立して、更に修正法案が国民民主党主導で成立すると、NTTの仕事が指数関数的に増えるの?
800名無しさん (スフッ Sd33-fNkc)
垢版 |
2025/03/07(金) 11:03:36.63ID:O6m2bQyTd
収入は増えるが、仕事は増えない
801名無しさん (ワッチョイ 79bc-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:51:57.84ID:Ew8Vr2pW0
>>800
所得税の計算システムとかNTTグループがやってないの?
2025/03/07(金) 15:03:09.20ID:YWJ96e5Z0
KDDI、平均6%賃上げ 初任給30万5000円以上に

https://news.yahoo.co.jp/articles/7d556e3f29d9737a96ae2cff4938b7060ff5607a?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250307&ctg=bus&bt=tw_ud&s=09

さてNはどうなるのか
803名無しさん (ワッチョイ 0bec-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 16:17:56.70ID:RnKdkuWO0
いいとこ3%でしょ
2025/03/07(金) 17:09:48.92ID:0x+EHJI10
夢見すぎ、今年も700円だから
805名無しさん (ワッチョイ d303-c7Xg)
垢版 |
2025/03/07(金) 17:39:52.76ID:Phx/DXMr0
>>804
700円は無理だろ
300円
2025/03/07(金) 18:03:50.77ID:TGfdNvIZ0
組合と会社の毎年のやり取りなんてプロレスですよねーって先輩に愚痴たれたら失礼だろって注意されたわ
一緒にしたらプロレスに対する冒涜だって
2025/03/07(金) 18:05:21.77ID:DEnYvCkK0
500円目標の200円妥結やろなあ
2025/03/07(金) 19:13:25.04ID:Ew8Vr2pW0
どこの底辺企業の給与アップの話だよ
809名無しさん (ワッチョイ d303-c7Xg)
垢版 |
2025/03/07(金) 19:14:14.96ID:Phx/DXMr0
中小でももっと上げるよな
2025/03/07(金) 19:18:55.34ID:Ew8Vr2pW0
>>809
まぁ上がらないけど
2025/03/07(金) 19:57:19.59ID:XrzCaxdO0
ベースアップとかいらん
せっかく成果主義にシフトしてるんだから一般の給料減らして評価貰った奴の給料を多く上げてくれよ
2025/03/07(金) 20:07:46.87ID:mKEqTB55d
>>811
成果主義って日本じゃ失敗するって結論出てるのに周回遅れ過ぎるわ
2025/03/07(金) 20:34:17.90ID:YWJ96e5Z0
>>806
2025/03/07(金) 21:01:22.05ID:yy+8my/50
昨年は5%要求で700円だ。

今年は3%要求だ。

つまりそういうこどだ。
2025/03/07(金) 21:44:11.13ID:DNmugiygd
300円じゃ牛丼も食えねぇ
2025/03/07(金) 21:52:45.30ID:fwQmZ/qI0
文句言ってるのは転職すらできない無能だと会社もわかってるから賃上げなんてする必要全くないだろうな
2025/03/07(金) 21:59:38.13ID:Ew8Vr2pW0
転職してくる有能がコネエヨ
2025/03/07(金) 22:16:47.99ID:TTxYzpf70
若いいいヤツ次来なくなる、使えないと思われるやつがなお動かなくなる、いいことないぞ
2025/03/07(金) 22:17:57.07ID:IXIegs5x0
https://unclothy.com/?ref=cm60twd1e011313su7d9fep86
2025/03/07(金) 22:24:35.08ID:5Fq2Ml1v0
>>819
ブラクラ注意
2025/03/07(金) 23:02:03.34ID:fwQmZ/qI0
うちの会社は色んな事に挑戦できる
金目的じゃなくてやりがいを求めて来る人材を確保できればそれで良い
2025/03/07(金) 23:19:05.80ID:7Q/SARzB0
>>821
やりがい(笑)
2025/03/08(土) 00:10:27.82ID:ga6aQGCH0
役に立たない研修やら他社がやらかす度のヒアリングやら、契約前の関門大増設やらで、
やりがいも糞も無いだろ。
2025/03/08(土) 00:17:29.90ID:hJ+OVU1R0
やりがい搾取
2025/03/08(土) 00:18:35.06ID:hJ+OVU1R0
株式会社みかか研究所 という別会社をつくろう
826名無しさん (ワッチョイ 0be0-Y5YW)
垢版 |
2025/03/08(土) 00:48:26.38ID:geR4USv00
富士通が新卒一括採用廃止か
いまだにプロパー主義のNTTじゃ絶対無理だなw
2025/03/08(土) 01:06:35.02ID:LhchUEMo0
金目的の社員はその場しのぎの仕事しかしない
そんな社員に金を払うな
2025/03/08(土) 02:52:37.91ID:2uZ/SmuD0
つまり勤続年数の長さに応じて給料あげて!?
2025/03/08(土) 08:01:36.44ID:hJ+OVU1R0
性格のいい日立系列をITに凝縮したような企業体で、
個々の事業がふんわりしすぎなことと、
役職になれない社員の処遇改善をしないから、
今後問題だから、研究所実装年収450 パワハラ追い出し組織隠蔽
を記述して、妄想産業廃棄物扱いされたが。
ここから、幹部になる将来のNTT社員がこの会社をどのようにしたら良いと思いますか
の、簡単な作文が出てこないのが、ぁぁこのまますすむんだろうな。
と思ってる。

主要5社ベア700円は、さすがに労働組合と経営陣のお花畑ボケで、ヤバイと思うよ。

総裁(CEO) がいくら変わっても、石破総理のような答弁をしてそうではある。

主力は、通信伝送屋とIT業 だけど
IT業を広げすぎて、ワケワカラン事になってて、持株で制御できてない状況
研究第一主義で、そこの給与が一番高く、事業化しても(???)の謎研究でご飯を食っている人たちだから、事業会社がついてこれない。
伝送屋で多額の収入が入ってくるので、ぬるま湯で危機感は育成不可能。
NTT内の業務で対外業務を知らない者多数。
光半導体というまだ絵に描いた餅の状態で投資を続ける。
それ故、従業員の収入は低下
持株・主要5・子会社 辺りまではかろうじて、大手電機メーカー(?息してる)の水準をかろうじて保っているが、孫会社は、底辺派遣+20%程度で目もあてられない。

