>>169
すまねぇ、あまりに見当外れなレスを見てちょっと声を荒げた
同じNで働く人間として最低限の常識くらい身に付けてて欲しいとは思うよ
稼ぎ方のこんな当たり前な事も頭にない奴と一緒に働きたくないもん
まぁ結局は自分のためなんだろな
NTTグループの労働組合、無能すぎる 4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
170名無しさん
2023/04/02(日) 21:03:14.39ID:bu8HH2GG171名無しさん
2023/04/02(日) 21:35:02.55ID:ZsLTTi0D >>170
確かに余りにも馬鹿なのとはストレス溜まるから一緒に働きたく無いよね。
まあ俺は、そういうウマシカ君はどこかで鴨になってくれる側面もあると思ってなるべく気にしないようにしてるよ。
ゴールドラッシュで全員リーバイス役をやってもしょうがない。
ラッシュに向かってくれる人達のおかげでより儲かる商売が出来る。
みんな賢い中で稼ぐのは色々大変な気がするから人類って意味では彼らも必要な人種なんじゃないかな。
確かに余りにも馬鹿なのとはストレス溜まるから一緒に働きたく無いよね。
まあ俺は、そういうウマシカ君はどこかで鴨になってくれる側面もあると思ってなるべく気にしないようにしてるよ。
ゴールドラッシュで全員リーバイス役をやってもしょうがない。
ラッシュに向かってくれる人達のおかげでより儲かる商売が出来る。
みんな賢い中で稼ぐのは色々大変な気がするから人類って意味では彼らも必要な人種なんじゃないかな。
172名無しさん
2023/04/02(日) 22:12:42.06ID:bu8HH2GG173名無しさん
2023/04/02(日) 22:32:05.91ID:UyF1Ygcl >>153
俺は、筋トレが趣味でジムにいつも3時間くらい居るけど。最近引越しのバイトやってる。
俺からしたら、相当楽なんだが。バイトのみんなは割に合わんとかいってるけど、トレーニングして金もらえてめちゃ楽だわ
俺は、筋トレが趣味でジムにいつも3時間くらい居るけど。最近引越しのバイトやってる。
俺からしたら、相当楽なんだが。バイトのみんなは割に合わんとかいってるけど、トレーニングして金もらえてめちゃ楽だわ
174名無しさん
2023/04/02(日) 22:42:55.30ID:bu8HH2GG >>173
まさにスキルを金に変えてるんでしょ
筋トレで鍛えた体がスキルそのもの、それを活かして引っ越しバイトが楽々やれる
君には楽でも、大多数にとっては楽ではないのよ
そういうスキルが無いのに楽に稼ぎたいとか言ってる奴が鴨られる事になる
まさにスキルを金に変えてるんでしょ
筋トレで鍛えた体がスキルそのもの、それを活かして引っ越しバイトが楽々やれる
君には楽でも、大多数にとっては楽ではないのよ
そういうスキルが無いのに楽に稼ぎたいとか言ってる奴が鴨られる事になる
175名無しさん
2023/04/02(日) 23:15:05.00ID:UyF1Ygcl176名無しさん
2023/04/02(日) 23:26:30.86ID:Z45pSBvX NTTグループの社員、副業が出来る有能揃い4になってて草
177名無しさん
2023/04/02(日) 23:28:48.93ID:UO5f4ddi RWFATの監視機能要らねえ。離席検知うぜえ
179名無しさん
2023/04/03(月) 00:05:14.76ID:2Dx4okGX >>178
検知されたらベンダの鯖に画像保存される。
離席以外にもなりすましや盗撮、覗き見などなんでも検知する。
しかも検知されたらその瞬間メールで上長に通知行くで。その時のデスクトップスクショと画像が送られる。
検知されたらベンダの鯖に画像保存される。
離席以外にもなりすましや盗撮、覗き見などなんでも検知する。
しかも検知されたらその瞬間メールで上長に通知行くで。その時のデスクトップスクショと画像が送られる。
181名無しさん
2023/04/03(月) 00:16:48.54ID:EXeWolkX 離席検知って何分離席したらダメなん
183名無しさん
2023/04/03(月) 00:59:03.74ID:d1+bodD4 離席、なりすまし、盗撮、覗き見ってどうやってわかるの?
カメラは物理的に隠してるし会社PC使わずに仕事してる時もある
もう2年近く業務に支障なければ家事や昼寝したり遊んでるけどお咎めなし
カメラは物理的に隠してるし会社PC使わずに仕事してる時もある
もう2年近く業務に支障なければ家事や昼寝したり遊んでるけどお咎めなし
184名無しさん
2023/04/03(月) 06:34:07.94ID:XZ6oZCZP186名無しさん
2023/04/03(月) 07:39:00.28ID:2Dx4okGX187名無しさん
2023/04/03(月) 07:42:15.65ID:2Dx4okGX188名無しさん
2023/04/03(月) 07:47:13.84ID:4hBDDvTJ そんな監視されてる状態でパフォーマンス発揮できるか?
やるべきことやってればサボってようが関係なくね?
アホらしすぎる
やるべきことやってればサボってようが関係なくね?
アホらしすぎる
189名無しさん
2023/04/03(月) 07:49:13.04ID:gD8s5Wih PC操作してれば仕事してるってわけでもないんだがねー。
成果での評価が出来なくて時間でしか見てないってことでしょ。
成果での評価が出来なくて時間でしか見てないってことでしょ。
190名無しさん
2023/04/03(月) 07:56:58.10ID:4hBDDvTJ 賃金制度や先の春闘に加えて監視とか、社員のやる気を削ぐ方向にばかり力加えてるけど会社を衰退させたいのかなー
191名無しさん
2023/04/03(月) 07:57:16.42ID:9VVGUs6I 社内プロキシの制限がうざいから自分のパソコンで調べ物してるとすぐwindowsロックかかってまぁうざいんだわ
192名無しさん
2023/04/03(月) 08:02:26.04ID:wqtiKBoK >>176
大昔の公社時代からヒマで楽な勤務利用して、副業してたのは少なからず居たんだけどねw
輪番勤務やってたころの先輩には、こっそり居酒屋のバイトやってたのもいたし結局料理の腕磨いて自分の店開くまでになった
大昔の公社時代からヒマで楽な勤務利用して、副業してたのは少なからず居たんだけどねw
輪番勤務やってたころの先輩には、こっそり居酒屋のバイトやってたのもいたし結局料理の腕磨いて自分の店開くまでになった
193名無しさん
2023/04/03(月) 08:04:58.39ID:2jzWoz0E スマホのIMSも、社内連絡アプリを立ち上げるときにカメラ起動して何かやってるんだよね…
195名無しさん
2023/04/03(月) 08:42:13.80ID:47UtbJe2 賃下げ処遇とお笑い春闘の結果、大規模障害テロか?
196名無しさん
2023/04/03(月) 08:49:09.38ID:4hBDDvTJ197名無しさん
2023/04/03(月) 09:02:30.88ID:oAEEb0gl 処遇に嫌気がさしてて、自分が仮に無敵の人だったら、通信障害でも起こしてやろうと考えたことはあるが…
実行犯がいたとしたら面白いなw
実行犯がいたとしたら面白いなw
198名無しさん
2023/04/03(月) 09:06:55.89ID:4hBDDvTJ 実は有能でそれと気付かれないように障害起こせる奴がいたりしてw
経営陣は故障・不具合に加えて無敵の人らとも戦わなければならなくなるんだな
馬鹿みたいな賃金処遇、春闘、監視までやってるから社員の不満ゲージ満タンだろw
経営陣は故障・不具合に加えて無敵の人らとも戦わなければならなくなるんだな
馬鹿みたいな賃金処遇、春闘、監視までやってるから社員の不満ゲージ満タンだろw
199名無しさん
2023/04/03(月) 09:18:51.98ID:XZ6oZCZP201名無しさん
2023/04/03(月) 14:05:22.50ID:Ni7XCdtt え、去年データ辞めたけどいつからそんなリモートワーク監視されるようになったの?笑
これガチだとしたら外資に転職して大正解だったわ。笑
これガチだとしたら外資に転職して大正解だったわ。笑
202名無しさん
2023/04/03(月) 14:34:50.45ID:wqtiKBoK 東西あたりは当初から離席の監視までやってなくて割とリモート管理は緩め。
米屋はスカイプ使って離席監視、コミュニケーションズもセキュリティ管理目的でなんかやってたんだよな
https://i.imgur.com/0JPftwZ.jpg
米屋はスカイプ使って離席監視、コミュニケーションズもセキュリティ管理目的でなんかやってたんだよな
https://i.imgur.com/0JPftwZ.jpg
203名無しさん
2023/04/03(月) 14:38:33.80ID:x71CoJYH すまんよくわからんから教えて欲しいんやけど、rw-fatはsecure-fatとは別なんか?
204名無しさん
2023/04/03(月) 14:42:56.84ID:mwocrThG 今の人事制度、ジョブ型に移行したんだよな
そのジョブで課された仕事で成果出せるかが大事であって、離席したとかPC動いてたとかどうでも良くね?
余計な仕事やストレス増やしてるだけで端から見るとバカなことやってるようにしか見えない
言ってることとやってることがチグハグすぎて会社自体が知能障害みたいになっちゃってんじゃんw
そりゃ顧客情報も流出するし障害も頻発するわとしかw
そのジョブで課された仕事で成果出せるかが大事であって、離席したとかPC動いてたとかどうでも良くね?
余計な仕事やストレス増やしてるだけで端から見るとバカなことやってるようにしか見えない
言ってることとやってることがチグハグすぎて会社自体が知能障害みたいになっちゃってんじゃんw
そりゃ顧客情報も流出するし障害も頻発するわとしかw
205名無しさん
2023/04/03(月) 17:07:16.35ID:gvOZ4lRH 日本型とジョブ型の(会社にとって)良いとこどりが今の制度な
206名無しさん
2023/04/03(月) 17:16:44.87ID:0JGIpb40 内定出たからなんて言ってやめようか悩んでるんだがどれがウケるかな?
1位 福留孝介「誠意は言葉ではなく金額」
2位 諸積兼司「おかしい……こんなことは許されない……」
3位 G.G.佐藤「交渉している感じがしない。ブチ切れていいですか?」
4位 福留孝介「僕の年俸が上がらないと、後輩たちに夢を与えられない」
5位 福留孝介「上がった分は寄付するつもりだった」
6位 多村仁「大台(1億)に行かない理由が無い。出さないと球団が恥ずかしいと思う」
7位 杉内俊哉「45歳までやって、250勝するという目標がある。 野球人生を巨人で全うできる(終身雇用)環境、そういう覚悟がわかるように示してほしい」
8位 藤川球児「金額で揉めてるんじゃない。稲尾さんの記録に失礼。神様に頭が上がらない」
9位 関本健太郎「実は来年の5月に子供が生まれるんです。何とかミルク代として……」
10位 森本学「金額を見た瞬間、死のうかと思った」
1位 福留孝介「誠意は言葉ではなく金額」
2位 諸積兼司「おかしい……こんなことは許されない……」
3位 G.G.佐藤「交渉している感じがしない。ブチ切れていいですか?」
4位 福留孝介「僕の年俸が上がらないと、後輩たちに夢を与えられない」
5位 福留孝介「上がった分は寄付するつもりだった」
6位 多村仁「大台(1億)に行かない理由が無い。出さないと球団が恥ずかしいと思う」
7位 杉内俊哉「45歳までやって、250勝するという目標がある。 野球人生を巨人で全うできる(終身雇用)環境、そういう覚悟がわかるように示してほしい」
8位 藤川球児「金額で揉めてるんじゃない。稲尾さんの記録に失礼。神様に頭が上がらない」
9位 関本健太郎「実は来年の5月に子供が生まれるんです。何とかミルク代として……」
10位 森本学「金額を見た瞬間、死のうかと思った」
208名無しさん
2023/04/03(月) 17:51:58.16ID:dm22wIis 給料2万上がった
209名無しさん
2023/04/03(月) 18:02:55.45ID:KEMIoWNV 組合にちゃんと御礼しにいけよ
210名無しさん
2023/04/03(月) 18:56:16.46ID:2Dx4okGX >>200
指定されたアプリケーション以外は勝手にインストールできないし、通信監視アプリも別に入ってるからYouTubeなどもパケットフィルタ?されてみれない。
指定されたアプリケーション以外は勝手にインストールできないし、通信監視アプリも別に入ってるからYouTubeなどもパケットフィルタ?されてみれない。
211名無しさん
2023/04/03(月) 20:03:18.19ID:bmGIj645212名無しさん
2023/04/03(月) 20:35:08.56ID:5gGdrlrw メーカーのせいだなw
>また、今回障害が起きた機器はNTT東日本・西日本共に同じメーカーの機種だったということです。
>また、今回障害が起きた機器はNTT東日本・西日本共に同じメーカーの機種だったということです。
213名無しさん
2023/04/03(月) 20:49:35.97ID:wqtiKBoK >>211
一応いいねしておいたw
一応いいねしておいたw
214名無しさん
2023/04/03(月) 20:52:10.53ID:safCcCVO >>212
shaping tomorrow with you
shaping tomorrow with you
215名無しさん
2023/04/03(月) 21:48:55.66ID:2VNMEn+t216名無しさん
2023/04/03(月) 22:06:15.63ID:0Kq+lbQG https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2304/03/news168.html
加入者装置で海外メーカーとくれば…C…
加入者装置で海外メーカーとくれば…C…
217名無しさん
2023/04/03(月) 22:50:51.38ID:XZ6oZCZP218名無しさん
2023/04/03(月) 23:23:24.19ID:P7ufruOb 海外ベンダなら、そろそろ現地は昼だからなw
219名無しさん
2023/04/03(月) 23:24:20.15ID:06KKibtT どうせケチって安いサポートプランにしてるやろww
220名無しさん
2023/04/03(月) 23:31:58.79ID:UGbIwv7j 利益確保のため無茶苦茶なコスト削減方針
→更改や運用のためのコスト・投資にお金が付かなくなる
→設備は老朽化し保守運用委託も杜撰な所としか組めなくなる
→障害が頻発し復旧もままならなくなる
こうですね?
加えて賃下げ処遇やふざけた春闘で社員のモチベーションは氷河期レベル、パフォーマンスもダダ下がり
マヌケな経営のお手本のようだ
→更改や運用のためのコスト・投資にお金が付かなくなる
→設備は老朽化し保守運用委託も杜撰な所としか組めなくなる
→障害が頻発し復旧もままならなくなる
こうですね?
加えて賃下げ処遇やふざけた春闘で社員のモチベーションは氷河期レベル、パフォーマンスもダダ下がり
マヌケな経営のお手本のようだ
221名無しさん
2023/04/04(火) 00:40:49.75ID:i6/h/KB3 消えてる
222名無しさん
2023/04/04(火) 04:06:53.42ID:jmWChqCD 5分でパンを食べる必要がなくて、サビ残する必要がない担当がいい
223名無しさん
2023/04/04(火) 04:34:57.16ID:AKZreyv0 >>222
地方や都会でも年寄りしかいない職場行けばいくらでもあるよ
地方や都会でも年寄りしかいない職場行けばいくらでもあるよ
224名無しさん
2023/04/04(火) 07:15:16.97ID:AKZreyv0 >>218
上海とか南京あたりでテストやってんじゃ無いのか
上海とか南京あたりでテストやってんじゃ無いのか
225名無しさん
2023/04/04(火) 21:37:03.99ID:tIAmv8kq 組合の新聞届いた。
政治一色。
政治一色。
226名無しさん
2023/04/04(火) 21:43:58.67ID:QK4PLr70 組合員は何にお金を払っているんだろう?
227名無しさん
2023/04/04(火) 21:47:31.93ID:V5r9f/Y5 本当に政治の話はうんざり。クソ政党しか支持してないし
228名無しさん
2023/04/04(火) 21:52:16.03ID:jTpv30FE >>226
組合新聞の印刷・郵送費
組合新聞の印刷・郵送費
229名無しさん
2023/04/04(火) 21:56:25.06ID:WCwi/0qs 300円やからな。あのページとクオリティで
230名無しさん
2023/04/04(火) 22:01:17.67ID:OMXd1B6f 俺、新聞だけやめたぜ
ゴミになるだけだしっつって
ゴミになるだけだしっつって
231名無しさん
2023/04/04(火) 22:29:03.92ID:gS5l/82o >>230
新聞だけやめるのできるの?
新聞だけやめるのできるの?
232名無しさん
2023/04/04(火) 22:36:53.29ID:tIAmv8kq 部屋干しの時下に新聞敷いておくと早く乾くぞ!
233名無しさん
2023/04/04(火) 22:39:53.76ID:oPUVUhIt 普通に生ゴミ捨てる時に重宝してる。
234名無しさん
2023/04/04(火) 22:41:11.04ID:QK4PLr70 >>230
その分組合費安くなった?
その分組合費安くなった?
235名無しさん
2023/04/04(火) 23:24:39.81ID:OMXd1B6f238名無しさん
2023/04/05(水) 07:53:20.57ID:V3IA3JPj >>235
新聞うざいからボンクラ組合辞めてやるとはならんのか?
新聞うざいからボンクラ組合辞めてやるとはならんのか?
239名無しさん
2023/04/05(水) 09:15:03.84ID:Jt1SOELO 配達された新聞の帯封を外さず『受取拒絶』って紙を添付して署名(フルネーム)か
捺印して郵便ポストに投函したらあかんのかな?
拒絶者が誰か判明するけど
拒絶者が多ければ多い方が良いのでは
それだけ無駄な事を組合がしてるのを見せしめにしたら。
捺印して郵便ポストに投函したらあかんのかな?
拒絶者が誰か判明するけど
拒絶者が多ければ多い方が良いのでは
それだけ無駄な事を組合がしてるのを見せしめにしたら。
241名無しさん
2023/04/05(水) 12:37:18.00ID:wx/Do4ah 郵便屋に迷惑やろ…
組合を辞めりゃいい話
組合を辞めりゃいい話
243名無しさん
2023/04/05(水) 16:02:29.74ID:Jt1SOELO >>242
その通り第三者にもN労が迷惑をかけるので
連合組織からN労を排除し孤立させれば良い。
排除されたら前代未聞やろな。
初代連合会長の山岸章(故人)があの世で泣くで
三途の川を渡ったが戻って来るかもしれんな。
その通り第三者にもN労が迷惑をかけるので
連合組織からN労を排除し孤立させれば良い。
排除されたら前代未聞やろな。
初代連合会長の山岸章(故人)があの世で泣くで
三途の川を渡ったが戻って来るかもしれんな。
244名無しさん
2023/04/05(水) 19:29:01.97ID:nx5lNDZd 労働組合どうやって脱退の仕方教えてください
245名無しさん
2023/04/05(水) 20:38:15.08ID:8tXqqOT6 15年以上組合費払ってきて、上司のハラスメントがひどくて相談したけど
何もしてもらえなかった。
組合費と同じくらいの金額だったから自分を守るために弁護士保険に入った
3ヶ月の免責期間終わったら組合やめるつもり。
何もしてもらえなかった。
組合費と同じくらいの金額だったから自分を守るために弁護士保険に入った
3ヶ月の免責期間終わったら組合やめるつもり。
246名無しさん
2023/04/05(水) 20:40:00.94ID:8tXqqOT6 15年以上組合費払ってきて、上司のハラスメントがひどくて相談したけど
何もしてもらえなかった。
組合費と同じくらいの金額だったから自分を守るために弁護士保険に入った
3ヶ月の免責期間終わったら組合やめるつもり。
何もしてもらえなかった。
組合費と同じくらいの金額だったから自分を守るために弁護士保険に入った
3ヶ月の免責期間終わったら組合やめるつもり。
247名無しさん
2023/04/05(水) 22:03:56.01ID:IqpF0yPA248名無しさん
2023/04/05(水) 22:31:14.86ID:3gvcKVMG 他の会社知らんけどハラスメントって組合案件なの?
249名無しさん
2023/04/06(木) 10:35:01.97ID:c4rYMXrB ご存じのとおり社内ハラスメント相談窓口もあるけど、何もできないし、してくれないし、なんなら状況悪化するしね。
組合HPにハラスメント相談って項目あったからメールしてみたけど、1週間以上放置。
電話して対応督促すると、メールで連絡よこしてきて以後全てメールのみ。
いやいややってるのが透けて見えて、連絡するのやめました。
アピールなんとかは支払い拒否しといた。
組合HPにハラスメント相談って項目あったからメールしてみたけど、1週間以上放置。
電話して対応督促すると、メールで連絡よこしてきて以後全てメールのみ。
いやいややってるのが透けて見えて、連絡するのやめました。
アピールなんとかは支払い拒否しといた。
251名無しさん
2023/04/06(木) 12:34:12.03ID:r/nsd6qe 組合抜けたやつおらん?
