前スレ
ぶっちゃけJGで昇格していくのに必要なこと 86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1728013215/
探検
ぶっちゃけJGで昇格していくのに必要なこと 87
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん
2024/10/23(水) 07:50:08.92ID:Xr9WNjE72024/10/23(水) 07:56:34.78ID:vzKI/f1a
スレのタイトル変えた方がよかったんじゃないか
3名無しさん
2024/10/23(水) 08:06:26.07ID:4ooI0q3m せめて案出すか自分で立ててからほざけよ無能
2024/10/23(水) 08:20:02.08ID:g1pu2IxH
いつもの枕詞乙
6名無しさん
2024/10/23(水) 11:08:44.58ID:4kHs3rGc 今日、電電記念日か
コムだから忘れてたわ
今でも午後からボーリング大会とかやってるの?
コムだから忘れてたわ
今でも午後からボーリング大会とかやってるの?
2024/10/23(水) 11:16:44.91ID:S4AkDtYk
いちおつ
2024/10/23(水) 11:52:07.88ID:dkOkJbCf
東京メトロすげー
9名無しさん
2024/10/23(水) 11:59:09.90ID:4ooI0q3m10名無しさん
2024/10/23(水) 12:29:27.34ID:E9mwW62f 出た、無能のわからんかねおじさん(笑)
11名無しさん
2024/10/23(水) 12:59:34.34ID:lsNgQL41 早くこれどこの話か教えてほしい
転籍するから
792 名無しさん sage 2024/10/20(日) 01:10:16.29 ID:BSlWewfK
昔の評価5とは違ってExは1割以上いるよ。
転籍するから
792 名無しさん sage 2024/10/20(日) 01:10:16.29 ID:BSlWewfK
昔の評価5とは違ってExは1割以上いるよ。
12名無しさん
2024/10/23(水) 13:09:11.07ID:XKT6GoOV >>11
東の本社系ならそんなもんかな。昔は本社系の方が業績はもらえなかったし、行動との調整をされたけど、新制度になって業績がちゃんとつくようになった。
東の本社系ならそんなもんかな。昔は本社系の方が業績はもらえなかったし、行動との調整をされたけど、新制度になって業績がちゃんとつくようになった。
14名無しさん
2024/10/23(水) 14:44:21.48ID:x0tz3pxX コロナ以降電電だからとか特にイベントやってないな
15名無しさん
2024/10/23(水) 15:13:45.41ID:vkl33qvW 清原の息子、多分プロ行けないから東のシンボルで取れよ
17名無しさん
2024/10/23(水) 15:30:28.53ID:76ePIJcy18名無しさん
2024/10/23(水) 15:50:36.77ID:Ri58jwha19名無しさん
2024/10/23(水) 16:36:35.60ID:jKytjc4/ https://x.com/Nikkan_BizLine/status/1846895321470701651
2027年度めど人員削減
■フロント 2500→1850人
■バックヤード 1万1800→6300人
■設備系業務 1万9700→1万5250人
2027年度めど人員削減
■フロント 2500→1850人
■バックヤード 1万1800→6300人
■設備系業務 1万9700→1万5250人
20名無しさん
2024/10/23(水) 16:37:50.87ID:6Y0cdXW+21名無しさん
2024/10/23(水) 16:43:24.26ID:6Y0cdXW+22名無しさん
2024/10/23(水) 16:53:30.96ID:vkl33qvW23名無しさん
2024/10/23(水) 16:57:14.07ID:6Y0cdXW+24名無しさん
2024/10/23(水) 17:10:55.64ID:6Y0cdXW+ 事実上のキャリアチェンジは評価下がる人多いだろうね
ぬるま湯に浸かって自己研鑽怠った罰か…
ぬるま湯に浸かって自己研鑽怠った罰か…
25名無しさん
2024/10/23(水) 17:14:17.73ID:p1TmOnbl 電々記念日に報道されるのも感慨深い
26名無しさん
2024/10/23(水) 17:34:56.67ID:x0tz3pxX 1万人ぐらいってことか
その人達は配置転換なんだろうけどなんか嫌な予感がするなw
その人達は配置転換なんだろうけどなんか嫌な予感がするなw
27名無しさん
2024/10/23(水) 17:36:51.22ID:c7e1qypq 茸子会社ワイ震える
減らすならコムからにしろ
減らすならコムからにしろ
28名無しさん
2024/10/23(水) 17:49:09.76ID:CxekASvX はらへった、俺のメシはまだか。500円あげるから
31名無しさん
2024/10/23(水) 17:59:45.70ID:nx2R7Gry32名無しさん
2024/10/23(水) 18:10:33.23ID:4kHs3rGc >>31
コムエンジは暇そうにしてるヤツが少なからずいるからさっさと削減しろ
コムエンジは暇そうにしてるヤツが少なからずいるからさっさと削減しろ
33名無しさん
2024/10/23(水) 18:15:11.88ID:nx2R7Gry 先にパートナー社員からグッバイ
34名無しさん
2024/10/23(水) 18:20:34.63ID:6Y0cdXW+ ドコモ拠点ビルに押し寄せるのやめてクレメンス
35名無しさん
2024/10/23(水) 18:41:16.35ID:U7unanzh >>26
https://active.nikkeibp.co.jp/atcl/sp/b/24/03/08/00974/
「Pega Platform」でバックヤード業務の自動化を実現したNTT東日本
、「バックヤード業務の自動化」を積極的に推し進めている企業がある。NTT東日本だ。
インターネット回線の「フレッツ光」や、ひかり電話、固定電話など、多様なICT関連商品・サービスを提供するNTT東日本では、バックヤード業務にも膨大なマンパワーが投入されていた。これをいかにロボットやシステムに置き換え、コスト削減や、スタッフの労働環境の改善に結びつけるかが、DXの重要テーマの一つとなっているのだ。
https://active.nikkeibp.co.jp/atcl/sp/b/24/03/08/00974/
「Pega Platform」でバックヤード業務の自動化を実現したNTT東日本
、「バックヤード業務の自動化」を積極的に推し進めている企業がある。NTT東日本だ。
インターネット回線の「フレッツ光」や、ひかり電話、固定電話など、多様なICT関連商品・サービスを提供するNTT東日本では、バックヤード業務にも膨大なマンパワーが投入されていた。これをいかにロボットやシステムに置き換え、コスト削減や、スタッフの労働環境の改善に結びつけるかが、DXの重要テーマの一つとなっているのだ。
36名無しさん
2024/10/23(水) 18:46:32.50ID:bkT1I+kY ペガとか初めて聞いたw
37名無しさん
2024/10/23(水) 19:03:47.46ID:nSIaGE9y 屁が出る業務でペガですかw
ネーミングおもろすぎですわw
ネーミングおもろすぎですわw
38名無しさん
2024/10/23(水) 19:08:27.25ID:TtvZoTAS への突っ張りはイランですよ
ペガシステム死んだら終わりそう
ペガシステム死んだら終わりそう
39名無しさん
2024/10/23(水) 19:33:51.38ID:LYV9TjHT リストラはしないのか?
採用控えはしてないようだが
採用控えはしてないようだが
40名無しさん
2024/10/23(水) 19:44:51.50ID:BobPFuQi 人減らしはベテラン達の自然減と配置転換なのかね。今は新規サービス乱発で一つ一つが小粒化してるから昔と比べてフロントや設備系も業務が複雑化しとる。その中で人減らすと重大トラブルやクレームも増えそうだけど割り切りも必要ね
41名無しさん
2024/10/23(水) 19:49:47.23ID:LYV9TjHT43名無しさん
2024/10/23(水) 20:02:55.41ID:Mf5104ug44名無しさん
2024/10/23(水) 20:08:23.84ID:CZCAB5+a 無駄なサービスを切る方向には行かんのかね
採算取れてると思えないサービス多くない?
採算取れてると思えないサービス多くない?
45名無しさん
2024/10/23(水) 20:10:41.84ID:x0tz3pxX というか削減は派遣とか委託か子会社?そもそも正社員そんなに人数いないしな
46名無しさん
2024/10/23(水) 20:24:25.68ID:7T8S3uO+ >>45
委託は含めてない
委託は含めてない
47名無しさん
2024/10/23(水) 20:27:16.68ID:BobPFuQi >>44
ストーリーが綺麗なサービスつくれば評価され、成功失敗が明らかになる前に昇格して異動になり、失敗の責任を取ることはない。不採算サービスを必死に調整して廃止したり、筋の悪いサービス開発に反対の声をあげても評価されず昇格に結びつかない。そらサービス乱発されますわ
ストーリーが綺麗なサービスつくれば評価され、成功失敗が明らかになる前に昇格して異動になり、失敗の責任を取ることはない。不採算サービスを必死に調整して廃止したり、筋の悪いサービス開発に反対の声をあげても評価されず昇格に結びつかない。そらサービス乱発されますわ
49名無しさん
2024/10/23(水) 20:34:55.06ID:Ef+PdZav >>47
これ、ほんと欠陥レベルだよな
無駄な業務止めて利益あげる奴は評価されずクソサービス作って金ドブする奴が昇格してくんだもんなぁ
なーにがチャレンジだよ、会社を潰すチャレンジでもやってんのか?ってレベル
これ、ほんと欠陥レベルだよな
無駄な業務止めて利益あげる奴は評価されずクソサービス作って金ドブする奴が昇格してくんだもんなぁ
なーにがチャレンジだよ、会社を潰すチャレンジでもやってんのか?ってレベル
52名無しさん
2024/10/23(水) 21:01:04.68ID:Nk3B3N1/ 西は昔、設備にもフロントやらせて失敗したが、自動化できた今ならまた設備とフロント部署統合させそうだな
53名無しさん
2024/10/23(水) 21:28:08.72ID:CxekASvX54名無しさん
2024/10/23(水) 21:32:11.46ID:4kHs3rGc >>53
OCNも値上げして社員の給料上げてくれ
OCNも値上げして社員の給料上げてくれ
55名無しさん
2024/10/23(水) 21:34:14.84ID:ulpMT8Cz >>32
ドコモしーえすも暇そうな奴たくさんいるぞ
各部に総括が何人もいて、そもそも各部に総括なんていらないし、人数も多すぎてそんな人員不要だろと中から見ても思う。他も少ない仕事を仲良く分け合ってるだけだし有期契約社員全部切っても問題ないと思う。
ドコモしーえすも暇そうな奴たくさんいるぞ
各部に総括が何人もいて、そもそも各部に総括なんていらないし、人数も多すぎてそんな人員不要だろと中から見ても思う。他も少ない仕事を仲良く分け合ってるだけだし有期契約社員全部切っても問題ないと思う。
56名無しさん
2024/10/23(水) 21:36:49.85ID:jg2A1S5k まあ既存の衛星は、さっさとやめたいんやろね
値上げして客減らして、サービス終了をすすめる戦略かな
amazonと組んでる衛星ブロードバンドサービスをNグループとしてはおしていくんやろ
値上げして客減らして、サービス終了をすすめる戦略かな
amazonと組んでる衛星ブロードバンドサービスをNグループとしてはおしていくんやろ
57名無しさん
2024/10/23(水) 21:38:32.81ID:FueKqrwk61名無しさん
2024/10/23(水) 22:24:01.19ID:6Y0cdXW+62名無しさん
2024/10/23(水) 22:40:08.84ID:CMvELN1Z NTTでもあるある
「裏金非公認議員にも2000万円支給」にネット紛糾「これはひどい」「非公認ってなに? 国民のことなめすぎ」
共産党の機関紙「しんぶん赤旗」が23日、裏金事件で非公認となった候補者の党支部に、
党本部から税金が原資の政党助成金2000万円が、衆院選公示後に振り込まれていた、と報じた。
非公認がポーズにすぎなかったとしか思えない内容だけに、ネット上には
「非公認ってなに? 国民のことなめすぎ」などの声が殺到した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f9a0ef67e8c332e6c578ce99aab52109df330c1
「裏金非公認議員にも2000万円支給」にネット紛糾「これはひどい」「非公認ってなに? 国民のことなめすぎ」
共産党の機関紙「しんぶん赤旗」が23日、裏金事件で非公認となった候補者の党支部に、
党本部から税金が原資の政党助成金2000万円が、衆院選公示後に振り込まれていた、と報じた。
非公認がポーズにすぎなかったとしか思えない内容だけに、ネット上には
「非公認ってなに? 国民のことなめすぎ」などの声が殺到した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f9a0ef67e8c332e6c578ce99aab52109df330c1
63名無しさん
2024/10/23(水) 22:59:29.32ID:g1pu2IxH 辞めたからもう他人事だけど、えらい楽しそうな話で盛り上がっとりますな
64名無しさん
2024/10/23(水) 23:06:57.50ID:6Y0cdXW+ >>63
辞めたのにスレ来てるのは転職失敗したから?
辞めたのにスレ来てるのは転職失敗したから?
66名無しさん
2024/10/23(水) 23:16:17.18ID:D62EYFqv >>47
本っ当ーーにこれ。
サービス開発時はDCFまわしてSin後ウン年で回収というストーリーだったのに
蓋を開けてみれば不採算で開発には携わらなかった人間が言い訳やテコ入れをやらされ、
いよいよ終了となったら僅かに残ってるユーザーの対応とかで主管は本当に大変なのに
評価されて昇格していったのは開発時のメンバーだけ。
本っ当ーーにこれ。
サービス開発時はDCFまわしてSin後ウン年で回収というストーリーだったのに
蓋を開けてみれば不採算で開発には携わらなかった人間が言い訳やテコ入れをやらされ、
いよいよ終了となったら僅かに残ってるユーザーの対応とかで主管は本当に大変なのに
評価されて昇格していったのは開発時のメンバーだけ。
67名無しさん
2024/10/24(木) 00:19:22.08ID:xI0CeD7y69名無しさん
2024/10/24(木) 02:11:49.65ID:2raQkjBL 俺は、非公認NTT社員なんで年間2千万円支給せよ
70名無しさん
2024/10/24(木) 02:14:01.13ID:2raQkjBL 原資は、電話代をいきなり3倍に上げろ
71名無しさん
2024/10/24(木) 06:34:39.25ID:dj90Yn6n >>66
お花畑ストーリー聞かされてゴー出しちゃう幹部の無能さもどうにかならんのかね
茸の通信品質改善しました発表も都合のいいところだけ切り取った実態から外れた報道だったし
耳障りの良い報告じゃなくて、会社にとって都合の悪い内容の報告こそ評価する仕組みにしないと会社沈んでくばっかりになりそう
お花畑ストーリー聞かされてゴー出しちゃう幹部の無能さもどうにかならんのかね
茸の通信品質改善しました発表も都合のいいところだけ切り取った実態から外れた報道だったし
耳障りの良い報告じゃなくて、会社にとって都合の悪い内容の報告こそ評価する仕組みにしないと会社沈んでくばっかりになりそう
72名無しさん
2024/10/24(木) 07:53:59.49ID:o/ySTasf >>71
幹部も数年後に不採算が確定する頃には昇格するか天下るかしてて責任なんて取らないし、綺麗なストーリーのサービス開始が成果になるしでゴーだしちゃうわな
幹部も数年後に不採算が確定する頃には昇格するか天下るかしてて責任なんて取らないし、綺麗なストーリーのサービス開始が成果になるしでゴーだしちゃうわな
73名無しさん
2024/10/24(木) 08:18:22.93ID:xI0CeD7y 20年以上いるけど上手く行ってるサービスなんて数えるほどしかない
数年調子良くても下火になるのが殆ど
数年調子良くても下火になるのが殆ど
74名無しさん
2024/10/24(木) 08:18:28.94ID:j7XUlNC3 まともな経営者がいないのが問題なのだな。
75名無しさん
2024/10/24(木) 08:19:54.40ID:xI0CeD7y 他社の後追いで始めるサービスも多いから準備不足な点もある
76名無しさん
2024/10/24(木) 08:23:14.35ID:XmfMNJiJ もうお終いだよこの会社
77名無しさん
2024/10/24(木) 08:28:26.13ID:AkuMt/j178名無しさん
2024/10/24(木) 08:30:04.20ID:Ty8unkgq サービス撤退にも時間かけて経緯調べてパワポ資料作って幹部説明して決裁
めんどくさい会社ですなあ
めんどくさい会社ですなあ
79名無しさん
2024/10/24(木) 08:32:33.60ID:1VmR/SBC >>78
当たり前だろ
当たり前だろ
81名無しさん
2024/10/24(木) 08:50:28.05ID:IT9d3gcA ただの愚痴スレで草
82名無しさん
2024/10/24(木) 08:55:21.51ID:A3uxrzwN83名無しさん
2024/10/24(木) 08:56:37.57ID:qsbUVTMj スレのタイトル変えた方がよかったんじゃないか
84名無しさん
2024/10/24(木) 09:09:08.59ID:iIEXIe6E ここの住民はNTT University応募するの? 着実に偉くなっていくには手を挙げたほうがいいんだろうけど、わざわざ大変な思いしに行くのもためらわれる
85名無しさん
2024/10/24(木) 09:16:50.18ID:xI0CeD7y86名無しさん
2024/10/24(木) 09:26:24.26ID:AkuMt/j187名無しさん
2024/10/24(木) 09:34:21.10ID:5Q6CMCif 一昔前に話題になった失敗学を幹部研修に取り入れては如何か
88名無しさん
2024/10/24(木) 09:48:09.59ID:4t1O/cj7 >>80
ほんと、これ。
昔の議事録を引っ張り出してきて経緯を話し合ってる時、受け口の気持ちわりー部長から「この人はなんでこう言ったの?」と聞かれて「(分かる訳ねーだろ)ちょっと分かりません。●●(推測)でしょうか。」と答えるのがやっとだったんだ。しかも俺は着任して間もない頃。そして、ほんとに長々と書いてある議事録のたった一文。
そしたら感情爆発させてさらに顎を突き出して怒り出して「なんで調べてねーんだ!」と、みんなの前で滔々と説教されたわ。
ほんと、これ。
昔の議事録を引っ張り出してきて経緯を話し合ってる時、受け口の気持ちわりー部長から「この人はなんでこう言ったの?」と聞かれて「(分かる訳ねーだろ)ちょっと分かりません。●●(推測)でしょうか。」と答えるのがやっとだったんだ。しかも俺は着任して間もない頃。そして、ほんとに長々と書いてある議事録のたった一文。
そしたら感情爆発させてさらに顎を突き出して怒り出して「なんで調べてねーんだ!」と、みんなの前で滔々と説教されたわ。
89名無しさん
2024/10/24(木) 10:14:10.15ID:5Q6CMCif91名無しさん
2024/10/24(木) 11:23:34.29ID:vXnvb4jQ >>62
NTTのほうが酷いだろ。
非公認議員は除名処分を受けてないから今も変わらず2000万もらって当たり前の党員だぞ。
この一件は国民と赤旗がアホなだけ。指摘すべきは処分の前に裏金の使途が不明なことや。
警察を叩くべきところを議員批判ばかりやってる時点で日本を転覆させたいだけの愉快犯だろ
NTTのほうが酷いだろ。
非公認議員は除名処分を受けてないから今も変わらず2000万もらって当たり前の党員だぞ。
この一件は国民と赤旗がアホなだけ。指摘すべきは処分の前に裏金の使途が不明なことや。
警察を叩くべきところを議員批判ばかりやってる時点で日本を転覆させたいだけの愉快犯だろ
92名無しさん
2024/10/24(木) 11:30:29.62ID:vXnvb4jQ93名無しさん
2024/10/24(木) 11:38:25.89ID:8QXkl0v994名無しさん
2024/10/24(木) 11:42:19.42ID:vXnvb4jQ >>56
ドコモの法人事業がコムに移ったせいで、このへんの法律に関わる話がぶっ飛んでるんだよ。
もしAmazonKuiperがStarlinkの代替品しか作ってなかったら通信速度は速くてもpingと接続性が不安定すぎて要件を満たせずワイドスターの代わりにはなれない。
持株の成果主義への移行とコムの文化のせいでワイドスター2が支持された理由と3の攻めどころが現場に落ちてないし、大半の社員は「Starlinkのほうが安いし速度速いじゃん」の認識しかないから売れるものも売れない。
一度事業者から見放されたらKuiperに乗り換える人はいないだろうな。スイッチしやすいモノ好きな個人やら新興企業が主要顧客になるだろう。
ドコモの法人事業がコムに移ったせいで、このへんの法律に関わる話がぶっ飛んでるんだよ。
もしAmazonKuiperがStarlinkの代替品しか作ってなかったら通信速度は速くてもpingと接続性が不安定すぎて要件を満たせずワイドスターの代わりにはなれない。
持株の成果主義への移行とコムの文化のせいでワイドスター2が支持された理由と3の攻めどころが現場に落ちてないし、大半の社員は「Starlinkのほうが安いし速度速いじゃん」の認識しかないから売れるものも売れない。
一度事業者から見放されたらKuiperに乗り換える人はいないだろうな。スイッチしやすいモノ好きな個人やら新興企業が主要顧客になるだろう。
95名無しさん
2024/10/24(木) 11:44:46.21ID:U7B+rZEd KDDI
日本全土をカバーする衛星とスマートフォンの直接通信サービス
2024年内 試供開始予定
2024.10.24
Starlink衛星とauスマートフォンの直接通信実証に成功
https://www.au.com/lp/starlink/
日本全土をカバーする衛星とスマートフォンの直接通信サービス
2024年内 試供開始予定
2024.10.24
Starlink衛星とauスマートフォンの直接通信実証に成功
https://www.au.com/lp/starlink/
96名無しさん
2024/10/24(木) 11:45:12.00ID:YGmf99tc 既存サービスを脅かす新サービスが作れないのが問題
OCNの050アプリとか良い線いってて、その延長線上にチャットアプリ作れば良かった
セキュリティ売りにすればslackのようにビジネス販売出来たかもしれない
OCNの050アプリとか良い線いってて、その延長線上にチャットアプリ作れば良かった
セキュリティ売りにすればslackのようにビジネス販売出来たかもしれない
97名無しさん
2024/10/24(木) 11:50:04.15ID:HKajbU5+99名無しさん
2024/10/24(木) 12:58:17.44ID:s0hWwBs8 衆院選よりドラフトが気になる
推しのチームよりライバル球団が成功するのが怖い
推しのチームよりライバル球団が成功するのが怖い
100名無しさん
2024/10/24(木) 13:43:22.45ID:AkuMt/j1 >>98
尻拭い、自分でやれてよかったなって感じだなw
尻拭い、自分でやれてよかったなって感じだなw
101名無しさん
2024/10/24(木) 13:52:30.04ID:vXnvb4jQ >>97
習熟用にコムの新入社員向け研修のデータを一式もらって全部見たが、
強みがNTTグループの中でも規制のない領域に事業展開してるからグループを牽引してるみたいな言い方してるのな。
こういう馬鹿なこと言ってるから規制だらけの市場環境に免疫のない社員ばかりが量産育成されて
出世しても規制下で仕事してる他の主要会社を統制できないんだよ。
しかもプライド高くて雑務する気もなければ学ぶ気すら無いから子会社社員より使い物にならないぞ。
頼むから、営業に関わるコム社員はNTT法と電気通信事業法と携帯電話不正利用防止法を勉強してくれ。
俺のクビが飛んでしまう。
習熟用にコムの新入社員向け研修のデータを一式もらって全部見たが、
強みがNTTグループの中でも規制のない領域に事業展開してるからグループを牽引してるみたいな言い方してるのな。
こういう馬鹿なこと言ってるから規制だらけの市場環境に免疫のない社員ばかりが量産育成されて
出世しても規制下で仕事してる他の主要会社を統制できないんだよ。
しかもプライド高くて雑務する気もなければ学ぶ気すら無いから子会社社員より使い物にならないぞ。
頼むから、営業に関わるコム社員はNTT法と電気通信事業法と携帯電話不正利用防止法を勉強してくれ。
俺のクビが飛んでしまう。
102名無しさん
2024/10/24(木) 14:07:58.39ID:zDYL4++O コムはドコモ東西と比較して休日出勤や残業、年休未消化に対する労務管理も緩いから。
DCCでコム基準になればグループ全体ユルユルになったりしてね。
DCCでコム基準になればグループ全体ユルユルになったりしてね。
103名無しさん
2024/10/24(木) 14:27:03.43ID:/ecSgVvR104名無しさん
2024/10/24(木) 15:41:35.36ID:yRzdWqTa106名無しさん
2024/10/24(木) 16:06:17.63ID:kZhmxau8 >>105
自由度上がって利益出てんの?
自由度上がって利益出てんの?
107名無しさん
2024/10/24(木) 16:29:46.57ID:2mvEg+0a 自由度上げて受託利益は増えたけど固定回線の減収補えるレベルには程遠い
というかコラボへの卸値や他社へのダークファイバー貸出料含めて大幅値上げしない限り増収はあり得ない
というかコラボへの卸値や他社へのダークファイバー貸出料含めて大幅値上げしない限り増収はあり得ない
108名無しさん
2024/10/24(木) 16:33:04.55ID:rU2DnZtB 東西は光の道として国策会社に分離すればNTT法廃止出来るぞ
109名無しさん
2024/10/24(木) 16:36:43.68ID:y+QyTfTJ ドラフト始まるから今日の仕事はお終い
くじ運強い俺に引かせろ
くじ運強い俺に引かせろ
110名無しさん
2024/10/24(木) 16:45:23.66ID:ciWeAoBF MEまんま無くしたら退職再雇用とプロパ採用のME籍社員の給料上げなくちゃならんからMEは無くならないだろうなぁ
FTと合併はあるかもしれんけど
FTと合併はあるかもしれんけど
111名無しさん
2024/10/24(木) 16:46:42.23ID:HqKsVe/8 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/yuusen/1726752222/207
NTTはNTT法改正するからリストラは自然な流れ
経営陣に外国人が入ってくるはずだからよりコストダウンを迫られる
それも見越してるんでしょ
NTTはNTT法改正するからリストラは自然な流れ
経営陣に外国人が入ってくるはずだからよりコストダウンを迫られる
それも見越してるんでしょ
112名無しさん
2024/10/24(木) 17:15:40.21ID:H3701KDQ113名無しさん
2024/10/24(木) 17:31:48.82ID:g2tKMQtJ NTT西の伊原が外れドラ1で阪神
114名無しさん
2024/10/24(木) 18:50:33.85ID:2raQkjBL115名無しさん
2024/10/24(木) 18:52:25.53ID:2raQkjBL 新規事業をしない方が、利益出るんじゃないか?
