X



★【東芝/TOSHIBA】dynabook&Qosmio総合 79★
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001[Fn]+[名無しさん]2018/07/08(日) 12:00:59.12ID:LGsjMify
東芝PCの総合スレです。
偉大なるQosmioよ、あなたのことは忘れない。
企業向けSatellite サテライトや超マイナーなデスクトップEquium エクイアムや旧機種等も取り扱います。
但し薄型・小型のdynabook SS・Librettoシリーズは専用スレがあります。
タブレットPCのdynabook Tabシリーズも専用スレがあります。

東芝dynabook.com  http://www.dynabook.com/pc/index_j.htm
東芝ダイレクトPC  http://toshibadirect.jp/
東芝PC Linux情報  http://linux.toshiba-dme.co.jp/linux/indexj.htm ※2016年3月末にて終了(跡地も消えた様子)
Windows Vista 情報  http://www.dynabook.com/assistpc/osup/vista/index_j.htm
Windows7 アップグレード http://www.dynabook.com/assistpc/osup/win7/index_j.htm
Windows7 SP1情報  http://dynabook.com/assistpc/osup/win7/sp1/index_j.htm
Windows8 アップグレード http://www.dynabook.com/assistpc/osup/windows8/index_j.htm
Windows8.1 アップデート http://www.dynabook.com/assistpc/osup/windows81/index_j.htm
Windows10 アップグレード http://dynabook.com/assistpc/osup/windows10/index_j.htm
ドライバ・BIOS情報  http://www.dynabook.com/assistpc/download/index_j.htm
ドライバ(米国)  http://www.csd.toshiba.com/cgi-bin/tais/su/su_sc_home.jsp
ドライバ(ヨーロッパ)  http://eu.computers.toshiba-europe.com/innovation/download_drivers_bios.jsp
東芝PC延長保証  http://toshibadirect.jp/pc1/tieup/hosyo/pcanshin_3.html
過去のDynaBookカタログリンク  http://dynabook.com/pc/catalog/support/cata_year.htm

■前スレ
★【東芝/TOSHIBA】dynabook&Qosmio総合 75★
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1494321160/
★【東芝/TOSHIBA】dynabook&Qosmio総合 76★
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1504417421/
★【東芝/TOSHIBA】dynabook&Qosmio総合 77★
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1513432457/
★【東芝/TOSHIBA】dynabook&Qosmio総合 78★
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1524059113/


17インチノートをお探しの方は東芝ダイレクトへどうぞ。
(注 2015年9月発売のT67は店頭でも販売)
OSのアップグレードをお考えの方は、まず公式情報を
熟読してください。

東芝PCと関係のない投稿はご遠慮ください。
テンプレ改変重複スレ立て荒らしに注意
0851[Fn]+[名無しさん]2018/10/01(月) 20:17:00.28ID:EoBESZgc
日本政府が詐欺に荷担するくらい憎き企業だったみたいだけどな
0852[Fn]+[名無しさん]2018/10/01(月) 21:43:43.75ID:voWGJhwK
>>850
VAIO GR/dynabook G3あたりの時代が一番頑張ってたな
水冷ノートとかもでてたし
0853[Fn]+[名無しさん]2018/10/01(月) 22:40:30.38ID:IFSpsHrI
東芝の経営判断には思う事があるけれど、
PCだけで食っていた企業じゃないからね
企業全体の収益でいうと、PC部門はどちらかと言うと、お荷物だった

もうニッチな製品を出したりすることは無いのかなと、それが残念
0854[Fn]+[名無しさん]2018/10/01(月) 23:01:43.95ID:uOS4NbP3
メモリ以外は全部お荷物だろw
そのメモリも既に東芝ではないw
20年前からタイムリープしてきたのか?w
ものは悪くない
問題は薄利多売安売りしすぎたということだろ
競合が異様に多いから仕方ないけどな
0855[Fn]+[名無しさん]2018/10/02(火) 00:01:24.79ID:ehmIVkO0
メモリが稼ぎ頭だったのは周知の事実で、今さら言うまでもない話だと思うな