252名無しさん
2023/04/06(木) 12:35:09.17ID:AYYG/yl5 >>251
抜けようとしてるよ、ここに貼ってあった書類使って先週郵送した
抜けようとしてるよ、ここに貼ってあった書類使って先週郵送した
253名無しさん
2023/04/06(木) 17:34:40.16ID:QKu4dIZ3 抜けようと思ったけど、給料上がったから
思いとどまった。
思いとどまった。
254名無しさん
2023/04/06(木) 17:44:45.95ID:r/nsd6qe 別に抜けたってデメリットないんでしょ
255名無しさん
2023/04/06(木) 18:06:04.58ID:1mv7qfvm 新卒、半強制的に入らされました。助けてください。。
257名無しさん
2023/04/06(木) 18:50:31.69ID:FP+amQRi 導入研修で全員集められて、流れ作業で相互扶助と組合加入させられたの思い出した
断ってもそれは困るの一点張りだったな
断ってもそれは困るの一点張りだったな
258名無しさん
2023/04/06(木) 20:27:57.41ID:slm2UcPZ 自分のときは入るまで部屋から出れなかったわ
1人ごねてる奴がいてさっさと書いてくれって思ってたけど今思うとそいつが正解だった
1人ごねてる奴がいてさっさと書いてくれって思ってたけど今思うとそいつが正解だった
259名無しさん
2023/04/06(木) 20:38:14.31ID:m3idaPZG 今年組合の説明受けたけど、加入は「必ず」って言われて
届け出さないと電話連絡くるって言われた
春闘結果も都合のいい話だけだったし
届け出さないと電話連絡くるって言われた
春闘結果も都合のいい話だけだったし
260名無しさん
2023/04/06(木) 20:39:08.32ID:6PkTL273 組合も仕事してくれれば文句ないんだけどね。 今年は全然駄目。0点。
261名無しさん
2023/04/06(木) 20:57:14.05ID:HTv0D2OU 組合いなかったら賃上げ700円が950円くらいになっていた可能性あるな
262名無しさん
2023/04/06(木) 21:14:18.70ID:MMx7/wAf 組合が政治活動と平和活動という名の無駄遣いをなくさないとBANしよかな
264名無しさん
2023/04/06(木) 22:21:09.95ID:iIUqu8gQ 今の御時世で政治活動メインの組合って稀有だろ・・・時代遅れすぎるわ
265名無しさん
2023/04/06(木) 23:16:14.78ID:R/hpUvra だって革〇派の資金源でしょNTT労組は
266名無しさん
2023/04/07(金) 01:16:51.44ID:2/BMV8hQ うちでも似たような話が起きそうだな。
https://twitter.com/hikikomori_/status/1643597518033543168?s=46&t=idw17NiRnbWOZuAvBc02-w
宮古島の食肉施設が、
今までの感覚で嘱託職員を賞与なしで安く使おうと思ったら、
たった1人の大型家畜の食肉処理ができる職員が契約更新してくれず、
営業できなくて大損害を受けてる話。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/hikikomori_/status/1643597518033543168?s=46&t=idw17NiRnbWOZuAvBc02-w
宮古島の食肉施設が、
今までの感覚で嘱託職員を賞与なしで安く使おうと思ったら、
たった1人の大型家畜の食肉処理ができる職員が契約更新してくれず、
営業できなくて大損害を受けてる話。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
267名無しさん
2023/04/07(金) 02:25:01.00ID:ekP11kEW 自公による少子化対策がヘボすぎて自滅していく日本みたいだな。
268名無しさん
2023/04/07(金) 02:31:27.98ID:AWN3gKz4 >>266
ジンパとか差別的な言い回しして使役したり社畜の首輪の紐の色で格差を可視化したりすることで成り立ってたのがNグループだからな
ジンパとか差別的な言い回しして使役したり社畜の首輪の紐の色で格差を可視化したりすることで成り立ってたのがNグループだからな
269名無しさん
2023/04/07(金) 05:57:42.67ID:ilzrJok1 >>267
何を置いても出し惜しみせずにやんなきゃならないことをケチって金出さず果ては社保料の値上げとかいうウルトラ馬鹿な方策打ち出す政府→少子化が止まるどころか加速
設備投資や人材投資を蔑ろにして無理矢理なコスト削減や賃下げ・お笑い春闘を繰り広げるN→障害頻発、人材流出が加速
実にそっくりだなぁ
自滅していくのが目に見える
何を置いても出し惜しみせずにやんなきゃならないことをケチって金出さず果ては社保料の値上げとかいうウルトラ馬鹿な方策打ち出す政府→少子化が止まるどころか加速
設備投資や人材投資を蔑ろにして無理矢理なコスト削減や賃下げ・お笑い春闘を繰り広げるN→障害頻発、人材流出が加速
実にそっくりだなぁ
自滅していくのが目に見える
270名無しさん
2023/04/07(金) 06:11:26.34ID:Ow0DMj9j もう外の人間になってしまったけど、
KDDIやANAあたりはトラブル原因究明中でもすぐリーダーが出て説明謝罪ぐらいはするのに、
守秘義務やらを盾にしてるのかトラブル頻発でも説明謝罪もしない企業
要するにリーダーにまともにマスコミ対応できる知見も度量も無いんだろう
KDDIやANAあたりはトラブル原因究明中でもすぐリーダーが出て説明謝罪ぐらいはするのに、
守秘義務やらを盾にしてるのかトラブル頻発でも説明謝罪もしない企業
要するにリーダーにまともにマスコミ対応できる知見も度量も無いんだろう
271名無しさん
2023/04/07(金) 07:11:00.12ID:TqM6zQer お食事するからマスコミ対応なんていらないんだよね
272名無しさん
2023/04/07(金) 07:55:26.95ID:2/BMV8hQ お食事がマスコミ対応
273名無しさん
2023/04/07(金) 07:58:20.58ID:uv0EeQ50 組合辞めたら外部ユニオンに入ってる?
274名無しさん
2023/04/07(金) 08:37:14.43ID:Nc4VqzxV 三木谷がスキャンダルで失脚したら楽天モバイルはKDDIと一緒になるという噂あるのか
275名無しさん
2023/04/07(金) 08:40:50.94ID:E+vrw6Pd276名無しさん
2023/04/07(金) 09:31:15.60ID:COZV13JK ノックスは葬っただろ
次の店はどこだ
次の店はどこだ
277名無しさん
2023/04/07(金) 11:06:23.89ID:8mTkpa6s そもそもこの労組ユニオンショップ制なの?必ず入るように言われたけど
278名無しさん
2023/04/07(金) 11:42:50.78ID:COZV13JK 退会して、またあとで入会したらええ
279名無しさん
2023/04/07(金) 12:42:25.27ID:InosVdzM280名無しさん
2023/04/07(金) 15:23:07.40ID:glsVCPKo >>277
ユニオンショップじゃないよ。非加入でも問題なし。
新入社員の時はユニオンショップってなに?状態だから入っちゃうよね。けどやめてもいいんだよ。
むしろ組合をやめても会社からは組合員と同等の扱いだから入るだけ組合費のムダ。レッツ脱退w
ユニオンショップじゃないよ。非加入でも問題なし。
新入社員の時はユニオンショップってなに?状態だから入っちゃうよね。けどやめてもいいんだよ。
むしろ組合をやめても会社からは組合員と同等の扱いだから入るだけ組合費のムダ。レッツ脱退w
282名無しさん
2023/04/07(金) 22:31:09.86ID:AJ97OhuS サル小西のことには言及なし新聞
自由な組合です
自由な組合です
283名無しさん
2023/04/07(金) 22:47:50.80ID:pBQcQ9bE カラーの新聞配るな。
284名無しさん
2023/04/07(金) 22:57:23.12ID:y0A1mmAL ごめん、お前らから徴収したお金の使い道で困ってるけどどうする?
285名無しさん
2023/04/08(土) 02:08:18.49ID:QxHv98/E >>284
組合新聞タブレットを配布
組合新聞タブレットを配布
286名無しさん
2023/04/08(土) 03:27:10.84ID:N8XJXy2m サビ残代の補填
287名無しさん
2023/04/08(土) 07:34:25.79ID:7GJSAg0g >>284
使い道に困るくらいなら組合費減額しろ
使い道に困るくらいなら組合費減額しろ
288名無しさん
2023/04/08(土) 07:48:46.66ID:Jj0T1WqJ チーフって名称なんかダサくね笑
289名無しさん
2023/04/08(土) 08:14:54.75ID:kjMUSzty 何でもかんでも英語にする風潮恥ずかしい
290名無しさん
2023/04/08(土) 08:53:43.52ID:o0z1+X4I 茸はE率いる武闘派集団だから
大将、中将、少将、大佐、中佐、少佐、大尉、中尉、少尉、准尉、曹長、軍曹、伍長
で行こうぜ!
大将、中将、少将、大佐、中佐、少佐、大尉、中尉、少尉、准尉、曹長、軍曹、伍長
で行こうぜ!
291名無しさん
2023/04/08(土) 10:07:55.74ID:7GJSAg0g 上等兵、一等兵、二等兵も必要だ
292名無しさん
2023/04/08(土) 14:05:55.90ID:EaFj2TbO 前も役職を軍事階級にウッキウキで当てはめて遊んでるキモオタいたなぁ
せんちゃ笑とか好きそう
せんちゃ笑とか好きそう
293名無しさん
2023/04/08(土) 14:13:31.77ID:V8OppeRC >>292
実際、自衛隊訓練に参加させる企画した幹部もいるからね。
実際、自衛隊訓練に参加させる企画した幹部もいるからね。
295名無しさん
2023/04/08(土) 14:33:21.45ID:q7SMoQ5N 愛国者「日本はエバ国家」
296名無しさん
2023/04/08(土) 23:22:13.46ID:GBL7sCAk >>288
ださいから様で統一してるわ
ださいから様で統一してるわ
297名無しさん
2023/04/09(日) 01:33:58.91ID:4du20DWq 賃上げ額、時給換算したら地元の最低賃金改定の引上げ額より少ないの本当笑えない
298名無しさん
2023/04/09(日) 07:26:34.07ID:Oryg46je そのうち追いつかれ、追い抜かれる勢い。
299名無しさん
2023/04/09(日) 16:50:58.05ID:eMsAZkSM 組合幹部全員をヘリに乗せ、アピール21の金で宮古島低空視察に招待しましょう。
300名無しさん
2023/04/09(日) 17:57:48.78ID:yNSgyKmn >>299
不謹慎
不謹慎
301名無しさん
2023/04/09(日) 18:13:21.02ID:iHRd7yho >>299
お前人として終わってるな、
お前人として終わってるな、
303名無しさん
2023/04/10(月) 19:59:09.14ID:/3PmFcy/ G6+440www
304名無しさん
2023/04/10(月) 22:03:15.49ID:sAQjaeXr >>303
ラーメンも食えねぇ
ラーメンも食えねぇ
305名無しさん
2023/04/11(火) 20:14:13.80ID:7D+RL0ik カップ麺でも食ってろってことだ
307名無しさん
2023/04/11(火) 22:45:19.78ID:BaQdKWZo 某お荷物グループたけど組織再編という名のリストラを他ならぬ労組が主導してて戦慄した
308名無しさん
2023/04/11(火) 22:52:01.46ID:KF6Tk/bh G6って新入社員か?
311名無しさん
2023/04/12(水) 08:42:20.88ID:A4JhVXpC 卵がついに300円台に
これを一時的な物価高騰と言ってのけた会社があるらしい
これを一時的な物価高騰と言ってのけた会社があるらしい
312名無しさん
2023/04/12(水) 10:19:15.15ID:4BaUkQvF >>311
交換機の発熱を利用し養鶏場を運営
交換機の発熱を利用し養鶏場を運営
313名無しさん
2023/04/12(水) 10:38:38.55ID:eSw38DZd その方がコオロギよりいいな
314名無しさん
2023/04/12(水) 10:44:22.03ID:U1t6u19a 品川を一大社畜&畜産センターとして、将来の日本食糧を担う生産基地化
318名無しさん
2023/04/12(水) 20:49:38.88ID:T0WGcTUd 主要各社のG6のグレード賃金は上限が19万円ぐらいだけど
子会社とかの場合は17万円ぐらいだったよな
子会社とかの場合は17万円ぐらいだったよな
319名無しさん
2023/04/12(水) 21:17:54.35ID:oyRDPRHF なお日本の主要会社は新卒基本給30万の模様
320名無しさん
2023/04/12(水) 21:26:12.66ID:2xOKLYjL しかもその19万17万を耐えれば
その後ウナギ登り、とかでもないしな。
こんなんじゃ人集まらんだろ
その後ウナギ登り、とかでもないしな。
こんなんじゃ人集まらんだろ
321名無しさん
2023/04/12(水) 21:42:58.26ID:WfWDrJfs 文句あるなら辞めるor最初から入らなければいいだけの話
文句言ってる奴の代わりなんていくらでもいるからな笑
文句言ってる奴の代わりなんていくらでもいるからな笑
322名無しさん
2023/04/12(水) 23:12:55.43ID:9KtXguom >>321
奴隷はいくらでもいるというのは幻想。
奴隷はいくらでもいるというのは幻想。
324名無しさん
2023/04/13(木) 00:00:25.28ID:Y6HM+YM+ 今回の給与改定でG5だと給与(ボーナス含、家賃補助除)いくらになるん?
325名無しさん
2023/04/13(木) 01:55:13.04ID:ap9V1Qa7 持株東西はともかくデータとドコモは就活生に超人気の企業だからな
実際の待遇なんて関係なしに常に買い手市場よ
実際の待遇なんて関係なしに常に買い手市場よ
326名無しさん
2023/04/13(木) 05:17:24.29ID:hRIsv86b 同い年でG2とG4では三割カットされているも同然
327名無しさん
2023/04/13(木) 07:37:44.75ID:aG/SYicd >>325
持ち株東西とドコモデータって給与的にはほぼ変わらんのにいまだに人気あるんかな。
持ち株東西とドコモデータって給与的にはほぼ変わらんのにいまだに人気あるんかな。
328名無しさん
2023/04/13(木) 08:06:16.97ID:wBD1QtjM 新卒就活生だけど、東西ドコモデータ全部受けたしまあまあ志望度高かったぞ
まだ内定承諾してないけど
まだ内定承諾してないけど
329名無しさん
2023/04/13(木) 08:27:30.05ID:UC/V6DC0 >>321
そやろなぁ〜
御用、腰巾着、太鼓持ち組合は
何も知らない新入社員、契約社員を騙して
強制加入させてるもんな。
又、毎年騙して加入させれば終わりと。
加入しなければ昇級(昇格)、査定評価に響くと脅すやろな。
現実、発生してるわ真面な仕事もできんのに
特にN労役員してただけで昇級(昇格)しとるのが何人もいてるで。
査定評価するのも馬鹿組合員課長やし。
こんな馬鹿な連中が管理部門へでも異動させるから現場は大変やで
スカタンな文書を作成して指示・通達してくるな。
そやろなぁ〜
御用、腰巾着、太鼓持ち組合は
何も知らない新入社員、契約社員を騙して
強制加入させてるもんな。
又、毎年騙して加入させれば終わりと。
加入しなければ昇級(昇格)、査定評価に響くと脅すやろな。
現実、発生してるわ真面な仕事もできんのに
特にN労役員してただけで昇級(昇格)しとるのが何人もいてるで。
査定評価するのも馬鹿組合員課長やし。
こんな馬鹿な連中が管理部門へでも異動させるから現場は大変やで
スカタンな文書を作成して指示・通達してくるな。
331名無しさん
2023/04/13(木) 09:42:37.16ID:dqc+l8cX >>330
主査で分会長やってた人って、分会長辞めたとたん課長に昇格するよね
主査で分会長やってた人って、分会長辞めたとたん課長に昇格するよね
332名無しさん
2023/04/13(木) 09:51:14.07ID:dqc+l8cX 10時から参議院厚生労働委員会で石橋みちひろが質疑するぞ
333名無しさん
2023/04/13(木) 10:05:40.39ID:hk/DQJvn あのデータの無能議員か、笑
334名無しさん
2023/04/13(木) 10:13:26.63ID:xvnva3h+335名無しさん
2023/04/13(木) 10:42:28.77ID:jGZRLis+ データとかもゴミカスみたいな福利厚生なの?
優遇されてんの?
優遇されてんの?
338名無しさん
2023/04/13(木) 12:51:51.12ID:b2EPgfRL 実際入ってきて同窓会とか友達の初任給比べて辞めてく人は毎年一定数いる
転職してくひとも口揃えて給料の割に合ってないって言って出ていく
けど給料増やせないからやりがいを増やそうって言い始めて後の新人が…の負のスパイラル
今の若手マジでかわいそう
転職してくひとも口揃えて給料の割に合ってないって言って出ていく
けど給料増やせないからやりがいを増やそうって言い始めて後の新人が…の負のスパイラル
今の若手マジでかわいそう
339名無しさん
2023/04/13(木) 12:56:55.04ID:wBD1QtjM 24卒だと福利厚生に惹かれて、っていうのとビッグネームの日経大手っていうので取り敢えず受けとけで受けてる人が多い感じがする。俺もそれ。
340名無しさん
2023/04/13(木) 13:01:37.25ID:pysHMpTs ネームバリューで人の数だけはくるけど質がゴミの予感
341名無しさん
2023/04/13(木) 13:03:55.20ID:wBD1QtjM でもそれ大口採用やってるとこ全部で言えない?
342名無しさん
2023/04/13(木) 13:13:12.30ID:HP9EumyE すぐに調べられる時代なんだから、賃下げとかお笑い春闘らで優秀なやつが来るわけないだろ
343名無しさん
2023/04/13(木) 13:40:11.87ID:hk/DQJvn 同じ大手企業でも食品メーカーとか地銀とかよりはマシだろ、まぁ俺は外資に転職して大正解だったが。
344名無しさん
2023/04/13(木) 14:02:16.23ID:t8I4PcBq 給料低いのに上から施策だ改善だ言われる若手はやってられないよな
給料低い代わりにほぼルーチンワークだから良かったのに
給料低い代わりにほぼルーチンワークだから良かったのに
345名無しさん
2023/04/13(木) 14:18:42.39ID:8DkcvnIG 住宅補助やらカフェプランやらの福利厚生も地に落ちてるが、そういう細かいところは中の人に聞かないと分かんないからなぁ
346名無しさん
2023/04/13(木) 14:48:01.09ID:wBD1QtjM 詳しくは自分の足で聞きに行くことにするけど、ここでその一端が見れて良かったよ
347名無しさん
2023/04/13(木) 14:53:38.55ID:Y9L4b/If 他の大手は無料でホテルオークラとか泊まってるがNは…
348名無しさん
2023/04/13(木) 15:07:11.44ID:UC/V6DC0349名無しさん
2023/04/13(木) 16:00:14.84ID:dqc+l8cX >>344
G2がルーチンワークやってるのに、G4の俺が企画的業務って何なの?
G2がルーチンワークやってるのに、G4の俺が企画的業務って何なの?
351名無しさん
2023/04/13(木) 18:14:53.15ID:7NJSDINx >>349
上位の仕事してると、上位のグレードに昇格する。ただ、nttの場合はその待ってる期間が長いんだよな。制度上は、短く出来た!と言うが。
上位の仕事してると、上位のグレードに昇格する。ただ、nttの場合はその待ってる期間が長いんだよな。制度上は、短く出来た!と言うが。
352名無しさん
2023/04/13(木) 18:15:53.88ID:7NJSDINx >>351
だからといって、ずっとG4のうちからテキトーにしてると、いつのまにか自分だけずっとG4のままになるぞ。
だからといって、ずっとG4のうちからテキトーにしてると、いつのまにか自分だけずっとG4のままになるぞ。
353名無しさん
2023/04/13(木) 19:37:47.73ID:kphRI6IW 組合も来年の賃上げを勝ち取るまで組合費下げたりゼロにしたらいいのに
1年位どうってことないだろ
そしたら支持率上がるかもよ
1年位どうってことないだろ
そしたら支持率上がるかもよ
354名無しさん
2023/04/13(木) 19:43:42.02ID:Hdg4ybmH355名無しさん
2023/04/13(木) 21:04:22.97ID:PPBIzHqM ビリビリに破いて捨てたったわ。
356名無しさん
2023/04/13(木) 21:43:07.31ID:M5IyU86S 文句言わずにやるべきことやってたらG2なってたわ
文句言い続けてるG4は気持ちよく文句、批判ばっかり言ってるんだからそれでいいだろ
文句言い続けてるG4は気持ちよく文句、批判ばっかり言ってるんだからそれでいいだろ
358名無しさん
2023/04/13(木) 23:27:44.49ID:Z7I5TzTo >>356
そっちの方が精神的安定はかれるので良いでーす!
そっちの方が精神的安定はかれるので良いでーす!
359名無しさん
2023/04/13(木) 23:33:48.53ID:wBD1QtjM 具体的にg4でいくらもらっててg2でいくらになる感じなんです?割合的に実質g2が最高っぽい雰囲気は感じました。
360名無しさん
2023/04/14(金) 00:36:34.74ID:GEuk9VMe 地銀はその県の中では最高のマウンティングパワーがあるので地元で結婚して家庭築いて骨を埋める覚悟の人には最適
361名無しさん
2023/04/14(金) 00:40:47.91ID:A9crgM6i >>359
主要会社なら、G2で7〜850くらい。
主要会社なら、G2で7〜850くらい。
362名無しさん
2023/04/14(金) 00:45:57.68ID:A9crgM6i 基本31成果13=44
残業10時間くらい3.5万くらい
扶養手当10000として
44+3.5+1=48.5
48.5✖12=582
582+ボナ160=740
もっと残業したり、もっと評価もらったり
扶養おおけりゃ800超えるこんな感じだな。
残業10時間くらい3.5万くらい
扶養手当10000として
44+3.5+1=48.5
48.5✖12=582
582+ボナ160=740
もっと残業したり、もっと評価もらったり
扶養おおけりゃ800超えるこんな感じだな。
363名無しさん
2023/04/14(金) 00:48:01.81ID:A9crgM6i364名無しさん
2023/04/14(金) 00:51:44.63ID:A9crgM6i 基本31火球MAX3成果9=43
43✖12=516
ボナ150
手当無しでもG2火球MAXで、評価無しで600台後半。安いととるか、高いと取るか。
43✖12=516
ボナ150
手当無しでもG2火球MAXで、評価無しで600台後半。安いととるか、高いと取るか。
365名無しさん
2023/04/14(金) 03:21:03.95ID:+otbw2+C 皆さんご親切に教えていただきありがとうございます
非常に参考になります
非常に参考になります
366名無しさん
2023/04/14(金) 04:41:23.25ID:7nb+m2ND こんなゴミ見たいな給与で真面目に働く奴皆無だろ
367名無しさん
2023/04/14(金) 07:15:38.41ID:HhtCEEUJ 高いと取るか低いと取るか。
サラリーの中央値は、あなたの言うゴミだから。
よほど高級取りの人にはゴミですけど。
ここの住民はみんなゴミになるな
サラリーの中央値は、あなたの言うゴミだから。
よほど高級取りの人にはゴミですけど。
ここの住民はみんなゴミになるな
368名無しさん
2023/04/14(金) 07:23:32.14ID:2zaj5Uip 子会社夜勤有りBG3残業は月10以下
ボーナス評価そこそこ良くても500万ちょっと
ボーナス評価そこそこ良くても500万ちょっと
370名無しさん
2023/04/14(金) 22:20:48.90ID:aIqT/Roj G2だけど残業扶養込で900万くらいやな
371名無しさん
2023/04/14(金) 22:55:06.52ID:yeLEEKpE >>369
感謝してね!
感謝してね!