116名無しさん
2024/10/24(木) 20:06:02.07ID:y+QyTfTJ Nグループもタレマネ活用してドラフトやスカウトすれば良いのにな
117名無しさん
2024/10/24(木) 20:45:12.25ID:oVwTTgUF118名無しさん
2024/10/24(木) 21:35:28.04ID:o/ySTasf >>115
それはその通り。利益貯めがらゆるやかに事業規模縮小していけば良いだけなんだよね。今は不採算新規サービスとそれに関わる社員が癌細胞みたいに増えてる。それで会社が弱ってるので大規模災害とか起きた時に本業であるインフラ再整備する体力があるかがかなり怪しい
それはその通り。利益貯めがらゆるやかに事業規模縮小していけば良いだけなんだよね。今は不採算新規サービスとそれに関わる社員が癌細胞みたいに増えてる。それで会社が弱ってるので大規模災害とか起きた時に本業であるインフラ再整備する体力があるかがかなり怪しい
119名無しさん
2024/10/24(木) 21:43:09.57ID:J1aCTC1f >>118
上場企業が規模縮小していきますなんて言った時点で解任されるぞw
上場企業が規模縮小していきますなんて言った時点で解任されるぞw
120名無しさん
2024/10/24(木) 21:47:24.39ID:F2G4e3sB Nから転職して半月。飲み会が2回もありました。
Nから出てもくだらない飲み会からは逃れなれないのかと暗い気分になりました。
今日、部署の新入社員にお会計はどうなってるのと質問したところ
「会社の飲み会なんで不要ですよ」と返されてしまいました。
Nの常識で考えていると、恥ずかしい思いをするのだと思い知らされました。
Nから出てもくだらない飲み会からは逃れなれないのかと暗い気分になりました。
今日、部署の新入社員にお会計はどうなってるのと質問したところ
「会社の飲み会なんで不要ですよ」と返されてしまいました。
Nの常識で考えていると、恥ずかしい思いをするのだと思い知らされました。
122名無しさん
2024/10/24(木) 21:52:13.23ID:3akRqkVo NTT東日本は24日、キャンプ場の運営事業に参入すると発表した。
来月1日に新会社「NTT Landscape(ランドスケープ)」(東京)をグループ会社と共同で設立。デジタルトランスフォーメーション(DX)による運営効率化支援も手掛ける。
コロナ禍を機にキャンプ人気が高まる一方、人手不足や経営難など課題を抱えるキャンプ場も多い。新会社の社長に就くNTT東の木下健二郎氏は「アウトドアの体験を損なうことなく、デジタルの導入で魅力を向上させたい」と話している。
新会社は、老朽化や人手不足に悩む公営キャンプ場などの施設運営権を取得し、まずは来春をめどに山中湖と伊豆の2エリアで開業。2029年度に約15カ所に増やす計画だ。非常時に仮設住宅になるトレーラーハウスも販売する。
また、受け付け業務を省力化する「スマートチェックインアプリ」を開発し、自社施設のほか全国のキャンプ場にも提供。29年度に30億円規模の売上高を目指すとしている。
時事
https://news.yahoo.co.jp/articles/5655e019acc2b940edab38d5ecaaa7113991d8c3
来月1日に新会社「NTT Landscape(ランドスケープ)」(東京)をグループ会社と共同で設立。デジタルトランスフォーメーション(DX)による運営効率化支援も手掛ける。
コロナ禍を機にキャンプ人気が高まる一方、人手不足や経営難など課題を抱えるキャンプ場も多い。新会社の社長に就くNTT東の木下健二郎氏は「アウトドアの体験を損なうことなく、デジタルの導入で魅力を向上させたい」と話している。
新会社は、老朽化や人手不足に悩む公営キャンプ場などの施設運営権を取得し、まずは来春をめどに山中湖と伊豆の2エリアで開業。2029年度に約15カ所に増やす計画だ。非常時に仮設住宅になるトレーラーハウスも販売する。
また、受け付け業務を省力化する「スマートチェックインアプリ」を開発し、自社施設のほか全国のキャンプ場にも提供。29年度に30億円規模の売上高を目指すとしている。
時事
https://news.yahoo.co.jp/articles/5655e019acc2b940edab38d5ecaaa7113991d8c3
123名無しさん
2024/10/24(木) 21:58:11.47ID:ih0uXiEt125名無しさん
2024/10/24(木) 22:02:38.65ID:Rb8JblqP126名無しさん
2024/10/24(木) 22:05:47.66ID:JvyPkt3A キャンプってのはデジタルデトックスも一つの目的だろ。。。わけわからんな。。
128名無しさん
2024/10/24(木) 22:11:07.91ID:77noFQr9 https://news.yahoo.co.jp/articles/4ed243c412ffe14719d9579d8ae30dff63d8f398
あー
コンコルド効果ってやつか…
しょうがないにゃあ‥
いいよ。
あー
コンコルド効果ってやつか…
しょうがないにゃあ‥
いいよ。
129名無しさん
2024/10/24(木) 22:23:06.40ID:3eN/TIMH130名無しさん
2024/10/24(木) 22:33:05.99ID:2SyBAvLF131名無しさん
2024/10/24(木) 22:33:48.33ID:cMJBCZh9 NTT労組の新聞に各地域の支持者一覧が掲載されてたけど立憲以外にも国民民主もいるんですね。
132名無しさん
2024/10/24(木) 22:35:43.01ID:2SyBAvLF >>119
不採算サービス乱発しても解任されないのに、利益上げながら規模縮小して解任される論理が全くわからないんだが
不採算サービス乱発しても解任されないのに、利益上げながら規模縮小して解任される論理が全くわからないんだが
133名無しさん
2024/10/24(木) 22:40:42.12ID:y+QyTfTJ >>132
NTT法廃止して外資規制外せば株主訴訟されるよ
NTT法廃止して外資規制外せば株主訴訟されるよ
134名無しさん
2024/10/24(木) 22:48:21.15ID:WY6BcPwf ただの愚痴スレで草
朝から晩まで書き込みとか、ここの人たち仕事暇なのかな
朝から晩まで書き込みとか、ここの人たち仕事暇なのかな
135名無しさん
2024/10/24(木) 22:54:05.65ID:p/EREmu2 >>122
3歩遅いよね
想像するに稟議上げてく途中で、あーでもないこーでもないとダメ出し食らいまくって、お上の気に入るように直してく中で時期も逃すわ内容もお花畑状態だわで死産状態で開始でしょどーせ
んでまーた立ち上げた奴は昇格してハイサイナラ、引き継いだ人が敗戦処理のいつもの光景
だめだこりゃ笑
3歩遅いよね
想像するに稟議上げてく途中で、あーでもないこーでもないとダメ出し食らいまくって、お上の気に入るように直してく中で時期も逃すわ内容もお花畑状態だわで死産状態で開始でしょどーせ
んでまーた立ち上げた奴は昇格してハイサイナラ、引き継いだ人が敗戦処理のいつもの光景
だめだこりゃ笑
136名無しさん
2024/10/24(木) 22:54:38.13ID:coxBU2C3 そら暇かそうでないかで言ったら暇だろ
137名無しさん
2024/10/24(木) 22:54:39.11ID:y+QyTfTJ138名無しさん
2024/10/24(木) 22:54:55.62ID:o/ySTasf >>134
そんな君もこんな便所の落書きを見に来てる同類じゃないか。仲良くしようぜ
そんな君もこんな便所の落書きを見に来てる同類じゃないか。仲良くしようぜ
139名無しさん
2024/10/24(木) 23:01:35.34ID:o/ySTasf >>133
市場規模に合わせて事業が縮小していった上場企業で、それを理由とした株主訴訟を起こされて敗訴した例なんてあるか?
市場規模に合わせて事業が縮小していった上場企業で、それを理由とした株主訴訟を起こされて敗訴した例なんてあるか?
140名無しさん
2024/10/24(木) 23:30:56.13ID:79GLKI3d 接待用の風俗でも始めろよ
141名無しさん
2024/10/25(金) 00:15:00.80ID:JP2RhC8D ストレス発散として愚痴るのは良いけど、自らの品性を貶めるような書き込みは止めましょう
142名無しさん
2024/10/25(金) 00:24:01.08ID:taBlwZUM143名無しさん
2024/10/25(金) 00:40:20.06ID:taBlwZUM144名無しさん
2024/10/25(金) 00:53:32.11ID:taBlwZUM >>53
これまでは変更があったら担当者さんがご説明に来た。
今回はめくるハガキで3倍に値上げで腰抜かしました…
以上、タンカー会社の声でした
NTTは商売の基本を学ばせた方がいいね。
スーパーのレジ打ちや、キャンプ場の管理人でもさせて
これまでは変更があったら担当者さんがご説明に来た。
今回はめくるハガキで3倍に値上げで腰抜かしました…
以上、タンカー会社の声でした
NTTは商売の基本を学ばせた方がいいね。
スーパーのレジ打ちや、キャンプ場の管理人でもさせて
145名無しさん
2024/10/25(金) 01:50:59.58ID:nssqlfx4 これからは世界中で注目されているコオロギとキャンプの時代だ
最近ゆるきゃんとかいうアニメでキャンプが空前のブームらしいからな!
NTTの信用でキャンプ人工の8割を獲得できる
最近ゆるきゃんとかいうアニメでキャンプが空前のブームらしいからな!
NTTの信用でキャンプ人工の8割を獲得できる
146名無しさん
2024/10/25(金) 02:03:46.74ID:KoIa6P/A147名無しさん
2024/10/25(金) 07:06:58.80ID:WK/IB1vj >>122
もう無茶苦茶やな
もう無茶苦茶やな
148名無しさん
2024/10/25(金) 07:29:57.61ID:w4eZOOZk 一方KDDIは宇宙を見つめ、スターリンクで200歩リード、、
149名無しさん
2024/10/25(金) 10:04:28.64ID:pskfguaa >>120
N以外では、対等な関係なら誘った方が、上下関係があるなら上のものが奢るのが当たり前。
Nの常識のまま他業種の人と交流すると、赤っ恥をかく。
キックオフやら歓送迎会やらを部下に企画させておきながら割り勘するような上司は、世間的にはかなり小物だと思っていい。すなわち、そんな上司の話を聞いても何もあなたの将来には役立たないということ。
N以外では、対等な関係なら誘った方が、上下関係があるなら上のものが奢るのが当たり前。
Nの常識のまま他業種の人と交流すると、赤っ恥をかく。
キックオフやら歓送迎会やらを部下に企画させておきながら割り勘するような上司は、世間的にはかなり小物だと思っていい。すなわち、そんな上司の話を聞いても何もあなたの将来には役立たないということ。
150名無しさん
2024/10/25(金) 10:12:25.56ID:6u8s8wSQ >>149
まじこれ
店の確保やら事前準備やら当日の対応やら会費集めやら幹事の負担が明らかに突出してる中で、幹事分だけでも無料にと自ら多めに出してくれる管理職がほぼいないのがN
マジで恥ずかしくないのかよと思ったわ
「偉い人に覚えてもらうために飲み会中もしっかり働け」とか言っちゃう奴は消えてくれ、というか仕事の延長なら金出せよと
まじこれ
店の確保やら事前準備やら当日の対応やら会費集めやら幹事の負担が明らかに突出してる中で、幹事分だけでも無料にと自ら多めに出してくれる管理職がほぼいないのがN
マジで恥ずかしくないのかよと思ったわ
「偉い人に覚えてもらうために飲み会中もしっかり働け」とか言っちゃう奴は消えてくれ、というか仕事の延長なら金出せよと
151名無しさん
2024/10/25(金) 10:15:58.74ID:QcJdXKHU サービスリリースの打ち上げでベンダ集めて会費払わせてるのはマジで笑ったな
152名無しさん
2024/10/25(金) 10:30:05.94ID:6u8s8wSQ153名無しさん
2024/10/25(金) 10:36:12.90ID:pskfguaa >>150
百歩譲って「偉い人に覚えてもらう」ことが出来て、部長くらいでNの会社人生を終わることが出来るとしよう。残念ながら、決して幸せな人生ではない。部長とは言え、ひたすら与えられた仕事をこなし、役員の顔色を伺いながら社畜人生を全うすることになる。
百歩譲って「偉い人に覚えてもらう」ことが出来て、部長くらいでNの会社人生を終わることが出来るとしよう。残念ながら、決して幸せな人生ではない。部長とは言え、ひたすら与えられた仕事をこなし、役員の顔色を伺いながら社畜人生を全うすることになる。
154名無しさん
2024/10/25(金) 10:38:02.62ID:w4eZOOZk 多めに金もらえるだけマシだよな。。
155名無しさん
2024/10/25(金) 10:46:20.99ID:WK/IB1vj156名無しさん
2024/10/25(金) 11:13:00.10ID:oaPw89GW ホテル代高騰で出張手続き面倒くせー
158名無しさん
2024/10/25(金) 12:25:33.71ID:TLOqsvgb 仕事辞めてもなんだかんだで飲み会やら出張は、どんなに嫌だったヤツでも思い出に残ってるわ
その頃やってた仕事や上司同僚の名前とか、殆ど忘れてしまったけど
その頃やってた仕事や上司同僚の名前とか、殆ど忘れてしまったけど
159名無しさん
2024/10/25(金) 12:32:38.03ID:GMx/9KvO やめたのにここに来るなんて物好きやね
160名無しさん
2024/10/25(金) 12:35:12.42ID:OGZzXmZa 転職失敗したんだろうな
悲しい
悲しい
161名無しさん
2024/10/25(金) 14:16:41.45ID:4AFf6aUu 宿泊すると面倒なので出張は北海道だろうと九州だろうと日帰り強行してる
沖縄は出張で行ったことないので可能かわからん
沖縄は出張で行ったことないので可能かわからん
162名無しさん
2024/10/25(金) 15:29:01.07ID:qXSwIWt8 自分の会社の商品を試さないのはNグループ以外もあるあるなんだな。
https://sn-jp.com/archives/179629
“上げ底弁当”疑惑に、セブン社長「そんなアコギなことはできない」「ネットに投稿する方は、事実をもって投稿してほしい」
https://sn-jp.com/archives/179629
“上げ底弁当”疑惑に、セブン社長「そんなアコギなことはできない」「ネットに投稿する方は、事実をもって投稿してほしい」
163名無しさん
2024/10/25(金) 15:48:13.92ID:FjZjcum6 辞めたのにここに来るのは、簡単に優越感を感じることができるからやで。
縮小していく会社の中でもがいてる奴らのうめき声聞きながら、ビール飲むんやで。
縮小していく会社の中でもがいてる奴らのうめき声聞きながら、ビール飲むんやで。
164名無しさん
2024/10/25(金) 15:55:13.80ID:5IguuYbr 昼間からビールは草
165名無しさん
2024/10/25(金) 16:40:08.10ID:4AFf6aUu 転職して行った奴が軒並み落ちぶれてるから転職しないほうがよかったんじゃね、みたいなのが多い
恐らく初回の転職はNTTのネームバリューで内定は貰えるけど入社が通用しなくてどんどん格下の企業に転落していく人を結構見てきた
恐らく初回の転職はNTTのネームバリューで内定は貰えるけど入社が通用しなくてどんどん格下の企業に転落していく人を結構見てきた
166名無しさん
2024/10/25(金) 16:42:02.89ID:taBlwZUM >>162
セブンは初代社長が代わってからよくやってた。
今はやってなさそう。
それだけ。
こないだ、伊豆の日帰り温泉入って、セブンにのり弁しかのこってなかったから、購入したら
よく上げ底せずに、こんなに薄いのり弁がつくれるのか関心したよ
おおよそ1.5cmぐらいのごはんの厚さだった
セブンは初代社長が代わってからよくやってた。
今はやってなさそう。
それだけ。
こないだ、伊豆の日帰り温泉入って、セブンにのり弁しかのこってなかったから、購入したら
よく上げ底せずに、こんなに薄いのり弁がつくれるのか関心したよ
おおよそ1.5cmぐらいのごはんの厚さだった
167名無しさん
2024/10/25(金) 16:44:21.98ID:taBlwZUM 転職歴7回でNTTグループ会社に入った。
転職したいが、年収を偽る派遣会社ばかりにしかひっかからない。
転職歴と年齢が問題で
転職したいが、年収を偽る派遣会社ばかりにしかひっかからない。
転職歴と年齢が問題で
168名無しさん
2024/10/25(金) 16:46:47.56ID:5IguuYbr169名無しさん
2024/10/25(金) 16:58:03.13ID:8NuMDZeg 平日昼間から酒飲んでる位なら戻っておいで
出戻り採用増やしてるよ
出戻り採用増やしてるよ
170名無しさん
2024/10/25(金) 17:34:23.27ID:KJFwWRLQ 技術力ある人が技術を活かして転職した人や、かなり若いうちに転職した人は成功してるな。企業のネームバリューは格下の企業でも年収きくとうちより高かったりするから企業名だけだと失敗と判断できん。公務員への転職は確かに年収さがっとるな
171名無しさん
2024/10/25(金) 17:47:41.30ID:5IguuYbr 公務員はUターン希望者が多かったな
地方なら給料下がっても生活出来るのかも
地方なら給料下がっても生活出来るのかも
172名無しさん
2024/10/25(金) 18:38:16.23ID:hvUuCV6W >>166
底上げだけでなく、パッケージに果肉プリントするとか、サンドイッチの切断面だけ具が入ってるとか、手品みたいなことをたくさんやってたけどな。
いまやってないなら、前はやってたけど、いまは心を入れ替えましたって言うならまだいいけど、そんなことやってません発言はダメやろ。
島田の発言と同じレベル
底上げだけでなく、パッケージに果肉プリントするとか、サンドイッチの切断面だけ具が入ってるとか、手品みたいなことをたくさんやってたけどな。
いまやってないなら、前はやってたけど、いまは心を入れ替えましたって言うならまだいいけど、そんなことやってません発言はダメやろ。
島田の発言と同じレベル
173名無しさん
2024/10/25(金) 19:37:41.10ID:FjZjcum6 転職失敗した人は昔のNの仲間を誘って愚痴る
転職成功した人は新しい仲間と新しい関係を築く
そうやってNの人から見ると転職しなくて良かったというバイアスが出来ていく
自分の見えている範囲でしか考えられないと
どっかの社長みたいに電波状況と契約者数についてきかれて
「あんまり影響ないんじゃないかと思っている」みたいな回答するようになってしまうやで。
転職成功した人は新しい仲間と新しい関係を築く
そうやってNの人から見ると転職しなくて良かったというバイアスが出来ていく
自分の見えている範囲でしか考えられないと
どっかの社長みたいに電波状況と契約者数についてきかれて
「あんまり影響ないんじゃないかと思っている」みたいな回答するようになってしまうやで。
174名無しさん
2024/10/25(金) 19:41:38.09ID:KJFwWRLQ やっぱキャンプ参入は世間から馬鹿にされとるな。そら誰がどう見てもそうよな。土管が稼いだお金を無駄に垂れ流すのいい加減やめてくれないかなぁ
175名無しさん
2024/10/25(金) 19:46:05.15ID:5IguuYbr キャンプ参入は幹部の趣味じゃないの?
接待で使いたいんだろう
接待で使いたいんだろう
176名無しさん
2024/10/25(金) 19:56:56.89ID:q1AFtRDn >>173
リアルで付き合いがない5chだからそこ、転職成功を語れるってのはあるやろね
成功してたらリアルで付き合いあった人に話すと嫉妬とかされそうで面倒だし
実際には成功じゃなかった人も、リアルで付き合いがない5chilでは堂々と成功といえるだろうしw
リアルで付き合いがない5chだからそこ、転職成功を語れるってのはあるやろね
成功してたらリアルで付き合いあった人に話すと嫉妬とかされそうで面倒だし
実際には成功じゃなかった人も、リアルで付き合いがない5chilでは堂々と成功といえるだろうしw
177名無しさん
2024/10/25(金) 19:59:49.75ID:vAg21e7B NTTウィルスに侵された究極のお馬鹿上場企業だからなw
転職しても笑いを求めてこのスレに来る事情は激しく理解できるw
転職しても笑いを求めてこのスレに来る事情は激しく理解できるw
178名無しさん
2024/10/25(金) 19:59:53.94ID:P0b2EHUa179名無しさん
2024/10/25(金) 20:06:26.86ID:yp+FhIua180名無しさん
2024/10/25(金) 20:51:41.14ID:8fPDV8f+ 万博中止にならねぇかな
開催期間長いのもシンドイ
開催期間長いのもシンドイ
181名無しさん
2024/10/25(金) 21:41:20.46ID:KJFwWRLQ >>178
関係者はこれをネタにして昇格して異動して、後任がヒイヒイしながらサービス畳むんやろなぁ。いつものパターン。
関係者はこれをネタにして昇格して異動して、後任がヒイヒイしながらサービス畳むんやろなぁ。いつものパターン。
182名無しさん
2024/10/25(金) 21:46:27.20ID:tNrMWqFM183名無しさん
2024/10/25(金) 21:50:00.25ID:6eHcIONv それゃそうだ
赤字放置の責任は管理者にある
担当者が走狗になって無駄骨折る必要無い
赤字放置の責任は管理者にある
担当者が走狗になって無駄骨折る必要無い
184名無しさん
2024/10/25(金) 22:09:41.06ID:lR0yP5y3 事業性なんてなんも興味なくてポスト増やしたいだけでしょ
わからんかね
わからんかね
185名無しさん
2024/10/25(金) 22:11:38.24ID:gOPdXzn3 出た、無能のわからんかねおじさん(笑)
186名無しさん
2024/10/25(金) 22:12:55.66ID:FPV13QgR そう簡単に割り切れんのよ
分からんかね
分からんかね
187名無しさん
2024/10/25(金) 22:44:18.25ID:AG9zwwdT 船井電気に転職してる人おらんよな?
188名無しさん
2024/10/25(金) 23:15:18.08ID:w4eZOOZk いきなり倒産したら困るよな。。。
189名無しさん
2024/10/25(金) 23:37:05.40ID:5xlLsaXW 俺は有能だよ
わからんかね
わからんかね
190名無しさん
2024/10/25(金) 23:51:23.82ID:ktULi4fU わからんかねオジサンは東西ドコモ?その他?
役職は?
役職は?
191名無しさん
2024/10/25(金) 23:55:41.72ID:mGH1aRAG 肉体という固体に縛られた存在ではなく概念なのだよ
わからんかね
わからんかね
192名無しさん
2024/10/25(金) 23:56:41.35ID:bHYbZO1f 我々は複数いる
わからんかね
わからんかね
193名無しさん
2024/10/26(土) 00:09:49.53ID:cpHMJ6Xo もはや役職を超えた存在なのだよ
わからんかね
わからんかね
194名無しさん
2024/10/26(土) 01:50:35.36ID:sWlGVqFo 人類補完計画のゼーレの会議のオッサンズだよこれ
195名無しさん
2024/10/26(土) 02:16:19.56ID:su2kP5DD 今生きてる四つの保養所でお勧めを教えてクレメンス
温泉重視で
温泉重視で
196名無しさん
2024/10/26(土) 02:20:14.15ID:qi3Zd5D1 大昔から自死する社員管理職も多かった会社だし、こういうガス抜き鬱憤バラしの場も必要なんだよ
わからん金
わからん金
197名無しさん
2024/10/26(土) 02:31:12.07ID:4LchJg3F 俺は役職なんてなくてもデキる男だからな
わからんかね
わからんかね
198名無しさん
2024/10/26(土) 04:10:38.57ID:B3fjhr3x >>187
https://news.yahoo.co.jp/articles/7efd2c518702b460e8f164048848358a8e6f1410
関連会社の広告代金の未納が原因とされる。また、上田智一社長(51)が9月27日付で辞任した。理由は明らかにしていない。
混乱のただ中の17年7月、創業者の哲良氏が死去。相続した長男の船井哲雄氏(医師、旭川十条病院院長)は、船井電機顧問の板東浩二氏(元NTTぷらら社長)の仲介により、出版会社、秀和システムグループ代表の上田智一氏に経営を託した。上田氏は21年5月に船井電機をTOB(株式公開買い付け)で買収し非上場化、同年7月に船井電機の社長に就いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7efd2c518702b460e8f164048848358a8e6f1410
関連会社の広告代金の未納が原因とされる。また、上田智一社長(51)が9月27日付で辞任した。理由は明らかにしていない。
混乱のただ中の17年7月、創業者の哲良氏が死去。相続した長男の船井哲雄氏(医師、旭川十条病院院長)は、船井電機顧問の板東浩二氏(元NTTぷらら社長)の仲介により、出版会社、秀和システムグループ代表の上田智一氏に経営を託した。上田氏は21年5月に船井電機をTOB(株式公開買い付け)で買収し非上場化、同年7月に船井電機の社長に就いた。
199名無しさん
2024/10/26(土) 04:26:15.42ID:B3fjhr3x >>198
大阪の電機メーカー「船井電機」が、破産手続きの開始決定を受け、全従業員およそ2000人を解雇したことが分かりました。
突然の知らせに、従業員からは驚きの声が上がっています
「破産です。給料は払えません。即時解雇です」
24日、突然の解雇通知を言い渡されたのは、大阪府大東市に本社を置く「船井電機」の従業員です。
25日は給料日でしたが、まだ支払われてないということです。
大阪の電機メーカー「船井電機」が、破産手続きの開始決定を受け、全従業員およそ2000人を解雇したことが分かりました。
突然の知らせに、従業員からは驚きの声が上がっています
「破産です。給料は払えません。即時解雇です」
24日、突然の解雇通知を言い渡されたのは、大阪府大東市に本社を置く「船井電機」の従業員です。
25日は給料日でしたが、まだ支払われてないということです。
200名無しさん
2024/10/26(土) 04:28:43.52ID:B3fjhr3x >>199
この間、2017年に創業者の船井哲良氏が死去。事業承継を模索するなかで2021年5月、(株)秀和システムホールディングス(江東区)が株式公開買付を実施して、同社の完全子会社となり、2021年8月26日に上場を廃止した。その後、秀和システムホールディングスの親会社である(株)秀和システム(江東区)の傘下となり、2023年3月末に当社へ事業を移管し、船井電機は船井電機・ホールディングス(以下、船井電機HD)へ商号変更し、中間持株会社となった。
さらに同年4月、船井電機HDは脱毛サロン運営の(株)ミュゼプラチナム(東京都港区)を買収した。
しかし、2024年3月に、本社と東京支店の不動産(いずれも船井電機HD名義)に対して、創業家より100億円を超える根抵当権の仮登記が設定されていることが判明。また5月に役員構成が入れ替わるなかで、当社より明確な説明がなされず、信用不安が高まった。
さらに、ミュゼプラチナムはネット広告企業に対する債務約22億円の支払いが滞る事態も発生。債務を連帯保証していた船井電機HDが保有する当社株式に対する株式仮差押が申し立てられ、5月2日に仮差押決定の発令を受けた。
10月3日に経営体制の刷新が発表されたものの、支払遅延が発生するなかで材料仕入なども困難となり、今回の事態となった。
この間、2017年に創業者の船井哲良氏が死去。事業承継を模索するなかで2021年5月、(株)秀和システムホールディングス(江東区)が株式公開買付を実施して、同社の完全子会社となり、2021年8月26日に上場を廃止した。その後、秀和システムホールディングスの親会社である(株)秀和システム(江東区)の傘下となり、2023年3月末に当社へ事業を移管し、船井電機は船井電機・ホールディングス(以下、船井電機HD)へ商号変更し、中間持株会社となった。
さらに同年4月、船井電機HDは脱毛サロン運営の(株)ミュゼプラチナム(東京都港区)を買収した。
しかし、2024年3月に、本社と東京支店の不動産(いずれも船井電機HD名義)に対して、創業家より100億円を超える根抵当権の仮登記が設定されていることが判明。また5月に役員構成が入れ替わるなかで、当社より明確な説明がなされず、信用不安が高まった。
さらに、ミュゼプラチナムはネット広告企業に対する債務約22億円の支払いが滞る事態も発生。債務を連帯保証していた船井電機HDが保有する当社株式に対する株式仮差押が申し立てられ、5月2日に仮差押決定の発令を受けた。
10月3日に経営体制の刷新が発表されたものの、支払遅延が発生するなかで材料仕入なども困難となり、今回の事態となった。
201名無しさん
2024/10/26(土) 04:29:39.71ID:B3fjhr3x 家電メーカーが脱毛サロンを買収するところと通信会社がキャンプ場を買収するところ被りますね。
202名無しさん
2024/10/26(土) 05:25:30.65ID:O8ramoUu 板東氏こんなとこにいたのか
203名無しさん
2024/10/26(土) 07:30:59.14ID:bzd7RzkH204名無しさん
2024/10/26(土) 07:46:00.71ID:agdnBCgi >>202
NTTも新規事業に手を出すときは細心の注意を。
「船井電機入りしたTNCの取締役2人は大阪市内の貸し金会社の役員も兼務する。その会社の代表も今回、船井電機入りしたが、やはりいわく付きの人物。旧姓を名乗っていた14年前、公的制度に絡む不正融資事件で大阪府警に逮捕されているのだ。現在は自民党系の「自由同和会」で役員を務めていたりもする。」
最近だと熱海土石流を起こした不法投棄と自治体の黙認につながった原因が自由同和会
あの「トトロの館」家主一派の 自由同和会関係者がなぜか 船井電機役員に 就任していた!
