X

NTTコムウェア Part10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 19:14:56.03ID:CQCYdcrW
まったり米屋スレです

※前スレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1497947610/

次スレは>>970 お願いいたします。
2名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 21:28:53.85ID:O7OMHbCF
大阪にはバイトのホモがいますよ!
2017/11/25(土) 07:10:47.84ID:O2F01qYq
Yさん
会社に来ないでください
邪魔なだけなんで
4名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:30:55.56ID:qgat664Y
安田オッパイパブ修
工業高校卒の性格悪
5名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:15:47.99ID:9xS6mu0M
データの劣化版コピーなんかじゃない米屋
がんばれ!
EBの活躍でV字回復中
6名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 14:09:31.50ID:o3DPjgxh
ここって院卒と学部卒でキャリア変わる?
7名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 17:20:51.16ID:9Uv/+r48
コムウェア Part10 羽ばたけ未来へ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1511647041/
2017/11/27(月) 21:45:28.23ID:yWOSM4SJ
哀れな会社
2017/11/28(火) 10:57:34.36ID:Hc+sYEIG
飲み会強要のパワハラどうにかならんのかね
忘年会の時期は本当に鬱だ
周りからの風当たり評価に影響するから告発も出来ないし
飲み会を禁止にして欲しいわ
飲み会減らしてパワハラもセキュリティ事故も減らせよ
10名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 21:56:05.98ID:dnPV0+1b
夕方になるとソワソワしだす安田修
工業高校卒にはオッパブは刺激過ぎたかも
11名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 16:50:55.18ID:J6lFM0/i
EBの半田はメールを見るのと、パートナーの悪口を言うのがお仕事。
12名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:34:53.73ID:yFNGi6/p
どんな大赤字炎上案件でも、尻ぬぐい引き受けまっせ
13名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 11:46:48.25ID:KS5SU4vH
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
ホームページも有ります。
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
14名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 11:48:18.42ID:KS5SU4vH
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
ホームページも有ります。
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
15名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 11:49:24.78ID:KS5SU4vH
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
ホームページも有ります。
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
16名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 16:33:12.29ID:AIm46zWt
>>15
闇金だね。手を出したら一生返済終わらない。
2017/12/16(土) 02:02:59.44ID:Mz8KzwHK
アホ多くておどろくな
18名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 04:20:07.26ID:SVZYl/FR
プライドだけは一人前
19名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 20:30:58.13ID:GJcEFkVn
>>18
安田 工業高校卒 修
普通高校に入れなかったおバカ
2017/12/20(水) 06:29:38.99ID:K/4qVsjG
なんだこのスレ
おかしいやつしかいないじゃないか
21名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 19:24:07.39ID:qDSe7/h6
そうでもない
22名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 12:27:46.93ID:q9JeyLpe
>>20
お前もそうだろう
23名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:35:43.80ID:98nE6Qdl
>>11
あいつまだいるのか?
24名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 05:24:19.33ID:CKpA/I7q
>>11
あいつまだいるのか?
25名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 20:29:05.78ID:PB5xlL3I
安田 性格悪 修
九州の田舎出身の頭悪、性格悪の屑
2017/12/26(火) 01:26:35.97ID:LCqHImVM
コムウェアからNTT東日本に来るやつろくなのいないな
27名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 04:23:06.28ID:WhKOSy/2
NTTグループナンバーワンのゆとり会社
2017/12/26(火) 09:04:16.92ID:rk1R4Vtq
>>27
ヌケてるカス多いな
29名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 14:16:43.04ID:ATFOxoMr
>>26
逆も言えるのでは?w
30名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:50:50.11ID:tDZvYRwu
もう数年経てば社員平均年齢50台
グループ内で引き取り手が無い社員の週末処理場
31名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 00:54:35.85ID:6S/LhUvZ
>>30
それでもコムウェアには頑張ってもらいたい。
社内外調整面倒だからコムウェア一択でいいくらい。
データは上から目線でトラブル起こすし、テクノクロスも使えない。

間違ってもコムウェアからデータに持っていかれるシステム増やさないでくれ。
32名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 05:46:31.81ID:0mVWX6OH
一社時代からの転籍でNTT業務を知ってる社員がいる間はまだいいけど、今後プロパー入社の割合が増えてくるとそうはいかんぜ
2017/12/28(木) 06:02:14.13ID:CefKJ0Ov
>>30
ファシリティーズと同じだな
2017/12/28(木) 21:29:52.13ID:DpD72YW1
今年も忘年会の影響でセキュリティ事故が何件でたか楽しみでござる
役員の首が飛ばない限り毎年毎年同じことを繰り返すバカな会社
35名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 21:47:57.94ID:oPlLbjzQ
EBに年末年始は存在しない
36名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 08:00:45.36ID:kCCOs6I5
>>32
ほんとコムウェアに業務もわかってる社員(しかもSP級)がいると助かる。
当たり前に業務わからないから仕様検討できないとか言っちゃうのがコムウェア。
37名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 00:06:51.19ID:5TufG7Bv
>>28
ヌイてる奴はいる
38名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 00:08:04.74ID:5TufG7Bv
>>15
闇金だね。手を出したら一生返済終わらない。
2017/12/30(土) 07:23:51.69ID:rAsj86fR
コムウェアの奴バカ過ぎてデータ社員とは比較にならないんだが

なんでガキでも無いのに今更サブネット計算教えなきゃならないのよ?
仕事できない採用担当を解雇しろや
40名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 09:42:35.64ID:bqunECNY
米屋の人事はNTTグループ有数のレベルの低さ
41朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな
垢版 |
2017/12/30(土) 22:09:47.94ID:DRatd7bQ
>「エビデンス? ねーよそんなもん」!
教科書検定問題や売春婦問題(KY珊瑚事件は意図的な捏造)など裏取りをしない記事が世間を騒がし日本の国益を大いに損うことが山ほどあるが、今回高橋純子という政治部次長経験者の論説委員が記事の裏取りを否定したのである。
クオリティペーパーを自称する朝日新聞に取っては自殺行為という他はない。
報道機関としての朝日新聞は死んだ。この発言をもって自殺したのである。
42名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 23:10:24.67ID:T2gFxmkt
安田 おっぱいパブ 修
学歴コンプが半端ない
43名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:57:13.43ID:3Hpp6FYE
シーサイドのEBはライセンス違反しまくり。
閉鎖環境だからってダメなもんはダメだろう。
44名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:24:28.87ID:ZFLa9vhF
明日はオッパブに初出勤の安田修
興奮して眠れない
45名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:31:08.68ID:0Zp6Cdvi
幕張っていつ撤退するの?
2018/01/08(月) 06:16:18.73ID:hNPm/7kw
>>45
次夏と聞いているが予定通りに行くか不明
問題起こした奴と仕事できない奴はリストラ覚悟しとけ
47名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 10:52:40.03ID:JhpMBXXA
転職でも出向でもとりあえずトンズラ出来れば勝ち組
48名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:46:55.14ID:Ip7atWGl
工業高校卒の安田オッパブ修がいる会社
たかが痴れてる
49名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 02:43:08.49ID:Ru7eHgbo
シーサイドEBの半田ってまだいるのか?
窓際族の癖にプライドだけ高いやつ。
協力会社を見下していけすかない猿似のオヤジ
50名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 12:40:44.10ID:vvDhf0kn
半ちゃん?
51名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:40:08.07ID:M96FngSo
どの現場にもそんなやついるんだなw
52名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 20:44:14.91ID:4MUS7NrJ
頭の悪い顔して性格悪い顔もしている安田修
ついでに朝鮮人の顔立ち
53名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:54:25.37ID:/amivief
とっとと写真ウプしろよ
使えねーヤツらだな
54名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 21:29:39.77ID:E9kaAiaF
同じフロアの山ちゃんも
55名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:54:15.39ID:T4Mp6iBI
>>54
岸?
56名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:22:34.85ID:+qgTYbAj
>>55
違うよ。
2018/01/25(木) 22:41:54.76ID:NvGk8PNY
>>54
なし
58名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:04:12.85ID:kUZ8BJ/K
>>49
コムウェアって口だけで手が動かないおっさん多いよね
59名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 04:23:16.55ID:dbcGwMxC
案件炎上しても、船頭ばかり揃って漕ぎ手が一人もいないパターンが多い
60名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 07:37:20.33ID:U7Gi6SX7
>>59
そのとおり。
ベンダー丸投げだから実務もお絵かきも出来ない。
61名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 08:32:24.46ID:g9+uefF3
>>58
ほんとそうだ。
そのくせ自分が一番できると思い込んでいる割に知識もなくて、分からない事を言われると発狂するっていう。
62名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:44:53.19ID:PZfoAYLq
>>57
それはありだな。
63名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 23:12:44.60ID:F32uzFBI
>>61
マジで使えないコムウェア
64名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:37:31.29ID:Sh9X+8eI
まじで使えない安田修
組合に媚びたら組合課長になれると知って
組合に諂った安田修
それさえも見抜けない盲目の糞組合
2018/02/01(木) 16:21:23.50ID:VKYmjDdA
情シス板のほうのスレは、荒らしが常駐してて糞ウザい
66名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 16:46:41.97ID:My1WwW89
日立はコムウェアよりレベルが低い
67名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 07:43:20.53ID:XlrrI2lN
>>60
そして時間自粛日だからと帰る
68名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 06:57:19.06ID:1312UYt2
>>67
コムウェアでは当たり前な話
2018/02/13(火) 18:59:15.03ID:jjkDeHuM
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●
      ●       ●         ●      
        ●    ● ●      ●
         ●  ●    ●  ●                 エ〜デルワ〜イス♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
          ● ●    ● ●                             エ〜デルワ〜イス♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
           ●       ●
            ●●●●●

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2018/02/21(水) 01:48:23.77ID:0rsB1nEJ
東日本で散々問題起こして社内シス解約を手土産に幕張に左遷されて首の皮一枚って松田透だっけ?
2018/02/24(土) 14:41:58.48ID:LmIEjA8U
>>70
品川にいるやつだろ
トラブルメーカー早くクビにしろ
72名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:59:51.75ID:IzCoiCDX
>>71
幕張っていつなくなるの?
千葉に家持ってる人も少なくないのに。
73名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 02:17:04.28ID:F81456Tg
>>72
BAYポイント?
2018/03/05(月) 21:43:57.98ID:Z5CiLx5x
>>69
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
75名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 01:16:25.99ID:AcsuI41L
>>50
そう、半ちゃん。
いつも黄ばんだノート持ち歩いてるオヤジ。
76名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 15:34:36.22ID:oOK+Sz8h
>>75
システム屋だけど手書きが好きなおっさんたち
77名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 18:30:51.04ID:p41VIamx
>>50
よく人の悪口言ってたな。
78名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 22:26:38.06ID:gZXFgyuN
>>77
コムウェアらしい。
79名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 22:26:50.08ID:MGmfsCfX
社内網WiFi化もされてないし遅れてるよ
シンクラなんだからノート端末支給しろっつーの
80名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 22:32:27.44ID:gZXFgyuN
>>79
LTEでいいんじゃない
81名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 23:46:04.71ID:pnEa4RGN
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8>>950>>74
2018/03/14(水) 19:49:54.08ID:7Oeev8H4
どけけ
2018/03/15(木) 18:50:22.78ID:lRbx9gNL
>>71
品川TWINSで窃盗事件も起こしてたな
84名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 09:45:30.82ID:aF5sFMbL
>>75
黄ばんだノートw
85名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 05:56:11.17ID:bxoqryPB
IT業界の大川小学校
86名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 12:17:14.63ID:GEp5rpff
半田ぶっ飛ばす。
87名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 08:28:35.07ID:WOCW9xDn
>>86
だれ?
2018/05/04(金) 08:59:00.61ID:QTLk+ofe
コテふってたら、ヤニとんだんしゃね?
89名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 17:42:59.31ID:IVd3UHu0
>>86
シーサイド?
2018/05/11(金) 22:18:45.93ID:q3K9QhHH
グループとか言っちゃってるけど俺この仕事は触りたくないんだけど

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1805/11/news136.html
91名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:22:52.35ID:IhrU7eGJ
早くデータと合併したい。
92名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 14:25:46.06ID:qLIdFEim
http://imadokiseo.com/titletag.html
2018/05/17(木) 19:31:07.31ID:ovB7qPwf
社長はデータ出身だが、データとの合併はあるんかいな
94名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:51:43.39ID:Aj4a93Et
>>93
元は同じデ本やからな
2018/05/18(金) 00:15:01.46ID:L8mYv3Rk
>>93
合併より散らばる感じの方が効果的
96名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 07:08:31.03ID:za2CqIbh
>>95
どこも欲しがらない。
97スカトロ木村
垢版 |
2018/05/18(金) 08:33:41.59ID:Ex0BYitf
先ずはデータの販売代理店の資格を得るところからだな
2018/05/19(土) 20:09:14.12ID:hnVIkh3e
単独ではジリ貧ですかい
99名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 20:21:01.48ID:ojpOgwA7
>>98
データに喰われてる。
100名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 20:33:37.75ID:mnc/FX0+
>>99
ドコモの仕事を断らなければ。
2018/05/23(水) 20:11:19.16ID:YZTYNqkR
つまり、データに会社ごと喰われると
102名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:29:46.86ID:9n4xGrdM
もうこの際、米屋の実績やら商品や肩書きやブランドは、全てリセットでいいんじゃない
2018/05/24(木) 19:45:45.57ID:ZganGAVL
データから流れてくる人が社長、副社長になって、組織構造がデータ準拠になってきてる。飲み込みやすいよね。

でも、データは一部の人材以外は本体から子会社にどんどん出向、転籍がスタンダードだから、合併になると本体に残れるのはごく少数だろうね。

そして、全国に転勤の可能性が出てくるのはきつい。

解体されるときは、データと事業会社のシステム部にばらまかれるのではないか。
2018/05/25(金) 00:33:10.93ID:8OSx83vo
人数は変わらんのに売上が半分になっても会社が潰れないってどーゆうこと?
105名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 00:54:46.16ID:6CKgdXGy
幕張から撤退しつつあったり、様々な面を削減しまくってるだろ
106名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 04:38:07.63ID:qoQ9DxMT
あとはアネックスもデータに売って、五反田とシーサイドに分散するかだけだな
107名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 19:40:55.76ID:49Cvy2GX
1フロアを水平に2分割して床面積増やそうというわけのわからんことを言っていた人がいたなあ、冗談だとは思うが
108名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:36:38.69ID:qoQ9DxMT
家賃安い地域支店に、どんどん送り返せばいいんじゃない
年寄りだらけだし、狭い事務所に押し込んで古いPCと机与えれば、そのうち辞めていくだろう
109名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 16:57:11.99ID:kxihnFsB
>>105
幕張からの撤退はいつ?
通勤面倒になるな。
2018/05/28(月) 18:57:01.09ID:LnYmFrzg
労組が強くていい会社だったのに、ここもデータもどんどん殺伐していくな
データから鼠達が逃げ出している模様
2018/05/29(火) 00:52:00.32ID:6u9rJg+N
>>110
若手が逃げてんの?
2018/05/29(火) 01:58:08.73ID:8FDYTREo
幕張撤収はこの夏と聞いていたがずるずる先延ばしかよ
不良人材どうすんだよ
2018/05/29(火) 03:33:18.97ID:wLVNHaC+
>>111
若手はもちろんのこと、優秀な中堅も去りだしている
2018/05/29(火) 05:34:18.88ID:3AalFTGF
この会社は解体フラグ立っているの?
115名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 05:50:47.68ID:jLHhAa5p
IT業界の日大
無能幹部の失態続きでブランドイメージ低下
2018/05/29(火) 16:23:03.06ID:3AalFTGF
リストラ始まるの?
117名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 15:09:52.51ID:/NcDabco
内田てH澤そっくりだな
118名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 18:09:24.89ID:iug5HuiG
元々は、R&D以降に通研で開発されたソフトを維持管理してきた会社。
車で言うなら、販売された自動車の点検・整備を行う自動車整備工場。
2018/05/30(水) 18:46:12.07ID:POs8ACoL
ジリ貧かね。若手は逃げていく一方ではないか
2018/05/30(水) 20:35:10.15ID:/Mtt81Uj
逃げれるほどの若手は少ないかもね

てか、逃げれるほどの若手ならここで美味しく磨いてると思うが

勘違いが失敗して転がるだけじゃね?
121名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 08:20:11.35ID:xnErPL+d
>>112
幕張DCも?
2018/05/31(木) 16:45:25.72ID:Gj2GamG1
>>120
みんな仲良く沈むしかないのか
123名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 11:13:13.82ID:M5FxTjF1
>>122
おっさんに足引っ張られるのは勘弁
2018/06/01(金) 16:42:53.48ID:SNBbbOZP
会社が沈めば年寄りも若者も一緒にさいなら
125名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 05:33:07.64ID:IlBTzG8A
>>106
家賃も人件費も安くなる昔の地方工場に移転するのがベスト。
野菜作りながらの自給生活は健康的だぞ!
126名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 08:05:10.34ID:wdvepaiS
>>125
加須とかデータセンタ近くにオフィス構えればオーケー
127名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 08:44:26.63ID:DrwYEK2U
障害時対応や輸送移動経費見合いで、都会の真ん中にDC作るところが多いのに、何考えてあんな場所に建てたんだろう
128名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 11:08:23.35ID:IlBTzG8A
災害や設備故障に対して柔軟なバックアップ設備が必要となります。
都会にDCを建てたから効率的で安心とは限りません。
メインとバックアップの考え方はNTTの基幹NW設備と同様に、
・東日本と西日本
・太平洋側と日本海側
・沿岸部と内陸部
これらを総合的に比較・評価してロケーションを検討します。
129名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 11:38:51.67ID:DrwYEK2U
オレが知ってるだけでも、大阪環状線内に4カ所はあるけど、NTT関係のDC
2018/06/09(土) 11:55:42.77ID:733DjPkT
データからテレコム事業をまるごと移管してもらえればいいのに
131名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 13:28:01.76ID:IlBTzG8A
>>129
DCという不動産業(ショバ貸業)はそれでいい。
顧客とDC間のアクセス回線料金が高いと他社との競合に負けるからね。
顧客の基幹システムを構築するなら、それなりのリスク対応が可能な場所にサーバを設置する必要がある。
ロケ分散の二重化でね。
132名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 20:45:09.59ID:gMwhrGKv
>>128
最近はCW基盤からデータ基盤へのシフトが加速してるね。
2018/06/10(日) 07:38:17.14ID:IkpGxJ0V
EB辺りの顧客が、オンプレからクラウドに移行希望した場合、加須に収容は可能なの?
134名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 08:27:41.66ID:dQTHWiZK
>>133
加須スカスカだからいいんじゃない?
135名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 11:42:52.75ID:yBvbHq9/
世間ではwin2016+Oracle12Cへのクラウド移行案件、引き合い結構多いのに導入実績のある基盤が少ないから、米屋で何とかしてくれ
2018/06/11(月) 23:17:57.89ID:rZS91gu1
>>126
加須ビルかよ
過疎の癖にコンビニ強盗が連発したり一家皆殺し強盗殺人やら200kg超国内最大級の覚醒剤貯蔵庫が複数発見されるも全て迷宮入りの暗黒街だぞ
裏の顔は暴力団の部落解放同盟に支配されて忖度して児童を生贄にし続けてきたキチ街

最近も高速道路に変死体が捨てられる事件あったしな
137名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 07:58:35.23ID:3H+BlBzg
>>136
駅からも遠いし不便だよな。
しかし災害対策地としては立地は良い。
138名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 06:12:15.14ID:2xikJmpi
>>136
加須がいやなら白鬚にしとけ!
139名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 11:18:26.99ID:YqRtDaXc
>>138
ITやクラウド謳ってる企業なら過疎地のDCにオフィス構えればいいのに。
140名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 16:04:05.13ID:0+s0NWqk
13年にわたって有期雇用した嘱託社員を、定年前の1年間だけ正社員に登用したのは、
企業が無期雇用転換の申し込みを逃れるためであり無効として、福岡市の契約社員男性(60)が勤め先の本社であるNTTコムウェア(東京)に対し、
地位確認や差額賃金など計約554万円を求め、近く福岡地裁に提訴することが分かった。

⇒【画像】5年を超えて働く有期雇用者、無期雇用に転換へ 13年に改正されたルール

 関係者によると、男性は2004年夏から16年度末まで、NTTコムウェア九州支店に嘱託として月給35万円で雇用され、1年更新を12回繰り返してきた。

 13年に労働契約法が改正され、不安定な雇用を解消するため、5年を超えて働く有期雇用者が無期雇用への転換を申し込めるルールが設けられた。
施行から5年を迎える今年4月から、その申請が可能になった。

NTTコムウェア社「誠意を持って対応したい」

 男性も嘱託のままなら4月に無期雇用への転換を申し込む権利が発生するはずだったが、その1年前、59歳の17年度は嘱託としては更新されず、地域限定正社員(月給29万4440円)に登用された。
男性は今年2月で60歳となり、3月末で定年退職。今度は有期雇用の契約社員(同17万6750円)となった。
男性は改正法が公布された12年から無期雇用を求めてきたが、認められなかった。

 原告代理人の井下顕弁護士は「1年間の正社員化で無期転換権の行使を妨げている」と指摘。
公序良俗に反する法律行為は無効とした民法に基づいて提訴するとしている。
労働契約法に基づき嘱託契約は現在も更新されているとして、当時との差額賃金や慰謝料を請求するという。

 男性は「短期間の正規化を偽装する無期転換逃れの手法がまかり通れば、法の抜け穴となる」と訴える。

 NTTコムウェア社は「真摯(しんし)に対応を重ねてきたが、残念ながら理解を得るに至っていない。
訴状が届いていないので詳細なコメントは差し控えるが、今後も円満解決に向けて誠意を持って対応したい」と話している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180613-00010003-nishinpc-soci

https://i.imgur.com/ZK4QW1m.jpg
2018/06/13(水) 21:43:17.91ID:0IQ/tFL4
1年契約社員で月給35万もあるんだ…
142名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 07:58:06.92ID:nHwp+peF
>>140
CW九州以外も怪しいな。
143名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 15:44:28.47ID:7jT6/07R
カフェテリアなくしていいから
住宅補助をドコモと同じ7万円にして!
144名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 17:39:00.13ID:jAuft3p9
>>143
NTT東日本の住宅補助費
45歳まで支給

