X



【Raven】AMDのノート用APU/CPU Part37【Bristol】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0359[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/25(水) 11:21:16.38ID:tgcWRdf+
E585の2700Uの受注が始まってた
DELLより熱対策が進んでるといいなぁ
0361[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/25(水) 13:12:51.41ID:VSjiRjJk
>>359
プレミアム構成でも相変わらずインテル版E580で選択できる
指紋センサーとかバックライト付きキーボードは選べないのな
A485は選べるのに……
0364[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/25(水) 19:42:42.20ID:0j8U7q8H
本家HPにあるEliteBook 735 G5のPDFには
> Battery life up to 9.5 hours
って書いてあるけどJEITAに換算するとどのくらいなのかな
0365[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/25(水) 23:17:43.88ID:KtH2Uc15
E585でBF1動かしてみた
メモリは4→12GBに増設、SSD環境
解像度は720p、アドバンス設定はall低、マルチプレイ中で30-50fps
サブの2200G機と比べてもっさり具合はそんなに変わらないけど熱がやばいね。コンクエ一試合ぐらいじゃクロック制限かからないみたいだけど
あとバッテリー80%ぐらいでだったのが一試合で29%まで下がってた。お外でちょっと動かすにもちと厳しいかな
0366[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/25(水) 23:28:14.31ID:Og+JqCQq
そもそもhpが公表してる実働時間は盛りすぎなんでアテにしないほうがいい
ウチのモバイル機Folioは11.5時間とあるのに5時間弱しか働かん
アメリカのPCメーカーはmobilemarkを使用することが多いので
mobilemarkとJEITA2.0を比較してるようなサイトがあればいいんだけどね
0367[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/25(水) 23:35:13.02ID:bdrDdtek
省電力は進んでるけど
バッテリーの技術は一向に伸びないね〜

>>365
メモリ4GBだったってことは2200U?
んなわけないか
0368[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/25(水) 23:48:58.09ID:KtH2Uc15
>>367
書き忘れた2500Uね
4GBで注文して自分で8GB付け足したった。外で板タブ使っての作業だと省電力設定で6-7時間ぐらいが限界だった
先走ってポチっちゃったけど個人的にはideapad530Sの方がよかったかなあと。軽いしメモリも同じ2スロットだろうし
0371[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/26(木) 08:06:49.39ID:vFFnO7B3
>>366
それだと体感的にはJEITA1.0と同じくらいかな
バッテリーの交換も出来ないしモバイルで使うのは厳しそうだ・・・
せめて公称16時間くらいあればなぁ
0372[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/26(木) 08:12:29.72ID:p3na4E/7
APUが動画再生の消費電力に弱いのがクッソ笑うw
そらジャップ測定法2に指定してる動画再生テスト項目で1.5倍の差が出ますはw
0373[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/26(木) 10:36:40.33ID:6fMCZYoM
>>370
Intel工作員は煽ることによって精神安定させないといけないからね察してあげな

まあ2700U ENVYは運用してみて十分快適でメインPC立ち上げる必要なくなったわディスプレイポートかHDMIが欲しくなってくるな
0374[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/26(木) 10:58:49.00ID:GKmsf7Ck
そら画質補正入れてるのと入れてないの比べたら入れてないほうが消費電力少ないに決まってるだろ
0376[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/26(木) 12:57:22.63ID:T9UkQnGl
>>375
熱で性能が出てないものも混ざってるからじゃね?
Ryzen 7 PRO 2700Uのスコアが制限入らずちゃんと性能出たものと考えて…TDP Upの25Wで動いてる可能性あるからダメかw
0377[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/26(木) 14:14:09.96ID:9GqUQPrc
>>372
インテル信者の嫌儲民かよ
終わってんな
0378[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/26(木) 18:41:13.29ID:wVw9gAjz
MX150搭載してるならまだしもintel HDでryzen mobileと消費電力比較されてもなぁ…

2500UのenvyとMX150積んだzenbook比較してくれよ
0379[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/26(木) 19:02:41.00ID:vFFnO7B3
電源が心配な場合は高画質化機能より省電力の方が良くね?
商用電源があるなら高速で綺麗な方が良いけど
0380[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/26(木) 19:26:17.27ID:qipsTuD6
やっぱ2700UってGPUの発熱が大きいのだろうと推測する
ベンチ性能が上がらないのはCPUとGPUで熱対策のために性能落とすからか
2500Uが今の所ベストやな
2700Uとそんなに差がないし
マルチ性能にこだわらないなら2300Uでも全然オッケー(9800Eよりずっと上だし)なんだけど
今度はGPU性能が、ということで2500Uええな
0381[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/26(木) 19:53:30.12ID:vFFnO7B3
そもそも25W程度で放熱がどうのとかどれだけやる気がないんだと・・・
0382[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/26(木) 20:31:50.54ID:qipsTuD6
そら25WでもMX150の倍近いシェーダーやし・・・
熱源共有、メモリー共有というのもあるし・・・
0384[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/26(木) 20:44:44.80ID:vqFUxqPM
何で持つかっていうとintel機の省電力が活かされてるのと
GPU部分は稼働してないっていうところがあるからね
と言うか割とフルで使う人向けだからバッテリ持ちはあまり重要視されないしねAPU機は
0386[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/26(木) 21:04:05.80ID:qipsTuD6
フルロード2時間がMX150の答えなんじゃないの
あと60w出てるよねシステム全体で
FHD再生ってIntelHDじゃないの?そう考えるとMX150なしのモデルとそうかわらん
よくわからんけどこのバッテリーは3セルか4セルなのかな
A485ばバッテリー2つ積めるぞい標準だと6セルや
0387[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/26(木) 21:17:18.31ID:k8++cyRi
車で移動してる途中にも、シガーソケットから充電できるのは、USB PDで、45wが限界。
これ以下のノートパソコンは、車で移動してても電源の心配がいらない。
0388[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/26(木) 21:17:38.72ID:vFFnO7B3
>>382
TDPの意味を調べてから書こう
Sandy/Ivy頃なんかCorei-M(TDP 35W)を搭載したモバイルノートが
各社から出ていたんだし、この頃はIntel HDもオンチップになっている
0389[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/26(木) 21:19:58.45ID:1LralzKG
APU搭載ノートが実用的な性能を持っていることだけが重要だ
NVだの淫だのはどうでも良い
なぜなら買わないからだ
0392[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/26(木) 22:59:02.49ID:wVw9gAjz
MX150搭載機はintelHDとmx150切り替えられるゆえのバッテリー持ちだからな
0394[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/26(木) 23:31:22.32ID:wukOI0+B
intelバカのために熱弁奮ってんじゃねえよ
調子に乗ってまた荒らしに来るだろうが
0395[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/26(木) 23:33:29.36ID:vqFUxqPM
これこれこういう特性があるよなっていうのと
インテルはーきじゃくせいがーとかアムカスーとかそういうのを全部一緒くたにするのか
0401[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/27(金) 09:39:54.20ID:T5tkHCN+
7/19に注文したA485、到着が8/17だってさー
いつものレノボではあるけど、しかし待ち遠しいな
2700U、メモリ32GB、SSD512GBにしたので4年は使えるはず
0405[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/27(金) 17:14:43.33ID:8Sd4WAQr
10万のパソコンを2台買うべきか
20万のパソコンを1台買うべきか
0407[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/27(金) 17:20:36.73ID:8Sd4WAQr
出張用が欲しいんだよね
そうなると2台買った方がいいのか
0414[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/27(金) 22:29:22.31ID:sUoXAWom
仕事で使うならこんなところで購入相談なんかするなよって
0416[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/28(土) 10:52:45.70ID:IP9Gycyw
もうゴミゼン勢い落ちたのかw
まぁ残りの機種全部ゴミだったからなw
0417[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/28(土) 11:25:48.71ID:9HLfB013
嫉妬民がdisるのはかまわんけどさ、ゴミゼンなんてセンスの欠片もない言い方
なんとかならんのwww
なにかにかけるとか韻を踏ませるとかないもんかね。センスのなさ大爆発過ぎだろ
0419[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/28(土) 12:30:40.28ID:82i46B8d
まぁセンスはないわないちいち嫉妬して他の板に書く程度の人生の人には無理だが
0420[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/28(土) 13:01:54.72ID:8hG9qGWr
前から独自のかわけのわからん造語使って
AMDと名がつくスレを荒らし回ってる例の人でしょw
0422[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/28(土) 17:32:03.69ID:+ffcVT6b
AMD信者が間違って高い性能を広めるもんだから
こうやってボランティアで正しい性能を周知していかないといけない俺の苦労、、、

分かる?
0424[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/28(土) 21:47:53.54ID:1Y7BiASm
正しく周知するとか言ってちゃんとsageてるところは
キモ辛よりも遙かに良民だよなあwww
お前ここにいて良し!
0426[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/28(土) 23:29:54.74ID:5abHS68D
何やこのスレ。
0428[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/29(日) 00:46:50.06ID:1+YpVd++
イキリ転載の人は本当に転載してるだけで実測データはモノホンなので
性能が低いクレームはメーカーに言ってどうぞ
0430[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/30(月) 03:42:08.40ID:tT6dUIvi
2500uのノート買ったけどryzenmobile思った以上にゴミだな
ドライバは?画質とかいじったり録画配信したりするためのソフトウェアは?
ハードエンコは?fluid motionは?

ない、なにもない。なんなのこのゴミ
0432[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/30(月) 07:04:58.71ID:xJBtB8NH
DELLもHPもLENOVOもRyzenAPUノート出したし
もうしばらくは新製品無さそう・・・?

DELLはスペックの割にちょっと価格高い気がするから
ENVY買うしかないかな〜・・・
0433[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/30(月) 09:57:34.80ID:rUkzrpBt
ついに買っても無いのに買ったと言い出したか・・・
0434[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/30(月) 10:12:30.37ID:CBQegeRW
省エネ低スペryzenapuだしてくれ
2200uなんか頑張ればもっと省エネ行けるだろう。

2200gですらバルク市価80$、卸価65-70$、原価55-60$とかだろ
なら2200uは原価40$、卸価50$くらいだろう

これeシリーズの後継なんだろうけど、もっと積極リリースしてくれ
0435[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/30(月) 10:18:31.21ID:tT6dUIvi
https://support.amd.com/ja-jp/download

まじでないぞ、radeon setting的なやつどこでインストロールできるんだよ
古いシリーズにあるようなものがryzenノートには何もない
本当に失望している。安い構成にしといたのが不幸中の幸いだわ
0439[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/30(月) 12:24:00.73ID:X2XusI2P
>>435
メーカーやAMDのサポートに聞けばいいのに、
いきなりRyzenはゴミとか言ったら、そりゃ怒られるよ
今からでもサポートに聞いてみたら?
0440[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/30(月) 13:13:02.39ID:dcxMNlry
自分の無能さをRYZENに当たるのはよしましょう
日本メーカーのいらんアプリがもりもりのくそPCがお似合いでしょう
0441[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/30(月) 14:30:20.77ID:tT6dUIvi
うおおおお!やっと色々できた!メーカーのサイトにドライバ転がってた
CPUもグラフィックもイケてて省電力。最高じゃねーかRyzenmobile
0445[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/30(月) 18:58:35.30ID:fZm/dg6b
自分でググることすらできない無能にAMDかつ非日本メーカーは使いこなせないんだよなぁ
次回以降は20万くらいするCeleronやPentium積んだぼったくり日本メーカーにしてどうぞ
0451[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/31(火) 00:51:07.37ID:UGO9EgwT
重い、かな?それもアカンというよりは好みの問題かな。
まあ頭にあったのはA285かA485で、
その二つのなかからA485の方、という感じ。
なのでA485かE585の方ねということで。
0453[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/31(火) 15:20:10.16ID:WKhHhDZv
発売日に注文したA485はまだ出荷されない
出荷予定日は8/11 → 7/30 → 8/2と変更された
0455[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/31(火) 15:49:05.94ID:25PzygCi
APUとグラボの2段掛けはロマンがあったけど
Ryzenから廃止されたんだよね
あんま意味無かったから当然だけどw
0461[Fn]+[名無しさん]垢版2018/07/31(火) 20:52:12.69ID:wNFdSO6N
仮想化でPCIパススルーのためにdGPUは必要
それかRyzen mobileでMxGPUを解放して欲しい
というかいいかげんLinuxでfluid motion使えるようにしてくれよ
0463[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/01(水) 09:30:05.84ID:hHLOQ5rh
>>453
7/22にA485注文して未だに出荷予定日すら出てこない俺よりはマシかと。
0464[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/01(水) 10:10:53.40ID:rJ5Dcmya
誰かRyzenノート持ってる人いたら、ワットチェッカーで消費電力を計って欲しいな
液晶画面の差異を無くす為、モニタを閉じた状態で最小〜最大が気になる
0465[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/01(水) 14:50:10.19ID:6y9BsD6/
A485とE585の違いはあるかもしれんけど
昨日発注した自分ですら
工場出荷予定日 2018/8/8になってるから
出てないのはおかしいな
0466[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/01(水) 15:57:46.23ID:dklI0lzo
E580のAMDモデルはE585じゃなくてA585にして欲しかったわ
そしたらCTOでバックライトキーボードや指紋センサーが選べたかも!?
APUのPROの有無はどうでもいいけど
0468[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/01(水) 21:42:17.37ID:tXJvFVA1
>>463
>>465
出荷予定日が出てこないのは「一部部材の欠品」のためみたい
A485を7/20に注文したけど10日過ぎても出荷予定日が出ないので
昨日メールで納期照会したところ、そうメール回答があった
カスタマイズ構成によるんだと思うけど
気長に待つよ
0469[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/01(水) 21:57:55.99ID:JH8vcwGt
半年前に出てた720sのレビューでは
当時のハードウェアモニタリングソフトではクロック表示がバグってて読み取れなかったので
この度ノートイキリチェック様がクロックをとりなおしてくれたぞーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

