Microsoft Surface Pro Part152

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/08/11(水) 11:32:23.92ID:0mov1Rvy
Microsoft Surface Proシリーズのスレです。
次スレは>>980の人が、反応が無い場合は他の人が宣言して立ててください。



■マイクロソフトの公式サイト
Surface Pro 2
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4037668/surface-surface-pro-2-specifications
Surface Pro 3
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4037669/surface-surface-pro-3-specifications
Surface Pro 4
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4023446/surface-surface-pro-4-features
Surface Pro 5 (2017)
https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/devices/surface-pro
Surface Pro 6 (2018)
https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/devices/surface-pro-6
Surface Pro 7 (2019)
https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/devices/surface-pro-7/tech-specs
Surface Pro X (2019)
https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/devices/surface-pro-x/tech-specs

■関連スレ
Microsoft Surface Laptop Part 11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1626945323/
Microsoft Surface Book Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1617015931/
Microsoft Surface 3 Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1495910713/
Microsoft Surface Go Part 25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1627906138/
Microsoft Surface Neo Part 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1595150087/
Microsoft Surface Pro X Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1603843991/
2021/09/13(月) 00:16:26.63ID:MHKQ1Jpn
>>477
pro6は糞だった
Intel Core i5-8250U (1.6GHz / 4コア8スレッド)
出来ないと聞いてたわりに原神やれんこともないのは驚きだがExcelの空白の行スクロールすら表示まともに追従しない

8まだかな
2021/09/13(月) 00:20:21.93ID:9eWWw6kx
pro8今年でるの?
2021/09/13(月) 00:31:45.42ID:ohJE3a0n
(Pro4で十分てどんな使い方してんだろう)
481[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/09/13(月) 01:16:34.12ID:7V8uG7wo
>>480
大抵のことはこなせるでしょ
これでダメなら大半のノートパソコンは無意味になるけど
逆にPro4は使い物にならないという使い方をしてる人がどう用途なのか気になる
2021/09/13(月) 01:25:05.21ID:4Vexsivw
EDMで曲作ったりClip Studioで絵描きたいんよ
できればPhotoshop使いたいけどちと重いのよね〜
2021/09/13(月) 01:49:05.27ID:XN22mYQM
pro5なんだが、何となく遅くなってきた気がするんだけど
劣化で遅くなるってあるの?
2021/09/13(月) 02:00:03.60ID:k2ZzF8Qn
そりゃ君だって劣化するだろ
2021/09/13(月) 03:10:08.48ID:Ve6gvVr3
>>481
Chromeでwebや動画見るぐらいならPro4でも問題ないけどPhotoshopやpremiere proで編集する時はM1 MBP使ってるわ
2021/09/13(月) 07:54:59.26ID:ZYdQlCQY
両方使えばいいじゃーん
プレステ持ってたらSwitchは遊んじゃ駄目か?
2021/09/13(月) 08:22:25.85ID:DB6fEjYd
サーマルスロットリングのことを考えると負荷の高い処理は
排熱のことを考えたラップトップでやるべきだと思うけどね
既にSurface Proで負荷の高い処理をやってるなら
サーマルスロットリングが起きてるのにそれに気づいてないだけかもしれないな
2021/09/13(月) 08:22:35.38ID:MHKQ1Jpn
>>486
一つで済ましたい人は多いんと違うか?
2021/09/13(月) 08:28:51.37ID:y08TosSw
多いのかな
スマホ、タブレット、パソコンを使い分ける人は多いと思うが
490[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/09/13(月) 08:29:35.81ID:dGDthZ7k
Pro 4 16GBだけどPhotoshopでかなり重いデータ扱っても全く問題ないけどな
ただバッテリーが瀕死
2021/09/13(月) 08:57:38.23ID:MHKQ1Jpn
>>489
電話とパソコンを同列にするのか?