首都圏賃貸(東京・神奈川・千葉・埼玉) 3万7000円

上記以外賃貸 3万円
2018/06/16(土) 17:44:30.99ID:59+4qzVH
で、ていう
146名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 18:38:17.12ID:7RXYzOmy
>>145
NTT東日本の社員は住宅補助費が3万円〜3.7万円と少ないから20代で持ち家が多いけど、
ドコモは住宅補助費が40歳まで7万円出るから、ギリギリまで賃貸が多いって聞くね。

そしてNTT東日本社員は家を買った途端、遠隔地に飛ばされるというジンクスもあるw
147名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 18:39:02.41ID:T4r5WcPm
【オウム死刑、反対″】 TVがUFO報道すれば、マイトLーヤが出てきて、貧困と被爆から大勢救われる
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1529060440/l50


マスメディアが隠すから、<宇宙人> が出てこれない、犠牲者増やして楽しいか?
2018/06/20(水) 23:33:47.95ID:5D63olAw
幕張ならまだしも、品川で補助費3万7千円は安すぎ
149名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 05:02:11.37ID:SM+ov6fw
半ちゃん なぜ辞めるの?
150名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 20:26:05.49ID:JDJ0VG6C
>>148
幕張だって政令指定都市だぜ?
151名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 17:58:44.26ID:xAreOqTf
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL7443M4L74ULFA00D.html

NTT(持ち株会社)の新社長に先月就任した澤田純氏(62)が4日、

朝日新聞の取材に応じ、固定電話網の維持コストが負担になっているとして、過疎地などでは無線などで代用することを検討する意向を示した。

携帯電話の普及などで、ピーク時に約6千万あった固定電話の契約数は2千万を切った。澤田氏は「総務省がリードする形で、ユニバーサルサービスはどうあるべきか、議論を始めて頂きたい」とし、「無線が可能ならば採用したい」と語った。
152名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 09:58:02.85ID:zyktTt24
【企業】NTT 山間部は固定電話を無線方式に切り替え 国に要請へ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1530738783/

NTT固定網、無線になるかも! え、それじゃ携帯と変わらん
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1530857556/
2018/07/12(木) 01:28:37.30ID:1Hsho41f
違法行為の常習犯企業との契約は違法です

http://www.exeo.co.jp/sp/index.html
協和エクシオ

独占禁止法違反
不正競争防止法違反
営業秘密侵害罪
労働基準法違反
労働安全衛生法違反
社会保険法違反
個人情報保護法違反
暴力団排除条例違反
住居侵入罪違反
建造物侵入罪違反
業務妨害罪違反
窃盗罪違反
暴力団排除条例違反
154名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:38:54.08ID:VQep1O7c
>>152
コムウェアで新システム作るのかね?
155名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 10:16:35.97ID:b052NVA4
 NTT東日本の井上福造社長は16日までにフジサンケイビジネスアイのインタビューに応じ、
固定電話事業の採算改善のため、過疎地などでは、グループのNTTドコモだけでなく、来年、携帯電話事業に参入する楽天も含めた携帯電話4社から回線を借りて、
無線で電話サービスを提供することを検討する考えを明らかにした。

 NTT東西は、電話のユニバーサルサービスの維持が法律で義務づけられているが、
固定電話網維持のために毎年約800億円の赤字を出している。

 井上社長は、固定電話網をインターネット技術を活用したIP網へ移行する2024年を念頭に
「固定電話と使い勝手が変わらず、コストも安ければ無線の導入はありうる」と述べた。

 その場合、「ドコモだけでは規制の対象になる。楽天も含めた4社から平等に調達することになるだろう」との見通しを示した。
2018.7.17 06:03
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180717/bsj1807170500001-n1.htm
156名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 09:45:30.29ID:o6kujD9e
新社長になり早速彷徨い出したNTT東日本

NTT東日本は、あらゆるモノをインターネットにつなぐ「IoT」の技術を使い、家庭菜園のシステム開発に乗り出した。ネットにつないだ専用プランターで育ち具合を管理し、人工知能(AI)が栽培の助言をする。来年中のサービス開始をめざす。

社長に先月就いた井上福造氏(63)が朝日新聞の取材に明らかにした。

専用のプランターに野菜などの種をまいてもらい、付属のカメラやセンサーで画像や温度、照度といったデータを集める。

ネットを通じてAIが生育環境を分析し、「間引きしましょう」「週末に日を当てましょう」といった助言を利用者のスマートフォンに届ける。

開発はベンチャー企業と共同で進める。住宅メーカーと組み、住宅を買う人にNTT東の光回線とセットで売り込んでいく。

NTT東は固定電話の利用が減り、収入も減少傾向が続く。ネット通信に使う光回線の普及も一段落するなか、光回線を使った新たなビジネスの柱にIoTを位置付ける。

現在は工業や農業といった業務用が中心だが、今後は家庭菜園のような個人向けにも広げていく。井上氏は「新しい需要を見いだして付加価値を高めれば、増収の余地はある」と話す。

2018年7月18日12時28分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL7F35WWL7FULFA007.html?iref=sp_new_news_list_n
157名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 10:13:31.13ID:o6kujD9e
>>156
光iフレームを自信満々に発表するBBS時代の井上社長

https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/407/490/html/hif-1.jpg.html
158名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 10:41:27.69ID:o6kujD9e
ネットを通じてAIが職場環境を分析し、
「(パワハラ社員を)間引きしましょう」
「(メンヘラ社員を)週末に日を当てましょう」
といった助言を利用者のスマートフォンに届ける。
159名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 17:39:11.65ID:9OXVzdbc
これからNTT東日本のオンサイトは大変だな。

お客さんから「AI通り育てたのに野菜そだたねーぞ!」って113担当やリモサポに苦情入って、対応しきれず
オンサイトの故障修理者や技術協力センタが派遣され、AIとの接し方をレクチャーしなくちゃいけないんだからな。

これからは通信のスキルだけでなく、
野菜の育て方スキルも持つようになる。
160名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:11:04.95ID:rkfc7Dmk
これうちだといっても信じちゃうな。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO33052230X10C18A7000000?channel=DF180320167080&;n_cid=TPRN0016
161名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 10:15:04.19ID:500LtpE8
これホント?

東日本グループは

家賃補助はカフェテリアとして無くなって、
そのかわり家賃手当としてエリア問わず35000円出るみたい。
162名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 08:45:33.66ID:GFREkrOu
日立は10万人のテレワークやるけど、CWは?
163名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 08:42:30.24ID:VHi4tHkD
だから何や?
2018/08/06(月) 02:32:39.61ID:R1//1Znp
偽装請負、個人情報売買の常習犯
犯罪、脱法行為上等
半グレヤクザ組織

http://www.exeo.co.jp/sp/index.html
協和エクシオ

独占禁止法違反
不正競争防止法違反
営業秘密侵害罪
労働基準法違反
労働安全衛生法違反
社会保険法違反
個人情報保護法違反
暴力団排除条例違反
住居侵入罪違反
建造物侵入罪違反
業務妨害罪違反
窃盗罪違反
暴力団排除条例違反
165名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 08:52:26.55ID:XF6Bevr9
>>163
システム屋なのに手書きノート大好き老害
2018/08/07(火) 18:34:58.07ID:NvI5l2LJ
コムウェア立場危ういんじゃないの
167名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:23:21.20ID:Wqej13KN
>>166
コムウェア、お倒産
168名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:28:42.37ID:kPphPxPB
EB激務に耐える俺氏、データへのジョブチャレを検討中
2018/08/08(水) 12:13:28.69ID:cjHOQmhw
今年ジョブチャレないのでは
来年以降も実施されないって噂
170名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:08:55.79ID:obNt7eSN
とりあえず舳先にぶら下がって救助を待つだけやな
171名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:11:46.53ID:qIdTLI3v
>>170
コムウェアは倒産させる気だな。
各社社内システム組織にばらまかれる。
172名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 12:55:40.61ID:+zyPewye
陶材はいやだ
173名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 14:13:34.13ID:Ywg5fMRg
コムウェアって出世できないの?
一社時代の同期や先輩で参与になってる人ほとんどいないんだけど、、、
2018/08/09(木) 15:44:46.12ID:715ZHk0Y
ここから自力で逃げるには、もはや転職しかないのか
175名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 16:22:30.69ID:AmzaN1Gx
通信系事業部隊として、東西ドコモの持ち株会社も出来るかもね。
2018/08/10(金) 06:24:52.64ID:G7xtR8UA
>>171
クビになるよりマシと考えよう
177名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 17:48:06.21ID:zIh3Rlg5
サマータイム導入したらシステム対応面倒
178名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 06:14:52.77ID:BcULjOYe
>>173
グループ内での存在感の薄さは異常だな
東西でもデータやテクノクロスは商材などで話題になる事はあっても、米屋が普段話題にのぼる事は殆ど無い
179名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 21:54:57.11ID:MsmOYtXj
日本の為にも子供は2人以上産まないと。
NTTも子供を3人以上産めるように、
男女の育休や育児優遇推進しましょう。
2018/08/14(火) 05:20:37.68ID:8pxL8aXB
>>178
いよいよリストラと米屋の解体のときか…
181名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 07:17:59.63ID:k3mZdT+X
>>180
まずは独身者と子供がいない社員の首切りを。
2018/08/14(火) 13:24:19.64ID:yESxW/25
>>181
その前に生産性のない老外潰すところからだろ
2018/08/14(火) 21:59:27.54ID:ODcafZag
妻子持ちの穀潰しが生き残るから不可
仕事で生産性あれば独り者歓迎
妻子だろうが独身だろうが仕事で生産性ない奴は会社にいらない
184名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 17:28:03.98ID:CYBUcFxY
>>183
米屋って育児に優しいよね。
2018/08/16(木) 19:24:49.18ID:cPJtO4i3
仕事しろ
仕事出来ないの妻子供のせいにするな
186名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 08:11:13.98ID:a1DZAXPG
>>185
まさにCWのSE
2018/08/28(火) 19:15:30.54ID:fW1VQW95
会社の将来性が…
188名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 21:03:44.16ID:dliC0JLB
このご時世にコムウェアに入社してくる高学歴は何か闇があるんだろうな。
189名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 08:51:08.08ID:Dcyh46p9
>>188
頂点目指してるとか?
190名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 13:37:21.69ID:x7msFuJ9
客の相手はしたくないようなコミュ障向けの仕事は、いくらでもあるしな
191名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 07:52:03.53ID:rr3WxpVZ
>>190
中の仕事してると危機感ないんだよな。
192名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 13:42:37.62ID:e0xtdvaD
【五輪レガシー】2年後のサマータイム「不可能」 IT改修に4年3000億円
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535934040/
193名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 12:06:27.45ID:wGjqMfpq
シーサイドの諸君、元気か?
194名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:07:16.66ID:wRvhL9m/
シーサイドでスーサイド
2018/09/21(金) 08:50:15.84ID:cTRGpNiG
サービス提供型を目指すとか
宗主国データもできてないのに、、、
196名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 19:55:53.60ID:nV9odErD
30代の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持その2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1525615070/
40代の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1492524206/
50代以上の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1530158406/
スティーブ・ジョブズ - Wikipedia
>>1 >>2 >>3
1972年の春、
高校も卒業というとき、
ジョブスはLSD(強烈な幻覚剤、麻薬、違法薬物)を試し、
素晴らしい体験であると感じた。
2003年、
膵臓癌と診断されたが、
西洋的な医術を頑なに拒否し絶対菜食、
ハリ治療、ハーブ療法、光療法などを用いて完治を図ろうとしていた。
9か月後の検査で癌が大きくなっていることがわかり(この判断を後に相当後悔した)、
ついに観念して摘出手術を受け療養後復帰した。
2011年、
膵臓腫瘍の転移による呼吸停止により自宅で死去した。
最期の言葉は"Oh,wow"だったという。
197名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:03:34.44ID:RaFjsukB
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは

V1J
2018/10/14(日) 14:47:08.83ID:HvQItueM
経企や営企、Biの連中の考えてることがわからん。
199名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:07:01.90ID:utdgZEZx
わからないからEBなんだよ
200名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 16:05:31.52ID:gNoOc03H
>>198
わからなくていいから、
結婚して子供作って日本に貢献
2018/10/15(月) 23:20:52.89ID:0xET4wkq
>>199
>>200
なんで俺がEBかつ独身だとわかった!
202名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 09:51:15.83ID:c/Ma9O+K
>>200
バカそうな奴は大体EB
頭悪そうな奴は大体独身
2018/10/17(水) 22:26:44.28ID:6+aje+z4
そろそろ本名はやめとけよお前ら
マジでやべーぞ
204木村正人
垢版 |
2018/10/19(金) 10:07:54.66ID:PYLJIvvN
何かあったんか?
205名無しさんへ
垢版 |
2018/10/19(金) 13:27:05.44ID:/LAZ1xo+
朗報です。それは、Facebook(フェイスブック)です。世界十数億人が、登録するビッグサイト。
登録料や年会費などかかりません。無料です。ここで、登録、基本的な操作方法をご説明いたします。
Facebook(フェイスブック)と検索してまずは、アカウント登録(個人情報)を済ませましょう。
本名でもあだ名でも、何でも大丈夫。基本情報をご入力しましょう。趣味を選びましょう。基本情報を入力されたら、
今度は、ご自身のホームページを作成しましょう。パソコンに保存してある携帯電話などで撮った写真を
プロフィール写真に設定しましょう。次にカバー写真もお気に入りの画像を設定しましょう。そうされますと、
「知り合いかも」が表示されます。知り合いになりたい人が見つかったら、「友達になる」を押します。相手が
友達承認をしてくれたら、メールが届きます。友達承認ありがとうなどと、お礼のコメントを送ると、挨拶がかわされます。
挨拶の交わし方ですが、届いたメールに「タイムラインを見る」と表示されているので押します。コメントや画像を送りましょう。
写真や動画の送り方は、画面中央部にある「写真・動画」を押して選択して下さい。文章や写真
などが決まったら、「投稿する」ボタンを押します。友達のホームページで気に入ったコメントや
写真が見つかったら「いいね!」を押したり、コメントを伝えましょう。あくまで知り合いになった後ですが、
左上の検索項目に友達の名前を入れて検索し、友達のページに行き友達の友達に「友達になる」を押すと、友達の
輪がぐっと広がります。ルールは、知り合いでつながりあうということです。友達選択のご自由です。
インターネット検索のように友達も探せます。場所は左上の横長の空欄です。名前や出身地などキーワード検索できます。
嫌がらせなどをされ、ストレスを感じたら、自分の本名やあだ名などがある所を押し、「友達」を押します。友達が、
表示されたら、「友達▼」を押し、「友達から削除」を押します。これでお別れが成立しますので、ご安心下さい。
これで、基本操作のご説明を終わらせていただきます。ご自由にお楽しみ下さい。
一度に覚えきられないかもしれませんので、メモ帳にコピーして貼り付けなどをして下さい。
以上です。https://ja-jp.facebook.com/
206名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 08:21:08.60ID:O1uUPlCq
>>202
ほんこれ
207名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 19:51:46.58ID:3Wyan8GP
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05HZA_V01C18A1000000/

ソフトバンク孫社長「国内通信、人員4割 配置転換目指す」

「ソフトバンクモバイルで通信事業に関わる人員をさらに4割削減したいと考えている」と述べた。
そのうえで「従来のルーティンワークに相当する仕事はできるだけロボット化したい。
すでにデジタルロボットが導入され、残業時間を減らすことができている。社員の業務プロセスを一気に効率化
し、いろんな新サービスに対応できるようにしたい。
208名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:28:25.84ID:pIM5ttSi
>>207
ソフトバンクは通信部門における4割人員カット。
住宅補助の値下げ程度で良かったな、NTTは。
209名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 06:06:16.95ID:4wWbUFoU
通信やってた奴にAIの開発なんてできんの?
富士通が経理や総務をSEに配置転換し適応できない社員は自主退社に追い込むってのと同じなんじゃない?
2018/11/07(水) 22:03:32.28ID:VaPc3T4R
>>209
人口知能、分かってる?

流行しているのは人工知能っぽい、まるでコンピュータが考えているかのように
思わせるロジックであり、それらは出来合いのものを組み合わせるだけ

まぁ富士通はその辺を理解ってなかったのだろう
2018/11/07(水) 22:16:10.88ID:S/O8g+wh
深層学習しないとAIじゃないだろ
2018/11/07(水) 23:05:44.82ID:VaPc3T4R
>>211
あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ

そんなことをするAIのエンジンなんて研究所の天才さまたちに作らせるか買ってくるかすりゃいいのさ
213名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 08:22:13.85ID:h3yMAolg
CWの人間がAI作ったら、帰りたい、面倒、俺の給料アップとか悪い学習しかしないだろ。
2018/11/11(日) 00:09:03.25ID:7y0HkjX5
>>70
まじ使えないクズのフルネームワロタ
215名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 20:36:36.70ID:wEJREILI
やっちゃったぜ、日産
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/11/20/20181120k0000m020054000p/9.jpg

NTTの幹部、大丈夫か?
216名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 23:32:29.76ID:wEJREILI
日産は矢沢からクールポコに交代させるべきだな

「やっちまったなー!日産」
2018/11/20(火) 08:49:20.60ID:QWfawaJE
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(残忍画像、場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。服オタ粗○ン獣臭ニート
218名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 09:01:24.83ID:Evzspl+T
>>214
どこの人なの?
2018/11/20(火) 09:03:41.84ID:QWfawaJE
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(残忍画像、場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。服オタ粗○ン獣臭ニート
220名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 14:39:47.66ID:Evzspl+T
日産社員の2万人もクビ斬っておいて、
その利益は、ゴーン会長の懐か。

それに長期に気がつけない、または口出し出来ない幹部が日産体質なんだな。

大なり小なり日産組織の色んなところで不正があるんだろうな。

NTTはどうなんだろうな。
みなし公務員だから、もっと厳しいんだろうが表になってないだけで不正はあるんだろうが。

現場ではお客様一人ひとりにNTTブランドを傷つけないようにしていても、本社では賄賂や不正が横行して、さらに福利厚生も削られたらたまったもんじゃない。
2018/11/20(火) 19:12:22.12ID:+RtiVn0g
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(残忍画像、場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。服オタ粗○ン獣臭ニート
222名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 08:42:18.42ID:KaKNzZ+h
辛いなら無理せず休もうNTT

会社を休職した!22個のメリットとデメリットを教えます
https://ytans.com/mh/kyusyoku-merit-demerit


休職したら出世に響く?そんなこと悩むのは復職後にしろ。
https://www.uozumitoday.com/entry/2017/04/10/休職したら出世に響く?そんなこと悩むのは復職
2018/11/21(水) 13:39:56.95ID:1i0V4dzb
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(残忍画像、場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。服オタ粗○ン獣臭ニート
224名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:24:48.42ID:lFENYRf8
NTTの株価総額が世界一だった時に、Microsoftに転職した理由
2018.11.26
https://satoshi.blogs.com/life/2018/11/ntt.html

長いけど面白いのでどうぞ
筆者はこの人
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B3%B6%E8%81%A1
2018/11/29(木) 20:51:20.56ID:AcUM2Kl0
>>218
社員録調べろ
226名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 08:46:19.10ID:n/o/lOKq
>>225
調べたログ残るから矢田亜希子
227名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:53:33.01ID:bnGEgSEF
日本郵政、米アフラックに3000億円出資へ

日本郵政は米保険大手のアフラック・インコーポレーテッドに
約3000億円を出資する方針を固めた。
発行済み株式の7〜8%を取得し、
4年後をメドに持ち分法適用会社とする。

郵政は国内市場の縮小を受け、
海外で新たな収益源を育てる。

日本の保険市場への外資参入の
象徴だったアフラックが
郵政グループとなり、
国内の生命保険は新たな競争の局面に入る。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38893880T11C18A2MM8000
2018/12/16(日) 06:47:11.55ID:8wCeofgR
>>226
代わりに調べたが品川ANNEXらしいよ
2018/12/16(日) 10:27:58.40ID:Y2GDWYBJ
5G 中国企業排除へ 「ファーウェイ」「ZTE」
https://sp.fnn.jp/posts/00407789CX
230名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 12:26:38.64ID:33Q53o0b
>>228
サンクス
2018/12/16(日) 14:09:06.20ID:cInMgEAK
5G 中国企業排除へ 「ファーウェイ」「ZTE」
https://sp.fnn.jp/posts/00407789CX
2018/12/16(日) 20:32:59.77ID:8wCeofgR
>>230
襲撃でもするの。
233名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 12:08:58.88ID:jynU7is/
https://newswitch.jp/p/15764
東ITイノベーション部、西技術革新部の社員死亡