経営と労働組合がなってない状況だけど、今後問題だからどうすれば良いと感じる?
※アタマの良い人たちにぶら下がり何も考えないのはダメで、中間層をあげないと根本的に日本と一緒に消滅するよな。最先端AIばかりを追い求めていては。


これをAIで良い日本語に変更してください。
2025/03/08(土) 08:04:46.54ID:hJ+OVU1R0
>>829
若干違うがGrokなかなか


以下は、ご提示いただいた文章を自然で読みやすい日本語に整えたものです。元のニュアンスや内容をできるだけ保ちつつ、AIらしい客観的かつ簡潔な表現に調整しました。

---

日立系列のような穏やかな性格を持つ企業がITに特化した形で凝縮されたような組織で、個々の事業が曖昧すぎることや、役職に就けない社員の処遇改善が進まないことが問題だと感じています。このままでは今後、課題が顕在化するでしょう。例えば、研究所の実装に関わる年収が450万円程度で、パワハラや追い出し行為、組織的な隠蔽があるとすれば、妄想じみた産業廃棄物のような扱いを受けていると言えるかもしれません。

ここから考えると、将来NTTの幹部になる社員がこの会社をどう改善すべきか、簡単な提案すら浮かばない状況に不安を覚えます。このまま進むのだろうかと諦めにも似た気持ちです。

主要5社のベースアップが700円というのは、労働組合と経営陣の現実離れした楽観主義が過ぎて、危険だと感じます。CEOが交代しても、石破首相のような曖昧な答弁を繰り返しそうで、本質的な変化は期待しにくいですね。

主力事業は通信伝送とITですが、IT分野を過剰に拡大した結果、何が何だか分からない状況に陥っています。持株会社による統制も効いていないようです。研究第一主義を掲げ、研究部門の給与が最も高い一方で、事業化の成果が不明瞭な「謎の研究」で生計を立てている人たちがいるため、事業会社が追いつけていません。伝送事業で大きな収益を上げているため、危機感が育たず、ぬるま湯体質が抜けません。NTT内部の業務に閉じこもり、対外的な視点を持たない社員も多いです。
2025/03/08(土) 08:04:58.68ID:hJ+OVU1R0
>>830

光半導体のような、まだ実現性の低い技術に投資を続ける一方で、従業員全体の収入は低下傾向にあります。持株会社や主要5社、子会社までは、かろうじて大手電機メーカー並みの水準を維持していますが、孫会社になると派遣社員の底辺水準+20%程度で、見るに堪えない状況です。

経営と労働組合の機能不全が今後の課題だと感じます。どうすれば改善できるでしょうか?頭の良い人たちに依存し、中間層の底上げを考えないのは問題です。最先端AIばかり追い求めても、日本全体と一緒に衰退するだけではないかと思います。

---

このように、自然な流れで読みやすくしつつ、問題提起や感情的なニュアンスを残しました。何かさらに調整したい点があればお知らせください!
2025/03/08(土) 08:06:25.81ID:hJ+OVU1R0
以下は、前述の文章を踏まえ、NTTの現状の問題点を考慮した改善策を、自然かつ簡潔な日本語でまとめたものです。現実的かつ具体的な提案を意識しました。

---

### NTTの改善策

1. **事業の焦点を絞り、IT拡大の統制を強化**
IT分野の過剰な拡散を抑え、持株会社が事業の優先順位を明確化する。収益性と将来性を見極めた上で、非中核事業を整理し、リソースを通信伝送や有望な技術(例: 光半導体)に集中させる。これにより「何でも屋」状態を脱し、社員にも方向性が伝わりやすくなる。

2. **中間層社員の処遇改善とキャリアパスの明確化**
役職に就けない社員のモチベーション低下を防ぐため、スキルベースの昇給制度やプロジェクト単位での評価を導入する。研究所偏重の給与体系を見直し、事業会社で実績を上げる社員にも公平な報酬を確保する。パワハラや追い出し行為の監視を強化し、内部通報制度を機能させる。

3. **危機感を醸成する経営改革**
伝送事業の安定収入に依存する「ぬるま湯体質」を打破するため、経営陣が外部環境の変化(競争激化や技術革新)を社員に具体的に示す。外部人材の登用や、他業界との協業を通じて、対外的な視野を持つ社員を増やす。労働組合も含めた意識改革を進める。
2025/03/08(土) 08:06:46.48ID:hJ+OVU1R0
>>832

4. **研究と事業の橋渡しを強化**
研究第一主義を見直し、研究所の成果を事業化に結びつける仕組みを作る。例えば、研究員と事業部門の共同チームを設置し、短期的な収益目標と長期的な技術開発のバランスを取る。光半導体のような「絵に描いた餅」への投資は、明確なマイルストーンを設けて評価する。

5. **子会社・孫会社の待遇底上げ**
孫会社で低賃金が常態化している状況を改善するため、最低賃金基準を設け、持株会社が子会社間の格差是正に責任を持つ。大手電機メーカーとしてのブランドを守るため、正社員化の推進や教育投資で人材の質を向上させる。

6. **労働組合と経営の対話を現実的に**
ベースアップ700円のような現実離れした妥結を避け、データに基づく交渉を徹底する。社員の声を反映した組合運営と、持続可能な成長を目指す経営方針を一致させ、中間層を含めた全社員の生活水準向上につなげる。

---

### 総括
最先端AIや研究に偏るのではなく、中間層を強化し、事業と研究のシナジーを生み出すことが鍵です。このままでは日本全体の衰退と歩調を合わせるリスクがあるため、危機感を持った実行力が求められます。

---

いかがでしょうか?具体的な改善策を提案しつつ、元の問題意識を反映しました。追加の視点や調整が必要であれば教えてください!
2025/03/08(土) 08:22:00.85ID:hJ+OVU1R0
>>830

冒頭の、日立系列が穏やか → 性格が悪く陰湿。NTTはその逆
妄想じみた産業廃棄物の扱い → 隠蔽工作厨房(ここ)