372名無しさん
2023/04/14(金) 23:09:06.05ID:1w8CkPU8 G2の人の年齢聞きたい
373名無しさん
2023/04/14(金) 23:55:18.64ID:wa17JFuT 29才G2です
374名無しさん
2023/04/15(土) 00:15:55.88ID:abdx4LK9 50才
375さわだ
2023/04/15(土) 10:30:45.08ID:YVZLPrJT 接待純1級の67さいです
376名無しさん
2023/04/15(土) 17:11:11.70ID:XaUeew2o 8割はG3止まりと聞いたが本当?
40歳までに9割はG2いきそうなもんだが。。。。
40歳までに9割はG2いきそうなもんだが。。。。
377名無しさん
2023/04/15(土) 17:22:16.18ID:e+2TKLb1 >>376
会社によるんじゃね?
会社によるんじゃね?
378名無しさん
2023/04/15(土) 17:29:56.07ID:m76wLmTy >>376
仕事より家庭を選ぶ人はG3止まり。
仕事より家庭を選ぶ人はG3止まり。
380名無しさん
2023/04/15(土) 19:40:51.93ID:wC++bz+g 頭が不自由な組合役員
性格はもっと不自由な組合役員
もっともっと不自由なNTT労組組合員
byこころの涙がいっぱいのNTT労組組合員
性格はもっと不自由な組合役員
もっともっと不自由なNTT労組組合員
byこころの涙がいっぱいのNTT労組組合員
381名無しさん
2023/04/15(土) 20:37:04.82ID:V9pgdi6f >>376
若手が転職出来ないよう旧駅3までは上げとくって知ってた?
俺が優秀だからだー!って勘違いしてた人多かったみたいだけど実態はそんなとこ。大体同期皆が上へ上へ上がったら部下なし管理職ばかりで成り立たんだろう?
若手が転職出来ないよう旧駅3までは上げとくって知ってた?
俺が優秀だからだー!って勘違いしてた人多かったみたいだけど実態はそんなとこ。大体同期皆が上へ上へ上がったら部下なし管理職ばかりで成り立たんだろう?
382名無しさん
2023/04/15(土) 21:07:51.27ID:oPHniHpT G3で自分が優秀だと勘違いするガイジって実在すんの?
383名無しさん
2023/04/15(土) 21:09:15.05ID:UCY1VCnF >>378
G3程度で、仕事と家庭がとか笑えるな
G3程度で、仕事と家庭がとか笑えるな
384名無しさん
2023/04/15(土) 21:13:20.58ID:Sr3Al6fh G3まであがった頃には、もう転職できるスキルも度胸も無くなるだろうからな
後は、社畜として奴隷根性で会社にしがみつくだけだろw
後は、社畜として奴隷根性で会社にしがみつくだけだろw
385名無しさん
2023/04/15(土) 21:20:33.88ID:jPxtFGwn 主要5社だとG3って年収いくらくらい?
386名無しさん
2023/04/15(土) 22:21:23.79ID:Q52uQLGT G1になりたいとは思わんなしょうもない会議に飲み会、部下の管理も多すぎるしその割に大して給料増えるわけでもない
G2のまま適度に頼られる位置がちょうどええわ
G2のまま適度に頼られる位置がちょうどええわ
387名無しさん
2023/04/15(土) 22:37:25.99ID:e+2TKLb1 >>385
700万
700万
388名無しさん
2023/04/15(土) 23:33:09.74ID:jPxtFGwn389名無しさん
2023/04/15(土) 23:58:46.86ID:H1O69ha6 人事制度まともに見てないけどG2が主査、G1が担当課長?
390名無しさん
2023/04/16(日) 00:59:57.62ID:0ktimoRs392名無しさん
2023/04/16(日) 02:13:00.39ID:1Ckoleyn 成果はきちんと出さないといけないのに、サボれるわけ無いだろ。
393名無しさん
2023/04/16(日) 05:39:19.38ID:dOwjIQ9p 成果出す必要ある?
394名無しさん
2023/04/16(日) 05:50:08.32ID:qxHRAlWS395名無しさん
2023/04/16(日) 06:22:05.98ID:Ua0u46wn NTTデータでいうと、主査は主任相当、担当課長(組合員)が課長代理相当であってる?
396名無しさん
2023/04/16(日) 06:35:39.20ID:VQENvHZ1 組合員課長と監理の差ってほとんどなくなりつつあるのかな
397名無しさん
2023/04/16(日) 06:36:03.55ID:tf7+3AuG AさんとBさんがおなじ作業をおこないました。
作業指示:赤いところを左クリックしなさいという作業
実施内容:赤いところだけでなく青いところもクリックをおこなった
Aさんの評価:赤いところだけでなく青いところもクリックしたので評価4
Bさんの評価:赤と青の判別がつかないので評価2
おなじ評価者でおなじ作業を実施しても評価がちがう
ここを言っているのだが伝わらない
名前と評価が括り付けされている
嫌いという感情には絶対敵わない
作業指示:赤いところを左クリックしなさいという作業
実施内容:赤いところだけでなく青いところもクリックをおこなった
Aさんの評価:赤いところだけでなく青いところもクリックしたので評価4
Bさんの評価:赤と青の判別がつかないので評価2
おなじ評価者でおなじ作業を実施しても評価がちがう
ここを言っているのだが伝わらない
名前と評価が括り付けされている
嫌いという感情には絶対敵わない
399名無しさん
2023/04/16(日) 07:51:50.13ID:nZvjQeOX >>393
業績評価でいい評価貰えないじゃん
業績評価でいい評価貰えないじゃん
401名無しさん
2023/04/16(日) 08:47:34.19ID:u3/mxMhv 今回の春闘で脱退届を組合に送った人いますか?
402名無しさん
2023/04/16(日) 15:39:44.01ID:O97sYLf5 はい、中央本部へ内容証明郵便で送付しました。
403名無しさん
2023/04/16(日) 20:39:28.41ID:Hx1nXeSv ノ
404名無しさん
2023/04/16(日) 23:15:18.41ID:W6GwFLNH 案外簡単に抜けれるんすね
405名無しさん
2023/04/17(月) 02:01:43.26ID:G7B/4fNf 入社の時に加入を拒否することが超高難易度なだけで後から抜けるのは大して難しくない
406名無しさん
2023/04/17(月) 08:21:15.01ID:Pik5QG6v 送りつけたら組合から連絡来たりする?
407名無しさん
2023/04/17(月) 10:05:41.36ID:+wphMiVB 後から入れるんだからドンドン抜けていけ
408名無しさん
2023/04/17(月) 10:15:25.80ID:LHnxaULz ダニ労の養分になるな!
409名無しさん
2023/04/17(月) 12:18:11.08ID:QHJOuRXl 石橋は小西に夢中やぞ
情けねえ60歳以上とか有期とかどうでもええんよ
若手に還元しろよ
情けねえ60歳以上とか有期とかどうでもええんよ
若手に還元しろよ
411名無しさん
2023/04/17(月) 12:32:41.88ID:A54mYeeX ある程度転職や副業のビジョンのある若手は、組合なんかに入ってるメリットは何も無い
分会運営は、しがみつくしか無い爺婆に任せておけばよい
分会運営は、しがみつくしか無い爺婆に任せておけばよい
412名無しさん
2023/04/17(月) 15:56:36.38ID:q+rEwQJv 若手に副業やる余裕なんか無えだろ
副業やってるの実家が寺とか月極め駐車場を相続したとかアパート賃料収入とか電爺ばかりだろうが
副業やってるの実家が寺とか月極め駐車場を相続したとかアパート賃料収入とか電爺ばかりだろうが
413名無しさん
2023/04/17(月) 16:12:00.51ID:XuMSnJm6 >>412
今やあんたの近くの若手は、あんたより遥かに稼いでるよw
今やあんたの近くの若手は、あんたより遥かに稼いでるよw
414名無しさん
2023/04/17(月) 17:16:27.56ID:CHRMqAE1 実家から仕送りしてもらうのはどうかな?と分会で提案された時は驚いたわ
415名無しさん
2023/04/17(月) 17:46:04.60ID:A54mYeeX 昔は田舎に田畑持っててとりあえず食うのには困らないけど、単なるヒマ潰しと世間体で働いてるヤツも多かったな
世代変わって今は単なる都会近辺のリーマン家庭出身も多いから、自宅家土地の相続やらが負担になってるヤツも多いんだろう
世代変わって今は単なる都会近辺のリーマン家庭出身も多いから、自宅家土地の相続やらが負担になってるヤツも多いんだろう
416名無しさん
2023/04/17(月) 17:51:38.25ID:gw/DirWx 地方だと兼業農家電爺はいたな
417名無しさん
2023/04/17(月) 17:56:02.28ID:5p4WRMdX 親の老後問題も根深い 親が自分の資産で施設に入るなり老後を自前でどうにかしてくれればいいが、資産や考える頭のない親だと非常に憂鬱になる
本業や副業で稼いだ金が親に吸い取られるとなると何のために働いてんだろとなるよ
本業や副業で稼いだ金が親に吸い取られるとなると何のために働いてんだろとなるよ
418名無しさん
2023/04/17(月) 18:00:22.49ID:tNv71LC4 >>412
普通にみんなやってるじゃん
普通にみんなやってるじゃん
419名無しさん
2023/04/17(月) 18:37:55.47ID:wXORWnc3 副業で稼げるようになった若手はすぐ辞めていくから周囲にいなくても不思議じゃない
420名無しさん
2023/04/17(月) 20:43:43.83ID:f8nvRQgg 全然G2の作業してないよね
421名無しさん
2023/04/17(月) 22:33:36.98ID:XyO5k8un 副業副業っていうけど何やってんの?
422名無しさん
2023/04/17(月) 22:40:01.37ID:iIxBu8GP 具体的な副業内容を書いてるやつがいないから、草むしりとか農業なんだろw
423名無しさん
2023/04/17(月) 23:03:44.79ID:LEUamrcd わざわざ副業内容公開して競合増やすようなマネするわけないだろw
424名無しさん
2023/04/17(月) 23:06:33.38ID:s2sXUoeq >>421
ドローン、農業、コオロギ
ドローン、農業、コオロギ
425名無しさん
2023/04/17(月) 23:32:07.31ID:8ThG0Ynj 海の家の駐車場やってた先輩がいたな。
家事手伝いで
家事手伝いで
427名無しさん
2023/04/18(火) 07:58:55.50ID:nt9dLq/2428名無しさん
2023/04/18(火) 20:10:34.34ID:7fODrZVR429名無しさん
2023/04/19(水) 06:08:01.94ID:apy3gGkU >>414
社員にたかだか一人暮らしさせるだけの給料すら満足に払えていない事実から開き直る情けない会社だよ、転職して本当によかった
社員にたかだか一人暮らしさせるだけの給料すら満足に払えていない事実から開き直る情けない会社だよ、転職して本当によかった
430名無しさん
2023/04/19(水) 15:58:23.53ID:9AuXvGTI >>414
もしかしてF分会の話?俺も云われた
「両親はとっくの昔に二人とも年金暮らしだけど仕送りさせろと?」と返したら黙りやがった
逆に「組合で少額貸付みたいな制度ないのか?」と質したら組合としてそのような制度は出来ないと断言されたわ・・・
もしかしてF分会の話?俺も云われた
「両親はとっくの昔に二人とも年金暮らしだけど仕送りさせろと?」と返したら黙りやがった
逆に「組合で少額貸付みたいな制度ないのか?」と質したら組合としてそのような制度は出来ないと断言されたわ・・・
433名無しさん
2023/04/19(水) 17:05:13.74ID:grBbr1QJ 組合のスト闘争資金から貸出して欲しいな
ストする時に返却するからといってw
ストする時に返却するからといってw
434名無しさん
2023/04/19(水) 20:21:24.22ID:yavm8E+x 契約社員からアソシエイト正社員
手取り13万
一人暮らしできないギリギリ生活
手取り13万
一人暮らしできないギリギリ生活
436名無しさん
2023/04/20(木) 00:52:57.38ID:zG18l4tC 給料低いつっても俺が新入社員の頃は3万だったからお前らは恵まれてるよな感謝しろwっていう物価もわからないようなヤツが幹部にいる組織だからな
あのときは本社の説明員もびっくりしてたな
あのときは本社の説明員もびっくりしてたな
437名無しさんへ
2023/04/20(木) 12:22:46.29ID:Bg73urnx 明るいニュースです。恋愛・結婚活動をしたいですか?プロフィール件数累計580万人
突破!それは「Yahoo!パートナー」です。まずは「Yahoo!Japan ID」をお持ちですか?
まだの方は
https://support.yahoo-net.jp/PccShopping/s/article/H000011034
上述のページを開き、「登録フォーム」より必要事項をタイプして、取得して下さい。
https://partner.yahoo.co.jp/static/price/
次に上述のページを開き、料金プランをご覧になり、自分に一番適切なプランを選んで
下さい。決定後画面を下に移動し「Yahoo!JAPAN IDでログインして始める」を選択し
決定を。女性の方は始めからサービスの一部として含まれており、男性の方は「必勝
オプション」をお値段がはりますが、おすすめします。なぜなら、年齢、身長、居住地、
職業など相手を詳細に絞り込むことが、可能だからです。ご不明点は「ヘルプ・
お問い合わせ」から。「よくある質問」などで分からない点は不明項目をクリックして画面
の最下部にある「お問い合わせ」からメールで直接お問い合わせ下さい。
突破!それは「Yahoo!パートナー」です。まずは「Yahoo!Japan ID」をお持ちですか?
まだの方は
https://support.yahoo-net.jp/PccShopping/s/article/H000011034
上述のページを開き、「登録フォーム」より必要事項をタイプして、取得して下さい。
https://partner.yahoo.co.jp/static/price/
次に上述のページを開き、料金プランをご覧になり、自分に一番適切なプランを選んで
下さい。決定後画面を下に移動し「Yahoo!JAPAN IDでログインして始める」を選択し
決定を。女性の方は始めからサービスの一部として含まれており、男性の方は「必勝
オプション」をお値段がはりますが、おすすめします。なぜなら、年齢、身長、居住地、
職業など相手を詳細に絞り込むことが、可能だからです。ご不明点は「ヘルプ・
お問い合わせ」から。「よくある質問」などで分からない点は不明項目をクリックして画面
の最下部にある「お問い合わせ」からメールで直接お問い合わせ下さい。
438名無しさん
2023/04/20(木) 14:13:55.16ID:GbKtYW6l >>436
こんなこと言っちゃう組合が、どうやって社員を守れるんですかねぇ。
こんなこと言っちゃう組合が、どうやって社員を守れるんですかねぇ。
440名無しさん
2023/04/20(木) 21:15:32.00ID:S2wwOTMO 男性の育休が注目を集めている。政府は先月、取得率を2030年度に85%へ上げる目標を掲げた。
ただ、子育ては育休期間では終わらない。多くの女性が復職後に短時間勤務を選び仕事と育児の両立に悩んでいるが、時短勤務の男性は少ない。
なぜ育休のように注目されないのだろうか。この1年間、時短勤務を取った男性記者(39)が取材した。
取得理由は「いっそ給料が減れば」
東京都に住む団体職員の男性(40)は、毎日午後3時半に職場を出る。5歳の娘と3歳の息子を保育園へ迎えに行くためだ。
昨年10月、時短勤務を取り始めたきっかけは「定時に帰る気まずさ」だ。
以前から保育園のお迎えのため、定時の午後5時に退勤していた。しかし、職場は8時ごろまで残業するのが普通だ。
「いっそ時短で給料が減れば、先に帰る気まずさがなくなるかなと……」
勤め先を辞めた妻が、独立開業する時期でもあった。
実際に時短を始めても、仕事の量はさほど変わらない。深夜や未明に家でやらざるを得ない日がある。夕方以降に設定された会議には出られず、同僚に申し訳なさを感じる。給料は3分の2ほどに減り、家計の心配もある。
それでも子どもと過ごす時間が長くなり、楽しそうな笑顔をよく見るようになった。「時短生活は健康的で、取ってよかった」という男性。下の子が小学生になる3年後まで続けるつもりだ。
女性の利用者がいた事業所は約17%だが、男性の利用者がいたのは約1%にとどまる。
政府はかつて、時短制度の利用があった事業者に助成金を出していた。しかし、税金の使われ方を検証する行政事業レビューで「効果的ではない」などと指摘があり、15年に廃止した。
岸田文雄首相は3月、子育て政策として、時短勤務中にも育児休業給付を出す方針を示した。ただ、育休のように男性に特化した取得目標や施策は出てきていない。
朝日新聞 2023年4月17日 6時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR4F3RKCR4CPTIL002.html?iref=comtop_7_05
ただ、子育ては育休期間では終わらない。多くの女性が復職後に短時間勤務を選び仕事と育児の両立に悩んでいるが、時短勤務の男性は少ない。
なぜ育休のように注目されないのだろうか。この1年間、時短勤務を取った男性記者(39)が取材した。
取得理由は「いっそ給料が減れば」
東京都に住む団体職員の男性(40)は、毎日午後3時半に職場を出る。5歳の娘と3歳の息子を保育園へ迎えに行くためだ。
昨年10月、時短勤務を取り始めたきっかけは「定時に帰る気まずさ」だ。
以前から保育園のお迎えのため、定時の午後5時に退勤していた。しかし、職場は8時ごろまで残業するのが普通だ。
「いっそ時短で給料が減れば、先に帰る気まずさがなくなるかなと……」
勤め先を辞めた妻が、独立開業する時期でもあった。
実際に時短を始めても、仕事の量はさほど変わらない。深夜や未明に家でやらざるを得ない日がある。夕方以降に設定された会議には出られず、同僚に申し訳なさを感じる。給料は3分の2ほどに減り、家計の心配もある。
それでも子どもと過ごす時間が長くなり、楽しそうな笑顔をよく見るようになった。「時短生活は健康的で、取ってよかった」という男性。下の子が小学生になる3年後まで続けるつもりだ。
女性の利用者がいた事業所は約17%だが、男性の利用者がいたのは約1%にとどまる。
政府はかつて、時短制度の利用があった事業者に助成金を出していた。しかし、税金の使われ方を検証する行政事業レビューで「効果的ではない」などと指摘があり、15年に廃止した。
岸田文雄首相は3月、子育て政策として、時短勤務中にも育児休業給付を出す方針を示した。ただ、育休のように男性に特化した取得目標や施策は出てきていない。
朝日新聞 2023年4月17日 6時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR4F3RKCR4CPTIL002.html?iref=comtop_7_05
442名無しさん
2023/04/20(木) 22:51:04.91ID:PS/xJDN1 転職先といっても地方なので最低賃金零細ブラックか
大東建託か生保の営業しか仕事ないのでなかなか転職できない
大東建託か生保の営業しか仕事ないのでなかなか転職できない
443ひたち
2023/04/20(木) 23:01:00.05ID:wY1PjMqo 日立製作所「同期SEの2割が、病気休職か治療中」――労務管理システムをハックして改ざん、360度評価は機能せず
https://www.mynewsjapan.com/reports/4588
戦後のメンバーシップ型雇用を維持する日立では、スキルギャップから成果を出せなくなった中高年社員の雇用を維持するため、若手が余計に働いて稼がなくてはならない。そのなかでも、デキる人に仕事が集中する構造があり、過重労働がはびこりやすい。「仕事が終わらないから、社内の労務管理システムの抜け道を使って、残業時間が増えすぎないよう、改ざんします。具体的には、WindowOSに指示を出して、労務管理システムを停止させます。これは上司から強制されるわけではなく、同期やチームメンバーの間でやり方を教え合うんです。あとは、労務管理の対象外となっている(接続履歴が把握されない)別のパソコンを使って仕事をしたり…」
責任感から自滅していくパターン
正確な労務管理という情報システムの目的に対しては機能しておらず、社員に簡単にハックされている。過労死が発生した際、会社は労基署にこの改ざんされたデータを証拠提出し、「過重労働はさせていない、適正な労働時間管理をしている」と主張することができ、経営側にとって都合がよいため、あえて抜け道を用意しているのでは――との推測もできる。
日立はコロナ以降、リモートワークが中心となり、現在も会社方針で7割がリモート。自宅作業になったことで、実際の労働時間の把握は難しくなった。となると、サボる方向になりがちなのが普通であるが、こうした「抜け道」を駆使してまで長時間の仕事に追われるのは、どうしてなのか。
自滅パターンが多いです。
「自分の場合、実際の残業時間が月100時間超になって、上司からは、リスクの洗い出しの甘さを詰められ、吐き気が続いて、涙が止まらず、食欲がゼロになり、適応障害と診断されて、プロジェクトから離脱して強制的に休職となりました。仕事漬けで、体を壊して、理不尽だと感じています」(同)
「私の周りの同期SEたちをみると、1割くらいは休職していて、治療しながら働いている人も1割くらいはいるので、計2割bルどが病んだ状荘ヤです。長時間労働から、目のbッいれんが収まb轤ネくなったとbゥ、腹痛が続く=Aといった症状bェ出て、休職すb髏lもいました=v(同)
https://www.mynewsjapan.com/reports/4588
戦後のメンバーシップ型雇用を維持する日立では、スキルギャップから成果を出せなくなった中高年社員の雇用を維持するため、若手が余計に働いて稼がなくてはならない。そのなかでも、デキる人に仕事が集中する構造があり、過重労働がはびこりやすい。「仕事が終わらないから、社内の労務管理システムの抜け道を使って、残業時間が増えすぎないよう、改ざんします。具体的には、WindowOSに指示を出して、労務管理システムを停止させます。これは上司から強制されるわけではなく、同期やチームメンバーの間でやり方を教え合うんです。あとは、労務管理の対象外となっている(接続履歴が把握されない)別のパソコンを使って仕事をしたり…」
責任感から自滅していくパターン
正確な労務管理という情報システムの目的に対しては機能しておらず、社員に簡単にハックされている。過労死が発生した際、会社は労基署にこの改ざんされたデータを証拠提出し、「過重労働はさせていない、適正な労働時間管理をしている」と主張することができ、経営側にとって都合がよいため、あえて抜け道を用意しているのでは――との推測もできる。
日立はコロナ以降、リモートワークが中心となり、現在も会社方針で7割がリモート。自宅作業になったことで、実際の労働時間の把握は難しくなった。となると、サボる方向になりがちなのが普通であるが、こうした「抜け道」を駆使してまで長時間の仕事に追われるのは、どうしてなのか。
自滅パターンが多いです。
「自分の場合、実際の残業時間が月100時間超になって、上司からは、リスクの洗い出しの甘さを詰められ、吐き気が続いて、涙が止まらず、食欲がゼロになり、適応障害と診断されて、プロジェクトから離脱して強制的に休職となりました。仕事漬けで、体を壊して、理不尽だと感じています」(同)
「私の周りの同期SEたちをみると、1割くらいは休職していて、治療しながら働いている人も1割くらいはいるので、計2割bルどが病んだ状荘ヤです。長時間労働から、目のbッいれんが収まb轤ネくなったとbゥ、腹痛が続く=Aといった症状bェ出て、休職すb髏lもいました=v(同)
444ひbスち
2023/04/20(木) 23:05:26.38ID:AlHVQdMO >>443
サービス残業を許すNTT労組
サービス残業を許すNTT労組
445名無しさん
2023/04/21(金) 11:31:43.56ID:l1/FxxdP オルグ開くのも時間外だからね
なお主催側は何故か組合から金をもらえるよう
なお主催側は何故か組合から金をもらえるよう
447名無しさん
2023/04/21(金) 17:09:20.70ID:puFfmLs4 組合も大変やで。
そこまでいうなや
そこまでいうなや
448名無しさん
2023/04/21(金) 17:11:15.05ID:puFfmLs4 組合が、パワハラの課長について、支店長呼び出して飛ばしたりとか。課長を飛ばさせたりとか
449名無しさん
2023/04/21(金) 17:35:13.43ID:HaFPjEMn ・賃金→諦めます
・一次金→やっぱり10万も諦めます
・政治活動、新聞、仲間作り→引き続き頑張ります!