NTTは2019年度から、NTT東日本とNTT西日本で異なる基幹システムの仕様を統一する。NTT東が19年度、NTT西が20年度に運用を始める。東西が個別に行っていた二重開発の解消により年間数百億円を費やしていた開発コストを大幅に圧縮する。
234名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 12:21:57.43ID:jynU7is/
>>233
社員は早くメンクリへ!
https://cure.epark.jp/
235名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 21:13:03.52ID:spuDMmCU
>>233
NTT東日本は事業部制、NTT西日本はカンパニー制で組織体制が全く異なる。
東西ともに設備構築方法、運用方法、業務処理方法が異なっているからシステム以前に仕事の仕方が全く異なる。システムを統一させる為には業務を東西で合わせないと無駄なシステム開発で終わる。しかも東西共に業務部とシステム部の仲が悪い。
2018/12/24(月) 03:06:17.41ID:eTEFL7cZ
    _
    __| | ΝΤΤ  __   _   _  _    _
  /´ . | /´ ̄ヽ /´ _| /´  丶 /´__ `'´__ ヽ /´  ヽ
 { ◯ | { ◯ } { (_ { ◯ } | | | | | | { ◯ }
 丶、 ノ ヽ、 ノ 丶、  | ヽ、 ノ| | | | | | ヽ、 ノ
     ̄    ̄      ̄    ̄    ̄   ̄  ̄   ̄,. -──- 、  。  ゚ ゜ ゚  。
237名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 06:57:05.99ID:q3IcdW1Q
明日はクリスマス。
サンタになって子供を喜ばせてあげましょう。
年末年始は子供と実家に帰って孫と遊ばせ親孝行しましょう。
238名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 15:48:10.27ID:zHRoA4cz
現場が「死んでいる」状態になっている原因の多くは、実は「現場」にあるのではない。
その真因は経営トップや本社、本部にある。経営トップが夢やビジョンを語らず、本社、本部が構築する制度や仕組みが機能不全になっているために、さまざまな問題が症状として「現場」で露呈するのである。
239名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 08:26:32.14ID:0Xt4zPAQ
どんどん減ってくコムウェア。
ドコモに見捨てられるコムウェア。
東西に土下座するコムウェア。
240名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 18:08:58.41ID:ZEhMsUEJ
仕事歴30年のベテラン職人さんがいっぱい居て頼もしい
241名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 09:10:19.05ID:i4YzyIZP
>>240
技術野おっさんは凄いがSEは使えない。
2019/01/08(火) 21:33:16.22ID:u5A4W4Rv
>>241
自称SEなだけで何も出来ない奴らだろ
243名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 09:35:34.87ID:CbHjiAOA
>>242
人事は何故使えない老人をSEにしたのだろう。
244名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 08:48:43.88ID:mwQlOaoq
>>243
首に出来ないからだろ
2019/01/29(火) 18:08:01.99ID:P1mcbxOI
グループ会社といえど下請け丸投げの会社に出すより直接下請けに出す方が良いわな
2019/01/29(火) 18:16:24.24ID:P1mcbxOI
幕張の奴とスレでディスられてる奴は全員加須へ異動な
247名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 18:27:19.29ID:a89KeiVx
>>246
東鷲宮から20分くらい歩くよ。
となりの久喜駅に行かないと何もないし。
248名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:14:35.20ID:gU3Ok9Rv
>>246
カスへ異動?
2019/01/30(水) 01:28:11.38ID:I2u7RqHV
コムウェアも結局は下請け丸投げでなんちゃってSEしかいない会社だわな
設備も古くてガタガタだし発注する会社はアホかと
250名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 19:18:09.19ID:SJI3lNAv
五反田とか弁天の自社ビルは、中国企業辺りに売り払って賃貸で入居すればいい
251名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 06:06:48.44ID:hBE5oDXr
https://m.youtube.com/watch?v=dDNEkMdrl24
252名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 08:22:45.30ID:QmOQf87W
五反田の裏口なんて朝からテンション下がるわ
2019/01/31(木) 18:24:55.86ID:EjyyxDVN
>>252
あのボロボロのビル空調も悪いし薄暗くてなんなんかな
サーバー室とか生暖かいし、ヤバイんじゃないの?
254名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 19:13:12.54ID:qIBtcqmX
コムウェア弁天ビルは、万博とカジノを見込んでサッサと更地にしてホテル建てればいい
2019/02/06(水) 17:55:22.30ID:mMaDt8Av
>>254
アパホテルが良い
256名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 19:20:40.12ID:Nw033hiw
東横イン弁天町
東横イン五反田
でお願い
257名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 03:47:43.54ID:K+2Z7Eqa
昔はすぐ予約取れた品川の東横も、今はなかなか空いてないねー
2019/02/09(土) 02:05:04.46ID:S7iZ1Yal
品川に良いビジネスホテル欲しいよな
やりにも使えるし
259名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 08:31:22.05ID:SGt0xX8t
友達の会社だとパワハラやセクハラした人は社内ホームページに名前、ハラスメント内容、所属が1年間継続して掲載される仕組みになってて、必ず異動させられる仕組み。
2019/02/09(土) 15:17:38.39ID:S7iZ1Yal
コムウェア終わってんな
インシデント常習犯で実績もない某通建と癒着して客に迷惑掛けてる

技術力あったのは昔の話で、NTT内部システムを支えていた技術者が退職した今では何もかも下請けに丸投げ
構築はおろか保守の知識すらない自称SEばかり
NTTグループからも見放されてる
261名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:03:32.52ID:SGt0xX8t
>>260
日立とかに丸投げ
2019/02/09(土) 16:34:45.96ID:S7iZ1Yal
>>261
日立システムズならまだ良いが
丸投げの時点で発注する理由ないのにな
発注する東日本やコムはよほどのバカなんだな
263名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 17:54:49.32ID:SGt0xX8t
>>262
特定ベンダにロックインされて値下げ出来ない開発費に対応するのがCWさんの仕事ですから。
264名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:22:18.52ID:CAKCxKbc
ベンダ直契は相ミツ取りが面倒だったりで、まあ中間調整弁みたいなもんだろう
2019/02/10(日) 00:22:32.46ID:cpheiuUy
>>264
ベンダ比較なんかしてないのに相見積り作らせてバカだな
266名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 08:13:02.28ID:7dlft/Sj
>>264
コムウェアも価格交渉力落ちたよね、
2019/02/18(月) 18:07:17.54ID:9OqcrS2i
コムウェア存在感薄過ぎない?
SEもなんちゃってばかりだしさ
268名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 17:19:13.59ID:b3kOO6qg
米屋WWWWWW
269名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:27:44.23ID:YRJHIsx4
最近の財務状況はよう知らんけど、広告宣伝も見ないし、セミナーとかでもほとんど名前見かけないしな。
今のシステム維持稼働費だけで精一杯なんだろう。
270名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 18:15:27.72ID:nfZcEVwd
>>251
再生回数少なすぎw
2019/02/21(木) 18:40:45.02ID:EZ07QiOO
すみません  責任を取って辞めます(´・ω・`)  なんの責任かはよーしらんけどw
272名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 18:51:28.84ID:xkGszyXn
こんな会社に居ても恥ずかしいだけやで
273名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:13:05.54ID:J+2SBfm7
NTTのシステム人材勝ち組だな!

富士通早期退職
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO41469100Z10C19A2TJ1000
274名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:31:26.11ID:acdmnxSA
北海道で震度6

災害対策室発動
275名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 09:33:26.82ID:oCT3RH+j
鉄道遅延で出社が遅れる時、1時間以上なら特別休暇(鉄道遮断)で申請できるけど、30分とかだと申請出来ないからログイン時刻の乖離理由に「朝ミ後ログイン」とか嘘書かなくちゃいけない矛盾。分単位で申請出来るようにしてよ。
2019/03/02(土) 21:06:15.21ID:he+vmpFw
>>275
分単位で出来るでしょ
277名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 08:48:11.82ID:RH5PJz7e
wingってツール使えば問題ないらしい
278名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 11:59:19.30ID:VC3vN2Pv
>>277
システムの仕様と就業規則のルールがあってない。
279名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 17:40:37.74ID:0efdeU4d
NTTグループのよくあるパワハラとうつ病
https://blogs.yahoo.co.jp/adjustment_disorders
2019/03/13(水) 02:03:56.34ID:/fkU2msm
ずいぶんエクシオを使ってるみたいだけどすっごい評判悪いよ
老後の再就職対策なんだろうが客離れていくぞ
281名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 06:43:38.95ID:E62W9zrm
https://mobile.twitter.com/milkonPANDA/status/1105467007258976256

・新卒でNTTコムウェア入社、エンジニアになる

・仕事中のブラのストレスに悩むが、自分に合うブラが見つからない

・起業して2年がかりでブラの開発をして『24hブラ』を発売

・予想以上の売れ行きに歓喜←いまここ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
282名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 20:38:14.26ID:C/q/OFNX
本人乙
283名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 21:10:58.59ID:6eUTKeqU
ゴムフェラ
284名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 05:37:10.94ID:TGzcGu1t
おけいはんがライバル

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190315-00270969-toyo-bus_all
285名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 08:38:41.03ID:AABTxkfA
>>284
CWは2位か。
老害もすがりついてるんだね。
こんなにヌクヌク出来る会社ないから。
2019/03/15(金) 10:12:05.57ID:sTyleZ41
だし、そもそも外に出て通じるスキルもないんじゃ
287名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 12:56:33.91ID:AABTxkfA
>>286
しかもお客様なのに同じNTTグループだからと態度のデカイ老害が多い。
甲乙の関係わかってないね。
288名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 13:18:01.44ID:7j3QgeV8
Nに限らず日本の大企業は新卒で入って定年まで務める人が大半
そして中途の採用もしないから平均勤続年数は本来は20年以下になるはずだが各世代の人数が上に行くほど多く人口ピラミッドが逆型なので平均年数が上がる
289名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 13:20:54.63ID:7j3QgeV8
>>287
ある年齢以上は元々一社時代に入社してるから契約上客であっても同僚とか後輩くらいに思ってるよ
だって元々同じ会社でやっただ仕事がたまたま別会社に分かれただと思ってるからね
お客様どころか俺たちが仕事をやってやってるくらいの気持ちだよ
290名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 15:37:17.60ID:AABTxkfA
>>289
そうなんだよ、一社時代の感覚のままなのがガンだよね。
だからコムからデータに変えるところも出てきてる。
まだデータの方がお客として見てるまともな社員が多いから。
291名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:55:44.18ID:TGzcGu1t
データドコモは全くランク外だな
ゴミ社員は既に処分済み
292名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 23:59:37.57ID:zjXum3So
>>290
コムウェアとデータは元々は同じ組織だったがデータか昭和63年に分社化したときに残された組織が今のコムウェアの母体になっている
コムウェアの分社はデータ分社の10年後というのもその理由の一つ
データは上場会社というのもある
293名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 09:01:50.08ID:9FPFIUk5
>>292
コムウェアはNグループの仕事ばかりだからヌルいんだよな。
2019/03/24(日) 10:49:11.24ID:9rUpwA71
丸投げばかりでコムウェアの存在価値なし
2019/03/24(日) 11:04:55.29ID:9rUpwA71
協和エクシオ
指定暴力団(詳細を書くと日本青年社)構成員と一体営業を行うヤクザ会社
296名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 08:32:00.64ID:zZTca0ES
>>294
本当、ピンハネだけだよね。
297名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 08:42:22.85ID:zZTca0ES
通信企業なのにテレワークも時短(介護、育休)も未熟。
初台のダイキッズは都心に家を構えられら金持ち管理者だけの託児所と化していて、中間層以下のエキスパート職・一般職家庭の託児所になっていない。
ラインマンセンタやエリコ拠点でテレワーク出来る環境と保育園作れよ。
2019/04/02(火) 23:36:20.82ID:cH5/J4hn
>>296
コムウェアに問い合わせしても出てくんのは外部の業者だもんな
299名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 04:37:15.82ID:UVhA7YhQ
営業ができる要員も不在で、窓口も外部委託
2019/04/05(金) 21:37:03.14ID:R/Lk4D3o
協和エクシオ
指定暴力団(詳細を書くと日本青年社)構成員と一体営業を行うヤクザ会社
2019/04/06(土) 14:30:55.38ID:jp56cUOP
>>299
存在価値ないじゃん
302名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 17:41:34.99ID:JI2WGpHV
>>301
ピンハネ会社だから。
2019/04/09(火) 22:57:05.45ID:+ujJH3Jo
自社で技術者抱えて自前でやってるならまだしも下請け丸投げじゃあ意味ないわな
NTT-MEやテクノクロス、ビズリンクらは自社の技術者がやってるのにな
2019/04/10(水) 04:39:05.69ID:zj8eQoyh
老害が整理されるタイミングを見計らって、テクノクロスあたりが引き取るのがベストだろう
305名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 16:29:47.81ID:rqG6noIq
>>304
老人と共に会社が精算されそう。
2019/04/18(木) 08:18:27.65ID:O7IgjJMK
コムウェア存在意義なくなってるよな
SI謳いながら自社では何も出来なくて下請け丸投げだし
実質技術者いないしテクノクロスも重荷ではないかな
307名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:44:08.06ID:PTP7z429
ネオメイトとかフィールドテクノの下でもいいよ
308名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 08:17:54.73ID:cYHkH8G9
GWはみなさん10連休?
309名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 06:31:30.96ID:p0CqOq66
年中休みのようなもんだよ
2019/04/28(日) 23:46:41.48ID:bnbhmGjA
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要や扇動や教唆により(残忍画像、場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。粗○ン獣臭
311名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 01:10:23.01ID:Y8a6yJWY
コムウェアが作ったNグループ用のシステム糞すぎてやばいわ
ウィンドウサイズが画面最大まで広がらないし、ホイールスクロールできないし
ゴミオブゴミだったわ
312名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 01:46:58.83ID:o04c6KRf
dreamsじゃね?
313名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 03:47:15.48ID:Y8a6yJWY
それとは別のやつ
2019/04/29(月) 07:12:19.58ID:L4T97Cdw
せめて名前出せばいいのに
315名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 08:21:23.01ID:J4tu87lV
年寄り憩いの場のマッタリ企業だしな
しっかり文句は言わないと、永遠に体質治らんぞ
2019/04/29(月) 08:29:58.70ID:EkkrbSFr
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要や扇動や教唆により(残忍画像、場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。粗○ン獣臭
2019/05/23(木) 03:36:56.12ID:6vRkFMQB
>>300
組織的な不正アクセス常習企業だよなエクシオ
対象は派遣社員など非正規従業員や取引先のクラウド型メールアドレス
パスワードを盗むか割り出してメールアカウントに不正ログインしてメール内の情報を盗んで本人やメールの送受信相手を脅迫するなどに利用しているよな
エクシオが組織的に事実隠蔽や犯人隠微をする点で組織ぐるみというのが分かる
2019/06/11(火) 00:19:39.45ID:eRNHzhWM
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。粗○ン
319名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:12:22.37ID:1+nvgkVn
◆育休を取得した男性への不当な扱い、アシックスでも

 カネカで育児休業を取得した元社員の男性が、復帰直後に引っ越しを伴う転勤を強いられて退職した。インターネット上では、育休を取得したことへの見せしめだとして批判の声が上がり、波紋を呼んでいる。

 育休を取得した男性が不当な扱いを受ける「パタニティー・ハラスメント(パタハラ)」が起きているのは、
カネカに限ったことではない。スポーツ用品大手のアシックスに勤める男性(30代後半)は、育休復帰後に不当な配置転換にあい、業務も与えられない状態が続いているという。

◆育休明けに子会社への出向を命じられ、倉庫勤務に回される

 男性は、2011年に同社に入社してから、スポーツプロモーションや人材開発といった業務を担当してきた。

 2015年2月に長男が生まれたため、2015年2月中旬から3月末までの1か月半と2015年5月中旬から
翌2016年6月中旬までの約1年間、育児休暇を取得した。

 ところが、休暇明けに復職したところ、子会社への出向を命じられ、倉庫での勤務に回されたという。
仕事の内容は、重たい製品が入った段ボールを運んだり、製品にシールを貼ったりするというものだった。男性がそれまでしてきた仕事とは、全く異なる業務だ。

 しかも倉庫で働くのは契約社員やアルバイトばかり。男性は「左遷された」と感じた。

◆「結局、会社はがむしゃらに働く社員を求めている」
※省略

「男性社員の意識が変わり、子育てに関わりたいという人が増えています。それなのに会社は旧態依然のままです。そのギャップがパタハラを生んでいます。
つい最近も育休明けに違う仕事に配属されたという相談が寄せられました。

<取材・文/中垣内麻衣子>

2019年6月13日 8時31分
HARBOR BUSINESS Online
https://news.livedoor.com/article/detail/16610920/
320名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:08:20.28ID:aCO9Y6eO
なんで住宅補助って45歳で止まるの?
45歳になったら家を買えってこと?
321名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:26:32.35ID:mk/rzEaE
2019/06/18(火) 06:54:57.39ID:Gd8A7x6A
共○の自演
2019/06/26(水) 01:17:27.80ID:3GCzOXEu
加須と長野と幕張は撤退したんですか?
324名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 06:44:07.61ID:4Cex1hB/
>>323
してないよ
2019/07/08(月) 08:21:06.73ID:o/ziq5Be
幕張は撤退の噂だけ何年もあって延々としないよな
2019/07/08(月) 12:07:24.33ID:J+99qqeD
>>325
移転先が無いだけじゃないの?
それにしてもまさか幕張から退くことになるとは、十年前は全く思わなかったな

幕張や稲毛海岸の方に家買った人結構居そうだよね
2019/07/08(月) 19:44:11.93ID:Av9ku8IJ
とはいえエム・ベイポイント幕張のビルもコムウェアがどんどん撤退してスカスカになってますねえ。

http://buil-net-chiba.com/wordpress/ntt%E5%B9%95%E5%BC%B5%E3%83%93%E3%83%AB%E3%80%80%E7%A9%BA%E5%AE%A4%E6%83%85%E5%A0%B1/
328名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 20:45:01.35ID:Z7xBxWjz
山桜桃は閉店?
329名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:20:07.94ID:KILAzF1h
>>325
DCも残ったままだしな。
330名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 23:06:03.04ID:gKLbyyj5
NTTゴムフェラw
331名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 18:06:55.93ID:vj1mkX5i
この会社って必要あるんか?
ろくなもんつくれねぇし
2019/07/13(土) 20:14:35.32ID:3Mzn7ucl
必要な会社っていくつあるよ
333名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:46:18.35ID:rciS4seB
>>331
ドコモや東西のシステム部門に吸収でオッケー
334名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 07:27:20.15ID:3IqgBcAD
ソフト技術者なんか要らない会社ばっかりじゃん
335名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:26:21.59ID:5jVbcSW7
石橋将
尊顔未開示
基本資料
本名 石橋将
別名・渾名 好色尊師
生年月日・年齢 30歳、8月2日年生まれ
住所 不明
出生地 和歌山県日高郡みなべ町(wp)
才能 好色
騒動との関連 風評
職業 会社員兼実業家
所属 東日本電信電話株式会社(NTT東日本)
出身高校 和歌山県立南部高等学校
贔屓球団 読売ジャイアンツ
石橋将(いしばし まさし、Ishibashi Masashi、1985年8月2日 - )は、日本の会社員兼実業家である。
目次 [非表示]
1 経歴
2 コピペ =
2.1 副業脱糞
2.2 出張脱糞
2.3 註釈
336名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 07:35:50.32ID:IMiDbRr7
NTTゴムフェラw
337名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 08:24:29.36ID:a8K02H1E
いまだかつて詐欺でした食ったことのないNTTだからな
N国はNTTも潰したほうがいい

・NTTはメタル線敷設のために施設設置負担金(電話加入権)を債権だとまで説明して請求、販売していた
・税務署も事業者に施設設置負担金を減価償却されない資産として計上させていた
・NTTは光回線はメタル線とは別サービスだとして、加入権を持っていようと光回線敷設に工事費を請求
・NTTは光収容(メタル線をIP電話化して光回線と合体)を開始(別サービスという主張と矛盾)
・IP電話化とは、人の可聴域以外をカットした上、量子化(波形的にはギザギザに音声データを削ぎ落とす)
 するので、モスキート音やイルカの会話などが流せなくなる
・ADSLも人の可聴域以外を使うことで高速データ通信を行うので(量子化波形も圧倒的に細かい)、
 光収容地域ではサービスが継続できなくなる
・ADSL開始後も施設設置負担金は請求し続けており、ADSLを前提に加入権を購入した人が多数存在する
・NTTは光収容を全地域に広めて総IP電話化することを宣言してADSLの新規加入を停止し、完全終了を予告
・電電公社の時代からFAXも存在しており、電話とは人同士が会話できさえすればよいというものではなく、
 フルメタル線(途中経路を含めて完全にメタル線)によって相手と接続されなければならないサービスである
・NTTはメタル線は光回線とは別事業だと主張しており、フルメタル線の提供は電話加入権者に対する義務
・義務を果たせないならば、施設設置負担金は全額返金しなければ詐欺
338名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 22:50:34.23ID:kkpH/y0d
NTTゴムフェラ
339名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 23:36:22.17ID:L7Vatl7g
東西NTTのシステムサービス化回帰でCWDCの需要が一気に高まりますな
340名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 21:58:49.82ID:Nti1fSQz
noc&socが忙しくなる
2019/08/14(水) 19:30:34.53ID:lgxBg6gD
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019081400888&;g=eco
342名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 09:39:39.55ID:Dp4cjBwz
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190814-OYT1T50268/
343名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 03:23:46.34ID:28HSUyJK
2021年に幕張DC撤退したらオフィスも完全撤退?
344名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 08:38:26.47ID:rbM+1mCW
災害のおかげで前倒しになるんじゃない?
345名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:35:34.97ID:28HSUyJK
http://livedoor.blogimg.jp/kumahama19-yakyuch/imgs/3/e/3ecafd09.gif

NTTで出世するタイプ
2019/09/19(木) 08:22:26.66ID:RGZOVnZ5
>>331
昔は技術者いたみたいだけど、今は丸投げ体質でダメダメ
丸投げ先の下請けにも技術も知識もないの見透かされて、下請けも更に下に丸投げしてる

コムウェアのDCなんか一般企業のサーバールーム以下の設備環境だしアホかと
347名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 23:27:49.86ID:YQPSw3kF
幕張撤退して品川集約したら困る社員出そうだね。
幕張拠点も残しておいた方がいいよ。
ただしM BAY POINTではなく千葉駅近くの雑居ビルでいい。
348名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 11:30:06.10ID:TOZdQH75
Nグループ会社は、アーバンとか都市開発のビルに入ってるとこが多いけど、一般雑居ビル転々としてる会社、他にあるんだろうか?
349名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 12:36:10.99ID:InOODp0Y
>>348
ドコモ
350名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 12:36:59.54ID:InOODp0Y
NTTAT
NTTTX
351名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 08:23:34.85ID:uKaC6Zti
ドコモビルの食堂で飯食ってたら、隣のテーブルでラグビー部の外人選手らが山盛りのカレー食い始めたけど、あとで日本代表メンバーもいたと知ってびっくりした
2019/10/08(火) 23:39:47.73ID:X+yPS+4V
https://i.imgur.com/BlXNprF.jpg
2019/11/07(木) 08:18:50.68ID:gGCB99At
>>343
加須DCへ転勤
354名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:12:07.84ID:GasR5WxC
平和やな
2019/11/26(火) 11:45:25.38ID:esQr738H
>>352
グロ
356名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 06:29:48.59ID:t/AI/ezn
元旦からのシステムリリースうまくいきますように。
357名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 08:10:10.32ID:xe2F2QFe
システムはうまくいったら評価なし、
トラブル起こしたら目立ったら人が評価あり。
358名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 20:46:42.12ID:MzNgWhAY
当社拠点における新型コロナウイルス感染者の発生について
https://www.nttdata.com/jp/ja/news/information/2020/021400/