他読むと、AIのおかしな点はあるけど
概ね正しく

Grok は、非常に優秀だね。

事業企画は、ある程度AIに任せて、
組織改革を進め、事業会社間の垣根をとっぱらい。
日本の国益を最重要課題とし、世界の利益を追求する事業体に生まれ変わると将来の明るい夢も見れて。

みんなで年収2000万円以上(現在の貨幣水準。多額の税金は考えない)で一戸建てに家族4人程度で住める社会を実現できるよ。


以上の文章を、一般人にわかりやすい日本語に変換してください。
2025/03/08(土) 08:25:11.85ID:hJ+OVU1R0
>>834

以下は、ご提示いただいた文章を一般の人にもわかりやすく、自然な日本語に変換したものです。元のニュアンスや希望を保ちつつ、簡潔で親しみやすい表現に整えました。

---

冒頭で「日立系列が穏やか」と書きましたが、実は「性格が悪く陰湿」に変えます。逆にNTTはそうじゃないって感じです。あと、「妄想じみた産業廃棄物の扱い」は「隠蔽工作厨房」(5ch風に)に修正します。

他の部分を読んでみると、AIのちょっと変なところはあるけど、だいたい正しく書けてますね。Grokって本当に優秀だなって思います。

事業の計画はある程度AIに任せて、組織を見直し、事業会社同士の壁を取り払う。日本の国益を一番に考えて、世界のためになるビジネスを目指す会社に生まれ変われば、将来の明るい夢も見えてきます。

そうすれば、みんなが年収2000万円以上(今の貨幣価値で、税金のことは気にしないとして)稼げて、家族4人で一戸建てに住める社会だって作れるんじゃないでしょうか。

---

こんな感じで、一般の人にも伝わりやすく、かつ楽観的なビジョンを残しました。何かさらに調整したいことがあれば教えてくださいね!


隠蔽工作厨房が良かったです。笑えました。


「隠蔽工作厨房」が気に入ってもらえて嬉しいです!笑ってもらえるポイントを入れられたのも良かったです。もし他に何か面白いアイデアや調整が必要なら、気軽に教えてくださいね。楽しく進められるのが一番です!
2025/03/08(土) 13:18:40.83ID:TVl0yJ4h0
長文ウザ
2025/03/08(土) 14:18:57.18ID:wbg0w3uP0
光はそんなあやふやな状況じゃないと思うよ
2025/03/08(土) 15:58:41.77ID:I1jY/2P50
>>835
長くてよくわかんね~に禿同
2025/03/09(日) 09:05:04.65ID:s3BlTnuA0
https://x.com/nohandhuman/status/1898333185312002511?s=46&t=mPoQJClXpuvYivRDUfUgbQ

単に長文読めずアタマ悪いだけじゃ
840名無しさん (ワッチョイ 1145-Hu9M)
垢版 |
2025/03/09(日) 18:59:42.75ID:QlVAPU+Q0
今年度、G5になったのですが、2年連続でG4へ昇格できますか?業績目標は異動もあって未達ですが、行動は2.5くらい、専門性判定はG3相当くらいです。
841名無しさん (ワッチョイ 1145-Hu9M)
垢版 |
2025/03/09(日) 19:00:35.85ID:QlVAPU+Q0
>>840
まだ、評価出たわけではないので、予想でお話ししています。
2025/03/09(日) 19:38:59.16ID:3jyOzyJi0
>業績目標は異動もあって未達
一番あかんやつやん
843名無しさん (ワッチョイ 1145-Hu9M)
垢版 |
2025/03/09(日) 19:42:57.63ID:QlVAPU+Q0
>>842
黙れカス
2025/03/09(日) 19:46:38.54ID:vTOK/IwbA
行動2.5って評価Aだっけ?
行動A、業績M(目標達成100%)ないと無理でしょ
845名無しさん (ワッチョイ 1145-Hu9M)
垢版 |
2025/03/09(日) 19:50:28.50ID:QlVAPU+Q0
>>844
Mはあるとおもうよ、知らんけど
2025/03/09(日) 20:19:36.65ID:f49rcQw70
>>843
質問しといてその態度
言わずとも、まぁわかるよね・・・
847名無しさん (ワッチョイ fa11-Hu9M)
垢版 |
2025/03/09(日) 20:26:35.35ID:jNBol5RC0
こういうクソガキまだ居るんだwww
2025/03/09(日) 20:26:53.60ID:3jyOzyJi0
専門性判定でG3になったからってイキっちゃったブリリアントジャークなZ戦士なんやろなあ
2025/03/09(日) 20:33:00.43ID:+8SPyOpS0
ほらね、ID:QlVAPU+Q0 みたいな質の低い人材しかNに入ってこなくなったのよ笑
2025/03/09(日) 20:34:02.99ID:3jyOzyJi0
とがった若者が入ってきてよいことじゃないですか、頑張って会社に革命をもたらしてくださいな
2025/03/09(日) 20:34:48.84ID:f49rcQw70
>>848
そうですよね
イキらなくても、出来るやつは上げたくなるし、周りから上げたいと思われる人間かが大切だと思います
2025/03/09(日) 21:19:46.61ID:KRvbe25G0
そういやONEJAPANって最近聞かないな
2025/03/09(日) 22:02:19.08ID:OrYASZmSd
>>851
なんか、本人は怖じけついちゃったみたいだね
イキり過ぎたことを後悔してるのかな
2025/03/10(月) 01:39:30.28ID:I7j+I3BD0
組合新聞即ゴミ箱にぶち込んでるから何も知らないけど今年は何%要求してんの?
2025/03/10(月) 03:39:40.41ID:37BajzJO0
主要会社採用じゃないから専門性判定G2でも入社15年経ってG4だよ
2025/03/10(月) 06:11:55.54ID:Rbhn6El00
>>840
G4は資格があればあとは評価基準(行動A、業務M以上)を満たせば自動昇格だよ。2年連続だからとか特に関係なく、あなたの上司がつける評価しだい。
857名無しさん (ワッチョイ da03-lsph)
垢版 |
2025/03/10(月) 06:23:03.73ID:rMNyx/pb0
>>845
未達なのにMあるわけないじゃん
2025/03/10(月) 08:35:12.00ID:QY/RpxF/0
>>840
行動A、業績M以上、専門性測定G4以上、3/31までにG4格以上の社内外資格の保有
これを全て網羅すれば自動昇格だよ
2025/03/10(月) 18:59:56.16ID:5DDJnl75d
>>840
ボーダー(2.5程度)なら、多分Aにはしませんな。実質、半年しか評価してない訳だし
2025/03/10(月) 22:41:15.27ID:H3eFszwl0
>>854
なんか知らん間にアプリで見れるようになってるらしいぞw
861名無しさん (ワッチョイ 0d92-48p6)
垢版 |
2025/03/10(月) 23:22:33.43ID:j2wuMBJx0
組合要求時点から3%とか日和り過ぎてて椅子から転げ落ちた
こら今年もダメだわ
2025/03/11(火) 01:12:39.08ID:CZGfIwwP0
組合新聞は揚げ物後の油吸い取りにつかってる
あとは割れ物梱包とか
意外と重宝してるんよ
2025/03/11(火) 07:47:14.78ID:LyZ+4IrI0
株下がってるけど、積立NISA損切り民とか存在するんか?
居たとしたら高値で買って安値で売る、アホやろ
下がったら安価で買えるチャンスなのに。特にオルカンやSP500とかなら
2025/03/11(火) 07:48:24.27ID:bZxRiI4i0
逃げ遅れたわ~
まだ間に合う!!
2025/03/11(火) 07:57:58.67ID:EXiNz1UUd
まぁ>>864みたいなアホが居るおかげで安く買えるわけだが
866名無しさん (ワッチョイ da03-lsph)
垢版 |
2025/03/11(火) 08:13:46.14ID:zLsHfp6/0
>>863
よーし、買いまくるぞー!
867名無しさん (ワッチョイ 8e72-DDim)
垢版 |
2025/03/11(火) 08:20:09.32ID:u2/b8DNc0
4 エッヂの名無し[] 2025/03/11(火) 08:02:32.485 ID:XaX38Iodx