2024年9月6日
https:
//jigensha.info/2024/09/06/funai/
見るも無惨! どすぐろい勢力に侵食された「船井電機」
FACTA9月号
https:
//facta.co.jp/article/202409031.html
NTTも新規事業に手を出すときは細心の注意を。
「船井電機入りしたTNCの取締役2人は大阪市内の貸し金会社の役員も兼務する。その会社の代表も今回、船井電機入りしたが、やはりいわく付きの人物。旧姓を名乗っていた14年前、公的制度に絡む不正融資事件で大阪府警に逮捕されているのだ。現在は自民党系の「自由同和会」で役員を務めていたりもする。」
最近だと熱海土石流を起こした不法投棄と自治体の黙認につながった原因が自由同和会
あの「トトロの館」家主一派の 自由同和会関係者がなぜか 船井電機役員に 就任していた!
2024年9月6日
https:
//jigensha.info/2024/09/06/funai/
見るも無惨! どすぐろい勢力に侵食された「船井電機」
FACTA9月号
https:
//facta.co.jp/article/202409031.html
206名無しさん
2024/10/26(土) 08:46:26.63ID:m0fMpUYv207名無しさん
2024/10/26(土) 08:56:46.70ID:x8PySlV4 俺からすればみんな坊やなんだよ
わからんかね
わからんかね
208名無しさん
2024/10/26(土) 09:01:50.66ID:vJ1dr6lf ちなみにIOWNって何が凄いの?
100Gの専用線なんて10年前からあるじゃない?
どこに技術的な強みがあるんですか?
100Gの専用線なんて10年前からあるじゃない?
どこに技術的な強みがあるんですか?
209名無しさん
2024/10/26(土) 09:06:22.19ID:m0fMpUYv210名無しさん
2024/10/26(土) 09:09:13.02ID:m0fMpUYv 大事なのはIOWN対応の設備を基幹ネットワークに導入するだけだから他キャリアと差別化出来ないのが悲しい
特許料収入はどれくらいなんだろうか
特許料収入はどれくらいなんだろうか
211名無しさん
2024/10/26(土) 09:14:05.52ID:vJ1dr6lf212名無しさん
2024/10/26(土) 09:25:28.60ID:m0fMpUYv213名無しさん
2024/10/26(土) 09:27:01.36ID:2CFLEZrL スマホ内の信号全部電気じゃなくて光に置き換えて一年間充電要らずみたいなこと言ってるから試作機でもさっさと作って世に発表すれば良いのに、と思ったが、移動機のノウハウ捨ててメーカー任せになっちゃったから無理か笑
214名無しさん
2024/10/26(土) 09:28:11.65ID:vJ1dr6lf215名無しさん
2024/10/26(土) 09:30:21.65ID:5WrNovJx216名無しさん
2024/10/26(土) 09:37:41.12ID:LWn9i3OX 地方のフレッツ光は戸建てでも遅延エグいからな
速度も100M以下で料金変わらず
加入者設備更新してやれよ
速度も100M以下で料金変わらず
加入者設備更新してやれよ
217名無しさん
2024/10/26(土) 09:51:48.08ID:glvrck2u 大谷すごい俺すごい
IOWNすごいN社員俺すごい
IOWNすごいN社員俺すごい
218名無しさん
2024/10/26(土) 10:17:28.14ID:bzd7RzkH219名無しさん
2024/10/26(土) 10:26:12.90ID:PT3ID8hs >>195
箱根も昔はカフェテリアポイント使えて激安なのに美味い料理が食いきれないほど部屋食で出てきたもんだがな。今は設備古いし飯も普通だし割安感もない普通の温泉宿になってしまった
箱根も昔はカフェテリアポイント使えて激安なのに美味い料理が食いきれないほど部屋食で出てきたもんだがな。今は設備古いし飯も普通だし割安感もない普通の温泉宿になってしまった
220名無しさん
2024/10/26(土) 10:32:10.23ID:BJfJlkDA >>216
そんなの更新する金あったらコオロギ育ててキャンプするんで無理っす
そんなの更新する金あったらコオロギ育ててキャンプするんで無理っす
221名無しさん
2024/10/26(土) 10:41:46.59ID:WxFZSeje >>213
グーグルのように落ち目のスマホメーカーの開発部門(グーグルはhtcのpixel部門)買収して、ノウハウ買えばいいのに
グーグルのように落ち目のスマホメーカーの開発部門(グーグルはhtcのpixel部門)買収して、ノウハウ買えばいいのに
224名無しさん
2024/10/26(土) 13:54:19.68ID:dweKIXEX Teamsのアイコンを自分の顔写真にしてる奴のナルシスト率の高さよ
幹部とかは分かるけどね
幹部とかは分かるけどね
225名無しさん
2024/10/26(土) 14:08:19.08ID:wwnVluUw226名無しさん
2024/10/26(土) 14:15:00.93ID:Fs+tiR/T 顔はまだわかる
謎のアイコンのやつが嫌い
謎のアイコンのやつが嫌い
227名無しさん
2024/10/26(土) 14:24:42.43ID:wwnVluUw 今の時代、顔写真載せるのは危険
特に美人は気をつけないと
特に美人は気をつけないと
228名無しさん
2024/10/26(土) 14:36:29.13ID:d9p9t0eg キャンプ場は保養所とか社内イベント開催地にするらしいぞ
229名無しさん
2024/10/26(土) 15:07:28.95ID:26Pl8LUf 辺境にわざわざ行きたくないわー
230名無しさん
2024/10/26(土) 15:13:45.98ID:51a58yy7 社内イベントって…時代錯誤だと思わないのかねぇ
ほんとズレてるわ
こちとら乾いた雑巾絞るがごとくコスト削減やらされてんのに、片やこういうバカみたいな施策でお金捨てるのホント止めてほしいのだが
こっちはちょっとでもKPI達成できなきゃ怒られるのに、こいつらは金ドブしても昇格栄転だもんな、やってられんわ
ほんとズレてるわ
こちとら乾いた雑巾絞るがごとくコスト削減やらされてんのに、片やこういうバカみたいな施策でお金捨てるのホント止めてほしいのだが
こっちはちょっとでもKPI達成できなきゃ怒られるのに、こいつらは金ドブしても昇格栄転だもんな、やってられんわ
231名無しさん
2024/10/26(土) 15:15:22.24ID:JZBZeHS1 新卒研修にキャンプでの集団生活取り入れとかやりそう
オジサンは勘弁してね
オジサンは勘弁してね
232名無しさん
2024/10/26(土) 15:31:48.64ID:LVEt/xvO Nなんか無能馬鹿社員ばかりだから地方の零細IT企業と張り合ってもまず勝てないからキャンプとかコウロギとかで働いてる感出すしかないんだよw
少しは察してあげてw
少しは察してあげてw
233名無しさん
2024/10/26(土) 15:45:00.10ID:JZBZeHS1 >>214
それを解消するのがIOWNの到達目標なんだけど頭おかしいの?
それを解消するのがIOWNの到達目標なんだけど頭おかしいの?
234名無しさん
2024/10/26(土) 15:46:12.08ID:hhHIEHjZ 新規ビジネスやるにしてもそれ用のグループ会社つくってそこで社員採用したり各社から希望者募ったりしてメンバ集めつつ、完全独立採算にさせた方が良い。今は各社でビジネスセンスの無い幹部と社員で土管の稼いだ金溶かして遊びながら出世ゲームのネタに使ってるだけになってる。
235名無しさん
2024/10/26(土) 16:15:40.66ID:PzDrJVQk サービス立ち上げた奴を責任者にして開始5年は張り付けろよ
雰囲気パワポ作るだけの無能育てて何をしたいんだか
雰囲気パワポ作るだけの無能育てて何をしたいんだか
236名無しさん
2024/10/26(土) 16:19:11.32ID:nk15otxO 中小企業向けのDX支援サービスは絶対採算取れないから止めろ
237名無しさん
2024/10/26(土) 16:20:29.61ID:Xq5HSwTH239名無しさん
2024/10/26(土) 16:25:50.80ID:EdSqPQvv 新規事業で一発逆転がしたくて仕方ない無能経営者。大きいチャンスだった携帯や光回線すらモノにできず。。。
240名無しさん
2024/10/26(土) 16:28:29.31ID:d+P5i6gC ソフトバンクはPayPayにスポナビとかサービス立ち上げ上手いよな
楽天もパリーグ無料やNBAとか頑張ってる
ドコモはDAZNとdアニメ?もう少しサービス欲しいよな
楽天もパリーグ無料やNBAとか頑張ってる
ドコモはDAZNとdアニメ?もう少しサービス欲しいよな
242名無しさん
2024/10/26(土) 16:37:28.95ID:YXVNsRO5244名無しさん
2024/10/26(土) 16:48:56.41ID:51a58yy7245名無しさん
2024/10/26(土) 17:08:32.42ID:uezjDyGS >>236
大企業には相手にさらないから仕方ない
大企業には相手にさらないから仕方ない
246名無しさん
2024/10/26(土) 17:38:31.50ID:zu7HvGEr 反撃いつはじめんだよハゲ
247名無しさん
2024/10/26(土) 17:39:26.22ID:7Ntrs/DS 東のダブルワークの募集見てみたら今度はカブトムシの飼育始めてるよ
248名無しさん
2024/10/26(土) 17:57:07.90ID:Fs+tiR/T 色々手を出すのはまあしゃーないにしてグループ内で同じようなサービスそれぞれで出すのやめてほしい
249名無しさん
2024/10/26(土) 17:59:16.36ID:bzd7RzkH250名無しさん
2024/10/26(土) 18:20:55.73ID:hhHIEHjZ >>247
まじか。センスあふれてるな。Nの新規ビジネス立ち上げをNであることを隠して幹部から令和の虎にでも出してみて欲しい。楽しくなりそう。
まじか。センスあふれてるな。Nの新規ビジネス立ち上げをNであることを隠して幹部から令和の虎にでも出してみて欲しい。楽しくなりそう。
251名無しさん
2024/10/26(土) 18:33:33.31ID:uezjDyGS >>248
この期に及んでグループ内で縄張り争いとか危機感無さすぎて笑う
この期に及んでグループ内で縄張り争いとか危機感無さすぎて笑う
252名無しさん
2024/10/26(土) 18:49:33.48ID:M00smukZ 多くの失敗を礎に新サービス成功するのだよ
わからんかね
わからんかね
253名無しさん
2024/10/26(土) 19:06:59.95ID:bzd7RzkH 長澤まさみタンの販促グッズくれ
https://www.youtube.com/watch?v=wSB581iL3wk
https://www.youtube.com/watch?v=wSB581iL3wk
254名無しさん
2024/10/26(土) 19:09:34.40ID:9cVOlgD5255名無しさん
2024/10/26(土) 19:31:51.77ID:GffEnZjV キャンプ場で年収2千万円もらって、若くてかわいい嫁とスマートにIOWNして暮らしたいので、用意しておいて
256名無しさん
2024/10/26(土) 21:05:09.99ID:lZy9U7e9 普段から会社の悪口言ってるとおべっか言う時半笑いになって昇格にも影響するから気をつけろよ
257名無しさん
2024/10/26(土) 21:08:57.94ID:hhHIEHjZ 干菓子の広告は人が人事異動で入れ替わっても、CMに一貫性は無いのに微妙な古さとダサさを感じさせるのだけは受け継がれ続けてるんよな
258名無しさん
2024/10/26(土) 21:22:10.66ID:4fBSE6Jj 浜辺美波キャスティングするだけドコモの方がCMマシ
259名無しさん
2024/10/26(土) 23:35:04.84ID:9VKoHq4a 新規ビジネスは危険ありすぎる。通信インフラ事業に特化集中すべき。
youtu.be/C7qx9VzTVSo?si=ct1Zg4dK_7XEYzCR
youtu.be/C7qx9VzTVSo?si=ct1Zg4dK_7XEYzCR
260名無しさん
2024/10/26(土) 23:39:08.72ID:Vv+QAo5i 通信だけではジリ貧なのだよ
わからんかね
わからんかね
261名無しさん
2024/10/26(土) 23:50:16.05ID:BNRmo64g わからんかね言ってる奴、マジで鬱陶しいな
コイツ荒らしだろ
コイツ荒らしだろ
262名無しさん
2024/10/27(日) 00:04:26.87ID:CHeyIHoJ >>208
光の波長多重して高帯域かつ長距離に飛ばす技術は昔からあり、新規性も何もない。
IOWNは本来はシリコン半導体で電気信号として処理していたロジックを光信号のまま処理することなんだけど、ただのDWMDの技術をIOWNとしてアピールしてるだけ。
まぁ一般的な知識しかないの人達にはプロモーションとしては刺さっている部分もあるのかもしれないけど、IOWNってただのDWMDですよね?って突っ込まれたら無能幹部たちはどう答えるのかなーって思うよね。
光の波長多重して高帯域かつ長距離に飛ばす技術は昔からあり、新規性も何もない。
IOWNは本来はシリコン半導体で電気信号として処理していたロジックを光信号のまま処理することなんだけど、ただのDWMDの技術をIOWNとしてアピールしてるだけ。
まぁ一般的な知識しかないの人達にはプロモーションとしては刺さっている部分もあるのかもしれないけど、IOWNってただのDWMDですよね?って突っ込まれたら無能幹部たちはどう答えるのかなーって思うよね。
263名無しさん
2024/10/27(日) 00:07:00.54ID:CHeyIHoJ DWDM のタイポすまん
264名無しさん
2024/10/27(日) 00:16:20.97ID:+c+VP7jb266名無しさん
2024/10/27(日) 00:26:09.38ID:HGv90dnM267名無しさん
2024/10/27(日) 00:28:32.79ID:GWQRwK6H 【NGワード】
わからんかね
わからんかね
270名無しさん
2024/10/27(日) 01:13:54.42ID:oSgrrwdY IOWNで世界NTTが復活するんだ
スマホは一年間充電不要になるんだ
大容量低遅延ですごいことができるんだ
スマホは一年間充電不要になるんだ
大容量低遅延ですごいことができるんだ
272名無しさん
2024/10/27(日) 02:31:12.87ID:vwMgJZ0X >>264
いや、DWDM はロジックの話であり、光電融合でもなんでもないよ。DWDM をIOWNと言ってアピールしてるだけ。知ってる人からしたらバカジャネーノ?という状態ね。
いや、DWDM はロジックの話であり、光電融合でもなんでもないよ。DWDM をIOWNと言ってアピールしてるだけ。知ってる人からしたらバカジャネーノ?という状態ね。
273名無しさん
2024/10/27(日) 02:52:39.78ID:4zdMtTFz 【NGワード】
わからん
わからん
274名無しさん
2024/10/27(日) 03:06:00.89ID:HpnLY653 分からないならレスしないでもらえますか?
275名無しさん
2024/10/27(日) 03:18:19.85ID:5nQmm0WX277名無しさん
2024/10/27(日) 06:16:28.55ID:98Zqllvz >>275
ドコモのスタートアップもそれだっけ
ドコモのスタートアップもそれだっけ
278名無しさん
2024/10/27(日) 06:22:34.68ID:ARDUnvJm 上場企業である以上なんかやってるふりして資金調達コスト下げたり、国の事業受注するためのムーブとかいろいろあんだよ。中身がそれほど革新的でないのはいつものことだろうに。
281名無しさん
2024/10/27(日) 08:32:10.52ID:Fvtclj3p キャンピングカーと嫁と年収2千万円とキャンプ場を支給しろ
282名無しさん
2024/10/27(日) 09:44:26.06ID:VkZI4STo それって貴方の感想ですよね
283名無しさん
2024/10/27(日) 10:01:16.39ID:aSbIwCpQ シェア握ってたのに投資遅れてAIブームに対応できる高出力データセンターの在庫がない
284名無しさん
2024/10/27(日) 10:04:31.48ID:iF7LAsRy 無かったら作れば良い
わからんかね
わからんかね
285名無しさん
2024/10/27(日) 10:05:29.90ID:Olr+oxxX 【NGワ−ド】
わからん
わからん
286名無しさん
2024/10/27(日) 10:06:26.61ID:iF7LAsRy NGにしても現実は変わらない
分からんかね
分からんかね
287名無しさん
2024/10/27(日) 10:08:15.82ID:bYYyPl+g 【NGワード】
分からん
分からん
288名無しさん
2024/10/27(日) 10:09:02.40ID:iF7LAsRy 懲りない人だな
ワカランカネ
ワカランカネ
289名無しさん
2024/10/27(日) 10:09:45.78ID:bYYyPl+g 【NGワード】
ワカラン
ワカラン
290名無しさん
2024/10/27(日) 10:11:17.07ID:iF7LAsRy 明日から頑張りなさい
分からん金
分からん金
291名無しさん
2024/10/27(日) 10:12:22.59ID:nNC/OlsC このわからんかねジジイいい加減つまみ出せよ
292名無しさん
2024/10/27(日) 10:12:40.35ID:iF7LAsRy ワカらん
分かラン
分かラン
294名無しさん
2024/10/27(日) 10:14:09.81ID:bYYyPl+g 【NGワード】
ワカらん
分かラン
解らん
ワカらん
分かラン
解らん
295名無しさん
2024/10/27(日) 10:14:43.65ID:ZKdbNy1i おらは、27歳だす!
おじんじゃないぜよ
おじんじゃないぜよ
296名無しさん
2024/10/27(日) 10:14:54.87ID:nNC/OlsC とりあえずわからんかねジジイは通報しとくわ
297名無しさん
2024/10/27(日) 10:15:10.42ID:uCFhj/AK タイトルにわからんかね付けるか
298名無しさん
2024/10/27(日) 10:17:22.74ID:2EbSocfU 昇格スレの迷走っぷりがNらしい
299名無しさん
2024/10/27(日) 10:23:06.70ID:mVj2LaGC 実質、雑談スレだからな
それにしてもひどいスレw
それにしてもひどいスレw
300名無しさん
2024/10/27(日) 10:29:25.62ID:d/apqQp+ ID:iF7LAsRy 初めて覚えた言葉を多用する幼児みたいで可愛いわね笑
301名無しさん
2024/10/27(日) 10:35:09.66ID:1xu1yPu/ あ、これはもうつまらんひとがつまらんことし始めるフェーズだわ
こうしてネットミームの流行は収束する
こうしてネットミームの流行は収束する
302名無しさん
2024/10/27(日) 10:41:53.97ID:BRUQXCGc 同じこと場繰り返すのは幼児なら言葉を覚えようとしてるんだなで済むが、大の大人がやってんのは自閉症スペクトラムの一症状だったりするから笑えない
303名無しさん
2024/10/27(日) 10:58:24.40ID:PJ1aYeYy 年収2千万円と嫁と一戸建てを用意すれば、神企業になれるのがわからんのですよ
304名無しさん
2024/10/27(日) 11:05:39.61ID:+pB3RNtz 会社にガチで都合の悪い書き込みがあると、会社がやとったスレ流し業者がスレ流しするんだよな
よってIOWNは完全ゴミ確定
よってIOWNは完全ゴミ確定
305名無しさん
2024/10/27(日) 11:08:07.15ID:3g8VM/Fu 【NGワード】
IOWN
アイオン
IOWN
アイオン
309名無しさん
2024/10/27(日) 11:41:16.68ID:gcjW9/a0 自由同和会って名前からさっと避けたい
310名無しさん
2024/10/27(日) 11:46:14.10ID:6f/aVuYG 秀和システムのVBA参考書には昔お世話になった
311名無しさん
2024/10/27(日) 12:26:37.03ID:5lms8Xli アイフォンでアイオン
312名無しさん
2024/10/27(日) 13:22:09.24ID:aEkUSe1s IOWNはN独自のガラパゴス伝送路になって終わりだよ。
意地でも日本国内はこれを張り巡らすから、各社はその需要を待ってるだけ。
ゲームチェンジャーとか本気で思ってるのは大手町のオッサンだけ。
意地でも日本国内はこれを張り巡らすから、各社はその需要を待ってるだけ。
ゲームチェンジャーとか本気で思ってるのは大手町のオッサンだけ。
313名無しさん
2024/10/27(日) 13:29:07.06ID:3oaJtfH+ 5Gが始まる前は研修やらお偉い様の講演でゲームチェンジャーだの固定回線消滅危機だのと散々洗脳されてきたけど蓋を開けてみたら少し早くなった4Gでしか無かったしな
IOWNも多分既存の技術の100G回線と差が見出せないよ
IOWNも多分既存の技術の100G回線と差が見出せないよ
314名無しさん
2024/10/27(日) 13:34:16.74ID:MU+Iobv7 100Gで認識止まってる人は何だろね
既に先へ進んでるのに
既に先へ進んでるのに
315名無しさん
2024/10/27(日) 13:44:43.81ID:aQIP94Jd 既存の伝送をアイオンって看板付け替えて出せば?
316名無しさん
2024/10/27(日) 16:19:48.29ID:gcjW9/a0 金になるか否かが問題なんよ
320名無しさん
2024/10/27(日) 19:18:21.84ID:eWAHypV8 無意味に早いだけのネットワークにはなんのいみがあんの
321名無しさん
2024/10/27(日) 19:46:22.02ID:rQJwIGrX あっあー叫んでー
322名無しさん
2024/10/27(日) 19:55:54.50ID:HGv90dnM >>315
それはするやろね
それはするやろね
324名無しさん
2024/10/27(日) 20:34:19.44ID:Rm4pC7i5 与党過半数割れしたらサワジュンの頑張りどうなるの?