2020年2月14日

株式会社NTTデータ

当社拠点ビルに勤務している協働者1名が新型コロナウイルスに感染していることを本日確認しました。
本件を受けて、社員の健康と事業継続を保てるよう本社対策本部を設置し、所管保健所と連携を図り対応を進めてきました。その結果、感染者の当社拠点ビルにおける行動履歴と、14名の濃厚接触者が保健所によって特定されております。
感染者が発生したビルに対しては、本日時点で以下の対応を取っております。

当該ビルおよび周辺3拠点の関連部門に勤務する社員/協働者の在宅勤務指示
2020/02/14(金) 21:54:20.81ID:AHqY6Mxf
うちの会社でも近いうちに感染者出るかもね
それっぽい症状の人が休んでるから
360名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 23:40:18.09ID:Nr0iNiaS
>>359

来週から自宅待機命令か?
リモート接続環境ある社員は在宅勤務指示
361名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:13:01.35ID:ZqaBWzOK
>>359
東の初台にいるコムウェアの常駐SEもインフルに似た症状でコロナじゃないか怖いわ。
362名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:41:39.92ID:yIUNQQlH
NTTは在宅勤務呼びかけただけで、小中高校は来週から臨時休校。
共働き社員はいよいよ死活問題に入ってきたな。
勿論NTTは呼びかけた後に在宅環境の準備してきたんだよね?
2020/03/18(水) 17:13:11.88ID:UA1uGj9L
五反田のインターネットはどう?
364名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 23:29:37.30ID:TkL0OpJD
渋谷は?
365名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:41:18.89ID:vCK9aEd2
リリース延期にしてください
366名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:58:47.41ID:Q+dSMlAz
>>365
オリパラも延期だしEOL案件以外は延期でいいよ。それよりやることあるから
2020/05/10(日) 06:09:17.45ID:FL3Q+QzM
コロナもそろそろ終わりが見えてきたのー
368名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 08:35:36.59ID:uftSEuHq
>>367
また秋から冬に今回以上の感染が出るからそれまでに対策をしないとね。
369名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 09:41:56.97ID:yqhwkTaa
来年の定年まであと70日ぐらい休暇消化せなあかんし、年内いっぱい在宅ワークさせくれんかのー
定期代は満額支給で
2020/05/11(月) 02:54:19.39ID:VyUllVJ9
>>368
ショバ代節約のためだかで、二人用のスペースに三人座るってやつ、
あれこの際だから本当もうやめてほしい
371名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 02:28:30.63ID:Ig8yhqmo
>>370
三密アプリ作ってよ
372名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:49:28.75ID:mQMERxiG
頼みたいね
373名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 01:33:15.72ID:2jw4m1PO
>>367
納期はこれまで通りです
374名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 10:56:27.28ID:swVzlq3I
>>369
それは無理だべな
375名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 08:44:45.45ID:wqEoVltL
NTTゴムフェラ
2020/07/02(木) 01:18:31.85ID:bXTBAb/p
何もかも下請けに丸投げ丸投げでカスいな
コムウェア
377名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 20:25:12.79ID:yngyPG+b
>>376
直営でやったらパフォーマンス落ちるじゃんw
2020/07/07(火) 00:16:04.13ID:9+i0ZV5r
>>377
じゃあわざわざコムウェア通す必要ないわな
2020/07/07(火) 00:16:57.55ID:9+i0ZV5r
自営だとパフォーマンス悪いとかそんな技術者しかいないなら会社潰せよ
380名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 22:42:18.74ID:V6zXGHWE
世の中厳しい
381名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 05:21:40.56ID:oAmfdAP0
ココに居るとそうでもない
382名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:13:49.28ID:djzB1Nwb
NTTも女性だけでなく男性の育児休職の推進、幼い子供を持つ子育て世代社員のテレワーク許容範囲拡大と推進しないと、
確実に産後うつや育児うつ社員や配偶者増やしますよ。


竹内結子さん死去 40歳 ドラマ「ストロベリーナイト」、朝ドラ「あすか」 映画、舞台でも活躍
2020年09月27日 08:30芸能


https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/09/27/jpeg/20200927s00041000143000p_view.jpg
 女優の竹内結子さんが死去したことが27日、分かった。40歳。都内の自宅で遺体で見つかった。自殺の可能性もあることから、警視庁が慎重に調べている。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/09/27/kiji/20200927s00041000146000c.html
383名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 05:18:13.18ID:IymDIZz8
結婚率が低い会社や組織ってブラック率高い
男性社員の育児休職取得実績が低いのも同様
2020/09/29(火) 17:54:15.34ID:+hbrkiaU
おまいらやったな
その内ドコモに吸収されるぞ
385名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:39:42.17ID:cXM2C6CM
>>384
dreams担当として頑張ってください。
2020/09/29(火) 20:46:35.42ID:S1mrfs4J
ww
2020/09/30(水) 20:42:19.02ID:7unNT72x
タダでさえ、そびえ立つクソなのにCW風味が加わってうんこ未満になるddreamsが見れますね^^
2020/09/30(水) 20:51:00.90ID:ikhF7j6J
そこは良くなると思うわw
389名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 02:32:12.91ID:u4n70OfI
>>388
CWが自分の為ならやり尽くす社員だから期待できる。
390名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 22:03:19.23ID:skC1Mhxh
>>389
wing、n-bizlifeあたりほCWノウハウ期待
391名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 08:04:11.75ID:JsnZ65IO
NTTゴムフェラ
2020/12/07(月) 01:21:25.54ID:SN/JJwd3
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。詐欺師
2021/01/09(土) 09:58:10.40ID:6x25LAT6
常駐だか出向だか知らんが東日本内にいるコムウェア社員質が悪いな
丸投げしかできないクソニートだらけ
2021/01/09(土) 11:40:25.31ID:n88D7tML
ドコモ子会社化に触れる奴いないな
ドコモシステムズと統合が規定路線だろ
2021/01/09(土) 13:19:01.79ID:KMm53Mv5
>>393
首切れば?
396名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:37:16.82ID:NOTZVGS6
ハイフン会社ならお察し
2021/01/10(日) 04:11:22.27ID:V9EQ3tAs
暴力団関係者や反社会的勢力の人物が入り込んでいたのって
エクシオの通信ビジネス事業本部とICTソリューション事業本部だよな

コムウェアも絡んでいたらしいな
398名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:10:19.26ID:ZX2nogWT
ドコシスとコムウェアは今後どうなるの?
399名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:31:08.23ID:0VKKzCW9
>>398
Dreamsマイグレーションという一大プロジェクトに向けて共に頑張ることになるぞ笑
2021/01/14(木) 22:39:24.81ID:zFZ76Odd
>>398
重複してるからな
統合だよ
2021/01/15(金) 00:22:54.45ID:VmBgsnBr
エクシオの通ビを介して暴力団員を人材派遣で使ってたのコムウェアだったよな
402名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:05:02.23ID:asVrZ6jP
東西みたいな時代遅れの化石企業より、NTT内では前線の会社に参加できることになったの
だから、良かったと思うよ。

東西とかもう、終わってるだろ。
蚊帳の外感がすごい。
2021/01/21(木) 02:33:29.79ID:GXH/rs0T
>>402
東西は地方僻地の情弱向け
電話回線維持ユニバーサルサービス専業
404名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:33:07.05ID:2uCCCmTq
ドコ子になるとのことで、ドコモCSと統合するかな?
2021/01/24(日) 20:47:46.63ID:upPpP0Gr
ドコシスと統合でしょ
406名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:54:57.38ID:qZisTQKj
さすがに統合はないんでないかなぁ。
2021/01/26(火) 14:31:59.26ID:rhz1Nc9c
ドコモCSはドコモショップ運営だよな?
コムウェアは契約管理システムのSIには関わるかもしれんが事業の全体像と全く被らないよな
ドコシスとは丸被りだが
2021/04/14(水) 21:51:55.89ID:RD68QwzZ
幕張撤退いつ?
409名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 07:35:40.25ID:jNWG51jm
ドコシスと統合してもNTTゴムフェラの名称は残してほしいな
2021/04/26(月) 10:59:40.81ID:nOfQNBEU
神奈川板書き込み中止みたいなぁ

自演乙がアホだから
2021/04/26(月) 12:39:10.01ID:z3tR+BYm
>>409
いらねーよ
コムと被るから名前変えろ
ドコモシステムウェアで良いよ
412名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 16:24:51.16ID:w1EJ5LHm
コムウェアって料金請求会社でしょ?
それ以外に何もできないよね?
2021/04/29(木) 20:53:12.43ID:Ubgb4Dik
IE限定ののエヌビズ()どうにかしてくれ
2021/04/30(金) 20:31:29.51ID:zVJRYuFU
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。粗○ン 詐欺師
415名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 03:22:55.27ID:NceQE7s5
口だけ偉そうな無能の集まりだねココ
416木村正人
垢版 |
2021/05/02(日) 17:55:44.73ID:ngaZNRkH
連休明けが楽しみや
どんだけトラブるかな
417スカトロ木村
垢版 |
2021/05/17(月) 22:38:10.18ID:HJm2nNTn
予想通りトラブったかw
2021/05/17(月) 23:49:13.08ID:pj4HSorK
>>416
西?
419名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 01:30:37.64ID:x6nEtx+o
後世に語り継がれるぜ
2021/05/18(火) 10:26:02.90ID:ghbgs+92
出来る人と何も出来ない人の差が激しいなと思いきや出来る人は業務委託で他社から来てる人なんだろうな
421名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:15:04.31ID:aGKfcg1w
なにがあったんだ?
422名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 04:45:17.94ID:aipIbSf1
大事になる前に必死でリカバリー中
423名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 08:51:36.94ID:RIVbJY9V
もう大事だがな
2021/05/21(金) 23:03:02.26ID:495p0LMg
>>421
システムメンテナンス延長に関するお問い合わせセンターの開設について
https://www.ntt-west.co.jp/newscms/news/10165/20210520a.pdf
え、まって
コールセンターで来たってことは当分続くのか・・?
明日から一部工事再開する?っぽいができるのか?

米屋は西に賠償金払うの?
425名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 11:55:24.28ID:/sZN3+x4
>>420
無能なくせに偉そうなのは間違いなく社員さんです
426名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 11:58:42.86ID:qjNQTYB2
>>103
無能ウィルスをばら撒かないで
2021/06/03(木) 22:55:30.87ID:I6QR/wPm
うっわーきっつー
428名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 08:02:30.17ID:Nhps+W5w
ソフィアのトラブルは上とは別件か
2021/06/05(土) 09:06:00.71ID:u47rQTvm
もう米屋は終わりやろ。
2021/06/05(土) 10:22:36.67ID:gDKKXKAl
米屋は統合
431スカトロ木村
垢版 |
2021/06/06(日) 09:54:55.55ID:JTamFCHZ
昨今のトラブル頻発は、統合にしろ何となく将来がある気になってる気の緩みが原因だなw
2021/06/06(日) 12:50:37.39ID:VeWIvAKD
>>431
どうせトラブルや失敗してもNTTグループだから許して捉えると足元みてるんでしょ、米屋
2021/06/10(木) 09:24:22.95ID:GWRyIBag
更改システムに55件の不具合があり5,6月工事予定分19.5万件のオーダうち一部に流通エラー発生。東からも遠隔支援センタ設置対応、工事部隊の西派遣実施するも西工事稼働逼迫は避けられない。
2021/06/10(木) 12:13:01.02ID:UWhIOJx6
ドコ子化って夏と言われてたけど具体的にはいつになるんだろう
こんな大きな話、とっくに社内で詳細が周知されていてもおかしかないと思うんだけどな
435名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 13:21:12.71ID:A9gjsf+U
>>434
株主が変わるだけだからな
社内周知の必要とかねえだろ
436名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 13:22:48.33ID:A9gjsf+U
なんかドコモの子会社になる=ドコモと同じ処遇になるとか勘違いしてんのか?
437木村正人
垢版 |
2021/06/11(金) 05:32:50.07ID:eX8c1Dn5
社員全員そう思ってるよw
438名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 00:51:50.79ID:yYpbG9ia
>>434
新入社員か?
その手の発表は基本直前、最近だと標準2週間前だよ
内容次第だが基本的には社員周知と報道発表は同じタイミングだよ
インサイダー扱いされないための対策だよ
439名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 00:56:31.85ID:yYpbG9ia
>>435
株主が変わるって経営的にはかなりの変革だよ
会社や組織の方針が変わるからね

もし君が今後駅試験受けるようなら強く意識するようになるだろうね
2021/06/15(火) 04:42:01.19ID:SbCoudWI
米屋をドコモの系列に組み入れる話は、ドコモが望んだ訳でもなく、NTT東西のシステム統合による合理化で今年度から案件が半減するコムウェア救済が目的だったのだろうと思う。
しかし、今回の大失態とそれを立て直せなかった。
ドコモ系列組み入れの話が頓挫したら米屋はジ・エンドだな。
441名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 10:50:32.38ID:46hKCuPr
>>440
そりゃそうよ
ドコモを完全子会社化したのもそういう判断を持ち株がするためだからね
上場会社なら例えグループ経営最適化の戦略であったとしてもドコモ単体の利益を棄損するようなことは株主許さないからな
一言ドコモザマあだけどな
2021/06/27(日) 13:32:01.17ID:UnQWc4kD
日本コムシスいはらさとし自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。
2021/09/21(火) 12:12:31.50ID:G4eKJJSA
音声系SI,NIでは外せないと見せ掛けて中抜き下請け丸投げだけの会社だからいらない
ドコモへ統合の名目で外された
2021/10/07(木) 08:49:27.82ID:8wGkz0vR
リモートワークって続くと思いますか?
2年後くらいにあっさり「廃止します」ってなる予感しかしないんだけれど
2021/10/07(木) 09:13:10.03ID:+mtN4V1Z
ドコモと経営統合で何か変わった?
446名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 01:29:04.93ID:1HPqb7tq
統合してなくない?
2021/10/08(金) 11:07:30.76ID:Rx3b/Sx8
昨年6月にしたはず
2021/10/15(金) 00:04:41.12ID:DYdDmXiW
タイムトラベラーがいるな
2021/10/22(金) 13:24:12.33ID:f9u3yzHt
NTTコムウェアって下請けに反社がいる会社を使って、NTT東日本内へ反社を送り込む役割してきたが同じことをドコモ向けに行って金儲けすんだろ
450名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:08:05.80ID:63QEkUox
今日のお薬はまだですか?
2021/10/23(土) 01:55:13.87ID:Tb1QQgLY
>>450
覚醒剤か
暴力団員を繋がりある反社を下請けに使ってるし
薬中多そうな会社だもんな
2021/10/24(日) 05:44:57.43ID:spEECKGX
中抜き丸投げで何もできない
存在意義の無い会社
2021/10/24(日) 11:40:09.80ID:VDiwz3LO
>>452
人を集めるのもセンス。あんたの指に協力会社は止まらないだろう
2021/10/24(日) 12:07:43.84ID:DUbTkfa6
ドコモの子会社になって東西の仕事どうするんだろ。MEとかネオメイトに渡す?
2021/10/24(日) 15:26:06.96ID:spEECKGX
>>453
今もコムウェアには蝿しかたからないだろ
2021/10/25(月) 17:35:37.41ID:85wHl5c9
>>453
OB経由で出ささせた通建のスキル無い奴とか元暴走族の非正規とかしかコムウェアには集まっていない現実
2021/10/26(火) 02:53:06.98ID:sGfZxdRs
コムウェアはデータの子会社として再編されりゃ良いのにな
2021/10/26(火) 05:00:57.45ID:oKNlLf/4
なりすまし電話は オレオレ詐欺やで
459名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 20:28:55.30ID:MTcMJNcC
>>457
元は同じデ本だからな
2021/10/26(火) 21:05:41.67ID:sGfZxdRs
>>459
わざわざデータに行けなかった戦力外の残りカス会社として残したのが間違い
データに吸収合併させろや

ドコシスとどう棲み分けるんだ
ドコシスと合併しかないが話に上がらないしな
461名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 21:26:39.64ID:MTcMJNcC
>>460
ドコシスはかつてはコムウェアの前身の情報システム本部の下請け会社だったから下向上だね
2021/10/26(火) 21:32:17.02ID:sGfZxdRs
>>461
未だに20年も昔の分社化前は上か下か言ってるのが古い
コムウェアブランドの社内システムを捨ててドコシスのDreamsに乗り換えられてるのが現状
既存社内システムのDreamsへの移行支援が終了したら消えて無くなるのがスジだろ
463名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 21:40:40.29ID:MTcMJNcC
データの前身であるデータ本部(通称デ本)は当時NTTの本社があった日比谷ビルやその近辺ではなく少し離れた虎ノ門の17森ビル(通称データ村)にあった
金融(銀行オンライン等)や官公庁(社会保険庁、消防庁等)を管轄する1から4部はNTTデータ通信として独立したが社内システムを担当する第5部は社内情報システム開発センタ(ISC)として本体に残置された。その後ネットワークシステム開発センタとソフトウェア開発センタ等前身とする通信ソフトウェア本部(通称通ソ本)と一緒に独立しこれが今のコムウェアの前身の一つとなっている
2021/10/26(火) 21:46:51.40ID:hYpVHdN3
>>462
Excahnge+Outlook、SharePointでええやろ、、、
465名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 22:23:15.01ID:XbIml6/J
dドリは無くなる
466木村正人
垢版 |
2021/10/27(水) 15:15:26.31ID:zQN8verK
はっきり言って東西の仕事は全くやる気無くなった。
コレからはドコモ向けに注力
2021/10/27(水) 15:37:15.92ID:3GWR7UKR
>>466
てかドコモ子会社化したフォーメーション見ればそのくらい分かるだろ
2021/10/27(水) 21:38:36.79ID:85ge0/Qz
電話しかできない人達はどうするんだろ。
2021/10/28(木) 00:14:24.66ID:59/E9d1T
>>468
IP-PBX移行に付いてこれない電話機屋さんはサヨウナラだろ
2021/10/28(木) 01:13:47.99ID:59/E9d1T
>>468
NTT東日本なんか仕事内容が変わって何もできない覚える気もないジジイ主査が何もせず派遣や下請けに丸投げの取次役だけやって給与貰ってるよ
2021/10/28(木) 05:29:01.17ID:FZm/Wm8b
なりすまし電話は オレオレ詐欺やで
472名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 13:03:22.86ID:egHMxkQZ
辞める決心つきました
お世話になったNTTグループ各社のみなさん
いろいろありがとうございました
2021/10/28(木) 17:45:23.91ID:kYaeAXKu
>>472
転職先決めてか😶ら辞表出す
順番間違えないようにね
2021/10/28(木) 22:10:20.85ID:WZ1MDsFo
>>471
私にもこないだ掛かってきたわ
いきなり電話を掛けてきて「俺だよ。おい仲間だよ。」などと言い個人情報を聞き出して怪しい仕事を紹介してくる人身売買詐欺師
仕事探してないのに掛かってきたら要注意
090-5754-9661
2021/10/29(金) 09:58:02.24ID:6T5xxvDU
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。
2021/10/29(金) 10:07:47.27ID:BP84S20m
なりすまし電話は オレオレ詐欺やで
2021/10/30(土) 01:42:59.33ID:VKTItELz
>>463
詳しい説明Thanks
478名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 07:54:32.39ID:9K33ND0a
コムウェア設立当時はプロパー社員はおらず全てNTTからの転籍あるいは出向だった
設立当初は管理職は全員転籍となったが組合員は組合整理ができず出向扱いとなりまたNTT分社時には一度も勤務したことがない東西コムいずれかの所属となり出向扱いは続いた
2021/10/31(日) 07:55:10.72ID:WIP77yKX
電電採用の爺やNTT一社採用の中年が在職中だから解体も孫会社化も出来ないとか理由がクソ
完全に労組がNTT改革の足枷だろ

生産性も需要も無いんだから倒産させりゃ良い
2021/10/31(日) 07:58:21.06ID:WIP77yKX
まさかのドコシスが消滅してコムウェアに統合とはな
コムウェア在職中の電電爺やNTT一社採用転籍組が労組と徒党を組んで抵抗したんだろうな
481名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 09:22:10.60ID:WFf9VhC/
昔から持株研究所出身幹部の天下り先の一つだったし
一部持株が経営権残してるのもその象徴
2021/10/31(日) 14:18:30.37ID:WIP77yKX
>>481
そういう天下り利権がNTT改革の障害になって、日本全体の情報通信市場を停滞させてるよな
結局は外資から外国人社長の登用でもしない限り改革なんて出来ないんだろ
海外合弁会社役員からでもNTT社長やってくれる人来ないかな
2021/10/31(日) 14:56:14.91ID:Ef2HeRLw
まず要請からしないかと
自分が外資行った方が良いと思う
484名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 15:19:30.76ID:WFf9VhC/
そもそもは持株と総務省の癒着から、
利権構造の根は深いで
2021/10/31(日) 17:22:26.37ID:kjKUs/CM
今回の子会社化は駅のやつらにゃ大して関係ないよ
2021/11/01(月) 16:59:20.97ID:Mb1cEC9L
ドコモとコミュニケーションズと比べたら会社の事業規模も社員の質も全然比べ物にならないだろうが

