X



【miniPCI】無線LANすげかえ手術Part10【M.2】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん] 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/02/27(月) 12:11:48.46ID:A9ygbzMZ
多くの無線LAN内蔵のノートパソコンは、内部のminiPCIスロット
もしくはminiPCI Expressスロットに無線LANカードを挿すことによって
その機能を実現しています。
ここでは内蔵されている無線LANカードを交換して機能を向上させたり
新たに内蔵して無線LAN機能を追加したりする情報を扱います。

成功例、失敗例などみんなで情報交換をしましょう。

wikiまとめサイト (情報は802.11a/b/gの世代までしか無い)
http://www.wikiroom.com/minipci/

最新のWiFiデバイスについての情報
https://wikidevi.com/wiki/Main_Page
0346[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/10(日) 00:05:41.19ID:mvbCBT5J
尼から7260が出てるから買った
怪しげなところから買う必要がないから安心
0349[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/03(金) 13:31:18.69ID:ScbCqOKz
ほんとよな
あれがなかったらac対応にできなかった
0350[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/08/04(土) 16:27:52.49ID:hIsHKUhe
Let'snoteSX2は20pinマスクが不要なんだね
ジャンク500円のAC7260を挿しただけで動いたわ
もちろん無線LANのON/OFFスイッチも機能する
0351[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 10:17:40.29ID:rg8tHVFw
ANT30MOをLinuxで動かしている方はいらっしゃいませんか?
Win10なら標準ドライバで動くとのことなので、Linuxでも適切なドライバを設定すれば使えると思うのですが、
検索しても非動作報告が一件あっただけでした。
http://forums.debian.net/viewtopic.php?f=7&;t=129156
https://isulibrary.isunet.edu/doc_num.php?explnum_id=1407
(多分両方とも同じ人です)
0352[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/22(火) 23:14:07.15ID:30S7vZpg
AW-CB160Hにアンテナ一本追加したけどAC7260と比べて微妙に5GHzの感度が悪い…
0354[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/23(水) 22:53:17.90ID:quY2YX8l
>>352
そのカードってありがちな2ストリームのカードと比べて高周波出力が小さかったような
近くないと速度が出にくいと思う
0355[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/10(日) 08:10:35.73ID:6a5LKG58
しまっつ、windows10にしたノートに
6200買って来てしまった、ドライバが対応してねぇ
うえっうえっ
0357[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/10(日) 13:09:45.17ID:ZXtK1x3c
してないけど元から入ってるドライバで動くよ。
たまに制限有りになってネットに繋がらなくなることあるけど。
0359[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/10(日) 14:16:14.79ID:YqLZjMVy
VersaProに7260付けて、元々無線LANアンテナ付いてなかったので壊れたノートパソコンから
アンテナを取って付けたんだが、受信がすごく弱くて困ってる。新しくアンテナ買ったほうがいいのかな?
0361[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/10(日) 14:30:35.75ID:YqLZjMVy
親切にWLANと書かれているスロットに付けたから問題は無いと思う。
0362[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/10(日) 15:26:42.19ID:6a5LKG58
アンテナなー
俺もつけたけど感度弱くて参ったw

全バラしたら、パームレストの右側にメッキしてない所があったんで
そこにはっつけてみたけど、まぁ飛んでるんだか飛んでないんだかだ
(現状一応つながるけど、イマイチビンビンじゃない、カードの性能が低いのか電波が弱いのか分からん)
とりあえず(カード入れ替えて)ドライバまともに入れないとテスト出来ないから、切り上げたけど
何気に板状のもん取り付ける場所があるから、ここに大きめのアンテナ付けろって事なんだろうな多分
バラさないといけないところにアンテナは、調整が難しくて困るねw