325名無しさん
2024/10/27(日) 20:50:46.94ID:LezqVX4M そういや誰に入れろって来なかったな
326名無しさん
2024/10/27(日) 21:27:50.11ID:3oaJtfH+ Nは立憲推しなので自民死亡ならSJ大喜びだろ
328名無しさん
2024/10/27(日) 22:04:41.27ID:jFkUjFB7 会社のトップも社畜による投票で決めれたらいいのにな。。
330名無しさん
2024/10/28(月) 07:47:50.69ID:jHp5HBVY >>328
建前的には投票で決まっている組合幹部達があんな感じだから、経営陣を社員投票で決めても良くなる未来が想像できん
建前的には投票で決まっている組合幹部達があんな感じだから、経営陣を社員投票で決めても良くなる未来が想像できん
331名無しさん
2024/10/28(月) 13:07:57.10ID:6qU6ABtp 普通は職場の同僚と政治の話なんてしないよね
332名無しさん
2024/10/28(月) 14:36:34.22ID:K3dBtThT JTCに入社するような奴はそもそもガツガツとしたやる気なんぞないだろ
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/61903505.html
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/61903505.html
333名無しさん
2024/10/29(火) 17:11:11.48ID:Qah3npWh 💩
334名無しさん
2024/10/29(火) 18:27:52.92ID:4vApcXPe NTT法廃止で大NTT帝国復活
社名もグローバルなものに変更して世界進出だ
そうすれば給料も爆上げで20代平社員でも年収1000万は固いな
社名もグローバルなものに変更して世界進出だ
そうすれば給料も爆上げで20代平社員でも年収1000万は固いな
335名無しさん
2024/10/29(火) 18:37:40.23ID:gpF3B7h7 今の社員みんな切られるっしょ
336名無しさん
2024/10/29(火) 18:40:08.41ID:z2l2A1Sx 謎の無敵感w
337名無しさん
2024/10/29(火) 18:44:24.01ID:9xdJnOP1 土管業務にそこまで価値無いよ
付加価値あるサービスに従事しないと
わからんかね
付加価値あるサービスに従事しないと
わからんかね
338名無しさん
2024/10/29(火) 18:48:43.40ID:eB+h6zZf とりあえずは土管屋としての仕事を果たしてから新しい事業始めて
341名無しさん
2024/10/29(火) 19:19:31.89ID:604FrI4R 公社時代の資産を活用してるだけだからな
ソフトバンクやKDDIと同レベルまで給料下がると思うよ
ソフトバンクやKDDIと同レベルまで給料下がると思うよ
342名無しさん
2024/10/29(火) 19:20:58.53ID:z2l2A1Sx とは言え電気ガス一応土管業(新規参入困難なとこが違うけど)
344名無しさん
2024/10/29(火) 19:46:26.51ID:GFBlJIMk >>343
うちと同じく元公務員だし
うちと同じく元公務員だし
345名無しさん
2024/10/29(火) 20:01:16.80ID:37pbNGzF 電力会社が最強か
2010年頃は肩を並べてたのに
2010年頃は肩を並べてたのに
348名無しさん
2024/10/29(火) 20:23:41.83ID:QlCyQaPS ここ数年でSBとKDDIめちゃ賃上げしてるからな
350名無しさん
2024/10/29(火) 20:27:18.12ID:m994YPjO 年収はソフバンkddiのが高いわな。。。
調べればすぐ出てくる。
調べればすぐ出てくる。
355名無しさん
2024/10/29(火) 20:35:54.13ID:LNvH8sIe でも記念日休暇があるから
356名無しさん
2024/10/29(火) 20:36:32.02ID:RIbzGvW4 安定志向だけど電力ガスに落ちた学生の集まりって事か
それでもインターネット黎明期は憧れの企業だったけどな
それでもインターネット黎明期は憧れの企業だったけどな
357名無しさん
2024/10/29(火) 20:38:05.55ID:RIbzGvW4 電々ファミリーも大概だからな
日立は泥舟降りれて良かったな
日立は泥舟降りれて良かったな
358名無しさん
2024/10/29(火) 20:43:31.33ID:TL9c2Kkg 20年くらい前はまだ就職人気あったな
でそこから今まで、間抜けな投資失敗とか死産サービスでドブ金したりとか接待事件やらかしたりとかネットワーク品質蔑ろで業界最下位にしたりとか度重なる人事処遇改悪や福利厚生改悪連発とかで優秀な学生には見限られた感がある
でそこから今まで、間抜けな投資失敗とか死産サービスでドブ金したりとか接待事件やらかしたりとかネットワーク品質蔑ろで業界最下位にしたりとか度重なる人事処遇改悪や福利厚生改悪連発とかで優秀な学生には見限られた感がある
359名無しさん
2024/10/29(火) 20:45:16.93ID:vV0Dk5i/ 採用も未だに脳死で福利厚生って言ってるしね
鼻で笑われてるの気づいてないし
鼻で笑われてるの気づいてないし
360名無しさん
2024/10/29(火) 21:17:21.31ID:Jt67APvz 敷居下がって高学歴でなくとも入社しやすくなって助かる
361名無しさん
2024/10/29(火) 21:33:51.55ID:74QHkcwQ インフラ業界で最強なのは間違いなくJERAと東京ガスだよな
362名無しさん
2024/10/29(火) 21:42:25.35ID:wt3BFp7X ソフバンへ転職者とかはXでドヤってたりしますしおすし
363名無しさん
2024/10/29(火) 22:56:55.88ID:eB+h6zZf JR東海と東日本の総合職が年収的にはインフラ最強
ただし旧帝大の上澄みによる激戦だけどな
ただし旧帝大の上澄みによる激戦だけどな
364名無しさん
2024/10/29(火) 22:58:37.45ID:ZUsV5a9X JRや電力はパワハラきつそう
365名無しさん
2024/10/29(火) 23:47:48.72ID:x7Vf/HE7 日勤教育
366名無しさん
2024/10/30(水) 00:10:10.48ID:68orTyAF パワハラしてるのは現業だけでしょ
367名無しさん
2024/10/30(水) 00:14:16.43ID:sI/ho+rH 現業厳しいと総合職も厳しくなりがち
368名無しさん
2024/10/30(水) 04:29:18.72ID:vHvCcdtQ ソフバンは中途で入った瞬間しか給与上がらんよ。Nからの転職組も多いが、一時的には上がるだろうがその後はほぼ上がらん。
369名無しさん
2024/10/30(水) 04:50:12.52ID:MLwggsuh どこに入ろうと毎年処遇改悪するNよりはマシだな
370名無しさん
2024/10/30(水) 04:53:35.09ID:DKrCTRee 退職金なんて高々数十万だしな。
それ以上を早めにもらったほうが自分で運用もできてお得だわ。
それ以上を早めにもらったほうが自分で運用もできてお得だわ。
371名無しさん
2024/10/30(水) 06:13:09.57ID:q0asWeno ベア少ないし、処遇改悪されるから結局は給料減額
372名無しさん
2024/10/30(水) 06:16:47.20ID:us5Nf2Yv ID変えて頑張ってるのかな
373名無しさん
2024/10/30(水) 06:19:54.47ID:Osd0xD9n 昨晩からIDコロコロお疲れ様
374名無しさん
2024/10/30(水) 06:46:37.87ID:eDQMtdG4 ほんとだわ
改良されてるのに
改良されてるのに
375名無しさん
2024/10/30(水) 08:41:00.85ID:5yKkTDol 処遇改悪とか言ってるのは低評価だろうね
愚痴る暇があるなら成果出せばいいのに
絶対評価になったのも忘れたか
愚痴る暇があるなら成果出せばいいのに
絶対評価になったのも忘れたか
376名無しさん
2024/10/30(水) 08:47:47.86ID:86MBKxEe 絶対評価でも原資は一定だからな。
比較したこと無いけど、相対評価でいい評価の方が価値が高かったりしないんだろうか。
比較したこと無いけど、相対評価でいい評価の方が価値が高かったりしないんだろうか。
378名無しさん
2024/10/30(水) 09:10:52.84ID:HZVqhq8i380名無しさん
2024/10/30(水) 13:18:57.87ID:xgJrH9q1 NTTが栃木県に大規模センター建設へ
NTTグループが栃木県に大規模なデータセンターを新たに建設することが30日分かった。栃木県栃木市の土地を取得する。今後、投資額は最大8千億円程度に増える可能性があるという。
news.yahoo.co.jp/articles/5b72c899521ba94286ef95fae25108e761983990
NTTグループが栃木県に大規模なデータセンターを新たに建設することが30日分かった。栃木県栃木市の土地を取得する。今後、投資額は最大8千億円程度に増える可能性があるという。
news.yahoo.co.jp/articles/5b72c899521ba94286ef95fae25108e761983990
382名無しさん
2024/10/30(水) 19:55:37.53ID:exsdZj1+ うちの山にもデータセンター建てていいから土地買ってくれ
383名無しさん
2024/10/30(水) 21:16:28.82ID:q0asWeno うちの山も買ってくれ
二束三文でいいから
二束三文でいいから
384名無しさん
2024/10/31(木) 00:47:02.99ID:CG4CKXZK うちの坪庭を10億で買ってデータセンター作ってすぐ潰してくれ
385名無しさん
2024/10/31(木) 00:53:47.79ID:XzunY7O6 自分でデータセンター立てれば
386名無しさん
2024/10/31(木) 07:03:42.54ID:uzcbTFNG >>364
いうてNもパワハラあるし
いうてNもパワハラあるし
388名無しさん
2024/10/31(木) 09:57:54.84ID:BCZhcJn9 >>387
は?何人もメンタル病んで○人まで出てるの知らんのか?
は?何人もメンタル病んで○人まで出てるの知らんのか?
389名無しさん
2024/10/31(木) 10:16:59.89ID:vLeXvuVx >>388
証拠は?
証拠は?
390名無しさん
2024/10/31(木) 10:41:50.33ID:BCZhcJn9 >>388
教えて君さぁ、、、お前の横にいるおっちゃんに聞けw
教えて君さぁ、、、お前の横にいるおっちゃんに聞けw
392名無しさん
2024/10/31(木) 12:04:58.01ID:plMgMggD メンタルだのパワハラだのいうが、普通の指導までそう言われたらたまらんわ
やる気がないからそう受け取るところもあるんだろう
やる気がないからそう受け取るところもあるんだろう
393名無しさん
2024/10/31(木) 12:44:28.55ID:Fr7HRKSD Nや公務員は安定志向のモヤシっ子が多いからな
ゼネコン行ったら3年で9割脱落するだろ
ゼネコン行ったら3年で9割脱落するだろ
394名無しさん
2024/10/31(木) 12:53:05.48ID:8RANTBmT ニート予備軍はいらんわな
395名無しさん
2024/10/31(木) 13:03:22.95ID:7QsUNjML >>358
海外投資失敗はカントリーリスクだし、
死産サービスは認知すらされてないからまだ許せる
だが、ドコモ買収と接待事件とネットワーク品質低下は語り継がれる黒歴史だし、
春闘ベア内部告発騒動は学生を含む多くの人がドン引きだからな。
海外投資失敗はカントリーリスクだし、
死産サービスは認知すらされてないからまだ許せる
だが、ドコモ買収と接待事件とネットワーク品質低下は語り継がれる黒歴史だし、
春闘ベア内部告発騒動は学生を含む多くの人がドン引きだからな。
396名無しさん
2024/10/31(木) 13:07:57.09ID:7QsUNjML398名無しさん
2024/10/31(木) 13:44:46.18ID:FENjleoR 熱血系パラパラ世代は続々と退職してるからな
世はロジハラの時代
世はロジハラの時代
399名無しさん
2024/10/31(木) 14:09:47.26ID:n4oZiPg+ >>398
あー、ロジハラクソ管理職を思い出す
MECEかどうかを病的に気にしたりロジカルかどうかの粗を見つけて執拗に指摘、資料修正を繰り返させたり
こんな事やってたらそりゃスピード感無くなるよなぁと思ったわ
あー、ロジハラクソ管理職を思い出す
MECEかどうかを病的に気にしたりロジカルかどうかの粗を見つけて執拗に指摘、資料修正を繰り返させたり
こんな事やってたらそりゃスピード感無くなるよなぁと思ったわ
400名無しさん
2024/10/31(木) 14:20:59.30ID:Tb+4XeqW IWONを利用して、世帯年収100-300万円の層の収入をあげ、経済を活性化させてNTTグループの利益をあげる方法がわからないので、取締役を小一時間問い詰めたいのですがどうすればよいでしょうか?
401名無しさん
2024/10/31(木) 14:42:28.15ID:phgFmtEt 問い詰めればいいじゃん
403名無しさん
2024/10/31(木) 15:04:25.66ID:plMgMggD404名無しさん
2024/10/31(木) 16:15:39.93ID:Tb+4XeqW いや、強盗で押し入って銃剣つけて問い詰める方法しか思いつかず。それは犯罪なのでダメ
405名無しさん
2024/10/31(木) 16:25:28.51ID:m+wlsUX+ 気持ち悪い
IOWNは弱者救済とは違うから
非正規は他所いけよ
IOWNは弱者救済とは違うから
非正規は他所いけよ
406名無しさん
2024/10/31(木) 16:27:07.55ID:Wwmo31Jz なぜ100-300層の収入をあげないといけないんだ?? それで経済活性化するのか??そもそもそこがおかしいのでは?
407名無しさん
2024/10/31(木) 17:46:02.14ID:Tb+4XeqW NTTのキャンプ場は年収いくら万円がターゲットですか?
408名無しさん
2024/10/31(木) 18:16:51.96ID:XlKKsdJ3 やべぇの湧いてるけど派遣切りでもされたんか
409名無しさん
2024/10/31(木) 18:16:57.75ID:3yq1tx87 キャンプビジネスって2年前くらいに公募かけたみたいだけど
流石に時間かかりすぎでは
流石に時間かかりすぎでは
410名無しさん
2024/10/31(木) 18:20:02.96ID:uUlTeOC8 法律規制の核心地にある会社だしなぁ
412名無しさん
2024/10/31(木) 19:10:26.18ID:g/t8Xggp 野村証券とか金融の営業に比べたらNはぬるま湯
413名無しさん
2024/10/31(木) 20:56:19.61ID:1hJiaH7D オールバックは戦士の証(ノムラマン)
414名無しさん
2024/10/31(木) 20:57:32.94ID:0UgZlttY パワハラの話題になるとパワハラされたっぽい人からのレスと、パワハラしてそうな人からのレスがどっちもついてて面白いな
415名無しさん
2024/10/31(木) 21:01:33.85ID:CM5F+5y5 パワハラセクハラは会社員の嗜み
416名無しさん
2024/10/31(木) 21:02:40.97ID:1hJiaH7D 恥ずかしいからやめろ
418名無しさん
2024/10/31(木) 21:55:54.29ID:xiLf6Zgp このスレこんなレベル低かったっけ?
419名無しさん
2024/10/31(木) 22:02:03.54ID:thE8xhl5420名無しさん
2024/10/31(木) 22:20:40.18ID:uzcbTFNG421名無しさん
2024/10/31(木) 22:27:05.46ID:hxbQAXp3 TANPOWN
422名無しさん
2024/10/31(木) 23:19:54.04ID:1vi8urxF 月の途中で勤務先変わると交通費申請クソめんどいな
423名無しさん
2024/11/01(金) 00:35:32.90ID:ceZzj+fJ 部長が平社員にセックスさせろってLINEする会社だぞ
424名無しさん
2024/11/01(金) 02:59:19.86ID:Ma8LIab+ ミュゼプラチナムを完全子会社化した際、船井電機・ホールディングスは「船井電機は主力のテレビ事業以外に美容機器を製造販売しているから」と説明した。ミュゼプラチナムを買収できれば、家庭用脱毛機器や美顔器など新商品を共同開発することで「シナジー効果」が得られるというのだ。
そう聞くと、「全然おかしいことはないじゃないか」と思うだろうが、船井電機の社員ならばなんとも釈然としないはずだ。船井電機が扱う美容機器は2019年に開発した「ネイルアートプリンター」で、同社が得意とするプリンターの技術を応用したものだ。
一方、ミュゼプラチナムはご存じのように「脱毛サロン」なので、ネイルは関係ない。サロンで用いられているのは光美容器、美顔器、EMS美容ブラシだ。
つまり、船井電機の社員たちは、これまで長い歴史で培ってきた得意分野とは全く関係のない分野で、ゼロから脱毛器や美顔器を開発していかなければいけない。シナジー効果というにはかなり乱暴というか、「美容」というあまりにも大きなくくりで強引にこじつけて「シナジー」と苦しい言い訳をしているような印象を受ける。
カンのいい社員だったら、「なんかヤバいことを始めたな」と不審に思うはずだ。経営が迷走する前に見切りをつけて、さっさと転職しようと考え、行動に出た人もいたのではないか。
そう聞くと、「全然おかしいことはないじゃないか」と思うだろうが、船井電機の社員ならばなんとも釈然としないはずだ。船井電機が扱う美容機器は2019年に開発した「ネイルアートプリンター」で、同社が得意とするプリンターの技術を応用したものだ。
一方、ミュゼプラチナムはご存じのように「脱毛サロン」なので、ネイルは関係ない。サロンで用いられているのは光美容器、美顔器、EMS美容ブラシだ。
つまり、船井電機の社員たちは、これまで長い歴史で培ってきた得意分野とは全く関係のない分野で、ゼロから脱毛器や美顔器を開発していかなければいけない。シナジー効果というにはかなり乱暴というか、「美容」というあまりにも大きなくくりで強引にこじつけて「シナジー」と苦しい言い訳をしているような印象を受ける。
カンのいい社員だったら、「なんかヤバいことを始めたな」と不審に思うはずだ。経営が迷走する前に見切りをつけて、さっさと転職しようと考え、行動に出た人もいたのではないか。
425名無しさん
2024/11/01(金) 06:43:12.11ID:h0wFdVSm あちこち手を出して潰れる会社はよく聞くよね。。。
426名無しさん
2024/11/01(金) 06:46:21.67ID:UmMMdyFW >>423
どこの会社?
どこの会社?
428名無しさん
2024/11/01(金) 08:21:32.58ID:h0wFdVSm キャンプ場でも普段通り便利にスマホが使えるようになったので、退屈なテントの中でネットフリックスが楽しめるんだからすごいね!!
429名無しさん
2024/11/01(金) 09:01:16.55ID:UmMMdyFW >>428
キャンプに行ってネットフリックスかよw
キャンプに行ってネットフリックスかよw
433名無しさん
2024/11/01(金) 09:09:35.09ID:cOI5FaPC >>424
シナジーはあるだろ。LEDのノウハウがあるから社長は作れると思ったんやろ。
ただ、脱毛器って医療機器だからな。眩しいとかそういうレベルじゃないから開発費がかかりすぎて回収見込みも立たなかったんだろう。
シナジーはあるだろ。LEDのノウハウがあるから社長は作れると思ったんやろ。
ただ、脱毛器って医療機器だからな。眩しいとかそういうレベルじゃないから開発費がかかりすぎて回収見込みも立たなかったんだろう。
436名無しさん
2024/11/01(金) 09:17:42.77ID:aYaAPmhO 単価下げて、派遣に合わせて給与も下げて、
出て行きたいので、まともな会社はないんですかねぇ
出て行きたいので、まともな会社はないんですかねぇ
438名無しさん
2024/11/01(金) 09:23:31.51ID:aYaAPmhO パワハラしたやつの実名はVPNを通じて、浪人で書いても社内処分されるぞ
439名無しさん
2024/11/01(金) 09:24:47.03ID:cOI5FaPC440名無しさん
2024/11/01(金) 09:26:19.08ID:aYaAPmhO それでもなんでかくかって?内心殺したいと思っているからだよ。
パワハラするやつは、刺されんように気をつけろよ。
刺されても自業自得の自己責任だがなゲラゲラ
パワハラするやつは、刺されんように気をつけろよ。
刺されても自業自得の自己責任だがなゲラゲラ
441名無しさん
2024/11/01(金) 09:28:15.92ID:aYaAPmhO キャンプ場で、3Dで低遅延パワハラこわい
442名無しさん
2024/11/01(金) 09:38:39.47ID:aYaAPmhO >>432
ソニー半導体が相変わらず400-600で派遣会社通じて、関東住まいに九州の求人が来るが給与あがってないぞ10年
本体は採用しねえし
直接意見を述べたがなんも変わらん
そういう企業(人々)は、見捨てるしかないよね
Nも半分似たようなもんだろう。
ソニー半導体が相変わらず400-600で派遣会社通じて、関東住まいに九州の求人が来るが給与あがってないぞ10年
本体は採用しねえし
直接意見を述べたがなんも変わらん
そういう企業(人々)は、見捨てるしかないよね
Nも半分似たようなもんだろう。
443名無しさん
2024/11/01(金) 09:47:15.00ID:aYaAPmhO だから、キャンプ場はそういうのと無縁の上級国民が使えばいいんじゃね
誰が使うか知らんけど
地元とのコラボったって、キャンプ場にチラシ置いてある状態がスマホになっただけやん
キャンプオタクにはならなかったが、ゆるキャン△のほったらかし温泉とか聖地巡礼はいくつかいったけど。
ああ、腹が減った。朝からヨメのブレックファーストを食べて、ナマ中だししたい人生だった
じゃあ、あとはよろしく
誰が使うか知らんけど
地元とのコラボったって、キャンプ場にチラシ置いてある状態がスマホになっただけやん
キャンプオタクにはならなかったが、ゆるキャン△のほったらかし温泉とか聖地巡礼はいくつかいったけど。
ああ、腹が減った。朝からヨメのブレックファーストを食べて、ナマ中だししたい人生だった
じゃあ、あとはよろしく
445名無しさん
2024/11/01(金) 10:53:57.70ID:aYaAPmhO この人"も"言っている内容をNは集団で見捨てるわけだから
https://youtu.be/fyeMVOBj8rw?si=zq2CbIeapRJeZA1Q
我々はNを見捨てて生きていこうと思います。
それでいいじゃないですか
社会問題を解決できず、上級国民により良いサービスだけ提供すれば儲かる(?)のですから
https://youtu.be/fyeMVOBj8rw?si=zq2CbIeapRJeZA1Q
我々はNを見捨てて生きていこうと思います。
それでいいじゃないですか
社会問題を解決できず、上級国民により良いサービスだけ提供すれば儲かる(?)のですから
446名無しさん
2024/11/01(金) 11:44:43.04ID:aYaAPmhO その歪んだ空間の中で、上司に気に入られるよう、昇格争いをして頑張ればいい老後が得られるので安泰です。
Nグループが今後どうやってお金を稼ぐかは知らんけど。
年収300万円までの世帯が日本は4割越えてるのが現状
気持ち悪いからいなくなってくれ?じゃぁお前がいなくなるか殺せば収監されて解決するから。
このまま資本主義経済を追求して崩壊してもいいんじゃね
と日々思っているので、効率がいい方法で書いてみました。
おなかがすいたので、志摩リンと結婚してキャンプ生活したいので、是非管理人に。年収は30円でいいです。自分で稼ぐんで。
Nグループが今後どうやってお金を稼ぐかは知らんけど。
年収300万円までの世帯が日本は4割越えてるのが現状
気持ち悪いからいなくなってくれ?じゃぁお前がいなくなるか殺せば収監されて解決するから。
このまま資本主義経済を追求して崩壊してもいいんじゃね
と日々思っているので、効率がいい方法で書いてみました。
おなかがすいたので、志摩リンと結婚してキャンプ生活したいので、是非管理人に。年収は30円でいいです。自分で稼ぐんで。
448名無しさん
2024/11/01(金) 12:18:53.65ID:qeHpXH99 あれから1年が経過し、NTTにとってはユニバーサルサービスについての議論について成果があったものの、それ以外に関しては「誤算」も数多くあったように思う。NTTの想定を超える動きによって、NTT法廃止に反対する3社側に議論が有利に働いた感がある。
特にNTTにとって誤算だったのがJTOWERが外資に買われてしまったことだろう。今年、基地局のシェアリングを事業とするJTOWERが外資の投資会社に買収されてしまった。JTOWERに関してはNTT東西が207基、NTTドコモが7554基、基地局を売却してしまっている。
この買収劇が一気にNTT法の見直し議論を動かした。
キャリア関係者は「NTTの資産を自由にほかに売却できるようになると、JTOWERと同じスキームで外資に渡る可能性が出てくることになる」と危機感を募らせる。
特にNTTにとって誤算だったのがJTOWERが外資に買われてしまったことだろう。今年、基地局のシェアリングを事業とするJTOWERが外資の投資会社に買収されてしまった。JTOWERに関してはNTT東西が207基、NTTドコモが7554基、基地局を売却してしまっている。
この買収劇が一気にNTT法の見直し議論を動かした。
キャリア関係者は「NTTの資産を自由にほかに売却できるようになると、JTOWERと同じスキームで外資に渡る可能性が出てくることになる」と危機感を募らせる。
449名無しさん
2024/11/01(金) 12:31:31.72ID:zFWunxx5 NTT法廃止になると余剰人員削減されて一般社員は困るんじゃ無いの?
富士通は部署統合で希望退職募ったみたいや
富士通は部署統合で希望退職募ったみたいや
450名無しさん
2024/11/01(金) 17:08:23.85ID:dIdtjNNE 一般社員は余剰人員削った分給料上がって嬉しいんじゃないか
451名無しさん
2024/11/01(金) 17:38:33.33ID:b/2WpGKj 委託や派遣から削れれば良いけどね
組合の真価が問われる
組合の真価が問われる
452名無しさん
2024/11/01(金) 17:59:27.83ID:iDGjq/5V もう小粒サービスあかじ乱立のぐちゃくちゃ
退職金マシマシの希望退職募集待ってますよ!
退職金マシマシの希望退職募集待ってますよ!
453名無しさん
2024/11/01(金) 18:00:16.98ID:iDGjq/5V もう小粒な赤字サービス乱立でぐちゃくちゃ
退職金マシマシの希望退職募集待ってますよ!
退職金マシマシの希望退職募集待ってますよ!
454名無しさん
2024/11/01(金) 18:05:40.36ID:SXuww6h4 50ヶ月マシマシ!!
455名無しさん
2024/11/01(金) 18:08:39.77ID:QBgsb3w5 イデコやDCやってると転職手続きダルそうなんだよな
特にイデコは会社通さず手続き出来んかな
退職する気無いけどさ
特にイデコは会社通さず手続き出来んかな
退職する気無いけどさ
456名無しさん
2024/11/01(金) 18:28:24.13ID:n0M9EkFn >>448
NTT法廃止とかになったら、うちの無能幹部がキャンプ場とコオロギとドローンの3本足打法で他は全部捨てる!とか言い出しかねないからな
N無能幹部の最終防衛ラインとしてNTT法は残した方が良い
NTT法廃止とかになったら、うちの無能幹部がキャンプ場とコオロギとドローンの3本足打法で他は全部捨てる!とか言い出しかねないからな
N無能幹部の最終防衛ラインとしてNTT法は残した方が良い
457名無しさん
2024/11/01(金) 18:56:56.64ID:XVkJauz2 土管持ってる会社を公的な組織に切り離して営業会社だけならNTT法要らずの公平だな。
459名無しさん
2024/11/01(金) 19:03:24.86ID:aYaAPmhO 退職して、大手メーカーの人々が委託や派遣やラーメン屋になり、年収300万円未満になるのを何度も見ました。
460名無しさん
2024/11/01(金) 19:23:15.18ID:DJVvjyc3 今の状況見るに光の道の方が良かっただろうな。土管の稼ぎを浪費して赤字ビジネスを乱立させ、それをネタに出世ゲームする人達を養うだけで、禄に価値をうみだせなかった。今からでも遅くないから光の道化するべき。浪費する側が大反対するから難しいだろうけど。
461名無しさん
2024/11/01(金) 19:35:01.89ID:CaqUxeYq 俺は設備の人間だから光の道でもいいや
KDDIやSBの設備系もくっついたら何か面白いイノベーションが起きるかもしれない
KDDIやSBの設備系もくっついたら何か面白いイノベーションが起きるかもしれない
463名無しさん
2024/11/01(金) 19:44:54.11ID:WIpCcYTj 実際光の道になったらN、K、Sとかにパートナー企業もヤバそう
464名無しさん
2024/11/01(金) 20:54:35.77ID:h0wFdVSm 退職金投資にぶち込んで運用すれば、次の職場で給料下がってもやってけるだろ。
465名無しさん
2024/11/01(金) 21:07:12.57ID:DJVvjyc3 >>462
計画的な退職金割り増しのリストラなら問題ない。今みたいにじわじわと弱っていって潰れてリストラだとフナイコースまっしぐらや
計画的な退職金割り増しのリストラなら問題ない。今みたいにじわじわと弱っていって潰れてリストラだとフナイコースまっしぐらや
469名無しさん
2024/11/01(金) 22:50:38.53ID:h0wFdVSm いやはや!!