スマホだとGalaxy Noteはそういう視点で買ったがSurfaceがdockかなんかでeGPU対応して欲しい
まあROG X13が選択肢になるわけだがSurfaceよりカメラがしょぼい
2021/09/13(月) 09:35:11.69ID:W5y6zTQi
重い用途は素直にデスクトップつかえばいいのに
493[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/09/13(月) 10:31:27.96ID:dGDthZ7k
もっとスペック高いデスクトップがメインでPro4はほぼ液タブ専用
数百MBのファイルも扱うけど全く問題ないよ
これ以上重い作業ってゲームくらいしかないな
2021/09/13(月) 11:08:59.02ID:riZsbPIV
Pro4って第6世代でi7でもデュアルコアの5年前のモデルだろ。全然パワー足りんわ。11世代つんでる7+くらいほしい。まあ用途次第なところはあるけど
2021/09/13(月) 11:33:13.04ID:L/NP55Js
つべで1080p動画見ながらネットするぐらいなら第6世代i7でも余裕だぞ
2021/09/13(月) 12:03:44.66ID:HScY7sJK
cpu事態はpro4でも十分なんだけと長く使ってるとなんかもっさりしてくる
2021/09/13(月) 12:20:12.43ID:5XJkHqmC
サマスロ
2021/09/13(月) 12:28:01.82ID:yeazaON6
Pro4からの買い替えなら今度でる13.5インチのideapad duetがおすすめ。chromebookだけど
2021/09/13(月) 12:48:08.59ID:yC3imt4Z
>>494
で、サマスロ頻発でCPUとGPUの性能を発揮できないわけだ
VAIO Z ‘21やX1C Gen 9の排熱の設計を見ればこんな一枚板でTiger Lakeを使いたいなんて思わないんだけどな
2021/09/13(月) 12:53:50.86ID:riZsbPIV
>>499
その2台は欠陥品だと?
501[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/09/13(月) 13:01:46.85ID:yC3imt4Z
筐体の分解画像でも見てから書き込めよ
その程度の脳みそしかないからSurface Pro 7+をほしいと思っちゃうんだろうけどな
2021/09/13(月) 13:06:35.20ID:riZsbPIV
>>501
でも別にPro7+じゃなくてもProのi7モデルなら大なり小なりサマスロ要因あるっしょ。指摘の通り板なんだし。そこまでPro7+恨まなくても
2021/09/13(月) 13:30:30.19ID:zbcLcy2u
>>501
ここ居なくていいんじゃない?
2021/09/13(月) 14:22:28.96ID:HScY7sJK
i7の方がfan付いてる分ましじゃね?
2021/09/13(月) 14:50:07.74ID:CW6R6CO7
どうせWindowsアプリが動かないならChromebookなんかより素直にiPadにするわなw
506[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/09/13(月) 15:19:40.72ID:dGDthZ7k
ほんそれ
WindowsだからSurface選んでるのにOS変わったら本末転倒
2021/09/13(月) 15:27:00.63ID:zbcLcy2u
「Surface Pro 8、もしくは新しいSurface Pro Xのどちらかの可能性があるということです。