シングルタスク処理走らせるだけで全コア1.6GHzまで制限wwww
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/Lenovo/Ideapad_720S-13ARR/Ryzen_2700U/Lenovo_Ideapad_720s_13ARR_cb15Loop.jpg

チョロっと処理を重くしてやると5Wリミッター発動wwwCPU全コア750MHz、GPU200MHzに強制固定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/Lenovo/Ideapad_720S-13ARR/Ryzen_2700U/Lenovo_Ideapad_720s_13ARR_Stress.jpg


Ryzen 7 2700U 載 せ て て こ の 制 約 酷 す ぎ ワ ロ タ wwww
0470[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/01(水) 22:05:25.89ID:9yj+J9Cj
最上位載せてるから制限かかってんじゃないの
知らんけど
0475[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/02(木) 00:29:21.69ID:hE5F44K+
こういう熱問題って
排気口に掃除機の吸い込み口つけて計測してみたらどうなるんだろう
0477[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/02(木) 08:29:26.13ID:cm9Ss9AU
2700Uが載ってる最新機種はいつもアツゥイ!て言ってるな
0478[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/02(木) 08:54:38.59ID:zGgkp6XL
i9のMBPと同じように冷凍庫に入れて測定してみると良いかもしれぬ
0479[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/02(木) 09:00:58.42ID:CyvJnGJO
モバイルにはちと消費電力が大きいのか
ドッキングステーションに排熱機構があってそれとつないだときだけ制限開放とかThinkPadぽくていいと思うがね
0480[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/02(木) 10:55:12.25ID:6Fs6pd6s
排熱機能強化してるノートはそれこそTDP45WクラスのCPUやデスク用を無理やり入れてるゲーミングが中心なんだよな
zenも排熱機能強化してるの欲しいね
0483[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/02(木) 13:31:20.15ID:AzlbdXBg
AMDは公称通りしか見たことないぞ
OCとかしない限り電力枠でぴっちり制限がかかる仕様

intelが公称値はTypicalTDPでMaxTDPじゃないからって言い訳してたのは知ってるけど
0487[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/02(木) 17:29:08.13ID:hE5F44K+
日本語訳がよくないと思う
TDP=熱設計電力
まぁWで表示するから仕事なのは違いないんだろうけど
0488[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/02(木) 18:18:08.23ID:FPuRFuNo
Let'snote SV72 21h(JEITA2.0)/60Wh(着脱可)≒0.35h/Wh ←cTDP Up 25W
EliteBook 735 G5 11.75h(Mobilemark?)/50Wh(着脱不可)≒0.24h/Wh ←cTDP Up 25W
これだけ見ると大差で負けているが
EliteBook 830 G5 13.7h(JEITA2.0)/50Wh(着脱不可)≒0.27h/Wh ←cTDP Up 25W
EliteBook 830 G5 14.5h(Mobilemark2014)/50Wh(着脱不可)≒0.29h/Wh ←cTDP Up 25W
同じメーカー同士ならそこまで開かない。Ryzenを搭載し長時間駆動するモバイルノートも作れるはずである
0491[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/02(木) 23:28:14.51ID:jTJw1/1/
7/20注文のA485、今日出荷された
5〜6日くらいで届くのかな
0494[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/03(金) 12:02:34.85ID:cVWPlBR5
全員が全員ブンブンとベンチマーク回したいわけでも、批評を書きたいわけでもなかろう
0495[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/03(金) 14:59:05.67ID:mf5eB5QD
ryzen Proって、選別品という意味なの?
他には製品を継続して提供し続ける(EOLが長い)という意味があるであってる?
0496[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/03(金) 15:38:33.93ID:d9I3WK6z
armのセキュリティチップ乗ってる以外には違いないんじゃないの?
0497[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/03(金) 21:11:48.52ID:mf5eB5QD
そっかサンクス
A485発送された人ちらほらいるのね
1stのSATAを空に選択した場合、ケーブルついてくるのかな
そろそろポチりたい
0498[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/04(土) 10:19:10.51ID:tHV60iul
>>463のその後。
今朝やっと出荷予定日と到着予定日が表示されたよ。

Expected to Ship
August 13, 2018

Expected to Arrive
August 20, 2018

1ヶ月かー・・・
0500[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/04(土) 19:40:56.23ID:zTz1hAqv
7/16オーダーの530s届いたけど(特に書くことは)ないです。
分かっちゃいたけどペコペコパッドはやっぱ使いづらいっすね
0501[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/05(日) 03:38:32.89ID:pFw2atiM
よくよく考えたらTDP 15Wならファンレスが成立するんだよな。夏場に筐体があっちっちになるけど
0502[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/05(日) 08:29:21.66ID:NlmLkVti
ファンレスだと10分後に勝手に5W制限になってたりやりたい放題だぞ
0506[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/05(日) 19:21:23.05ID:5rSt2t2o
NECダイレクトでRyzen7機のカスタマイズをしてるんだけど
メモリがオンポ4GB+モジュール8GBでもデュアルチャネルになる、ってある
これって4GB+4GB分の8GBだけデュアルってこと?それとも全領域デュアル動作??
だれかボスケテ
0507[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/05(日) 19:39:21.01ID:84nVwbmw
DCの動作原理的にあまり推奨出来ん
遅い方に引っ張られるから

つかやっぱ国産はダメか、、、
0508[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/05(日) 19:49:32.93ID:Whjl72/w
NECは中身Lenovoだけど、筐体設計はLenovoで出てるほうが新しいね
Lenovoは嫌だけど
0510[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/05(日) 20:24:26.61ID:ZGsqTwaa
この件は国産じゃない(レノボ)からクズとしか言いようがない
0511[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/05(日) 21:21:09.84ID:5O8bO33J
>>506
8GBだけDCで残りがSCになる。
AMDはDC化してからずっとこの仕様。
実効性能がどうなるかはソフトによる。

Intelだと初期のDC対応NBは容量違いの場合全領域SC動作になっていたが、
Core2辺りのNBからAMDと同じ仕様になった。
0512[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/05(日) 22:25:42.25ID:NlmLkVti
>>506
ならない
CPU-Zなどではデュアルと表示されるが
あれは単に2枚あったらデュアルと表示するだけの手抜きソフト
メモリベンチとればデュアルどころかシングルより少し遅いことが分かる
0513506垢版2018/08/05(日) 22:27:17.36ID:CC42dEVp
みなさん米ありがとう
無理してメモリ増やしても実害も得もなにもない、と理解しました
今増設メモリーが安いキャンペーンやってるし後からじゃ増やせないとのことなので
焦って12GBにするところだった
しかし15インチ筐体なんだからバンバン開けてガンガン増設させろや
0514[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/05(日) 22:33:47.60ID:P1YgWbqn
ThinkPad E585も裏蓋は爪があって開け難くて爪折り易いらしいし
0515[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/05(日) 22:50:13.41ID:906dTf6Z
Ryzen mobileはfluid motionがmode2で動くね
それにFullHDでもmode2で60fpsを維持する
当たり前だがKaveriやCarrizoとは違うなやっぱり
0516[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/05(日) 23:18:08.53ID:Z4MY8eso
>>512
俺のE-350(とE-450)マシンは4GBを2枚刺してるけど
きちんとSingleと表示してくれてるぞ?
0517[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/05(日) 23:26:53.54ID:5O8bO33J
>>513
仮に8GBを超えて使用するシチュエーションが想定されるなら
8GBで足りずにスワップする時だけ大幅に速度低下するのと
12GB積んだことによって常時僅かに速度低下するのと
どちらを避けるかということになるけれど、
そもそも8GBで足りるなら特に難しく考える必要はないかと。
0519[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/06(月) 08:58:01.45ID:jQddoq19
Bobcat・Jaguar・Puma・Puma+はDC非対応。
どのダイにもメモコンが1chしか載っていない。
つまり現行製品で言えば、
Carrizo-L搭載機は元々DC動作できないのでモジュール構成を気にする必要はない。

その他の2ch載っていてDCできるものは>>511
ただしDC部分とSC部分の区別は普通のソフトにはつかないので、
実効速度がどうなるかは相性と状況による。
ソフト側が全く予期していなければオーバーヘッドが生じてSCより遅くなることもあり得る。

いずれにせよ、メモリベンチで出るような大差が付くのはVRAM律速の場合に限られるので、
ゲーム以外の実用ソフトで体感できるほど差が付くことはまずない。
0520[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/06(月) 10:19:45.15ID:AMFMdO/8
今の話してるのにいきなりボブとか言われてもーw
AMD博士になりたいわけじゃないんでww
0522[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/06(月) 21:00:34.74ID:UTrex2IP
自分で自分をフォローするってよっぽどだったんだなとしか
0523[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/06(月) 21:57:04.90ID:OP1wDRR4
相変わらずAMDのスレは荒れ気味(平常運転)でなにより

【WhiskeyLake】次世代モバイルCPU雑談スレ13【IceLake】
なおIntelのスレは人がいなくなった模様
0525[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/09(木) 10:23:46.09ID:iPEWsUwc
今夜やっとヤマトがA485を届けてくれる
台風が大したことなくて良かったよ
0526[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/09(木) 11:23:07.06ID:jFOP9gmi
当方のE585は
Expected to Ship August 8, 2018だったのが

順調にExpected to Ship August 10, 2018 に遅れてた。
0527[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/09(木) 12:21:16.21ID:diXJKL5F
>>525
おめでとう! 時間あったらベンチ回して筐体が廃熱しきれるかサーマルスロット確認してもらえると助かる!
0528[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/09(木) 12:48:43.05ID:iPEWsUwc
>>527
了解! ベンチやったことないけど、やってみるよ
何かおすすめのツールがあれば教えてくださいm(_ _)m
0529[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/09(木) 20:53:30.57ID:3yC+SWcZ
>>528
なんでも良いよ。スコア云々は置いといて実地で熱由来のパフォーマンスの落ちが確認できれば、FF14/15とか鉄拳7とか手に入り易いやつで。初回と20分くらい回してからのスコアの落ちとか目に見えてカクつくとか無ければ御の字ですわ
0531[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/09(木) 23:41:54.30ID:iPEWsUwc
A485をいまセットアップ中、ベンチは来週になるかな。
今までのE455(AMD FX-7500 + Radeon R7)が低負荷でもヤケドしそうな熱さなんで、
A485の排気口から涼しい風が出てくることに感動してる。
0533[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/10(金) 00:36:50.70ID:evTCq0WT
>>531
ヒートシンク外してグリス塗り直してみたら?
施工がいい加減だったって結構あるよ
E455だとそろそろ乾いてそうだし
0534[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/10(金) 01:06:05.97ID:Ci5qEt3o
A485の排熱結果はきになるね もっと気になってるのは2242てとこ2280はムリか?
0535[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/10(金) 17:18:08.57ID:nH6GIUtD
>>523
わざわざ荒らしにきてる間に人がいなくなるとか
脆弱性騒動といいツケがまわってきたかな
0536[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/11(土) 10:07:26.96ID:+Gs0NFRC
意外とA485のレビュー出てこないのな

the比較とかよく参考にしてるけど、
発売してすぐチェックした経験ないがフットワークは軽くないのか?