これではなぁ…
村八分になりたくないって理由を除くとどれだけの人が残るのやら
・一次金→やっぱり10万も諦めます
・政治活動、新聞、仲間作り→引き続き頑張ります!
これではなぁ…
村八分になりたくないって理由を除くとどれだけの人が残るのやら
450名無しさん
2023/04/21(金) 17:57:18.29ID:puFfmLs4 仲間作りです。
451名無しさん
2023/04/21(金) 17:58:14.29ID:puFfmLs4 ろうきんからお金借りる時、金利優遇や、審査に対してのメリットあります
452名無しさん
2023/04/21(金) 17:58:57.93ID:puFfmLs4 お得なイベント定期開催
453名無しさん
2023/04/21(金) 18:04:51.66ID:RnvkzsTb フリーローンだと
マイプランは最大引き下げ後3.875%
dスマホローンは最大引き下げ後0.9%
ろうきんよりdスマホローンの方がいいのか?全グループに適用か知らんけど社員は金利優遇あるって聞いたが
マイプランは最大引き下げ後3.875%
dスマホローンは最大引き下げ後0.9%
ろうきんよりdスマホローンの方がいいのか?全グループに適用か知らんけど社員は金利優遇あるって聞いたが
454名無しさん
2023/04/21(金) 18:13:41.17ID:mpU0pnd/455名無しさん
2023/04/21(金) 18:14:20.55ID:evxH2jp3 ローンて何買うのに借りるの?
家以外で金借りる必要なんてある?
まさか車?
車なんて金貯まってから買えよ
家以外で金借りる必要なんてある?
まさか車?
車なんて金貯まってから買えよ
456名無しさん
2023/04/21(金) 18:21:49.90ID:9bE8RR5f 車は持つだけで多額の罰金(税金)をとられるからおすすめしない。
457名無しさん
2023/04/21(金) 18:29:58.86ID:evxH2jp3 乗る車の車種や乗り換え頻度にもよるけど、50年間車所有したとすると、車体費や税金含め維持費トータルで4000万円にもなるからな
下手したら家一軒建つ
車買うのにローンの利息払って更には多額の税金も納めて、確かに車所有者はカモだなw
下手したら家一軒建つ
車買うのにローンの利息払って更には多額の税金も納めて、確かに車所有者はカモだなw
458名無しさん
2023/04/21(金) 20:12:47.15ID:rJVVyqJc459名無しさん
2023/04/21(金) 20:35:39.46ID:eWrI7XzX >>457
50年車持ってて4000万だったら買いじゃね?国産車でももっと高いような
50年車持ってて4000万だったら買いじゃね?国産車でももっと高いような
460名無しさん
2023/04/21(金) 20:42:21.20ID:lJESBbLS461名無しさん
2023/04/21(金) 20:54:41.84ID:tH5aQprv 少し田舎だけど買い物は自転車かバイクでいいな
462名無しさん
2023/04/21(金) 21:08:30.32ID:zIqYoVCU わけわからんイベント企画するのやめろや
分会からのメール全部迷惑
分会からのメール全部迷惑
463名無しさん
2023/04/21(金) 21:43:05.91ID:iCJU1Yff シレッとアピール21の集金メール来て笑った。
そっとゴミ箱へ移したわ。
そっとゴミ箱へ移したわ。
464名無しさん
2023/04/21(金) 22:16:33.44ID:/4PpjgMg465名無しさん
2023/04/21(金) 22:22:14.51ID:dJYEN1tU 組合員達の命くらい一緒にかけてみろ!!!仲間だろうが!!!
466名無しさん
2023/04/21(金) 22:27:51.25ID:7H+cyTzs みんな辞める行動起こせばいいと思う。肩の荷が降りたよ、俺は
467名無しさん
2023/04/22(土) 07:41:15.21ID:UrF8WCEm なんだかんだ愚痴っていても、お前らは組合辞めることすらできないんだろうな
468名無しさん
2023/04/22(土) 07:50:13.84ID:rO4YBZqv 来年の春闘で今年分と合わせて取り返せはいいよ。7%UPくらいが妥当かな。
469名無しさん
2023/04/22(土) 07:51:00.62ID:UrF8WCEm 来年は1%くらいだろ
470名無しさん
2023/04/22(土) 07:55:17.84ID:0RjB6u9Y もう労組に脱退届送ってチェックオフも停止依頼したよ
471名無しさん
2023/04/22(土) 09:57:48.87ID:SmrTZBBp472名無しさん
2023/04/22(土) 10:08:43.07ID:3zdqnKpJ474名無しさん
2023/04/22(土) 14:17:29.20ID:UaPkwKe6 居残る理由がわからんよ
搾取されるくらいなら出ていったほうが身のため
不利益になるようなことあれば、組合頼らず他頼れ
搾取されるくらいなら出ていったほうが身のため
不利益になるようなことあれば、組合頼らず他頼れ
475名無しさん
2023/04/22(土) 20:05:51.52ID:0RjB6u9Y476名無しさん
2023/04/22(土) 22:10:17.80ID:aZa9h6Vc477名無しさん
2023/04/22(土) 22:16:55.60ID:Pxb7ILDW 若手だけど組合にお世話になったことってコロナ初期にマスク配布してくれたくらいだな
それでも一月の組合費にも満たないし
それでも一月の組合費にも満たないし
479名無しさん
2023/04/22(土) 23:32:14.20ID:wRh8AVt0 >>477
マスクなんて組合じゃなくても災害対策で本来会社が備蓄してるもんだぞ
マスクなんて組合じゃなくても災害対策で本来会社が備蓄してるもんだぞ
480名無しさん
2023/04/22(土) 23:58:01.49ID:hFgHRl1F 組合抜けると、既に加入している電通共済の保険とかどうなる?
482名無しさん
2023/04/23(日) 07:32:38.54ID:fEOXZ1iF マスクなんてもらったことないわ
483名無しさん
2023/04/23(日) 08:29:53.24ID:NZggHH5f 医療用の高級なヤツ、洗って今もたまに使ってるわ
485名無しさん
2023/04/23(日) 10:39:24.32ID:ZlfKkBJS >>484
あれ、何なんだろうね。
あれ、何なんだろうね。
486名無しさん
2023/04/23(日) 11:11:26.88ID:Euavtn6i ただの脅しだろうな
488名無しさん
2023/04/23(日) 17:56:40.16ID:l8aPeGYc うちもマスクもらったことないんだけど
489名無しさん
2023/04/23(日) 19:39:34.70ID:PmOI1ffd めちゃお得なマイセーフテイが使えなくなるのはキツイな
491名無しさん
2023/04/23(日) 23:36:45.63ID:jUOZDPUY でも電通共済生協って組合が窓口だよな
492名無しさん
2023/04/23(日) 23:59:21.77ID:ZlfKkBJS >>491
組合が好きで窓口やってるんだから組合員じゃなくても対応して貰えばよい。
組合が好きで窓口やってるんだから組合員じゃなくても対応して貰えばよい。
493名無しさん
2023/04/24(月) 00:08:50.79ID:iV5wVCXJ 管理者だって共済は加入できるのでは?
494名無しさん
2023/04/24(月) 00:30:21.79ID:cFskUJJ+ 班長に脱退の意思を申し出た。具体的な話に移るのは来月。どんな引き留めに遭うのか知らないけど遅くても6月末には辞めたい。共済も捨てて構わないと思ってるけど、継続できるのか試してみよう。
495名無しさん
2023/04/24(月) 01:11:21.74ID:YRd+7z78 まじで?共済抜けなきゃならねぇって言われてたのにどっちが本当なんだ?
496名無しさん
2023/04/24(月) 05:16:21.26ID:38wDNE8u 単なる脅しの可能性高いな
497名無しさん
2023/04/24(月) 07:39:33.46ID:Z8/MynKS 班長って肩書あるんだ
498名無しさん
2023/04/24(月) 07:42:21.31ID:oaRu2Xg+499名無しさん
2023/04/24(月) 08:14:50.85ID:Ak7/8ox8 電通共済に抜けるとなんか困るか?
それが嫌で組合を病めないってのは本末転倒では?
もっと自由とカネが欲しいんでしょ?
それが嫌で組合を病めないってのは本末転倒では?
もっと自由とカネが欲しいんでしょ?
500名無しさん
2023/04/24(月) 08:32:31.47ID:eWaYSvdL 班長って分会の末端役員みたいなもんだよね(役員ではないけど)
分会役員からいろいろ指示出されて動くパシリみたいな感じ
複数の課ごと(人数による)に一人割り当てられてる感じだね
分会役員からいろいろ指示出されて動くパシリみたいな感じ
複数の課ごと(人数による)に一人割り当てられてる感じだね
501名無しさん
2023/04/24(月) 08:45:36.28ID:4zyD4ylH502名無しさん
2023/04/24(月) 08:47:36.59ID:YyiFSs/J 共済組合の保険加入後に病名付いちゃったら他の保険に入れなくなるでそ
組合辞めた分の費用で保険入りなおすのもありやけど、割高よね
組合辞めた分の費用で保険入りなおすのもありやけど、割高よね
503名無しさん
2023/04/24(月) 10:17:38.27ID:NUTRQA1w 共済も相互扶助も組合関係ないけど財形積立も一生この会社をやめない(少なくともNTTグループを離れない)前提でないなら面倒なだけなので最初から他所でやってる
504名無しさん
2023/04/24(月) 12:02:52.81ID:cuDwkDqp 保険は入れるでしょ
非組合員の課長とかも入ってる
非組合員の課長とかも入ってる
505名無しさん
2023/04/24(月) 12:08:14.01ID:38wDNE8u 非組が新規で契約するのは無理だけど、既存で契約してる分の継続はOKだろ
共済側もサブスク契約は簡単に手放さないだろうし
共済側もサブスク契約は簡単に手放さないだろうし
507名無しさん
2023/04/24(月) 12:25:52.61ID:kvuvkTBc 俺は組合やめたら共済も自動的に解約されたよ
相互扶助は継続された
相互扶助は継続された
508名無しさん
2023/04/24(月) 13:31:47.36ID:aTjKUgVB >>507
それは文句言えば良かったんじゃ無いかな?
それは文句言えば良かったんじゃ無いかな?
509名無しさん
2023/04/24(月) 14:25:11.88ID:kvuvkTBc どうでもよかったのでそのままにした
510名無しさん
2023/04/25(火) 08:47:02.36ID:5l2pGf2p 共済だの相互扶助だの組合だのは、いい会社かそうでない会社かに関わらず簡単に辞めさせないための縛りに過ぎないよ。
多様性と個性が重んじられて選択肢が多彩になった現代において、自由を謳歌する新世代を横目に狭い世界で生きてきたことを50代ごろになって後悔しないようにね。
愛社精神があれば、ネットで話題の「トヨタ社員の一生」みたいな生き方もいいかもねw
〜トヨタ社員の一生〜
・トヨタに入社、独身寮に入る
・トヨタ車を社内割で買う
・トヨタ福利厚生施設の格安ジムで汗をながす
・トヨタ生協運営のスーパーで買い物をする
・トヨタ労組主催の恋活イベントで出会う
・トヨタ生協運営の式場で結婚式を挙げる
・トヨタの格安社宅に入る
・トヨタ運営の刈谷豊田総合病院で子供が産まれる。祝い金を貰う
・トヨタホームでマイホームを建てる
・トヨタグループの全国各地の保養所に家族旅行
・トヨタと中電、JR東海が設立した海陽学園に子供を進学させる
・トヨタが設立した豊田工業大学に子供が進学する
・トヨタ生協運営の葬儀場で自分の葬儀が行われる
多様性と個性が重んじられて選択肢が多彩になった現代において、自由を謳歌する新世代を横目に狭い世界で生きてきたことを50代ごろになって後悔しないようにね。
愛社精神があれば、ネットで話題の「トヨタ社員の一生」みたいな生き方もいいかもねw
〜トヨタ社員の一生〜
・トヨタに入社、独身寮に入る
・トヨタ車を社内割で買う
・トヨタ福利厚生施設の格安ジムで汗をながす
・トヨタ生協運営のスーパーで買い物をする
・トヨタ労組主催の恋活イベントで出会う
・トヨタ生協運営の式場で結婚式を挙げる
・トヨタの格安社宅に入る
・トヨタ運営の刈谷豊田総合病院で子供が産まれる。祝い金を貰う
・トヨタホームでマイホームを建てる
・トヨタグループの全国各地の保養所に家族旅行
・トヨタと中電、JR東海が設立した海陽学園に子供を進学させる
・トヨタが設立した豊田工業大学に子供が進学する
・トヨタ生協運営の葬儀場で自分の葬儀が行われる
512名無しさん
2023/04/25(火) 11:50:02.24ID:MB/2VZd/ 労組がちゃんと機能してるとこうなる
北海道千歳市で路線バス全面運休 労組がストライキ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b766a3a767997093f8d52eaa42f2f37ce4202ff/comments
北海道千歳市で路線バス全面運休 労組がストライキ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b766a3a767997093f8d52eaa42f2f37ce4202ff/comments
513名無しさん
2023/04/25(火) 12:30:40.65ID:9pFIRpgY 一人で組合辞めるのはいつでも出来るが、どうせなら大勢同時に辞めて、今の流れを変えたい
514名無しさん
2023/04/25(火) 12:58:38.11ID:Jv1zhh3w >>511
電通共済組合の定款に定める会社に所属しているなら組合員の要件は満たしているんじゃない?詳しくは電通共済側に確認してみるのをおすすめします
電通共済組合の定款に定める会社に所属しているなら組合員の要件は満たしているんじゃない?詳しくは電通共済側に確認してみるのをおすすめします
515名無しさん
2023/04/25(火) 16:07:26.07ID:CjLVj055 >>514
共済は組合に聞けって言うよ。
共済は組合に聞けって言うよ。
517名無しさん
2023/04/25(火) 18:05:21.20ID:8T/+XLPm >>515
たらい回しにするのはどこも一緒なんだね
たらい回しにするのはどこも一緒なんだね
518名無しさん
2023/04/25(火) 21:30:54.73ID:jxEDsqyX 弱きを助け強気をくじくwwwめっちゃ煽ってくるやん
519名無しさん
2023/04/26(水) 06:41:48.04ID:l+cSIGwa 強きにおもねり弱きをくじく
520名無しさん
2023/04/27(木) 13:18:26.79ID:w5IHKQW/ 稼働管理システムさん…w
521名無しさん
2023/04/27(木) 14:53:15.63ID:9TGRNooJ 稼働管理システムのトラブルによる給与未払時の各社員のクレジット支払い、ローン支払い遅延延滞金および、
システム投入対応で5月1日、2日を家族サービスで旅行予定だったホテル・飛行機代キャンセル料は、
システムベンダ(NTTデータ、NTTコムウェア)の瑕疵で支払うのでしょうか?
システム投入対応で5月1日、2日を家族サービスで旅行予定だったホテル・飛行機代キャンセル料は、
システムベンダ(NTTデータ、NTTコムウェア)の瑕疵で支払うのでしょうか?
523名無しさん
2023/04/27(木) 17:47:14.73ID:9hrIkjIY 5/14がタイムリミット?
524名無しさん
2023/04/27(木) 19:21:45.57ID:QSzHfFU5 やめた人間だけどほんとに給料未払いなんて起きてるの?
525名無しさん
2023/04/27(木) 20:01:43.15ID:SThL6b+w マジ?
526名無しさん
2023/04/27(木) 20:09:11.82ID:07p3SgwV 従業員によるテロだな
527名無しさん
2023/04/27(木) 21:55:11.22ID:c3lTmgKt 東はマジでヤバそう
528名無しさん
2023/04/28(金) 06:06:45.10ID:BdcIoKym https://twitter.com/chooselifepj/status/1651336664575524865?s=46&t=JOCiY3g5ZqzK9G5Ay6CQ3g
石橋くん組合員の金使ってどこ向いて仕事してるんだ。
吉川くんともども何の役にも立たんな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
石橋くん組合員の金使ってどこ向いて仕事してるんだ。
吉川くんともども何の役にも立たんな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
529名無しさん
2023/04/28(金) 07:56:44.98ID:z2yJC5ow 我々の利益になるよう仕事を求める。
530名無しさん
2023/04/28(金) 07:58:20.00ID:C4bfDk8X 政治家なんていてもいなくてもお役人からの鶴の一声で搾り取られる
533名無しさん
2023/04/28(金) 17:13:34.98ID:HDWAdJpD 分会長からのメーデー参加要請全員ガン無視でわろた
535名無しさん
2023/04/28(金) 18:44:23.71ID:e4pKj35m >>533
「組合員の皆様にはどのようにご説明されるのですか。お帰りになって組合新聞か何かでお話しされるのですか」と聞いた。
質問を聞くやいなや組織長は、「これだけは言いたいのは、私ら(組合役員)が悪いんであって、組合員は悪くありませんから」と話し、やおら立ち上がって「どうか組合員のみなさんに応援をしてやってください。お願いします。私らが悪いんです」と涙で訴えた。
「組合員の皆様にはどのようにご説明されるのですか。お帰りになって組合新聞か何かでお話しされるのですか」と聞いた。
質問を聞くやいなや組織長は、「これだけは言いたいのは、私ら(組合役員)が悪いんであって、組合員は悪くありませんから」と話し、やおら立ち上がって「どうか組合員のみなさんに応援をしてやってください。お願いします。私らが悪いんです」と涙で訴えた。
536名無しさん
2023/04/28(金) 19:22:10.38ID:cZwKOPP8 メーデーで人が欲しいなら
組合役員がマネキンか藁人形でも背負って行進でもしたらどう。
組合員は気合いを入れるために役員に水をかけるとか。
熱湯はかけたらアカンで火傷するから。
組合役員がマネキンか藁人形でも背負って行進でもしたらどう。
組合員は気合いを入れるために役員に水をかけるとか。
熱湯はかけたらアカンで火傷するから。
538名無しさん
2023/04/28(金) 22:06:11.43ID:yGViQNT2 富士通は2023年4月27日、報酬制度の見直しにより国内で全ての職層の社員を対象に月額賃金を平均10%、最大29%引き上げると発表した。年収ベースでは平均7%、最大24%の引き上げとなる。魅力的な給与体系を用意し、優秀な人材の採用と定着を狙う。
2023年6月支給分の給与から引き上げ、4~5月分も遡って支給する。富士通は賃金引き上げの狙いについて「中長期的なグローバルでの企業競争力のさらなる向上を目指すため」(広報)とする。富士通Japanなど、ジョブ型人事制度を採用する国内グループ会社も今回の賃上げの対象となる。
今回の賃上げにより、事業の中核を担う事業部長クラスの人材では月額賃金を最大29%引き上げ、年収は2000万~3000万円程度となる。事業部長クラスは国内グループ全体で約900人おり、30代後半で同ポジションに就く社員もいる。
大卒で入社した社員の初任給は2万5000円増やし、25万5000円とする。新卒入社後、数年で年収1000万円以上になることも可能という。
2023年6月支給分の給与から引き上げ、4~5月分も遡って支給する。富士通は賃金引き上げの狙いについて「中長期的なグローバルでの企業競争力のさらなる向上を目指すため」(広報)とする。富士通Japanなど、ジョブ型人事制度を採用する国内グループ会社も今回の賃上げの対象となる。
今回の賃上げにより、事業の中核を担う事業部長クラスの人材では月額賃金を最大29%引き上げ、年収は2000万~3000万円程度となる。事業部長クラスは国内グループ全体で約900人おり、30代後半で同ポジションに就く社員もいる。
大卒で入社した社員の初任給は2万5000円増やし、25万5000円とする。新卒入社後、数年で年収1000万円以上になることも可能という。
539名無しさん
2023/04/29(土) 00:18:16.55ID:UpivQCoz 組合選挙の信任投票、周りはバツつけまくってたけどまぁ通るんだろうな
540名無しさん
2023/04/29(土) 01:04:14.46ID:L5St9Sff 紙配ってくれたらバツつけるんだけど意見がある人はメールで、特になきゃ信任でってなってるから困るわ
542名無しさん
2023/04/29(土) 15:03:13.43ID:UqYB1DPF 富士通の事例を組合はしっかり見せたほうがいいよな
543名無しさん
2023/04/29(土) 17:49:15.13ID:INMIr2Lz 春闘でも差をつけられ、給与改正でも差をつけられ、
5年後にはどれだけ差がついていることやら
5年後にはどれだけ差がついていることやら
544名無しさん
2023/04/29(土) 18:16:36.17ID:S8lDW6E0 十年連続安定的な賃金改定を実施しているのでも我々の方が勝っているという事実に目を背けてはならない
545名無しさん
2023/04/29(土) 18:17:07.07ID:nuGNZpne ワープアだから副業したいんだけど社内規定的にしていいのかな
546名無しさん
2023/04/29(土) 18:47:35.82ID:NBCn+1bC549名無しさん
2023/04/29(土) 20:23:49.49ID:2DOjqh9f 上げるのは数十円、数百円レベルで落とすときは数万レベルだから何の意味も無いんだよな
550名無しさん
2023/04/29(土) 21:25:39.77ID:MGa8kj4d ベアで700円ぽっちあげても制度改悪で住宅補助費支給年齢10年引き下げてるからなw
551名無しさん
2023/04/29(土) 21:48:53.67ID:jsZ0hYjj 極悪非道
552名無しさん
2023/04/29(土) 21:57:21.94ID:DAJEbOYn 茹でガエル天国
553名無しさん
2023/04/30(日) 16:01:35.84ID:39AZ+vm4 でも今年は過去最高の賃上げだから😤
554名無しさん
2023/04/30(日) 17:45:15.18ID:ZwZMmL4R 糞組合
555名無しさん
2023/04/30(日) 17:48:13.50ID:91o0FflQ 組合を抜ける前に、電通共済の契約を他社に切り替える。
マイカー共済→こくみん共済(旧全労済)のマイカー共済へ加入変更。
※元々は全労済マイカー共済のスキームであり、割引等級も引き継げる。
掛け捨ての生命共済や火災共済は、こくみん共済か都道府県民共済に切り替える。
※割戻金は後者の掛け捨て保険の方が多い。(♫何でだろう〜)
などなど
マイカー共済→こくみん共済(旧全労済)のマイカー共済へ加入変更。
※元々は全労済マイカー共済のスキームであり、割引等級も引き継げる。
掛け捨ての生命共済や火災共済は、こくみん共済か都道府県民共済に切り替える。
※割戻金は後者の掛け捨て保険の方が多い。(♫何でだろう〜)
などなど
556名無しさん
2023/04/30(日) 20:00:47.39ID:hBiSXiIT 医療共済に関しては他の共済に比べて電通共済が良いと思うけどおすすめあるの?