6200の有志ドライバみたいのはヒットするけど、怖くて入れられないわww
0363[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/28(木) 20:25:45.91ID:zP5nJYMj
前スレでVPCCB3AJに7260HMW換装可ってレスあったから新品買ってやってみたんだけど全く認識されないんだけどなんでや
ドライバはあらかじめ入れてあったし何回も挿し直しとかしたのにアカンかった
そもそもドライバ入れてなくても立ち上げてカード認識した時点で勝手に入るよね?
0365[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/01(金) 15:57:30.86ID:Jojc4Ovi
・買ったところがマズくて初期不良品or偽物を掴まされた
・静電気で逝った

このどっちかだよな大抵
0367[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/01(金) 16:10:14.51ID:/jfABEn+
特定メーカー用でデバイスID違うの送られてたとか
0368[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/01(金) 16:21:18.79ID:rlfOeIa7
minipcieの空きパターンにソケット付けたら増設できるんかな?
0369[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/01(金) 20:48:53.93ID:MJE8rZku
>>365-367
ろくに調べず再生屋で買ったのがまずかったかも知れない
21pinマスクはまだ試してないからやってみるけどそんなんしなくてもBluetoothはともかく無線LANは普通に使えるって情報しか出てこないから多分無駄だろうな…
勉強代にしては安い方か
0372[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/02(土) 17:07:17.71ID:N1uEN3/C
秋葉原で一個100円でジャンク同然に売ってたminiPCIlanカード
win10ドライバあるのあるじゃーん、シングルバンドだけど
まぁ不動品が多いのかな?おみくじ的にはいいのかもしれんと思ったり
0374[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/02(土) 19:05:01.81ID:Gcc7XMC2
>>373
あれはminiPCIE最後のプレゼントみたいなもんだからな
見つけたら高くても買っとくしかないぞ
0375[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/03(日) 15:36:22.29ID:qy+jeyH3
Aliなら売ってるのか
翻訳が中途半端過ぎてアレだがまぁ汎用品だろう
アンテナ3本も付いて4200円程なら高くはない
でも海外通販初めてでちょっと緊張しちゃう///
0376[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:46:49.64ID:nNnYTzVD
VPCCB3AJで7260認識しないつってたモンですがamazonで買った同じのを挿したら認識しました
やっぱ再生屋で買ったのが失敗だった模様
まぁ認識はしても相性最悪でVAIO Smart Networkが立ち上がると途端に使えなくなる残念さでしたが
20・51pinマスクも無駄だったし諦めて6300にしました(こっちは普通に使えて安心)
0377[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 13:36:10.65ID:x6ShzPa8
>>375
亀だがAliの機械翻訳は信用ならんから英語き切り替えてちゃんと読まんと掴まされるで
高校生でも読めるレベルだから大丈夫や
0378[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 19:18:28.35ID:LEbMrGsw
Aliの翻訳より、英語ページ表示して右クリックで翻訳(Chromeの機能?)の方がまともな日本語になるよ
0379[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 19:47:45.66ID:SP/RImlD
AC7260、速度どれくらい出てる?
うちはNURO光のHGW、HG8045Q(Huawei)のW52で300-330Mbps
ブリッジにしているPA-WG1800HP2(NEC)のW52で240-270Mbps
回線はNURO光で有線だと840-900Mbps

USB接続のIOデータ WN-AC433UM(Realtek 8812AU/1ストリーム)が
W52で270Mbpsくらい出るのでなんかいまいちな感じなんだよね

計測サイト
https://fast.com/ja/

8260以上だともっと出るのかもしれないけれどM.2接続なんだよね・・・
0381[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 22:36:50.46ID:LkPIWAxq
AtherosAR5009から、Intel Centrino Advanced-N 6200に乗せ換えた場合、
DAZN視聴時のCPU使用率低下は期待できるでしょうか
0382[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 23:30:31.22ID:Dz1++Hy+
AC7260の方が良いでしょう
もちろん11acに対応してないければルーターも買い換えで
0383[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/15(金) 13:26:22.74ID:ovMOXKQ7
結局俺のAC9260はフル性能発揮することなく生涯を閉じるのか
0384[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/19(火) 22:13:09.55ID:ZD+vRCjP
>>379
計測シングルセッションならそんなもん。
ooklaのマルチセッションでac2ストリームで400Mbps出れば御の字。
0385[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/26(火) 23:56:01.24ID:UDjd3g/k
ごめん、質問させて下さい。
N7260のm.2でBTが使えたノートを、AC8260 BT付に交換したんだけど、BTが認識しないんだよね。
m.2のカード初めてなんだけど、51ピンマスクとかm.2のカードにも必要な事有りましたっけ?
0386[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/27(水) 00:40:02.22ID:oZP8fGtq
連続でごめんなさい。
機種はパナのSX-3なんだけど、パナもHPとかLenovoのBIOSで弾くタイプでしたっけ?