正直、バイアスかかってましたわ!!
まだまだ継続的な研修が必要ですね!
正直、バイアスかかってましたわ!!
まだまだ継続的な研修が必要ですね!
470名無しさん
2024/11/02(土) 00:39:27.16ID:U+5s5B5q まぁここにいる奴らはソッコーリストラだな
471名無しさん
2024/11/02(土) 00:47:47.63ID:13mGyhkg 俺は現場で評判良いG4おじさんだから大丈夫
飲む打つ買うが出来てると現場人脈作れて重宝されるぞ
内勤は知らん
飲む打つ買うが出来てると現場人脈作れて重宝されるぞ
内勤は知らん
473名無しさん
2024/11/02(土) 06:27:40.29ID:I1iIehcN >>468
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! ウホッ! いい男・・・
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! ウホッ! いい男・・・
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
474名無しさん
2024/11/02(土) 08:24:29.22ID:RRj2Cmut477名無しさん
2024/11/02(土) 08:50:41.35ID:eXLAGPEK G4くらいなら委託の方がコスト高いかもね
連携しやすいし
連携しやすいし
478名無しさん
2024/11/02(土) 08:55:17.60ID:BHWBF23W 子会社なら委託より安いけど昇給させなきゃならんからなぁ
479名無しさん
2024/11/02(土) 09:00:57.47ID:uF9ZF+E9 委託も値上がりリスクあるからどうなんだろうね
東京と地方でも事情異なりそう
東京と地方でも事情異なりそう
481名無しさん
2024/11/02(土) 09:39:16.19ID:E6KqoLYk 委託は既に結構お高いわお
482名無しさん
2024/11/02(土) 09:46:24.68ID:/wBQ4fxL ベンダの値上げはエグいけど、単純作業の派遣委託も値上げしないと人の確保出来ないからな
しかも若い人が集まらない
しかも若い人が集まらない
483名無しさん
2024/11/02(土) 09:51:14.22ID:E6KqoLYk なのに値下げ交渉しろ結果を出せと迫るN
484名無しさん
2024/11/02(土) 10:00:43.54ID:daumJdGE サービスレベル下げて実質スポット契約に変更して昇格したヤツいるぞ
485名無しさん
2024/11/02(土) 10:57:28.33ID:Q4D1UZe1 下手に間接部門にいるならオンサイトの方が良いのかな
486名無しさん
2024/11/02(土) 11:13:24.29ID:KOItjRWm 潰しが効くって意味ではオンサイトの方がいいんじゃね?
と思ったがオンサイトでも一部だけだな
と思ったがオンサイトでも一部だけだな
487名無しさん
2024/11/02(土) 12:01:10.93ID:KDeyvyjh 無能が空想パワポ作って会社の金を溶かしながら出世ゲームするのがNTT業務っていうのがよくわかったわ
488名無しさん
2024/11/02(土) 12:15:20.01ID:wspvVNhY 茸だが、タレマネの糞UIが更に発酵して糞過ぎる仕様になる一方だな。
管理職は部下多いと記入作業進まなくて死ぬわ。
特に本来便利であるべきフィルタがなにの役にも立たんというw
辞めた社員のデータは消させてくれやww
管理職は部下多いと記入作業進まなくて死ぬわ。
特に本来便利であるべきフィルタがなにの役にも立たんというw
辞めた社員のデータは消させてくれやww
489名無しさん
2024/11/02(土) 12:18:23.56ID:0h7xzJg9 >>476
55以上ならずっとオンサイトな社員はいるだろうけど47でこれまで初台や京橋経験ないとしたらうらやましい。
55以上ならずっとオンサイトな社員はいるだろうけど47でこれまで初台や京橋経験ないとしたらうらやましい。
490名無しさん
2024/11/02(土) 12:19:04.31ID:I1iIehcN 新しく就任した部門長が「きれいな資料はいらんから、箇条書きでいいから迅速に説明してくれ」と言ったので、
箇条書きで作った資料持って説明に行ったら、「文字ばっかりで分かりにくいわ」と言われた
箇条書きで作った資料持って説明に行ったら、「文字ばっかりで分かりにくいわ」と言われた
492名無しさん
2024/11/02(土) 12:35:43.06ID:m47a5VsX493名無しさん
2024/11/02(土) 12:38:13.28ID:m47a5VsX >>424
船井電機がテレビデオやビデオデッキ、テレビで稼いだ内部留保を、赤字新規事業垂れ流しるのって、
NTTも通信で稼いできた内部留保を赤字新規事業で垂れ流ししてるのと似てるな。
赤字事業とわかりきってるのにGOが出るのはおいしい思いしてる幹部や管理者がいるのか?
船井電機がテレビデオやビデオデッキ、テレビで稼いだ内部留保を、赤字新規事業垂れ流しるのって、
NTTも通信で稼いできた内部留保を赤字新規事業で垂れ流ししてるのと似てるな。
赤字事業とわかりきってるのにGOが出るのはおいしい思いしてる幹部や管理者がいるのか?
494名無しさん
2024/11/02(土) 12:40:55.58ID:cfmDaQGt >>457
社内向け東社長メッセージ発信のコメント欄に同じこと書いてる社員いたが、通信を光の道でNTTから切り離したら即倒産だと話題に。
社内向け東社長メッセージ発信のコメント欄に同じこと書いてる社員いたが、通信を光の道でNTTから切り離したら即倒産だと話題に。
495名無しさん
2024/11/02(土) 12:44:16.23ID:gpk82Jzg496名無しさん
2024/11/02(土) 12:51:34.67ID:9IVUspXk 富士通は31日、国内の間接部門の幹部社員を対象に、早期希望退職を募ったと明らかにした。
募集人数は公表していない。すでに募集を締め切り、応募者の多くが10月末で退職したという。
退職金の積み増しなどの関連費用として200億円を同日発表した2024年9月中間決算に計上した。
社員の転職を支援する独自制度「セルフ・プロデュース支援制度」を一定の期間、拡充して実施した。
デジタル化を支援するIT事業への転換を進めるなかで、人材の配置を見直した。事業の再編や関係会社の統合などで、間接部門に余剰が生まれていたという。
続きはYahooニュース
朝日新聞 2024/10/31
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac18efff699c1fd96cab036a91622ebbe128f2da
ここって、退職勧奨断るとリスキル名目のリストラ部屋に送られるよ。テレワークでeラーニング受けながら出向先開拓させてる
ここはポスティング制度と呼ぶ配属先を自分で選択する仕組みが導入されていて、退職勧奨を断った人も同様で自分自身でポストに合格しないと働く先が与えられない仕組み。しかし50過ぎてポスティングに合格するのは困難で、この場合は出向先を自分で開拓する必要がある。最近早期退職募集している会社多いけれどこんな酷い扱いしているのは富士通くらいだ
募集人数は公表していない。すでに募集を締め切り、応募者の多くが10月末で退職したという。
退職金の積み増しなどの関連費用として200億円を同日発表した2024年9月中間決算に計上した。
社員の転職を支援する独自制度「セルフ・プロデュース支援制度」を一定の期間、拡充して実施した。
デジタル化を支援するIT事業への転換を進めるなかで、人材の配置を見直した。事業の再編や関係会社の統合などで、間接部門に余剰が生まれていたという。
続きはYahooニュース
朝日新聞 2024/10/31
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac18efff699c1fd96cab036a91622ebbe128f2da
ここって、退職勧奨断るとリスキル名目のリストラ部屋に送られるよ。テレワークでeラーニング受けながら出向先開拓させてる
ここはポスティング制度と呼ぶ配属先を自分で選択する仕組みが導入されていて、退職勧奨を断った人も同様で自分自身でポストに合格しないと働く先が与えられない仕組み。しかし50過ぎてポスティングに合格するのは困難で、この場合は出向先を自分で開拓する必要がある。最近早期退職募集している会社多いけれどこんな酷い扱いしているのは富士通くらいだ
497名無しさん
2024/11/02(土) 13:45:36.40ID:N2yyKUiP 派遣辞めすぎて現場回らないのに単価上げないのクソすぎる
今年だけで何十人辞めたことか
来年も改善の見込み無いから異動願い出してるのに待ってくれと頼まれ止まったまま
いっそ休職した方が良いのかな
今年だけで何十人辞めたことか
来年も改善の見込み無いから異動願い出してるのに待ってくれと頼まれ止まったまま
いっそ休職した方が良いのかな
498名無しさん
2024/11/02(土) 16:06:06.05ID:4I6XoWkl まともな大卒20代は派遣市場に出回らないからちょっと変な人でも我慢するしかない
船井電気とか倒産した元社員受け入れ出来ないものか
船井電気とか倒産した元社員受け入れ出来ないものか
499名無しさん
2024/11/02(土) 18:37:04.29ID:h5pHSImv 忘年会で出し物やるように言われて困る
おっさんは勘弁してよ
おっさんは勘弁してよ
500名無しさん
2024/11/02(土) 18:50:01.37ID:TTtAulUM >>494
設備を切り離して倒産するような組織はサッサと倒産した方がいいんだよ。自力で何の価値もうみだせないってことなんだから。そんな組織に土管の稼いだ金つぎ込み、他で活躍できてたかもしれない若い人達も採用してるんだから社会悪だ
設備を切り離して倒産するような組織はサッサと倒産した方がいいんだよ。自力で何の価値もうみだせないってことなんだから。そんな組織に土管の稼いだ金つぎ込み、他で活躍できてたかもしれない若い人達も採用してるんだから社会悪だ
505名無しさん
2024/11/02(土) 19:26:50.69ID:LR7YKgfi ずっとオンサイトとか羨ましい
今30半ばだが2年目からずっと本社のままだわ
社内でしか使えないスキルばかりついていく
今30半ばだが2年目からずっと本社のままだわ
社内でしか使えないスキルばかりついていく
506名無しさん
2024/11/02(土) 19:35:40.28ID:Lq6mY7C0 本社系経験してよくわかったが、社内の他部署からは多少なりとも敬意は示されるのでステータス上がった気になりやすく若手社員は偉くなったと勘違いしがち。実際たまに偉そうな社員もちょくちょく見かける。実際は社内調整スキルばかり身についてビジネスマンとしての市場価値はむしろ下がっている。
508名無しさん
2024/11/02(土) 19:51:33.89ID:oSyXAuj5 このスレはエンジニアいなさそうだな
509名無しさん
2024/11/02(土) 19:53:05.76ID:F03HF5eR 人次第、仕事次第だけどね。
事務職
忙しさ:比較的安定
給与:控えめ
将来性:なし。AIに置き換えられる
SE
忙しさ:不安定。トラブル時は死ぬ
給与:そこそこ
将来性:あり。常に不足
介護
忙しさ:常に忙しく体力使う
給与:低い
将来性:あり。常に不足
事務職
忙しさ:比較的安定
給与:控えめ
将来性:なし。AIに置き換えられる
SE
忙しさ:不安定。トラブル時は死ぬ
給与:そこそこ
将来性:あり。常に不足
介護
忙しさ:常に忙しく体力使う
給与:低い
将来性:あり。常に不足
511名無しさん
2024/11/02(土) 19:56:09.76ID:3zgFkjMk 配当利回りどの派ですか
514名無しさん
2024/11/02(土) 22:03:09.83ID:TTtAulUM そもそも社内にエンジニアが少ない
技術職採用もやってることはほとんど調整業務だしな
技術職採用もやってることはほとんど調整業務だしな
515名無しさん
2024/11/02(土) 22:13:04.67ID:I1iIehcN もともとエンジニアだが、最近はパワポ職人になってるわ・・・orz
516名無しさん
2024/11/02(土) 22:40:14.20ID:oSyXAuj5 新卒採用で学部学科問わない時点でダメだったんだろう
今はコース分けして多少マシになったのかな
今はコース分けして多少マシになったのかな
517名無しさん
2024/11/03(日) 01:14:15.19ID:XEPiBXQQ ドコモの法務ってどんなイメージ?忙しい?
中途採用やってるの見て気になってます
中途採用やってるの見て気になってます
518名無しさん
2024/11/03(日) 01:51:29.94ID:4x6v42o8 東西の法務とか毎日KDDI禿からの難癖の対応してそう
520名無しさん
2024/11/03(日) 07:38:18.85ID:Xxnll07A 法務はリストラされにくいのかね
522名無しさん
2024/11/03(日) 08:48:35.85ID:CdxWYGZ8 武田薬品工業は21日、2025年2月28日時点で勤続年数が3年以上の国内従業員を対象に、希望退職を募ると発表した。募集人数は定めず、25年2月末を退職日とする。全社的に進める構造改革プログラムの一環で、従業員の社外への転職を支援するという。
日本の医療用医薬品ビジネスを所管する「ジャパンファーマビジネスユニット」の全組織と、研究開発部門の一部組織の従業員を対象とする。募集期間は12月2日~20日に設定する。労働組合と協議して了承を得たとしている。
武田薬品は「フューチャー・キャリア・プログラム」(希望退職・転進支援プログラム)と名付け、実施理由を「自身の生涯設計に基づいて自ら退職を選択する従業員に転進を支援するため」と説明している。希望退職者には特別加算退職金や再就職の支援、未消化年次有給休暇の補償などを提供する。
武田薬品は利益率が低迷する中、全社的に構造改革を進めている。今年5月には改革に1400億円を投じる方針を示していた。米国ではカリフォルニア州にある研究所の閉鎖など1000人規模の人員を削減することがわかっている。
日本経済新聞 2024年10月21日 17:25 (2024年10月21日 17:31更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC215WY0R21C24A0000000/
日本の医療用医薬品ビジネスを所管する「ジャパンファーマビジネスユニット」の全組織と、研究開発部門の一部組織の従業員を対象とする。募集期間は12月2日~20日に設定する。労働組合と協議して了承を得たとしている。
武田薬品は「フューチャー・キャリア・プログラム」(希望退職・転進支援プログラム)と名付け、実施理由を「自身の生涯設計に基づいて自ら退職を選択する従業員に転進を支援するため」と説明している。希望退職者には特別加算退職金や再就職の支援、未消化年次有給休暇の補償などを提供する。
武田薬品は利益率が低迷する中、全社的に構造改革を進めている。今年5月には改革に1400億円を投じる方針を示していた。米国ではカリフォルニア州にある研究所の閉鎖など1000人規模の人員を削減することがわかっている。
日本経済新聞 2024年10月21日 17:25 (2024年10月21日 17:31更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC215WY0R21C24A0000000/
523名無しさん
2024/11/03(日) 08:48:43.16ID:CdxWYGZ8 武田薬品工業は21日、2025年2月28日時点で勤続年数が3年以上の国内従業員を対象に、希望退職を募ると発表した。募集人数は定めず、25年2月末を退職日とする。全社的に進める構造改革プログラムの一環で、従業員の社外への転職を支援するという。
日本の医療用医薬品ビジネスを所管する「ジャパンファーマビジネスユニット」の全組織と、研究開発部門の一部組織の従業員を対象とする。募集期間は12月2日~20日に設定する。労働組合と協議して了承を得たとしている。
武田薬品は「フューチャー・キャリア・プログラム」(希望退職・転進支援プログラム)と名付け、実施理由を「自身の生涯設計に基づいて自ら退職を選択する従業員に転進を支援するため」と説明している。希望退職者には特別加算退職金や再就職の支援、未消化年次有給休暇の補償などを提供する。
武田薬品は利益率が低迷する中、全社的に構造改革を進めている。今年5月には改革に1400億円を投じる方針を示していた。米国ではカリフォルニア州にある研究所の閉鎖など1000人規模の人員を削減することがわかっている。
日本経済新聞 2024年10月21日 17:25 (2024年10月21日 17:31更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC215WY0R21C24A0000000/
日本の医療用医薬品ビジネスを所管する「ジャパンファーマビジネスユニット」の全組織と、研究開発部門の一部組織の従業員を対象とする。募集期間は12月2日~20日に設定する。労働組合と協議して了承を得たとしている。
武田薬品は「フューチャー・キャリア・プログラム」(希望退職・転進支援プログラム)と名付け、実施理由を「自身の生涯設計に基づいて自ら退職を選択する従業員に転進を支援するため」と説明している。希望退職者には特別加算退職金や再就職の支援、未消化年次有給休暇の補償などを提供する。
武田薬品は利益率が低迷する中、全社的に構造改革を進めている。今年5月には改革に1400億円を投じる方針を示していた。米国ではカリフォルニア州にある研究所の閉鎖など1000人規模の人員を削減することがわかっている。
日本経済新聞 2024年10月21日 17:25 (2024年10月21日 17:31更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC215WY0R21C24A0000000/
524名無しさん
2024/11/03(日) 09:31:38.41ID:W6Na2z4j スレ内容と関係無いニュース記事貼り付けてる人は何なの?
525名無しさん
2024/11/03(日) 10:29:46.82ID:9zTOMEsD 独身裏復活する企業増えてるらしい
Nもカモン
Nもカモン
527名無しさん
2024/11/03(日) 10:57:22.38ID:QJ+UxtsU 転勤したら昇格有利だよと促されてる40後半G4だけど、大して仕事出来ない独身だし断った
ストレス抱えて鬱になりたくないし良いよな
ストレス抱えて鬱になりたくないし良いよな
528名無しさん
2024/11/03(日) 12:17:59.69ID:KK7FH4PH 転勤して貴方の能力を発揮できる職場に行けるならその成果をもって昇格に有利かもしれない
その話だけだと追い出したい風に読める(笑)
その話だけだと追い出したい風に読める(笑)
529名無しさん
2024/11/03(日) 12:31:31.07ID:ET0xMU9+ よくある追い出しテンプレ。
転職引き止めの時だって昇進しそうまから待てと言ったのにあら不思議。残留したら昇進の話も無くなる。
転職引き止めの時だって昇進しそうまから待てと言ったのにあら不思議。残留したら昇進の話も無くなる。
530名無しさん
2024/11/03(日) 12:33:45.93ID:qgI1wQKt 今の職場だと良評価つけれないの決まってるから、転勤したら(ワンチャン)良評価つけてもらえて昇格できる(かもしれない、ひょっとしたら、、、)
531名無しさん
2024/11/03(日) 12:34:15.87ID:ET0xMU9+ そもそもg4で40後半は年齢制限でアウト。
社長の目に留まるくらい成果出せば例外にもなれるが、そこまで成果出せるならば今g4には居ないはず
社長の目に留まるくらい成果出せば例外にもなれるが、そこまで成果出せるならば今g4には居ないはず
532名無しさん
2024/11/03(日) 12:39:56.62ID:ET0xMU9+ 本当に成果出しやすいポジションはもっと若手に割り当てられるだろうしな。
連レスすまん
連レスすまん
533名無しさん
2024/11/03(日) 13:44:29.56ID:cft8vqIa 課長も5年くらいで異動する癖にG4おじさんを無理に追い出してどうする気だよ
俺と一緒に異動したいんか?
俺と一緒に異動したいんか?
534名無しさん
2024/11/03(日) 13:47:45.62ID:vCCKKosg 便器にこびりついたウンコの如くしつこくくっついてた方がいいぞ
金が欲しいなら転職かな
金が欲しいなら転職かな
537名無しさん
2024/11/03(日) 14:00:01.24ID:elEKsqt8 転勤は昇格に有利じゃなくて、昇格した人が転勤候補になるだけよな。40後半までいってるから新天地よりも経験のある現職場の方がG4→G3なら上がりやすそうに思える。よっぽど異動先との相性良ければ別かもだけど
538名無しさん
2024/11/03(日) 14:04:49.99ID:6+aCIgXj 氷河期世代は冷遇ばかり食らってほんとついてないよな。。
539名無しさん
2024/11/03(日) 14:24:26.97ID:e7PF/kg/540名無しさん
2024/11/03(日) 15:47:16.00ID:ET0xMU9+ 貰える金が違うから、なれるならばg3になった方がよいでしょ。
541名無しさん
2024/11/03(日) 15:57:03.10ID:rkGaDCWY 能力に見合わないランクに就いてストレスで潰れるならG4に留まるのも有り
40後半で独身ならしょうもないから諦めて後輩に好かれるようにしたほうがいいよ
40後半で独身ならしょうもないから諦めて後輩に好かれるようにしたほうがいいよ
542名無しさん
2024/11/03(日) 15:57:40.01ID:hgp45E5r G2まで行ける自信有れば別だけどね
543名無しさん
2024/11/03(日) 16:22:19.61ID:rmQI9FSp バツイチはともかく40過ぎて独身はアレ過ぎてねぇ…
昇格より婚活頑張る事おすすめする
昇格より婚活頑張る事おすすめする
544名無しさん
2024/11/03(日) 17:45:53.09ID:BzKR83C+ 能力もないのに謎に組織に推されてこれまでで言う再送でG2になったけど見事に仕事できなすぎて異動先で死んでる
546名無しさん
2024/11/03(日) 18:55:54.62ID:IuD/Qe/b このスレレベル低すぎないか?
せめて旧再送スレならG2以降の話をしてくれよ
せめて旧再送スレならG2以降の話をしてくれよ
548名無しさん
2024/11/03(日) 19:19:48.19ID:ZP/4ah32549名無しさん
2024/11/03(日) 19:36:06.37ID:elEKsqt8 >>546
N量産型評論家っぽい書き込みで好き
N量産型評論家っぽい書き込みで好き
550名無しさん
2024/11/03(日) 19:41:12.33ID:elEKsqt8 >>544
異動先が異常な組織ということもあるので自信失いすぎないようにね。
異動先が異常な組織ということもあるので自信失いすぎないようにね。
555名無しさん
2024/11/03(日) 21:02:16.15ID:Sxapgo/I IDコロコロして必死だなw
557名無しさん
2024/11/03(日) 21:07:43.05ID:Jiyzh47D スレタイも微妙だよな
ジョブグレード制で昇格とみなせば再送とは関係ないから
ジョブグレード制で昇格とみなせば再送とは関係ないから
558名無しさん
2024/11/03(日) 21:10:03.79ID:rmQI9FSp JG5とかのJGが何の略称なのか正直知らん
559名無しさん
2024/11/03(日) 21:10:19.87ID:Sxapgo/I >>556
図星だからって顔真っ赤になるなよw
図星だからって顔真っ赤になるなよw
561名無しさん
2024/11/03(日) 21:27:01.37ID:3E+LYFow 俺は色んな人のレス読みたい
内部情報クレクレ
内部情報クレクレ
562名無しさん
2024/11/03(日) 21:30:01.26ID:OFRMV4Ai564名無しさん
2024/11/03(日) 21:50:45.24ID:VRxdPOUA565名無しさん
2024/11/03(日) 22:01:02.36ID:rmQI9FSp567名無しさん
2024/11/03(日) 23:48:05.72ID:tclBHKCk G2という言葉を発しただけでこの反応とはまさか
このスレには本当にG4G3のおっさんしかいないのか?
このスレには本当にG4G3のおっさんしかいないのか?
569名無しさん
2024/11/03(日) 23:54:57.98ID:UXyBOdHQ しかも独身だからな
ナメんなよ
ナメんなよ
571名無しさん
2024/11/03(日) 23:57:55.21ID:p3ALQcXM 大半がわからんかねジジイの自演だってもうバレてる
573名無しさん
2024/11/04(月) 00:04:44.99ID:r3FOfk6R スレの話題を冷笑してつまらない自己肯定感満たすんじゃなくて、自分から求めてる話題を提供して導けば皆幸せなのにね。まぁスレの楽しみ方は人それぞれか
574名無しさん
2024/11/04(月) 00:04:58.48ID:UFAreNYg 私はピチピチの巨乳ギャルだよ
わからんかね
わからんかね
576名無しさん
2024/11/04(月) 00:12:55.07ID:TZui6ZIB Nって自前のITサービス作らんのかな
service now程度なら作れそうだけどね
WinActorももう少し使いやすければな
service now程度なら作れそうだけどね
WinActorももう少し使いやすければな
577名無しさん
2024/11/04(月) 00:26:45.79ID:nL7oM997 めんどくさいって
x.com/nezikure/status/1852640828134662587?s=46&t=mPoQJClXpuvYivRDUfUgbQ
x.com/nezikure/status/1852640828134662587?s=46&t=mPoQJClXpuvYivRDUfUgbQ
579名無しさん
2024/11/04(月) 00:46:45.25ID:PwfimFOF 自前って言っても一社内製で企画~開発~運用できる会社がグループ内に無いから予算が膨れ上がるんだよ
IT業界全体に言えるが
IT業界全体に言えるが
580名無しさん
2024/11/04(月) 00:52:00.80ID:TZui6ZIB583名無しさん
2024/11/04(月) 01:00:19.81ID:PwfimFOF Nは一回外注禁止すればいいのに
技術力皆無のゴミ社員が一掃されて日本一のテック企業に返り咲けるよ
技術力皆無のゴミ社員が一掃されて日本一のテック企業に返り咲けるよ
587名無しさん
2024/11/04(月) 05:00:30.47ID:nL7oM997 外部委託を社員に引き込んでパワハラで追い出すからな
588名無しさん
2024/11/04(月) 05:44:22.03ID:nL7oM997 知性が高くなくても頑張って毎日働いていたら家と家族がもてるくらいの経済力を庶民に持たせないと子供たちが生まれなくなって国が滅ぶ。
↓
NTTグループ知性あって理解できない
↓
NTTグループ知性あって理解できない
589名無しさん
2024/11/04(月) 06:49:27.86ID:XXvQYqnD ねえ、35の歳でG2で年収1000万届きそうなんだけど俺すごい?
591名無しさん
2024/11/04(月) 07:00:53.06ID:z7uNee5t 最近の若手でG4で永遠に止まる人っているの?
593名無しさん
2024/11/04(月) 08:00:17.02ID:TZui6ZIB594名無しさん
2024/11/04(月) 08:36:02.20ID:r/N9du0f 昇格シーズン以外は雑談スレでも良いけど、どうでもいい持論垂れ流しは気持ち悪いね
595名無しさん
2024/11/04(月) 08:47:54.00ID:zHLwDCub と、技術力皆無のおじさんが喚いております
598名無しさん
2024/11/04(月) 09:28:50.26ID:4mWCLVYc599名無しさん
2024/11/04(月) 09:59:18.04ID:VQOz4Ufq >>583
なんでNで技術力が必要だと勘違いしてるの?