海外サイトもまだ出てないよな
0538[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/11(土) 13:20:19.61ID:3A/ORcdj
一般向けに出荷され届き始めたってことは
レビュアー向けのはとっくに届いてレビュー済みでもおかしくないんじゃないの?
って言うだけなのになぜキレ気味なのか
0540[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/12(日) 00:21:54.09ID:PHyfWxop
EnvyのRyzen2500U復活したが
A485の2700Uが本来の性能発揮できるならそっちがいいんだよなぁ
いまいち2700Uのベンチマークが振るわないのが機種依存なのかわからんし
0541[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/12(日) 03:33:54.18ID:bqxqjXhr
超低色域目つぶしギラツブ液晶でいいならそれもアリかとw
0542[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/12(日) 09:37:46.41ID:PHyfWxop
普段はモニターに繋いでそっちを見るので
本体は持ち出しの時しか使わないから
液晶の質にはそれほどこだわらない
よくギラツブって聞くけど未だによくわからんし
ルーペで拡大してギラツブなのはわかるけどそんな距離で見ないし
0543[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/12(日) 10:42:41.37ID:2Rq5twSK
>>542
そんな人ばっかだったら液晶メーカーも助かるんだけどなぁ
AGをうまくやるのは、フイルムにお金かかるから
0544[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/12(日) 10:55:55.96ID:2Rq5twSK
>>542
目的は2つ、後者の場合とてつもなく強いAGに手を出してしまうことになる
なぜなら設計変更をするコストも時間もなく、強引に取り繕ったものだから

・元来の液晶モードの特性的なものや、表面ガラスのグレアを緩和するために散乱させる
・想定外の液晶パネルの表示不良(ムラやモアレ、クロストークなど)を隠すために散乱させる
0545[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/12(日) 11:09:48.97ID:yzit12Jh
別に多少高くても良いよ
ARコートだけで30万円掛かるなんてことはないだろうし
0547[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/12(日) 14:17:48.96ID:bqxqjXhr
今爆発的に採用されてるsRGB 55%前後のIPS液晶が話題の5ドル液晶ね
あれのせいで大手は壊滅的に液晶の質が落ちた
もちろんギラツブではない
0550[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/12(日) 16:42:56.01ID:QTDQBGMg
勉強になりますな

10万出して2700U買うなら
もう1万5千出してPavilion 15とか買った方がコスパは良いのよね
GPUスコアだけでも2倍以上差がある 1050ti積んでるし当たり前だけど1万5千円差なると・・・

APU+グラボのノート出してくれないかなーーー
0552[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/12(日) 17:45:47.29ID:QTDQBGMg
>>551
1万5千円差で嘆いているのにこんな高価の買えない・・・w
2700U欲しいけどもう暫くはここのレス見て気を紛らわすしかないねー
0558[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/14(火) 16:02:47.33ID:F+f2kbW/
ryzen 5 2500u はサクサク?
A10のノート用APUだとやっぱりモッサリしてる
i5 8250uと同じくらいの挙動ならいいんだが
0559[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/14(火) 16:19:38.34ID:pbEeQV37
8250Uを使ったことがないから比較はできんけど
使っててモッサリした印象はないな
0560[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/15(水) 02:42:32.23ID:zOaI160/
A485のFF14ベンチマークやってみた
標準品質(ノートPC)1920x1080
スコアは3875

PCのスペックは2700U + メモリ32GB + SSD512GB
他に必要な情報とか、やってほしいベンチマークあれば言ってください
0561[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/15(水) 03:09:05.55ID:20BlmaXX
ベンチというより長時間負荷時のクロック変動がしりたいです
0563[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/15(水) 10:24:07.42ID:WSljylWd
GTX750でも1万ぐらい出てるようやからツライな
やっぱ実ゲームだとメモリ帯域とかが足りてないんか
0565[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/15(水) 13:36:43.37ID:k+Va1PE9
>>560
フルスペックうらやましいw
質問ですが、A485ってリカバリー領域とかあるんですか?
OS標準の初期化処理のみでしょうか?
NECだとデュアルストレージの場合、大きい方にリカバリー領域があったりするんですけど
Lenovoはどうなのかなーと
なくても困らないですけどね、Win10だとね
0566[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/15(水) 14:55:54.59ID:ImV0Hbut
A485は1920x1080までというのが残念。なんでこんなところでT480系と差をつけるのか、、
0568[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/15(水) 19:51:49.30ID:swriWLWQ
GPU良くなったと言われてもスコアこんなもんじゃなんの使いみちもねーな
0570[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/15(水) 21:34:14.03ID:cI3Pkk2d
このスペックで使みちがないと言ってるやつが無能なだけ。
それよりも内蔵グラフィックがしょぼくて大穴開いてる大半のIntelノートどうすんのさ。
0571[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/15(水) 21:39:09.07ID:zOdVWCVB
軽いゲームならいいんじゃない
ryzen 5 2500u でストリートファイター5はちょっと設定落とせばサクサクできる?
youtubeに動画あるけど低画質すぎていまいちわからん
今のモバイル機は有線lanポートないのが多いのね、15.6インチでドライブ付きだと有線lanポートあるけど軽くてドライブなしだと無線lanのみだわ
0574[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/15(水) 23:10:01.31ID:Gf96JhCH
>>564
やっぱり新しい脆弱性が出たか
またパッチ適用で性能低下するんだろうな
あと何回、何十回脆弱性が出るんだろ
その度に性能低下していくと
0576[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/16(木) 01:44:27.87ID:1wX8cn7I
脆弱性って、
もう世界中免疫できて誰も気にしてなんかいねーよ。
0577[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/16(木) 05:07:12.21ID:DBq3M1z+
自然に免疫出来てればいいけどなかなかそういうわけにはいかないしね。
0579[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/16(木) 12:29:48.91ID:N/fmMahK
AMD製品に不具合→ふざけんな2流メーカー!
intel製品に不具合→まあしょうがないか

これが一般人の反応だろう。AMDは良さも悪さもわかるヤツだけわかればいいのさ
0580[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/16(木) 13:03:21.15ID:T6TFT5Y5
セキュリティに五月蝿いヨーロッパじゃAMDは5割のシェアに行ったんだっけ
まあセキュリティがザルな日本じゃな
0581[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/16(木) 14:37:13.35ID:bDT5nBSp
intel製品に不具合→「intel入ってる」って奴でしょ知ってる知ってる
AMD製品に不具合→A?M?D?なにそれ?

これが一般人の反応
0584[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/16(木) 16:17:28.61ID:7Vf5PpJG
ラズパイ的なAMD insideのボードが欲しいと思うのは自分だけかな
さすがにRyzen搭載はTDP的に厳しいと思うが
0587[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/16(木) 19:26:01.31ID:EPHGWSmM
5割ってドイツだっけ?
・・・ブルの時は何割だったんだろう 1割はあったのか?
0588[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/17(金) 01:11:40.17ID:IwiR84KA
ゲーム機に入ってる率高いけどそれすら一般人は知らないし
0589[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/17(金) 02:34:43.55ID:pE8WhjFl
XBOX ONE, PS4 ・・・ APU
Switch ・・・ TegraX1(ARM系CPU)
3DS, PSP ・・・ ARM系CPU

まぁ、40%ってところだな
普及台数で見たらARM系が圧倒的ではあるが
0593[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/17(金) 11:31:01.19ID:TRoMeweW
携帯機は全部無視して良いんじゃないの
基本的に携帯電話に食われてる状態だし
0594[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/17(金) 13:25:52.27ID:x3Dw2fQe
ちうか5割ってのはドイツ最大の小売業者のMindfactoryの販売数であって
ドイツ国内全部の話じゃないからな(´・ω・`)

まぁ販売数が互角でも金額ベースだとAMDが4割強でintelが6割弱だから
AMDにはもっと頑張って営業してノート搭載数を増やして欲しい
0595[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/17(金) 13:42:03.40ID:g4jRX/fy
昨日2700UのE585が届いた。

ベンチは>>560さんがやってくださっているのでやりませんが
半日触った所感など

1.E565も所有してますがDVDドライブが無いせいもあってか軽くて薄い
2.AMDにも2700U用のドライバの選択肢が無いが実際最新のRadeonSoftwareは入らない
3.Lenovoから落とせるドライバだと、相変わらずFluid Motionが活きない
4.排熱口が側面ではなく裏面にしか無いので気温の高いときは排熱に気をつかいそう

半日だけではこのぐらいかな。
0598595垢版2018/08/17(金) 14:35:26.58ID:g4jRX/fy
失礼しました。ヒンジ排気口はありました。
0599[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/17(金) 14:41:37.36ID:514Vf/v3
しかしLenovoドライバーだとFluid使えないのは難だな
ノート用ドライバーって公式のが蹴られるの多いからなお困る
せめてRyzen Proを提供しているA485用の方はEOL長いことを謳っているのだから
きちんとドライバー更新して対応してほしいね
もちろんE585もだけど

HP Envy x360の方はどうなんすかね?
0600[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/17(金) 15:16:08.45ID:9dB2mEI8
>>599
ないよ
BlueskyFRCで有効化するかinfに自分で記述する
といっても使うにはどうしたってBlueskyFRCを入れることになるから
有効化されてないからといって特に苦労もないんだが

ちなみにinfを書き換えれば
デスクトップ用の最新ドライバでもインストールできるよ
0601[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/17(金) 15:37:48.04ID:514Vf/v3
>>600
そうなんですかありがとう
こういう情報はテンプレに入れてもいいんじゃないですかね
自己責任の上ですが、有志の知恵がないとやり方わからんですし
0602[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/17(金) 15:47:00.59ID:6W2ZgGOk
Scorpio APU上手いこと流用してゲーミングノート出してくんねぇかなぁ
0603[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/17(金) 21:18:25.37ID:EqbKj2SF
FluidMotionで夜勤病棟をヌルヌルで見るんだと思いつつ何年たったかなぁ・・・
0604[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/17(金) 22:51:32.35ID:xBZiPTXu
A485 (2700U) ベンチマークやったよー

ドラクエX 最高品質 1920x1080 スコア 6127
FF14 高品質 1920x1080 スコア 2970
FF14 標準品質 1920x1080 スコア 3875
3DMark FireStrike スコア 2391 (グラフィック 2662 / 物理 8828 / 総合 838)
3DMark TimeSpy スコア 875 (グラフィック 782 / CPU 2712)

普段ゲームやらないしベンチもよく分からないけど、
ドラクエとかFFは高画質で問題なく動いているなと思った

普段の用途がWebデザインとプログラミングなんだけど、
IDEやDockerやAdobeソフトは快適に動くので助かる
0608[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/18(土) 11:29:52.39ID:CgBf8j4q
めっちゃ役立つわ

そしてゲームするならやっぱMX150のT480(s)やなって
0609[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/18(土) 13:04:55.61ID:SJyZjrjV
さすがにおれの家にあるcore i7 2720QM+Radeon 6750Mより遥かに性能いいな
0611[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/19(日) 10:26:13.61ID:WfqrtuIr
A485(2500U,16G,HDD500G)受け取ったよ。
HDDは東芝MQ01ACF050
メモリはSamsung
無線は8822BEなので2×2
液晶はT400(High Nitじゃない方)と比べで相当暗い(半分くらい)
ビデオメモリの割り当て全メモリ:8641MB、専用:1024MB、共有:7617MB
2242SSDのRC100が今日明日届くんで試す
0612[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/19(日) 12:50:30.66ID:xQ52Lngq
windows10快適だわー
スペックの問題かwindows8がゴミすぎたのか
0613[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/19(日) 15:19:12.82ID:wizMaDbj
>>611
ふーん液晶クソか
所詮AMD搭載機なんてコスト優先でゴミパーツの寄せ集めってことか
0614[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/19(日) 15:21:31.84ID:q+OnSolH
L社は今年仕入れ先変えてギラツブ目つぶしに統一したからなぁ
0615[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/19(日) 16:49:28.18ID:/h7NwEX7
ノートの液晶は如何に暗く出来るかな気がするけどなぁ
というかパネル名で語ってどうぞ
0616[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/19(日) 16:50:52.52ID:7SsvA5v+
A485の液晶、そんなに悪くもないけどな
TNからIPSに買い替えたせいもあって普通に綺麗だ
0618[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/19(日) 17:29:28.48ID:zEz1UOc+
ここ最近のThinkpad14インチ1920x1080の液晶は悪評だらけで買う気がおきん。
0620[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/19(日) 18:13:57.94ID:UIBIEZqq
2700UにRAM16GB、SSD256GB、FHD液晶とスマートカードリーダーとバックライトキーボード入れて138000円だからね。割と頑張ってる方だと思うわ
0621611垢版2018/08/19(日) 18:56:49.01ID:WfqrtuIr
RC100 240GBにWindows入れて同じ内容でベンチ
ドラクエX 最高品質 1920x1080 スコア 6162
FF14 高品質 1920x1080 スコア 2355
FF14 標準品質 1920x1080 スコア 3181
crystaldiskinfoで見ると60℃超えてるので心配
0622[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/19(日) 19:01:02.11ID:q+OnSolH
2週目にスコアが半分になるのがとっくに知られてるのに
未だに1週目のベンチスコアで性能詐欺に加担するアホおったw
0624[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/19(日) 19:06:20.18ID:XYIaDI+b
人生でベンチ2連続で回すなんて無駄な時間を費やすことは無いからね
0625[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/19(日) 19:12:23.99ID:q+OnSolH
ベンチ一杯とってきたから誉めて〜
未だに2015年以降のAMDの技術事情からかけ離れたクソスコアどうもw
発狂来るぞ…来るか?
0627[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/19(日) 19:44:04.67ID:uhRauwG5
>>614
バックライトが暗いということはギラギラしないので古いパネルなのでは?
0628[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/19(日) 19:44:12.00ID:wUu/YDBw
>>613
Intel搭載機(T480, E480等)もFHD液晶はゴミだぞ
まあこの手のThinkPadはパネル交換しやすかったし自分が気に入った物に変えるのも手だが
0632[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/20(月) 14:05:03.60ID:EamzcI+e
ChromebookでWindows 10を動かす「Campfire」 Googleが開発中か
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1808/20/news079.html

なお、CampfireはGoogle純正のPixelbookだけに存在しているのではなく、複数のバリエーションが用意されているという。
しかもデバイスごとにファームウェアが用意されるのではなく、これらのバリエーションを開発ブランチのマスターへと統合する動きがみられ、
Chromebookにおける標準オプション的な扱いになっているようだ。

通常、ChromebookでこうしたChrome OS以外の動作を行う場合、開発モードでの実行が必須だが、
Campfireではこのような要求仕様はなく、通常モードで呼び出せることもあり、
一般公開後は多くのユーザーがこの機能を利用可能になると考えられる。




AMD終わったな(´・ω・`)
0634[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/20(月) 14:23:48.10ID:PUwM8LxY
あれだけの脆弱性をリコールもせずに放置して
平気で商売続けられるほどのコンプライアンス違反企業なら
こういう奴を雇ってる可能性も否定は出来ないな
0635[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/20(月) 18:54:48.76ID:z22n9eec
いや、ただの狂信者だろ
案外ウソつき団子がほとぼりさめたと思って暴れてたりしてw
0636[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/20(月) 21:17:09.50ID:yhswnIYJ
>>625
お前に褒める要素なし
つーか、使ってもないゲーミングパソコンスレをあの手この手で1年以上荒らす基地外のくせに

統合失調症の初期症状の荒らし、お面スレで荒らすなよ
ガイジだゴキブリだの荒らしやめたらこれか?