PC部門は薄利多売が問題ではないと思う
端的に言えばBtoCではなくBtoBで負けたからかと
例えばDELLとかにね

物を売ってその利益を追及するのは古いビジネスモデルで、
今は物を売る目先の儲けより、物を売ってから利益を生み出す仕組みが主流

薄利多売の意味は、おそらく富士通やNECの価格に対してなのかと思うけれど、
東芝はPCを個人向けにだけ売ってるわけじゃないからね
0856[Fn]+[名無しさん]2018/10/02(火) 00:09:30.77ID:zt1QmsFr
>>854
薄利は同意するがPC市場が滅んだのはぼったくりのせいだよ
同じ使い捨てならスマホにシフトして当然

パーツを共通化して好きなように交換していければユーザー出費すくなくかつリピーターやパーツ購入者も持続したのに
0857[Fn]+[名無しさん]2018/10/02(火) 00:10:52.44ID:zt1QmsFr
>>855
法人はサポート込みだっけ?本体はそれほど高くないよね
リースが多いんだろうけど
0858[Fn]+[名無しさん]2018/10/02(火) 00:12:52.10ID:kGQpALFs
SSDでランク分けとか瀬戸際でまだ何かにこだわってるよね
0859[Fn]+[名無しさん]2018/10/02(火) 09:47:13.97ID:a4NCpIr/
>>855
まったくその通り
戦略的に作り上げたわけでもない自然発生したブランドに胡座をかいて
目先の利益だけ追求しまくるのが日本企業の悪しき伝統
薄利ではなく損売りしてでもブランドを築き上げた外資に侵食されまくった結果が今の状況だ
0860[Fn]+[名無しさん]2018/10/02(火) 10:45:10.10ID:q6+HdFdl
Appleもそろそろ脱線し始めてるように見えるが
0861[Fn]+[名無しさん]2018/10/02(火) 12:14:02.32ID:H7SrFIj1
Appleなんてブランドに胡座かいてる典型例だろ
ブランド作った当人がもう居ないんだから
0862[Fn]+[名無しさん]2018/10/02(火) 12:24:47.19ID:7LTJi17Q
形を変えた国内でのジャパンバッシングみたいなもんやろ
技術だけはあるが、しがらみで最終製品としてロクな形にならないのが日本だからな
0863[Fn]+[名無しさん]2018/10/02(火) 12:55:47.80ID:W7HIBqlg
appleは貴重なコピー元を潰してしまったからな
新しいものを見つけたみたいだからしばらくは持ちそうだけど
0864[Fn]+[名無しさん]2018/10/02(火) 20:15:10.87ID:/XEQ+HCp
古いSS2110なんかの話題もこのスレでいいのかな?
0865[Fn]+[名無しさん]2018/10/02(火) 22:49:42.04ID:TNYndIPW
次期2in1のデジタイザがEMRに戻ってることに期待
0866[Fn]+[名無しさん]2018/10/03(水) 06:50:23.52ID:pzngKSNx
今年のApple発表会の盛り上がらなさにはある意味ビビったわ
どんなでかい会社でも安心材料なんて無いな
年々命を繋いでるだけだよ
0867[Fn]+[名無しさん]2018/10/03(水) 07:50:16.08ID:zu/cC4P8
TrueNoteをどんな端末にもインストールできるようになって、無限スクロールがつくことを期待
それがないだけでOneNoteに乗り換えた
0868[Fn]+[名無しさん]2018/10/03(水) 08:04:01.33ID:nVo0BR7t
>>856
自分で交換するなんてやりたくないわ
そんなもの売れる訳がない
0870[Fn]+[名無しさん]2018/10/03(水) 13:48:05.02ID:NvQPXZRr
秋の大型アップデートが来た人いますか?
0871[Fn]+[名無しさん]2018/10/03(水) 17:23:53.90ID:uZyCnFFQ
洗車場も狙い目
エロビデオ、エロDVD、エロ本等も漁れるよ
0872[Fn]+[名無しさん]2018/10/03(水) 18:01:44.81ID:nTJCjADT
このスペックでこの価格ありえないだろう、どういう神経してんだ
ttps://dynabook.com/search2/searchlist/search-detail/spec_notebook.html?salesModelNo=PB65HNB11R7AD11
0875[Fn]+[名無しさん]2018/10/03(水) 23:14:58.28ID:uZyCnFFQ
>>872
気に入らなければ買わなければいい
法人モデルだから高いんだよ