これがSurface Pro 8であった場合、ハードデザインは現行のSurface Pro 7から大きく変更され、丸みを帯びたSurface Pro Xに近いものになると予測されます。」
Pro8(x86)だった場合、Y相当CPU?
Pro Xだった場合、新SQ SoC?MS独自(昨年既報)SoC?
、、ARM SoCだとしたら続報が見当たらないんだよな
2021/09/13(月) 15:28:04.95ID:HScY7sJK
Windows 11で何処までタブレット性能出せるかだな
いまいちならiPad買って使い分ける
2021/09/13(月) 15:47:12.66ID:HgDa3tKL
いや、Pro 7後継としてPro X筐体はないでしょ
どんだけ性能落ちるのやら
ファンレスラップトップなんてほとんどないし、それは低性能の需要の低さでしょ
2021/09/13(月) 15:49:29.96ID:riZsbPIV
proX筐体にファン付けてくるとか
2021/09/13(月) 16:10:50.74ID:6S4ssOqZ
ティザーはGo 3だってリークされているのにまだ続けるの
2021/09/13(月) 16:57:15.15ID:zbcLcy2u
Go2
https://thehikaku.net/pc/microsoft/image/20SurfaceGo2/g6.jpg
ティザー画像
https://mobile.twitter.com/zacbowden/status/1433093169193828356/photo/1
 てんで 厚み 比率 違いまっせ?
CPU情報のリークは出たけど
外観デザイン変わらず、ってな報もある
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/13(月) 17:29:59.79ID:yTlR/ork
不確かなリークで良いってんならPro8もbook3の後継機種も発表されるってのもあるしねー
2021/09/13(月) 17:53:31.53ID:xGO3FIIc
Surface Pro 8のデマを定期的に流さないと気がすまないやつがこのスレには常駐してるしねー
2021/09/13(月) 17:57:03.56ID:EwWgD23T
事実が分からんのにデマとは
2021/09/13(月) 17:58:15.64ID:EwWgD23T
まあ、性能求める層にはラップトップを
タブレットは低性能でいくのも良いとは思うけど
2021/09/13(月) 18:53:38.45ID:tMFyuJF4
pro8は来なさそう
2021/09/13(月) 19:31:27.06ID:3KCBjDCU
chromebookのでAndroidアプリ動かすときのIME問題とか今解決してんの?
2021/09/13(月) 19:45:54.65ID:zbcLcy2u
なぜChromebookがこのスレで?
2021/09/13(月) 20:31:58.31ID:iRNTXKbC
わしもPro4使ってたけどPhotoshopとかLightroomで解像度強化とかでメモリーが足りなくて嫁にあげた。
やっぱ16GBぐらい無いと辛いな
2021/09/13(月) 20:33:39.18ID:L/NP55Js
>>501
お前Surface向いてないから消えてくれよ
2021/09/13(月) 21:23:05.46ID:70J/FLTs
>>519
win11でAndroid対応するけど本家のGoogleでIME周り含めてなんかAndroidアプリ不安定だから
523465
垢版 |
2021/09/13(月) 21:40:03.39ID:VBuLNPi3
1日充電してみたけど電源つかず
今度は完全放電してみようと思います。
1年以内だからまた交換しか手がないのかな
524[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/09/14(火) 03:13:12.68ID:05xtSvsC
5
2021/09/14(火) 04:00:17.96ID:zqGTXyHY
>>516
まぁ、多少重い事やるならlenovoのM75qでも買ってTVに繋いでおけばいいからなー
一台でなんでもやろうと思ってハイスペックな物買うよりそっちの方が安上がりだし
2021/09/14(火) 20:30:26.04ID:DJkGnSq+
https://www.windowslatest.com/2021/09/14/microsofts-next-gen-surface-device-appears-in-fcc-certification/
今年はiPhoneよりサーフェスの方が気になる
2021/09/14(火) 21:03:04.80ID:bitBQCf2
>>526
「Surface Pro 8のデザインはおなじみのものであり、完全なオーバーホールは期待していませんが、マイナーなデザインの改善は期待できます」
マイナーチェンジ?
2021/09/14(火) 21:05:36.52ID:a7V1sBi6
>>525
いやいや、今から買うならM75qはないわ。俺ならもう少し待ってM75q-3買うわ
2021/09/14(火) 21:09:49.56ID:eKZ9SnSN
くだらないツッコミすんな
2021/09/14(火) 23:42:27.29ID:MLhgdo1z
ベゼル薄くなって軽くなったらそれだけでも良いよ
2021/09/15(水) 20:32:40.68ID:qotmxGsj
Pro8 来そうなら、Pro7 買うの我慢する
2021/09/15(水) 20:42:02.24ID:sxB7wbtx
ダメダメPro7早く買ってね。
せっかく安くしたんだから。
2021/09/15(水) 21:06:09.14ID:5tu/MWBX
もうpro7+買っちゃったよ
届くの待ち
会社経由で買って、Office無しにしたわ
2021/09/15(水) 21:12:25.88ID:J2yizwco
早漏でsorrowで候
2021/09/15(水) 21:16:56.20ID:qotmxGsj
あいぽん13 がゴミだったおかげで、Pro8 資金ができた(∩´∀`)∩
2021/09/15(水) 21:46:58.71ID:MvhqYBl6
surfaceには何度裏切られたことか
もう何も期待してない
2021/09/15(水) 21:53:07.11ID:SPUM7yLb
Galaxy Noteでない
iPhoneにtypeーCまだ
Surface pro8未定
ROG X13(Ryzen7 FHD)無くなった