ドコモとコミュニケーションズは対等合併
コムウェアは子会社のドコシスと対等合併で
良いだろうが
487名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 18:42:23.78ID:YlzPZtHs
ドコシス出身はストラップの色で区別とか、アホなこといろいろ考えそうやな
488名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 22:09:52.79ID:38vEIwG6
そりゃドコシスは赤ストラップだろうが
2021/11/02(火) 15:00:20.39ID:jBONiI0U
なりすまし電話は オレオレ詐欺やで
2021/11/03(水) 01:43:47.71ID:Ems3Y5NU
どちらかが消えるならばドコシスが消滅するだろうという話はコム、コムウェア子会社化が出た頃からあったよな
やはり設立時点の転籍者の出自の話でクソな会社だと再認識させられたわ
いつまで公社採用、一社採用のオヤジに忖度すんのかと
2021/11/05(金) 11:47:58.35ID:8nr+Nxgq
なりすまし電話は オレオレ詐欺やで
2021/11/16(火) 19:23:23.03ID:PsWiYHM8
SP無くなるんなら手当も無くなるのかね
2021/11/27(土) 13:43:35.65ID:kr0zTwXl
またうちなんかやっちゃいましたか^^?
https://i.imgur.com/PUTwSgN.png
2021/11/29(月) 16:30:24.00ID:Li4MMbIP
何やっても足引っ張るでのがコムウェアの奴だな
495木村正人
垢版 |
2021/11/29(月) 20:05:20.19ID:yRmVloUs
面倒なことは他社他人に押し付けるだけ、のコムウェアクオリティーをドコシス社員にも浸透して欲しいw
2021/12/01(水) 12:03:17.90ID:gZG6q2jb
ドコシスの方が内製率低いだろ
2021/12/01(水) 16:28:26.24ID:fscF1t0Q
>>9
俺は入社して大量飲酒してアルコール依存症の診断受けたから飲めないといって断ってます。
ノンアルコールでいいから参加してと言われたら、一緒にいるだけで飲酒欲求湧いてスリップするのでリスク回避で参加しませんと返してる。
2021/12/02(木) 00:22:11.42ID:bZEK98EI
コムウェアの新卒採用の奴ノンスキルなアホ過ぎてワロスギ
499名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 07:52:48.49ID:D84hQeDv
新卒は休むことに熱心
2021/12/03(金) 18:30:10.72ID:ZVg3CEWv
長○自演乙

要は自分のアル中がバレ無いように 人畜無害の人を標的にして 自分のアル中解雇を免れるって事でしょ そりゃ冤罪になるわ

そもそもなカバンの中身を本人の同意も無しに覗くのはプライバシーの侵害だよね

相変わらず犯罪者の片棒担ぐんだ?なりすまし電話はオレオレ詐欺やで

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。
2021/12/03(金) 19:19:28.37ID:5H4+7p+r
>>500
お前こんなとこ見てたんだな
月曜日詳しい話聞かせてもらうからな
2021/12/03(金) 19:37:22.59ID:omYoBmpx
こんな落書きみたいなスレ
2021/12/05(日) 09:30:06.16ID:HznrVNi/
増長するアル中は どうしようもないなぁ
504名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:02:27.78ID:bZgzyq4+
え?SPなくなるってどこ情報?
2021/12/05(日) 12:09:35.40ID:2nt6wW+F
>>504
JG導入で呼称が変わるようです。
2021/12/05(日) 12:24:10.75ID:TucuVmO+
次の報道発表いつやろ
2021/12/05(日) 12:52:03.22ID:TMgvPfxm
>>506
1214
508名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 23:20:34.52ID:bZgzyq4+
>>505
なんていう呼び名になるんですか
2021/12/06(月) 13:35:56.02ID:7/g+8LQE
増長するアル中は どうしようもないなぁ
510名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:47:00.52ID:8UcCg+B4
>>508
競艇にちなんでSG
2021/12/13(月) 12:12:37.16ID:QYeQeSm0
JGって何?ジャッジメント?
2021/12/13(月) 13:15:50.95ID:IQR6rSBZ
ジャッジメントですの!
2021/12/13(月) 14:01:34.25ID:VGCLWdLM
ジョブグレード
2021/12/13(月) 17:12:17.18ID:vzkMMBMG
>>513
管理職だけでなく一般〜主査もジョブ型人事制度が適用されるの?
つまり仕事やらないわミスばかりだわ客クレーム起こすわのダメなベテラン主査に無駄な高給払わなくなるってこと?
2021/12/13(月) 17:31:29.92ID:iHQFRh9U
加給がなくなるから、般1や駅3どまりの人は給料大幅に減少するのぉ
516名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:21:28.30ID:+mHW7EW7
辞めて良かったわ
ホンマに
2021/12/13(月) 19:46:42.56ID:2Uzbd+EZ
>>511
女子学生
518名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 21:39:18.52ID:bO8tSDVs
ボーナスもろたしやめるで
2021/12/13(月) 21:59:19.45ID:vzkMMBMG
住宅手当が10万以上増えるけど支給年齢が10歳手前で終わるんだっけ?
30代後半になっても課長になれない中年は辞めろやだな
2021/12/13(月) 22:25:38.90ID:GS7XAMz/
なにそれ住宅手当の制度変わんの?
社宅追放されるのか?
2021/12/13(月) 22:28:22.98ID:IVgLhIYh
>>519
詳しく
2021/12/13(月) 22:43:56.92ID:vzkMMBMG
詳細知らん
ドコモグループ全体がなるのかコムウェアだけかも知らん
2021/12/13(月) 23:04:25.12ID:vzkMMBMG
結論、労組が潰れりゃ若手給与は上がる
仕事しない仕事できないのに態度デカい爺もいずらくなる

ただし自分が爺になった時は過去の仕事ぶりが問われる事になりそうだな
524名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 00:45:49.47ID:IuddpCab
運命の1214
2021/12/14(火) 20:59:49.48ID:tNq3Hb1x
わくわくしますね

ソフトウェア開発
NTTコムウェアにドコモグループのITシステムを支えるドコモ・システムズを統合し、新ドコモグループのソフトウェア開発から運用まで一元的な実行体制を整えます。これにより、スマートライフ・法人事業における革新的サービスをいち早く創出するとともに、新ドコモグループおよびNTTグループのDX加速を実現し、その成果をお客さまへ提供していきます。
2021/12/15(水) 00:08:47.34ID:vt0h1Zxz
コレね
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2021/12/14_01.html
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2021/12/images/14_01-4.gif
2021/12/15(水) 00:26:56.96ID:vt0h1Zxz
東西の社内グループウェアをD-Dreamsに取られたここで丸呑みにしてチャラにするとわな
コムはドコモの法人事業を全て巻き取って大変なことになりそうだがコムウェアは変わらなさそう
ドコシスと一体になることで利害関係無しにスムーズに社内システムのマイグレしやすくなると期待
2021/12/15(水) 05:53:27.18ID:U1vVte68
コムの社員がDreamsみたらなんて言うたろ?w
2021/12/15(水) 06:30:32.69ID:B/GlRWTx
なんだかんだ風貌は2000年だが、DREAMSも慣れれば使いやすい。旧車のようなもんよ
2021/12/15(水) 06:31:09.86ID:B/GlRWTx
旧車は例えが悪かったな撤回
2021/12/15(水) 06:37:24.71ID:4f6gCOVR
勤務管理や旅費支払い、ほぼすべてddreams使ってる東西ドコモに、一部しか使ってないコムウェア。
7月までのデータ移行とかでまたいろいろ揉めそうやな
2021/12/15(水) 07:06:05.79ID:voyM9AG8
>>529
一太郎とかロータス123とかだね。
2021/12/15(水) 07:08:20.53ID:voyM9AG8
>>531
東は
勤怠管理はwing
WEB会議はTeams
スケジューラはEbientからdreams
決裁はEden
MS365導入加速してるからdreams脱退も時間の問題
2021/12/15(水) 07:22:32.93ID:U1vVte68
>>533
MS365でとうやってdreamsのようなスケジュール管理するの?
2021/12/15(水) 13:59:00.01ID:4f6gCOVR
スーパーフレックス化で実質勤務時間撤廃だろ
2021/12/15(水) 14:05:04.43ID:v/8TvPTL
followそこそこ使いやすいと思うんだよな
dreamsのはどんなか知らんけど絶対使いづらいだろうなとしか思えない
2021/12/15(水) 14:10:30.73ID:zbKWWIqL
followは唯一よく出来てる商品
538名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 14:19:44.99ID:4f6gCOVR
スケジューラーだけddreamsに統一、人事や経理に直結する勤怠関係は、とりあえず各社そのままのほうがすんなり行くか
大掛かりな組織再編人事異動のたびに、ddreamsの社員DBがおかしくなる事例、散々見てきたし
2021/12/15(水) 15:48:56.70ID:vt0h1Zxz
住宅手当と社宅制度の詳細情報ある?
2021/12/15(水) 17:39:19.96ID:eDizRoKS
>>538
もうdlshもdreamsも需要落ちてライセンス料で儲からないでしょう
2021/12/17(金) 23:57:08.28ID:qjKzAaYN
住宅手当が増額されるって単純にドコモの制度に合わせるだけじゃないのか
ドコモって住宅手当多くて有名だよな
2021/12/18(土) 00:03:40.70ID:FuOS+483
住宅手当云々のプレスリリースなんて出てなかったと思うけどどこ情報?
2021/12/18(土) 06:40:40.43ID:9GCzAiwS
>>542
わざわざプレスリリースするの?
2021/12/19(日) 15:30:22.11ID:Iw3M7DrT
知ってる人はとっくに知ってた話
知らないのは末端
邪魔する労組は死ねば良い
2021/12/19(日) 15:35:24.79ID:L1WqBG2L
住宅手当貰ってねぇから関係ねぇや
2021/12/19(日) 16:17:32.12ID:Iw3M7DrT
持ち家は関係無い
まともな新卒に辞退されまくり対策だろーが
新卒選考で書類落ちしたレベル以下の奴を中途で採用する始末
2021/12/19(日) 16:41:40.21ID:L1WqBG2L
大東亜帝国以下は新卒取らんからな
2021/12/19(日) 18:29:40.06ID:Iw3M7DrT
ここ反社がガッツリ入ってんのな
ドコモの子会社化で一掃されんかな
2021/12/20(月) 16:40:57.31ID:sob2Pc+d
>>547
夏あたりにニッコマ未満の無名地方Fラン入ってくるよな
ポテンシャル採用とかでポテンシャル無い奴採用するの止めろや
2021/12/22(水) 19:39:28.99ID:ekxVi2Hv
ドコモが住宅手当高くて有名だからそれに合わせる様に交渉中なんだろ
ボーナスも手当もドコモ基準に合わせて改善させるのが目的のドコモ傘下にしての事業統合だろ

事業統合したのに給与体系も手当も格差あれば同一労働同一賃金の政府方針に相違するからな
新卒ならコム、コムウェアも上位はドコモ新卒と変わらん層いるだろ
非正規と中途は知らんが
2021/12/22(水) 19:58:34.03ID:5Eup3UUF
>>550
給料あがるってことかぇ?
2021/12/22(水) 19:59:34.40ID:TDQ5gAPR
>>550
そうなれば嬉しいけど、そんな給料増える方向にいくもんかねぇ
2021/12/22(水) 21:43:37.64ID:uXb/Z3Fk
>>552
ドコモは減るだろうけどそれ以外は国の圧もあるのでその瞬間は上がるかと。
2021/12/22(水) 23:32:58.64ID:ekxVi2Hv
よく考えたら事業統合するのはコミュニケーションズでコムウェアはドコシスと事業統合だったな
ドコシスとコムウェアの高い方に合わせるんじゃないかな
555名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 23:45:02.90ID:UwsGkJbS
残念ながらコムウェアの方が高い
今まで通り
556名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 15:53:29.50ID:Yv3/a9U6
明らかにコムウェアはお荷物って感じですね。
ドコモ子会社で、さらにドコシスと合併か。。。
557名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 15:58:07.20ID:Yv3/a9U6
まさかの孫会社落ちとは。。。
悲惨だな。。。
558名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:06:58.50ID:8XljQKoU
持株分会ともおさらばか
559名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:56:30.07ID:Yv3/a9U6
もともと何もないのに、孫になったらさらに何もない会社になってしまう気がする。
2021/12/23(木) 21:28:14.39ID:JeqR0V+F
孫になったら新卒はますますレベル下がるだろね。こうやって負のスパイラルは加速し、最後どうなるか、見ものですな。
2021/12/23(木) 23:58:59.04ID:dJt5MyJU
ドコモとコムは一括採用だってね。
562名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 05:36:42.78ID:tfwgnKqi
>>560
以前は会社も若手の研修や資格取得に結構時間、金かけてた記憶あるけど、今はそうでもないんやろ
563名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 10:26:48.29ID:wGp5SpqL
ここ副業ダメなの?
2021/12/26(日) 00:59:28.49ID:OCosl1Mu
通建と繋がりある部門は反社とどっぷり繋がりあるだろ
2021/12/27(月) 01:54:23.64ID:v6GwlTDC
コムウェアの営業系の奴って何も出来ないクズばかりだよな
はよリストラ制度導入せい
566名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 02:37:24.10ID:KrXmuzvl
開発系もだぞ
2021/12/27(月) 03:32:22.70ID:v6GwlTDC
>>566
言語の変化についていけない奴だろ
568名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 04:35:09.55ID:F75HsHQJ
ココ何年もまともな技術研修とか受けた記憶が無いし
なんか意味不明なワークショップ研修はやたら多いけど
2021/12/28(火) 00:16:07.32ID:EwHzWMtM
あるソフトウェア会社に数百万かけて作らせたintra-mart使った業務アプリ、この前入った派遣の子が一週間でもっと使いやすいアプリをpower apps で作ってたw
2021/12/28(火) 03:01:38.72ID:3YvBkpAy
>>569
そういうのあるよな
数百万のソフトもその子みたいな派遣の子が数日で作ったのを中抜きして出してきただけじゃねえの
571名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 15:45:40.02ID:JBj+5frD
日経で記事が出てるね。
3社で人材交流だって。
2022/01/08(土) 16:10:21.37ID:NWjgCca9
もう交流はじまってるだろ
2022/01/10(月) 10:37:50.33ID:FUIx9J86
ドコモの社内カンパニー制導入ってうちには関係ないよね?
574名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:13:44.95ID:IyQMW7um
米屋社長がカンパニー長みたいなもんだろ
2022/01/10(月) 12:31:13.48ID:e7SaA+xn
米屋は大忙しだな。持株にドコモに太客かかえて
576名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 17:51:16.90ID:IyQMW7um
ほとんど営業が機能してない会社だから降りてきた仕事採算度外視で、ひたすらこなすだけになるんだろうな
577名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 08:04:31.75ID:gSBOm2L2
結局何も変わらないだろう。
578名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 21:13:03.56ID:ovj8ovwD
うんち出るかも
2022/01/28(金) 22:11:03.42ID:zSzDnilL
コムはドコモ待遇になって、米屋は据え置きという差別
580名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:14:57.61ID:hIqRG2d6
コッチはドコシスレベルに合わせるだけなんだろう
ドコモがどっちの人材ノウハウ欲しかったのか、一目瞭然
2022/01/29(土) 20:26:27.00ID://x6+49h
どこもこむこむー、とか言って浮かれてた時がピークだったね。
これまで通りだらだら落ちても、またどこかの孫とがっちゃんこして延命するんでしょ、不死身w ダメなのに精算されない運命も辛いのう。
2022/01/29(土) 20:59:57.60ID:kmu7lgEP
真の勝ち組会社だな
583名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:40:39.59ID:hIqRG2d6
退職金ゼロでもいいから定年までしがみつくのが正解たな
2022/02/01(火) 18:18:43.20ID:uTo5PFWK
>>580
コムウェアの奴ノンスキルのクズばかりだろ
何らかの技術者ですらないし、営業経験がある訳でもない
2022/02/01(火) 19:03:39.89ID:bLoGJB2t
>>584
お前は何ができるんだ?教えてくれよ
2022/02/02(水) 11:43:43.53ID:yV4ppS7r
ジョブチャレはどうなるんだろうなぁ
親会社様に脱出するパスが残ってればいいんだけど
2022/02/02(水) 11:51:36.35ID:T8OBGXbn
>>585
個人特定しようとしてんのもバレバレ
あるのは騙しのテクニックだけ
とにかく無能
588名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 06:42:52.68ID:vD7AG8gp
NTTゴムフェラ
2022/02/22(火) 21:48:27.33ID:Z922v3pX
コムは採用一本化でドコモに転籍なのに、米屋は米屋のまんま
当然の差だな
2022/02/22(火) 23:24:15.19ID:uMnmUWX1
何もできん情弱のクズしかいないからドコモ子会社同等に待遇下げられて当たり前
591名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:20:09.04ID:hb7Z5B1m
ドコシスの前身のINSエンジニアリングはコムウェアの前身の情報システム本部の下請けベンダだったからね
一社時代からのコムウェアシャイから見たら格下なんだけどコムウェアプロパーはコムより格下だわな
2022/02/23(水) 16:33:37.79ID:Vs2GZS79
>>591
おまえ、オジサンすぎだろ。いつまでスレに張り付いてんだ
593名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 21:13:52.36ID:SNtWdfpE
親ドコモ派のプロパガンダが活発だな
2022/02/24(木) 00:00:11.23ID:j2m4Reki
他社事情に詳しくないからまるわかりなのが面白いね。
595名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 13:28:19.32ID:8oG9tygi
あげぇ
2022/02/28(月) 13:33:33.94ID:+xD3vxtw
結論、下がるの?上がるの?変わらんの?
2022/02/28(月) 18:02:51.71ID:T6Yb5ZgG
年齢や家族構成にもよるけど住宅手当と扶養手当廃止だから下がるでしょ
2022/02/28(月) 18:48:22.97ID:kgmpQAx3
SP手当も無くなるんだっけ
2022/02/28(月) 19:00:28.23ID:BHgDL1tC
>>598
なくなるよ
2022/02/28(月) 19:11:51.56ID:kgmpQAx3
>>599
なんかもう泥船感が凄まじいな
601名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:10:44.35ID:rtN2UQQG
住宅手当って年齢引き下げじゃなくて完全廃止なのか
2022/02/28(月) 22:20:18.60ID:C7aketwZ
コムウェアに転職を考えているのですが、どうでしょうか?
率直な意見をお聞かせください
2022/03/01(火) 00:23:26.25ID:6zLi0JM9
住宅手当完全廃止ってマジなの?
手取り実質1割減なんだがw
転職するかぁアホらしい
604名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 01:52:30.22ID:KwWTlXvg
先が読めない大変な世の中になったのう
去年会社辞めといてホント良かったわw
605名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 07:16:47.76ID:cJaoRCuG
NTTゴムフェラw
2022/03/01(火) 07:16:59.07ID:92Kukq8n
住宅手当は正確には35までに引き下げだね
2022/03/01(火) 17:59:53.31ID:hyH3K9xU
35才迄で住宅手当と家族手当が無くなる以外にも賞与月数下る可能性はある?
608名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 18:33:32.65ID:bc/aaYGF
>>607
そりゃあるでしょ
2022/03/01(火) 19:33:46.32ID:hyH3K9xU
>>608
そう
さようなら〜
2022/03/01(火) 20:24:28.80ID:6vdTJKbP
新卒採用も茸コムとは異次元だし、すごい展開やな
年度末で去るひと多そう
611名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 20:35:02.46ID:KwWTlXvg
>>550
このあたりの書き込みしてたヤツは、いまも元気にしてるんだろうか?
2022/03/01(火) 21:47:52.70ID:MLi3NG94
しばらくは人事速報に目が離せないな
離職率の推移とか気になる
2022/03/02(水) 17:10:35.84ID:2X89X7Bs
学歴不問採用してるからどんなん採用するのかと思いきや、本当に地方Fラン卒の無資格無職歴ニートの奴採用していてワロエナイ

取引あるグループ企業をたらい回しにしたり委託扱いにしたり押し付ける気満々だが押し戻されてる
2022/03/03(木) 05:42:05.90ID:qRhipB8l
ここ数年も30前後の最早SP組が辞めてく事が多かったけど、今後は拍車がかかるかもね
2022/03/03(木) 10:11:01.75ID:gJedaNef
ここのSP、よそいって何ができるんだ??
2022/03/03(木) 12:45:10.77ID:zvrJc/vj
若いうちなら環境に合わせて自然と矯正されるから、そんな心配ないと思うけどね
2022/03/03(木) 17:16:55.08ID:tcHQpBY6
>>615
よそにいったらそれなりにやると思うよ。環境にあわせてやれる能力はあるけど、環境でさぼったりしてんでしょ
618名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:57:55.64ID:1n3Zbn87
言うべきことを言わない、言われたことだけしかしない
2022/03/07(月) 17:26:11.99ID:IOeR3DD7
外で通用するやつがそもそもこんなクソ会社に入るわけねーだろwww
2022/03/07(月) 22:57:31.71ID:jozGT6Nb
クソ無能なおっさんばかりのチームで若い頃からそいつらの分まで働かされてきたやつらは良い会社に転職していきいきと働いている。そういう人達ほど仕事は出来るし、辞めていく。
621名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:55:55.11ID:jDsxW3Vw
あげ
2022/03/21(月) 21:34:50.15ID:NaNCCnVK
何もわからん社員ばかりなのを穴埋めする目的で下請け丸投げを続けてきたがやりすぎて半グレだらけの反社と業務委託契約してるだろ
NTT東日本へ偽装請負の多重人材派遣要員に回して東日本へ押し付ける工作していたがバレバレ
2022/03/22(火) 12:32:58.81ID:+C5xqPQt
下請けが反社ばかりじゃないか?
多重請負構造にして2次請け以下に隠して言い逃れするんだろ
持ち株会社も知っていて見逃すんだな
バレバレ

【企業】NTTが取引先の人権調査へ 製造業以外でも取り組み加速 [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1647836600/
2022/03/30(水) 16:08:51.99ID:+VGOWP9M
自社内の社員では何もできない無スキル集団
発注先の精査されたら毎年億単位で売上縮小して当たり前