なんでNで技術力が必要だと勘違いしてるの?
600名無しさん
2024/11/04(月) 10:35:37.15ID:P1+SUGhF >>599
NTTはキャリアで、システム製造やインフラ建設保守はベンダや通信建設会社という役割分担では駄目なんですかね。そこまで内製化してキャッシュアウト押さえたい理由があるのか。
NTTはキャリアで、システム製造やインフラ建設保守はベンダや通信建設会社という役割分担では駄目なんですかね。そこまで内製化してキャッシュアウト押さえたい理由があるのか。
602名無しさん
2024/11/04(月) 11:11:56.22ID:M+GxvRRC 技術力ガーとか言うけどほぼ上流工程しかやったことのないパワポ屋がほとんどでは
603名無しさん
2024/11/04(月) 11:40:09.33ID:QybgO/S9 IOWNガーとか新規事業ガーとか叫んでればいいのよNは
中身は普通の専用線だって部外者にはわからんでしょ?
会社の金を溶かしながら退職まで甘い汁を吸えるならそれでいいよ
中身は普通の専用線だって部外者にはわからんでしょ?
会社の金を溶かしながら退職まで甘い汁を吸えるならそれでいいよ
604名無しさん
2024/11/04(月) 12:44:07.14ID:dBBb0hCy606名無しさん
2024/11/04(月) 13:27:59.46ID:PuPGobRU NTTは、計算するとグループ全員の給与年収2千万円のしても財政に影響が無い
と言いたいのですが、誰か計算よろ
と言いたいのですが、誰か計算よろ
607名無しさん
2024/11/04(月) 13:52:35.68ID:ulKyJ4Ne 600hならそれなりにいるやろ
608名無しさん
2024/11/04(月) 14:00:58.68ID:YavYKJW8 万博スケジュールヤバくて草
609名無しさん
2024/11/04(月) 15:21:24.02ID:hIAFISCi 東の支店SEは東北とかの地方の方が本部に頼れない分危機感持っててスキル高かったよ
610名無しさん
2024/11/04(月) 16:14:26.11ID:E59PknJC 地方の方が真面目な人多いイメージ
611名無しさん
2024/11/04(月) 17:56:33.01ID:UlIqDnQD 万博の協力要請あれなんだよ?行く奴いるのか?
612名無しさん
2024/11/04(月) 17:59:28.28ID:PuPGobRU NTTの万博に協力すると、年収800万円になれると聞いて飛んできました
614名無しさん
2024/11/04(月) 18:08:45.20ID:1JmqW63c 万博応募すると昇格に有利と噂されてるけど
615名無しさん
2024/11/04(月) 18:12:13.27ID:cme23ipn ずっと応募してるところを見ると不人気なのなw
616名無しさん
2024/11/04(月) 18:14:31.62ID:E59PknJC 万博は専任オンサイト数ヶ月張り付かせんのか
618名無しさん
2024/11/04(月) 18:42:21.31ID:brRt/zin 【NGワード】
わからんかね
わからんかね
620名無しさん
2024/11/04(月) 18:47:01.03ID:b304x32u G4おじさんて時間外0で一番下から一個上の評価だと年収500万くらい?
622名無しさん
2024/11/04(月) 19:22:31.69ID:IXLYINuw623名無しさん
2024/11/04(月) 19:28:31.52ID:cme23ipn ゆでガエルになりたくないからだろ
わからんかね
わからんかね
624名無しさん
2024/11/04(月) 19:33:00.92ID:6Os4/8qB 【NGワ−ド】
わからんかね
わからんかね
625名無しさん
2024/11/04(月) 19:36:06.51ID:NZyW1If6626名無しさん
2024/11/04(月) 20:00:07.42ID:E4MAjM9M 昇格のために仕事してる訳ではない
わからんかね
わからんかね
627名無しさん
2024/11/04(月) 20:01:52.59ID:6Os4/8qB 【NG.ワード】
わからんかね
わからんかね
628名無しさん
2024/11/04(月) 20:14:42.42ID:pxlT8FoH 次スレはワッチョイつけるか
629名無しさん
2024/11/04(月) 20:15:13.94ID:E59PknJC 反応はやいな
わからんかね
わからんかね
631名無しさん
2024/11/04(月) 20:23:36.17ID:2nNbH1mh この板ワッチョイ対象外では
632名無しさん
2024/11/04(月) 20:23:41.28ID:KJH9MqYV 【NGワード】
わからんかね .
わからんかね .
633名無しさん
2024/11/04(月) 20:26:27.11ID:E59PknJC NGワードおじさんが単発の正体か
634名無しさん
2024/11/04(月) 20:39:01.03ID:PuPGobRU 八田容疑者を捕まえなくても、NTTに入れば年収800万円もらえると聞いてJetTNKで飛んできました
636名無しさん
2024/11/04(月) 21:34:28.24ID:BYWAR7ty 他のレスもクソばかり
質の低下がこんな所にも波及してるのか
質の低下がこんな所にも波及してるのか
637名無しさん
2024/11/04(月) 21:38:32.32ID:PuPGobRU 年収あげないから質が低下する
638名無しさん
2024/11/04(月) 21:41:00.87ID:PuPGobRU 💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩どうぞお使いください
639名無しさん
2024/11/04(月) 22:42:44.36ID:rJZBojHO 富士通とNECのスレ見てると40以上のリストラ実行=リスキル部屋行きが話題になってるが、NTTもありえると思い焦ってる。
今から何かスキル得るにも40こえてて詰んでるよな。
動画編集やPythonやっても遅すぎだし。
今から何かスキル得るにも40こえてて詰んでるよな。
動画編集やPythonやっても遅すぎだし。
640名無しさん
2024/11/04(月) 22:53:43.14ID:0/bgY0Za641名無しさん
2024/11/04(月) 23:03:55.99ID:NQ4wSg2K 1日で20万円貰える軽作業とかやれば
642名無しさん
2024/11/04(月) 23:05:49.79ID:ZHhBVlme >>640
今40だとして退職する65までは25年もあるよね。データ入力や資料作成もAIに置き換わってやることないよな。
パワポ職人もマジでAIに置き換わるよ。
外資系の知人と話すとすでにAIで何パターン化のフォーマットで条件指定で資料作成やってるみたいだし、結構いいもんできあがってた。
今40だとして退職する65までは25年もあるよね。データ入力や資料作成もAIに置き換わってやることないよな。
パワポ職人もマジでAIに置き換わるよ。
外資系の知人と話すとすでにAIで何パターン化のフォーマットで条件指定で資料作成やってるみたいだし、結構いいもんできあがってた。
644名無しさん
2024/11/04(月) 23:13:14.92ID:31ZiDrwh 55 60で退職できるようがんばりたい。
645名無しさん
2024/11/04(月) 23:14:49.35ID:EdWJad/x646名無しさん
2024/11/04(月) 23:21:00.10ID:ZHhBVlme648名無しさん
2024/11/04(月) 23:28:17.92ID:EdWJad/x650名無しさん
2024/11/05(火) 00:49:49.14ID:wVLLyPqc651名無しさん
2024/11/05(火) 02:34:53.00ID:cZqO8lOj リストラされて、非正規になっても、自己責任ですよね〜
652名無しさん
2024/11/05(火) 05:36:12.30ID:HKCz2vwu リストラ制度始めて電爺一掃しろとずっと思ってたけど
実際制度始めるときには電爺定年過ぎてて、俺が肩叩き対象やん
実際制度始めるときには電爺定年過ぎてて、俺が肩叩き対象やん
654名無しさん
2024/11/05(火) 07:52:46.09ID:76/Yrsx0 安全なくしてINSの達成無し!
今日も一日、チンコ頭で行こう、ヨシ!
今日も一日、チンコ頭で行こう、ヨシ!
655名無しさん
2024/11/05(火) 08:47:37.62ID:fKqIcBiT656名無しさん
2024/11/05(火) 09:08:44.55ID:luIXMg87 NTTグループで安心!1日で20万円もらえる簡単な軽作業!
658名無しさん
2024/11/05(火) 15:26:34.24ID:eFWmQF/I 電爺は既に定年済みだから、会社的にはリストラするのに良いタイミングなのかもな。
659名無しさん
2024/11/05(火) 15:32:44.88ID:DLr55LHg リストラするなら独身からだな
660名無しさん
2024/11/05(火) 17:18:48.74ID:heprwTzo 来年もコスト削減目標が割り当てられるのか
661名無しさん
2024/11/05(火) 17:44:59.84ID:TgTObEoO 利益目標考え直せ。。。足下崩れてきてる。
662名無しさん
2024/11/05(火) 20:45:30.44ID:dYft1tu+ 新規サービスとかも社内の上層部を向いててユーザ向いてないんよな。社内で幹部にスケジュール言っちゃったから中身ないけど始めたことにします、みたいなさ。しわ寄せきてもユーザにそっぽ向かれないように頑張るけどさ、ちょっと嫌になるね。
665名無しさん
2024/11/05(火) 21:42:07.11ID:TgTObEoO 普通に考えてコスト高い順やろw手当てだのなんだの多いヤツから
667名無しさん
2024/11/05(火) 21:53:14.89ID:lD3Q7j8a >>665
そんなんしたら社長からになるやんw
社内権力が弱い かつ 高コスト かつ 代替可能な社員 かつ 社会の反発がない って感じだろうね。加給MAXの平〜担当部長 くらいまでは全部可能性あるんじゃないか。独身既婚はあんまり関係しなさそう。ただ育児時短の人とかは退職勧奨できんだろうね、社会的にさ。
そんなんしたら社長からになるやんw
社内権力が弱い かつ 高コスト かつ 代替可能な社員 かつ 社会の反発がない って感じだろうね。加給MAXの平〜担当部長 くらいまでは全部可能性あるんじゃないか。独身既婚はあんまり関係しなさそう。ただ育児時短の人とかは退職勧奨できんだろうね、社会的にさ。
668名無しさん
2024/11/05(火) 21:58:32.70ID:3zRPCB1z 子育て終わった50代ならリストラしてもいいか
669名無しさん
2024/11/05(火) 22:02:08.03ID:VeZTDed9 https://rikeihaha.com/my-experience/
39歳、14年退職勧奨に応じた時の体験談
「キャリア支援プラン」などという、希望退職っぽい名前を掲げていたので、てっきり希望退職だと思っていましたが、個別に声がけしていること、募集期間が長めなことから退職勧奨でした(希望退職は募集期間が3ヶ月以内と定義されています)。
退職に応じた人の中には、一から業務を立ち上げて後輩の指導やマネージメントもやっていたような「この人辞めさせちゃダメでしょ?!」という人もいました。
筆者は当時39歳で、応募者の中では最年少。
大抵は40代後半以降の人で、応募者10人ちょっとでした。
退職勧奨の面談は、他の人が来期からのジョブ型のランクを通知される面談にまぎれて実施されました。
面談実施者が部長という時点で「あ、なんか他の人と違うぞ」と漂う不穏な気配。
39歳、14年退職勧奨に応じた時の体験談
「キャリア支援プラン」などという、希望退職っぽい名前を掲げていたので、てっきり希望退職だと思っていましたが、個別に声がけしていること、募集期間が長めなことから退職勧奨でした(希望退職は募集期間が3ヶ月以内と定義されています)。
退職に応じた人の中には、一から業務を立ち上げて後輩の指導やマネージメントもやっていたような「この人辞めさせちゃダメでしょ?!」という人もいました。
筆者は当時39歳で、応募者の中では最年少。
大抵は40代後半以降の人で、応募者10人ちょっとでした。
退職勧奨の面談は、他の人が来期からのジョブ型のランクを通知される面談にまぎれて実施されました。
面談実施者が部長という時点で「あ、なんか他の人と違うぞ」と漂う不穏な気配。
670名無しさん
2024/11/05(火) 22:07:43.56ID:luIXMg87 NTTグループの低い給与に文句を言わない優秀な方々を結婚相談所に集められなければリストラ
ワーイ
ワーイ
671名無しさん
2024/11/06(水) 00:56:28.94ID:CtOiFa9D >>591
その時になってからの答え合わせしかできないけど、多分0ではないはず。実際今でも50手前のG4おじさんたくさんいるから。
その時になってからの答え合わせしかできないけど、多分0ではないはず。実際今でも50手前のG4おじさんたくさんいるから。
672名無しさん
2024/11/06(水) 00:59:52.85ID:gFekJYpy https://mynavi-ms.jp/magazine/detail/000873.html
54歳のときに在籍していた企業から退職勧奨を受けたことが、自身のキャリアを見つめ直すきっかけとなったと語る夏目さんに、これまでとこれからのキャリアについてお話を伺いました。
ある日、人事へ呼ばれて別室へ。そこにいたのは直属の上司。そして告げられたのは「明日から出社しなくてよい」という退職勧奨でした。
驚きはありましたが、周囲から突然姿を消す高齢の社員が数人いたこともあり、予感はしていました。しかし、その時私は社内でも大きなPJを抱えている状況。「その主要な役割を占めている自分は必要とされているだろう」と思っていましたが、その思いは裏切られることになりました。
54歳のときに在籍していた企業から退職勧奨を受けたことが、自身のキャリアを見つめ直すきっかけとなったと語る夏目さんに、これまでとこれからのキャリアについてお話を伺いました。
ある日、人事へ呼ばれて別室へ。そこにいたのは直属の上司。そして告げられたのは「明日から出社しなくてよい」という退職勧奨でした。
驚きはありましたが、周囲から突然姿を消す高齢の社員が数人いたこともあり、予感はしていました。しかし、その時私は社内でも大きなPJを抱えている状況。「その主要な役割を占めている自分は必要とされているだろう」と思っていましたが、その思いは裏切られることになりました。
673名無しさん
2024/11/06(水) 02:23:46.29ID:6wPl22xM 病気休暇、病気休職中の社員が退職勧奨のターゲットにされてもおかしくない。
40歳以上のG4おじさんも?
40歳以上のG4おじさんも?
674名無しさん
2024/11/06(水) 03:58:21.96ID:BeB8s+gE https://mynavi-ms.jp/magazine/detail/000873.html
54歳のときに在籍していた企業から退職勧奨を受けたことが、自身のキャリアを見つめ直すきっかけとなったと語る夏目さんに、これまでとこれからのキャリアについてお話を伺いました。
ある日、人事へ呼ばれて別室へ。そこにいたのは直属の上司。そして告げられたのは「明日から出社しなくてよい」という退職勧奨でした。
驚きはありましたが、周囲から突然姿を消す高齢の社員が数人いたこともあり、予感はしていました。しかし、その時私は社内でも大きなPJを抱えている状況。「その主要な役割を占めている自分は必要とされているだろう」と思っていましたが、その思いは裏切られることになりました。
54歳のときに在籍していた企業から退職勧奨を受けたことが、自身のキャリアを見つめ直すきっかけとなったと語る夏目さんに、これまでとこれからのキャリアについてお話を伺いました。
ある日、人事へ呼ばれて別室へ。そこにいたのは直属の上司。そして告げられたのは「明日から出社しなくてよい」という退職勧奨でした。
驚きはありましたが、周囲から突然姿を消す高齢の社員が数人いたこともあり、予感はしていました。しかし、その時私は社内でも大きなPJを抱えている状況。「その主要な役割を占めている自分は必要とされているだろう」と思っていましたが、その思いは裏切られることになりました。
676名無しさん
2024/11/06(水) 09:30:06.71ID:OSQQstg+ >>672
この人はリーマンショックのダメージを受けてる米系銀行という考えうる限り最悪の状況というだけで経歴や能力的にはトップクラスのエリートだからNのG4おじさんとは次元が違う
この人はリーマンショックのダメージを受けてる米系銀行という考えうる限り最悪の状況というだけで経歴や能力的にはトップクラスのエリートだからNのG4おじさんとは次元が違う
677名無しさん
2024/11/06(水) 10:59:05.83ID:wppcHNUN 12 番組の途中です (アウアウオー Sadf-f26v) sage 2017/12/07(木) 19:39:49.60 ID:NrYtgbUoa
今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、クズだのゴミだのと叩いて、勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。
本来なら、「お願いしてでも」20〜40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。本当にバカだよ。
社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、
「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。
「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。
安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。因果応報。
今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、クズだのゴミだのと叩いて、勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。
本来なら、「お願いしてでも」20〜40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。本当にバカだよ。
社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、
「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。
「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。
安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。因果応報。
678名無しさん
2024/11/06(水) 12:13:32.57ID:APcXUL0r https://diamond.jp/articles/-/352513
NTT「過去最高賃上げ、初任給30万円以上」大盤振る舞いの裏で4月から管理職のポストと待遇にメス
賃上げの嘘!本当の給料と出世#8
今季春闘では主要5社で過去最高7.3%の賃上げで妥結したNTTグループ。2024年入社の新入社員の初任給引き上げも発表され、学部卒では30万円以上となる予定だ。しかし“大盤振る舞い”の裏で、この4月にある特定の管理職ポストの配置と待遇のてこ入れを行うという通達が出され、主に中高年世代が給料減のリスクに恐れをなしているという。どの世代、どの役職の給料が減る、あるいは増えるのか。出世の力学は変わるのか。特集『賃上げの嘘!本当の給料と出世』の#8では、今回極秘入手した社内資料を基に、NTTの人事制度改革を取り巻く世代間の葛藤に迫る。
NTT「過去最高賃上げ、初任給30万円以上」大盤振る舞いの裏で4月から管理職のポストと待遇にメス
賃上げの嘘!本当の給料と出世#8
今季春闘では主要5社で過去最高7.3%の賃上げで妥結したNTTグループ。2024年入社の新入社員の初任給引き上げも発表され、学部卒では30万円以上となる予定だ。しかし“大盤振る舞い”の裏で、この4月にある特定の管理職ポストの配置と待遇のてこ入れを行うという通達が出され、主に中高年世代が給料減のリスクに恐れをなしているという。どの世代、どの役職の給料が減る、あるいは増えるのか。出世の力学は変わるのか。特集『賃上げの嘘!本当の給料と出世』の#8では、今回極秘入手した社内資料を基に、NTTの人事制度改革を取り巻く世代間の葛藤に迫る。
679名無しさん
2024/11/06(水) 14:27:34.61ID:Wy4Y8jnB >>675
むしろリストラしたら利益増えてその成果として役員報酬あがるんじゃない? 日産のゴーンとかリストラして役員報酬めちゃくちゃもらっとったし。
むしろリストラしたら利益増えてその成果として役員報酬あがるんじゃない? 日産のゴーンとかリストラして役員報酬めちゃくちゃもらっとったし。
680名無しさん
2024/11/06(水) 14:55:50.20ID:OSQQstg+ カルロス・ゴーンはただコストカットしてただけじゃないからな
コストカットして意味不明な新規事業始めるNの馬鹿幹部と比べるのはいかに犯罪者といえどゴーンに失礼
コストカットして意味不明な新規事業始めるNの馬鹿幹部と比べるのはいかに犯罪者といえどゴーンに失礼
681名無しさん
2024/11/06(水) 14:59:30.21ID:tbaCJB3z トランプは5年前のG20サミットの直後、現地運営の会社宛に労いの礼状送ってきたらしい
日本の官邸からは一言もお礼は無かったらしいけど
日本の官邸からは一言もお礼は無かったらしいけど
682名無しさん
2024/11/06(水) 15:18:03.88ID:0+GpLi5b 勝利宣言まだー??
684名無しさん
2024/11/06(水) 17:35:23.59ID:VyJnTtCx トランプ当選したら円高になりそうだけど、せいぜい1ドル130円くらいだろうな
良くも悪くもNには影響少なそう
良くも悪くもNには影響少なそう
685名無しさん
2024/11/06(水) 19:14:29.42ID:ZsnDWBeq まぁまぁ。キャンプしながらコオロギ食べつつスクラム活動すればエンゲージメントアゲアゲで不満も無くなるってもんよ。
687名無しさん
2024/11/06(水) 20:21:40.41ID:0WWiYwGz >>686
そんなことやってたの?
そんなことやってたの?
690名無しさん
2024/11/06(水) 21:07:30.20ID:Uc5nzUeS693名無しさん
2024/11/07(木) 00:36:40.65ID:kaxbT7HZ スリープテックもそこに仲間入りするよ
695名無しさん
2024/11/07(木) 07:44:36.06ID:GrPNyVWI 輸入にはドル高、輸出にはドル安がいいんだけど過去彼はドル安がいいとも言ってたけど国内事情としてドル高維持だな
696名無しさん
2024/11/07(木) 08:12:04.80ID:KLErnCZa トランプは自国産業保護のため円安許さんだろ
697名無しさん
2024/11/07(木) 08:32:23.49ID:7KlMFBcR ドル高政策がインフレ誘発して、回りまわって日本の長期金利上昇させるんよ
短期ではドル高、長期では円高
各発言が短期目線なのか長期目線なのか判断できないと情報に溺れることになるよ
短期ではドル高、長期では円高
各発言が短期目線なのか長期目線なのか判断できないと情報に溺れることになるよ
698名無しさん
2024/11/07(木) 08:36:12.46ID:KLErnCZa コロナで儲けた個別株は売り払ったから高みの見物やね
NISAとDCはオルカンだし
NISAとDCはオルカンだし
699名無しさん
2024/11/07(木) 11:36:09.86ID:bRpo3YKC S&P500 最高値更新!
俺の金融資産も爆上げ
昨年度めちゃ増えたが、今年度もこのままいって欲しい
俺の金融資産も爆上げ
昨年度めちゃ増えたが、今年度もこのままいって欲しい
700名無しさん
2024/11/07(木) 14:52:37.80ID:28AlvIG6 お前らちゃんと四半期決算見たか?
701名無しさん
2024/11/07(木) 15:15:40.17ID:FQO+1z5Q ドコモ、「dカード PLATINUM」を25日から提供
705名無しさん
2024/11/07(木) 18:01:55.00ID:FQO+1z5Q KDDI、セキュリティ企業のラックを買収へ 約246億円で - ITmedia NEWS
セキュリティ分野でも負けそう
セキュリティ分野でも負けそう
707名無しさん
2024/11/07(木) 18:07:02.60ID:1xDEEwCE 通報しました
708名無しさん
2024/11/07(木) 18:17:02.30ID:TV8XgDLt KDDIやソフトバンクは着実に業績上げてて凄いな
新入社員のレベルは大差無いだろうから、企業体質とかかなぁ
新入社員のレベルは大差無いだろうから、企業体質とかかなぁ
710名無しさん
2024/11/07(木) 18:27:42.73ID:1xDEEwCE また通報しました
712名無しさん
2024/11/07(木) 18:29:17.56ID:1xDEEwCE 再び通報しました
713名無しさん
2024/11/07(木) 18:44:35.09ID:GrPNyVWI 暇なんだなお前ら、俺は暇だ
715名無しさん
2024/11/07(木) 18:46:49.99ID:yj1zGZz6 わからんかねレスして数分以内にレス返ってくるのが怖い
わからんオジサンよりやべえ
わからんオジサンよりやべえ
716名無しさん
2024/11/07(木) 19:07:16.97ID:thR45fOs 管理職やトップ層の違いだろう。
パワポとか無駄に時間使ってる間にどんどん先に越されるわな。。
パワポとか無駄に時間使ってる間にどんどん先に越されるわな。。
717名無しさん
2024/11/07(木) 19:14:24.21ID:1r/ynxqi ラックの評判あんまり良くなさそうだけどな
社員の不祥事起こしてるし、必ずしも成功するとは限らんよ
でも変なサービスに金溶かすよりはマシか
社員の不祥事起こしてるし、必ずしも成功するとは限らんよ
でも変なサービスに金溶かすよりはマシか
718名無しさん
2024/11/07(木) 19:20:20.05ID:/AEq6IVj わからんかねおじさんIDコロコロで自演してて実にやべえ
719名無しさん
2024/11/07(木) 20:43:14.26ID:DNxPlasl 今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、クズだのゴミだのと叩いて、勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。
本来なら、「お願いしてでも」20~40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。本当にバカだよ。
社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、
「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。
「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。
安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。因果応報。
わからんかね
本来なら、「お願いしてでも」20~40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。本当にバカだよ。
社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、
「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。
「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。
安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。因果応報。
わからんかね
720名無しさん
2024/11/07(木) 21:34:53.69ID:aibRLE0j わからんね
721名無しさん
2024/11/07(木) 22:00:05.61ID:rQc4E8Jg わからんオジサンは派遣だったのか
722名無しさん
2024/11/07(木) 22:00:20.41ID:EGgKPpWp 幹部の肝いり施策になるほどパワポと幹部説明だけ先行して中身がスカスカになる現象。組織制度/文化がなんか歪んでるんだろうな。反対意見の主張や不都合なことの報告はすると損するから誰もせず、結果こうなるんよ。そんなワイも愚痴りながらサラリーマンムーブしてる悲しさ。
723名無しさん
2024/11/07(木) 22:00:21.22ID:EGgKPpWp 幹部の肝いり施策になるほどパワポと幹部説明だけ先行して中身がスカスカになる現象。組織制度/文化がなんか歪んでるんだろうな。反対意見の主張や不都合なことの報告はすると損するから誰もせず、結果こうなるんよ。そんなワイも愚痴りながらサラリーマンムーブしてる悲しさ。
724名無しさん
2024/11/07(木) 22:07:21.37ID:rQc4E8Jg 社内横断プロジェクトチーム作って無駄なサービスや過剰サービス無くしたい
726名無しさん
2024/11/07(木) 22:20:24.31ID:TV8XgDLt727名無しさん
2024/11/07(木) 22:32:26.23ID:qK7S/pbc リエンジニアリングとかあったけどね
どんなに糞の仕事でも謎の力が働いてやめられねンだわ
どんなに糞の仕事でも謎の力が働いてやめられねンだわ
728名無しさん
2024/11/07(木) 22:45:41.79ID:DNxPlasl すごいぞ、人間性に問題があるとか人間性に問題がある奴しかはかないセリフ出してきた
わからんかね
わからんかね
729名無しさん
2024/11/07(木) 22:55:41.80ID:TV8XgDLt730名無しさん
2024/11/07(木) 23:40:29.02ID:DNxPlasl732名無しさん
2024/11/07(木) 23:54:10.09ID:U1goNeal 以前パワハラ話題で荒らしてたのもコイツだったか
社員じゃないからそりゃトンチンカンなこと言うわな
社員じゃないからそりゃトンチンカンなこと言うわな
733名無しさん
2024/11/07(木) 23:56:33.84ID:DNxPlasl Nグループ社員ですけど。
735名無しさん
2024/11/07(木) 23:58:28.65ID:XpaMALgS 元研究所勤務のアタオカか
コテハンつけろよ
コテハンつけろよ
737名無しさん
2024/11/08(金) 00:07:54.39ID:R6s45G5M やっぱコイツがわからんジジイか
738名無しさん
2024/11/08(金) 00:10:23.08ID:joH2wrEc パワハラ統失男=わからんかね派遣おじさん
739名無しさん
2024/11/08(金) 00:11:41.21ID:qHoU0kgX わからんかねおじさんの正体もわからないのが
わからんかね
わからんかね
740名無しさん
2024/11/08(金) 00:14:31.88ID:qHoU0kgX こうやって、パワハラの救済もされず腐っていく社員のなんと多いことか、労働組合とか「パワハラを二度と出すまい」とか全くねえのな。
パワハラは隠し録音は必ずとっておけよ。
わかってるかね
パワハラは隠し録音は必ずとっておけよ。
わかってるかね
742名無しさん
2024/11/08(金) 00:24:43.76ID:smTECh2o IPアドレスから会社批判してる人間特定してるからな
常に見てるぞ
常に見てるぞ
743名無しさん
2024/11/08(金) 00:25:55.34ID:qHoU0kgX 念のため録音していた内容が、職場追い出しまでの1週間分勤務中丸々証拠として採用された。事前に労働組合に相談しておいてよかった。
じゃ、派遣いじめとか色々あるかもしれないけど、がんばってね。
じゃ、派遣いじめとか色々あるかもしれないけど、がんばってね。
744名無しさん
2024/11/08(金) 00:27:21.62ID:qHoU0kgX >>742
あー大丈夫です。コンプライアンス窓口に相談しているので把握していると思います。逆に会社がどんなことできるのか見てみたいっす。
あー大丈夫です。コンプライアンス窓口に相談しているので把握していると思います。逆に会社がどんなことできるのか見てみたいっす。
745名無しさん
2024/11/08(金) 00:29:25.88ID:qHoU0kgX747名無しさん
2024/11/08(金) 01:01:31.50ID:qHoU0kgX まぁNTTグループといえど、他社プロバイダのIPから特定は開示請求して開示請求の裁判を起こさないと特定不可能で。
VPNで浪人してたらお手上げなわけで。
わからないのがわかったかね
VPNで浪人してたらお手上げなわけで。
わからないのがわかったかね
748名無しさん
2024/11/08(金) 01:19:54.72ID:5rv5icRC わからんかねおじ様に減益について、説明してほしいわあ。
749名無しさん
2024/11/08(金) 01:30:03.83ID:ayHDb3d3 通信は秘密なんだゾ!