大企業勤めはすごいスピードで基本給上がっとるからな



はぁ給料上がんねーよ
2025/03/11(火) 09:12:57.25ID:xBeydUTs0
実質中小企業の集合体だし
869名無しさん (スップ Sd9a-Hu9M)
垢版 |
2025/03/11(火) 09:31:20.25ID:zILGyb6Rd
満額回答
2025/03/11(火) 12:31:24.35ID:fFgmi0SS0
>>867
評価もらえてないからじゃない?
ちゃんと成果出してる人はガンガン上がってるよ
2025/03/11(火) 12:50:46.45ID:ubVO8ogU0
42,G2で950マンってそんなもんですか?
2025/03/11(火) 13:38:59.44ID:4OvlOzQF0
そんなもんです
2025/03/11(火) 14:14:07.46ID:saC4kbN10
>>871
外資と比べりゃショボいかもだけど、国内じゃ十分貰えてる方だよ
2025/03/11(火) 17:37:15.85ID:njlU8NF60
>>871
評価良い方やでそれ
2025/03/11(火) 19:19:12.38ID:zg6ka+g10
>>871
最高やん
876名無しさん (ワッチョイ 9998-48p6)
垢版 |
2025/03/11(火) 19:58:55.10ID:s7P0dnkp0
やっぱり主査でぬくぬくが最強なんだな
2025/03/11(火) 21:29:51.47ID:xR1FGsfa0
>>863
今は試合が悪すぎる。トランプ不況の始まりだよ。
2025/03/11(火) 22:27:25.46ID:LyZ+4IrI0
>>877
だから下がってる時が買い時だって言ってんの理解できない?
なんで高値で買って安値で売るみたいなアホな事やるんだよ
つーかタイミングなんて掴めないんだから、上がろうが下がろうが淡々と積み立てるのがが最適
下がってから売るとか愚の骨頂
2025/03/11(火) 23:23:06.96ID:WpLQbD550
45歳JG4で1460万。これ以上給与上げても税金が馬鹿らしいので、副業に力を入れていくことにする。
2025/03/12(水) 05:06:57.66ID:aJQU8hGu0
47才 孫会社で450万円の私は、何の能力が足りないのか、説明してみやがれ
2025/03/12(水) 06:59:05.91ID:aJQU8hGu0
>>879
副業で20万円以上稼いだら、確定申告をしないと脱税になるって知ってるよな?
882名無しさん (ワッチョイ 412b-s4Nr)
垢版 |
2025/03/12(水) 07:10:05.49ID:AedT35dM0
それ所得税、住民税があるから1円でも儲かったら確定申告じゃなかったっけ?
2025/03/12(水) 07:33:12.11ID:pO/Xa4EV0
>>881
毎年確定申告してるよ。収入も増えてきたしそろそろ青色申告にしようかなと思ってる。
2025/03/12(水) 07:59:37.74ID:flrLYv6Y0
俺も確定申告してるわ
社会保険料は取られないが所得税・住民税取られるのがな~
給料天引きと違って生々しい
885名無しさん (ワッチョイ 4182-DDim)
垢版 |
2025/03/12(水) 08:02:11.30ID:KQYLeqm80
副業申請してんの?
2025/03/12(水) 08:06:27.78ID:flrLYv6Y0
>>885
してるわけないじゃん
業務外の時間でやってることに口出される筋合い無いわ
2025/03/12(水) 08:15:48.37ID:Sem0ZXm50
今年になって組合情報が分散しまくっててどこに最新情報があるかか分からず
朝の時間外ストがあるかも謎なまま会社に向かっている
888名無しさん (ワッチョイ 4182-DDim)
垢版 |
2025/03/12(水) 08:26:47.51ID:KQYLeqm80
>>886
住民税って特別徴収だとばれるの?
2025/03/12(水) 08:40:04.16ID:flrLYv6Y0
>>888
住民税の増加を会社として捕捉できるから、バレるバレないで言えばバレるのでは?
バレてどうなるかは知らんが
てか確定申告の時に普通徴収にしとけばよくね?
雇われバイトとかで別に給与収入が発生するとかなら難しいかもしれんが、本業以外に雇われとかやりたくないわ笑
890名無しさん (ワッチョイ da03-lsph)
垢版 |
2025/03/12(水) 08:58:48.86ID:KZHoTNDv0
>>887
今現在、うちの分会からスト・時間外拒否の連絡なし
891名無しさん (ワッチョイ 1690-0Gwy)
垢版 |
2025/03/12(水) 10:12:51.02ID:VGy2RkV10
>>889
副業なにしてるの?
2025/03/12(水) 10:26:35.94ID:flrLYv6Y0
>>891
趣味の延長で稼げる個人事業
893名無しさん (ワッチョイ 1690-0Gwy)
垢版 |
2025/03/12(水) 11:06:33.84ID:VGy2RkV10
そういうのめちゃくちゃいいね!ただ働くだけの日々より断然楽しそう
2025/03/12(水) 11:12:47.24ID:emFY++Ty0
>>892
プラモつくったりパッチワークしたりか
職人気質なら良いかもね
2025/03/12(水) 11:18:58.59ID:eJZopnFGd
NEC、ベア満額回答1万7000円相当 シニア再雇用者に20万円支給
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025031200475&g=eco&s=09