この度、ドコモ・システムズと合併してドコモグループ入り
実質勢力される事になりました
625名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 17:51:46.45ID:LILfIerg
コムウェアは人材派遣のイメージが強いです。
626名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 11:17:09.61ID:dO+5Af4M
あの人事は事実上降格?
2022/04/03(日) 12:09:50.38ID:zTd+Z8R3
>>625
東日本向けに人材派遣されてばかりだもんな
なんも出来ないなんも作れないからそうなる
628名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 21:09:43.33ID:LNCg2/Y3
コムウェア社員もドコシス社員も優秀。
2022/04/13(水) 22:48:37.97ID:mTHN4A3t
そう言えばうちの賞与ってどうなったの?
うちもドコモグループだし150くらい貰えるのかね


一方、昨年水準を基本に、年間臨給方式で「NTTグループ統一モデル(40歳、一般資格1級の基準内賃金)」で要求していた特別手当(賞与)については、NTT東日本162万8,000円(前年159万3,000円)、NTT西日本155万2,000円(151万8,000円)、NTTコミュニケーションズ157万円、(同153万3,000円)、NTTデータ174万6,000円(同175万1,000円)、NTTドコモ181万9,000円(同185万5,000円)、持株会社155万2,000円(同151万8,000円)となった。
2022/04/14(木) 01:53:36.61ID:XJzPXaRe
どっから150と予測してるんだ?
2022/04/14(木) 09:55:56.31ID:XhEfMru4
>>629
ドコモと同水準になるのは23年度からじゃないの?
632名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 11:50:22.68ID:lUfZygKd
ウクライナ頑張れ!!
絶対に降参するなよ!! 邪悪なロシアに負けるな!
命ある限り戦い抜け!!!
そして世界中の国々が一致団結して
悪のプーチンロシア帝国の悪行を阻止しないとダメだ!!!
正義が勝つと信じてます。ウクライナに栄光あれUA
2022/04/20(水) 09:43:39.66ID:/ATn+VDI
癒着下請けへ業務委託を空発注
利益供与して天下り先確保

天下り先下請けではNTT社員の先輩だの元上司を名乗り押し売り営業を掛けてくるわ、下請けの奴が委託業務で事故や事件を起こすと謝るどころか怒鳴り込んでくるわ
そんなクソゲーNTTOBには発注するなよ

新規案件取れないどころかNTTからの発注が減れば消えるんだからよ
2022/06/09(木) 09:16:03.25ID:K0GD47N3
情シス板のコムウェアスレ落ちててワロタ
もはや死に体かよ
2022/06/09(木) 17:03:15.62ID:Cq4wL3Tb
労働審判?訴訟?
2022/06/11(土) 10:34:22.81ID:u7XJHaPI
まぁこのスレも一ヶ月くらい動いてなかったし今の状況をあらわしてるとしか。
2022/06/11(土) 21:48:46.94ID:yk4ldiSq
建前は両社をドコモ子会社化させてコムウェアを存続会社としてドコシスを吸収合併で合意したが実際には

ドコシスによる会社乗っ取り
下請け丸投げしか知らない仕事できない何もしないコムウェア勢のリストラ
2022/06/11(土) 22:11:41.61ID:88kkdSBK
そのコムウェアにまるなげしてたドコシスはもっと立場は厳しいだろう
いままでの態度からすればいじめ抜かれる可能性もある
遥か上の方でドコモ系制裁の話しでもでてきたのかねえ
639名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 00:51:10.94ID:1gsAEpeF
え?
2022/06/17(金) 09:26:54.77ID:3eS84QHs
そのコムウェアも下請け丸投げ中抜きするだけだったからな
丸投げ先の下請けへ直出しされて旧コムウェアは存在理由なし
リストラだよ
2022/06/17(金) 20:19:08.74ID:SVgtqr//
>>640
えええ・・
社内どんな雰囲気なんだろう・・
642名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 20:37:39.53ID:O9CCEQOl
情シス板含めて、最近社員の書き込みが一切止まってることからも推して知るべし
2022/06/18(土) 02:28:58.53ID:XrB4eMQb
>>642
圧死寸前なんだろ
644名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 03:15:18.76ID:1EOwInAp
少し前は、ドコモ配下でバラ色の未来の感じの能天気な書き込み多かったのになw
会社離れてだいぶ経つから最近の状況、全然わからんけど
2022/06/18(土) 05:44:36.68ID:MT2NpLZw
バラ色なんて前から思ってない。とにかく仕事の引き合いが多すぎるよ
646名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 07:19:00.32ID:1EOwInAp
マッタリ高給のつもりが薄給ブラックか
2022/06/18(土) 12:04:12.48ID:mEq1fUvy
1000万円やっと今年超えそう。20年以上働いたからな
2022/06/18(土) 17:15:08.63ID:9sBV7r+J
ドコシスなんてプロパーいないのでは?ほぼベンダーの人で回してて管理部門だけだと思ってたけど。
2022/06/18(土) 17:40:09.13ID:j3+nbJlQ
>>648
管理部門がたくさん居るのが、Nグループ特徴なのでは。
650名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 17:56:25.46ID:mANGOwZ1
>>649
管理を管理してるのループで兵隊がいない。
管理セクションを可能な限りで削って兵隊増やせばいいのに。
651名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 21:27:07.69ID:QcR1L0pA
いつかドコモに統合されますよね?
652名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 06:49:10.45ID:E07wIteu
されるわけない。
コミュニケーションズは近いうち吸収だけどな。
コムウェアはドコシスと合併したし、ずっと子会社か、また別の会社とくっついて、よくわからない会社へなっていくだけだろ。
653名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 07:16:48.79ID:thGcVWVK
それなりにスキル持ってるヤツでも、何故か管理部門に回すパターン多いしな。何でも経験させるとかの名目で…
昔やたら遠隔地転勤が好きだった会社が、アレは間違いだったとばかり方針転換だし、人の配置はいい加減としか言いようがない
2022/06/19(日) 08:53:57.38ID:7Ng/1C9d
東西と違ってベンダーロックさせる気がない所か中途取りまくって技術的な戦力高めてるドコモが吸収するは夢見すぎだわ。資本に余裕があるから捨てられることはないけど。
2022/06/19(日) 09:25:36.27ID:yQTnsbmM
ドコモ吸収ったって、今後はドコモ自体が給料下がってグループと足並み揃えるんだから夢なんてあるか?
2022/06/19(日) 14:00:50.09ID:9GKqh17g
コムが営業会社になるから、あそこの技術系とどうマージするかだよね。コムウェアに合流させるとみんな転職しちゃうだろうから、データの再編を一年待って新会社とか?
657名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 10:32:51.92ID:WYWaYUUq
市場価値としてはかなり低い会社だと思うね。
658名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 10:44:58.04ID:MTLr7TT4
在宅需要見越して、世間一般にもいくらでも仕事内容監視システムとか売れそうな気がするけど
米屋はかんでないのかね
2022/06/20(月) 12:09:13.05ID:TNLxXZDZ
そもそも需要として多いとは思えないし、あったとしてもタイミング遅いし、うちの会社の単価で他社に勝てる見込みも薄い。
660名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 12:19:19.17ID:MTLr7TT4
今は部外者だけど、あれだけ大々的に社員在宅のニュースやってて反響もあるんだから、BtoBの市場開拓に乗っかるチャンスかととりあえず思った次第デス
661名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 21:09:09.54ID:WCvN+viA
そもそもコムウェアは主要7社じゃないぞ。
2022/06/20(月) 23:24:25.72ID:WQvG/Owm
>>661
誤爆すんなポンコツ
2022/06/21(火) 10:19:07.40ID:OKjBWE8E
住宅手当はなくなるのかな
664名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 12:43:43.07ID:NdsP+e3W
孫だし、福利厚生は削られていくだろうね。
2022/06/21(火) 12:50:17.76ID:HdFfrU5F
福利厚生よりも昇給カーブが緩やかになるんでしょ。前もあった。
2022/06/21(火) 14:27:01.83ID:CtHLY6BG
ただでさえ65歳定年制で賃金カーブ抑制されてんのに
これ以上抑制されたら真っ平らになっちまうよ…
2022/06/21(火) 15:18:51.88ID:OKjBWE8E
ここのことをすごく自慢?する人がいたんだけどなにがどうそんなにすごいんですか?
668名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 16:26:32.03ID:NdsP+e3W
働かない割にかなり恵まれていると思うよ。
他の企業だと使い物にならないレベルばかりじゃん。
これからはそういった他企業に近づいていくんだろうね。
669木村正人
垢版 |
2022/06/21(火) 17:10:20.96ID:lmnqowvK
プライドだけは東西ドコモよりも一人前に高いヤツ多いよなw
大昔は分社後のデータも何となく下に見てて、外注先業者の一つみたいな扱いしてたし
2022/06/23(木) 15:59:59.83ID:Ccol/kLy
わあw
671名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 08:10:35.84ID:dnY/HVKV
コムウェア社員、ドコシス社員は優秀。
672名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 09:54:55.55ID:vr+09qdR
酔い潰れてカバン無くすヤツとか、過去にもいっぱい居たけど
今回はNTTグループ絡んで無くて良かったなw
2022/06/24(金) 11:15:56.29ID:ogvaR2o9
>>671
どういった点が優秀なんですか?
674名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 18:23:39.02ID:LZv3pRcy
>>672
ユニシス
675名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 18:29:28.00ID:vr+09qdR
>>673
ユニシスや優勝旗紛失した富士通みたいに、世間からバカにされないだけマシ
676名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 21:05:24.67ID:lrUxkE8K
この会社どうなるんですか。
凄い不安なんですが。
2022/06/30(木) 02:15:02.44ID:s137kBej
参政党がNTT全部をひとつに纏めるって演説してたよ
678名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 02:59:41.22ID:xAovVztI
将来NTT本体は実体の無い仮想会社みたいになって、社員はアバターだけ実務は全部下請けみたいな構造になるんじゃない
679名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:56:29.74ID:VnLlRMYi
安定してる企業だけど、SEとして本当に残っていけるのか不安です。
ここでしか生きられないSEになってしまうのではないかと不安です。
2022/06/30(木) 09:50:54.65ID:mYxkmHOW
>>677
それもまた違うんだな
2022/06/30(木) 11:59:03.48ID:oF5d2Kmm
>>679
他で通用するか知りたかったら、転職活動してみると良いよ。ほんとに転職するかは置いておいて、内定するって事は少なくとも経歴が評価されてるってことになるから。
682名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 12:43:39.57ID:VnLlRMYi
内定と転職先で結果を出せるかはまた別の話かと思っています。
採用したけど使えねーなってなるのが不安ですが、このままで大丈夫なのかという不安もあります。
2022/06/30(木) 15:06:46.23ID:R91LIib9
内定もらってから悩みましょ
2022/06/30(木) 15:10:16.03ID:oF5d2Kmm
>>682
結果だせるかまで確認したいなら、転職するしかない。内定で分かるのは、あくまで経歴の評価だけ。社内の評価で高ければ多分大丈夫だよ。
685名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:30:32.55ID:+S7u0cKa
最近中途増えてますが、能力的に?と思う人が多いのは私だけでしょうか。
2022/07/03(日) 08:18:45.10ID:Dg4fm2Y6
ローカルルールだらけで、新参者には厳しいのと
そもそも、まったりするために来てるから、頑張るとかないでしょ
2022/07/03(日) 08:53:08.01ID:7oa3jLNF
どっからくる人多いの?
2022/07/03(日) 09:03:33.26ID:rbfj4F8D
中途の取り方も使い方も初心者なんだから仕方ないのでは。
689名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 09:11:58.07ID:QuDHm/66
過去派遣で賄ってたのが色々規制厳しくなって、やむを得ず中途採用で賄うようになったんか
690名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 09:19:49.69ID:cZIwg9b1
コスト量産ですね。
691名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 16:49:04.26ID:fhB/JlaP
コムウェアにひさしぶりにきたが、すごい暇だな
2022/07/12(火) 09:41:45.25ID:8RHbPvJp
>>691
仕事無さ過ぎて出向や業務委託名目でグループ他会社を転々としながら
暇過ぎて、イジメ合戦、嫌がらせ合戦ばかりやっているよな
693名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 17:16:51.59ID:cZJOnlyY
ドコモの子会社さんですよね。
694名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 17:26:50.70ID:3Gw0wtxo
全然ドコモの雰囲気無いわな
オレの携帯もワイモバ
695名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 21:33:11.73ID:3Gw0wtxo
自宅固定はauひかり
696名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 23:58:55.16ID:cZJOnlyY
ドコモの下請子会社さんですよね。
697名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 05:17:18.37ID:8ipAG5Nd
いまどきドコモと心中、NTTと心中の発想が古い
ヤバくなればいつでもトンズラ、が米屋ポリシー
698名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 20:56:59.04ID:m8FAiFOF
コムウェアごと売り飛ばされる可能性は大いにある。
2022/07/14(木) 21:12:48.55ID:Upzbk2gN
タタ財閥に売られたITフロンティアみたいに、わけの分からん外国に売り飛ばされる近未来が。。。
2022/07/14(木) 21:23:27.26ID:ST6razcI
三菱商事のIT子会社がインドに売られるなら、
NのIT子会社はディメンションデータと統合して
本社はヨハネスブルグに移転だろう。
2022/07/14(木) 21:36:36.03ID:hAhxoO61
買い手がつかないに一票。
2022/07/14(木) 22:57:30.79ID:a7vOPwpW
技術力が無い中抜き丸投げしかやらない会社なんか世界的なネームバリューあるITベンダーはいらんわな
無名の新興中国企業が日本や発展途上国向けに元日本国営NTTブランド目当てに買収するとかだろ
2022/07/14(木) 23:02:38.49ID:utJ9PAK/
ドコシスをくっつけた時点でどうするつもりか読めないようなら才能ないから予測はしないほうがいい。
704名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 04:53:22.59ID:vjljGblB
国内市場の頭打ちや円安傾向考えれば、国外売却も充分現実的という話ですな
705名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 14:42:32.05ID:NbVxAUql
ドコシスをくっつけたのは、優秀なドコシス社員を主要会社に取り込むため。
2022/07/16(土) 15:28:19.60ID:Kuz1F0AR
dreamsの介錯のためですね。終わったあとどうすんだろ。
2022/07/16(土) 15:42:10.03ID:8OHue5w0
dDREAMSはいいんだけど、nDREAMSどうすんのよ。まだ入れたばかりじゃない。
708名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 15:44:33.60ID:77mgmU/m
優秀。。。
NTTグループ全体で1割もいねーだろ。
お勉強はできるけど仕事はイマイチの社員が9割と思っているが。
709名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 18:35:59.42ID:NbVxAUql
頭良い人は多いよね。

それにしても、楽な部署に行きたいな。
2022/07/16(土) 20:06:27.50ID:zPSVsA7R
>>708
多分若手ならもっといる。年次があがるにつれてそういうやつらは転職してくから、結果そのくらいにだと思う。
2022/07/17(日) 06:50:43.35ID:kNRfyTvx
>>708
おまえさんも間違いなくイマイチ社員なんだろ?
712名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 08:22:35.52ID:WSdfSo2d
当たり前!
713名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 09:44:32.42ID:lkYmEsor
イマイチ社員のまま定年まで逃げ切れれば問題ない
自身の経験からも断言
2022/07/19(火) 12:34:45.61ID:q2clzYWT
>>713
辞めた身だけど、周りの目気にせず700万くらいでぬるくイマイチ社員続けるなら正解だと思うよ。
715名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 12:45:04.54ID:WSdfSo2d
世の中すごいスピードで変わるからね。
今の若手や中堅がぬるくいけるかはわからないよね。
10年後には役に立たなさすぎて酷いことになる可能性もある。
2022/07/20(水) 07:34:21.02ID:vsoctsvk
わかってないな。ぬるい仕事しか出来ない役立たずになるんだから、何か言われても出来ませんって言うかズタボロのアウトプットぶん投げるんだよ。モデルケースのおっさんいっぱいいるでしょ
2022/07/20(水) 16:19:17.56ID:Kfz8q9RM
若手はそれなりの大学卒業してて、一般的には出来る子で通ってたのに、会社入って出来ない子を演じられるのかね。プライドもあるだろうよ
718名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 16:22:10.01ID:/U+8z3V/
メーカーやマシなベンダと話すれば、すぐに見透かされるよ。
NTTだから相手してくれてる状態の出来上がりね。
でもそれで世の中まわっているのですよ。
2022/07/20(水) 18:21:25.75ID:2mHGNJpE
昔、コムウェア行徳ビルってものがあったらしいけど、
どんな業務やってたんですか?
気になってしょうがないです。
2022/07/21(木) 10:57:03.95ID:JfHBl68C
>>717
東大とか早慶出てこの会社入る時点で出来る子のレールからは外れてる気がするけど。プライドが邪魔するなら頑張るしかないけど、頑張るのには向いてない会社だよ。
2022/07/21(木) 13:00:54.47ID:tAa4doVW
学歴あって頑張る気もあるなら、チャレンジか外に出るかの2択で
最近は外に出ちゃうのが多い印象。
722名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 14:40:15.75ID:LHyOoIOV
旧帝大、早慶、関関同立、march多いよねこの会社。
2022/07/21(木) 14:49:28.01ID:JfHBl68C
マーチ早慶がボリュームで、その前後がちらほらなイメージ。ただ、Fランも少数だけどいるしそういう人も最早になれてるな。
2022/07/21(木) 18:08:02.92ID:0YhLk5Xw
>>721
それは極端じゃね?学歴あってこの会社の中で求められる範囲内において、全力で頑張る奴も普通にいる。
2022/07/21(木) 18:09:00.16ID:0YhLk5Xw
この会社は首都圏から異動がない事が確約されている。これが最大のメリットの一つである
2022/07/21(木) 18:12:28.09ID:0YhLk5Xw
首都圏で働けるし、残業は全部つく、一日の労働時間も7.5時間と世の中と比べ短い、休みも確実に取れる、年収もまぁまぁ、そして日本でも屈指の楽な仕事、これだけで魅力満点だろ
727名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 18:20:45.84ID:8seJmbit
逆に地方で働きたい、と言ったら働けるの?
2022/07/21(木) 18:43:53.97ID:JfHBl68C
>>726
普通に北海道とか九州にも異動あるし、7.5時間勤務も別に普通だよ。
挙げてる中で他と比較して優位なのは日本屈指の楽な仕事でまぁまぁな年収貰えるところだけ。この優位性がめっちゃ強いんだけどね。
2022/07/21(木) 19:10:51.03ID:0YhLk5Xw
>>728
つくづくよー、オレら世間から見たら完全な勝ち組だよな、一生安泰だし。そこだけはハッキリ言わせてもらう
2022/07/21(木) 19:22:27.42ID:JfHBl68C
>>729
男は勝ち組って言うほどでもない気もするけど、子供産むつもりの女子が就職するには最強だと思う。
731名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 21:35:08.72ID:OKRuBSGt
辞めてからもNTTに居たと言うだけで一目置かれるで
世間はグループ内の序列なんて全く知らんし
732名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 22:08:29.68ID:LHyOoIOV
[神] 日本電信電話(NTT持ち株)

[63] NTTドコモ
[62] NTTデータ
[61] NTTコミュニケーションズ
[60] NTT東日本 NTT西日本

[58] NTTコムウェア
[57] NTT都市開発 NTTファシリティーズ
[56] NTTエレクトロニクス NTTデータ経営研究所
[55] NTTビジネスアソシエ NTTロジスコ

[54] NTTデータシステム技術 NTTデータジェトロニクス NTTソフト NTTデータウェーブ
[53] NTTデータネッツ NTTデータセキスイシステムズ NTTデータシステムズ
[52] NTTファイナンス NTTアイティ NTTPC NTTデータソリューション ドコモモバイル NTT-AT NTTPCコミュニケーションズ NTTデータクイック
[51] NTTデータテクノロジ NTTインターネット ドコモシステムズ
[50] NTTデータシステムサービス ドコモテクノロジ NTTビグソル NTTデータサイエンス ドコモエンジニアリング

[49] NTTデータフロンティア ドコモサービス NTTデータスミス
[48] NTTデータフォース NTTデータビジネスブレインズ
[47] NTTデータCS NTTクオリス NTTデータ三洋 NTTデータクリエイション
[46] NTTデータSMS NTTデータイントラマート NTTコムテクノロジー NTTデータソフィア
[45] NTTデータフィット NTTソフトサービス ドコモサービス NTTデータアイテック

[44] NTTソルコ その他ドコ子 その他デー子
[43] NTT-ME NTTネオメイト
[42] ME子 ネオ子
[〜41] その他グループ会社
2022/07/22(金) 04:24:52.65ID:GmsckWaq
>>730
どの会社なら勝ち組よ?
2022/07/22(金) 06:49:15.33ID:emWLNMv/
どこにいても30代で課長まで行ければ世の中的には勝ち組。
2022/07/23(土) 19:48:37.06ID:9XY8lHI5
>>733
世の中的には総合商社とか外銀とかだね。我々と似た感じの所で言えば、私鉄とか道路とかかな。首都高とかは年収的にも転勤的にも上位互換だと思う。
2022/07/24(日) 06:38:49.74ID:2X9u9Qzv
>>735
ケーキ屋でなにが好き?って話をして家系ラーメンって答えそうだな、お前。
2022/07/24(日) 07:01:43.19ID:VF4o1aQU
>>735
総合商社や銀行はきっちり休めないよ。私鉄は逆に給料低いよ。年収1000万以上、年休が確実に20日取れ夏休みもある。仕事が非常に楽。他に例を具体的にあげてください。無いでしょう
2022/07/24(日) 07:04:29.11ID:VF4o1aQU
735に言いたい!おまえは勝ち組なんだって!認めなさい
2022/07/24(日) 08:23:12.21ID:cEqzgrlE
>>737
世間的な勝ち組の話してるんじゃない?笑
私鉄の開示年収が低いのは現業が含まれているからで総合職の年収は低くないし、
首都高は平均年収850万でデータよりも高いし、まったり高給の最高峰は有名私大。上を見ればきりがないのよ。
2022/07/24(日) 08:26:39.26ID:cEqzgrlE
>>737
ちなみに女が最強って言ったのは、基本的な育児支援が揃ってるだけじゃなくて、夫の転勤にもついていけるから。日本の主要都市なら支店に異動させて貰えるし、海外赴任になっても3年までなら休職扱いで戻り次第復帰できる。
741名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:38:30.10ID:Dm7skT61
他のNTTは兼業OKのところも出てきてるけど、ココはこの様子だと永遠に無理だな
2022/07/24(日) 11:45:02.81ID:e80rb8Hw
今の仕事は手取り時給3000円あるから、金だけみたらこれ以上はなかなか期待出来ない。俺なら顧客業務を知るために、その顧客の会社のアルバイトやってみようかな
2022/07/25(月) 19:48:12.87ID:Asd4cyWu
本社機能群馬とかに移すというニュースがありましたが本当なのでしょうかね
2022/07/25(月) 20:00:26.41ID:Svo7ccMU
日経に出てるから確定事項のリークだろうね。
745名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:01:14.72ID:tzE2gfnl
京都は昔コムウェアも使ってた京阪奈ビルがあるな
2022/07/25(月) 20:40:59.27ID:IxgQfoWz
NTT、群馬と京都に本社機能を分散 災害時に事業継続
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2585Y0V20C22A7000000/