今手持ちで出来る検証で、m.2スロット持ちの機種が2つしかない為、その2機種でカードを交換してBTを認識するか確認。

もう一機はdellのノートなんだけど、dellは8260でBT認識した。
パナはdell機から抜いたAC3160もBTは認識しない。
元のN7260はBT認識するので、本体の異常では無いと思います。

事前に調べた感じでは、パナは弾くタイプでは無さそうだったんだけど。
ドライバーは両方最新が当たってて、その後に入れ替えを行なったので、同じドライバーで動くはずです。

BT諦めた方が早いかな。
0387385
垢版 |
2019/03/27(水) 00:42:12.72ID:oZP8fGtq
ああ、ごめんなさい。ID変わってしまったのを忘れました。
>>385は自分です。
0388[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/27(水) 01:05:29.07ID:oZP8fGtq
たびたびすみません。
dell機は全部BT認識する‥

何がダメか分かりません。
カードとpcの相性ってレベルなのか?

よく見ると、パナ機はmsataスロット、dell機はm.2スロットの違いがありました。
スロットのキーでしたっけ?EとAで違いますが、支障はないはずですよね。

一度諦めて寝るようにします。
0389[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/27(水) 07:53:19.81ID:kUtPv8ym
>>388
7260が使えてたということはmSATAではなくminiPCIeです、同じスロット形状ですが。
miniPCIeとM.2は全く違う規格です。
7265ならM.2だけど。
ネジもminiPCIeは両端に2個(フックで代用あり)M.2は真ん中に1個。

何がダメって規格が全然違うし、だからピンアサインも全く違うし。
0390[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/27(水) 08:07:19.55ID:kUtPv8ym
物理的にどう取り付けたのか気になる。
miniPCIe−M.2変換かましたのか、U.FLとMHF4のコネクタ変換かましたのか。
0391[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/27(水) 12:03:44.35ID:X+71t/zW
>>389
すみません、混乱して慌てていた為に用語などの使い方もおかしいと思うので、再度まとめて書きます。
夜に試した状況は以下の通りでした。
N7260にはminiPCI-eのものと、M.2(NGFF)のものが有る事は確認し、SX-3はM.2スロット形状が付いていた事を確認後購入しました。

機種1:Let'sNote SX-3(Core i5 4200u) PC側のスロット形状はM.2 KeyID(スロットのノッチ)はE

機種2:DELL inspiron15 5559(Core i7 6500u) PC側のスロット形状はM.2 KeyID(スロットのノッチ)はA

手元にあるWifiカードで、M.2形状は以下の3枚(全てのカードの切り欠きは、KeyID:AとE)
N7260NGW:a/b/g/n+BT4.0
AC3160NGW:ac/a/b/g/n+BT4.0
AC8260NGW:ac/a/b/g/n+BT4.2

装着して確認した動作は、DELLは全てWifiとBTの認識と動作を確認。
Let'sは、N7260のみWifiとBTの認識と動作を確認、AC3160とAC8260の2枚はWifiはacで動作しますがBTが認識不可です)

気になる点は、PC側のM.2スロットのKeyIDが違うので、実はUSBのピンアサインが違うのでBTが認識しないのか。
もうひとつは、Let'sNoteはBIOSでN7260は無線の有効/無効切替が出ていたが、換装後はどちらもBIOSから無線の項目が消えたので、BIOSに登録されているカードしか正常に認識しないのか。
(但し、Wifiは使えているし物理のワイヤレススイッチは切り替えできます)