住人が否定、デジャブと言ってる中しつこく粘着

【HPノート】ワッチョイなしOMEN 9【ゲーミング】
23 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2018/08/19(日) 14:02:44.32 ID:q+OnSolH
1年位同じ質問ずっと続けててキモイな
かなりのメンヘラか?

24[Fn]+[名無しさん]2018/08/19(日) 17:06:31.35ID:4chHappW
>>22ですが真っ暗のことで聞いたのは初めてですが
あなたこそ、大丈夫ですか?妄想の病気もあるので明日病院にいかれたほうがいいですよ

25[Fn]+[名無しさん]2018/08/19(日) 18:01:12.55ID:jfujVVc/
デジャブすぎて勘違いはあるあるだから大目に見てやれ

26[Fn]+[名無しさん]2018/08/19(日) 18:41:33.48ID:q+OnSolH
自分から自白していくのかw

27[Fn]+[名無しさん]2018/08/19(日) 19:39:02.50ID:4chHappW
>>25
そうなんですか
とりあえず1日1,2度程度なら気にしなくていいのか
不安なんですが
winupdate最新ですし
サポートアシスタントも特段ダウンロードするものもなく
もう何も自分ではできることないのか

28[Fn]+[名無しさん]2018/08/19(日) 19:42:49.72ID:q+OnSolH
ヒスまんさん、、、w
毎日ヒステリックにキーボード叩いてりゃそりゃおかしくなるってw
0637[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/20(月) 23:31:52.50ID:8TU4H7wG
ほぼ一日中2chで荒らし行為とかガチで精神病やろ
てかほかにやることもないんか
0638[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/20(月) 23:49:40.33ID:tEKfnXqB
まあ2ch/5chを荒らしている分には実社会には迷惑かけてないというか?
2ch/5chで育ったことによって実社会に害悪を起こすようになるというパターンもあるから
難しいところだが。
0639[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/21(火) 01:26:42.42ID:gXW7Fxw6
すでに実社会でも穀潰しという害悪をおこしてるだろ

ところでいつになったらAPU + Geforceノート出るんですかね?
0641[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/21(火) 15:36:21.41ID:IGcAwSZx
Arm、Windows向けで年内に7nm CPU投入。5年以内に競合と比肩
2018年8月21日 15:19
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1138897.html

今後5年間でWindowsラップトップおよびChromebookの市場シェアを大幅に獲得できるとしており、
x86で支配されたこの市場にブレイクスルーをもたらすという。



AMD終わったな(´・ω・`)
0644[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/21(火) 18:41:17.10ID:9OsG76dz
>>641
正直何らかのブレイクスルーが無ければatomやceleronのシェアしか奪えない
下手すればそれすら怪しい
現行のAPUは壊滅するかもしれないが、事実上0を壊滅させてもなぁ…
0645[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/21(火) 20:42:14.15ID:yHpZPsk4
armがシェア奪って云々はもうここ10年くらいずっと言ってるような
0649[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/21(火) 22:47:58.57ID:1g7a18z6
>>637
>>636だがたまに戻ってくるといつもここの住人のその気違い便座荒らしは荒らしてるんだよ
本人の中では、ゴキブリ、ガイジと暴れてるキャラと
メンヘラいってるキャラが別人設定なんだが、さまざまなお面住人をねちねち攻撃してるとこは変わらないんだよな
0651[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/22(水) 01:49:27.37ID:G8/Fj0cY
君子危うきに近寄らずって言葉がありましてな

要はバカは放置するに限る
0652[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/22(水) 09:33:58.99ID:S2xmG4XJ
Thinkpad A485って有線LANも無線LANも蟹なのがなあ、、有線はともかく無線LANの蟹ってどうなん?
0656[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/22(水) 22:00:26.04ID:30Gf6ZrV
マークはなくても、機能は同等ってことですかね?
インテルは仕様を公開するって話でしたけど、
マークの権利は放棄しなかったとか?
0657[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/23(木) 02:02:23.35ID:pHjcO2dV
が、後にAMDからHot ChipsのスライドについてWebサイト上で説明があり、“Raven Ridge 2018”が示すものはAMD Ryzen 7 2800Hであるという。
“Raven Ridge”のHモデルはUモデルのTDP15Wに対し、TDP35Wとに引き上げられる一方、周波数の向上やより高速なDDR4-3200への対応が加えられたモデルとなる。
0658[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/23(木) 02:36:52.46ID:WKvO2j6k
来年のAPUは12nmなのかしら!?
7nmだと嬉しいけど難しいだろうなぁ
0659[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/23(木) 06:30:53.42ID:90sXhNpt
昨日アキバのソフマップ行ったら富士通からA9ノートが出てた
これまでAMDモデルはかたくなにクソ解像度だったのにようやくのFHDパネル
これRyzenモデルが出る布石なのかな
ただA9の分際で89800円というおふざけぶりが目に余るが
0660[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/23(木) 06:45:27.72ID:i973BcNG
>>659
NEC見りゃわかるけどRYZENになったらさらに値段上がるぞ
しかもなぜかHDD積んでくるとかいうNerfが入ったりする
0661[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/23(木) 08:06:26.63ID:qU+b5v6o
どっかの馬の骨みたいなSSD載せられるくらいならHDDで安く済ませてもらった方が良い
どうせ買ってすぐ東芝SSDに交換するんだから
0662[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/23(木) 08:42:05.56ID:ZiO5tmK4
>>660
大丈夫、そのNECの店頭モデルはRyzenでSSDだよ
Ryzen3 2200U、メモリ4、SSD256、HD、オフィス付きで税抜き108800
0666[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/23(木) 23:50:29.49ID:NcZq2Qc7
12nm版かな?
0668[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/24(金) 13:29:34.67ID:QgPa1B+U
>>665
電力効率がRAVENからさらに4倍に?
TDP12-25wが4-7wつまりコアm枠狙ってんじゃねーか
0669[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/24(金) 13:30:54.71ID:QgPa1B+U
>>659
そのA6-A9シリーズは完全にEシリーズの後継ね
でA6-9の在庫を処分しきったら、2200u、2300uが格安後継品になる。多分リネームしてな
0670[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/24(金) 13:33:39.20ID:QgPa1B+U
理論的にVEGAコアは元々省エネ特価でさらに省エネ効くし
12nmCPU+VEGA低圧化で7-12wくらいに抑えられなくもない
7nmリリースでさらに5-9wくらいまで
EUVで最高で3-5ないし3-7wくらいまで省エネできる

そういう枠な
0671[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/24(金) 14:21:39.19ID:lhqt8dT/
12LPは14LPPの改良版
フィンハイトを上げてるので
高クロック域では効率が1割ちょっと上がってるけど
低クロック域では静電容量的に旨味が薄いようだ
0675[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/24(金) 20:38:13.42ID:kmFM3D07
>>674
考え直すべきと思うぞ?
9600P辺りから+1万か2万で2300UにすればCPU性能ざっと75%増し、これだけ差があるとさすがに体感違う
0676[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/24(金) 21:07:23.52ID:6+vx0W3z
Bulldozer系アーキでも20nmや14nmに出来てたら性能上がってたのかなぁ
アーキ糞だったとか言われてたけど28nm止まりなのはクッソ痛かったはず
というか5年ぐらいで32→28って逆に凄い zenなんてすぐ14→12なのに
0677[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/24(金) 21:11:54.40ID:zHAuU31h
ソフトが完全にマルチコアへ舵を切ったら
新型Bulldozerが出てくる可能性はある
zenよりこっちの方がコア数は増やしやすいからな

HSAもそうだが、ソフト屋の怠惰さは犯罪と言って良いレベルだな
0678[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/24(金) 21:52:19.74ID:3EXjXVeF
>>677本当に初期のBulldozerの酷さを知ってて言ってるの?
あんなのに最適化させるくらいだったら誰だってPhenom U の方が良いって思うよ
0680[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/24(金) 22:01:41.28ID:3EXjXVeF
>>679
HSA”も”って言ってるからてっきりブルに最適化しなかったことも言ってるのかと思った。
0681[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/24(金) 22:09:03.04ID:vp+xoMEc
初期のbullでもLinuxのカーネルコンパイルとかはだいぶ速かった記憶があるが
整数演算ばっかりで8コアフルに使うようなプログラムはあんまないわな
0682[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/24(金) 22:23:17.37ID:ofT06V04
bobcat系の新コアがあったとしても、Bullは無いわな
今更Bullなんかに割けるリソースなんてあるわけ無いっしょ?
0683[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/24(金) 22:39:07.63ID:aLH0RbWO
>>675
Thinkpad E585をカスタマイズしたらそんなに変わらない金額、構成で2200U、ちょっと足せば2500Uにできそうというのが判明しました、ありがとう
0684[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/24(金) 23:22:49.78ID:QgPa1B+U
RYZENノートほしいけど
・品薄
・高い
・到着まで遅い
・小売でほぼ扱ってないし高い

と全部揃って手が届かない選択肢だな
0685[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/24(金) 23:29:28.12ID:luNKt2B7
まあ出始めの頃に比べればちゃんと買えるし色々種類はあるから
なんだかんだ言って人目につく機会は増えてきたかな
CESでお披露目とか嘘つきもいいとこじゃねえか感あったし
0687[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/25(土) 01:12:03.79ID:IV4hzIe3
>>677
ブルはコアを増やしやすいアーキなわけじゃなくて、IPCが上げられなかったから
コアを増やすしかなかっただけだぜ
あんなもんAMD的にもユーザー的にも超絶悶絶黒歴史だからAthlon NEOみたいな
名前だけの復活もないよ
0688[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/25(土) 02:37:15.50ID:3YDlPN9/
>>684
小売でほぼ扱ってないのが痛いよね
AMDファンは自分で探し出して買うけど、一般人の目に触れないとシェアが増えない
ヨドバシアキバにもRyzenノート全然なかった
0689[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/25(土) 07:06:16.90ID:HTUR9Ve5
シェア争いなどしなくていい
そもそもインテルにはもう勝負にならないレベルで完敗してるから
今さらそこで勝負挑まんでも
細々と商売する中でたまにRyzenみたいなすごい弾撃ってくるからしびれるのよ
0690[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/25(土) 07:41:42.67ID:p0ui3qFe
>>688
HPのは楽天の直販でノートPCランキング1位を取るくらい売れて在庫がないよ
9月納期のもオフィスあり/なしで別れてウィークリー15位と16位に入ってる
0694[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/25(土) 13:01:27.32ID:wPrUQE8X
楽天ならスーパーDEALに入ってくれたらありがたいんだけどな
レノボならたまにあるんだけど
0695[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/25(土) 14:39:12.58ID:PD7tV44O
まだアムドがシェア取れるとか妄想してるバカがいてウケるんだけどw
RYZENなんて全く売れてねーよカス(笑)
0697[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/25(土) 14:45:41.89ID:xRoKkN1/
と脆弱性から目を背けてRyzenが売れてない妄想に浸る淫厨(笑)
0698[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/25(土) 15:04:38.99ID:PVvMFgG+
AMDにしてみたら一番利益が出るEPYC馬鹿みたいに売れてるから
Ryzenのラインが売れようが売れまいが痛くも痒くもないという……
0699[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/25(土) 15:40:34.27ID:xmjtzCNE
馬鹿みたいに売れるっていうのは少し前のintelみたいにシェア9割以上の時に言う言葉じゃね
0700[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/25(土) 16:15:00.00ID:BQ1uZLUh
昔はAMDもOpetronで鯖用x86シェア25%近くまで行ったんだよな
驚異的な性能と電力のBulldozerに移行したらほぼシェアゼロになっちゃったけど
0701[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/25(土) 16:24:09.08ID:nyR1zj8/
Bulldozer20nmに出来たら28nmと比べてどれだけ性能上がってたんだ
0704[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/25(土) 16:51:29.25ID:8sXt5KUj
考えたところでどうせ出ては来ない
ソフトがマルチコア至上主義に舵を切って
IPCよりコア数が正義という時代が来たら似たコンセプトに戻るかも知れない、程度
0705[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/25(土) 18:26:07.87ID:WZQLFB7v
天下IntelのNetBurstもそうだったが、有能プログラマが書いたコードじゃないと速く実行できないようなプロセッサは評価されない
「VBAならかけます(キリッ」みたいな底辺のプログラマもどきが書いたコードでも速く実行できる必要がある
0707[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/25(土) 18:49:29.16ID:c8y9RwQO
欧米でRyzen売れてるから日本に回ってこないで品薄らしいね
0708[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/25(土) 23:04:26.86ID:QeG+AcHf
いまさらBullのこととか考える必要なんかあるん?
いい加減に現実を見ようね
0709[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/25(土) 23:28:44.70ID:wPrUQE8X
俺の手元に5万くらいで手に入ってくれたらそれでいいよ
売れてるとか知らん
0710[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/26(日) 02:11:31.52ID:Qn44EofW
Ryzenを鰤価格で手に入れようなんて思ってると巡り巡って損するんだぜ
性能に見合った価格ってあるだろ
0711[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/26(日) 02:17:55.41ID:ninadSr9
基本無料のせいで以前にも増して金銭感覚のおかしいやつが激増
0713[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/26(日) 12:36:17.21ID:P98HMoIP
Ryzenが不当に供給電力カットされて性能出せないのは可哀そうだとは思うけど
排熱的に無理ですかねとかいう見当違いな無能ユーザーも大概だと思うw
0714[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/26(日) 13:37:32.68ID:APAw1Dii
Intel、脆弱性パッチ適用前後のベンチマーク比較禁止の規約を撤回 
ただしパフォーマンスはお察しの模様
http://jisakutech.com/archives/2018/08/45352