>>874
会員価格(ログイン)だと6万以下になるよ
0876[Fn]+[名無しさん]2018/10/04(木) 02:48:54.04ID:9ih74gYc
>>872
個人向けウェブモデルは非会員で115000円だから
本体価格とは別のサポート料が入ってそうだね
0877[Fn]+[名無しさん]2018/10/04(木) 04:52:47.71ID:+pI3OeFq
2007年発売のQosmio G40 発売当初 37万くらいしたのを、
1年くらい前にヤフオクで1万で買ったよ (ドヤ顔)
0878[Fn]+[名無しさん]2018/10/04(木) 05:32:01.18ID:Ghv+83oK
>>877
それ当時はなんでそんなに高かったんだろうなw
仕様見てみたけど今でも頑張れば動画見なければなんとかなるかもなw
0879[Fn]+[名無しさん]2018/10/04(木) 06:12:37.95ID:gNJi8F2N
そのころはまだエントリーモデルでも18万円の時代
今は4万円

カルテル国家日本
0882[Fn]+[名無しさん]2018/10/04(木) 08:48:23.26ID:74136Z9O
働いてないやつは掛け値も知らんのかアホ過ぎる
0883[Fn]+[名無しさん]2018/10/04(木) 12:36:03.07ID:ra/v58Eo
掛け値だってさ 
どんな仕事してんだろ
0884[Fn]+[名無しさん]2018/10/04(木) 16:31:15.81ID:R7cIg9sk
D83を9月末から販売するっていってたのにもう10月なんだが
0885[Fn]+[名無しさん]2018/10/04(木) 17:24:12.98ID:Ghv+83oK
普通に日常用語やろ
ガキは-なし慣用句知らんのかもな
これが正確にそれにあたるかは知らんけどな
0887[Fn]+[名無しさん]2018/10/04(木) 19:02:26.28ID:+kRHk8TF
自分で買うって概念が無いな…
提案はするが見積もり取るのは他部署だし
0888[Fn]+[名無しさん]2018/10/04(木) 21:11:44.92ID:Xtd8ISQY
商社に勤めているけど、普通に掛け値は普使うけどな。

売る側なら、自社の利益を守る為に最初は高めの設定をするし、買う側は利益を出すために安く買いたいから、それを見越して交渉するわけで。
お互いの落とし所を探り合うのがビジネス。

ある意味、どんな商売でも掛け値の無いビジネスなんて存在しないし、万国共通。

掛け値の本質を理解できず、
知らない使わない使えないようでは、雇っても利益を産み出す人材ではないので、退職勧奨の類いだと思うね。
0890[Fn]+[名無しさん]2018/10/04(木) 21:23:28.87ID:Xtd8ISQY
>>887
会社が大きくなれば、提案も難しくて。
例えばPCが必要だとしたら、
稟議を上げて、通れば、
この中から選んでね、とその部署から下りてくる。
稟議書に必要なスペックは書くので、近い物が下りてくるけどね。