上記の状況なので、miniPCI-eのカードと同様のマスク作業が必要か、Let'sがBIOSで弾く仕様かと疑っています。
ただ、事前に調べる限りは換装出来ない情報は見当たらなかったのですが。

長文失礼しました。
0392[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/27(水) 13:36:27.82ID:buQ22fTt
せやな、自分のタブにもM.2の7260刺さってる
BTは内部USB接続で、かつピンアサインが違うことはないと思う
可能性としてac7260のM2タイプを、試す価値はあるかもね
BIOSで見えなくしてると思う
0393[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/27(水) 15:10:18.28ID:pJbOFCst
我が家のCF-NX3JDHCSは
インテル R Dual Band Wireless-AC 7260標準搭載だよ
0394[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/27(水) 15:20:25.39ID:1IFoWX/e
無線関連は、基本的にメーカー出荷時に装着しているもの以外は利用しないほうがいい
0395[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/27(水) 15:25:42.77ID:X+71t/zW
>>392
レスありがとうございます。

さっきの書き込み後、ピンアサインや換装例を再度検索していろいろ見てみましたが、ピンアサインは切り込み位置が異なっても、来ている信号は同じでした。
ですのでピンアサインはOKだと思いますし、互換性もあると思っています。
気になる情報が少し有り、ロシアのサイトですがブロードコムのカードで、54と56番のピンをマスクしたりすると、BTの認識が変わるという記述が有りました。
翻訳を通してますし、完全には理解できていないのですが、もしかして特定のピンをマスクすると認識するということも有るかも知れませんが、検証が大変ですし難しいと思います。

Let'sも同世代の他型番で、AC7260は出来てる様な情報も有ったり、AC8260は不安定でwifiスイッチが効かない等、自分と違う挙動ですが情報は有りました。

決まったカード以外は、BIOSで制限が掛かってるか、制限のつもりではないけど挙動が安定しないとなっているかなと自分も思いました。
0396[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/27(水) 15:41:51.85ID:X+71t/zW
>>393
ああ、書いてる間にレスをありがとうございます。
自分のは、CF-SX3YDHCSなので世代としては同じなので、AC7260は大丈夫である可能性が高そうですね。
同じレッツユーザーの方からの情報助かります。

>>394
そうですね。BT4.2を欲張らずAC7260にしていたら良かったと、ちょっと後悔しました。
今までDELLを多く使っていたので、その辺りが柔軟なメーカーとは違うなと改めて再認識しました、ありがとうございます。

8260はDELL機の方へ取り付けて、SX3はAC7260を買ってみて駄目ならN7260で我慢するか、BTをSX3は諦めるかにしようと思います。
0397[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/27(水) 21:32:28.58ID:pxpzOlzb
Dellが柔軟すぎるんだよ
あれを当然と思わないほうがいい
0398[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/27(水) 21:48:49.81ID:X+71t/zW
>>397
ですね、特に国内メーカー製は8年位はまったく離れていたので。
LENOVOとHPは既知のBIOS問題は意識してましたが、DELLはすごい柔軟な作りだったと改めて思いました。

先ほどアマで、追加のAC7260をM.2で1枚、おまけでminiPCI-eを2枚注文しておきましたw
この際なので他の替えたかったノート2台も一緒にやってしまいます。
余るAC3160を、変換かませてminiPCI-eのPCに入れようと思いましたが、アンテナ端子が違うことに気が付き慌ててカートを入れ替えました。

お騒がせしました、みなさんありがとうございました。
0399398
垢版 |
2019/03/29(金) 13:08:52.59ID:ks0pLpJx
先日はお騒がせしました。

無事作業が終わったのでご報告。
Let's note CF-SX3YDHCSのN7260からAC7260の換装終了しました。

やはり、BIOSの認識が決まったカードになっているようで、AC7260はBIOSの無線項目が表示され、windowsでBTの起動を確認できました。
物理無線スイッチもBT共に切り替えが出来ます。