NTTは満額回答でも1万2000円なのに…
896 警備員[Lv.16]:0.00287316 (ワッチョイ 1a76-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 11:21:59.70ID:G5g6Q8/W0
NECは27歳の部長級も誕生してたな
2025/03/12(水) 11:50:35.59ID:flrLYv6Y0
>>893
ただ趣味やるよりお金が入るとモチベーションもまた変わるわ。時給換算したら1万円以上になる

>>894
分野は全く違うが、そんな感じ
2025/03/12(水) 12:02:01.24ID:OU9ptBs60
日産にすら負けるとか呆れる
2025/03/12(水) 14:03:52.36ID:aJQU8hGu0
別に、副業しても、本業で増えても、税金は変わらないから
2025/03/12(水) 14:37:23.86ID:flrLYv6Y0
>>899
税金はな。でも社会保険料が発生しないのはデカい
あと、本業で収入増えようが増えまいが副業の収入は増やせるぞ
二者択一にする意味はない
2025/03/12(水) 16:08:39.96ID:TPY1d8yO0
家賃補助を含まず初任給30万円
https://group.ntt/jp/newsrelease/2025/03/12/250312a.html
902名無しさん (ワッチョイ 1672-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 16:28:05.05ID:MuUZC3gY0
30歳なんだけど新卒に給料負けるんだが…
2025/03/12(水) 16:38:01.03ID:YTrviZlLd
>>901
G5で?
これ上のグレードとどうバランス取るんだ?
904名無しさん (ワッチョイ 1672-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 16:39:56.03ID:MuUZC3gY0
入社して必死に働いた結果がこれ(新卒に給料負ける)なのか…
2025/03/12(水) 16:57:19.35ID:5Ot8Oij90
原資は中堅の給料からだろうから
賃金カーブは物凄く寝るんだろな
906名無しさん (JP 0H62-3WDN)
垢版 |
2025/03/12(水) 17:06:38.28ID:+RNVxz42H
>>900
副業して社会保険料が発生しない?法人化してない個人事業でもやってるのか(笑)
2025/03/12(水) 17:08:07.32ID:WqeFMQHf0
どうせUberか転売ヤーなんでしょ
2025/03/12(水) 17:25:16.68ID:2LayPkU/0
>>879
そんだけ稼いでたら税金がねぇ

一昨年が1000万ちょい、去年が1200万ちょいだったけど税金のキツさを感じた1年だったよ。
20代30代の頃は1000万超えたら勝ち組と思ってたけど、実際全然そんな事無かった
2025/03/12(水) 17:49:09.48ID:aJQU8hGu0
>45才超えて住宅手当がなくなった。
>グループ末端の給与だよ。
>中途でエキスパート1級だよ
>(持株とかG4とかそういう仕組みは知らん)
>
>千円は身ばれ防止のため四捨五入するよ
>
>支給合計:26万円
>控除合計:7万円
>課税対象額:22万円
>差引支給額:19万円
>
>とりあえず、年収800-1100万円の半導体会社の面談が入ったから、受けて落ちてくるよ。

新卒社員30万円ですか
910名無しさん (ワッチョイ da03-lsph)
垢版 |
2025/03/12(水) 17:56:52.80ID:KZHoTNDv0
>>901
入社して30年(G3加給MAX評価M爺)だけど、新卒と給料10数万しか変わらないって
もう辞めるわ
2025/03/12(水) 17:58:12.47ID:WqeFMQHf0
>>910
いま50歳くらい?
2025/03/12(水) 17:59:29.11ID:U7D7IFC6d
>>910
残業無しでそんなにいく?
2025/03/12(水) 18:02:10.95ID:+sC/kazm0
グレード700円
ボーナスに乗らない成果手当てを11300円
ボーナスは「減」

あのさぁ
2025/03/12(水) 18:05:41.99ID:yDCkLdWc0
ベア700円で満額って言うなよ詐欺かよ
2025/03/12(水) 18:17:13.73ID:Z3vqxYTz0
今年もベア700円で草
2025/03/12(水) 18:19:07.75ID:LTb/byNTa
この700円も数年後に処遇見直しでまたまたリセットよ。永遠に続くラットレース。
2025/03/12(水) 18:30:09.51ID:lvLuIu6k0
氷河期世代に対する会社側の見解を正式に聞きたい
早期退職できないから強制賃下げで離職してもらうのを期待するしかなくなったか
2025/03/12(水) 18:32:54.70ID:fcB2k7EG0
それな!
そして成果給のほうは原資は一人当たり11,300円でも、評価ベースで再配分されるから大多数は11,300円昇給にならない
まぁここにいる大部分は再走で昇格する人だから高評価で多くもらえるんでしょう!w
2025/03/12(水) 18:34:39.55ID:pO/Xa4EV0
これで過去最高、初の満額回答とかニュースが出てしまうのが、オールドメディアの真骨頂