案件によっては稟議書で指名買いする場合もあるけどね。
0891[Fn]+[名無しさん]2018/10/04(木) 22:49:45.96ID:q4Yfv7d1
もういいんだもういいんだ…
商店のバイトだろ
おれはXXXに勤めている、XXXの車に乗っている
そんな発言はネットでは無意味だからな
老害は、すぐにそういう妄想見栄発言するんだよな
0892[Fn]+[名無しさん]2018/10/04(木) 23:24:55.55ID:Xtd8ISQY
他者の話に耳を傾けられない人というのは残念だなと思う

妄想?見栄?
そもそも掲示板で妄想を話したり見栄を張って何か良いことがある?
常識のある人はそんな時間や労力は無駄だからしない

他者がそんな無駄な事をしていると考える人は、
言っている本人が、普段から妄想や見栄を張っているから、他者も同じと思うのでしょうね
0893[Fn]+[名無しさん]2018/10/04(木) 23:39:04.66ID:Ghv+83oK
>>890
用途にもよるが稟議書書かせておきながら選定品を選ばされるのか(困惑)
そんなんだったら最初から稟議書無しに予備確保ルートみたいなのを割り当てる
みたいになりそうだけどな。

>>891
社会人とか関係、煽りなしに小学生でも知ってることだと思うのだが
いやほんと
今のガキは知らんのかもなとは思うけど
0894[Fn]+[名無しさん]2018/10/04(木) 23:51:16.02ID:HePHwP6T
>>889
VZ72
何事もなく終わり、現状何事もない
トータル30分くらいかなー
0895[Fn]+[名無しさん]2018/10/04(木) 23:55:43.88ID:pQXszTTh
むきになるなよ…
どんどんぼろが出る
0896[Fn]+[名無しさん]2018/10/04(木) 23:59:18.21ID:Xtd8ISQY
>>893
PC等の事務機器や社用車といった汎用品は、お付き合いというか、どうしてもしがらみがあるからさ。

期中で予算が残っていれば自前で調達する手もあるけれど、会社が面倒見てくれるような案件なら、そっちで賄って欲しいし。
正直、そこに予算を使う余裕があれば、他に使いたいと思うわけで。

年度末になれば、部署内の残った予算かき集めですよ(苦笑)
0897[Fn]+[名無しさん]2018/10/05(金) 07:08:49.89ID:cfBoWx47
むしろガキなら「現金掛値無」が近代商業の幕開けて習ってるはずだ
0898[Fn]+[名無しさん]2018/10/05(金) 10:07:20.47ID:Fy/Mutfe
自分で使う機種選べる企業もあるよ
ウチは3年に1回更新だけど予算と期日が提示されてて
期日までに自費購入して社内登録すれば代金が振り込まれてくる
期日過ぎると会社側のお仕着せPCが届いて自分では選択出来なくなる
予算内であれば何を買ってもいいが壊れた場合の修理手配なども全て自己責任なので
保守整ってるLenovoやdell等を買うかお仕着せで会社任せにする奴が大半
0899[Fn]+[名無しさん]2018/10/05(金) 16:58:02.22ID:sAtL67YZ
>>894
ありがとう。
いろいろやってみて3回目の挑戦で成功した。
こんなに苦戦するとは思わなかった。
0900[Fn]+[名無しさん]2018/10/05(金) 20:05:24.90ID:WxmUi5VU
まだやっているのか
ジジイはなぜ自分語り&見栄はり全てをかけるのか
0901[Fn]+[名無しさん]2018/10/05(金) 23:21:33.53ID:hCWP7DCn
メーカーも自由に選べるのは羨ましいね
保守管理は自分達でというのは大変だろうけれど
逆に、総務やシステム系の部署の負担は軽減されて効率的なのかな?