あと生命共済も悪くなかったはず
あと生命共済も悪くなかったはず
557名無しさん
2023/04/30(日) 22:50:19.07ID:riVF31HM558名無しさん
2023/05/01(月) 06:13:24.18ID:YUHAXqQt 保険の切替を考える前に電通共済組合員の条件、職域を調べれば…
559名無しさん
2023/05/01(月) 08:29:24.53ID:WToPguOO561名無しさん
2023/05/01(月) 12:35:32.31ID:IeS24v3a アスペ怖いなぁ
562名無しさん
2023/05/01(月) 16:49:34.16ID:fLW6Jxz9 漂う無能臭
563名無しさん
2023/05/01(月) 19:23:00.93ID:UyINMd+w 労働組合入らなかったり抜けたりすることで出世しづらくなるみたいなデメリットあったりするの?
自分新入社員で労働組合加入しなかったら延々と勧誘してきて困ってる
自分新入社員で労働組合加入しなかったら延々と勧誘してきて困ってる
564名無しさん
2023/05/01(月) 19:39:06.16ID:U3UuT9qM 組合は出世するためにあるのではなく、社員で結束して家族の生活を守るためにあるのです。
BON JOVIのLIVIN' ON A PRAYER、
浜田省吾のI am a fatherでも聞いてください。
BON JOVIのLIVIN' ON A PRAYER、
浜田省吾のI am a fatherでも聞いてください。
565名無しさん
2023/05/01(月) 20:29:12.29ID:jU3ffYlW 組合に入ってないと管理職になれない
566名無しさん
2023/05/01(月) 20:41:49.05ID:FGDjbDlq 労使一体やん
567名無しさん
2023/05/01(月) 20:42:14.73ID:DXnqwfYe 出世諦めてて組合入ってるやつはアホってことか
568名無しさん
2023/05/01(月) 21:50:05.56ID:xAWz2b+P DUDAじゃなく管理職になりたいの???
なら青旗の無能御用組合に入ってないとダメよダメダメ!
新課長まで電通共済に加入して、参事BになったらTelwelが電通共済の更新手続きをしてくれる。
なら青旗の無能御用組合に入ってないとダメよダメダメ!
新課長まで電通共済に加入して、参事BになったらTelwelが電通共済の更新手続きをしてくれる。
569名無しさん
2023/05/01(月) 22:20:15.60ID:tModr5KZ やっと労組脱退できたわ
570名無しさん
2023/05/02(火) 01:19:11.10ID:6Y+r06oO 東日本の例で言うと若手で支店や事業部に居る内に抜けるには余程の強靭なメンタルがないと無理
出世に響くかは知らないけどキチガイ扱いされて肩身狭くなる
でも初台の本社組織に移動になれば時間外するために脱退してる人がわんさかいるので余裕
出世に響くかは知らないけどキチガイ扱いされて肩身狭くなる
でも初台の本社組織に移動になれば時間外するために脱退してる人がわんさかいるので余裕
571名無しさん
2023/05/02(火) 01:42:51.08ID:w8HFj76P 茸だとどうなの?
572名無しさん
2023/05/02(火) 15:09:59.37ID:ksH4s6dk 20年前にやめた。
舐められてるのよ。N労に。
組合員がいくら文句ばっかり言っても
組合やめる度胸無いって事を分かってる。
辞めた時、役員から共済を脱会してくれと言われた。
事前に共済に問い合わせて辞めなくてもいいという言質をとってたので
その旨を伝えると沈黙した。
非組の管理者でも加入してるじゃないかと聞くと
いつか組合員に戻るかもしれないので配慮してると。
完全な脅し。
失業保険と思って組合にはいってるというもんもいるが
あれだけ組合が強かったJALでさえ沢山の社員がリストラされた。
会社が給料払えないといえばおしまい。
ましてや会社よりのN労がJALの労組ほど頑張ってくれるのかというと
あの春のパン祭りのような春闘を見てれば明らか。
あと指令とか出すのやめれ。
ショッカーじゃあるまいし見とる方が恥ずかしくなる。
舐められてるのよ。N労に。
組合員がいくら文句ばっかり言っても
組合やめる度胸無いって事を分かってる。
辞めた時、役員から共済を脱会してくれと言われた。
事前に共済に問い合わせて辞めなくてもいいという言質をとってたので
その旨を伝えると沈黙した。
非組の管理者でも加入してるじゃないかと聞くと
いつか組合員に戻るかもしれないので配慮してると。
完全な脅し。
失業保険と思って組合にはいってるというもんもいるが
あれだけ組合が強かったJALでさえ沢山の社員がリストラされた。
会社が給料払えないといえばおしまい。
ましてや会社よりのN労がJALの労組ほど頑張ってくれるのかというと
あの春のパン祭りのような春闘を見てれば明らか。
あと指令とか出すのやめれ。
ショッカーじゃあるまいし見とる方が恥ずかしくなる。
574名無しさん
2023/05/03(水) 08:32:35.20ID:1QzvHORm >>573
ご質問、有難うございます。
私は平社員で役職もありません。
管理職になる能力もありませんし
なりたいとも思いません。
なので上長や主査にはいつも感謝してます。
偉くないといわれればそうですね。
ご質問、有難うございます。
私は平社員で役職もありません。
管理職になる能力もありませんし
なりたいとも思いません。
なので上長や主査にはいつも感謝してます。
偉くないといわれればそうですね。
576名無しさん
2023/05/03(水) 10:32:54.66ID:1QzvHORm >>575
参考になれば幸いです。
参考になれば幸いです。
577名無しさん
2023/05/03(水) 12:01:16.20ID:/6324Lr7 アンカすらできないのがガチっぽい
579名無しさん
2023/05/03(水) 20:26:15.00ID:a0qv1Lfs580名無しさん
2023/05/06(土) 19:46:05.25ID:cYHzWdz/ ドコモの2年目です。
ユースコースがもうすぐあるんですけど、サボってもいいですか?
ユースコースがもうすぐあるんですけど、サボってもいいですか?
581名無しさん
2023/05/06(土) 22:06:46.51ID:QnUles7S ユースコースって泊まりのやつだっけ?
それだったらエロイベントだから出た方が良いぞ
泊まりで飲みありだからほぼ乱行状態
それだったらエロイベントだから出た方が良いぞ
泊まりで飲みありだからほぼ乱行状態
582名無しさん
2023/05/06(土) 22:47:25.78ID:skTJWkyg 若手限定、酒、お泊まり
なるほど
なるほど
583名無しさん
2023/05/07(日) 00:05:22.63ID:x/KYb843 大昔からある、普段喋る機会の無い女子との合コンみたいなヤツだな
コレで組合から洗脳されるやつも多数
コレで組合から洗脳されるやつも多数
584名無しさん
2023/05/07(日) 00:53:53.86ID:xjPP/EGy 本当は陰キャのクセにウソついてて草
585名無しさん
2023/05/07(日) 03:27:34.17ID:lYQrZJPw NTTグループで7月から3万人が原則テレワークに、遠方からの飛行機出社もOK
NTTグループは、従業員の勤務形態を原則としてテレワークとする新制度を
2022年7月1日から導入する。まず持ち株会社のNTTやNTT東日本、NTT西日本、
NTTドコモ、NTTデータなどの主要会社から導入する。当初は約3万人を対象とする。
テレワークを原則とする部署は各社で決める。
まずは人事や総務といった間接部門や企画、システム開発などテレワークに
向く部署が対象となる見込みだ。新制度では、従業員の居住地の制限もなくす。
従来は「通勤時間が2時間程度」という制限があったが、国内のどこにでも
居住して勤務できるようになる。出社が必要な場合は、出張扱いとして航空機を
利用した出社も認める。日付をまたぐ場合は、宿泊費も会社が負担する。
NTTグループは、従業員の勤務形態を原則としてテレワークとする新制度を
2022年7月1日から導入する。まず持ち株会社のNTTやNTT東日本、NTT西日本、
NTTドコモ、NTTデータなどの主要会社から導入する。当初は約3万人を対象とする。
テレワークを原則とする部署は各社で決める。
まずは人事や総務といった間接部門や企画、システム開発などテレワークに
向く部署が対象となる見込みだ。新制度では、従業員の居住地の制限もなくす。
従来は「通勤時間が2時間程度」という制限があったが、国内のどこにでも
居住して勤務できるようになる。出社が必要な場合は、出張扱いとして航空機を
利用した出社も認める。日付をまたぐ場合は、宿泊費も会社が負担する。
586名無しさん
2023/05/07(日) 06:52:26.21ID:UIsCBaPU587名無しさん
2023/05/07(日) 07:40:25.75ID:LQ6nFpaq カレー作ってキャンプファイヤーやった気がする。なかなか職場での出会いもないし行っても良いと思う。別に男女の出会いではなくて友達作りとか。
特に自分は初期配属が地方で、一緒の支店の同期しかしらなかったし。
特に自分は初期配属が地方で、一緒の支店の同期しかしらなかったし。
588名無しさん
2023/05/07(日) 10:07:10.23ID:zhfmT2+Z 中途2年目で参加したユースコース研修は地獄だった
589名無しさん
2023/05/07(日) 20:43:34.99ID:xjCoQSYB 昨今のユースコースはどっかのホテルとかの会場に集まってリモート越しだぞ
半日で終わり
半日で終わり
590名無しさん
2023/05/07(日) 21:37:57.69ID:8cVtSmCt >>589
今年から泊まりに戻ってるよ
今年から泊まりに戻ってるよ
592名無しさん
2023/05/08(月) 23:00:19.39ID:gauQ+ScG 昔はユースコースどころか導入研修が乱交場だったからなぁ
中研のある仙川の住民からは苦情殺到してた
中研のある仙川の住民からは苦情殺到してた
593名無しさん
2023/05/08(月) 23:56:17.79ID:hMsviHDw 茸新入社員なんですが労働組合主催の新入社員旅行って行ったほうがいいですか…?
せっかくの休日を使っていいものか迷ってます
どんな感じだったか先輩方教えていただけませんか
せっかくの休日を使っていいものか迷ってます
どんな感じだったか先輩方教えていただけませんか
594名無しさん
2023/05/09(火) 00:01:00.37ID:OdUVDwS6 だから泊まりはエロイベントなんだから絶対行けって
部屋飲みしようぜって言って飲ませまくればやりたい放題なんだからよ
部屋飲みしようぜって言って飲ませまくればやりたい放題なんだからよ
595名無しさん
2023/05/09(火) 00:14:23.30ID:rGXgPfeq 行った方がいいというか拒否権なんて実質ないぞ
どうしても行きたくないなら直前に意図的にでもコロナに感染するしかない
どうしても行きたくないなら直前に意図的にでもコロナに感染するしかない
596名無しさん
2023/05/09(火) 00:25:49.56ID:EeiGJbMA597名無しさん
2023/05/09(火) 01:11:28.90ID:X97kD40d598名無しさん
2023/05/09(火) 01:29:55.78ID:fgKwSvo9599名無しさん
2023/05/09(火) 10:23:54.85ID:WYWGgA8G もうすぐ選挙あるなぁ。史上初の不信任にしてやろうぜ、協力求む
600名無しさん
2023/05/09(火) 19:03:08.79ID:MLm0shM5 当たり前やろ誰が信任なんかするかよ
601名無しさん
2023/05/09(火) 19:41:54.55ID:/VVLJqiq 投票では不信任になったけど名誉挽回の為にこれから貢献するので信任とします!とかやりそう
603名無しさん
2023/05/09(火) 22:04:33.80ID:N3HMmMGE 不信任にするのはいいけど、じゃあお前執行委員やってな
604名無しさん
2023/05/09(火) 22:08:56.54ID:3KwvzbVe 春闘のことなんてもう忘れてるよ
606名無しさん
2023/05/09(火) 23:21:54.19ID:3KwvzbVe どこの担当行っても論破に必死なやつ一人はいるよな
608名無しさん
2023/05/10(水) 10:23:23.59ID:ct0TXpwI 小学生にもシャムさんにも反論できないならそれ以下ってことでしょ
609名無しさん
2023/05/10(水) 12:16:54.83ID:mz2lM+4A アピール21の勧誘をリモートで無視できるのは良かった
610名無しさん
2023/05/10(水) 21:41:33.87ID:vif8NTj7 ほならね理論自体がなんの反論にもなってないことすらわかってなくて草
611名無しさん
2023/05/11(木) 19:04:39.36ID:I+g+HiO3 資格取得の奨励金無くなる。
資格持ってる俺は、ランク上げてくれるのか
資格持ってる俺は、ランク上げてくれるのか
612名無しさん
2023/05/11(木) 22:05:33.76ID:C2/Jo6qR 6万円もらえる資格合格したけど会社には申告せずに受けた
個人情報保護のかけらもない職場だからな
個人情報保護のかけらもない職場だからな
613名無しさん
2023/05/11(木) 22:27:07.19ID:SkM67E0B 不信任多くても開票結果誤魔化して信任当選するじゃん
614名無しさん
2023/05/11(木) 22:32:41.44ID:WwPyo81X そもそも定数しか立候補してないから
選挙の意味無いよな
選挙の意味無いよな
615名無しさん
2023/05/11(木) 22:42:35.16ID:aPmPbW3C >>612
そんな会社あるんだ?
そんな会社あるんだ?
616名無しさん
2023/05/12(金) 00:42:38.83ID:+Hl4HeBK 仮に不信任で誰も役員にならなかったら大変じゃない?
617名無しさん
2023/05/12(金) 06:51:07.33ID:F8VPbzON618名無しさん
2023/05/12(金) 17:30:11.82ID:18YycB25 春闘ふざけた結果最高益でわろた
619名無しさん
2023/05/14(日) 09:50:08.84ID:gkbo862M 組合新聞は帯に書いてある電話番号に電話して停止依頼すれば止められるよ
621名無しさん
2023/05/14(日) 14:30:21.21ID:WDcL3HKO ポスト横のゴミ箱にいつも即打ち込んでるから見てすらなかったわ
622名無しさん
2023/05/14(日) 14:46:18.33ID:JWn579df 組合新聞とかネットでpdf見てねにすりゃいいのにな
まあ誰も見ねえか
まあ誰も見ねえか
623名無しさん
2023/05/14(日) 17:08:07.44ID:3CvzCfdw Web公開すると全然みんな見てないことが数字で明らかになりかねないから紙で発行し続けてるのはありそう
624名無しさん
2023/05/14(日) 17:41:04.52ID:nqqqHo34 自分の非を認められないおこちゃま幹部ばかり
625名無しさん
2023/05/14(日) 20:57:02.98ID:u2d9/EsK 野菜とか割れた皿を包むのに良いよ
626名無しさん
2023/05/14(日) 21:35:16.00ID:IO5UHSrA そんなの、街中で新聞買ってきたら済む話。
組合のメリットじゃない
組合のメリットじゃない
627名無しさん
2023/05/14(日) 22:13:25.94ID:CCNVU0U7 今年度の春闘は
会社が従業員へ金を払いたくないという姿勢を尊重してベア無しで大丈夫ですにして欲しいな。
700円程度なら面白い方がよい
会社が従業員へ金を払いたくないという姿勢を尊重してベア無しで大丈夫ですにして欲しいな。
700円程度なら面白い方がよい
628名無しさん
2023/05/14(日) 22:22:23.59ID:IO5UHSrA それ許すと次はマイナスだよ
629名無しさん
2023/05/15(月) 16:47:17.60ID:9lXY5YQg 組合新聞を印刷してるのは組合大幹部OB様の家族経営の印刷所だと聞いたことがる。
高額単価で印刷発注し、余剰利益が現役幹部へ還流されているとの噂も・・・
だから電子化なんて出来ないのかも。
高額単価で印刷発注し、余剰利益が現役幹部へ還流されているとの噂も・・・
だから電子化なんて出来ないのかも。
631名無しさん
2023/05/15(月) 22:06:29.36ID:To7apaNJ 普通にバックマージンやろ
632名無しさん
2023/05/15(月) 22:22:19.82ID:8CxynA7L NTT印刷だって聞いた覚えがある
633名無しさん
2023/05/16(火) 01:37:35.62ID:1lG9A7r4 NTT印刷なら組合新聞よく見ればどこかに書いてるんじゃない?
誰か見てくれ。速攻で捨ててるから手元にない。
誰か見てくれ。速攻で捨ててるから手元にない。
634名無しさん
2023/05/16(火) 11:18:30.00ID:rfyaYerN 6月から電気代上がるぞ
635名無しさん
2023/05/16(火) 11:48:50.28ID:Vn+ckz4H 物価高騰は一時的なものだから😅
636名無しさん
2023/05/16(火) 12:10:03.50ID:tx6bVhbh637名無しさん
2023/05/16(火) 12:31:39.76ID:zk1nyBsL 上がったら下がらないだろって偉い人に言ってよ
638名無しさん
2023/05/16(火) 12:33:40.99ID:whHLkoOE 周りの企業は月給数万以上上がって一時金も出てるところ多いのに弊社は賃下げで人材流出が止まらないどうしてこうなった
639名無しさん
2023/05/16(火) 12:35:42.77ID:/PehMu1a 利益や株価のためなら社員を売るようなオワコン企業だから
640名無しさん
2023/05/16(火) 14:59:05.83ID:f/moqdEG 全部不信任にしてやったわざまぁ
641名無しさん
2023/05/16(火) 15:52:49.74ID:AmsZQfiw 弊社はやりがいがあるから
お客様のありがとうの言葉がある
人間は食べ物を食べなくても感動を食べるだけで生きていける
お客様のありがとうの言葉がある
人間は食べ物を食べなくても感動を食べるだけで生きていける
643名無しさん
2023/05/16(火) 17:07:45.99ID:phbPle5v マジレス多いの草
火球MAXおじがマジギレしながら書いてそう
火球MAXおじがマジギレしながら書いてそう
644名無しさん
2023/05/16(火) 18:06:08.63ID:j9oz9LJ1 もう若い連中はいまの火球MAXおじよりも給料もらえないんだぜ?
645名無しさん
2023/05/16(火) 18:29:46.67ID:5pju4rze 若い連中には、これまでより最大の昇進速度あがる!ってので釣ってるけど、どこまでついてくるかねw
646名無しさん
2023/05/16(火) 18:31:20.19ID:nk8POzRF 形だけ今どきにしたところで中身が伴ってないから形骸化するだけ
647名無しさん
2023/05/16(火) 19:52:28.84ID:ONGrfz7e648名無しさん
2023/05/16(火) 22:18:28.64ID:icdEuvue 春闘以降すごい勢いで脱退者出てるらしい
役員嘆いてたわ
役員嘆いてたわ
649名無しさん
2023/05/16(火) 22:22:20.24ID:ZK/16Vjb 組合の脱退状況とか公表して欲しいな
650名無しさん
2023/05/16(火) 22:43:50.83ID:GCX+JMnR 生活費防衛のための苦渋の決断だなw
651名無しさん
2023/05/16(火) 23:13:42.94ID:zbBKJ2CH 年間で5-6万浮くもんな。
652名無しさん
2023/05/16(火) 23:17:30.84ID:OKc9TQYt653名無しさん
2023/05/16(火) 23:20:34.43ID:OKc9TQYt >>641
マンガの世界かな。
マンガの世界かな。
654名無しさん
2023/05/17(水) 04:46:17.37ID:pOoZ+O+U 脱退者というか会社から脱退してるやつがそもそも多いだろどんだけ辞めてんだよ
655名無しさん
2023/05/17(水) 08:00:06.70ID:fURdA1A4656名無しさん
2023/05/17(水) 14:21:00.17ID:0xQvwb6E 全部バツつけておきました
657名無しさん
2023/05/17(水) 15:18:34.65ID:wAdS47wd >>655
経営側から見るとやべーのは自分一人では何もできないくせに、組合って形でつるんで大勢の陰から成果も出さずに権利だけわーわーいう奴なw
経営側から見るとやべーのは自分一人では何もできないくせに、組合って形でつるんで大勢の陰から成果も出さずに権利だけわーわーいう奴なw
658名無しさん
2023/05/17(水) 20:46:40.09ID:1OVQpfPd660名無しさん
2023/05/17(水) 21:53:04.36ID:7+Wo3KQs つくばフォーラム バナナジュース
661名無しさん
2023/05/17(水) 22:05:23.99ID:qh7JX+4F >>659
そうだが??