>Intelが沈黙の誓いを立てているのには、仮想マシンをForeshadowの脅威から保護するために
Hyper-Threading機能をオフにする必要があり、それによりパフォーマンスに大きな影響が出るからである。

(´・_・`)3割の性能低下って…
0715[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/26(日) 14:28:27.50ID:6KzK2sEC
実際排熱的にも結構厳しいと思うけどね
鰤最上位なんかに比べて発熱も消費電力も上がってる傾向なのに
薄型ゲーミング向けつって13インチ薄型に載せようとしたらさ
0716[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/26(日) 14:37:55.70ID:vvU7H6QB
元々ノート用CPUというのは長らく35Wが基準だった
15Wの石の廃熱が出来ないなんてのは単純にノートPCメーカーの怠慢でしかない
言い訳の余地はない
0717[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/26(日) 14:46:47.67ID:Ms0Gbf5y
35wの時代とは筐体の厚さが違う
ウルトラブックなんてものが提唱されてから
ノートはとにかく軽く薄くがトレンドになった
0718[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/26(日) 15:16:39.24ID:ninadSr9
Let'snoteSX/NXやVAIO Z CanvaはTDP 35W以上のプロセッサを積んでいる
結局のところメーカーのやる気次第
0719[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/26(日) 15:49:24.25ID:lT013trq
つって今さら分厚い筐体でよく冷えますってやっても
薄くしろや怠慢だろと怒られることになるのは目に見えてるので
制限はあっても薄型な今のやつで十分
0720[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/26(日) 15:55:34.43ID:ninadSr9
あと薄くする=重くなる。薄くすれば剛性が落ちるんだから当然
薄くして軽くすればヤワになる
0721[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/26(日) 16:08:51.77ID:P98HMoIP
ん?違うぞ

昔:
CPU使用率100%で35W消費する石を
35Wの冷却で使用している

今:
CPU、GPU同時に使用率100%で45W消費する石を15Wに電力供給制限を掛けて
15Wの冷却で使用している
(実際は720sをはじめ本来の性能の20%までしか出せない5Wまで制限を掛ける鬼畜っぷり)
0722[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/26(日) 18:43:10.48ID:6KzK2sEC
cTDPが12〜25wの2700Uとかが実際45w並だったら
それはそれで詐欺じゃないかなって
0723[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/26(日) 19:13:28.93ID:3EuKrmgu
8750Hは45Wではなく実測75W
8250Uは15Wではなく実測35W
2500Uは15Wではなく実測45W
ソースはいつものとこ
0724[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/26(日) 19:15:10.59ID:vvU7H6QB
脆弱性の消費電力なぞどうでもいい
ここはAMD APU/CPUのスレだ
0725[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/26(日) 20:26:06.31ID:AB523ig7
最近TDPのW数と消費電力のW数ごちゃ混ぜにしてるやつ多くないか?
0726[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/26(日) 21:02:27.42ID:fmAYowjd
あとちょっとでもintelネタを絡めるとスレチだと発狂する輩もな
0729[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/26(日) 22:58:27.08ID:Fwu7zd+O
AMDのはいっ・・・た、Mac・・・、が・・・、みた・・・、かっ・・・、ぐふっ
0732[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/27(月) 00:08:29.07ID:tdi8whHT
2500U/8GB/256GBで8万のE585良くね?

と思ったが、やりたいゲームとラデの相性が悪い悲しみ
バッテリ持ちも考えるとMX150搭載のT480Sが良さげだがやっぱ高いゾ
0733[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/27(月) 00:38:07.02ID:1dkh+0C1
基礎ベンチでかなり負けてるしゲームしたいならryzen mobileはやめといたほうがいいな
あと排熱設計がいいのあんまりないし
0734[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/27(月) 01:47:25.24ID:QdRMcGqm
比較ならともかくintelの話だけを持ち出す人はただのスレチじゃね
0737[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/27(月) 10:58:30.67ID:RRNf+x0i
14年くらいまで680MXとか780MXとかGT750とかノート用の積んだの一杯あったろうが
0739[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/27(月) 14:35:57.00ID:tEaMS2hT
ビックカメラの売り場にEnvy 13 x360置いてあったけど
Ryzen 2500U商品の仕様に8GBx1って書いてあったんだけど
これじゃシングルチャネルじゃん?
ミス表記だよね多分
0740[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/27(月) 15:29:08.26ID:mLwF25mp
45wとか35w版が出てフルにGPU性能発揮できるモデルが出たとしても
vega10だと物足りないだろうねってのは容易に予測できるのが悲しい
単チップで今までと比べてすごいってのは間違いないんだけど
0741[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/27(月) 17:09:00.31ID:Ravh/TTg
ノートに限らずRAVENは中途半端

で中途半端な一番な理由はメモリ割当2GBしかないから、GPUパワー全部発揮しきれない。動画なんかじゃここが一番のネック
あとはメモリ遅さでノート用のシングルはこのせいで速度でない
嫌でも重くても絶対デュアル選ぶべきで、動画メインでシングル用買ったら絶対失敗する

どうもシングル運用の2400gですら、デュアルのA10シリーズに及ばず
RX550×512spでGPUパワーを半分も使わないような処理で安定動作できるっていう処理負担でも
GPU704spの2400gはつんじゃうのね
考えられる原因はメモリ不足だよ


そして動画で必須なメモリスピードって50gb/sでもツカツカで控えめの設定でも100gb/sとかいるのね
動画再生支援なんか基本GPUメインだろとみんな思うだろ?
けど一番大事なのはメモリ量とメモリ速度で750ti×2GB(80gb/s)で軽めの負荷でもGPUより先にメモリがツカツカになる
FHD動画をFLUIDでMADかけるには4GBメモリが必要で、4kには8GB必須ってなる


なんで実は次世代のLPDDR5なんかが登場してデュアル100gb/sくらいの速度があっても
速度、帯域両面でVEGAクラスのコアをまともにつかいきれない

NAVIが登場してもますますメモリ不足で、AMDの
APUのフルポテンシャルをだすには
GDDR6やHBMメモリで4GB×200gb/sくらいのパワーがないと全然たらん

だからAMDAPUはNAVIが良好なベンチ結果でも、実行性能的には不完全で、LPDDR5モデルは高く中途半端、HBMなど搭載版は高いだけってなるだろう

そういう都合MX150後継がGDDR6搭載で200gb/sの性能があってってなったら
コアパワーじゃなくメモリネックでAMDは太刀打ちできない。

デスク用なんかでもまともなグラボのほうが安くて強いよってなる
0742[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/27(月) 17:28:28.16ID:HDAh644O
長いので要約すると安くHBM3載るまで俺は買わないってこったろ?
しかしAMDも自分とこの下位〜中位グラボ市場喰いたくないから、後何年も今のままじゃない?
0743[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/27(月) 17:56:39.18ID:1dkh+0C1
APUにHBMを乗せたら高級ロー〜ミドルスペックノートになるから誰も買わねえよ
0744[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/27(月) 18:05:02.06ID:DfU8oahC
8809Gがデスクトップの1050Tiを3DMarkで千切ってるから、やりようによってはやれる気はする
0745[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/27(月) 18:08:36.32ID:BI6hoaBz
>シングル運用の2400gですら、デュアルのA10シリーズに及ばず

A10や12は3Dmarkでグラフィックスコア1800~1900が良いとこだぞ
2300Uのシングルならまだしも2500Uの時点で超えてるだろうし2400Gなら圧勝でしょ?
0746[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/27(月) 18:22:15.12ID:mLwF25mp
>>744
あれはメモリ幅もそうだけどGPUコア数が2700Uの倍以上だからね
そこがまずネックと言うか上限になる
今の薄型ノートの主流のdGPUといい勝負くらいのニッチな層がたぶん一番向いてる
あんまりユニット増やすとdGPUとして実装しろやってなるだろうし
0747[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/27(月) 19:03:10.27ID:qVVMUCbC
>>741
デスク向けはマザボメーカーによってメモリの割り当て量かえられたはずだけどノート向けだと2GBで固定?
0748[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/27(月) 20:23:40.76ID:tdi8whHT
HBM 4GBってナンボなんやろな
なんだったらGDDR5 4GBを1万増しで載せりゃ需要ありそう

ノートだとメモリOCも出来ないしAPUの頭打ち感が酷い
0750[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/27(月) 21:45:18.42ID:WejbuMnl
ノート向けだと性能追求してもしょうがない
intelの第8世代と同じくらいの価格と性能でグラフィック性能もオマケしちゃう
っていう部分だけでもう十分です
0751[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/27(月) 22:22:53.27ID:tEaMS2hT
Intel HDがラジャによってRadeon同等のiGPUになってる頃に
APUがHBMの積層モジュールになっていればおk
IntelはメモリーにOptane導入していくぽいからどうなるかわからんけどさ
0753[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/27(月) 23:23:03.73ID:UTSQ+UJD
>>739
それって新宿のBic?だったらオレも日本HPの販売員にツッコんだんだけど
彼はシングルかデュアルかの情報すら持ってなかったぜ
納期の情報はやたら詳しかったけど
ちな8月2日に注文してたら19日に受け取れてたとか
0754[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/28(火) 11:55:16.32ID:ZMp3rFvE
>>753
札幌のBicです
店員どこか行ってたので誰もいませんでした
同じ販売用のタグを印刷して使っているのなら全国のBicも同じかもしれませんな
0756[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/28(火) 12:19:18.17ID:ZMp3rFvE
半導体メーカーがみんなでTSMCを使うとFabのキャパ不足で
数が出ないってことにならんといいのだが
0757[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/28(火) 13:03:45.26ID:RHxF0cNy
オフィスように2500uのThinkPad A485買おうと思ってるんだがi5のT480の方が良いのかな?
0758[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/28(火) 14:08:23.77ID:uPo4orU8
ここに書けば'A485を勧められるのわかってて書いてるだろお前
0760[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/28(火) 17:17:16.23ID:MDh7GfZ9
こんなとこでintelノートを使おうものなら魔女狩りされるぞ
0763[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/28(火) 18:35:10.34ID:QULhN0HZ
オフィスってのがMicrosoftOfficeのことならどっちでもいい
職場って意味ならintel入ってる方が説明しやすい
0764[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/28(火) 18:44:27.54ID:z7CGADa2
インテル入ってるってすげー言葉だよな
PCのこと詳しくないおっさん連中はその言葉だけでなんの疑いもなくインテル機買うからな
他のCPUなんて候補に挙がりすらしない
AMDとうかryzenもなんかキャッチコピー考えた方がいいんじゃないの?w
0768[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/28(火) 19:49:34.78ID:/UNNQPnE
TSMCとかサムスンとかばっかGFは・・・
GFはライセンスもっと早く受けれなかったのかなぁ そうしたらずっとブルで28nm止まりってことも無かったかも
ライセンスないと微細化出来ないってのもアレだが
0771[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/28(火) 20:37:12.34ID:Po4qNFYy
GF赤字だからオイルマネー枯渇で設備投資も無理だろ、
と思ったら7nm全部中止なのか
0772[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/28(火) 20:52:54.71ID:qbuFgn8F
>>762
A485でもっと高解像度のが出たら考えるかな。2700uでも今一つみたいなので、次のモデルまで待ってもいい。
インテルは当分買う気がしない。
0773[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/28(火) 21:12:53.12ID:irFxog3m
今が買い時だろ
今を逃すとDDR5メモリ普及するまで選択肢なくなることになる
それまで待てるなら待てばいいと思うが
0779[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/29(水) 00:03:12.64ID:Q8fh9vVD
>>772
FRU Dummy 14 FHD IPS 250nit LGD 01LW010 SD10N46912
T470/T480と共通のパネル使ってるっぽいので
できるならWQHDに変えちゃえば?
0783[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/29(水) 13:04:50.06ID:OIMFG29u
仮想化なんて個人でもやってるからな。
個人が攻撃される確率なんて低いんだからがばがばセキュリティでもいいというのもあかんでしょ。
インテルなんて当分選択肢に入らない。
0784[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/29(水) 17:12:46.97ID:ithSMD9G
鯖が注意って言うよりパッチ当てた時の性能低下が凄いレベルなんじゃ無かったっけ?
0786[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/29(水) 18:46:07.98ID:Xz/Uj9+A
>>783
例の脆弱性って「脆弱性を突くコード実行した場合」と言う但し書きがついていた気がするけどリモートでも攻撃できるんだっけ?
0788[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/29(水) 20:31:51.89ID:ub4EayR5
>>755
AMDはGLOBALFOUNDRIESを切って正解だったな。