ゲーミングノート奮発すればよかった
2021/09/15(水) 22:11:07.41ID:7IIfdpKC
予想
Pro8 7+のリネーム
Pro X SQ2のクロックアップ
Go3 Go2からのCPU挿げ替え
つまりMS発表最大の売りは11標準搭載であること
539[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/09/15(水) 22:26:47.79ID:XCX7Cpn4
https://iphone-mania.jp/news-398573/
Surface Pro 8のものらしき6種類の識別番号がFCCの認証を取得
2021/09/15(水) 22:30:40.47ID:kDpw4znI
>>536
Surfaces卒業おめでとう、Chromebookスレで待ってるぜ
2021/09/15(水) 22:44:05.39ID:7IIfdpKC
>>539
i3, i5, i7,それらにRAM,ストレージのバリエーションをカウントしたものでは?
2021/09/15(水) 23:27:14.87ID:ppcBDBs2
7+買おうと何度思ったことか
あと一週間位なので待つよ
2021/09/16(木) 10:36:07.04ID:KvdOYxui
今年ファンレス7買ったばかりなんだけど
もしもファンレス8が7より大幅に性能アップしているのなら買い換えるわ
7だとPS2エミュが速度80%になることが多くてプレイはできても実機を完全再現できないんだよ
PS3エミュは速度50%以下でプレイ自体不可だし
2021/09/16(木) 11:05:04.17ID:ZfxcWAyy
エミュなんてRyzen9+グラボのデスクトップでやれよ
545[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/09/16(木) 12:25:56.41ID:1spz9x5r
PS2のエミュすらまともにできないんか
2021/09/16(木) 12:30:53.04ID:F9d2fm3y
大画面でやりたいです
2021/09/16(木) 12:41:22.99ID:UZlolvdr
そもそもSurface使うことが用途として間違ってるのでは
2021/09/16(木) 12:52:03.63ID:DfMHeHJV
パワー必要とするゲーム系で、パワー出せないファンレスi5はキツイかもな
2021/09/16(木) 12:56:48.72ID:nSdkNaJk
>>546
でかいモニター買えよ
2021/09/16(木) 13:12:10.51ID:jtBjvlDG
surface使うにしても何でファンレス限定なんよ
2021/09/16(木) 13:23:35.18ID:tbM3Bqjl
>>543
そういう実効性能の問題あるんだな
なるほど
俺はゲームやらんしバッテリーさえもてば買い換えかなあ
2021/09/16(木) 16:37:11.42ID:KvdOYxui
>>544,550
ファンの音が大嫌いだから
2021/09/16(木) 16:50:07.00ID:BLf8ClCE
Pro8はIntel11世代と噂されてる
Pro7+同等ならCPU部分で2割増、
iGPU部分で2倍以上、というスペック
ついでにバッテリー駆動時間は3割近く増えてる
PS2エミュ がどの部分重視かは知らん
2021/09/16(木) 19:08:20.15ID:V4JB/X44
Pro X 2に期待
2021/09/16(木) 19:19:24.97ID:GfNb4zTt
スレチになるがSQ3に期待だな
あっちっちなx86でファンレスはもう無理だわ
2021/09/16(木) 19:53:34.43ID:gZ0jkJL5
リークからするとやはりPro8でますね
ヨカッタ!
2021/09/16(木) 20:05:56.55ID:ZqNkdHJY
あいぽん13はどうでもいいが、今回の iPad mini はちょと気になっておる
2021/09/16(木) 20:29:56.23ID:Ir71Vrmh
>>557
元々iPad Air2を売ってSurfaceにしたが今度はiPad mini6を買ったよ
まぁ適材適所て使い分けするつもり
メンドクサイからスマホもWindowsにしたいと思ってたけど無理だった
2021/09/16(木) 21:07:24.12ID:+wEbLYYb
もう買えたのか
2021/09/16(木) 21:52:23.43ID:mEz9H369
Windowsスマホはもう中古しか買えないよ
2021/09/16(木) 21:56:18.30ID:Ir71Vrmh
>>559
出遅れて来月9日になってしまったよ
2021/09/17(金) 01:08:49.56ID:/OLwaAXT
ミニはもう注文した
Surfaceがボビーレッドなので色を迷ったがスターライトというゴールドカラーが赤と相性良さそうなのでそれにした
2021/09/17(金) 02:38:49.99ID:nKEgaNst
surfacepro8って出ないのです?
ベゼルレスでwin11と同時発売だと思って
1年間買い控えてたのですが
2021/09/17(金) 03:23:45.62ID:GOQRaua8
とりあえず発表会まで待つべし
一応Pro 7にWindows 11プリインストールして売るとはアナウンスされてる
565[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/09/17(金) 07:00:59.74ID:1gATa5Wg
Pro7にファームウェア
2021/09/17(金) 08:36:46.13ID:sdIijulW
>>563
1年間買い控えても支障なかったんでしょ
今お使いの機種を継続して使い続ければいいでしょう