今後は、同一メーカーの同一世代に搭載されているカードの型番はチェックします。
ありがとうございました。
0401[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/05(金) 13:29:00.66ID:LOoYV4qC
今更ながらLenovo G570に汎用型のAC7260を51PINマスク(51PINパターンカット)して取り付けてみた。

UEFIともに認識動作正常だった購入カード Intel Dual Band Wireless-AC 7260 Model:7260HMW TA:G94295-005 FCC ID:PD97260H

Bluetoothともに正常動作でAC7260 MAX速度の867Mbpsで無線LANにて接続 ノートの無線LANのON/OFFスイッチも正常
元から付いていたQualcomm ATHEROS AR5B95 150Mbpsから大幅に速くなった
使用無線ルータ ELECOM WRC-1167GST2 (v1.10) ルータモード or APモード

試験による正常動作確認した改造ファームウェア
Lenovo G570_G470_40CN32WW(V2.18)__WL.rar (457c27418081b063fba6d8a91b479f8b37487b9f23a634170341912c70dea366)
https://www.sendspace.com/file/o72iow

Lenovo_G570_G470_40CN33WW_V2.19_NWL.rar (2b29f693b898bab3b39d92938a52ec33f78281ba947ab627bfca5c90dbd3ad29)
https://www.axfc.net/u/3970725?key=G570

Lenovo_G570_G470_40CN33WW_V2.19_ADV_NWL.rar (c9e66412320836ad904a7d0bac0a49cbcca1b0ac3d1e11f18cf4baadec3fd951)
https://app.box.com/s/3hlzqjjngnnchc0lglukshp5e5zp141w

ADV=UEFI項目全表示
WL、NWL=無線LAN ホワイトリスト削除
※ Hyper Threading Technology を安全のため無効にさせたい場合はADV付のファームが良い

Microsoft Virtual WiFi Miniport Adapterをデバイス表示させたくない場合コマンドプロンプトから削除

Microsoft Virtual WiFi Miniport Adapter 表示させない
netsh wlan set host mode=disallow

Microsoft Virtual WiFi Miniport Adapter 表示させる
netsh wlan set host mode=allow
0402[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/05(金) 13:44:41.10ID:LOoYV4qC
上記の3個の改造ファームウェアの導入インストールは自己責任でよろしくお願いします。

デバイスマネージャーでのBluetoothとAC7260ともに正常に回線切れせず認識します
https://imgur.com/a/gtEHtrp
0403[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/08(月) 01:46:11.47ID:chc+drpJ
そういや インテルがあたらしいwifiチップ搭載の無線LANカードサンプル出荷したか

今ACのカードを買うのと 新しいカードを待つのはどっちがいいのだろう?
(windows7のレノボさんのG580は対応品がすくない)
0404[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/08(月) 03:04:53.99ID:c5EkOzbh
新型出てもminiPCIeでは出ない可能性あるんだろうし
どーせ新しいのM.2スロットばかりなんだろうから安く入手できるAC7260でいいのでは?
しかもG580なんてM.2無いでしょ?改造ファーム入れてサクっと処理しちまいな!
0405[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/08(月) 05:21:32.67ID:k9K4k+QK
Icelake以降のCPU向けチップセットには無線機能が内蔵されるから、今後の新製品はなくなるのかね?
0410[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/09(火) 11:32:53.35ID:kQVeoCp1
最近のPCはACにも対応してるんでしょ?
挿げ替えする必要なんてないわな(´・ω・`)
0411[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/09(火) 12:01:19.42ID:mHmfCwFm
未だにminiPCIeスロット機使ってるやつは
既にAW-CB160H持ってたりすることも多いんでないの
これより上はもうM.2搭載機の中古買った方がいいだろう
0412[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/09(火) 16:33:19.99ID:UtfqJL9T
3本目のアンテナをどうするか考えるの面倒だから
ポン付けできるAC7260にしました
0415[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/21(日) 00:54:26.81ID:ZinUZaOg
マウスが Clevo からOEM受けて DEPOで売ってた OZZIO NXR(2012冬) というノートPCを中古で入手したので
AC7260に換装。BTは51ピンをマスクしたら認識(元から付いていた intel 6250 には51pinがなかった)