NTT、過去最高のベア1万2000円 初の満額回答:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC126UM0S5A310C2000000/
2025/03/12(水) 18:35:32.82ID:pO/Xa4EV0
ベアなんかに期待するな。副業で個人事業主になって青色申告だよ。
2025/03/12(水) 18:51:27.00ID:hkRoLnT60
700円が好きな会社だな
922名無しさん (ワンミングク MM8a-1dFr)
垢版 |
2025/03/12(水) 19:27:07.98ID:WZS8bcs7M
今年の春闘では、目標は達成するために低く設定するべしというテクニックが公認されたようなもんだな。
来年度の目標設定はそれでいくわ。
こうして会社業績の悪化につながっていくんだろうな
923名無しさん (ワッチョイ 79d8-0rk/)
垢版 |
2025/03/12(水) 19:32:19.30ID:dMhA5fEQ0
誰かラインの主要5社の就活生用オプチャで荒らしまくって辞退させてまえw
給与が上がらない会社という事実を新卒に刻みつけないとな
2025/03/12(水) 19:52:46.31ID:s5Gf17bs0
>>903
大卒はG6スタートじゃなかったっけ、G6は高卒用グレードか?
925名無しさん (ワッチョイ c181-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 20:10:19.20ID:pQZQ0eiN0
新卒の給料増やすために年寄りの給料減らす
新卒が入ってこなければ年寄りの給料減らない
我々のなすべきことは何だ?
新卒を入社させないことだ!
2025/03/12(水) 20:59:13.29ID:Qv3Gi25P0
>>924
確か学部卒がG6で修士了がG5
927名無しさん (ワッチョイ 5d59-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 21:30:59.77ID:Y5Xw7wsR0
例年通りだな
このあとは
 組合辞めるわ
 辞め方
 よっしゃ辞める!(口だけ)
こうしてぶっちゃ再送スレの春闘が終わってゆく………
2025/03/12(水) 21:33:08.07ID:pO/Xa4EV0
修士G4
学部G5

だよ。

G5→G4は資格と評価を満たせば自動昇格なので、学部卒でも1年でG4に上がれるよ。
929名無しさん (ワッチョイ a17f-4OCW)
垢版 |
2025/03/12(水) 21:35:45.08ID:Kj0DLDMs0
日産自動車は12日、2025年春闘での賃上げ総額について、1人当たり月額1万6500円と回答した。労働組合が要求していた月1万8000円を下回った。年間一時金は5.2カ月相当と満額回答し
930名無しさん (ワッチョイ c176-RBe9)
垢版 |
2025/03/12(水) 21:55:18.35ID:Lkk9lJQS0
>>928
学部G6修士G5で多分合ってるよ
2025/03/12(水) 22:00:27.68ID:oPz4BUpA0
>>930
いやいや
やっぱS1最高でしょ
2025/03/12(水) 22:17:14.44ID:+sC/kazm0
>>928
入社15年G4です
もう仕事しなくていいですか
933名無しさん (ワッチョイ 7931-0rk/)
垢版 |
2025/03/12(水) 22:22:22.52ID:dMhA5fEQ0
>>932
3年目でg4だけど15年目でg4なんて存在すんのか、、、
主要5社ですか?
2025/03/12(水) 22:25:20.45ID:nojcfKNT0
>>933
火球MAXパン1おじおばが上がれずにG4でずっといるんだよ
主要5社関係ない
935名無しさん (ワッチョイ 7931-0rk/)
垢版 |
2025/03/12(水) 22:26:35.67ID:dMhA5fEQ0
>>934
これはひどい
転職されたほうがいいのでは、、、
2025/03/12(水) 22:28:43.74ID:+sC/kazm0
>>933
元々子会社採用で今は主要会社に籍がある
子会社でも別に特別遅い昇格じゃなかったけど主要会社新卒採用じゃないと詰んでるわ
2025/03/12(水) 22:31:08.67ID:nojcfKNT0
>>935
入社20年クラスの連中すなわち国・社会から撲殺された氷河期世代が多く含まれているゾーンだぞ
もう転職しても雇う所なんて皆無だから、金欲しけりゃ博打か投資で一発逆転させるか地道に副業に走るしか他ない
938名無しさん (ワッチョイ 7931-0rk/)
垢版 |
2025/03/12(水) 22:31:55.47ID:dMhA5fEQ0
>>936
あなたに幸運が訪れることを祈っています
2025/03/12(水) 22:34:24.39ID:+sC/kazm0
>>938
ありがとう
940名無しさん (ワッチョイ 4182-DDim)
垢版 |
2025/03/12(水) 23:19:33.41ID:KQYLeqm80
新卒の給料あげても2年目から下がるでしょ
グレード制なのは変わりないからそれに当てはめると一気に下がる
2025/03/12(水) 23:24:20.66ID:nVaTspxs0
なんだそれ??信用失うだけやん
2025/03/12(水) 23:28:01.99ID:+kbj7iBL0
二年目は日本を支えるNTTで働けるという栄誉と仕事のやりがいで報いるから
2025/03/12(水) 23:42:51.91ID:8khCU73X0
各グレードの給料は決まってるしな
2025/03/12(水) 23:48:28.01ID:cX3DHMz20
>>932
そもそもしっかり仕事してたらG4ではないでしょう。
945名無しさん (ワッチョイ 99b0-7xTE)
垢版 |
2025/03/13(木) 00:55:06.25ID:DVuriX720
>>940
1年目だけ高くて2年目でグレード給の適用って新手の詐欺みたいですね
ボーナスの成果加算額表が入社年度により最近の人たちは額が低いのでそれで年収ベースで帳尻合わせしてるのかと思ったけど月々のお賃金も2年目から下がるとは知りませんでした。
2025/03/13(木) 03:54:27.77ID:sDPH3mTD0
マジで??
2年目は住民税もきて、
手取り15万になるヤバみちゃん!?
2025/03/13(木) 06:40:11.19ID:TN4lrX9q0
>>944
普通の話だよ
出世競争で勝ち上がれるのは、ほんの一握りだよ
g3の壁は高く分厚いもんだよ
みんなのぼれない

一つでも上がれれば一生安泰
2025/03/13(木) 07:05:05.05ID:BoR4pq/G0
以前の旧エキスパート級は今以上に簡単には上がれんかった
現在に至ってもG3以上への自動昇格は無いところを見れば容易く昇格しない(させない)名残はある
2025/03/13(木) 08:23:46.71ID:Y/EEDQ7q0
>>947
G3への昇格は一握りてはない。遅かれ早かれ大半は上がる。管理者になれるのは2~3割くらいだけど。
2025/03/13(木) 10:09:25.54ID:lNt3poIV0
こういう古い価値観にしがみついてる会社に来る奴らはみんな同じ価値観の奴らだからな
2025/03/13(木) 10:57:34.79ID:EJA2xtpx0
>>917
>氷河期世代に対する会社側の見解を正式に聞きたい
>早期退職できないから強制賃下げで離職してもらうのを期待するしかなくなったか