そうだが??
663名無しさん
2023/05/17(水) 23:20:35.94ID:6HNi+w9o >>657
中途半端な経営側やから
又、先般、追い詰めるために監督官庁と
強力な組織団体など数カ所へ不手際・不祥事案件を
証拠書類添付と経営側の複数氏名も報告したら。
NTT西日本ホームページで該当する
まず一人目の退任予定執行役員名が掲載。
中途半端な部下のために責任取らされたかな?
これから残りの数名がどうなるやら?
人事異動は6月〜7月か。
中途半端な経営側やから
又、先般、追い詰めるために監督官庁と
強力な組織団体など数カ所へ不手際・不祥事案件を
証拠書類添付と経営側の複数氏名も報告したら。
NTT西日本ホームページで該当する
まず一人目の退任予定執行役員名が掲載。
中途半端な部下のために責任取らされたかな?
これから残りの数名がどうなるやら?
人事異動は6月〜7月か。
664名無しさん
2023/05/18(木) 05:43:10.57ID:Li6cYLF2665名無しさん
2023/05/18(木) 07:55:32.27ID:XYw96uyD667名無しさん
2023/05/18(木) 08:14:37.34ID:5Vh724BN668名無しさん
2023/05/18(木) 08:19:23.26ID:S0Wo/Srr 事業会社がサル山なのはともかく持株を下に見れる会社ってGAFAとかか
669名無しさん
2023/05/18(木) 08:43:38.04ID:4PGiknnM スティーブ・ジョブスかイーロン・マスクだろw
670名無しさん
2023/05/18(木) 09:04:02.89ID:uWSbo1G5 電通あたりもNTTを結構バカにしてたな
671名無しさん
2023/05/18(木) 09:42:07.02ID:5Vh724BN GAFAや電通に肩を並べたいなら、まず自分たちの現在地を再確認したらどうだ?
線路じゃあるまいし通信の世界はボーダレスなのに、なんで未だに分社したままなんだ?こっちからしたら全国逐一契約が分かれることだけで面倒だ。
そいつに「貴殿の成果がどのように活かされていらっしゃるので?」と聞けば「日の目を見るまでには会社間で色々と取り決めがありまして・・・」と言う。
消費者目線ではなく、そこなのか?ズレまくってるな。
まぁ俺とは業界が異なるから詳しいことは分からんが、こんなに自分の会社しか見えてなくて不幸な社員は珍しいぞ。
線路じゃあるまいし通信の世界はボーダレスなのに、なんで未だに分社したままなんだ?こっちからしたら全国逐一契約が分かれることだけで面倒だ。
そいつに「貴殿の成果がどのように活かされていらっしゃるので?」と聞けば「日の目を見るまでには会社間で色々と取り決めがありまして・・・」と言う。
消費者目線ではなく、そこなのか?ズレまくってるな。
まぁ俺とは業界が異なるから詳しいことは分からんが、こんなに自分の会社しか見えてなくて不幸な社員は珍しいぞ。
672名無しさん
2023/05/18(木) 10:18:33.26ID:S0Wo/Srr 統一したいのは上から下まで全員思ってるけど法律で禁じられてるのとKDDIと禿が喚き散らすから無理
673名無しさん
2023/05/18(木) 10:51:59.55ID:pkSFpSeK674名無しさん
2023/05/18(木) 11:06:42.46ID:lmvqJi0S なんでGAFAと比較されるんだろうな
WEB上のプラットフォームで稼ぐ会社と回線で稼ぐ会社比べてなんか意味あるの?
WEB上のプラットフォームで稼ぐ会社と回線で稼ぐ会社比べてなんか意味あるの?
675名無しさん
2023/05/18(木) 11:37:10.06ID:uWSbo1G5 ここのスレでGAFAとか話題にしてもネタ外れ。ぶっちゃけJGスレに同じネタふったほうがイイな
転職とか副業ネタ好きなやたら自信過剰な社員の巣窟だしw
転職とか副業ネタ好きなやたら自信過剰な社員の巣窟だしw
676名無しさん
2023/05/18(木) 12:06:37.25ID:hjbQCojo だって弊社はGAFA予備校だし…
677名無しさん
2023/05/18(木) 17:10:36.79ID:sSBZHCly Nの労組スレでマウント取って気持ちよくなってるレベルのやつが講釈垂れてるの草
よっぽど現環境で無能扱いなんだろうな
よっぽど現環境で無能扱いなんだろうな
678名無しさん
2023/05/18(木) 17:16:06.25ID:5UIF5Uah まともな給与の会社に転職もできない副業もできない無能が集まる悲しいスレ
679名無しさん
2023/05/18(木) 17:24:09.34ID:D+35/gKS 無能同士が、マウントとりあってメンタル保つスレやろw
680名無しさん
2023/05/18(木) 18:21:22.79ID:sSBZHCly 優秀なやつはこんな底辺スレにゴチャゴチャ書くような無駄なことしないからな
無能同士がマウントってのは正しいねw
無能同士がマウントってのは正しいねw
681名無しさん
2023/05/18(木) 18:31:15.29ID:wZMoULQi 実際終わってる会社にも終わってない社員は大勢いて、自分の納得いく状態を自分に用意してやれるスペックのない奴はどこで何しても腐るし廃れる
682名無しさん
2023/05/18(木) 18:37:40.76ID:9CjPIV5v 何言ってるかわからん
683名無しさん
2023/05/18(木) 19:05:09.27ID:RmK3w3Lw 訳:優秀なやつはこの会社でも自分が満足する立場を確保してる
無能は良い会社に行っても他人にマウント取って気持ちよくなってる程度のもの
無能は良い会社に行っても他人にマウント取って気持ちよくなってる程度のもの
684名無しさん
2023/05/18(木) 21:19:20.99ID:GcnlEzUg 何か自分(たち)が痛いところを突かれると、すぐ「マウント取るやつは」と言って思考停止するのも、NTT社員の特徴よな。
685名無しさん
2023/05/19(金) 07:13:37.53ID:LtnLZ0F4 スレチで長文垂れ流すような人がわーしゃにいなくてよかった
686名無しさん
2023/05/19(金) 07:58:33.95ID:e2AStJ/o テレワークについて組合からアンケート来たけど無視しよっと
687名無しさん
2023/05/19(金) 08:24:10.86ID:Al5ePT6T >>686
それ次第で組合側もテレワークプッシュするか変わるのに。アンケート答えた方が良いよ。
それ次第で組合側もテレワークプッシュするか変わるのに。アンケート答えた方が良いよ。
688名無しさん
2023/05/19(金) 08:51:54.38ID:AMl5EFe6 スレチで講釈垂れ流してお前らのために言ってる系は当社老害とそっくりだなwスレ立てて言いたいこと書けばいいのに
組合はテレワークアンケートする前に組合に対するエンゲアンケートすべきじゃないですかね
組合はテレワークアンケートする前に組合に対するエンゲアンケートすべきじゃないですかね
690名無しさん
2023/05/19(金) 19:05:48.44ID:lJCMMTzD 大企業の賃上げ3.91%、30年ぶり高水準 経団連の春闘集計
https://news.yahoo.co.jp/articles/13562945d4b04159a51e9b0ec1fb7863dec685ae
https://news.yahoo.co.jp/articles/13562945d4b04159a51e9b0ec1fb7863dec685ae
691名無しさん
2023/05/19(金) 19:55:26.43ID:SE99H+kr 一方、我らNTTグループは
692名無しさん
2023/05/19(金) 19:56:38.58ID:BdQyNElO これからはサボリーワークは廃止だ廃止
飲みニケーション無くして仕事は回らん
飲みニケーション無くして仕事は回らん
693名無しさん
2023/05/19(金) 20:27:16.82ID:zNgcE/YJ 高等教育を免除された優秀過ぎる社員の集まり
694名無しさん
2023/05/19(金) 20:53:48.85ID:6lRwzwR/ >>690
なおNTTは賃下げの模様
なおNTTは賃下げの模様
695名無しさん
2023/05/19(金) 20:54:14.98ID:b/5ti+oY >>692
コム以外はサボリー継続らしいけどそこんとこどうなの?
コム以外はサボリー継続らしいけどそこんとこどうなの?
696名無しさん
2023/05/19(金) 21:36:25.84ID:SE99H+kr ハイブリッドw
697名無しさん
2023/05/19(金) 23:59:14.27ID:AC4iykC1 どんなに組合でベア勝ち取っても、また数年後に処遇見直して給料の上限下げてくるだけだからな。そこを今から覚悟しておくこと!
698名無しさん
2023/05/20(土) 00:33:44.29ID:n2CPA0fm ハイブリッドねえ。後付感が凄いですね。
リモートスタンダードも短命だったな
在宅と出社と使い分けすればいいだけなのに変にスタンダードとか大風呂敷広げちゃったのが間違いだったと思う。
リモートスタンダードも短命だったな
在宅と出社と使い分けすればいいだけなのに変にスタンダードとか大風呂敷広げちゃったのが間違いだったと思う。
699名無しさん
2023/05/20(土) 02:32:25.83ID:GAiak0gU HONDAのeHEVは100km/hまではバッテリー駆動だし、NTTも通勤に片道60分以上かかる社員はフルリモート、片道60分未満の社員はハイブリッドでいいのではないか。
702名無しさん
2023/05/20(土) 17:47:35.33ID:XiNRbKdz リモートとぬるい仕事でプライベート確保できるくらいしかいいとこないのに強制出社や資格取得なんて言われても困るなぁ
703名無しさん
2023/05/20(土) 17:49:16.95ID:PxCSFVcU 昔:通信産業→春闘相場よりも高い賃上げ
今:情報産業→春闘相場から乖離した僅かな賃上げ
今:情報産業→春闘相場から乖離した僅かな賃上げ
704名無しさん
2023/05/20(土) 18:10:02.23ID:CwPWjWxq >>703
家賃手当10年改悪されたから春闘650年分くらいマイナスだろ
家賃手当10年改悪されたから春闘650年分くらいマイナスだろ
705名無しさん
2023/05/20(土) 18:11:06.05ID:lqlp5qRa >>701
個人的にはそのほうがええわ
月水金出社、火木はリモート、チームミーティング系は出社日に設定、お客様対応等は振替OKとかのルールのほうがやりやすい
自由だとサボるやつが多すぎるしコミュニケーションも取りにくい
個人的にはそのほうがええわ
月水金出社、火木はリモート、チームミーティング系は出社日に設定、お客様対応等は振替OKとかのルールのほうがやりやすい
自由だとサボるやつが多すぎるしコミュニケーションも取りにくい
706名無しさん
2023/05/20(土) 18:23:28.31ID:Azu5Ca7Z サボる奴は家でも出社してても変わりなくて、やってるように見せかけるかそれすらやらないかの差だけだと思うぞ
だったら諸経費がかからないリモートのが総合的に良いと思う
だったら諸経費がかからないリモートのが総合的に良いと思う
707名無しさん
2023/05/20(土) 18:33:47.80ID:wOqJ87+C サボってる時間を仕事に充てればもっと成果出せる!って上の人は思うのかもしれんが、別にそこまで仕事に重き置いてるわけじゃないし、処遇・福利厚生改悪や糞春闘見せられてますます白けたってのが実情だろ
Nはベーシックインカム程度に捉えて、副業やらで稼ぐのがコスパ良い
Nはベーシックインカム程度に捉えて、副業やらで稼ぐのがコスパ良い
708名無しさん
2023/05/20(土) 19:04:26.92ID:Ci7HSQ4V709名無しさん
2023/05/20(土) 19:08:11.88ID:GAiak0gU710名無しさん
2023/05/20(土) 21:50:36.46ID:lqlp5qRa チャットやweb会議で出社時ほどコミュニケーション取れてるか?部門間の連携なんて出社してるやつしかしてないことないか?web会議も参加してるだけで他人事のやつ多くないか?
そんなことねーわリモートで全員しっかりやってる成果だしてるって言えるなら胸張ってやればいいだけの話
俺はリモートは週1,2ぐらいで充分それ以上は支障出る
そんなことねーわリモートで全員しっかりやってる成果だしてるって言えるなら胸張ってやればいいだけの話
俺はリモートは週1,2ぐらいで充分それ以上は支障出る
711名無しさん
2023/05/20(土) 22:17:25.39ID:5l7Ol+WV とっくの昔からG2資格持ってるけど新しく取った人間の方が評価されるんだろうな
712名無しさん
2023/05/20(土) 23:31:45.79ID:lqlp5qRa G3以下が登録するのは一応わかるが既にG2だと無資格でも何のペナルティもないのにわざわざ判定ツール使って登録するのアホらしかったわ
713名無しさん
2023/05/21(日) 00:17:14.44ID:g0KtQBRg 資格取らないと昇格できなくされた上に報奨金無くなる話出てるし
715名無しさん
2023/05/21(日) 01:30:11.21ID:TEQBgh/p 自動車免許しかない主査や課長とかいるしなぁ
営業系だと成果が全てだから無資格課長もいる
営業系だと成果が全てだから無資格課長もいる
717名無しさん
2023/05/21(日) 06:45:31.30ID:NGxrsku3 G2資格は昇格必須条件じゃないからさておいて、G5・G4への昇格は資格必須なんだから、一定期間の猶予内にG4以上資格取らなかったG4・G3・G2・G1の奴らは降格或いは資格とるまで減給にでもすりゃいいのにな
J
あとJGはG3くらいの資格必須にして欲しいわ
こういう制約設けないで何が専門性だよなぁ
制度設計がザルすぎて呆れるわ
J
あとJGはG3くらいの資格必須にして欲しいわ
こういう制約設けないで何が専門性だよなぁ
制度設計がザルすぎて呆れるわ
718名無しさん
2023/05/21(日) 07:03:08.52ID:HDt3wpJb719名無しさん
2023/05/21(日) 07:41:09.63ID:NGxrsku3720名無しさん
2023/05/21(日) 07:53:45.52ID:psnvcBzG 専門性重視なのに奨励金無くしますは草
721名無しさん
2023/05/21(日) 07:54:53.60ID:hN3j/VF6 え降格とか怖いわぁ
俺は無能だし会社のお荷物で定年まで過ごそうとしてたのに上昇志向強いんすね
俺は無能だし会社のお荷物で定年まで過ごそうとしてたのに上昇志向強いんすね
722名無しさん
2023/05/21(日) 07:55:58.78ID:Gmyxz8po >>720
逆だよ。奨励金なくすと資格取得意欲が下がるから、人事では資格=専門性重視するってこと。
逆だよ。奨励金なくすと資格取得意欲が下がるから、人事では資格=専門性重視するってこと。
723名無しさん
2023/05/21(日) 08:09:02.22ID:g0KtQBRg 資格取らないと昇格できないようにしちゃえば報奨金払わなくても取得を強要できるからな
725名無しさん
2023/05/21(日) 09:06:38.84ID:7H+ZSZfJ G2資格どれも難しいよね。
比較的楽に取れるやつないのかな?
比較的楽に取れるやつないのかな?
726名無しさん
2023/05/21(日) 09:25:00.84ID:kcNMl72D そんな時間あるなら別のまともな収入源確保すればいいのに…
727名無しさん
2023/05/21(日) 09:25:28.11ID:d4Zx4/Ob728名無しさん
2023/05/21(日) 09:36:10.95ID:ejH3uc8k イノベみたいな地獄の環境で資格取れって
絶対考慮されてないよな
かわいそ。。
絶対考慮されてないよな
かわいそ。。
729名無しさん
2023/05/21(日) 09:56:04.60ID:4uiemsl9 >>727
いや俺はG2資格2つ持ってるから資格勉強なんてもうやらんけど、持ってない奴は大変だねって
というか、昇格に資格が必須になったり、奨励金無くすなんて話になったとしたら、今までと同じやり方してる事に違和感覚えなきゃダメだろ
頭堅すぎ無能感が漂う奴だな
いや俺はG2資格2つ持ってるから資格勉強なんてもうやらんけど、持ってない奴は大変だねって
というか、昇格に資格が必須になったり、奨励金無くすなんて話になったとしたら、今までと同じやり方してる事に違和感覚えなきゃダメだろ
頭堅すぎ無能感が漂う奴だな
730名無しさん
2023/05/21(日) 10:08:24.44ID:P1VwYFb0 ほら、こう言うふうに一個取ったらもう資格勉強なんてやらんてなる奴ばっかなのは目に見えてるよね
目先の出世以外に興味ないやつしか揃ってないんだから、対象グレードで簡単な資格だけ取って技術力は下がる一方だね
目先の出世以外に興味ないやつしか揃ってないんだから、対象グレードで簡単な資格だけ取って技術力は下がる一方だね
731名無しさん
2023/05/21(日) 10:16:02.75ID:jW+Fty6r 奨励金無くすなら高難易度資格取ったらボーナス多くしてくれよ
732名無しさん
2023/05/21(日) 11:10:20.06ID:NGxrsku3 そもそも資格で技術力を測ろうってのがナンセンスなのと、パワポ作成と調整業務しかやらない多くのN社員にとっての専門性ってなんだよ、という根本的な疑問もある
733名無しさん
2023/05/21(日) 11:54:15.63ID:55nSl4QZ734名無しさん
2023/05/21(日) 11:54:50.05ID:55nSl4QZ735名無しさん
2023/05/21(日) 12:36:26.06ID:Ci2xksdp 脱退希望した社員が組合本部から「今後の賃上げ分は組合に寄付しろ」って圧かけられたって話マジ?
736名無しさん
2023/05/21(日) 12:43:55.02ID:kcNMl72D じゃあ夜勤補助大幅カット分で800万補填してくれよ
737名無しさん
2023/05/21(日) 13:41:32.21ID:ajI/Kfhk イノベってなに?
738名無しさん
2023/05/21(日) 13:53:14.49ID:9XbYPAHb 昔むかし、インターネット関連の資格試験で受験料払ったのに
試験当日に試験を受けなかった管理者が何名かいた。
脳みそスカスカで、試験前に白旗のアホ上司。
試験当日に試験を受けなかった管理者が何名かいた。
脳みそスカスカで、試験前に白旗のアホ上司。
740名無しさん
2023/05/21(日) 14:47:45.75ID:lTtLlGd/ イノベが通じるのは、東西と米屋ぐらいか
741名無しさん
2023/05/21(日) 15:05:24.92ID:PnWo1WCO >>725
それを人事に言うと「自分のスキルアップのために勉強してね!」って言われるだけ
それを人事に言うと「自分のスキルアップのために勉強してね!」って言われるだけ
742名無しさん
2023/05/21(日) 15:35:04.49ID:g0KtQBRg G2資格も技術系と事務系では難易度違うしなぁ
743名無しさん
2023/05/21(日) 17:41:40.81ID:JhRSNaki SG資格はほぼ事務系にしか設定されてない罠
744名無しさん
2023/05/21(日) 17:48:11.96ID:2bDQf4GZ >>743
Nの専門性といったら技術系に重きを置かなきゃいけないのに、制度作ってる奴が事務系なもんだから技術系のSG資格設定できない
Nの専門性といったら技術系に重きを置かなきゃいけないのに、制度作ってる奴が事務系なもんだから技術系のSG資格設定できない
745名無しさん
2023/05/21(日) 18:19:01.29ID:u8WeLJsC 資格必須にすると業務時間内に資格取らせる羽目になるぉ
746名無しさん
2023/05/21(日) 18:51:35.88ID:QO0mQsSX747名無しさん
2023/05/21(日) 18:52:14.16ID:QO0mQsSX >>740
西は技術革新部
西は技術革新部
748名無しさん
2023/05/21(日) 19:10:02.89ID:ufZcNSoN 東西のオンサイト部隊新しい案件も入るだろうしそろそろ物理的に足りなくなるけど大丈夫か?