特段問題なく稼働しているみたい@Win10 x64 1809
こういうノートは自作PCみたいで楽でいいよね

ここの情報に助けられました。ありがとう
0416[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/10(金) 14:00:16.77ID:iaFNvI3e
Windows10でAC7260って休止状態から復帰した時、
自動で再接続してくれる?それとも手動で繋ぎに行かないとダメ?
0417[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/10(金) 15:31:38.09ID:nhY5HM6H
>>416
デバイスマネージャーの "電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする"
がチェックがされていると自動で再接続される
0418[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/14(火) 19:58:11.51ID:7LsfvPxo
Dell Wireless 1704の受信速度が遅くなる現象に詳しい人いますか?
Windows10でアップデートで自動取得のドライバーだと電波すら掴まなくてdellのドライバーだと掴むけど激遅っていう塩梅でして。
0419[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/15(水) 12:09:14.61ID:yJlqPrtP
チップは違うけどWi-Fiのつかみ悪くなって仕方なく新しいの買ってきて取り付けようとノートPC開けたら
単にアンテナにつながる二本のケーブルのうちの一本が物理的に外れてたってのはあった
0420[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/15(水) 12:18:47.67ID:J46IhiHx
>>419
7260hmwに変えると感度はいいので元々のモジュールが良くない感じなんですよね
0421[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/12(水) 16:29:00.30ID:dSwVMNe5
Windows10でAC7260使ってる人、ドライバのバージョンはいくつ?
21.10.1 パッケージインストールしたのに18.33.17.1までしか入らないんだが。
Bluetoothは20.100.5.1。
0422[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/12(水) 16:33:40.55ID:NC92N/w2
>>421
それで合ってるよ
ダウンロードページの詳細説明に書いてあるよ
0424[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/14(金) 12:11:10.83ID:72kQd2rP
7260ってそんなにいいかな。
Atherosの遅いやつより明らかにレスポンス悪いんだが(´・ω・`)
0425[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/14(金) 12:19:20.99ID:Vnw97hq2
>>424
いや、絶対数が多いだけでしょ。IntelのWifiとか、トラブルの話とか多いけど
なんとか解決出来て、遅かろうと繋がってくれる場合が多いからね。
速くて安くて対応しっかりしてる他社製のがあるのかは分からないけど、
繋がらない時に解決出来なかったら、結局Intel試して、繋がったらそれを
採用し続けるっしょ。
0427[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/07(日) 10:23:06.67ID:d8vErzt0
HP17 by0000というノートPCを購入したのですが、無線LANでNASにあるBD動画ファイルを再生すると
カクカクに再生されます。LANを有線接続するとスムーズに再生されます。今まで使用していたノートPC
ではスムーズに再生されていました。
HP17 by0000に搭載の無線LANアダプタが「Realtek RTL8821CE 802.11ac PCIe Adapter」で1×1アンテナで
リンク速度(11n 5Ghz)150Mbpsしか出ません。実効スループットはさらに低いと思われるため、BD動画再生には
不足しているようです。
そこで2×2アンテナのアダプタに改装したいのですが、IntelAC9260又はIntelAC8265が動作いたしますでしょうか?
過去スレを拝見するとHP製品はBIOSで弾かれ起動すらしないようなことが書いてありましたが、やはり無理なの
でしょうか?最近のHPノートで無線LANアダプタを改装された方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
長文失礼いたしました。
0428[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/07(日) 19:07:28.39ID:ckLA2VXe
>>427
最近の(も昔のも)HPノートは知らないんですが
再生屋とかが HP純正という表記で売ってる奴なら小細工なしで使えるんじゃないかなあ
それより、その機種って元々アンテナ線 2 本配線されているのですか?
1 本の場合アンテナ線追加ですよね?
あと何で 11n(150Mbps)?
11AC のアクセスポイントなら 433Mbps でリンクしますよね?
0429[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/07(日) 20:31:35.55ID:d8vErzt0
>>428
無線LANルータが古くて、NEC WR9500Nを利用しているため11ac非対応なんです。
昨年11ac対応ルータを一度購入したのですが、不安定の上スループットも乱高下が激しく
ネット切断なども発生し、動画やその他ネットサービスをまともに利用できなかったのです。
当時初期不良と思い商品を交換してもらったが改善せず、やむおえず古い安定している
WR9500Nを使用しているわけです。