7nm/10nmプロセスを提供するファウンドリは、Intel、Samsung、TSMCの3社のみとなる。


GLOBALFOUNDRIESが7nmプロセスの開発を断念
https://www.eda-express.com/2018/08/globalfoundries7nm.html
0789[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/29(水) 20:53:41.33ID:ithSMD9G
・14nmに力入れて20nmを開発せずブルを32→28の4nmしか微細化できずインテルの14nmと倍の差を付けられる
・その14nmもサムスンのライセンスが無ければ・・・

GF君情けなくないんすかね
0790[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/29(水) 23:19:18.88ID:aYwXMi2/
HTをOFFにするとHT ONに最適化されていたベンチマーク等のスコアが戻る
0791[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/30(木) 06:29:57.37ID:fXJM9W1B
>>788
どっちかというと逆、AMDが切って需要が少なくなったので
GLが投資家かもっと利益率上げろと言われて微細化より既存のラインの生産重視

>>789
半導体の微細化生産設備には半端なく金が掛かるからしゃーない面もある
プライドで飯は食えん
0792[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/30(木) 07:13:01.56ID:qUE4Rkg2
32nm「設立後初の本格新ノードHKMG!」 →AMDブチ切れの低歩留まり
28nm「世界に先駆け2011年中に生産!」 →糞歩留まりでPS4設計断念
20nm「新方式HKMGで今度は大丈夫!」 →頓挫
14nm「2013年初頭に独自FinFET提供!」 →2014年Samsungの14nmを買う
10nm「半端な世代、やる意味ないよ!」 →スマホチップに他社10nm浸透
7 nm「10nm飛ばして他社に先駆ける!」  →先端プロセス開発撤退

お疲れ様でした
0793[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/30(木) 13:16:07.60ID:yGK6zbS8
>>786
いまどき個人のコンピューターでもネットにつながずにスタンドアローンで使うってことは想定外。セキュリティーの基本だと思うが。
0794[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/31(金) 02:32:38.29ID:CfyGAfFl
価格ドットコム限定のRyzen5のThinkPadA485買おうと思うんだけどメモリ8G一枚じゃ辛い?
0796[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/31(金) 04:13:55.02ID:AokuMbi/
>>794
性能が無視できないレベルで下がるよ
特にグラフィック
体感できるかと言えば難しいが気分的に良くない
あとで8GBを足す予定でもあるの?
それと4GB x 2枚にできないの?

オレなら8GB x 2枚もしくは買わないの二択だな
0797[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/31(金) 07:42:41.02ID:AagmzFqY
>>794
デスクトップの話だけど、メモリをDDR4-2400から3333に変えただけでCPUのスコアが5%くらい変わるのを確認してる
シングルなんて、下手すりゃリファレンスから10%以上下がるんじゃないか?
0798[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/31(金) 08:44:17.79ID:kncZ/v2M
>>796
>>797
そうなんですねRyzen=メモリが命って感じですかね
Phenom以来AMD使ってみたかったんですが大人しくT480買ったほうが良さげですね…
0799[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/31(金) 08:56:54.83ID:VPR4D1eL
HP 15-db0000シリーズきたな
高くてもポテンシャル引き出せるノート少ないみたいだし据え置きメインならこの安いほうでもいいよね
0800[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/31(金) 09:02:05.44ID:qeT37v2V
>>798
4+4は差額0だし8+8でもクーポン付けたら+1万くらいじゃん?
なんで8x1にするのさ
0802[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/31(金) 10:45:35.70ID:WTcnqBLt
売る側はメモリ1枚のシングルチャンネルしかも購入時にカスタマイズ不可
(※分解して増設交換するのは勝手だけど保障なくなるw)
でryzen mobile apuの強みを消してるからなあ
出たばかりのHP 15-db0000ですらメモリ一枚増設交換不可なのにryzen性能プッシュという不思議
せめて買うときに4G2枚か8G2枚を選ばせてくれたらいいのに
でもryzenがメモリ1枚だとここまで性能下がるとは思わんかったわ
0804[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/31(金) 11:54:08.14ID:8r2iHrN4
>>802
単純に、スロットが2つあっても1枚挿しで売られてるモデルだと
性能が発揮できないという事か
増設すると保証効かなくなるから1年間は我慢しながら使う感じなんか。。
0807[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/31(金) 12:35:25.58ID:LwQc7hTs
>>799
最下位グレードが2200U、メモリ4GB×1、HDD1TBの構成で57024円
メモリ半額アップグレードサービスで8GB×1にすると62424円か
最上位グレードだと2500U・メモリ8GB×1・256GB SSDで73224円

HPが採用してるPCIe NVMe M.2のSSDってどこのメーカーの製品なんだろ
0808[Fn]+[名無しさん]垢版2018/08/31(金) 13:05:47.14ID:qeT37v2V
>>803
ADKAKAKUOFFJL0906
価格.com限定モデル用クーポンコード(適用済み)。カスタマイズ分にも割引適用。
0816[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/01(土) 08:54:29.75ID:CTGsbMYZ
エリートブックは割高すぎてちょっと買えない
パビリオン売ってほしい
0817[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/01(土) 18:44:32.40ID:PySzZSxS
ryzen2700PROってどんなもんなんだろうね
A485かシナはイヤなんだが実質これしか選択肢が無いんだよな
0818[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/01(土) 18:51:52.65ID:FXyydh/A
15インチ以上でまともなのある?
多少重くてもいいんだけど
0819[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/01(土) 18:54:37.19ID:wVCFKeAv
でかくていいならacer辺りがvega56とか載せたバケモノ出してるだろ
0820[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/01(土) 19:09:32.79ID:PySzZSxS
>>811
13 x360のメモリ8Gだけどこれってシングル?
デュアルならもういっそこれで良いかな
0823[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/01(土) 21:47:29.46ID:LKKGxi0u
今日田舎の母ちゃんにNECのRyzen7機(ヨドバシ限定FHDモデル)を買ってやった
カタログ読んでて気づいたんだがなんとオンボ4GB+メモリモジュール4GBのデュアルチャネル
いらんことするよな〜せめてオンボ8GBだったら神機に近い存在になれたのに
上司が若い頃PC88mk2SRの開発チームにいて、NEC本体からPC98の性能を超えやがってと
ひどく怒られたそうな。今はLenovoを超えると怒られるのだろうか
0824[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/01(土) 22:10:59.81ID:IC+8ep8e
次スレはスムーズな進行のためにryzen搭載日本発売機種→メモリスロット数、
シングルかどうかをテンプレに入れた方が
0825[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/01(土) 23:04:02.72ID:naLrzsY2
アメ尼には15.6のenvy x360が有って
そっちは8Gx2が選べるのか
なんで日本には入れてくれないんだろうねえ
もう面倒だしアメ尼からこれ買うかな
ってHP販売のはカスタム出来ても日本には送ってくれないのかよ!
他でもamazon発送ならいいかもう
日本に送っても
SSD128とHDD1Tで10万切るのか
HP公式も向こうは豪華だねえ
日本に送ってくれよ!
0826[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/01(土) 23:28:02.88ID:jq8w7THn
イキリライゼンゴミ“プロ版”2500Uのレビュー来てるなw
https://www.notebookcheck.net/HP-ProBook-645-G4-Ryzen-5-Pro-2500U-SSD-FHD-Laptop-Review.328170.0.html

ゴミプロセッサーにふさわしいsRGB60%液晶w
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/_processed_/c/7/csm_HP_Probook_645_G4_Ausseneinsatz1_74701280f6.jpg

氏ねベンチループはPro版でさえ全コア2.5GHz駆動が限界w
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/HP/ProBook_645_G4_3UP62EA/HP_Probook_645_G4_CB15Loop.jpg

FireStrikeスコアは1600w ガチゴミすぎひん…?w
(ちなみに940MXは2500w)

凶悪8WリミッターでCPUは全コア1.6GHz、GPUは244MHzに強制固定w
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/HP/ProBook_645_G4_3UP62EA/HP_Probook_645_G4_Stress.jpg
0833[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/02(日) 13:47:02.06ID:0JIh1IiY
>>832
天地無用版エヴァだよね?
自分は好きだった
地味にご飯がいつも美味しそうだった記憶
0834[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/02(日) 14:34:08.51ID:lALga7MK
CPUが糞だからまともなノートが出ないのにメーカーのせいにしてて草
現実見ようね
0835[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/02(日) 14:54:24.47ID:YcfY3CbC
淫厨こんな所まで来てネガキャンしてて草
脆弱性対策パッチでまた性能下がって涙目なのかな
0836[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/02(日) 17:21:06.09ID:troT9KUi
ただの煽りでしょ
根暗な陰キャが楽しめる唯一の娯楽
まぁそんなことしても自分の人生はまともになんてならんのやけどなブヘヘ
0837[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/02(日) 19:00:57.47ID:HxKxYyPS
ははは
実際ゴミみたいなノートしか出てないのにインテルガーとかウケるんですけどw
0839[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/02(日) 19:42:43.84ID:v+STYIeS
ryzen mobileはGPU込で消費電力を評価しないとな
mx150並みだし
0840[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/02(日) 19:53:18.22ID:OknoSYSE
そりゃ言い過ぎじゃね?

intel uhd620→(6割増)→ryzen vega6〜8→(5割増)→mx150

くらいなもんじゃないか
0841[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/02(日) 19:55:38.56ID:DLUHkfhr
フルで性能発揮したら2400GのやつでMX150並と言えるくらい
vega10だとちょっと届かないくらい
ただ13インチノートだとdGPUもフルに発揮できないことが多々あるので
このクラスとしては十分使える部類というのは間違いない
0844[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/02(日) 20:34:07.54ID:3rw1Cp0a
CPUコアがまだ68℃しかいってなくて
ファン回転数も30%程度しか本気出してないのに
問答無用で供給電力を作為的に5W〜8Wに絞るとか悪質すぎるよな
忖度しすぎ
0848[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/02(日) 20:58:25.94ID:ueP2UKCQ
TDPの意味がわかっていないあほがいるな。荒らすためにわざとやっているのかもしれないが
0850[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/02(日) 21:27:57.63ID:mXFbaahi
ノート用のRyzenGPUとデスクトップ用のRyzenGPUが同じ性能で動かせるわけがなかろうて

>>840
大体そんな感じよな ただしデュアルチャンネルに限るが
0852[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/02(日) 21:32:32.29ID:DLUHkfhr
冷却とかでなくそもそも制限だからね
リミット解除しても余裕だってデータがあれば制限外して来るかもしれんけど
0854[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/02(日) 22:10:59.82ID:XfydizDM
>>844
供給電力について詳しく
0855[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/02(日) 22:47:13.94ID:Q5dZ7VRe
BIOS改造すれば電力が絞られるのは改善できそう
実際の電源系統が持つのかはわからんが
0856[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/02(日) 23:09:14.15ID:lfZp85sb
デュアルチャネルそんなに大事なのか
体感じゃ分からない誤差レベルの違いしかないものかと理解してたんだけど、違うのかなぁ
0859[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/02(日) 23:20:02.58ID:DLUHkfhr
APUのゲーム時に重要なだけで
普段使いとかAPUでない1700搭載機とか
普通のインテル搭載機なんかでは全くもって体感もできないしほぼ誤差だからね
0860[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/02(日) 23:21:31.89ID:/2q9nFP+
CPU性能ならキャッシュに吸収されて体感誤差レベルでも
インテルより高性能が売りのiGPU性能はメモリ帯域に左右されるからな
0861[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/02(日) 23:27:53.08ID:YMaKPicI
冷却が追いつけばって言っても40dbとかいったら台無しだしな
日本で手に入る良さげなのはA485?だがフルロードでどんな感じなんだろ