>>556
ヨカッタ、のか……?
Alder LakeはスキップしてRaptor Lakeになるのか……?
はたまた来年の10月はRaptorがでる直前に型落ちになるAlderででるのか……?
滅茶苦茶だな
2021/09/17(金) 08:46:46.95ID:A13UTV2m
半導体不足の中、早々切り替えまくりにはならんでしょ
次も2年後くらい
2021/09/17(金) 08:50:38.30ID:J9/Ox6lH
>>565
コレか。降ってきた。
Surface - Firmware - 13.0.1763.7

んー、ここには載ってないな。Win 11に対応するための何かなんかな?

Surface Pro 7 update history
https://support.microsoft.com/en-us/surface/surface-pro-7-update-history-bbf79137-eb4f-417e-f243-a64d894818d0
2021/09/17(金) 09:06:47.41ID:Z8GbcA6H
https://www.helentech.net/thunderbolt-may-finally-be-installed-in-microsoft-surface-pro-8/
2021/09/17(金) 10:43:16.77ID:W7VuG8UR
>>563
同時発売だと思ってるならWindows11発売日まで待てばいいだけだろ
10/5の発売日になれば分かることだ
2021/09/17(金) 10:49:48.74ID:bTy1h8Pr
あと1週間か。最後のあーだこーだ期間だな
572[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/09/17(金) 10:59:35.86ID:xiqBQyBg
SSD取り外し可能になっても増量して再インスコとかするにはSSDが特殊すぎて市場にないよね?
2021/09/17(金) 11:01:58.06ID:FKNRhuaQ
SSD付け替えとかできるなら、M.2がいいな
2021/09/17(金) 11:25:18.12ID:W7VuG8UR
>>573
Pro7+のSSD付け替えはM.2 SSDだぞ
2021/09/17(金) 11:30:57.46ID:pQXm7RYy
2230規格のNVMe M.2 SSDなんてどこに売ってんだよ
2021/09/17(金) 12:06:57.38ID:Up49oYzz
外付けモニタ運用+たまにタブとして使うから
goサイズの中身プロが欲しい
メモリ16で11世代ベゼルレスgoサプライズで来て欲しい
2021/09/17(金) 12:09:46.86ID:bzwkV4il
>>576
数年以上先の話だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況