うん
派遣から上がっても給与あんま変わらず
主要5社新卒より低い給与で働けと

おまえら、全員同程度の給与で5年働いてみろ!
2025/03/13(木) 10:58:49.28ID:EJA2xtpx0
メンタルヘルス崩れるのは、会社のせいだ
953名無しさん (オッペケ Sr85-48p6)
垢版 |
2025/03/13(木) 11:57:57.79ID:yvJccKGOr
36歳でJG4がいた
G3で10年経った俺はいったい何なんだ?
2025/03/13(木) 12:20:29.84ID:EJA2xtpx0
昇格制度無力化したほうがいいんじゃね
2025/03/13(木) 12:34:16.91ID:qJ1Hr/JI0
>>953
今おいくつ?
2025/03/13(木) 13:32:02.31ID:EJA2xtpx0
https://x.com/code_economy/status/1899802153096733024?s=46&t=mPoQJClXpuvYivRDUfUgbQ

マックで社員やった方がいいやん

やる気ないわもう
2025/03/13(木) 14:33:27.08ID:speTaavR0
>>956
月に25日+休日出勤3日とありますがそれでもやりますか?
鬱で休んでる暇ないですよ?
2025/03/13(木) 16:12:04.72ID:Y/EEDQ7q0
このスレにたくさんいるG3、G2 でストップするのが一番良いよという論者の皆さん。
>>953を励ましてあげてください。
2025/03/13(木) 17:02:35.95ID:RMnsaKZd0
1社時代の人とか定年間際でG4だったりするけどな
960名無しさん (ワッチョイ 1672-48p6)
垢版 |
2025/03/13(木) 17:03:50.64ID:uy9Sv1My0
G2主査でゆるホワイトっていうのを目指してるんだけど中途採用じゃ厳しいか
2025/03/13(木) 17:41:53.75ID:fI/Hgi9I0
>>959
コレな
居ないようで意外と居る
2025/03/13(木) 18:02:50.65ID:oFeO5MmQM
春闘どんな感じ?

去年みたいなフェイク賃上げじゃなくて本当に一律12000上がるん?
2025/03/13(木) 18:15:01.92ID:ACjFBN+s0
フェイクだよいつものこと。上がったところでまた制度ごと変えてご破算。
2025/03/13(木) 18:24:25.18ID:Y/EEDQ7q0
>>962
グレード賃金 700円
成果手当 11300円
ボーナス 0.03~0.35ヶ月減(会社による)

なお、成果手当はボーナスの基準内賃金ではないため、成果手当の増分がボーナス減分をカバーしきれないケースが想定されるため、年収は増えない人が多数いる模様www
2025/03/13(木) 18:25:39.95ID:mesx07lSM
>>964
!?

終わりだよこの会社
2025/03/13(木) 18:30:01.51ID:Y4VnOZcyM
もう終わりだよネコの国
2025/03/13(木) 18:32:14.98ID:uHIMe/f9H
データの特別手当は7.27ヶ月(昨年度+0.35ヶ月)と増えてるぞ
968名無しさん (ワッチョイ da03-lsph)
垢版 |
2025/03/13(木) 18:44:35.76ID:7EA+9R7J0
>>962
一律じゃなく平均
2025/03/13(木) 18:46:34.79ID:vbGLV7Rzd
>>959
ここ20年とは採用人数が全然違うからねえ
2025/03/13(木) 19:01:44.37ID:RMnsaKZd0
4月、5月と人件費は一時的に増えるが、6月に成果手当を再計算するからへーきへーき
2025/03/13(木) 19:07:52.18ID:ACjFBN+s0
>>969
ここ20年言うほど採用絞ってないほうも気になる
2025/03/13(木) 19:22:37.48ID:Y/EEDQ7q0
>>967
すまん、見間違えた。データは増だった。

東西コム
0.03ヶ月減

ドコモコム
0.05ヶ月減

データ
0.35ヶ月増
2025/03/13(木) 19:24:46.84ID:Y/EEDQ7q0
>>970
そう、つまり高評価割合を減らしてトータル人件費はゼロサムゲームかトータル減まであり得る。
2025/03/13(木) 19:25:54.53ID:Y/EEDQ7q0
ミスった

東西持
0.03ヶ月減

ドコモコム
0.05ヶ月減

データ
0.35ヶ月増
2025/03/13(木) 19:28:07.72ID:Y/EEDQ7q0
>>969
そうね、平成一桁採用は今で言う東西コム持株合わせて3000人採用してたからね。