米屋の人は読解力も無いのか。。。
2022/07/25(月) 23:49:15.36ID:Fl6vewpr
>>746
持株本社だけかよ
特殊会社の東西本社も分割移転せいや
748名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 04:11:45.39ID:IISa+k3B
西は最近、本社機能ほぼ京橋に移したばかりやろ
東京にも一応出先事務所はある
749名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 07:17:11.12ID:IISa+k3B
阪神大震災後にも同様のBCPブームで京阪奈にビル建ててコムウェアが乗っかったんだろ。結局その後の不況でムダ投資扱い…
世代変わる毎に、似たような事延々と繰り返すだけなんだろうな
2022/07/26(火) 09:56:42.86ID:NFLC+H+2
>>748
西は10年掛かりでバカでかい新社屋ビル新築したばかりだろ
東京の事務所って初台と築地か?
単なる営業所だろーが

本社分割移転されたら不都合なヤカラのごまかし工作かよ
751名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 10:48:07.48ID:IISa+k3B
新京橋は1階の食堂しか知らんけど、もともと通信学園の体育館あった場所で建物自体はショボいな。
グランフロントのオフィスのほうが正直綺麗だし。
ドコモは大阪南港の監視センタビルどうすんのかな?中から観る限り海のすぐ横で災害には弱そうだし
752名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 18:53:52.60ID:4VjZZ40B
NTTゴムフェラ
753名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 18:11:02.82ID:tUJLgNcI
NTTデータフォースと中央コンピューターシステム(JA共済連のシステム子会社)ならどっちがいいですかね?
中央は32歳で540万なんですよね、残業少ないけど、、、
754名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 11:46:11.82ID:fLMh5F17
NTTデータフォース。
2022/07/29(金) 12:23:27.21ID:Gkkbd5Ca
中抜き丸投げのヤクザ会社
いかんせん社員がスキルないクズばかり
756名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 18:20:29.54ID:1zYdD+2c
スキルのなさならコムウェアも負けてないぜ!
2022/07/30(土) 22:23:16.09ID:n4DG6COy
有名企業との取引実績の話を聞いていたら他ベンダーに巻き取られた話ばかりでワロタ

中抜き丸投げしか出来ない会社だから見直し時にそうなる
758名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 07:26:53.20ID:emTJ37R5
下請丸投げはコムウェアにはじまったことじゃないでしょ。NTT東西も丸投げという意味では酷いと思うよ。仕事とはいえベンダ側も相手するの大変なんじゃない。
2022/08/01(月) 09:19:14.89ID:1+nFV4oK
>>758
発注側が丸投げなのと受注側が丸投げなのは意味合いが全然違う。金もらってるのに丸投げで存在価値ないから切られるんだよ。
2022/08/01(月) 18:38:41.13ID:yKNaDtDw
受注側が丸投げなんて普通にあるだろ何が問題なのか教えてくれ
2022/08/15(月) 11:30:31.96ID:DyJToWka
群馬と京都にうつって品川は??
2022/08/15(月) 13:27:15.43ID:Qa8L4NRY
>>760
中抜き丸投げするだけでは発注するバリューが無い
正しい発注先の選定が出来ていない発注者に問題アリ
763名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 13:05:08.51ID:7ELIYgIX
あたま腐ってるな。
764名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 17:05:06.95ID:pt23MXSt
提案力無いし、東日本の御用聞きしかできないし、自分は公務員だと
勘違いしてる管理職は居るしで組織として機能してない。
765名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 17:38:00.08ID:jqQHWMHa
会社離れてだいぶ経つけど、ドコモ子になっても全然変わってないんだなw
2022/08/21(日) 23:18:17.17ID:t0RTuRc+
>>765
毎年数億円単位の減収減益を続けるコムウェアが存続会社とされたのがそもそもの間違い

解体され吸収統合するべき無能企業
767名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 06:10:35.96ID:YsabZKex
結局ここってホワイトなの?
2022/08/28(日) 07:05:10.39ID:H72Q098Y
データよりはホワイトでは。
2022/08/28(日) 08:27:51.70ID:BNU+GRqK
ホワイトすぎだろ。有給全て取れるし、仕事も楽。給料も最低800万。在宅率80%、ノルマ無し。ほんと楽すぎるんだよ!これでいいのかと逆に心配になる
770名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 09:58:51.11ID:Jkmm8wlh
よそは評価制度見直しの話題だらけだけど、ココは他人事で無風状態か
2022/08/28(日) 10:09:55.62ID:ltIMge5A
給料が最低800...?
2022/08/28(日) 10:29:46.57ID:yAxR8m2U
合併で余った仕事できない社員は、法人新規開拓(追い出し部屋ともいう)に強制転属される近未来が。。。

ドコモの仕事できないネットワークおじさんが、6ピンから使えない順にdBSに飛ばされて、
やったことないテレアポや法人開拓やらされて
すごい勢いで休んだり辞めたりし始めてる。

転属理由が、コムと合併して重複した人員を法人強化分野へ、という名目なので、
ドコシスと合併したココも、きっとまったく同じことが起こる。
773名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 12:24:38.74ID:fC7GtMhz
>>769
神かな?受かったらはいろ
2022/08/28(日) 12:41:25.87ID:5NzAiASm
>>773
入んじゃねぇ!給料もまぁまぁ、休み多し、仕事は楽、在宅基本、、と一生ぬるま湯で安泰だが、なんの成長も無い。それでいいのか?考え直せ!
2022/08/28(日) 12:42:59.94ID:5NzAiASm
>>772
どれだけの人が休んでるの?数字で示せないなら嘘と認定させてもらうけど
776名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 13:41:47.04ID:YsabZKex
>>774
絵描いたりサイクリングするの好きだから社会人になってもそういう時間欲しい
2022/08/28(日) 13:57:30.93ID:crMnodKs
>>775
知り合いにでも聞いてみれば?第三者確認すら取らずに嘘認定するというのも、それまた井の中で生きてる話だろう。
2022/08/28(日) 13:58:56.94ID:5NzAiASm
>>776
そういう人にとっては最適だ。でも貴方はもっとやれる人材。こんなぬるま湯会社を選ばず社会のために頑張ってほしい。そうしないと日本がダメになり、絵も書けなくなる
2022/08/28(日) 14:00:36.14ID:5NzAiASm
>>777
そんな回答か。承知しました。自分で確認します。
2022/08/28(日) 14:46:57.02ID:GTWGFtcx
>>779
旧ドコモ支店の法人部門、各支社SMB事業部門(法人テレマ)あたりを確認すると、
グループ統合で、自部門で余ってお荷物認定された奴が突っ込まれて、
死屍累々になってる惨状が観察できるぞ。
グループ統合怖い。
2022/08/28(日) 21:12:03.43ID:ltIMge5A
最早とか次早とかじゃなければ仕事も楽なんだろうな。
>>772
前も東日本の営業へ大量に出向者出してた事あったよね。
782名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 06:08:00.42ID:Qr53zYcc
客先だけに気を使えばいい営業寄りの仕事のほうが楽で、出向後コムウェア戻って
社内の人間に神経使うのが苦痛で辞めるのも居るな。
オレがそうだったけどw
783名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 07:57:45.09ID:X2hhxzS+
血の粛正は遅かれ早かれ行われるだろうな。
2022/09/03(土) 16:39:40.56ID:jyTGMD1M
えっここっていい会社なの?
2022/09/03(土) 16:59:31.85ID:TFwhvpnN
>>784
火に掛けられた釜の中のカエルが、ウチの池は最高!って言ってる会社。
786名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 18:09:41.07ID:Rrwk7bQy
どんなアホ上司でも上手く取り入って仲良くしておけば、それなりの給料は貰えるいい会社だよ
2022/09/03(土) 18:35:41.92ID:TFwhvpnN
>>786
こういうカエルが沸く会社です。わかりやすい例をありがとう。
788名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 09:25:22.14ID:bfvAsmRr
お前らそれで65までもつのかよ?
業界は日進月歩、使えないやつはいらなくなります。
2022/09/04(日) 11:02:33.52ID:fy6mRUbN
使えない手前で維持する。頭は良い集団だからな
790名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 11:09:23.98ID:KAXjvPYu
別にずっと技術や開発の最前線に居る必要は無いしな。その気になればいくらでも居座る場はある。
2022/09/04(日) 11:29:39.99ID:fy6mRUbN
>>790
なんだかんだ勝ち組が確定してる会社だからな。相当なことがない限り未来が約束されてる
2022/09/04(日) 11:30:15.33ID:fy6mRUbN
しかも開発主体だから変に営業もさせられず言われたことやっときゃええだけ
793名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 13:49:24.85ID:KAXjvPYu
事実上の年功序列で退職金、年金上がっていくのもありがたい
ドコモ配下なら企業年金破綻はまずあり得ないし
2022/09/04(日) 21:22:38.05ID:xYRJ9YmP
>>793
ドコモ「あのさあ、システムはドコシスがやるから、余剰人員は法人営業回ってほしいんだよね。」
2022/09/05(月) 17:28:20.96ID:XTh2kyCC
>>794
ドコシスどころか一部は内製化始めてるし、外注する時も技術力ある所と直接契約してるよ。
2022/09/05(月) 20:50:35.72ID:soAjo5T8
>>794
なんでこんな文を思いつくかね。全く共感出来ないけど。ドコモが欲しいサービスを作る下請け的な位置付けじゃないの?
797名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 19:13:16.89ID:Cqe9lkBQ
NTTゴムフェラw
2022/09/15(木) 10:01:42.87ID:PwC3rVIh
えっこの会社ってそんなにいい会社なんだ
いいなー
799名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 10:09:04.83ID:4x+anNQm
西日本みたいなクソ会社より全然マシ
2022/09/15(木) 11:26:51.12ID:fnMPeqCM
>>799
あのなー、西もコムウェアもNならどこでも最高だろうが。テストで99点だ98点だ、高得点の中で争ってるだけだろ!羨ましすぎだろ!
2022/09/15(木) 15:57:29.52ID:PwC3rVIh
この会社って時短勤務できるのかなぁ
802名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 09:08:11.44ID:fBLAOBOK
今の50歳くらいにはいい会社だろうな。
お荷物でもゴール見えてるだろうしな。
今の中堅でできない奴らは不安にならないのかね。
2022/09/16(金) 09:15:44.27ID:0AewpWZY
>>802
NTT括りでは待遇も将来も決して明るくないんだけど、ブラックSIer比較では、地上の楽園だと洗脳掛かってる人がポツポツ居て、まあ、本人は幸せなんだろうなあと。
2022/09/16(金) 12:30:25.83ID:+Bftebc6
客先駐在できない社員はいづらいですかねl?
2022/09/16(金) 14:13:27.03ID:Cu51JhiG
>>803
洗脳じゃないだろう。世の中と比較して
年収750万!良い方!
サービス残業=0!素晴らしい!
残業は適度に20時間くらい!楽!
夏休5日有給20日全部取れる!最高!
福利厚生!良い方!
仕事は楽!最高!
将来安泰!
だろ?

バランスとしてNグループより
良い会社あれば教えてほしい。
ゼロとは言わないがそんなにないぞ
2022/09/17(土) 00:01:42.91ID:6vWnPvea
事業縮小の話ばかりしているが会社畳んでドコモに吸収してもらう気満々だな
2022/09/17(土) 00:03:05.26ID:ZFjMmole
>>805
どこの事業部ですかね…?
転職者が即見切りつけて再度転職していく現実を見直した方が良い
2022/09/17(土) 00:08:26.80ID:QkRkIU74
ドコモに行ける人はいいけど電話系は東西どころかMEだったりするのかね。
2022/09/17(土) 00:27:01.52ID:ZFjMmole
>>808
Slackの呼び出し音におびえる毎日になるぞやめとけ
2022/09/17(土) 00:43:05.09ID:qooO/P0c
>>808
余った人材は、法人のアウトバンドコールセンターですよ。来る日も来る日も選りすぐりの売れない商品のテレアポ掛け続ける。
任期は自己都合で退職するまで。
2022/09/17(土) 00:47:15.76ID:qooO/P0c
NTT東西は、いらない社員に人材派遣の飛び込み営業やらせて、成約したら派遣するのは自分、とかやってたんだぞ。
子会社だと、さらに厳しい条件でやるだろう。
812名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 06:32:45.04ID:ro6EueTG
>>808
東西本社も組織縮小分離で今はほとんど人いないんだろ
東だと南関東とかの地域子会社、西だとBS/FT/BFあたりの機能別子会社しか仕事は無い
2022/09/17(土) 07:07:54.29ID:QkRkIU74
>>811
そういう人たちはコム、コムマーケを経て、今はドコモビジネスだよね。
2022/09/17(土) 07:08:09.84ID:tToIYCW8
「法人強化人材」とかいう用語が既にローンチしていて、危険なこと極まりない。
815名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 07:14:47.82ID:zDWksqu6
>>805
それをいつまで享受できるかだよね。
今の世の中の技術革新や情勢的を考えて、逃げ切れる歳ならいいけどね。
20代、30代はどうなるんかね。
NTTはよく競合になるけど、政治力以外の取り柄ないよね。その政治力という名の神通力がいつまで続くかだよね。それも昔ほど強くないでしょ。
2022/09/18(日) 07:44:02.42ID:eCSgm9qQ
そのとおりではある
817名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 09:31:35.55ID:eg4whMHP
どうせ皆わかってて書いてんだよ。いざとなったらトンズラの準備はこっそりやってるはず
よそのスレでも転職副業やファイヤネタになればやたらとカキコミ増えるw
2022/09/18(日) 20:40:55.21ID:NaVoyf7Y
それなりに喋れるつもり、頭もいいつもり、仕事もそれなりにできるつもり、良い大学でてる、いつでも転職できるけど、甘い汁は吸い付くぜ
819名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 05:23:38.04ID:SwUUQkJQ
幹部になる能力自信満々のヤツとよそ行く自信のない無能自覚してるヤツは、ココで頑張ってくれ
2022/09/19(月) 09:05:10.69ID:yWnL+RmQ
幹部になれると自信持ってるやつは転職してくからなあ。
821名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 09:45:48.89ID:WyHya+SI
幹部もたいしたことなくね?
NTTでエースクラスと事前に聞いてお話してみたら大した事ないんだが。。。
2022/09/19(月) 19:01:47.71ID:uekZmGq1
そんなガツガツしたやつ、基本的にはNに入らないよ
2022/09/22(木) 23:21:11.92ID:D/YbK/Cp
なんでコミュニケーションズはドコモの完全子会社になったのにコムウェアはNTT本体が3分1株を持っているのか分かる人いる?
824名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:16:55.75ID:fHF3jX8J
以前から幹部は持株研究部門との人事交流あったし、天下りと出世ルート用に持株が支配権持ってるんだろ
昔からのしがらみが歪な状態で残ってるから、いずれは解消されるだろうけど
2022/09/23(金) 10:16:32.41ID:3NtFeiG2
>>824
なるほどなぁ
2022/09/23(金) 10:37:36.57ID:3Lv+43ly
東西運用子会社との再編が残ってるからだね。
827名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 18:58:37.74ID:dKCuUpGY
コムウェアにはそんなよい未来はないだろうね。
何も売るものないしね。
2022/09/23(金) 20:00:23.67ID:TUkn6QtZ
コムウェアの未来はNTTの未来と共にだろ。コムウェア単独では身動きできない立場
2022/09/24(土) 06:15:14.53ID:VtbKKCN4
>>826
専用線の保守やっていたが、2024年以降はどうすんのかな
ME、フィールドテクノ(旧ネオメイト部門)の光専用線の保守部門へ統合か
2022/09/24(土) 07:32:45.04ID:QUaOAsgO
>>829
インフラネット?だっけ。みたいに東西とドコモやコムが運用統合するときの軸になれるかどうかが勝負では。
2022/09/24(土) 09:00:36.23ID:gmXaMNMt
えっ
この会社のこともんのすごいドヤってる人がいてどんなものなのかと思ったんだけど。
2022/09/24(土) 10:28:16.32ID://fzkOyA
グループ会社なら皆同じ。目くそ鼻くそ。想像しろ。結局NTTの仕事に関連してるんだから。どこも変わらねぇよ。こんなスレに来んなバカタレ
2022/09/24(土) 10:49:01.82ID:KCJH8Tav
ホームレスがワンカップ片手に、俺は実は
エリートなんだと繰り返しドヤってるのを、
みんな苦笑しながら眺めていただけだぞ。
2022/09/24(土) 19:48:57.82ID:gmXaMNMt
わーそぉゆぅ感じなのかぁ
国立出の高学歴の人だったから信じちゃったあ
2022/09/24(土) 20:37:16.86ID:RrrFVL2B
国立大出なんてこの会社にはいないよ
2022/09/25(日) 02:34:37.27ID:B/lwXywM
>>835
地方Fランが多いよな
しかもスポーツ推薦入学ばかり
2022/09/25(日) 09:01:13.38ID:VlWjes9n
>>836
学歴はわりといいよね、この会社
控え目な奴が多いから、競争にはむかなそうだけども
838名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 09:26:37.95ID:yzsYqTZp
ちょっと前まで上司に学歴や就活の話題振るのは、御法度だったんだけどねw
一部の職場は今もかな?w
839名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 12:16:03.71ID:yzsYqTZp
今はファイヤ済みでココの社員じゃないけど、後輩と就活の話題になった時は
「俺は留年で卒論も書かずに卒業したけど、ろくに就活もせず入社出来たw」と正直に言ったわ
2022/09/25(日) 12:56:00.76ID:+s7sBHai
>>839
貴方の学歴が良かったんでしょう
2022/09/25(日) 12:56:26.32ID:+s7sBHai
早慶MARCHばかり
2022/09/25(日) 21:50:20.13ID:BRDq5Kc1
旧帝大や早慶レベルはドコモやデータは無理だったけど米屋には入れたって奴ばっかだろ。好き好んでここには居ないよ。
2022/09/26(月) 00:29:34.72ID:lRYpa7n/
>>842
おまえMARCHクラスだな嫉妬乙w
844名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 11:15:28.69ID:aONdNQ3Y
ここのボリューム層って私立はmarch国立は5s(埼玉大)くらいじゃない?
2022/09/26(月) 20:50:59.82ID:lRYpa7n/
>>844
だいたいそんなもんだ。その程度の頭があればできる仕事
2022/09/28(水) 12:59:48.65ID:ihw9dThc
>>844
地方Fランしか知らんが
2022/09/28(水) 22:00:42.76ID:LgVdr909
>>846
おまえさん、大した学歴無さそうだな。MARCH程度か?わしは一応旧帝
2022/09/28(水) 22:06:21.32ID:P0f63AAM
宮廷の無駄遣いだな。
2022/09/28(水) 22:34:21.06ID:LgVdr909
自分で言うのもなんだが、旧帝はMARCH程度の実力が全科目であれば受かる。現国、古典、漢文、数学、英語、日本史、物理、化学がMARCH並なら受かる
850名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 23:02:27.09ID:Io2UKb68
応用情報技術者試験受かりましたが、出世できますか?
2022/09/28(水) 23:02:30.42ID:ihw9dThc
>>847
帝京大学、帝塚山大学か
852名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 08:14:27.17ID:Q+/+wErJ
>>850
なんの意味もないよ。
2022/09/29(木) 08:29:31.65ID:NRdUkL4R
出世の条件、主張が普通だが声が大きい、上司のためなら死ねる姿勢、飲み会必須
2022/09/29(木) 09:57:38.76ID:Nqywp+dS
住宅手当はなくなるの?
855名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 12:24:50.38ID:ybi2gQ+d
手当は少なくなることはあってもなくなりはしないだろうね。
それより、降格や給料減は増えてるくるだろうね。
やる気のある若手にとってはよいことだね。
2022/10/03(月) 02:03:40.45ID:ePrBHwG9
中抜き寄生虫ビジネスが頓挫してから億単位で売上下げてんもんな
早う潰れろ
857名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 06:41:53.19ID:59IEWd6A
さっさと責任は上に押しつけてトンズラしようぜ
2022/10/07(金) 18:56:56.84ID:wCZjryQp
何の仕事してんのここ
2022/10/07(金) 19:07:07.50ID:QFH+tba7
>>858
電話。
2022/10/08(土) 01:44:28.44ID:dPnQ1SCd
>>858
下請け丸投げ
何もわからんクズばかり
だから毎年売上億規模で下がりまくり
事業縮小の話しか知らないし聞いてもないのにそれしかしてこない