自分の会社の場合、基幹システムの保守契約が絡むから、メーカーは選べないんだよね
0904[Fn]+[名無しさん]2018/10/06(土) 06:47:54.90ID:EAS+kXJn
減価償却の面倒嫌ってか10万以下のパーツ流用で社員に自作させてるのがうちのクソ会社
OSやソフト(やたら古いオフィスや謎のAdobe CS2も入ってる)もちゃんと金払って買ったのかどうか怪しいし壊れたら自己責任
いっそうちで余ってるグラボを.もってこようかって言ったらウイルスや個人情報流出危ないからダメだと
老害を限界突破してるわ
0907[Fn]+[名無しさん]2018/10/06(土) 10:04:14.91ID:lCFAyUr0
そりゃパソコンをバラして遊んでて給料が貰えるんだったらそうだが
実際はそんなワケないからな・・・
0908[Fn]+[名無しさん]2018/10/06(土) 11:05:29.29ID:DyeZKcYH
うちの会社(想像、ネット情報含む)スレになりました
0910[Fn]+[名無しさん]2018/10/06(土) 13:04:47.90ID:dKci00K4
こんな所で会社の購入ルールを語り出すとは
0911[Fn]+[名無しさん]2018/10/06(土) 14:33:24.81ID:rH45SY3A
これが聞かれてもいないのに自分語り老害が居着いているスレの恐ろしさ
0912[Fn]+[名無しさん]2018/10/06(土) 16:05:52.13ID:BFYCws8m
>>756
自己レスです。結局、アマゾンで買ったWDの1TBに換装しました。
システムは事前にフリーソフトを使って1TBのSSDにコピーしておきました。
約4倍の容量になってので、このまま暫くは戦えそうです。

SSDが基盤の裏側にあれば、ひっくり返さなくても良いんですがね。
内部の細〜いコードを外すのは緊張しましたが、VAIO TypeUよりは
簡単でした。お試しあれ。
0914[Fn]+[名無しさん]2018/10/06(土) 17:20:19.24ID:nNG/39az
biosのアプデが来てた
どうするべきか思案中
0916[Fn]+[名無しさん]2018/10/06(土) 22:59:14.56ID:NZ0LKTp1
>>889
PT75VWP-BJA
3時間近くかかったけどできた、動作に問題がない
0917[Fn]+[名無しさん]2018/10/09(火) 13:50:13.21ID:DHzC4Ga1
DynaBook使ってる人、タスクマネージャのCPUの速度はどうなってる?
アイドル状態でもフル出てる?
うちのはそうなんだがこれは正常な動作なんだろうか。
0920[Fn]+[名無しさん]2018/10/09(火) 19:12:32.47ID:X+c/V8zT
Windows10の電源プランを東芝のecoにすると
CPUの速度が常時50%。
バランスや高パフォーマンスにすると常時100%の速度。
Windows8プレインストールのPCだからおかしいんだろうか。
0923[Fn]+[名無しさん]2018/10/09(火) 20:11:26.93ID:5TXyMq44
東芝dynabookって後半らへんは
高性能側でもIntel CPUでMやHQとか見かけなくなってUになってたけど
あれちゃんとした理由あるんかね?
熱やばいんか?
性能もハイエンドとして大丈夫なんかと思うのだが
0924[Fn]+[名無しさん]2018/10/09(火) 20:15:21.59ID:X+c/V8zT
>>921
動いているのはCPUをチェックするためのタスクマネージャだけ。
その時全体のCPUの使用率は1%以下。
電源プランが省電力から作成したものと東芝ecoだと
裏でアプリが動いていてもいなくても常時ほぼ50%。
高パフォーマンスやバランスだと常時ほぼ100%。
動いてないときと動いているときで大きく変わると思ってたんだが
違うのかな?
0925[Fn]+[名無しさん]2018/10/09(火) 21:48:50.45ID:PkyIyKbR
>>924
詳しくはないので参考程度で

電源プランの
パフォーマンスやバランスの場合、
CPUに負荷が掛かって一定以上の温度に達すると、CPUには作業させたままでファンを回して冷却する仕組み

ecoモードの場合は、ファンを回すけれど、CPUの処理能力を落とす事でCPU自体の発熱を抑えてる

電源プランの詳細設定をクリックすると、
タブが開いて、何を優先させているか分かるので、一度見てみれば?