いまはその4社で800~900くらいか。
976名無しさん (ワッチョイ 0d1b-JU6R)
垢版 |
2025/03/13(木) 19:41:06.68ID:0Cs05TeZ0
>>973
評価は絶対評価(笑)なので、高評価割合を減らすとかはない
ただしトータル人件費がゼロサムなので、高評価が多ければ多いほど
高評価とった本人がもらえる成果手当が下がるってだけ。うーんこの
2025/03/13(木) 20:20:50.56ID:Y/EEDQ7q0
>>976
割合減らすは全然あるぞ。割合がないというのは建前だ。
2025/03/13(木) 21:23:59.95ID:EJA2xtpx0
Z世代は社会のお荷物
2025/03/13(木) 21:30:35.94ID:39YStPj60
>>971
東はここ20年ずっと新卒年300人くらい
他は知らないけど
2025/03/13(木) 21:41:59.12ID:ACjFBN+s0
>>979
そこからしてどうなんよ、ってとこ。効率化だのなんだの言って同じ数採ってどうするの(笑)。
981名無しさん (JP 0H1a-o25f)
垢版 |
2025/03/13(木) 23:00:55.22ID:m0Gf2UGKH
4ピンの異動発令って明日?
2025/03/14(金) 00:02:34.83ID:Czjk2UFX0
>>981
内示が17で発令が18じゃないの
2025/03/14(金) 00:41:04.78ID:pzXExnMQ0
東は300取ってもそれ以上に定年や転職で抜けてくから全く人が足りてない
2025/03/14(金) 00:56:11.40ID:vznyEvDD0
>>983
孫会社から東へ移籍できて、給与400万円上がるならいくらでもやるぞ
2025/03/14(金) 00:56:31.50ID:vznyEvDD0
そんなことより聞いてくれ>>1よ。
昨日、近所のマクドナルド行ったんです。マック。
そしたら何か人がめちゃくちゃ一杯で入れないんです。
で、よく見たら「ナゲット100円」とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。バカかと。
お前らな、ナゲット100円ごときで、普段値上げだなんだと文句言ってるマクドナルドに来てんじゃねーよ、ボケが。100円だよ、100円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でマックか。おめでてぇな。「よーく、パパ。マスタードソース頼んじゃうぞー」とか言ってるの。もう見てられない。お前らな、ナゲットの定価の差額190円やるからその席あけろと。
マックってのはな、もっとこう殺伐としているべきなんだよ。自分より後の呼び出し番号のやつのセットが先に出てきた時。いつケンカが始まってもおかしくない。刺すか、刺されるか。そんな雰囲気がいいんじゃねぇか。値引き目当ての連中はすっこんでろ。
で、やっと自分のフィレオフィッシュセットが出てきたと思ったら隣のやつが「ダブチ、ケチャップ増しで」とか言ってるんです。そこでまたブチギレですよ。得意気な顔で何がケチャップ増しだ、お前は本当にケチャップ増しを食べたいのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
マクドナルド通の俺から言わせてもらえば、今。マクドナルド通の間の最新流行はハンバーガーセット。これだね。シンプルなハンバーガーセット。これが通の頼み方。これ最強。しかしいきなりこれを注文すると、次から店員にマークされるという危険を伴う。諸刃の剣。素人にはお勧めできない。
まぁお前らド素人は、ナゲットのハッピーセットでも食ってなさいってこった。
2025/03/14(金) 01:01:11.97ID:vznyEvDD0
次スレ立ててきた

ぶっちゃけJGで昇格していくのに必要なこと 93
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1741881580/

普通は950が立てるべき
987名無しさん (ワッチョイ da03-lsph)
垢版 |
2025/03/14(金) 06:27:59.37ID:eBbfQsfm0
>>981-982
3/18だね
スケジュールに発令者挨拶入れられた
988名無しさん (ワッチョイ fa3d-BMrj)
垢版 |
2025/03/14(金) 06:47:43.56ID:1E7RwiMj0
>>949
同期のリスト見たらなんだかんだ6割強は管理者になっていたかな。

G4で58才の人がいるけど「レアケース」と人事が言ってたからよほどだったんだろうな。。。
電電世代だから旧エキ3まではなんだかんだ上がっただろうに。
2025/03/14(金) 07:48:08.86ID:U0LVXKhM0
>>988
世代にもよるよね。これから6割上がれる世代はないと思うよ。
990名無しさん (ワッチョイ 9990-7xTE)
垢版 |
2025/03/14(金) 20:56:04.52ID:Y/ZpfUby0
>>976
いつだかのミニロト1等当選金みたいだな
2025/03/14(金) 21:15:08.52ID:9MHgWN2y0
>>979
グループでは新卒300人くらいだけど東は50人未満じゃないの?
992名無しさん (ワッチョイ 99d3-48p6)
垢版 |
2025/03/14(金) 22:42:02.62ID:a7iLD7oo0
そんなに狭き門なのか
2025/03/14(金) 23:39:09.77ID:pzXExnMQ0
東日本本体で2025年度は400人のはず
その代わり孫会社の枠を絞ってる
994名無しさん (ワッチョイ 1145-Hu9M)
垢版 |
2025/03/15(土) 00:34:11.81ID:iFEdRZF80
G4への昇格って業績M、行動A、専門性G3相当(資格取得済)なら2年連続でも自動昇格ですか?
2025/03/15(土) 07:20:39.90ID:w4eSRVced
>>994
そうです。
2025/03/15(土) 14:05:59.78ID:FI5nZ0E40
>>994
違います。
997名無しさん (ワッチョイ 1145-Hu9M)
垢版 |
2025/03/15(土) 14:33:50.67ID:iFEdRZF80
>>996
どっちが正しいの?
998名無しさん (ワッチョイ da03-lsph)
垢版 |
2025/03/15(土) 15:25:42.60ID:o4ELW3C20
次スレ

ぶっちゃけJGで昇格していくのに必要なこと 93
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1741881580/
999名無しさん (ワッチョイ da03-lsph)
垢版 |
2025/03/15(土) 15:32:11.55ID:o4ELW3C20
  ≫∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨.≪
  ≫                      ≪                         _,,,―.,,''
  ≫  今だ、999ゲットオォォォォォ!!!  ≪                        ,,''   i
  ≫                      ≪     ,'⌒ヽ    /⌒ヽ       _.i    ヽ、_,,
  ≫∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧.≪     ヽ,  '.,  ./   ..i  _,,,―'''' ヽ、_,,
                                  ヽ  ', /    ,' '''' _,,,―''' _,,,―
              ∧      ∧            i  .レ    ./ __,,,_  _,,,―'.,,''
             / .ヽ     / .ヽ           ,ノ  .i   .∠-''''  .ヽ,,''   i
            /   `― ‐´   `‐     _,,―''   ノ,,,,--'''       i    ヽ、_,,
          .'´◯ .┌─┐ ◯    ヽ,,,,,―''''                __ノヽ、__,,
         /     |  |       `                __,,-''''
         |     ノ  |       ノ           ___,,,,--'''
         ヽ    |――┤                _,,-''    〃
   __―'''''' ̄ .`'.-      ___―'''''' ̄     ____,,,,,―'''' 〃 ┼┼   _,,,―'''' ツ
  ,,''             ,,.'''         _,,-''   --''''/   l .l  '''''
  l        _-- ̄ l       _,,-''''       /     ノ
  丶、___,,,,,―'''''''     .丶、___,,,,,―'''''          /\
2025/03/15(土) 15:56:42.58ID:2HfXjjTQ0
質問良いですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 22時間 18分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況