ドコシスに事実上乗っ取られて終活中よ
2022/10/08(土) 08:50:48.29ID:P0ueRkx+
ドコシスに乗っ取られてっていうより、持株の意向でしょ。データとの違いを完全に区切った。元々事業セグメントだけだったのを持株直下から外した事でグループのICTはデータが引っ張るっていうのを示してる。
2022/10/08(土) 09:36:39.20ID:ScBm4L11
もともと対外売上なんてゴミだったんだからグループ向けに専念でいいのでは?逆にデータがグループ内荒らしに来てたのが引いてくれればしばらく戦えると思うけど。
2022/10/10(月) 06:29:30.15ID:laXFPAaC
会社のホームページ新しくなって以前よりシステムの導入実績が沢山増えたね😊
急に実績増えてどこのおかげなんだろうね😎
2022/10/16(日) 00:07:44.38ID:S+ZwmSxH
質問です
NTTドコモグループになって副業が可能になったのは本当ですか?
口コミを見たら許可を取れば大丈夫と書いてあったので
2022/10/16(日) 01:48:18.87ID:5qIL/zLc
>>864
とっとと辞めろ
2022/10/16(日) 07:44:02.68ID:Udzyqo2f
ドコモやたら副業推してたみたいだけど本音はどうなんだろうね。旧一社にはそういう文化ないから、そ~っと評価下げられて縮退されるのかな。
2022/10/16(日) 08:58:22.31ID:+4ePkOU3
ドコモ「d Wi-Fi」一部のSSIDで接続できない不具合
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1445468.html
9月27日に報告されたdwifiのSIM認証Wi-Fiアクセスサービス0001docomoの障害。
ドコモ公式ページで10月7日に調査中がアナウンスされたきり回復報告が無いんだけど、こういう無料サービスはプライオリティが低そうだから、ドコシスやコム、コムウェアが調査を担当しているの?
ベンダー対応だったら3週間も障害が続くなんて許されないだろうし。
2022/10/16(日) 09:01:36.79ID:+4ePkOU3
(10/7 22:15更新)【お詫び/復旧】d Wi-Fi/ドコモビジネスWi-Fiがご利用しづらい事象について
https:/www.docomo.ne.jp/service/d_wifi/
2022/10/16(日) 09:36:04.38ID:6UDDaRKx
>>867
NTT-BPとドコモCS。
ドコシスは社内システムしか触らない。
2022/10/16(日) 12:33:47.29ID:0K2ffcUx
>>864
昔から申請と承認が必要じゃなかったか
緩和されたっていう周知は見た記憶がないな
871名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 22:41:47.06ID:sADLfMRy
都市開発が年収600~1000万で一般求人募集してるな
良かったら副業転職どうぞ
2022/10/18(火) 16:22:09.80ID:2BeMthig
>>871
社内seは求人なくない?
873名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 02:42:26.47ID:3PhKl5AC
建築士とかはいないだろうけど、密かに宅建とか取ってるヤツはいるんじゃないの
874名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 08:16:40.21ID:GROpd8yt
>>872
役に立たないからこの会社にいておきなさい。
2022/10/19(水) 20:25:58.45
NTTゴムフェラ
876名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 06:06:14.16ID:oe4SeWmY
>>872
こんなバカがいるとは思わなかった
2022/10/25(火) 13:28:52.56ID:fMIaFhSn
で、グンマー逝くの?
2022/10/26(水) 13:14:06.06ID:bzZMkfNc
グングン行こうみんな一緒に前橋へ
879名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 14:54:42.77ID:kZu/yW8v
出張ついでに温泉♨
2022/10/27(木) 10:42:43.15ID:ejG4dAjr
ヤダー絶対行きたくないwwwwwww
2022/10/27(木) 11:16:33.60ID:vQ+Nwyjy
新幹線通勤いいじゃん。ラッシュと逆だから座れるよ。速いし。所沢とかに本社移転されるよりよっぽど楽。
882名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 21:27:47.08ID:8HyfKoVj
>>881
加須データセンタがオフィスになります。
2022/10/28(金) 01:20:01.54ID:uObRvSnT
無人局をソーラーパワーの基地局にするぜよ

そして売電売電だな
884名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 04:36:45.08ID:0eFyfQUe
品川アネックスはデータに明け渡せばいいだろう
事務系作業はリモートだけで充分
2022/10/28(金) 09:31:09.85ID:Oqzc9KPR
この会社不正アクセス犯いるよな?
2022/10/28(金) 11:31:10.71ID:hW+zFqkE
警察の捜査はいってるの?
887名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 12:29:34.63ID:WH81b2RZ
【経済国】 NATO 対 BRICs 【資源国】
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/energy/1665797687/l50
888名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 13:08:37.39ID:GTuJOqLK
ぐんまいくのいつー
2022/10/30(日) 14:05:52.96ID:I4tpwC/5
出世コースの部署ってどこ?
890名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 15:02:27.85ID:QRRXqttj
みんな通勤大変になるねー。。。
2022/10/31(月) 02:51:44.53ID:OGOV1EK0
本社も加須DC内にしろよ
892名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 09:28:03.70ID:ElZ6zTvH
いつ移転するの
893名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 10:51:33.11ID:acGHUQ4W
最低マシンのお守りオンサイト要員と派遣SEだけ居ればイイから、都心の自社ビルなんか全く不要なんだよな
894名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 16:31:45.53ID:H7fsPHbI
待遇は今より下がることはあっても上がることはまずない。
目先の環境が時代に合わせて良くなるくらいじゃね?
895名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:02:05.91ID:Uke5+s4T
退職金はいずれなくなるはず
2022/11/07(月) 03:26:12.23ID:8klRNB3E
東日本やコムへ不良人材押し付けてるが、情弱クズばかりで話にならん奴ばかりなんだが
2022/11/07(月) 04:28:07.78ID:Vnd7U99C
無人局をソーラーパワーの基地局にするぜよ

そして売電売電だな
2022/11/08(火) 22:04:45.52ID:M6Ohv/iT
新卒25万からって本当ですか?
2022/11/09(水) 00:10:11.54ID:MVCxID+q
>>898
新卒の給与には興味ありません、この中に加給10万円以上の従業員がいたら私の前に来なさい
2022/11/09(水) 06:59:21.01ID:SGg1EhJs
無人局をソーラーパワーの基地局にするぜよ

そして売電売電だな
901名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 08:00:40.81ID:RSAtkce4
いまだに給与やら待遇やら聞いてくる情弱学生がいるのか
2022/11/09(水) 15:02:42.90ID:CkcMOa7b
無人局をソーラーパワーの基地局にするぜよ

そして売電売電だな
2022/11/15(火) 00:11:13.89ID:CJUmv2Wh
ここの不良社員を他NTTグループへ出向させて口減らし転籍押し付け交渉してるが、ことごとく断られてるよな?
おとなしく廃業解雇しろや
904名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 07:44:22.65ID:rhF4UaI4
NTTゴムフェラw
905名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 07:45:39.07ID:IM0KFxQ2
出向って基本、手弁当なのに厄介モノ扱いされてるのか。今も出向手当とかは付くのか?
906名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 09:35:07.25ID:Z2Vn0rqW
>>896
お前もクズだから安心しろ。
2022/11/16(水) 11:45:59.61ID:kp5kpdE/
>>905
当たり前だろ
人件費無料だから管理者は歓迎だが、一緒に仕事しないといけない主査、一般職はトラブルばかり起こす足手まといの世話押し付けられて迷惑に決まってんだろう
908名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:26:07.95ID:6p0XfPvT
グチる前にお前らの教育を反省しろや
2022/11/18(金) 12:45:23.39ID:/smSsxsn
ジョブズが遺した「宇宙船」──その“狂気”のデザインと魔法の力
スティーブ・ジョブズの死から6年近くが経ち、
「最後の作品」であるアップルの新社屋が完成する。
まるで宇宙船のような奇妙なデザインの建物は、
“狂気”を感じるほど精緻につくり込まれ、
隅々にまでジョブズの“魂”が宿っていた。



・電力は全て再生可能エネルギー
新社屋の建設は夏まで続けられる。移転も半年以上かけて行われ、最終的にはここで従業員1万2000人が働くことになる。
屋上には17メガワットものソーラーパネルを設置し、電力は全て再生可能エネルギーで賄われる。加えて、建物は自然換気型となっていて1年のうち9カ月は暖房・冷房が不要とのこと。

https://i.imgur.com/wwRdz6h.jpg
https://i.imgur.com/Th05hqo.jpg
910名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 15:20:22.15ID:QfcYW8Qc
ここの人が派遣されてきたら嬉しい?助かる?
911名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 11:59:22.61ID:1XKO3ARO
エレベータホール混んできたな。
9Fに逃げるぜ。
912名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 07:08:53.33ID:pGbeFmjO
https://twitter.com/webtestdaikou99/status/1299622234588282883/photo/

企業の採用試験で志願者が自宅などで受けるウェブテストを代行受験したとして、警視庁サイバー犯罪対策課は21日、私電磁的記録不正作出・同供用の疑いで大阪市に住む会社員の20代男を逮捕した。依頼した大学4年の女子学生を22日にも同容疑で書類送検する方針。捜査関係者への取材で分かった。採用試験のウェブテストで代行者を立件したのは全国初。

関電もNTT並みにヒマな社員が居るんだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
913名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 17:00:54.32ID:n4herEYx
この会社どんな人が昇進するの
2022/11/25(金) 18:25:57.53ID:MQFVzwQR
声が大きいひと
915名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 10:31:40.66ID:BsWrxoaD
下請けいじめをする人。
2022/11/26(土) 14:53:31.81ID:MMzqERVP
収益ないからお荷物社員をグループ企業へ出向押し付け
姿隠して不正犯す寒い情弱企業
917名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 06:51:43.53ID:Bw0OziCY
クズ企業同士仲良くしろよw
長期休暇がカンタンに取れる企業として世間で話題になって、喜んでる場合じゃないぞw
2022/11/27(日) 09:22:24.82ID:zyq116Cl
年間140日以上休める。給料もいい。勝ち組すぎるだろ
919名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 09:57:11.84ID:Bw0OziCY
お客から「お宅は長く休めていいですなw」とか嫌み言われて、
「御社も早くそうなればいいですなw」とか平気で言いそうだ
NTTなら
2022/11/27(日) 12:04:10.61ID:1G6NnOFt
>>919
どした?来週嫌なことでもあるのか?
921名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 05:03:51.60ID:ILptW16F
面談に決まってるだろ
2022/11/28(月) 06:47:58.53ID:mxM9I+aF
年間140日以上休める
体調悪けりゃメール一本で有休 悪くなくてもメール一本で有休w
年始末 ボン GWは基本10連休以上
2W休んでカタールへ

何が不満なんやww
923名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 07:33:08.75ID:ILptW16F
こんないくらでも代わりが居る会社
いつでも簡単に辞められる会社もそうそう無い
2022/11/28(月) 07:48:55.45ID:wgAV2joF
>>922
おまえよ、Nの人間じゃねぇな。Nの人間は有給って言わねぇんだよ
2022/11/28(月) 12:02:24.88ID:6s3orJci
Nは年休やね。
2022/11/28(月) 12:06:37.44ID:GYtxQ01b
メール送らなきゃ年休取れない会社とか、めちゃくちゃディストピア感ある。
2022/11/28(月) 12:36:35.60ID:SqU26Nqu
そうや年休や!Nの人は有休なんて言葉は使わない
928名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 21:48:07.76ID:ILptW16F
ライフ休なんて永く取ってなかったけど、今は理由なく簡単に取れるんだな
昔はfollowから出した書類に印鑑押して上司提出してた。
2022/11/28(月) 22:18:44.69ID:SqU26Nqu
しかも時間休で取れるよ
930名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 09:23:23.70ID:nZRE5c4S
それがいつまで続くかだな。
20,30代がその感覚なら終わるだろうな。
931名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 01:15:14.32ID:RY7f6PEP
イーロンマスクのおかげでワークライフバランスが死語になりつつあるしな
2022/12/02(金) 01:19:43.97ID:qlUCK7uw
ここからNTT東日本、コム、ドコモへ来てる奴、何もできんわやったらミスばかりだわのクズばかりで困る
早く廃業してくれ
933名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 18:56:50.95ID:uwKkxcYM
フルリモートワークなの?
2022/12/03(土) 19:16:57.69ID:3ra6Cl6y
ドコモなったけど、ボーナスはあがらんの?
935名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 19:40:09.52ID:IT7zrmbf
ドコモ配下だから勝手に上げらないんじゃない?他社とのバランス都合もあって
2022/12/04(日) 07:21:49.47ID:fB6pXvnS
ドコシス組は高いのでは
937名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 10:30:39.98ID:eFHDpUmh
これから下がる一方だろ。
なぜ上がると思っているのかが謎。
コムウェアのレベル考えてみ。
孫会社に各落ちしてんのに。
今後は別の有象無象グループ会社と合体させられる運命だよ。
2022/12/05(月) 12:27:37.45ID:s3wAZnXs
各落。。。
939名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 12:25:13.53ID:ZIATJ9IY
群馬県と京都府に本社があるの?
940名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 12:31:49.16ID:ODH5jgq5
もう都心の家賃も払えなくなってきたし
941名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 15:25:43.42ID:ZIATJ9IY
東〇大でこの会社はいるって幹部候補なの?
942名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 21:27:50.30ID:ODH5jgq5
東工大なら幹部候補
943名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 00:22:08.91ID:ikOJSyNl
警察沙汰になるような東〇大は?
944名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 04:29:38.14ID:D0mlC5i6
東北大 東京大 東理大あたりは過去に社員見た記憶あるけど、ほかは知らん
2022/12/07(水) 11:01:59.66ID:6xWSYX5B
>>944
東大、東北大でコムウェアとはよほど内定出なかったんだな
だいたい持ち株研究所からの再雇用をあたかも新卒採用の様に出してんだろうがな
946名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 14:15:35.37ID:91fMjVHA
大学だけで幹部とかそんなことやってっから落ちぶれていくんだよ。
947名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 14:32:15.04ID:D0mlC5i6
高卒の課長も結構居るのに、東大出ても課長にもなれないのも居るけどねw
2022/12/07(水) 16:41:52.40ID:uxnJdGRU
>>947
即辞めは勝ち組
949名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 16:46:23.67ID:ikOJSyNl
えっ
かわいそうw
2022/12/07(水) 19:28:53.27ID:/5kIfP3h
EX2の面談いつ?
951名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:53:58.02ID:BLXVEIv3
いつ群馬にいくの?
2022/12/10(土) 16:13:05.56ID:5KDN12ab
>>922
最大の利点

退職するまで勤務地23区内ほぼ確定(えらい人除く)

地方の工場にまわされやすい理系にとって
これは大きい!!
2022/12/10(土) 16:23:20.59ID:4gwylsty
>>952
データのほうが給与含めて上位互換な件について。
2022/12/10(土) 18:24:50.66ID:DIiRWa5e
>>953
たこか。給与はほとんど変わらんよ
2022/12/10(土) 18:32:10.36ID:4gwylsty
>>954
一見、月額テーブルは変わらないけど、データはボーナス6ヶ月分貰えてるの、気づいてない?
2022/12/11(日) 09:33:52.03ID:/7V79/qB
コムうえぁのほうが楽やで
2022/12/11(日) 15:23:47.22ID:T6QfcgAY
評価が4だとボーナスの差はそんなにないよ
2とかだと大分違うけど
2022/12/11(日) 18:48:41.25ID:Fm8Tpg+n
>>952
支店に飛ばされて乙るだけやろ
959名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 07:39:14.74ID:Qk+bwf/C
今の50代は逃げ切れるだろう。
それ以下は来る悲劇をわかっていないところが頭お花畑。
960名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 07:42:28.98ID:jY69fCLa
ずっと都心勤務が続くと思って、千葉あたりに家買ったヤツも多いんだろ
2022/12/12(月) 08:18:58.19ID:4emhgV/z
>>958
地方の支店に飛ばされることはないよ?(えらい人除く)  地方に仕事ねえしww 
2022/12/12(月) 08:20:32.14ID:4emhgV/z
>>960
ずっと幕張勤務が続くと思って千葉に家買って、品川シーサイドに飛ばされて
泣いた奴は知ってる
963名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 10:26:53.62ID:jY69fCLa
一昔前の公務員志望が来る会社やな
公務員も激務だったり一部は花形だったりするし
964名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 11:27:58.79ID:hI2eZjpG
>>962
稲毛、千葉、津田沼あたりなら品川でも不便しない。
2022/12/12(月) 12:09:02.73ID:aKAc3zwl
わざわざ泣くということは、千葉は千葉でも、一生幕張ビルだと信じて八街あたりに家買ったんだろう。
966名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 22:05:40.56ID:jY69fCLa
どこに住んでも仕事可能なアットホームな雰囲気の職場を目指します
2022/12/12(月) 22:17:05.50ID:Q46Ers+3
リモートの時代だから、もう関係やくなる
968名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 23:44:42.32ID:hI2eZjpG
>>965
西念や加須に飛ばされるよりマシ
2022/12/13(火) 00:10:36.86ID:YAyTf4rs
この噛み合わない知能指数の低さが、この会社の限界。
2022/12/13(火) 03:07:24.31ID:XZUDsE/U
加須を本社にしろよ
全員引っ越せ
2022/12/18(日) 06:24:13.58ID:XdW24gm2
加須は数年前にNTT敷地内で不審死事件あったしな
尚更
972名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 11:10:27.97ID:RY5oMYdW
>>970
近くに酒売ってる店あるしいいかも。
駅から加須ビルまで20分程歩くけど。
2022/12/18(日) 17:13:58.37ID:XdW24gm2
>>972
近くで酒売ってるとか、何よりそこが決め手だよな
974名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 17:49:24.28ID:RY5oMYdW
>>973
ドン・キホーテUNY 大桑店でお酒が手に入るし、しまむらで服も買えるから徹夜も出来る
2022/12/18(日) 18:56:47.21ID:XdW24gm2
持ち株も大手町から群馬と大阪に分割移転されるし、グループ会社も本社本部機能の地方移転の流れあり
2022/12/18(日) 21:35:10.14ID:LA4F+3/x
加須ビルまで歩くだの周りになにもないだのいう奴、本当イラつくわ
歩くのが嫌ならレンタカー借りるなりタクシー使うなりすりゃいいじゃねえか
そもそもこっちは車で移動するのが普通なんだよ
そういう場所なんだよ
そういう場所なのに、何の用意もなく品川だか五反田だかからやってきて、
遠いです何もないですとか、ふざけてんじゃねえよ
てめえらの狭く低い視点で加須を語るんじゃねえよ
本当イラつくわ
差別かよ
失敬な連中だわ本当
977名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 21:39:28.54ID:RY5oMYdW
>>976
らきすたファンは加須帰りに鷲宮神社寄りますん
978名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 22:07:44.92ID:+Cg7GkvR
昔京阪奈や京都にコムウェアの事務所あった頃は、たびたび自家用車で出勤したわ
加須に駐車場は無いのか?
979名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 08:34:50.69ID:gJnIUkWJ
群馬と京都になるのはいつなのー??
家族手当?みたいな住宅手当?みたいなのはなくなるのぉ???
独身が一番得なのお??
2022/12/20(火) 03:03:00.48ID:sDqijVoC
手当減るなら地方勤務が良いよな

加須市界隈なら2000万以下で土地200平米付き4LDK新築戸建て買える
981名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 13:48:42.85ID:J+2ILIdd
これから常駐増えるねぇー
2022/12/20(火) 13:57:52.59ID:5iaUmTRK
>>980
そんなこと言ってギリギリ拠点に通える田舎に家買うから、幕張→品川転勤ごときで通勤死するような羽目になるんだぞ。
983名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 14:17:00.84ID:Bibh2MuY
>>982
浦安あたりに住むのが勝ち組だネ
2022/12/20(火) 14:38:52.57ID:5iaUmTRK
>>983
8000万用意しなきゃならないから、我が社の給料では、共働きでも苦しい価格帯だな。
985名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 18:33:04.92ID:/WSyNr/U
え?!じゃあすでに家持子持ちは?!
2022/12/20(火) 22:34:50.24ID:sDqijVoC
>>981
ぞくぞく加須DCへ移管中
987名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:51:53.70ID:LSL8PtkF
どうせ派遣SEみたいな仕事増えるだけだから、どこに本社移ろうが関係ない
2022/12/21(水) 10:07:15.88ID:xngNfGkQ
>>987
コムウェアは結局NTTグループ向け派遣会社か
ドコシス合併以降、急速に拠点閉鎖進めてるよな

義理が知らんが形式上コムウェアが存続会社だが事実上コムウェアは解散でドコシスが存続会社なんだろ
989名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 09:34:45.68ID:oN2Lkj5I
えっっ
それでも存続させてくれるなんて超絶ホワイトきぎょうすぎてすごい!!
どこからそんな原資が・・・・・・
いい会社だなぁ。本当
2022/12/22(木) 10:21:46.63ID:3J4sThSK
>>989
裏社会の労組が介入するだけ
991名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:33:04.31ID:0bOHAreg
単なる派遣会社
でもNTTグループ社員ってとこだけ尊厳を保てるね。
それだけ。
992名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:07:48.71ID:k9tctDep
労働組合が企業成長を妨げているのは確かだと思っている。
993名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 15:58:05.21ID:X4Aifeit
え?!ここ派遣会社なの?
フルでリモートワークはできないの?
994名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 16:56:29.28ID:e0kA3Zck
派遣先の端末借りてリモートワークだよ
コレだから 情弱は
995名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 18:20:31.80ID:X4Aifeit
えっじゃあセキュリティがばがば?
2022/12/23(金) 18:26:40.47ID:qEb7bcuT
パソナの派遣の人が、派遣先にパソナのPC持ってきたらおかしいだろ。
997名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 21:32:55.86ID:k9tctDep
特定派遣会社ですよ。
998名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 00:54:29.85ID:4ivX6GSk
今回はボーナスいくらでたの〜〜wwwwwwwww
999名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 08:38:26.35ID:/+fRO1IS
>>995
派遣時に誓約書ぐらいは書かされるよ。米屋の端末と合わせて自宅で二刀流で作業しないといけないケースも多くて面倒
1000名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 08:41:47.54ID:/+fRO1IS
続きは過疎ってる情シス板で
ココは他のNTTグループも見にくるし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1855日 13時間 26分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況