750名無しさん
2023/05/21(日) 21:59:12.19ID:fxpPUjca G2の資格なんて入社前から持ってるけどG6の院卒6年目です
技術士取ろうと思ってたけど手当廃止されたからやめた
技術士取ろうと思ってたけど手当廃止されたからやめた
752名無しさん
2023/05/21(日) 22:08:22.50ID:fxpPUjca753名無しさん
2023/05/21(日) 22:26:17.08ID:ufZcNSoN 資格必須のグレードなら資格持ってればすぐ上げられる噂聞いたけど今までの時間返してその程度の資格入社初年度で取ったわ
754名無しさん
2023/05/22(月) 00:37:38.96ID:WCewPZDU >>728
イノベは腹黒で非情な人間しか生き残れない。
イノベから異動して間もなく転職した社員やメンタル壊した社員を知っている。
人格崩壊してる社員の過去の経歴にイノベ経験者は少なくない。
廃人化して捨てられる組織。
イノベは腹黒で非情な人間しか生き残れない。
イノベから異動して間もなく転職した社員やメンタル壊した社員を知っている。
人格崩壊してる社員の過去の経歴にイノベ経験者は少なくない。
廃人化して捨てられる組織。
755名無しさん
2023/05/22(月) 00:41:20.05ID:MI5Hi/5E 会社によって設定されてる資格が違うのかもしれないけど例えば東日本だとG2に設定されてるのはIPA高度とかCCIEみたいなベンダー資格の最上位
こんなの事務系だと課長クラスですら殆持ってないから未所持の課長主査全部降格させろよ
こんなの事務系だと課長クラスですら殆持ってないから未所持の課長主査全部降格させろよ
756名無しさん
2023/05/22(月) 00:43:27.78ID:cCdONNl2 ネスペと支援士くらいは持ってるけどCCIEは取れる気しない
CCIEならSG2くらいに設定しとけよ
CCIEならSG2くらいに設定しとけよ
760名無しさん
2023/05/22(月) 08:01:51.88ID:b3sFgm9r エコ検定って何かと思って調べたら民間資格じゃんw
761名無しさん
2023/05/22(月) 08:19:31.69ID:xvSP05ug 専門性判定はするけど異動先はポスト次第ですってのが最高にアホ
762名無しさん
2023/05/22(月) 08:29:24.01ID:jbOv1C2s763名無しさん
2023/05/22(月) 08:52:15.84ID:1rkSXojt 社外資格取らん奴はどうせ社内資格無理やり取らせてお茶濁すんやろね
こんなん意味ない
こんなん意味ない
764名無しさん
2023/05/22(月) 09:53:21.21ID:ke50va/I IPA高度持っててグレード底の若手そこそこいそうだけどどうすんの
765名無しさん
2023/05/22(月) 12:21:41.53ID:9AeT6GOh G6ベーシックインカム最強だろ
資格取らないだけで誰でもなれる
資格取らないだけで誰でもなれる
766名無しさん
2023/05/22(月) 13:24:58.55ID:MebczYr5 自己研鑽はPMP維持です(キリッ)
SA資格?PMP持ってます(キリッ)
SA資格?PMP持ってます(キリッ)
769名無しさん
2023/05/22(月) 22:08:40.28ID:7xZSKQ7Z 難易度分かってない人が設定してる感あるよな
770名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:36.46ID:b3sFgm9r >>769
ネットにある資格偏差値ランキングとかで決めてそうw
ネットにある資格偏差値ランキングとかで決めてそうw
771名無しさん
2023/05/22(月) 23:10:01.78ID:BKk+G3P+ そりゃ持ってない人間達が決めてるだろうからなw
772名無しさん
2023/05/23(火) 07:29:34.66ID:klgPOXmw 千歩譲って2000年頃の今より遥かに難易度の低かった時の記憶で作ってる
774名無しさん
2023/05/23(火) 09:33:11.23ID:klgPOXmw 本当に資格取得奨励金なくなってワロタ
死ね
死ね
775名無しさん
2023/05/23(火) 09:35:00.46ID:T9yg5x/n777名無しさん
2023/05/23(火) 11:17:03.52ID:x/y5AItK 資格で誇ってるやつなんて10割実務できない勘違いおじさんだから、資格を取らせない方向性はグッジョブだわ
778名無しさん
2023/05/23(火) 11:31:02.65ID:VHUzRdLA >>777
確かに資格や勉強は出来るけど、仕事は苦手な社員いますね
確かに資格や勉強は出来るけど、仕事は苦手な社員いますね
779名無しさん
2023/05/23(火) 13:16:00.59ID:klgPOXmw 勤務時間に資格の勉強できる楽園どこだよ
地方の支店とかか
地方の支店とかか
781名無しさん
2023/05/23(火) 15:43:31.40ID:LStAx7ne 資格が業務や昇格に必要なら時間内での育成は不可避
782名無しさん
2023/05/23(火) 15:48:29.66ID:4FeDmMuZ 10年ぐらい前までは、勤務時間内に外部講師呼んでベンダー資格の講習とか普通にやってたな。その後は資格報奨金も一切無くなったけど
783名無しさん
2023/05/23(火) 16:46:19.09ID:x/y5AItK784名無しさん
2023/05/23(火) 16:47:03.18ID:b1nkGWJ8 >>782
では、10年以上前に取得した資格は社内では無効扱いとして再受験させましょう。
では、10年以上前に取得した資格は社内では無効扱いとして再受験させましょう。
785名無しさん
2023/05/23(火) 16:47:41.50ID:b1nkGWJ8 >>783
その扱いにしたのがズルいと言っているのでしょう。
その扱いにしたのがズルいと言っているのでしょう。
786名無しさん
2023/05/23(火) 17:16:32.68ID:/GbAWPnO たかが資格一個取るぐらいで勤務時間がどうとか情けなくてワロタ
高度一個取ればいくらでも昇格できんのに何を言ってんだ
高度一個取ればいくらでも昇格できんのに何を言ってんだ
787名無しさん
2023/05/23(火) 17:21:52.23ID:KMkROMim788名無しさん
2023/05/23(火) 19:32:33.94ID:eJEHflSd 運転免許しか持ち合わせないマネージャーとか最高じゃない
なんとかと煙そのまま
なんとかと煙そのまま
789名無しさん
2023/05/23(火) 22:57:41.41ID:OmQUmMzZ ちゃんと目的持っての施策ならいいんだけどさぁ
言ってることとやってることチグハグなのほんと…
変なアドバイザーかなんかに感化されてないかこれ大丈夫かわーしゃ
言ってることとやってることチグハグなのほんと…
変なアドバイザーかなんかに感化されてないかこれ大丈夫かわーしゃ
790名無しさん
2023/05/23(火) 23:28:05.44ID:Ybf6Zit3 >>789
胡散臭いコンサルに高い金払って委託して、出てきたアウトプットをテキトーに適用しちゃうからチグハグ・矛盾に満ちた制度が出来上がる
胡散臭いコンサルに高い金払って委託して、出てきたアウトプットをテキトーに適用しちゃうからチグハグ・矛盾に満ちた制度が出来上がる
791名無しさん
2023/05/24(水) 00:37:05.80ID:3PJi1B/v >>783
その業務で使う実力をつけるために勤務時間内で知識を習得しても問題ないだろ
もちろん他に優先する業務や指示があるならそちらをするべきだがマネジメントできてない上司が悪い
資格や自己研鑽なんて法律のグレーゾーンで社員を使い倒そうとするスキームなんて逆に利用してやればいいんだよ
その業務で使う実力をつけるために勤務時間内で知識を習得しても問題ないだろ
もちろん他に優先する業務や指示があるならそちらをするべきだがマネジメントできてない上司が悪い
資格や自己研鑽なんて法律のグレーゾーンで社員を使い倒そうとするスキームなんて逆に利用してやればいいんだよ
792名無しさん
2023/05/24(水) 06:47:34.32ID:18KfQ+MQ 同一労働同一賃金の最高裁判決に従うためJPは正社員の有休条件を契約社員と同一に引き下げ
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR5Q5VVCR5MULZU002.html?iref=sptop_7_01
来年のN労の野望はこれだ!
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR5Q5VVCR5MULZU002.html?iref=sptop_7_01
来年のN労の野望はこれだ!
793名無しさん
2023/05/24(水) 07:50:11.11ID:r/8XSGFf 5年くらい前は社外資格を休日に受けても試験時間内は勤務扱いだったからな
あれこれ言い訳付けて人件費削減に必死
今の若手は甘い汁吸いきったジジババ~30代くらいの連中の残りカスを舐めさせられてる
あれこれ言い訳付けて人件費削減に必死
今の若手は甘い汁吸いきったジジババ~30代くらいの連中の残りカスを舐めさせられてる
794名無しさん
2023/05/24(水) 08:47:01.54ID:DINV069f796名無しさん
2023/05/24(水) 09:37:37.42ID:MzOCpqjC 低い方の水準に合わせる五ヵ年計画はっじまっるよー!
797名無しさん
2023/05/24(水) 19:45:36.83ID:hovDujJN798名無しさん
2023/05/24(水) 22:41:17.16ID:8GD60abk 脱出出来るならそりゃしたほうがいいよね
799名無しさん
2023/05/25(木) 05:29:59.12ID:K83vgOou もう組合どうこうのレベルの話じゃ無くなってきてるなw
800名無しさん
2023/05/25(木) 17:41:48.74ID:Qhz81/T8 改悪に抵抗するふりだけのプロレス組合だからな
JR東みたいに公安にマークされるくらい過激にやれよ
JR東みたいに公安にマークされるくらい過激にやれよ
801名無しさん
2023/05/26(金) 20:15:47.72ID:X4Uk46fp >>799
そのうち組合もなくなるのでは?
そのうち組合もなくなるのでは?
802名無しさん
2023/05/26(金) 21:14:51.89ID:uXSr+HIN 組合いらないわ
実際組合の組織率って年々低下してるだろ
実際組合の組織率って年々低下してるだろ
803名無しさん
2023/05/26(金) 22:16:15.98ID:uvNlVEfQ 組合が無ければ、年休も取れないし、残業代も出なくなるよ。
全部組合があるおかげだから
組合員を増やしたほうが、いいよ
全部組合があるおかげだから
組合員を増やしたほうが、いいよ
804名無しさん
2023/05/27(土) 07:37:29.82ID:H16aCvbu 上場会社がそんなことしたら終わり
805名無しさん
2023/05/27(土) 07:41:08.44ID:kCWCtLJd806名無しさん
2023/05/27(土) 08:09:16.05ID:LrqeRFTE 組合の奴は本気でそう思ってるよ
807名無しさん
2023/05/27(土) 09:24:56.17ID:NQ+lhit9 23年春闘「未曾有の賃上げ」は錯覚、現実は「未曾有の実質賃金下落」
https://news.yahoo.co.jp/articles/64bb759b66bc7331f2801576df1f352ae79ddad3
https://news.yahoo.co.jp/articles/64bb759b66bc7331f2801576df1f352ae79ddad3
810名無しさん
2023/05/27(土) 09:53:40.70ID:CU7M9Um1 >>805
勤務表、何分単位で投入してますか?
勤務表、何分単位で投入してますか?
812名無しさん
2023/05/27(土) 12:01:23.89ID:uygF2vx9 >>810
にこにこぷん
にこにこぷん
813名無しさん
2023/05/27(土) 14:19:09.22ID:0WfRCY3q 1時間かな
814名無しさん
2023/05/28(日) 09:06:24.39ID:7PRNFP75 >>810
5分
5分
815名無しさん
2023/05/29(月) 00:17:18.46ID:Hj4RA4HE 1分単位でしかできなくね?
816名無しさん
2023/05/29(月) 01:45:51.42ID:8m151W9N817名無しさん
2023/05/29(月) 06:50:43.28ID:Wu3N7rrA 17:30終業の場合、例えば17:47に業務終了した場合にどう投入するかということです
17:30か(30分単位)
17:40か(10分単位)
17:45か(5分単位もしくは15分単位)
17:47か(1分単位)
みなさん、どれで投入しますか?
17:30か(30分単位)
17:40か(10分単位)
17:45か(5分単位もしくは15分単位)
17:47か(1分単位)
みなさん、どれで投入しますか?
819名無しさん
2023/05/29(月) 07:26:38.45ID:vgUjc+xa てか1分単位以外でやるのってアウトでしょ
労基に言ったら?
労基に言ったら?
820名無しさん
2023/05/29(月) 07:37:25.05ID:Nv28+zS3 えこんなことを言う人わーしゃにおるん?
俺の職場恵まれてたんだな
俺の職場恵まれてたんだな
822名無しさん
2023/05/29(月) 08:45:55.83ID:HcNcdI6i 業務開始の29分前までと業務終了後の14分まではfollow乖離があっても大丈夫だからな←こいつ
823名無しさん
2023/05/29(月) 09:00:28.50ID:hKW7XS/a >>822
follow作った米屋ではそのパターンがデフォだけど、会社によって乖離可能時間まちまちだから厄介
follow作った米屋ではそのパターンがデフォだけど、会社によって乖離可能時間まちまちだから厄介
824名無しさん
2023/05/29(月) 09:06:03.18ID:hKW7XS/a 要するに米屋では29分+14分=43分までは、やむを得ずサービス残するのは可能
825名無しさん
2023/05/29(月) 09:57:35.32ID:9PVEjzX4826名無しさん
2023/05/29(月) 10:26:00.45ID:EsapP3nS そもそもPCのログ以外の時間以外で投入するには乖離理由が必要だから切りのいい時間に修正なんてしてたらBAに差し戻されて怒られる
828名無しさん
2023/05/29(月) 11:39:28.29ID:hKW7XS/a 実際そうなりがちだけど、職場によっては終業5分前から机の上片付け初めてチャイムと同時にダッシュ帰宅…のとこもあるしな。ある程度準備時間と後片付け時間も認める発想から、バッファとして乖離時間を設けてると思う。
829名無しさん
2023/05/29(月) 12:32:58.68ID:IpgAfrM0 1分単位で投入しても15分単位でしか時間外支給されなくね?
830名無しさん
2023/05/29(月) 13:42:14.27ID:Me8N8nlD え、1時間に繰り上げじゃないの
831名無しさん
2023/05/29(月) 15:01:29.73ID:eGYIHTuz 超過時間全部足して
最後の分単位は1時間分に切り上げ
15時間30分→ 16時間
最後の分単位は1時間分に切り上げ
15時間30分→ 16時間
832名無しさん
2023/05/29(月) 15:46:20.89ID:IpgAfrM0 え、そうなの
弊社のfollowマニュアルは15分単位投入になってるけど
弊社のfollowマニュアルは15分単位投入になってるけど
833名無しさん
2023/05/29(月) 16:17:45.25ID:S/66cosL >>832
嘘は嘘であると
見抜けぬ人でないと
followは難しい
____
/へへ \
//⌒⌒\ \
/ / ヽ ヽ
||ヽ /⌒ | |
レY-・/ -・- ヽ |
| / V) |
|(_つ ・ 丿ノ
|<三三>) / /
ヽ ゙゙ /レソ
\从ww/ |
/) ̄ ∧
/レヽ / |\
|| | |⌒ ||
嘘は嘘であると
見抜けぬ人でないと
followは難しい
____
/へへ \
//⌒⌒\ \
/ / ヽ ヽ
||ヽ /⌒ | |
レY-・/ -・- ヽ |
| / V) |
|(_つ ・ 丿ノ
|<三三>) / /
ヽ ゙゙ /レソ
\从ww/ |
/) ̄ ∧
/レヽ / |\
|| | |⌒ ||
834名無しさん
2023/05/30(火) 00:33:19.43ID:cIJ/tGMt RWFAT使うようになってから目・肩・首がやばいんだが
みんなシンクラの使ってた機材流用してる感じ?
みんなシンクラの使ってた機材流用してる感じ?
835名無しさん
2023/05/30(火) 00:42:48.66ID:lLYd25Ia 外部モニターとキーボード、マウス使えよ
ちっさいノートPCの画面で作業するなんて非効率
ちっさいノートPCの画面で作業するなんて非効率
836名無しさん
2023/05/30(火) 07:52:19.86ID:oQV+IG4f 俺の貸与されたセキュアFATすごいファンの音煩い。。。ハズレ個体か。。。
838名無しさん
2023/05/30(火) 08:37:14.25ID:/dz6xOU7 >>836
富士通?
富士通?
839名無しさん
2023/05/30(火) 08:57:36.00ID:JiQySVyF >>838
dynabookなら快適だぞ
dynabookなら快適だぞ
840名無しさん
2023/05/30(火) 09:21:54.40ID:/dz6xOU7 >>839
組織長以上はスペックの良いパソコンを複数台充て変わられ(オフィス用とテレワーク用と出張用)、平社員にはスペックの悪い利活用品をあてがわれる。
組織長以上はスペックの良いパソコンを複数台充て変わられ(オフィス用とテレワーク用と出張用)、平社員にはスペックの悪い利活用品をあてがわれる。
844名無しさん
2023/05/30(火) 18:43:45.70ID:ttCVtjsF あれ?会社的にはこれから客にパソコンガンガン販売する方向でって言ってるのに?
社員のパソコンはポンコツなの?
社員のパソコンはポンコツなの?
846名無しさん
2023/05/30(火) 19:57:39.63ID:EpkoiQaa 単純軽作業員だらけのパラダイスだな
848名無しさん
2023/05/31(水) 04:05:29.03ID:PiLPum7h 熊本は50年以上遅れています
いまだに電電公社やっている
精神異常者、性格異常者しかいない
いまだに電電公社やっている
精神異常者、性格異常者しかいない
849名無しさん
2023/05/31(水) 10:26:49.95ID:TaUD4mwo FATが混雑しててシンクラの方が軽いんだがどこまで無能なの
850名無しさん
2023/05/31(水) 10:37:49.09ID:5GGKbWBR851名無しさん
2023/05/31(水) 10:54:59.66ID:TaUD4mwo852名無しさん
2023/05/31(水) 10:56:37.35ID:dAeveKDC もうシンクラ廃止された部署もあるが、地獄
853名無しさん
2023/05/31(水) 11:01:50.36ID:5GGKbWBR854名無しさん
2023/05/31(水) 11:18:02.78ID:FkRnMoNI855名無しさん
2023/05/31(水) 11:22:02.23ID:B9wf2Uaj キャリア採用で入ってこの前労組の説明があったけど、特に何もアクションしなければこのまま入らないで済む?
857名無しさん
2023/05/31(水) 13:23:11.82ID:TaUD4mwo 最近の中途は導入研修ないんだっけか
中研の教室に軟禁されて加入しないと出してもらえないアレがないなら最初から入らないも可能だろう
中研の教室に軟禁されて加入しないと出してもらえないアレがないなら最初から入らないも可能だろう
858名無しさん
2023/05/31(水) 13:55:47.29ID:Ob9sKtVG FATGW混みすぎよなファイルサーバ上のword1個開くのに2-3分かかるわ
859名無しさん
2023/05/31(水) 14:28:05.02ID:Lli/C2Y6 >>858
なんでSPOにファイル置かないの?
なんでSPOにファイル置かないの?
860名無しさん
2023/05/31(水) 15:37:27.19ID:5GGKbWBR いやもう悲しくなってきた…
『信長の野望』『アトリエ』『無双』などのコーエーテクモ、正社員の年収を約7.7%アップ。大卒初任給は30万5000円(+1万5000円/月)に - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24328793/
『信長の野望』『アトリエ』『無双』などのコーエーテクモ、正社員の年収を約7.7%アップ。大卒初任給は30万5000円(+1万5000円/月)に - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24328793/
861名無しさん
2023/05/31(水) 16:51:44.22ID:ROgh0yfP862名無しさん
2023/05/31(水) 17:58:52.09ID:n1fG9kRb ゲーム会社ってなんか景気いいね
人材が流動的なのかな
人材が流動的なのかな
864名無しさん
2023/05/31(水) 18:44:09.63ID:B9wf2Uaj >>857
オンライン説明会くらいだね。
オンライン説明会くらいだね。
865名無しさん
2023/05/31(水) 20:31:28.83ID:EUOQdPey >>855
昨年度キャリア採用だが、説明の後にメールで断り入れてからは音沙汰ないよ
昨年度キャリア採用だが、説明の後にメールで断り入れてからは音沙汰ないよ
866名無しさん
2023/05/31(水) 21:24:44.46ID:EzESxl70 キャリア採用って何?
867名無しさん
2023/05/31(水) 22:06:02.19ID:FkRnMoNI >>866
えぇ…一般用語だぞ
えぇ…一般用語だぞ
868名無しさん
2023/05/31(水) 22:56:49.49ID:GtOg/aqE >>866
キャリア採用とは、「就業経験があり、業界や職種経験のある方」を募集する即戦力採用のことを指します。
キャリア採用とは、「就業経験があり、業界や職種経験のある方」を募集する即戦力採用のことを指します。
869名無しさん
2023/05/31(水) 22:57:09.61ID:GtOg/aqE >>866
キャリア採用とは、「就業経験があり、業界や職種経験のある方」を募集する即戦力採用のことを指します。
キャリア採用とは、「就業経験があり、業界や職種経験のある方」を募集する即戦力採用のことを指します。
870名無しさん
2023/05/31(水) 22:57:38.42ID:GtOg/aqE 二重で投稿されたんだけど?
871名無しさん
2023/06/01(木) 15:47:04.92ID:H+rs0VAE データが就活生から異様な人気なのがよくわからん
872名無しさん
2023/06/02(金) 12:20:35.26ID:cUqg4i1P 色んなものがまた値上がりして電気代も上がったのに給与はほとんど変わらず…
でも会社が高騰は一時的なものって言うから今は耐えるしかないんだ
でも会社が高騰は一時的なものって言うから今は耐えるしかないんだ
873名無しさん
2023/06/02(金) 12:28:24.38ID:cM96WvZw 今回のウクライナ侵攻による物価上昇が一時的かどうかは置いておいても、政府は継続的に物価を上げていく、あわせて賃金も上げていくと言ってるんだから会社による裏切りだと思うわ
ユーザー料金は政府に言われるがまま下げたくせに社員の賃金は上げないどころか賃下げ方向
終わっとる
ユーザー料金は政府に言われるがまま下げたくせに社員の賃金は上げないどころか賃下げ方向
終わっとる
874名無しさん
2023/06/02(金) 14:03:55.73ID:r9DprI4R 電気代とかガソリン代はいずれ下がるだろうけど、食品とか一回値上げしたら下がらんだろう
875名無しさん
2023/06/02(金) 14:04:55.07ID:15wT2Wrk 生涯年収は一定もしくはそれ以下になる運命で、物価高のことは考慮されてないよね。。。
876名無しさん
2023/06/02(金) 18:36:01.81ID:+M45Ydhc エンゲージメント調査の結果見てもわかるけど、離職率低いし、会社が賃金上げるメリットないでそ。辞めたくても辞めれないそういう人達だけ残る
877名無しさん
2023/06/02(金) 19:10:05.82ID:r9DprI4R878名無しさん
2023/06/02(金) 23:12:36.16ID:t18sHTjv ベーシックインカムもらうにはいい会社だろ
社員の9割はそんな感覚
社員の9割はそんな感覚
879名無しさん
2023/06/02(金) 23:20:30.70ID:FRmkr3qw880名無しさん
2023/06/03(土) 08:15:57.53ID:F8sicnax あたりまえ体操
881名無しさん
2023/06/03(土) 16:51:05.98ID:MoFDJZfB 幹部の言うことにイエスマンしか揃ってないからわけわからん方向に進んでくね
882名無しさん
2023/06/03(土) 17:03:43.92ID:bUv9U/4D 幹部が明らかに違法まがいな決定しようとしてるから、もしやれと言われてもコンプラ違反に手を貸したくないから実務やらないよって言うつもり
何度か上申してるのになんで押し通そうとするんだろ。頭が悪すぎる
何度か上申してるのになんで押し通そうとするんだろ。頭が悪すぎる
883名無しさん
2023/06/03(土) 19:52:24.47ID:zr67cA1q ベネフィットパッケージも改悪されてたの
今気付いたわ
今気付いたわ
885名無しさん
2023/06/03(土) 21:18:17.09ID:YV8Ijt7J 改良は一切しないけど改悪しまくるのはなんでなんだろうな
10年後を目処に潰すんかな
10年後を目処に潰すんかな
886名無しさん
2023/06/03(土) 22:26:05.00ID:F8sicnax 真面目なバカほど困ったもんはない。
うちの仕事ムダ多くて結局人件費という名の固定費以外出さない(余分なことしない)が一番うまく行きそうなのに。
うちの仕事ムダ多くて結局人件費という名の固定費以外出さない(余分なことしない)が一番うまく行きそうなのに。
887名無しさん
2023/06/03(土) 23:46:34.05ID:6IwWZ5zP >>883
詳しく知りたい
詳しく知りたい
888名無しさん
2023/06/04(日) 00:13:51.66ID:ezBqa5Ge そもそも使ってる?