753名無しさん
2024/11/08(金) 07:46:16.45ID:EPwZa7xf 本当にやべぇ奴が書き込んでたのか…
754名無しさん
2024/11/08(金) 08:38:59.47ID:YjHyEwt0 会社の愚痴ここに書き込んでる層は特定上等で社内アンケートすら正直に書く層でしょ。社内アンケートなんか合法的に個人特定できるわけで。
755名無しさん
2024/11/08(金) 10:33:47.68ID:RjSmRr1u 昇格時期は特定されそうな書き込み多かったな
仕事なんて生活のための手段なんだから割り切っていけよ
仕事なんて生活のための手段なんだから割り切っていけよ
756名無しさん
2024/11/08(金) 11:11:32.92ID:Sgmuuo+X 5chでも言論統制とか北朝鮮かよwww
757名無しさん
2024/11/08(金) 14:23:53.67ID:qHoU0kgX 言論弾圧とかできない経営が出来ねえ時点で無能だろ?
759名無しさん
2024/11/08(金) 15:11:48.87ID:ayHDb3d3 アンケートって果たして本音で答えてるのかな??
まあ、本音はかけないでしょ。。。
まあ、本音はかけないでしょ。。。
760名無しさん
2024/11/08(金) 15:34:58.12ID:CYKe5vLK 割と本音書いてるけど子会社から主要会社に転籍できたから相当滅茶苦茶なこと書かなければマイナスにはならんでしょう
761名無しさん
2024/11/08(金) 16:13:37.11ID:/kzrT0Xr 個人批判でなければ大丈夫だよ
俺も人事制度文句書きまくったけど昇格出来たし
俺も人事制度文句書きまくったけど昇格出来たし
762名無しさん
2024/11/08(金) 16:42:20.37ID:flDr7EvK 20年ぐらい会社の悪口ばかり書いてるけど無事定年退職出来たわ
763名無しさん
2024/11/08(金) 17:24:54.96ID:38RTLHib dカードplatinumで妥当楽天だ!
764名無しさん
2024/11/08(金) 18:05:28.59ID:AZceynWl 金融参入が本丸だね
前田さんの一丁目一番地だろう
前田さんの一丁目一番地だろう
765名無しさん
2024/11/08(金) 18:06:43.75ID:jAOcFx6v アンケート本音で書くと即産業医面談
766名無しさん
2024/11/08(金) 19:27:25.78ID:8FX4ruRJ ヘルスチェック最低にしたら産業医面談勧められたけど毎回最低にしたら産業医からアナタは大丈夫そうですねとお墨付き貰えたぞ
767名無しさん
2024/11/08(金) 20:12:26.73ID:c8H7Wa6g 誰も書き込まなくなったな
768名無しさん
2024/11/08(金) 20:18:50.01ID:9Yzbfyjy パワハラわからんおじさんに乗っ取られたな
昇格時期以外は過疎っていいよ
昇格時期以外は過疎っていいよ
769名無しさん
2024/11/08(金) 20:47:16.42ID:ayHDb3d3 プラチナカードって、一般層が持つメリットはどこ??
年間300万以上カード使う裕福な層にはメリットありそうだけど、、富裕層向けなのかな??
年間300万以上カード使う裕福な層にはメリットありそうだけど、、富裕層向けなのかな??
770名無しさん
2024/11/08(金) 21:34:20.88ID:qHoU0kgX771名無しさん
2024/11/08(金) 21:48:12.14ID:qHoU0kgX そんな事よりさ、大阪出張の際に早速昨日届いたdカードプラチナを使ってみたんだよ。
空港で騒ぎが起きると嫌だから、航空券はWeb決済したんだけど、もう全部航空会社や空港職員にバレバレだった。
500人乗りくらいのジャンボは満席らしく、搭乗待合室は人でごった返してたんだけど 「ただ今よりディーカードプラチナをお持ちのお客様から機内にご案内申し上げます」なんて放送するもんだから待合室は騒然!
たった一人搭乗口に向かう俺に、土下座する人とか携帯カメラ向けてくる人とか出てきて恥ずかしくてしょうがなかった。機内に入ったら普通乗務員が出迎えてくれるものだけど、誰も居ない。
ふと足元を見ると機長以下20名近い乗務員が狭い通路に重なり合うように土下座して「高い地位と身分を証明するステータスカードであるデーカードプラチナホルダーの●●様に当社をご利用頂き恐悦至極に存じます。大阪までのひと時、機長以下乗務員一同、粉骨砕身ご奉公申し上げます」なんて言うもんだからこっちが恐縮しちゃったよ。
案内された席は機内中央部に鎮座する天皇陛下が式典の時に座る高御座みたいな特別席。一般席を何列か撤去して設えたらしく、床も一段高くなってる。その上、高御座の周りはクリスマスイルミネーションみたいに電飾されてて"dカードプラチナ御優待席"なんて書かれた七色の電球が点滅するもんだから、もう目立ちまくり。
出張先は関空からは遠く、八尾飛行場のそばだったんだけど、その事を何かのついでの時にアテンダントに話したらさぁ大変!行き先が八尾飛行場に変更になっちゃった。短い滑走路にジャンボで着陸なんて、もう死ぬかと思ったよ。
改めてdocomoブランドカードの恐ろしさをを実感したよ。めったなことで使うもんじゃないね。ホントどえらいカードだよ。
ーーー
馬鹿馬鹿しいな
現在貧乏人のワイが緑雨なぜ持っているか、通常のクレカ持てないのもあるんだが、1年陸使うと国内飛行機往復マイル位は入るから年会費とトントン
このスレがワイに乗っ取られないようがんばるんだぞ
わかるカネ
空港で騒ぎが起きると嫌だから、航空券はWeb決済したんだけど、もう全部航空会社や空港職員にバレバレだった。
500人乗りくらいのジャンボは満席らしく、搭乗待合室は人でごった返してたんだけど 「ただ今よりディーカードプラチナをお持ちのお客様から機内にご案内申し上げます」なんて放送するもんだから待合室は騒然!
たった一人搭乗口に向かう俺に、土下座する人とか携帯カメラ向けてくる人とか出てきて恥ずかしくてしょうがなかった。機内に入ったら普通乗務員が出迎えてくれるものだけど、誰も居ない。
ふと足元を見ると機長以下20名近い乗務員が狭い通路に重なり合うように土下座して「高い地位と身分を証明するステータスカードであるデーカードプラチナホルダーの●●様に当社をご利用頂き恐悦至極に存じます。大阪までのひと時、機長以下乗務員一同、粉骨砕身ご奉公申し上げます」なんて言うもんだからこっちが恐縮しちゃったよ。
案内された席は機内中央部に鎮座する天皇陛下が式典の時に座る高御座みたいな特別席。一般席を何列か撤去して設えたらしく、床も一段高くなってる。その上、高御座の周りはクリスマスイルミネーションみたいに電飾されてて"dカードプラチナ御優待席"なんて書かれた七色の電球が点滅するもんだから、もう目立ちまくり。
出張先は関空からは遠く、八尾飛行場のそばだったんだけど、その事を何かのついでの時にアテンダントに話したらさぁ大変!行き先が八尾飛行場に変更になっちゃった。短い滑走路にジャンボで着陸なんて、もう死ぬかと思ったよ。
改めてdocomoブランドカードの恐ろしさをを実感したよ。めったなことで使うもんじゃないね。ホントどえらいカードだよ。
ーーー
馬鹿馬鹿しいな
現在貧乏人のワイが緑雨なぜ持っているか、通常のクレカ持てないのもあるんだが、1年陸使うと国内飛行機往復マイル位は入るから年会費とトントン
このスレがワイに乗っ取られないようがんばるんだぞ
わかるカネ
772名無しさん
2024/11/08(金) 22:03:43.83ID:3Sc1Gn0U 通報しました
773名無しさん
2024/11/08(金) 22:05:10.72ID:qHoU0kgX ドコモに月1万円払ってて、月15万円ぐらいカードの利用があれば年会費とトントン
他社がプラチナ出してきて、顧客が逃げるからだろうなぁ出した理由
https://kakaku.com/card/ranking/?cc_type=3
まぁいいんじゃね
しかし、プラチナカードのステータス下がってて草
年収億円のNTT社長とか持たなさそうw
他社がプラチナ出してきて、顧客が逃げるからだろうなぁ出した理由
https://kakaku.com/card/ranking/?cc_type=3
まぁいいんじゃね
しかし、プラチナカードのステータス下がってて草
年収億円のNTT社長とか持たなさそうw
775名無しさん
2024/11/08(金) 22:12:35.34ID:ayHDb3d3 回答有り難うございました。
金持ちアピールしたい人向けのカードと認識しました。
金持ちアピールしたい人向けのカードと認識しました。
776名無しさん
2024/11/08(金) 22:19:47.66ID:qHoU0kgX 年間300万円以上使うと、ゴールドの限度額100万円を時々超えてイライラする層がプラチナカードだったんだけど。
https://diamond.jp/zai/articles/-/69647
携帯がドコモでドコモ光持ってる人でdカード大好きなら、まあ持つかも
普通は、年会費無料〜1万円ゴールドで十分だよ
https://diamond.jp/zai/articles/-/69647
携帯がドコモでドコモ光持ってる人でdカード大好きなら、まあ持つかも
普通は、年会費無料〜1万円ゴールドで十分だよ
777名無しさん
2024/11/08(金) 22:24:41.79ID:qHoU0kgX778名無しさん
2024/11/08(金) 22:31:19.76ID:5rv5icRC スマホはドコモでドコモ光にドコモでんきを使っていて、通常の支払いはd払いで保険や公共料金をdカードで支払ってるワイみたいな奴向けかもな。
779名無しさん
2024/11/08(金) 22:40:36.19ID:qHoU0kgX 楽天ブラックカード 見てたら、なんでこのタイミングで出したのか、理解できた。
780名無しさん
2024/11/08(金) 22:43:45.90ID:CUsdAcXb NTTグループの社員で審査通るの?
ワイは楽天カードだけど
ワイは楽天カードだけど
781名無しさん
2024/11/08(金) 22:47:17.50ID:qHoU0kgX スマホはiijmioでiijmio光にJAFでんきを使っていて、通常の支払いはカードで保険や公共料金をカードで支払ってるワイは論外
光とスマホの料金が月6千円で納まってて、NTTの利益になってる
>>778
それだったら、dカードゴールドか無印でいいと思うが
光とスマホの料金が月6千円で納まってて、NTTの利益になってる
>>778
それだったら、dカードゴールドか無印でいいと思うが
782名無しさん
2024/11/08(金) 22:59:54.93ID:38RTLHib dカードゴールドの年間利用特典が今まで200万使えば二万円相当貰えたのに200万利用特典廃止しやがったからなぁ
783名無しさん
2024/11/08(金) 23:01:06.13ID:LqKgtgoK >>770
雨金なんて今やバイトでも発行されるぞ
雨金なんて今やバイトでも発行されるぞ
784名無しさん
2024/11/08(金) 23:06:24.80ID:qHoU0kgX786名無しさん
2024/11/08(金) 23:43:16.13ID:KwhLgBC4787名無しさん
2024/11/08(金) 23:45:56.84ID:/kzrT0Xr クレカスレになっとるw
抽象的な会社批判よりは良いか
ベネフィットクラブとな福利厚生オススメあったら教えてくれ
カフェテリアで体重計はもういっぱい
抽象的な会社批判よりは良いか
ベネフィットクラブとな福利厚生オススメあったら教えてくれ
カフェテリアで体重計はもういっぱい
788名無しさん
2024/11/08(金) 23:53:12.72ID:BMtwByGK 相場より高く買わされて課税対象になってるから、むしろ頼んだら損してないか?
789名無しさん
2024/11/08(金) 23:56:06.01ID:EgjvqESw わからんかね派遣おじさん一日中荒らしてて草
無職で友人もいないとこうなっちゃうのか
無職で友人もいないとこうなっちゃうのか
791名無しさん
2024/11/09(土) 00:19:31.45ID:Tlnoerl0792名無しさん
2024/11/09(土) 02:55:14.01ID:YdIGg2Tu 茸のnayameeチャンネル見てるやついる?
部署の管理職陣と医者が結託して病気の社員辞めさせるとかよくあることなのか?
部署の管理職陣と医者が結託して病気の社員辞めさせるとかよくあることなのか?
793名無しさん
2024/11/09(土) 06:54:02.04ID:Cp2PCBK4 そのチャネルは知らんけど、産業医は会社側に雇用されて金もらってるから会社側に立って仕事するの普通じゃないの?
労働組合が産業医を雇用するシステムに変われば少しは良くなるかも
例え御用組合としても
労働組合が産業医を雇用するシステムに変われば少しは良くなるかも
例え御用組合としても
794名無しさん
2024/11/09(土) 07:12:03.53ID:V2qGPCOY 安全なくしてINSの達成無し!
今日も一日、喜多方ハイボールチンコ頭で行こう、ヨシ!
今日も一日、喜多方ハイボールチンコ頭で行こう、ヨシ!
795名無しさん
2024/11/09(土) 07:15:32.49ID:yVhfesiM INSおじさん
そのレスの意味分からん
そのレスの意味分からん
797名無しさん
2024/11/09(土) 08:31:05.30ID:PFmrj9T2 うつ状態や適応障害なら原因を排除しない事に対策できないから産業医も精神科医も何も出来ないよ
本物の鬱や統失になった場合は薬物治療が必要だけど、社会復帰は厳しいね
本物の鬱や統失になった場合は薬物治療が必要だけど、社会復帰は厳しいね
799名無しさん
2024/11/09(土) 08:51:31.61ID:/Ujmq1KO >>798
元々おかしいからパワハラのターゲットになったのか、パワハラされておかしくなったのか、おかしい要素あってパワハラで悪化したのかは興味深い
元々おかしいからパワハラのターゲットになったのか、パワハラされておかしくなったのか、おかしい要素あってパワハラで悪化したのかは興味深い
800名無しさん
2024/11/09(土) 10:05:32.10ID:yivDHeCT 基地害ばっかやね
801名無しさん
2024/11/09(土) 10:30:35.95ID:jS4XppLm 茸のブランドスローガン、シンプルにださくね?
802名無しさん
2024/11/09(土) 10:42:49.46ID:qkrGyOch DC資産倍増した人おりゅ??
トップ5%はそのくらいいってそうだな。
トップ5%はそのくらいいってそうだな。
803名無しさん
2024/11/09(土) 11:06:47.99ID:tOS+n41y >>802
開始当初から先進国インデックスみたいなのに全額投資して、120%程度の運用益。
開始当初から先進国インデックスみたいなのに全額投資して、120%程度の運用益。
804名無しさん
2024/11/09(土) 11:41:19.83ID:qkrGyOch すごい!!
805名無しさん
2024/11/09(土) 12:23:41.50ID:Tlnoerl0806名無しさん
2024/11/09(土) 12:25:58.14ID:V75AoH58 ID:Tlnoerl0
NGにすればみんな幸せ
NGにすればみんな幸せ
807名無しさん
2024/11/09(土) 12:28:47.38ID:Tlnoerl0 自らがアタオかであることすら
わからんのかね
わからんのかね
811名無しさん
2024/11/09(土) 13:02:07.94ID:1VfxFmok NGにしたらあぼーんだらけ
812名無しさん
2024/11/09(土) 13:04:28.28ID:Tlnoerl0 勝手に無職にするオジサンは人格障害なので、診断を受けて自分が気狂いだと自覚するすら無理かーな
818名無しさん
2024/11/09(土) 17:20:54.27ID:HTOxPHTg 5chは心の健康保つのに役立つ
わからんかね
わからんかね
819名無しさん
2024/11/09(土) 17:22:58.00ID:JDzIVkNs ID:HTOxPHTg
NGにすればみんな幸せ
NGにすればみんな幸せ
820名無しさん
2024/11/09(土) 17:34:09.57ID:HTOxPHTg 私はわからんおじさんではない
そんなことも
わからんかね
そんなことも
わからんかね
821名無しさん
2024/11/09(土) 18:53:17.74ID:Oth7fa8E お前ら暇なんだな、俺も暇だ
824名無しさん
2024/11/09(土) 21:44:44.66ID:Hj5QJ5XR https://ameblo.jp/h060204/entry-12750122899.html
NTTが、居住地は全国自由に、国内3万人を原則テレワークについて
2022-06-25 12:14:15
日経新聞
NTTは多様な働き方を認め優秀な人材の獲得につなげる
NTTは7月から国内のどこでも自由に居住して勤務できる制度を導入する。
主要7社の従業員の半分となる約3万人を原則テレワークの働き方とし、勤務場所は自宅やサテライトオフィスなどとする。
多様な働き方を認め、優秀な人材の獲得につなげる。
6月中旬、制度導入を巡り労働組合と合意した。
まずNTT、NTTドコモやNTTデータなど主要7社が対象になる。
7社の従業員数の合計は6万人で半分が原則テレワークで働くことになる。
課題を検証しながらグループ全体に広げる。
NTTの国内従業員数はグループ会社を含めて約18万人いる。
各社でテレワークを原則とする部や課などの部署を決める。
企画やシステム開発などが中心となる見込みだ。
NTTは2021年9月に転勤や単身赴任をなくす方針を打ち出した。
新制度の導入に伴い、単身赴任している社員が自宅に戻る場合の引っ越し代は会社が負担する。
出社が必要になった場合は「出張扱い」とし、宿泊費も負担する。
子育て中や介護中の社員も働きやすくなり、人材の多様性(ダイバーシティー)が生まれ新たな付加価値を生み出せると見込む。場所にとらわれない働き方は人材採用でも働き手にアピールしやすいとみる。
NTTが、居住地は全国自由に、国内3万人を原則テレワークについて
2022-06-25 12:14:15
日経新聞
NTTは多様な働き方を認め優秀な人材の獲得につなげる
NTTは7月から国内のどこでも自由に居住して勤務できる制度を導入する。
主要7社の従業員の半分となる約3万人を原則テレワークの働き方とし、勤務場所は自宅やサテライトオフィスなどとする。
多様な働き方を認め、優秀な人材の獲得につなげる。
6月中旬、制度導入を巡り労働組合と合意した。
まずNTT、NTTドコモやNTTデータなど主要7社が対象になる。
7社の従業員数の合計は6万人で半分が原則テレワークで働くことになる。
課題を検証しながらグループ全体に広げる。
NTTの国内従業員数はグループ会社を含めて約18万人いる。
各社でテレワークを原則とする部や課などの部署を決める。
企画やシステム開発などが中心となる見込みだ。
NTTは2021年9月に転勤や単身赴任をなくす方針を打ち出した。
新制度の導入に伴い、単身赴任している社員が自宅に戻る場合の引っ越し代は会社が負担する。
出社が必要になった場合は「出張扱い」とし、宿泊費も負担する。
子育て中や介護中の社員も働きやすくなり、人材の多様性(ダイバーシティー)が生まれ新たな付加価値を生み出せると見込む。場所にとらわれない働き方は人材採用でも働き手にアピールしやすいとみる。
828名無しさん
2024/11/10(日) 07:21:16.80ID:GXGQb9uK うちの組織、原則テレワークなのに出社率提示して、face to faceも重要だといって出社促してるわ
831名無しさん
2024/11/10(日) 08:27:39.60ID:qa4YCh6l テレワークは会議卓押さえなくていいから楽だけど、そのせいか会議や打ち合わせ多くなって困る
担当者だと断れないから不要なものは参加だけして自分の作業していて、上司やアンケートにも非効率だと訴えてるけど改善されんね
担当者だと断れないから不要なものは参加だけして自分の作業していて、上司やアンケートにも非効率だと訴えてるけど改善されんね
832名無しさん
2024/11/10(日) 08:30:27.28ID:jPZJt8lW 単なる会議や打ち合わせなら、わざわざfc2fcは不要だと思う。
コストもかかる。費用対効果を考慮したら無駄かな。
コストもかかる。費用対効果を考慮したら無駄かな。
833名無しさん
2024/11/10(日) 08:45:17.23ID:uss4Mahm 新人や異動とかで人間関係構築するのに対面は必要と思う
会議や打ち合わせはオンラインだけでいいね
会議や打ち合わせはオンラインだけでいいね
834名無しさん
2024/11/10(日) 08:48:34.73ID:x45913/N fc2?素人動画のことか
835名無しさん
2024/11/10(日) 08:49:47.76ID:7FeH7HRo 予測変換で勝手に変換されたんでしょ
いじめるな
いじめるな
836名無しさん
2024/11/10(日) 10:02:40.85ID:hWFVvYpl fuck2fuckじゃなくて良かったな
838名無しさん
2024/11/10(日) 10:18:28.21ID:5RlJ3BNf このスレで >>789 に言われ無き誹謗中傷を受けて、パワハラ受けたオッサンは起き上がるのが困難になったよ。
でも、逮捕されてパワハラして、ウソをついて高給で会社に居座る基地外にはならなかったから、大丈夫だ
でも、逮捕されてパワハラして、ウソをついて高給で会社に居座る基地外にはならなかったから、大丈夫だ
839名無しさん
2024/11/10(日) 10:22:14.45ID:bWGfLj13 ID:5RlJ3BNf
NGにすればみんな幸せ
NGにすればみんな幸せ
840名無しさん
2024/11/10(日) 10:32:51.89ID:5RlJ3BNf843名無しさん
2024/11/10(日) 11:01:42.21ID:yDSIw5tl オンライン会議は必ず録画オンにしてる
844名無しさん
2024/11/10(日) 11:25:05.36ID:5RlJ3BNf 対面は録音するといいよ
846名無しさん
2024/11/10(日) 14:48:08.05ID:Oa83IioV 〇〇説明 事前の事前とかやめろ
847名無しさん
2024/11/10(日) 17:56:26.09ID:ZuZFRwNg 課長クラスに説明して部門長に説明して部長に説明して(笑)ホントエスカレがしんどいな。
848名無しさん
2024/11/10(日) 17:57:53.47ID:GXGQb9uK >>847
コムだと部門長の前にグループリーダー(担当部長)があったりする
コムだと部門長の前にグループリーダー(担当部長)があったりする
849名無しさん
2024/11/10(日) 18:32:59.08ID:o+hHZVpY850名無しさん
2024/11/10(日) 18:49:06.75ID:/VglaVpW853名無しさん
2024/11/10(日) 20:10:22.08ID:mxmtLaZ0 担当者→課長説明
担当者 時給3000円
担当者・課長→担当部長説明
担当者 時給3000円
課長 時給8000円 ←それっぽく最後にコメント
担当者・課長・担当部長→部長説明
担当者 時給3000円
課長 時給8000円 ←横にいるだけ
担当部長 時給10000円 ←部長から突っ込まれたら「俺は聞いてなかったとシラを切る」
担当者・課長・担当部長・部長→幹部説明
担当 時給3000円
課長 時給8000円 ←幹部のコメントに頷いてるだけ
担当部長 時給10000円 ←おっしゃるとおりですと言ってるだけ
部長 時給15000円 ←腕組んでるだけ。たまに「てにをは」を今更指摘
幹部からの突っ込みに対して課長、担当部長、部長が担当者に総動員で突っ込み
そして、担当者ストレスマックスで病気休暇
課長らは「あいつメンタル弱いな」と他人事のように笑っておわり
担当者 時給3000円
担当者・課長→担当部長説明
担当者 時給3000円
課長 時給8000円 ←それっぽく最後にコメント
担当者・課長・担当部長→部長説明
担当者 時給3000円
課長 時給8000円 ←横にいるだけ
担当部長 時給10000円 ←部長から突っ込まれたら「俺は聞いてなかったとシラを切る」
担当者・課長・担当部長・部長→幹部説明
担当 時給3000円
課長 時給8000円 ←幹部のコメントに頷いてるだけ
担当部長 時給10000円 ←おっしゃるとおりですと言ってるだけ
部長 時給15000円 ←腕組んでるだけ。たまに「てにをは」を今更指摘
幹部からの突っ込みに対して課長、担当部長、部長が担当者に総動員で突っ込み
そして、担当者ストレスマックスで病気休暇
課長らは「あいつメンタル弱いな」と他人事のように笑っておわり
855名無しさん
2024/11/10(日) 20:15:36.65ID:/VglaVpW856名無しさん
2024/11/10(日) 20:21:38.94ID:5h9QoHVG 万博担当になればダウンタウン松ちゃんに会えるかな
859名無しさん
2024/11/10(日) 20:36:29.76ID:J9SJaaE/ 課長→俺が立たされるの嫌だから担当部長側について担当を育成の名のもとに一緒にコメント、突っ込みするか
担当部長→この課長、担当に丸投げで何もわかってないけど、実情把握する手間めんどいしテレワークで株やりたいから課長にオーダ出すのやめとくか
部長→担当部長、課長もおわってんな。でも幹部から怒られるの嫌だから担当者に全て任せるか
幹部→部長も担当部長も課長もかつての先輩で何も言えないし、担当者を見せしめに公開処刑しとくか。少しは課長らも自分事として自覚してくれよ。
担当者→メンタルダウン
担当部長→この課長、担当に丸投げで何もわかってないけど、実情把握する手間めんどいしテレワークで株やりたいから課長にオーダ出すのやめとくか
部長→担当部長、課長もおわってんな。でも幹部から怒られるの嫌だから担当者に全て任せるか
幹部→部長も担当部長も課長もかつての先輩で何も言えないし、担当者を見せしめに公開処刑しとくか。少しは課長らも自分事として自覚してくれよ。
担当者→メンタルダウン
860名無しさん
2024/11/10(日) 21:15:16.21ID:DJzMYQiW 課長エスカレして「誰に言えば良い?」と言われるよりマシ
前任課長に聞くことを勧めた俺は部下の鑑
前任課長に聞くことを勧めた俺は部下の鑑
863名無しさん
2024/11/11(月) 07:23:18.05ID:mzW/fZed >>853
まじでこんな感じやな
まじでこんな感じやな
864名無しさん
2024/11/11(月) 07:36:49.97ID:mzW/fZed 何を相談しても「自分で考えろ。俺が教えるとお前が何も考えなくなる」という課長おったな。結果、課長は何も知らんし何も考えてないだけだったんだが。育成名目丸投げって、能力や知識無くてもできて部下にマウント取れるし周囲には管理職してる感醸し出せるし、なかなか優れた戦術ね。
865名無しさん
2024/11/11(月) 07:44:03.55ID:QDjQExFC866名無しさん
2024/11/11(月) 07:49:14.97ID:aG4i09/r テスト
867名無しさん
2024/11/11(月) 08:39:21.15ID:p+LwqSBu 日産9000人リストラ
不景気来る前にNTTも早く人切れよ
不景気来る前にNTTも早く人切れよ
868名無しさん
2024/11/11(月) 10:06:58.13ID:QfIuPN6S 課長ごっこ、部長ごっこ、役員ごっこ、社長ごっこ
なぜならインフラが勝手に給料を稼いでくれる会社だから
なぜならインフラが勝手に給料を稼いでくれる会社だから
869名無しさん
2024/11/11(月) 10:19:23.71ID:kU8DbH4R 希望退職やってほしい
870名無しさん
2024/11/11(月) 10:36:45.27ID:YgdmeEaS どこかのコンサルに入れ知恵されたのか、昔は部下に問題解決を任せるリーダー研修みたいなのをやたら受けさせられたな
おかげで単に無責任なリーダーばかりの国になってしまったわ
おかげで単に無責任なリーダーばかりの国になってしまったわ
874名無しさん
2024/11/11(月) 13:31:32.38ID:YawNSlGV ↑毎日がマジで惨めな生活してそうでカワイソスwww
875名無しさん
2024/11/11(月) 13:35:23.01ID:+I6ORBC1878名無しさん
2024/11/11(月) 14:21:21.64ID:QfIuPN6S ん?