要は、バッテリー駆動の際にファンを全開で回すと、バッテリーの消費が激しくなるので、処理能力を落としてバッテリーを長持ちさせようという仕組み。
0926[Fn]+[名無しさん]2018/10/09(火) 22:16:22.58ID:PkyIyKbR
>>923
当たり前だけど、ラップトップは排熱が弱いからね

Mは排熱を考えて低電圧仕様にしたパターン
HQはハイスペックだけれど、冷却にバッテリーを使うので駆動時間が短くなる

7000番台以前の末尾Uは、i7でもコア数自体を減らしているので、
実質、デスクトップのi5相当かと
0927[Fn]+[名無しさん]2018/10/09(火) 22:54:08.86ID:5TXyMq44
てことはBroadwell以降のラップトップは
HDグラフィクスの向上を狙ったところが大きくて
だからUってことなんかね
確かに他の計算はもういいよって感じではあったからな
0928[Fn]+[名無しさん]2018/10/09(火) 23:05:15.52ID:X+c/V8zT
>>925
今まで電源に接続してやっていたのですが
バッテリー駆動に変えたらバランスでもCPU速度が可変になりました。
DynaBookは電源接続かつ高パフォーマンスやバランスのときは
可変にはならないんですかね?
0929[Fn]+[名無しさん]2018/10/09(火) 23:35:47.33ID:QDsOLa0Y
>>928
電源接続かつパフォーマンスやバランスならば可変はしないと思う
電力の供給元はOSが認識しているので、
わざわざ消費電源を抑える必要ないからね

コンセントからバッテリー駆動に変えた場合は、可変があるかも
つまり、
OSの電源設定を見てみないと分からないよ
0930[Fn]+[名無しさん]2018/10/10(水) 00:06:48.39ID:+C2LZqMs
>>927
推測なんだけれど
かつては、CPUには演算を描画にはGPUを、というのが一般的だった

ところがHDや4Kが普及させるには、GPUに頼らない表示能力が求められるようになった
つまり、貴方の言うBroadwell以降のイノベーション
しかし、他者が負っていた熱量も自ら抱え込むことになったので、CPUを抑えざるを得なかった
ここ数年はこういったことの紆余曲折なのかなと

自分は建築設計の仕事をしているので、
以前はデスクトップでしかできなかった作業がノートでもできるようになって、
ずいぶん便利になったよ
0931[Fn]+[名無しさん]2018/10/10(水) 09:56:49.84ID:U0nfzJ+C
>>929
ありがとう。
発熱は一番少ないですし電力量も特に高いわけではないので
クロック周波数は気にしないで使うことにします。
09329212018/10/10(水) 10:32:31.88ID:vDzEadWM
>>928
CPU使用率と誤解してたけど、CPU速度ってこれかな?
https://i.imgur.com/tCPvbAY.png
うちは電源接続で、ecoモードオフ、電源オプションはバランスにしてるけど
1.0GHz以下から3.0GHz以上(たぶんターボブースト)まで常に変動してるよ

高パフォーマンスだと常に100%(基本速度)が出るかもしれないけど
電源プランの詳細設定で決められると思う
(プロセッサの電源管理?)
0933[Fn]+[名無しさん]2018/10/10(水) 13:19:40.20ID:sO1W6qaT
>>932
ありがとう。
電源オプションはバランスでも常に100%出ます。
最大のプロセッサの状態70%、最小5%です。
ttps://i.imgur.com/ADWt4UJ.jpg

バランス(推奨)
自動的にパフォーマンスと電力消費のバランスを取ります。(ハードウェアでサポートされている場合)