便利なのスポーツジムくらいじゃない?
便利なのスポーツジムくらいじゃない?
889名無しさん
2023/06/04(日) 04:28:32.84ID:LjM7qb/D >>878
自分もそんな感じです
リモートになって副業に時間使えるから総所得は増えてる
給料は渋いけど緩めの業務量とリモートは失いたくない
とはいえこの環境が続くとは限らないから更に本業にかける力を抑えて転職に備えた資格取得でもするかな
自分もそんな感じです
リモートになって副業に時間使えるから総所得は増えてる
給料は渋いけど緩めの業務量とリモートは失いたくない
とはいえこの環境が続くとは限らないから更に本業にかける力を抑えて転職に備えた資格取得でもするかな
890名無しさん
2023/06/04(日) 05:34:18.59ID:9gXHlQmF891名無しさん
2023/06/04(日) 07:42:30.37ID:DD/M8RPp >>890
転職するの?
転職したら出社になって忙しくなって副業で稼げなくならない?
今のヌルい楽な環境で副業に精を出すのがいいかもしれないよ
人事制度改悪だが、俺は今のヌルい環境からは抜け出せないわw
転職するの?
転職したら出社になって忙しくなって副業で稼げなくならない?
今のヌルい楽な環境で副業に精を出すのがいいかもしれないよ
人事制度改悪だが、俺は今のヌルい環境からは抜け出せないわw
892名無しさん
2023/06/04(日) 08:09:12.62ID:9gXHlQmF >>891
いや、雇われの仕事はもうしないよ
一生働かなくても大丈夫な位の資産がほぼ貯まったからね
とはいえ今の副業で生活費くらいは賄えるから資産減らずにむしろ増えそうだけどw
ヌルいとはいえ雇われだと自由がないからね、自由に生きることにするよ
いや、雇われの仕事はもうしないよ
一生働かなくても大丈夫な位の資産がほぼ貯まったからね
とはいえ今の副業で生活費くらいは賄えるから資産減らずにむしろ増えそうだけどw
ヌルいとはいえ雇われだと自由がないからね、自由に生きることにするよ
893名無しさん
2023/06/04(日) 08:41:31.43ID:Qu6LvaQf >>892
正解だと思う。
40代管理職だが、いわゆるビジネス営業で外部経営者と接する機会が多いが、
Nの幹部は「経営層のフリ」をしているだけで、実態はタダの駒。
そしてこんな声が大きいだけの駒のマインドを受け継いだ今の30代〜40代が経営を担う頃には、
もっと状況が悪くなる。
俺たちは逃げ切りが可能だが、20代〜30代はこの会社に残るなら相当覚悟が必要。
正解だと思う。
40代管理職だが、いわゆるビジネス営業で外部経営者と接する機会が多いが、
Nの幹部は「経営層のフリ」をしているだけで、実態はタダの駒。
そしてこんな声が大きいだけの駒のマインドを受け継いだ今の30代〜40代が経営を担う頃には、
もっと状況が悪くなる。
俺たちは逃げ切りが可能だが、20代〜30代はこの会社に残るなら相当覚悟が必要。
894名無しさん
2023/06/04(日) 20:15:34.00ID:LhqlXeJv 嫁がウーマイナーのほうが良いと言って処理してくれません
わたしもTENGAで対抗するべきでしょうか
関東逓信病院の保健師様、ご覧になっていらっしゃいましたらアドバイスをお願いします
ウーマイナーがあればおとこはいらないそうです
嫁がほぼ毎日使っています
ウーマイナーの適切な使用頻度のアドバイスもあわせてお願いいたします
わたしもTENGAで対抗するべきでしょうか
関東逓信病院の保健師様、ご覧になっていらっしゃいましたらアドバイスをお願いします
ウーマイナーがあればおとこはいらないそうです
嫁がほぼ毎日使っています
ウーマイナーの適切な使用頻度のアドバイスもあわせてお願いいたします
896名無しさん
2023/06/05(月) 17:34:26.49ID:iJkLzEpB ウーマナイザーのことですか?
897名無しさん
2023/06/05(月) 19:32:48.37ID:Mh4gw/6k ボーナス額表ってどこで見れるん?
898名無しさん
2023/06/05(月) 19:53:50.68ID:XYA1LquE899名無しさん
2023/06/06(火) 01:55:29.55ID:YWWsZKa0 >>893
どういう覚悟?
どういう覚悟?
900名無しさん
2023/06/06(火) 06:48:35.37ID:7t9hpUnp >>898
妻要らずのローションたっぷり電動オナホールで逝ってください
妻要らずのローションたっぷり電動オナホールで逝ってください
901名無しさん
2023/06/07(水) 08:27:05.35ID:XozIDFCr N「物価上昇は一時的だから…」
【悲報】4月の実質賃金、13か月連続で減少してしまう : IT速報
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/60549511.html
【悲報】4月の実質賃金、13か月連続で減少してしまう : IT速報
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/60549511.html
902名無しさん
2023/06/07(水) 20:03:45.69ID:4HU1FehP >>899
雨の日はお休みすること
雨の日はお休みすること
903名無しさん
2023/06/08(木) 08:30:53.81ID:vyuj+/h+ >>899
会社が899みたいな「自分の頭では考えられない教えて君」になっていくこと
会社が899みたいな「自分の頭では考えられない教えて君」になっていくこと
904名無しさん
2023/06/08(木) 21:39:31.72ID:sAZUWWyZ 成果手当の額表見たけど、これじゃ春闘結果の成果手当分なんて本当に改善されてるか、分かったもんじゃないよね。
905名無しさん
2023/06/09(金) 00:25:39.46ID:UPZo8kuO リモートワールドPCになって出社時はパソコン携帯になったのに送別会という名の飲み会企画を強要させられてるんだけど、
情セキにチクってもいい?
情セキにチクってもいい?
906名無しさん
2023/06/09(金) 08:10:10.36ID:5U6DQG0L リモートPC持ったまま飲み会するんですか?事案ですね
907名無しさん
2023/06/09(金) 12:40:40.84ID:aFB1T+r4 どこの会社かハッキリ書けよ
908名無しさん
2023/06/10(土) 22:18:11.43ID:ops1W09S 組合の2023春闘総括案を見たけど、なぜ妥結前にスト権行使しなかったかの言及はありませんでした。
どうせ活用せずに、当初の要求から低く妥結するなら、来年からスト権は要らないな
どうせ活用せずに、当初の要求から低く妥結するなら、来年からスト権は要らないな
909名無しさん
2023/06/10(土) 22:22:29.88ID:k+1IpYLB 成果手当額も謎に減額されたしなあ
910名無しさん
2023/06/12(月) 20:41:46.84ID:B6CZyh7n ベアマイナスでフィニッシュです
911名無しさん
2023/06/13(火) 21:40:34.09ID:hfAf3tsX 成果てとう
支持政党では、手当を「てとう」と読むらしい
支持政党では、手当を「てとう」と読むらしい
912名無しさん
2023/06/14(水) 06:37:38.01ID:y9Lzgvtq てとう議員
手当をてとうと数回繰り返す
手当をてとうと数回繰り返す
914名無しさん
2023/06/14(水) 07:45:47.98ID:qlASxALF916名無しさん
2023/06/14(水) 10:04:15.91ID:oix39/bs オックスフォード大学では「てとう」と読みまぁす!
https://i.imgur.com/ZMNNbVZ.jpg
https://i.imgur.com/ZMNNbVZ.jpg
917名無しさん
2023/06/15(木) 01:14:52.30ID:JYcaTVVI >>910
アップしてないからベマだ
アップしてないからベマだ
918名無しさん
2023/06/15(木) 04:25:11.96ID:G0uyo9k+ 若いのに単純軽作業しかできない
919名無しさん
2023/06/15(木) 20:29:04.35ID:qC0h3tZR もうみんなスレタイの件忘れてると思ったら意外と覚えてるんだな
920名無しさん
2023/06/15(木) 22:05:50.51ID:sWd1gMsW ベダ
921名無しさん
2023/06/16(金) 08:08:58.81ID:D1xVTzWW ワイ衆院解散したら国民民主に投票するわ
922名無しさん
2023/06/16(金) 08:18:18.60ID:Y/DEgsiy ワイは2回連続でN国に投票してる
923名無しさん
2023/06/16(金) 08:22:14.81ID:4KQ+ayJO 俺はれいわ
924名無しさん
2023/06/16(金) 11:59:51.55ID:vJC0nsR+ わい棄権
925名無しさん
2023/06/16(金) 13:08:16.47ID:S9nn2lfV 立民に投票するバカおらんやろ?
926名無しさん
2023/06/16(金) 15:53:46.65ID:SbRXkX8F 最早日本にまともな政党は一つもないから
でも立民に縋っても一生報われないから自民の足舐めるか最近勢いのある維新に乗り換えるも有り
でも立民に縋っても一生報われないから自民の足舐めるか最近勢いのある維新に乗り換えるも有り
927名無しさん
2023/06/16(金) 17:12:45.54ID:4cYSryXG 旧社会党時代から組合推薦候補は一度も入れた事ないわ
新進党の頃とかほぼ右翼寄りを組合が推してた時代もあったけど
新進党の頃とかほぼ右翼寄りを組合が推してた時代もあったけど
928名無しさん
2023/06/16(金) 20:41:13.01ID:BIQ3dBTc 組合推薦でたらその候補はさける
929名無しさん
2023/06/17(土) 01:08:39.04ID:B6KWv2nW 「てとう」が減ったな
930名無しさん
2023/06/19(月) 07:57:04.90ID:xoyl/4l5 今日13時からの委員会で石橋みちひろ君が質疑するから組合員は見るように
13:00 政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会
質疑者
13:00-13:35 石橋 通宏(立憲民主・社民)
13:00 政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会
質疑者
13:00-13:35 石橋 通宏(立憲民主・社民)
932名無しさん
2023/06/19(月) 08:43:49.01ID:MIFdlWpb 前回の選挙で最後の最後に当確だった石橋くん
933名無しさん
2023/06/19(月) 10:04:39.65ID:obEvnU/C 何ら成果なしの赤い貴族議員だからな石橋
934名無しさん
2023/06/19(月) 10:08:37.08ID:3GMGUxlu 政治活動にかまけて春闘クソみたいな結果に終わったのに応援なんてするわけねえだろアホ
935名無しさん
2023/06/19(月) 10:14:45.31ID:rsW/fSK9 ただ、春闘でいくら上げたとしても、5年毎に会社がリセットかましてくるからなぁ
936名無しさん
2023/06/19(月) 10:59:22.16ID:yWjTFZOk 組合はクソです
937名無しさん
2023/06/19(月) 11:22:41.34ID:gDrAMHdH 総対話で組合収支計画見たけど人が減ったせいか収入減ってて軒並み予算削減してんのに役員報酬だけがっつり増えてて笑った
組合員チューチュースキームじゃん
組合員チューチュースキームじゃん
938名無しさん
2023/06/19(月) 12:05:35.08ID:CLplY2T3 沖縄とか北方とかワシらに直接関係ないやん。。。一体何のため、誰のために働いてるの??
939名無しさん
2023/06/19(月) 12:28:55.79ID:Yaq+elzp すべての組合員の実質的な年間収入を引き上げられたものと認識します
944名無しさん
2023/06/20(火) 10:05:00.83ID:HWLrH7AU 非組合員も残業代はでますか?非管理職です。
945名無しさん
2023/06/20(火) 12:08:11.53ID:Md6+GOKq 草
946名無しさん
2023/06/20(火) 18:42:11.19ID:nTMjUQ1H 途中からは抜け難いから、最初から入らない事が大事。美味い話でまんまと釣られてしまったら、ずっと寄生されます。保険を乗り換えても痛みが少ない若いうちに脱退するのが良いです。
947名無しさん
2023/06/20(火) 19:34:25.76ID:EHJgD558 「真摯に受け止めます」「次に繋げていく」「一時金10万」
948名無しさん
2023/06/20(火) 21:42:46.81ID:GBCau7OH 結局本部からも支部からも春闘結果への文句に対する回答ないし
949名無しさん
2023/06/20(火) 22:15:50.53ID:/2xSKjm/950名無しさん
2023/06/21(水) 06:46:14.44ID:Ohwx3IDK 8月あたりに役員選挙だったかな?
みんなやる事わかってるな?
みんなやる事わかってるな?
951名無しさん
2023/06/21(水) 07:59:03.16ID:0VWlp9cl 新しい組合立ち上げない?
953名無しさん
2023/06/21(水) 12:04:43.31ID:td02lEjh 責任取るやついなくて笑う
954名無しさん
2023/06/21(水) 12:11:46.54ID:oYLusHNl 火球maxじゃないのに月給もボーナスも下がった。昨今の物価高に反して年収が大幅にダウンした。
組合はどう責任ってくれるんだ??
組合はどう責任ってくれるんだ??
956名無しさん
2023/06/21(水) 12:23:18.58ID:0VWlp9cl >>955
賛同サソクスコw
賛同サソクスコw
959名無しさん
2023/06/21(水) 21:30:29.09ID:UFo7t2OU 【速報】「30年ぶりの高い水準の賃上げ」 岸田首相が記者会見 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687345894/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687345894/
960名無しさん
2023/06/22(木) 07:07:23.31ID:ucPQiL/u どうせ労組のトップ付近をやると晴れて総人労のお偉方に戻るんだろ?昭和かよ
961名無しさん
2023/06/22(木) 07:10:29.13ID:5d44+QQu >>960
主査が分会長やると課長に上がるしな
主査が分会長やると課長に上がるしな
962名無しさん
2023/06/22(木) 07:14:10.66ID:ucPQiL/u そういうのいらねんだわ
963名無しさん
2023/06/22(木) 18:31:02.38ID:/Au5Hcia 毎月、組合費はドブにお金を落としたと思うことにしてます。
964名無しさん
2023/06/22(木) 18:57:35.10ID:9wf/K8gC 組合費10万円分タダにしてくれたらいいだけなんだけどやってくれない
965名無しさん
2023/06/22(木) 19:29:44.75ID:QYQ8ngMr G3にあがったけどボーナスは手取りで5万増えただけだった。
こんなもんなのか、、。
こんなもんなのか、、。
966名無しさん
2023/06/22(木) 22:26:56.26ID:vpMepVwc >>965
何歳ですか?
何歳ですか?
968名無しさん
2023/06/22(木) 23:56:02.09ID:ud2hNZFN >>963
抜けりゃええやん。簡単に抜けられたぞ。
抜けりゃええやん。簡単に抜けられたぞ。
969名無しさん
2023/06/23(金) 07:47:50.12ID:3z5EnueK マジで組合辞めたい。年間8万位取られてるのが信じられない
970名無しさん
2023/06/23(金) 09:09:00.26ID:EfXe9G3m 組合のおかげでボーナス増額
971名無しさん
2023/06/23(金) 10:37:15.51ID:qnLkJrJ7 ただ組合辞めたら何が起こるか分からないからみんなやめないんですよね笑
972名無しさん
2023/06/23(金) 10:56:43.87ID:uBjZC94t 組合を抜けたときのメリットは
・組合費の天引きがなくなる
・新聞が届かなくなる
・変な活動を目にすることがなくなる。
いい事だらけやんw
管理職じゃなければ非組合員でも労組法17条が適用されるから、扱いは最大労組の組合員と変わらん。
デメリットは強いて言えば会社からの提案に対してコメント出来なくなるけど、コメントしたところで大きくは変わらんしね。
・組合費の天引きがなくなる
・新聞が届かなくなる
・変な活動を目にすることがなくなる。
いい事だらけやんw
管理職じゃなければ非組合員でも労組法17条が適用されるから、扱いは最大労組の組合員と変わらん。
デメリットは強いて言えば会社からの提案に対してコメント出来なくなるけど、コメントしたところで大きくは変わらんしね。
973名無しさん
2023/06/23(金) 12:29:23.31ID:rnhYWo2P メリットしかなさそうだね。
是非みんなで結託してやめよう。
年間で6-8万万浮くのは長期で考えると大きい。
是非みんなで結託してやめよう。
年間で6-8万万浮くのは長期で考えると大きい。
974名無しさん
2023/06/23(金) 12:38:00.34ID:FZzUqiub 俺は脱退したよ
ネットに転がっている方法で十分に抜けれるよ
俺の組織は中途多いから、誰も愛社精神なんてないし、そもそも長く会社に居るつもりもない
ベアなんかしないでも求められるところに転職していくだけ
組合にはお世話になるつもりはない
入社当初は騙されて入ってしまったようなもんだね
ネットに転がっている方法で十分に抜けれるよ
俺の組織は中途多いから、誰も愛社精神なんてないし、そもそも長く会社に居るつもりもない
ベアなんかしないでも求められるところに転職していくだけ
組合にはお世話になるつもりはない
入社当初は騙されて入ってしまったようなもんだね
976名無しさん
2023/06/23(金) 21:25:33.90ID:4p8KbPvG もう終わってるよ色んな意味でこの組合
組合主催のコンペ代に使ってるよ
組合主催のコンペ代に使ってるよ
977名無しさん
2023/06/23(金) 21:54:47.61ID:+Ml84DgI 保険勝手に解約されるとなると結構ダルい
979名無しさん
2023/06/23(金) 22:15:47.83ID:Ab22TCnC 春闘で組合が会社と交渉するより、
株主総会で人件費削減反対を訴えた方が効果的なんじゃね
人材に投資していると嘘言ってやがるし
株主総会で人件費削減反対を訴えた方が効果的なんじゃね
人材に投資していると嘘言ってやがるし
980名無しさん
2023/06/23(金) 22:29:41.86ID:+Ml84DgI981名無しさん
2023/06/23(金) 22:37:19.14ID:FSU86zfU 組合抜けるのと電通共済やめるのは別だから安心汁。
もし組合側が電通共済を勝手にやめる手続きを設楽訴えていいから。
組合やめる時に電通共済は抜けませんって意思表示した方がいいよ。
そんな事は出来ないって言われたらそれはウソだから。
もし組合側が電通共済を勝手にやめる手続きを設楽訴えていいから。
組合やめる時に電通共済は抜けませんって意思表示した方がいいよ。
そんな事は出来ないって言われたらそれはウソだから。
982名無しさん
2023/06/23(金) 22:42:19.92ID:FSU86zfU 心配なら電通共済のコルセンに電話して、組合抜けても共済は続けられるよね?って確認すればいい。続けられるって回答するから。
983名無しさん
2023/06/23(金) 23:03:24.12ID:mKpO3JR6984名無しさん
2023/06/24(土) 02:47:34.48ID:JaTZ8VPy 定年退職者のオレでも生命共済まだ継続加入中だから、よほど嫌がらせもない限り大丈夫だろ
985名無しさん
2023/06/24(土) 11:10:09.81ID:QZkUWaqa ユアサポートのコルセンに確認したら、組合抜けたら共済も自動解約になりますって言われたよ?どっちが本当なの?
986名無しさん
2023/06/24(土) 11:30:13.49ID:k7YrwioT987名無しさん
2023/06/24(土) 12:01:15.97ID:PSyjsiV1 電通共済生協組合員と労働組合員の混同
988名無しさん
2023/06/24(土) 12:50:12.37ID:K67DiOIT 組合員であることの
989名無しさん
2023/06/24(土) 12:50:25.89ID:K67DiOIT メリットってとても少ないけど
990名無しさん
2023/06/24(土) 12:50:39.10ID:K67DiOIT なんでみんな組合やめないわけ
991名無しさん
2023/06/24(土) 12:50:58.92ID:K67DiOIT 組合は俺達の生活を守ってくれるの?
992名無しさん
2023/06/24(土) 12:51:20.89ID:K67DiOIT 自分の身は自分でね
993名無しさん
2023/06/24(土) 12:51:37.53ID:K67DiOIT 守っていくべきだとお舞うわけ
994名無しさん
2023/06/24(土) 12:51:49.44ID:K67DiOIT 誤字った 思うわけ
995名無しさん
2023/06/24(土) 12:52:00.80ID:K67DiOIT くみ
996名無しさん
2023/06/24(土) 12:52:14.14ID:K67DiOIT くみあいひ高い高い言うけど
997名無しさん
2023/06/24(土) 12:52:17.50ID:K67DiOIT くみあいひ高い高い言うけど
998名無しさん
2023/06/24(土) 12:52:40.43ID:K67DiOIT 歴代のベアで 払った文は帰ってきてないかな
999名無しさん
2023/06/24(土) 12:52:44.14ID:K67DiOIT 歴代のベアで 払った文は帰ってきてないかな
1000名無しさん
2023/06/24(土) 12:52:54.14ID:K67DiOIT せんげと
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 92日 7時間 48分 4秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 92日 7時間 48分 4秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★12 [お断り★]
- 《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」 [ネギうどん★]
- 学校の性教育、「月経に興味ある男子=エロい」とする空気…専門家が現場の足かせ指摘「性を学ぶことは人生の豊かさにつながる」助産師 [少考さん★]
- 【仙台】ズボンのひもを首に…収容中の10代少年が死亡 東北少年院 [煮卵★]
- 「山手線で降りる予定がない駅」ランキングTOP30! [パンナ・コッタ★]
- “コスプレで行くのやめて”“ルール内ならOKでしょ”大阪万博「コスプレ来場」でSNS大荒れ 話題のコスプレイヤーに話を聞いた [ネギうどん★]
- 【画像】バス停にネトウヨ [834922174]
- 【万博】キルギス館でハチミツを盗んだ80代男性、ハチミツ2瓶とお菓子をゲットしてしまう [696684471]
- ▶白上フブキちゃんのこと大好きなすこん部集まれ~
- 【画像】元ジャンポケ斉藤被告のバームクーヘン屋連日の大行列 [551743856]
- 【悲報】茎わかめ、萌え豚に媚び始めるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】大阪万博、会場で白い気体のようなものが辺りに充満してしまう⇨更に気体が噴出して子供たちが絶叫!大パニック! [144099228]