874は873に同意したんじゃないのか?
なんで喧嘩してんの?
874は873に同意したんじゃないのか?
なんで喧嘩してんの?
879名無しさん
2024/11/11(月) 16:42:00.10ID:7NGlgC+v880名無しさん
2024/11/11(月) 17:11:20.09ID:GSIQb0Ko881名無しさん
2024/11/11(月) 17:15:36.33ID:GSIQb0Ko882名無しさん
2024/11/11(月) 17:24:06.58ID:GSIQb0Ko >>769
プラチナは既にプライオリティ・パスを契約してる人達を誘引するつもりなんでしょ。
eximo使ってるだけで元が取れるなら悪くないと思うよ。
ただ、ドコモの金融部門の社員の多くはガチで思考がクソだから、伸びが鈍化してきたらドコモショップでレ点契約し始めると思う。
あのカードデザイン、なんとかならんかったのかね。
dカードから何も学んでないやんけ。
プラチナは既にプライオリティ・パスを契約してる人達を誘引するつもりなんでしょ。
eximo使ってるだけで元が取れるなら悪くないと思うよ。
ただ、ドコモの金融部門の社員の多くはガチで思考がクソだから、伸びが鈍化してきたらドコモショップでレ点契約し始めると思う。
あのカードデザイン、なんとかならんかったのかね。
dカードから何も学んでないやんけ。
883名無しさん
2024/11/11(月) 17:26:26.61ID:GSIQb0Ko そういや、万博スタッフは定員超えたらしいね。
内申が良くなるって噂が社内に広がった途端に応募者急増なのほんと草
内申が良くなるって噂が社内に広がった途端に応募者急増なのほんと草
884名無しさん
2024/11/11(月) 17:42:22.85ID:YgdmeEaS 大阪のホテルが絶望的に足りないらしいけど、大阪に万博以外で出張に来るヤツどうするんやろ
885名無しさん
2024/11/11(月) 18:01:53.75ID:+I6ORBC1 持ち株会社のアンケートあれなによ
俺が残したいのは、子どもなんで
まず嫁が来るような収入と仕事をくれ
俺が残したいのは、子どもなんで
まず嫁が来るような収入と仕事をくれ
886名無しさん
2024/11/11(月) 18:18:12.27ID:Lq8qtMk/ まずは金だよなー。
カネのあるやつの勝ち。それが資本主義。
カネのあるやつの勝ち。それが資本主義。
887名無しさん
2024/11/11(月) 18:35:53.52ID:mcHXUNAO やりがい搾取が知れ渡ったからな
888名無しさん
2024/11/11(月) 18:38:38.54ID:QDjQExFC >>883
万博とかオリンピックとか、PJに入ってるだけで適当に業務こなしとけば確実にE評価
万博とかオリンピックとか、PJに入ってるだけで適当に業務こなしとけば確実にE評価
890名無しさん
2024/11/11(月) 20:53:31.25ID:h2XurSTW 日本はアベノミクスとキシダノミクス、そして万博でバブルを超える空前の好景気だからリストラは有り得ない
894名無しさん
2024/11/11(月) 21:57:26.59ID:pJo7uZA6 ガンガン給料下げといて幸せもクソもねえよな。
895名無しさん
2024/11/11(月) 22:13:24.14ID:t1y2gKPr リストラしないと給料上げれないよ
897名無しさん
2024/11/11(月) 23:02:33.59ID:5bVzgzeJ 茸は技術系の派遣割合減らすみたいだな
DXで間接部門の非正規も減らすから実質リストラになるのか
DXで間接部門の非正規も減らすから実質リストラになるのか
898名無しさん
2024/11/11(月) 23:35:23.58ID:/0+mjass 仕事=金を得る手段と思ってる人ほど無能なんだよな
仕事にやりがいを求めている人のほうが成果を出している印象
会社はそういうところを見て評価してる
仕事にやりがいを求めている人のほうが成果を出している印象
会社はそういうところを見て評価してる
899名無しさん
2024/11/11(月) 23:44:35.99ID:X6yXlufQ ありがとうを食べてそう
900名無しさん
2024/11/11(月) 23:52:07.78ID:t1y2gKPr やりがい求めるなら見返り求めない方が良いぞ
そしてプライベート第一にな
会社なんて定年後や老兵には期待しないからな
そしてプライベート第一にな
会社なんて定年後や老兵には期待しないからな
903名無しさん
2024/11/12(火) 00:28:52.44ID:3tSJseh8 あれ?ホテル業に参入した方が良くない?
上手く行かなけば社員寮に鞍替えできるし
上手く行かなけば社員寮に鞍替えできるし
904名無しさん
2024/11/12(火) 00:32:22.76ID:TUEgT4ZY NTTリゾートはよ
905名無しさん
2024/11/12(火) 00:43:50.04ID:rl9/YduE 出張費の上限超えて自腹になりそうだなw
906名無しさん
2024/11/12(火) 01:35:03.10ID:VdGJFjlr 携帯の通信速度を上げるには、極小セルが必要で別周波数帯でPHSレベルの細かな極小基地局を置く必要が現段階であると思われる。
908名無しさん
2024/11/12(火) 01:46:23.84ID:VdGJFjlr この内容はNTTのIOWN構想よりも前に、私が思いつきました。
実現できるなら、パクって下さいw
実現できるなら、パクって下さいw
909名無しさん
2024/11/12(火) 03:10:59.08ID:VdGJFjlr フェムトセルやんか
911名無しさん
2024/11/12(火) 08:12:02.49ID:YMXNZxr0912名無しさん
2024/11/12(火) 08:30:55.27ID:Pmj1EDwa Nは立地いい所にあんまり土地持ってなくない?
鉄道会社は駅周辺に土地持ってたから好立地のホテルが建てられるだけでNにはその優位性がない
鉄道会社は駅周辺に土地持ってたから好立地のホテルが建てられるだけでNにはその優位性がない
913名無しさん
2024/11/12(火) 09:34:38.94ID:v5P+/rNq 近所にあったNの局舎ビルは最近更地になって、全く別企業のビル工事やってるわ
観光地にも近くてホテルとか最適立地だったけど、高く買ってくれたのはその会社ぐらいだったんだろう
観光地にも近くてホテルとか最適立地だったけど、高く買ってくれたのはその会社ぐらいだったんだろう
914名無しさん
2024/11/12(火) 10:10:25.95ID:5PJUUkGg そもそも大した利益も生み出さない裕福な主要会社の社員を肥やすために
非効率な作業を引き受けてる下っ端の方々を人件費削減を名目にリストラするのは間違ってるんだよなぁ
非効率な作業を引き受けてる下っ端の方々を人件費削減を名目にリストラするのは間違ってるんだよなぁ
916名無しさん
2024/11/12(火) 10:16:54.29ID:5PJUUkGg >>912
場所による。
支店レベルだとアクセスは程々で道路渋滞の少なさそうな場所が多いけど、
支社だと市街地ド真ん中でむしろ邪魔でしかないとこに立ってる。
コムや西の福岡のビルは隣が百貨店で公園に面しててトー横キッズが湧くようなことになってる
場所による。
支店レベルだとアクセスは程々で道路渋滞の少なさそうな場所が多いけど、
支社だと市街地ド真ん中でむしろ邪魔でしかないとこに立ってる。
コムや西の福岡のビルは隣が百貨店で公園に面しててトー横キッズが湧くようなことになってる
918名無しさん
2024/11/12(火) 11:32:59.97ID:ySEUTg00 IMPOWN
920名無しさん
2024/11/12(火) 12:15:00.00ID:vMGhKehY 企業スローガンって元々従業員や入社希望の学生向けメッセージじゃん
921名無しさん
2024/11/12(火) 14:26:04.16ID:ikAwvafq922名無しさん
2024/11/12(火) 14:41:04.12ID:rmwp3+xS 混雑するはずがないということはコストカットできるということ
923名無しさん
2024/11/12(火) 15:30:45.79ID:sDh0wum+ G2,3昇格の時期はその話題一色だったのに、ちょうど今G1の面談中なのに全く話題に上がらんのはやっぱり若い奴と昇格できないおじさんしかこのスレにいないんだな(笑)
924名無しさん
2024/11/12(火) 15:48:31.18ID:YMXNZxr0925名無しさん
2024/11/12(火) 17:50:17.82ID:YLncDZrb >>914
年末調整も外部委託にすれば良いのに。
外資はとっくに外部委託してて自宅に届いた返信封筒に証明書だけ入れて郵送したら勝手にやってくれるぜ。
NTTは送る側も受ける側も無駄に時間かかって人件費の無駄。
年末調整も外部委託にすれば良いのに。
外資はとっくに外部委託してて自宅に届いた返信封筒に証明書だけ入れて郵送したら勝手にやってくれるぜ。
NTTは送る側も受ける側も無駄に時間かかって人件費の無駄。
926名無しさん
2024/11/12(火) 18:47:08.89ID:zwq6U49/ 飲み会多すぎてウンザリ
927名無しさん
2024/11/12(火) 19:29:47.87ID:DAKBxqeq 昨今の物価高で飲み会代も高いしね。
家族や友人と美味しいもの食べにいったほうがよき。
家族や友人と美味しいもの食べにいったほうがよき。
928名無しさん
2024/11/12(火) 19:45:47.87ID:H5jkCPD8 そもそも年末調整も確定申告もめんどくさいから全部マイナンバーに紐づけるように法改正してくれよ
929名無しさん
2024/11/12(火) 19:59:47.84ID:YMXNZxr0 >>926
年末年始にかけてさらに増えるなw
年末年始にかけてさらに増えるなw
930名無しさん
2024/11/12(火) 20:00:44.67ID:k1dr5wOy 飲み会嫌うのって社内調整が下手なチー牛に多いよね
931名無しさん
2024/11/12(火) 20:05:16.06ID:YMXNZxr0 >>928
同意
反対するやつがいるから進まないんだよな
希望者だけでも情報連携してくれ
スモールスタートしたほうが問題が起こっても影響少なくて済むし、
問題をほぼ解決済みにしてから国全体でスタートすればいいと思う
同意
反対するやつがいるから進まないんだよな
希望者だけでも情報連携してくれ
スモールスタートしたほうが問題が起こっても影響少なくて済むし、
問題をほぼ解決済みにしてから国全体でスタートすればいいと思う
937名無しさん
2024/11/12(火) 20:44:37.97ID:duP22lUO 会社の人間関係は退職したら無くなるから、割り切って社外の友達増やしたいよね
939名無しさん
2024/11/12(火) 21:34:40.14ID:32gxt3Cy 知らんけどマン、ここにいた
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1730872082/379
NTT株主の大阪万博チケット抽選って
当選したけど当選確率高そう?
転売できるんかな。あんま行きたいとも思わんし売れるなら売りたい
>>374
転売無理じゃないかな。
知らんけど。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1730872082/379
NTT株主の大阪万博チケット抽選って
当選したけど当選確率高そう?
転売できるんかな。あんま行きたいとも思わんし売れるなら売りたい
>>374
転売無理じゃないかな。
知らんけど。
940名無しさん
2024/11/12(火) 21:37:54.01ID:1yBnAr+1 G2までがこすば
941名無しさん
2024/11/12(火) 21:39:38.45ID:1yBnAr+1 G2までがコスパ良いと思ってたが、無責任丸投げ系管理職になれば上にあがってもコスパ良い疑惑。いっちょ目指してやるか。丸投げ管理職をよぉ。
943名無しさん
2024/11/12(火) 22:10:20.44ID:uZCoAv7+ ソフトバンクに追いつくの無理じゃね?
ソフトバンクG中間決算 純利益は1兆円超 世界的な株高背景に3年ぶりに黒字転換
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4257ae3d4f962d3bff43f1e638a3118ac11038c
ソフトバンクG中間決算 純利益は1兆円超 世界的な株高背景に3年ぶりに黒字転換
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4257ae3d4f962d3bff43f1e638a3118ac11038c
944名無しさん
2024/11/12(火) 22:24:32.14ID:DAKBxqeq 他社は決算絶好調。
つまりは経営の問題なんだね。
つまりは経営の問題なんだね。
945名無しさん
2024/11/12(火) 22:27:15.64ID:3tSJseh8 ソフトバンクは投資会社と揶揄されてたけど、その投資会社にネットワーク品質で負けるとは悲しい
何なら勝てるのか
何なら勝てるのか
948名無しさん
2024/11/12(火) 22:31:01.06ID:TUEgT4ZY 男の居場所は会社(笑)
キモすぎる
キモすぎる
950名無しさん
2024/11/12(火) 22:36:41.00ID:8gk7XzCH >>946
昭和のおっさんさぁ、時代遅れだって笑
昭和のおっさんさぁ、時代遅れだって笑
952名無しさん
2024/11/12(火) 22:48:11.12ID:vd9vo3Nc 勤務地初台以外に飛ばされたガイジおりゅ?
954名無しさん
2024/11/12(火) 23:43:24.08ID:Pbkno/xO 家にも会社にも居場所がないやつだっているんですよ
955名無しさん
2024/11/13(水) 08:40:45.29ID:1VbeXfAY リモートスタンダードの部署から出社前提の部署に異動を打診された
出張も月2であるらしく面白そうだけどどうするかなー
出張も月2であるらしく面白そうだけどどうするかなー
956名無しさん
2024/11/13(水) 08:53:08.27ID:5IsxikLK958名無しさん
2024/11/13(水) 12:37:30.65ID:YRHbFIuE お前らの給料ポイントで支給来るか
デジタル給与払いは「NTTグループ全体で展開」
7日の決算会見ではクレジットカード以外の金融領域に関する言及が2つあった。
NTTドコモの強みは、NTTグループ全体で33万人超という従業員規模だ。NTTドコモは慎重に準備を進めているものの、一旦展開が始まれば、一気に国内最大級のデジタル給与プラットフォームとなる可能性を秘める。
「NTTグループの規模が大きいので、準備すべきことも多い」と前田社長は語る。労使協定の締結や従業員への説明、システム対応など、大規模組織ゆえの課題はあるものの、できるだけ早期のサービス開始を目指す構えだ。
デジタル給与払いは「NTTグループ全体で展開」
7日の決算会見ではクレジットカード以外の金融領域に関する言及が2つあった。
NTTドコモの強みは、NTTグループ全体で33万人超という従業員規模だ。NTTドコモは慎重に準備を進めているものの、一旦展開が始まれば、一気に国内最大級のデジタル給与プラットフォームとなる可能性を秘める。
「NTTグループの規模が大きいので、準備すべきことも多い」と前田社長は語る。労使協定の締結や従業員への説明、システム対応など、大規模組織ゆえの課題はあるものの、できるだけ早期のサービス開始を目指す構えだ。
959名無しさん
2024/11/13(水) 14:09:47.46ID:VIwmq+Dl 選択肢としていいんじゃないかな
口座上限もあるから全額dポイント払いとならんだろ
口座上限もあるから全額dポイント払いとならんだろ
960名無しさん
2024/11/13(水) 16:36:56.20ID:zqZaCfH6 dポイントは現金化しづらいからPontaポイントで支給してくれ
964名無しさん
2024/11/13(水) 17:30:13.56ID:+0EMHZ6T 楽天にも捲られそう
早く銀行参入しろ
早く銀行参入しろ
965名無しさん
2024/11/13(水) 19:12:43.40ID:NZzIdUNm NTT法廃止は見送りか
966名無しさん
2024/11/13(水) 19:25:27.25ID:nftcHo7/ ポイントなんていらん!
キャッシュほしい。
キャッシュほしい。
967名無しさん
2024/11/13(水) 19:31:06.04ID:zY+UN1Zw 給与支払いがdポイントになるってことか?
社内だと誰も言い出せないんだろうから言ってやるが
ポイントの使途とか含めdアカウントに紐づけた情報全てを会社に押さえられたい奴隷なんているのか?
ここ見てる茸の無能幹部いるなら一度生まれ変わって人生やり直した方がいいぞ
社内だと誰も言い出せないんだろうから言ってやるが
ポイントの使途とか含めdアカウントに紐づけた情報全てを会社に押さえられたい奴隷なんているのか?
ここ見てる茸の無能幹部いるなら一度生まれ変わって人生やり直した方がいいぞ
968名無しさん
2024/11/13(水) 19:32:52.76ID:BiotEXn1 給料dポイント(期間限定)とかなるのか
970名無しさん
2024/11/13(水) 19:42:52.86ID:s2S3DS8f 固定資産税とか自動車税とかもdポイントで払えるようにしてくれるんか?
971名無しさん
2024/11/13(水) 19:46:10.99ID:NVZ90YAX 勘違いしてるみたいだけど、給料全額電子マネーとは違うからな
972名無しさん
2024/11/13(水) 19:52:01.44ID:0usje9W6 >>967
社内でdヘルスケアを使ったある活は、毎時単位の歩数がデータとして蓄積されてるから業務中にサボってるかバレてしまう。
社内でdヘルスケアを使ったある活は、毎時単位の歩数がデータとして蓄積されてるから業務中にサボってるかバレてしまう。
976名無しさん
2024/11/13(水) 20:55:18.51ID:Fh0sTYvh ドコモ銀行出来ても給与支払い口座変更求める気か?
978名無しさん
2024/11/13(水) 22:22:25.17ID:5LyUHl7E 昔ファミマでバイトしてたとき正社員の人が賞与の何割かがTポイントで支給とか嘆いてた
980名無しさん
2024/11/13(水) 22:35:22.71ID:pdCj2eNN 手当分だけポイントにすれば良いのでは?
981名無しさん
2024/11/13(水) 23:13:49.39ID:TSZ8v+Y+ 主要会社の新卒なのにグループ会社出向って出世の見込み無いのかな
982名無しさん
2024/11/13(水) 23:27:51.28ID:NEYTIc7t 家賃補助の改悪って何かいいところあるの?
住宅周りできついんだが、他で増えたとかある?
住宅周りできついんだが、他で増えたとかある?
983名無しさん
2024/11/13(水) 23:34:15.33ID:xe13Bbk0 家賃補助は年齢制限下がった分、手厚くなったでしょ
若手優遇施策の一環だよ
35までに結婚して持ち家持とうと言う意識付け出来て良いだろ
40過ぎの独身なんかなりたくなきだろ?
若手優遇施策の一環だよ
35までに結婚して持ち家持とうと言う意識付け出来て良いだろ
40過ぎの独身なんかなりたくなきだろ?
984名無しさん
2024/11/13(水) 23:38:07.66ID:XDJHIDSv 「利益(原資)は賃上げとは関係ない」
「生活が困窮する給与だと思っていない」
「賃金以外のところで社員に報いたい」
「必要な時に必要な人材を投入し、生産性を上げておけるかが重要だ。投資して賃金を上げられない企業は淘汰される時期に来ている」
「生活が困窮する給与だと思っていない」
「賃金以外のところで社員に報いたい」
「必要な時に必要な人材を投入し、生産性を上げておけるかが重要だ。投資して賃金を上げられない企業は淘汰される時期に来ている」
985名無しさん
2024/11/14(木) 00:01:08.27ID:oySht9j7 いまどき家買うとか、
人生ハードモードにしたいやつだけだろ、、、
人生ハードモードにしたいやつだけだろ、、、
986名無しさん
2024/11/14(木) 00:10:40.33ID:etD6UigT 家を買いたい?東葉勝田台でも上野原でも好きな方選んでいいぞ
987名無しさん
2024/11/14(木) 00:13:27.08ID:13xTK1QM マイホーム否定派は子育てどうすんだ?
988名無しさん
2024/11/14(木) 00:38:23.81ID:HEClZvml989名無しさん
2024/11/14(木) 00:59:39.83ID:0ZN15ocm ようやくパートナーが出来たから36で実家出た移行期間だから貰えるけど数年で打ち切りだわ
991名無しさん
2024/11/14(木) 06:26:34.29ID:DhRTgb7h >>984
> 「利益(原資)は賃上げとは関係ない」
この理屈でいくと今期は減益になる見込みだけど、春闘で賃上げあるってことだよね?
まあ、減益だから上げるわけねーだろってなるんだろうけどw
過去もそうだったし
> 「利益(原資)は賃上げとは関係ない」
この理屈でいくと今期は減益になる見込みだけど、春闘で賃上げあるってことだよね?
まあ、減益だから上げるわけねーだろってなるんだろうけどw
過去もそうだったし
992五十川卓
2024/11/14(木) 06:56:41.02ID:5YJ7SJD6 給与はドルでくれ
993名無しさん
2024/11/14(木) 07:00:17.17ID:Tv0LelsL いや減益なら手当廃止という実質賃下げだろ
この会社はそういうこと平気でやるぞ
この会社はそういうこと平気でやるぞ
994名無しさん
2024/11/14(木) 07:17:57.38ID:D/pou0+L >>981
会社によるのかもしれないけど、基本的に子会社出向と出世は関係ない。子会社といったりきたりしながらランクあがっていくのもよくある出世パターン
会社によるのかもしれないけど、基本的に子会社出向と出世は関係ない。子会社といったりきたりしながらランクあがっていくのもよくある出世パターン
995名無しさん
2024/11/14(木) 07:39:10.24ID:QWUpFjfY996名無しさん
2024/11/14(木) 08:24:07.40ID:oySht9j7 減益なのは舵取りの問題だろ。
997名無しさん
2024/11/14(木) 08:29:15.38ID:PApKJWHS 無理して利益出せば反動がくる。これを避けてなだらかに自然にするのが成長企業じゃない会社の経営者の役割。
998名無しさん
2024/11/14(木) 08:44:10.61ID:DhRTgb7h 次スレは雑談スレにタイトル変えるのか?
999名無しさん
2024/11/14(木) 10:29:41.04ID:lQsi3ivh 質問いいですか?
1000名無しさん
2024/11/14(木) 10:48:56.46ID:RNZVDENJ IMPOWNでアンテナ勃って一発逆転ですじゃ〜〜〜〜 ★ミ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 2時間 58分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 2時間 58分 49秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★2 [七波羅探題★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- Winny、Share、Perfect Dark、かつて日本人を震撼させたP2Pファイル共有ソフトたち、2025年の現在どうなってるの? [249548894]
- 例の違法ジムニー運転手に懲役3年、車の所有者に罰金20万円。終わりだよこの国 [931948549]
- 🏡三三💥👊😅👊💥三三🏡
- 【LV0】佐賀県の「唐津」という街に来てるんだが、シャレにならんぐらい過疎っててワロタ…人が全然いないんだが😰 [562983582]
- もしもあの改札の前で立ち止まらず
- z世代TBS社員「あのばばあにインタビューすっか」 後に戸田奈津子と判明しプロデューサーが謝罪 [732912476]