それでもFireStrike2500程で実ゲームだとゲフォに最適化されてたりで更に苦戦必至だけれども
0862[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/02(日) 23:55:57.67ID:lfZp85sb
なるほど、ゲームしないならデュアルチャネルにこだわらなくても大丈夫かな?
ThinkpadのA485(Ryzen3PRO2300U)を買おうかと考えてるんだけど、8GB1枚にして
やっぱりメモリが足りなかったら後で増設できるようにしたくて気になった次第

ときどきプログラミングしたり(AndroidStudioやVisualStudio)、VMでサーバOSを動かすのに
使う予定。となると最初から8GB×2にしておくのが無難なんだろうけどね・・・どうしようかな
0863[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/03(月) 08:56:49.66ID:cjZn+CfC
>>862
グラフィックはメモリ命だからねぇ
そうでなければGDDR5なんてものは存在してないのですよ

その用途なら1枚にして後で増設で良くね
0864[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/03(月) 09:32:31.28ID:AApYPXcF
>>862
単純にメモリ帯域が増えるわけだから
メモリI/Oが大事なら載せた方がいいわな
0865[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/03(月) 18:31:22.63ID:vb/yHWG4
cpuとgpuどちらの性能が欲しくても現状AMD搭載機は糞PCしかない
0868[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/03(月) 23:20:01.58ID:tNo775Pj
多分省エネ設定とかシングルメモリのせいなんだろうけど、530s、720sの2700u版は性能がしょぼくて
他のメーカーの2500u並みのパワーしか出ないらしい
多分低電圧化、あるいは冷却効率の悪化でクロックうまく伸びないんだろうな

だからかLENOVOは2500u版を最近勧めてんのな。
0869[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/03(月) 23:29:24.67ID:tNo775Pj
530sほしかったけど、あらためてスレ見て性能とか温度とか騒音気になってきた。
ワイ過去5年くらいこの調子で結果タブレット回帰する
0870[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/04(火) 10:15:14.91ID:yijRkrJD
高いんだよなぁUシリーズ・・・
Gはコスパ良すぎるのにUってそんなになのよね
2500Uで6万、2700Uで7万くらいなら良いのにな
0873[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/05(水) 22:35:51.71ID:uOXeZBgg
2500u、2700uは元の2200g、2400gですらコアの密度とかいろんな都合で冷却性がわるいのに
それをノートでリリースして、まともなファン搭載ノートですら冷やしきれないのに
メーカーはしってか知らずか、TDP10-15wノートのコンパクト筐体でリリースしたことな

いまのところまともなエアフローきこうの2500u、2700uってないのな。だから2700uなんか根本的にポテンシャルだせない。
2500uでぎりぎりで、2500uの挙動もこれならもう少しクロック下げるか、2300uでよかったろう感満載


結果冷却とかいろんな都合で2500uでもデスク9800eとか並みにパワーが下がってしまってる。
9800が65wなのを15wモードの2500uが同等スコアだぞ程度か
0874[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/05(水) 22:44:23.51ID:uOXeZBgg
究極的にRAVENAPUはあほみたいな量のGPUコアだから冷えない。
デスクですら推奨水冷か殻割りしてねでやっとまともな冷却性になる2700u(2400g)なんかノートだとことさら相性わるい

ノートの冷却構造上強いシングルAPUよりも、CPU+dGPU両方にファン搭載してデュアルで冷やしたほうが冷却簡単だったんだよ
ここのところコストではCPU+dGPUに勝てても、冷却事情でCPU+dGPUに劣るのな。ここが2700uのだめなとこ

ちょっとまえi77500u+AMD28nm15w用dGPUを組み合わせた劣化940mxやらMX150のようなノートって流行ったのね。
それ合計TDPは27-30wくらいなんだけど、はっきり言ってそれのほうがまともに排熱、冷却、小型化実現できてんのね

RAVENは一見安く省エネしたように見せて、ノートだとものすごく排熱しづらくなってんの
ここがRAVENコンセプトの失敗なんだろうな

結果次にNAVIリリースされて同じtdpでコアと性能増やせるとしても、より冷却性悪化するのは確実なんだよね
結果性能伸びないか、デスクトップかしかない

デスクトップはダイ数をさらに増やしても殻割りや水冷やればまだなんとかできないでもないんだけど
0876[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/05(水) 23:13:36.52ID:uvSZd5Tx
クソ長文にひらがな混じりって
ものすごく頭が悪そうで見てて辛いな
0877[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/05(水) 23:17:38.23ID:32QxcA2z
実際に頭悪いんでしょ
途中で自分が何言いたいか分からなくなってそう
0880[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/05(水) 23:58:43.63ID:5G9sapAO
Lenovo    5W制限
HP       8W制限
ファーフェイ 28W制限
0884[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/06(木) 03:43:54.35ID:sycMNuil
>>878
envy 13 x360はTPD制限じゃなくて温度制限がある
F15 BIOSは90度までいけるけど
それ以降のBIOSは60度でスロットルついてる
0886[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/06(木) 13:03:45.51ID:kwdguk1c
俺はACERのMX150用液冷システムってやつをRYZENAPUで採用して欲しかったわ

元々ゲーミング含めノートは電力も冷却も足りなかったけど、RYZENAPUは元来50w級の冷却と電力(74whバッテリ)が不可欠なのに
そういう本格的なシステムをだれもリリースしないから駄目なんだ

市価見る限り2500u、デュアルメモリで7-7.5万おま値なんだから
本格的な冷却システム載せてもたかが8万おま値だろう

けどメーカーからすればほんかく冷却なら1050ノート買ってよってことなんだろ。
1050ノートなら最弱構成でも2500uの150%クラスの性能になるからな
0887[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/06(木) 13:10:21.36ID:kwdguk1c
RYZENAPUの問題は、RYZENのみならずゲーミングノートの限界性を示したよ
結果的にさらなる冷却合理化とかやるべきことはいっぱいあったんだろうな。

せめてサイドフローとかGPU用冷却で挑むべきなのに。おそらくi7HQシリーズ(TDP35w)用のCPUクーラー載せてて
45wのRYZENAPUにはクーラー能力たらん

せめて吸気と排気を改善すれば、APU統合で内部スペースはあるから
普通にサイド+下吸気→後ろ排気にすればもう少しまともな冷却性を得れるはず

けどそこまで重くなるほんかくシステムは各社採用しない。メーカーの判断には
・本格冷却ならおま値8万の1050とコスパ変わらんから1050を買え
・おまね8万の激安1050ですら売れないんだから、でかいことは悪→スリム絶対

って思想と経験がRYZENAPUのために筐体を本格空冷2-2.5kgで挑むことに抵抗感出てんだろうな
2500uなら両サイド+下吸気→後排気でも冷やせないこともないと思うんだけど
そこまでの事はまだだれもやらんのね

でメーカーからすれば「そんな馬鹿な事するなら8550u+GTX1050で実行40-50w動作に抑える」とかの冷却改善1050なんかでええわってところ
0889[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/06(木) 17:32:31.27ID:heMF4qi+
>>887
両サイド吸気とか構造上厳しいだろ、背面もだけど。
一般的な前面下部+底面吸気→排気でも十分だと思うけどな、最近のノートはエアフロー弱いな。
0890[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/06(木) 18:10:12.94ID:DYug14rz
チップ単品での性能が上がりまくったせいで
無理に冷却を強化しなくてもそれなりな性能は確保できちゃうから
薄型化も含めて冷却よりデザイン重視みたいな感じになってはいるね
0892[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/06(木) 19:37:04.78ID:YUdSjq6m
TDP 50W級のプロセッサをタブレットに入れて「俺ツエー、平面なんて雑魚」して欲しい
0894[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/06(木) 20:01:26.24ID:XEzujdFK
10W MX150搭載機はゲーム中に
CPUが全コア600MHzに強制固定されるから
この状態でGoogleMap開こうと思ったら30秒待たないと画像が切り替わらないw
まるでペンV 1GHz使ってるかのようなクッソイライラマシン
0895[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/06(木) 20:18:12.84ID:2FsYlzu8
今年の残り玉A285まもなく来るのだろうが、シングルチャネルか・・・
やっぱRyzenノートやめてデスク+タブにするかなぁまじで悩みどころやわ
0898[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/07(金) 10:51:19.41ID:sOhJrBvc
気になってたけど熱処理出来てないんか…5wまで制限されたら使い物にならんでしょ…
0899[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/07(金) 11:50:33.12ID:Ms1/aJfP
厳密にいうとできてないんじゃなくて
各メーカー最初からする気がないというのが正しい
0900[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/07(金) 12:26:18.01ID:3mN+ABga
intelのノートも同じだし、タブレットなんかも制限がちがちでみんな難儀してる。
ファン回して熱風出すだけでいいのにな。
0901[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/08(土) 03:24:31.26ID:nJ3/4FAB
排熱無視して薄型化にどうしてもしたいんだろうな
おれは分厚いのでもいいんだよ
0902[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/08(土) 10:18:41.06ID:dM+d93k4
まぁゲームやら長時間常にフルスペック引き出す使い方ならすぐアチアチ制限なるけどそれ以外なら短時間本気出せばいいだけだから十分恩恵はあるよね
ゲーマーとか重い編集とかやる人向けに排熱重視ノートがあってもいいと思うけどもうそういうのはデスクトップに行ってくれってことかな
0903[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/08(土) 10:28:58.92ID:Ph87bEm9
そういうのは702ZC買ってくれ(ASUS畜並感

アレ売れなかったのかねえ
0904[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/08(土) 12:26:28.62ID:fbFjyt78
2000世代になったらBIOSぶち込んでCPU載せ替えてやろうと思ってるんだが
0905[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/08(土) 12:41:44.60ID:G3XokDu1
多分だけどRX580が搭載されてない
もしくはもっと低発熱のミドルクラスだったらもうちょっと売れたかもね
0906[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/08(土) 13:23:49.50ID:w76UnLhZ
結局Ryzenノートは本来のパフォーマンスが出せないマシンだらけで
買う機会を逃したわ
0907[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/08(土) 13:28:22.66ID:fbFjyt78
確かにRX580よりVega64の方が良かったとは思う
たとえクロック2割引きだとしても
0909[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/08(土) 15:51:59.00ID:QfpiLah4
国内メーカーと台湾メーカーの放熱系の設計・製造能力は倍以上ありそう
国内メーカーならTDP 35W以上でもそこそこ動くが、台湾メーカーだとTDP 20W未満でも動作の怪しいのがある
0911[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/08(土) 16:21:07.08ID:hwty9iHn
Lavie Direct NS(R)がかろうじてどうか、か
あれが冷却優秀で競合なぎ倒したらそれはそれで面白いんだけど
0912[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/08(土) 16:23:57.67ID:4fDq+roF
独立している日本企業のパソコンメーカがもうほぼないからな。パナくらいだがAMDなんぞ出す訳もなし
0914[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/08(土) 17:31:44.15ID:fbFjyt78
やっぱ中共は邪魔だな
良いRyzenマシンを出すためにさっさと米中冷戦を始めて欲しいところ
0915[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/08(土) 17:38:37.97ID:OT9fIo41
Lenovoが抜けるだけ手を抜いてコストダウンしか興味がないのはわかってた事
0916[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/08(土) 18:05:27.10ID:G3XokDu1
つって一番やる気なのがHUAWEIだから
あそこが最大限引き出せたらどうしよう感ある
0917[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/08(土) 18:18:42.57ID:n2F18Tb2
それでもsharpなら…sharpならなんとかしてくれるはず…!
0920[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/08(土) 19:40:31.94ID:0a/FBGVj
ThinkPad A485がガチすぎて
Ryzen搭載ノートで3D MARKでぶっちぎり世界新記録叩き出したみたいね
デスクトップのRyzen3 2200G(65W)をも超える唯一神


クラウドゲートスコア Ryzenノート歴代ランキング
------------------------------------------------------
Lenovo Ideapad 720S(2500U)   6303
Lenovo ThinkPad E485(2500U)  7035
HP ProBook 645 G4 (2500U)    9329
Acer Swift 3 (2500U)        10542
HP Envy x360 15m-bq(2500U)  10601
HP Envy x360 15-bq(2500U)   11201
HP ProBook 645 G4(PRO 2500U)12037
MSI B350I Pro AC(2200G)     12182
ThinkPad A485(2700U)       13347 ←(new!)