となっているのでWindows8がプリインストールされていたPCではサポートされてないのかもしれませんね。
省電力だと可変になりますが使われるのは1.2GHz付近ばかりで明らかに動作が重たくなります。
0934[Fn]+[名無しさん]2018/10/10(水) 17:31:34.27ID:uJr2SuJh
東芝のエディオンモデルの2012年製T652の故障多過ぎ
買って2年でハイブリッドHDDが故障して今度は電源ランプが4秒点灯するだけで起動せず、サブ機だから合計100時間も使ってないのに
0935[Fn]+[名無しさん]2018/10/10(水) 18:57:11.41ID:3rprGYUa
6年も前の骨董品なんて壊れて当たり前
0936[Fn]+[名無しさん]2018/10/10(水) 18:58:54.21ID:LYyquzzr
そらそうよ
でもでも俺のR732Hはまだまだ元気
0937[Fn]+[名無しさん]2018/10/10(水) 19:13:17.40ID:GtSggb/+
>>934
HDDが故障したらしいけど、修理or交換をしたのかな?
何もしていなければ、OSが立ち上がらないのは当然だと思うけど

サブ機といっても、機械はある程度動かしてやらないと、かえってダメになるよ
車やバイクと同じ
0939[Fn]+[名無しさん]2018/10/10(水) 19:32:08.10ID:uJr2SuJh
>>937
HDDが壊れた時は保証期間で直してその後win10を入れたけど1年間ほったらかしだったな
バッテリーは壊れてなくてバッテリー外してリセットしたりしたけど駄目だね、古いしあきらめよう
同じ時期に買ったVAIOはまだ動いてるし放置が良くないんだろうな
0940[Fn]+[名無しさん]2018/10/10(水) 20:00:26.12ID:bIXmLvs+
ハイブリッドHDDが出回り始めたころは突然死が割とあった
他にもBIOSチップが壊れたり液晶はTNだから視野角がゴミで色味も変だった
あの頃のdynabookは手抜きにしか思えんかったわ
0943[Fn]+[名無しさん]2018/10/10(水) 22:40:30.30ID:5nkYK5/6
>>934
それまだ使ってるよ。
今日はじめてファンの掃除してみたんだが
ヘルスモニタのCPU温度とファンの速度と消費電力
すべてが下がって感動した。
ファンの掃除は5年経ってたら絶対にやったほうがいい。
0944[Fn]+[名無しさん]2018/10/11(木) 00:26:29.21ID:2neU6e88
ちょっと聞きたいんだけど商品の発熱の指標ってある?
アイドル時、どこの部分何度、全体部何度、
フルパワー時、どこの部分何度、全体部何度、
とか
Sandy〜Haswell〜今
くらいまで省電力とか言われてるけど発熱変化はどうなってんのかなーと
SSDになったところでHDDよりはその部分は発熱減っただろうけど
CPU、他はどうなんだろ
0945[Fn]+[名無しさん]2018/10/11(木) 03:12:01.00ID:WbtGFl37
>>939
HDDが原因だったら使わないなら勿体無い。
i7でしょ?SSD使えばまだ爆速だし。
うちに750GBのHDDあるけどそれでリカバリすれば
復活するはず。
0946[Fn]+[名無しさん]2018/10/11(木) 07:42:13.97ID:AjVK91QY
>>941
裏蓋明けて自己責任で16ギガまで増設か、東芝に増設を依頼するかの二択
0947[Fn]+[名無しさん]2018/10/11(木) 11:30:25.11ID:WbtGFl37
Windows8から10にアップグレードしたらFNキーが動作しないんだけど
使えるようにする方法ってある?
0948[Fn]+[名無しさん]2018/10/11(木) 11:55:52.96ID:giQxe8x4
東芝サポートからwin10用のアプリをダウンロード
0949[Fn]+[名無しさん]2018/10/11(木) 12:21:18.37ID:bqNrWsER
>>946
ありがとうございます!
裏側全開けするタイプだから出来ないのかと思っちゃった
0951[Fn]+[名無しさん]2018/10/11(木) 12:59:34.42ID:aqBcU53Y
なら更新&セキュリティからトラブルシューティングで
キーボードを実行
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況