2×2アンテナならばリンク速度(11n 5Ghz)450Mhzは出るので以前しようしていたノートPCと
一緒なため改善されると期待しています。
0432[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/18(木) 17:14:33.41ID:ZqO18fAR
NETGEARとかの変態ルータをアクセスポイントとして追加して運用したら?
0433[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 20:19:12.98ID:58beG/xA
NECのPC-LS550DS3GWというノートPCを使っていますが、無線LANカードを7260HMWに換装する予定です。
明日カードが届くので換装結果を報告させていただきます。
マスキングの有無の結果も併せて報告したいと思います。
0434[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 10:39:29.05ID:kyzCt7Qk
まずマスキングなしの状態で取り付けてみましたが、やはりこの状態だとBluetoothが認識されないようです。

そもそもドライバが7260ACではなく7260Nが入っています…。
Amazonにも同様の書き込みがありましたが、交換対象かもしれませんね…
0435[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 10:50:44.39ID:kyzCt7Qk
再度無線LANカードを確認したところ、モノ自体がACではなくNでした。。。
交換対応をお願いしようと思います
0436[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 12:27:02.04ID:xylPNGvb
逆にN頼んでACがきた事あったな
連絡したらそのまんま使えと言われたのでそのまま使った
0437[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 12:50:37.23ID:kyzCt7Qk
>>436
ちゃんと商品管理が出来ていないのかもしれませんね…

連絡したところ、在庫は業者が管理しているものらしく、交換ではなく返品・再度購入となりました。
今度こそはACが来ることを祈ります…。
0438[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 11:53:55.99ID:s6ixnDLE
またしてもNが来ました…。
Nはそのまま頂けることになったのでとりあえずNの動作について報告です。

無線LANの方についてはちゃんと認識しており、5GHz帯の電波も問題なく拾えています。
ただし、51pinをマスキングしたのにBluetoothが認識しません。。。
もう一度分解して確認します。
0439[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 11:59:30.92ID:s6ixnDLE
肝心の速度についてですが、換装前後であまり改善は見られませんでした…。
0440[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 12:21:42.20ID:s6ixnDLE
マスキングを2重にし、ドライバも入れ直しましたがBluetoothだけはどうしても認識しませんでした…。
0441[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 13:04:02.40ID:rnnV1SDz
>>440
元々 USB が配線されてないんじゃない?
同時期の他機種で Bluetooth 対応機ってありました?
0442[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 13:23:24.93ID:s6ixnDLE
>>441
たしかラインナップの中には無かったと思います。
2011年製だと換装してもBluetoothが使えないんですね…。
0443[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 14:11:58.47ID:s6ixnDLE
>>441
色々と調べていたところ、
他にインストールされているBT子機のドライバが残っていると7260NのBTが機能しないという記事を見かけたので、
元々使っていたIOデータのUSB-BT40LEらしきドライバをデバイスマネージャーから削除したところ、
USB-BT40LE自体が使えなくなってしまいました。
他のPCに挿しても認識しなかったので、モノ自体が壊れてしまったのかと思います。
余計な事をやってしまいました
0444[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 17:01:13.78ID:s6ixnDLE
>>443の件は自己解決しました。
失礼しました。

USBの結線についてググりました。
PCの中にUSBハブを入れてそこからD+とD-を取り入れてる人がいますね
技術的に困難そうなので断念しました。
0445[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 17:08:58.44ID:IcHMRZsy
レポ乙
少し前の話だけどQosmioG65とProbook4540sに7260を取り付け、BTも問題なく動いてる

ただBTの使い道に困ってる 宝の持ち腐れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況