クラウドゲートグラフィック Ryzenノート歴代ランキング
------------------------------------------------------
Lenovo Ideapad 720S-13(2500U)  7309
Lenovo ThinkPad E485-(2500U)  10209
HP ProBook 645 G4(PRO 2500U)  10692
Acer Swift 3 (2500U)         14338
HP Envy x360 15-bq(2500U)     15186
HP ProBook 645 G4(PRO 2500U)  15770
HP Envy x360 15m-bq(2500U)   16285
MSI B350I Pro AC (2200G)      18177
ThinkPad A485(2700U)         20084 ←(new!)
0921[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/08(土) 20:14:37.52ID:n2F18Tb2
>>918
期待はしてるんだけど
またインテルの最新CPUでーす。とかやりそうでなぁ…
0922[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/08(土) 20:36:06.89ID:xQ+4HtqA
最近のHPって電源アダプタとの通信が途切れると問答無用でシャットダウンして作業中の内容が吹っ飛ぶとか出てきて怖すぎるんだけど本当?
0923[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/08(土) 20:43:34.13ID:xUUn0I6O
A485が鉄板くさいよな

5万のE585にSSDは自分で追加ってのもコスパ良さげだが
しかしゲーム用途だと微妙に性能たりない気がするのがなんとも
GT1030と同等って謳い文句がホントなら良かったけど実ゲームじゃ半分ぐらいの性能っだったりして

と、思ったがKaby Lake−GのPCももう出てるんだっけ
ここじゃ全く話題に出てないようだけれども
0928[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/08(土) 22:27:03.24ID:0a/FBGVj
しかし同じプロセッサ載せててパソコン筐体事に最大3倍の性能差あるって
最も性能低い筐体出してるメーカーがアメリカで集団訴訟起こされたら終わりやろにゃw
0929[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/08(土) 22:28:25.65ID:0a/FBGVj
構成変えて2700U搭載版買ったのに2200Uより性能低いなんて!BTO差額分返金してください!


みたいな?
0930[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/08(土) 23:02:55.07ID:xQ+4HtqA
>>924
参考までにアダプタが故障する(給電はされているが非認証のアダプタを接続した状態になる)とどうなるの?
0931[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/09(日) 01:47:45.70ID:5i4KmtvJ
>>923
A485のベースはハイエンド寄りのTシリーズ(T480)だけど
E585は最廉価のEシリーズ(元Edgeシリーズ)ベースだから(E580)
出自から違うんだよな
0932[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/09(日) 03:50:13.06ID:fvpYW7ao
>>929
485は2700U PROで585は2700UでそもそもAPUが違う!
因みに2500U PROと2500Uでも2割り増し位でベンチスコアが違う
0933[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/09(日) 06:32:24.30ID:huTtlFEv
>>932
そのベンチ差、多分ハードウェア暗号化/復号化エンジンで稼いだ分なんですよ…
0934[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/09(日) 08:34:42.66ID:USZU2qlR
PROはTDP枠が高く設定されてたような
つか暗号化でどうやって稼ぐんだ
0935[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/09(日) 08:37:46.33ID:QgtOTWfG
PROは無印より1%性能低い
ソースはいつものベンチサイトのこれまでの総合中央値
0941[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/09(日) 12:02:40.87ID:eE7jQmIZ
>>930
そもそも普通のACアダプタだから認証とかないと思う
なんかType-C充電オンリーの機種と間違えてないか?
USB PDは電圧が色々あるんで対応してないと充電できない

13 x360は普通のACアダプタが基本だけど
Type-Cポートに充電器を刺しても充電可能になっていて
対応してない充電器をType-Cに刺しても特に反応はない
0942[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/09(日) 12:04:45.90ID:QgtOTWfG
パナソニックだとただのACアダプタに認証あるよ
テメー指定モデル以外のAC使ってんじゃねーよハゲって警告出る
0943[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/09(日) 13:06:42.65ID:PfenMfKA
日本のRyzen搭載ノート、シングルチャネルしかないじゃんw
0944[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/09(日) 13:23:00.71ID:ZWGOW+UK
>>941
最近の電源アダプタは認証機構を持っている物がある(HPは全部?)
ttps://support.hp.com/jp-ja/document/c03443357
> (例2)HP ノートブック PCにサポートしていないタイプのHP Smart AC アダプターを接続した場合、HP ノートブック PCは、
> HP Smart AC アダプターの出力性能にかかわらず不明なACアダプターと認識し電力受給(35〜45W)を制限します。 そのため、次の動作をします。
>
> 1.Windowsで警告メッセージ表示
> 2.システムのパフォーマンス制限(低下)
> 3.システムのシャットダウン

実際に落ちたと主張している人
ttps://blog.goo.ne.jp/utaski1930/e/37e7903bdcfeafcd577ac2ac5f6d285a

>>942
自分もレッツを使っていて時々警告を目にするけど勝手にシャットダウンはしないな
0945[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/09(日) 13:30:11.20ID:eE7jQmIZ
うへえ……
そんなのあるんだ

ENVY 13 x360のも端子を見る限りはスマートACアダプタっぽいな
まあ安売りしてたType-C充電アダプタでも充電できるからいいけど
0946[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/09(日) 16:00:32.40ID:9WzXxKTM
レノボ香港では既にa285買えるぞ
3週以内発送ってさ

ttps://www.lenovo.com/hk/en/laptops/thinkpad/thinkpad-a-series/A285/p/22TP2TAA285

けど糞TNパネルしか選択できないぞ
なんだこのゴミ
0948[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/09(日) 16:03:29.79ID:ZWGOW+UK
USB PD搭載機って使ったことないんだけど電源アダプタの代用になるのかな
フルロードしながら充電とかバッテリーレスで稼働とかもできるんだろうか
0949[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/09(日) 16:09:00.36ID:OfVt2AxM
USB PDの容量と本体の消費電力次第だけど
使いながら充電は出来るね。バッテリーレスにできる構成のは持ってないからしらない。
0954[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/09(日) 20:56:22.93ID:Zcr96AHQ
店で売ってるノートはまず保証切れリスクあるのを承知で自力増設するか、店で増設してもらうしかないのが
大体、ゲーミングノートでもないとデュアルチャンネルで最初から2枚入れてるモデルがない
0955[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/09(日) 20:59:02.75ID:GvT3WBxT
DIMMとストレージは買ってすぐ交換する物だから適当に安けりゃ良いさ
スロット自体がないとかの悪質な詐欺さえなければ
0956[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/09(日) 22:51:30.13ID:ZWGOW+UK
>>949
ありがと。参考になった。確かにバッテリーを外せるのってもうレッツくらいしかないか
0957[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/10(月) 00:21:41.66ID:5yZDNha7
>>946
tnはともかくこの解像度では使い物にならんな
Xシリーズとパネル互換できたらいいけど不安
0959[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/12(水) 00:18:37.47ID:Qu91iY0m
>>922
DCプラグのもUSB-PDのも
W合ってないからパフォーマンス下がるとか純正使えとか警告は出るけど
落ちたことはない
0962[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/12(水) 17:23:37.95ID:69Iim7Tt
45Wっていうのはようやくローエンド低消費電力dGPU含め65Wになった、っていうだけじゃねーか。
65WのRYZENは実質90Wだよ。
0966[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/12(水) 20:01:59.12ID:aQgI9wWH
Ryzen 5 2500U搭載アイデアパッド330ガチでシーズン最低評価
https://www.notebookcheck.net/Lenovo-IdeaPad-330-15-Ryzen-5-2500U-Laptop-Review.329434.0.html

最大負荷時GPUクロック200MHz強制固定で720sより下が爆誕w
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/Lenovo/IdeaPad_330-15ARR/stressmax.png

CPUコアが49.9℃を超えると即6Wリミッター発動w
インテルならアイドル55℃普通なゾーンで見当違いな保護動作に見せかけた忖度機能制限w  悪  質  す  ぎ  る  w
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/Lenovo/IdeaPad_330-15ARR/metrawit.png
0967[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/12(水) 23:47:26.21ID:F+zcMmzg
デスクトップのインテルCPUが死に体でイライラしてんだろうな
0969[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/13(木) 01:59:59.15ID:NecaCl5a
ガチでIQ低そうな荒らしクンにそんな説教効果あると思う?
絡んだら絡んだで画面前でオ○ニーしてんだぜ?放置するのが一番だよ
0971[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/14(金) 01:28:42.49ID:jIm5bZ8K
AMDの話って特に話題もないじゃない。
0973[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/15(土) 01:20:34.28ID:c0KY6Qie
>>920
これ720Sがうんちブリブリなのはメモリ単騎だから?
0974[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/15(土) 01:21:34.40ID:sq85FpW2
違うCPUパッケージに15W供給しないといけないのに
レノボが不当に6Wしか供給していないから
0975[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/15(土) 01:29:01.27ID:c0KY6Qie
やべえな530sもそうなんだろうか…
0977[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/15(土) 03:21:10.28ID:bHefSHJg
筐体の熱設計がショボくて
全開で回すと熱暴走するから
ワザと供給電力絞って周波数を下げて運用してるんじゃ無かったっけ?
シングルのメモリと相まって圧倒的に性能が低い核地雷
0978[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/15(土) 04:00:42.65ID:yrGNYGxp
>>977
電力を絞ってるんじゃないぜ
温度の閾値を絞って自動的にクロックを落としてるんだ
常に6Wまでしか供給されないってのは間違い
温度が許す限りは普通に供給されるから
瞬間的なら限界まで行く

ただし720Sは排熱がウンコなのですぐ上限に達するんだわ
Intelバージョンもサーマルスロットリングひどいよ
0979[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/15(土) 04:29:51.68ID:SDd/phWN
設定温度50度とかだったかに設定してるからなそら無理だわlenovoの内部が知れてる
0980[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/15(土) 07:00:24.30ID:sq85FpW2
>>977
レノボのRyzenノートの熱暴走の定義は50℃とか65℃になってる
インテルなら普通にアイドル運用してる温度で何故か即機能絞りw
0981[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/15(土) 12:41:27.57ID:r/2uJ+Q3
NECのRyzen7モデルはPCの性能を引き出す新冷却システムとある
デュアルチャネルであることも明記してある
ヨドの店員に聞いたらNEC設計の国内生産だそうで(部品調達だけLenovo系由だろうな)
新冷却システムって気になるな
0984[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/15(土) 13:32:59.18ID:eyIHvnKD
HuaweiはcTDP限界まで引き出すぞアピールをしてるけど
他のメーカーでそういう話が一切出てこないのがAPUのニッチさの証明というか
せめて普通のintel機と同じところまでは引っ張れよって思う
0985[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/15(土) 15:22:15.66ID:kucqBmn/
PCでAPUとか金かけたくない、小型軽量がいい人向けなのに
最大性能を発揮するために冷却強化したらお高くなるしなあ
0986[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/15(土) 15:54:31.83ID:6OUncWpP
独自設計って入れ物の話だろ。中身はレノボ。
0987[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/15(土) 16:26:47.46ID:yrGNYGxp
>>980
Intelのも60度近辺でスロットリングかかるから
ツール使って弄らないとクロック下がるよ
0988[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/15(土) 16:30:30.19ID:S5bAUeog
PentiumDでもあるまいし、だらしのない奴らだな
その程度の設計しか出来ないメーカーは地球には必要ない
0989[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/15(土) 16:33:33.71ID:t9Esg4xS
NECや富士通のPCを何が何でもLenovo製だと思ってる人がまだいるな
部品調達や生産ラインの共通化は徹底的にやってコストダウンを図り、
あとネームバリューからくるブランドの最適化を各市場ごとにやるだけだぞ
NECや富士通がPC開発まで放棄したわけじゃない、どころかバリバリやってるし
0991[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/15(土) 17:42:08.37ID:6OUncWpP
PCの開発なんてとっくに放棄だろ。
富士通なんて京の後継もスパークからアームに移ったし、
今やってるのは極一部の特殊用途向けコンピュータだろ。
0992[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/15(土) 18:09:13.41ID:t9Esg4xS
100%ODMなわけでも100%放棄でもなくNEC開発のマシンを
海外ではLenovoブランドで出したり利幅の薄いローエンド機は
ODMで調達したりだろ
少なくともこのRyzen機に関してはNECで企画して山形工場で
生産してると店員は言っていた
同じモデルの珍テル機も多分そう
0993[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/15(土) 18:15:30.86ID:kCMICeam
てかもはや元necのチームとlenovoのチーム混ぜて一つになってるんじゃないの
0995[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/15(土) 18:23:56.61ID:6OUncWpP
語るに落ちてるな。
企画は設計とは違うぜ。
0996[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/15(土) 18:24:13.19ID:sq85FpW2
>>987
インテルのはPL1な
温度にまったく関係なく一旦は消費電力で15W制限が掛かる
Ryzenのは消費電力に関係なく49.9℃とかいうあり得ない温度で6Wまで規制する
0997[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/15(土) 20:00:56.72ID:/43LdGQw
necダイレクトでryzen7の買えるんだな
激しく興味そそられたが、usb pd対応したら買いたいな
とりあえずあと2年はx270使うので、2年後は普及モデルもusb pdに対応してることに期待したい
0999[Fn]+[名無しさん]垢版2018/09/16(日) 00:43:34.78ID:+/YnDNTX
IdeaPad 330S-15IKB (i5-8250U, UHD620)  インテル製プロセッサなら60℃を超えたらCPUパッケージへの供給電力を15Wに制限する
https://www.notebookcheck.com/fileadmin/Notebooks/Lenovo/IdeaPad_330S-15IKB-81F500N5GE/stress.jpg

IdeaPad 330 15 (Ryzen 5 2500U)  AMD製プロセッサなら50℃を超えたらCPUパッケージへの供給電力を6Wに制限する
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/Lenovo/IdeaPad_330-15ARR/stressmax.png


こんな忖度が許されるとか訴訟モンだろ、、、
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 78日 10時間 6分 43秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況