X



【HP】Pavilion Notebook PC dv6 Part18 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]2015/04/29(水) 01:40:06.91ID:vvcaroHm
Pavilion Notebook PC dv6シリーズのスレです。

■HP Pavilion Notebook PC dv6i / dv6a / dv6 Premium 2011春モデル
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv6_11spr/
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv6p_11spr/
■HP Pavilion dv6-6000
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv6_6000_11spr/
■HP Pavilion dv6-6100
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv6_6100/
■HP Pavilion dv6-6b00
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv6_6b00/
■HP Pavilion dv6-6c00 (2012/2〜)
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv6_6c00/
■HP Pavilion dv6-7000 (2012/6〜)
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv6_7000/
■HP ENVY dv6-7200 (2012/11〜)
http://www8.hp.com/jp/ja/products/laptops/product-detail.html?oid=5296055

前スレ
【HP】Pavilion Notebook PC dv6 Part17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1386910513/
0598[Fn]+[名無しさん]2018/06/25(月) 19:33:25.64ID:XhPqp/D+
6118TXのBIOS書き換えて7260HMW刺したら弾かれず使えた
無線カードが壊れると起動失敗とかフリーズとかやっぱり起きるんだな
まだまだ使えるゾ
0599[Fn]+[名無しさん]2018/06/28(木) 03:31:30.63ID:Wtol4bub
2520sにwindows10が入れらんねえ 助けてエロい人
0600[Fn]+[名無しさん]2018/07/05(木) 19:21:14.61ID:efxYvMBm
これやるべきhttps://goo.gl/XgsqU2
0602[Fn]+[名無しさん]2018/08/03(金) 20:14:11.44ID:LjfxXS5h
WiFiの接続が悪かったのはハード故障ではなくWin10のアップデートのせいだった
0603[Fn]+[名無しさん]2018/08/10(金) 18:32:21.11ID:SyGodxKZ
>>598
6c00使ってるのですが,7260HMW使えず困っています。

BIOS書き換えのやり方をご教示いただけないでしょうか?
0604[Fn]+[名無しさん]2018/08/11(土) 11:18:00.03ID:RCMIyXGW
>>603
6118TXは公式BIOSがF.1Bで対応したModBIOSをwindows上からインストールするだけで完了
6c00は最終BIOSがF.1CみたいだけどModBIOSはあるみたいだからF.1C ModBIOSで検索して翻訳しながら探せばやり方は書いてあるよ
開発者はdonovan6000
自分のBIOSを確認、対応したModBIOSを探す、windows上からインストール(win10でも出来た)これだけで無線カードは好きな物を使える
0605[Fn]+[名無しさん]2018/08/11(土) 11:52:14.85ID:nenr3tZp
>>604
レス有難うございます。大変助かりました。m(_ _)m

6c00でもまだまだ現役で使えそうです。
0606[Fn]+[名無しさん]2018/08/11(土) 11:59:58.58ID:nHo2qT77
dv6 7000は純正BIOSで動いちゃうんだな
やけに通信切れるけど
0607[Fn]+[名無しさん]2018/08/26(日) 15:59:23.33ID:kglAiiHK
通信切れるのは少し前の大型アップデートでなおった
その前のアップデートで発生したから
今回は起動時にかならず指紋認証のモジュールが終了するのがなおった
0608[Fn]+[名無しさん]2018/08/27(月) 17:07:56.79ID:RVxR4KgT
>>572
おそレスでごめんだけどこれの4K化うまく行ったのかな?自分のDV7 7000 geforce 650Mを4K化したい
0609[Fn]+[名無しさん]2018/09/01(土) 05:21:55.71ID:/cwUOppe
Windows Biometric Service サービスは予期せぬ原因により終了しました。このサービスの強制終了は 1 回目です。
0610[Fn]+[名無しさん]2018/09/17(月) 20:32:37.51ID:PkZGB1AY
dv6-7000ct(i5-3210M)
HDパネル(LN156AT20-P01)をFHDパネル(N156HGE-LB1)に換装したが失敗。
画面がスダレて文字潰れ。
FHDモデルとHDモデルで液晶ハーネス作り分けてるのか…FHDモデルあるからそのままいけると思ったのに残念。

おそらく
682057-001(intelでFHD用)はデュアルリンクLVDS,40pin
682056-001(intelでHD用)はシングルリンクLVDS,40pin
なのね…
勉強不足だった
06116102018/09/20(木) 07:56:54.98ID:aNn3O2sD
>>610
自己レス。
FHD用の液晶ハーネス50.4ST15.021を購入して交換。無事FHD化完了。
デュアルリンクLVDS、ハーネスがシングルだと映らないのではなく、縦1ラインずつ抜けての表示になるなんて思いもしなかった。
いい経験をしたと思う。
0613[Fn]+[名無しさん]2018/09/29(土) 16:22:36.63ID:Rj6vsvbu
dv6-番号なしですが、なにか?
Vista→Win7でssd化、バッテリー上がってるけどキーボード交換で新品同様w
0614[Fn]+[名無しさん]2018/10/29(月) 02:13:49.25ID:39isErdy
DV6 7000 geforce650Mですが急に画面に青いモヤモヤが発生しました。
リュックに入れて電車で移動したあとこんな感じになりました。
IntelHD、Geforceドライバーともに入れ直したんですが治りません。
これはモニターケーブルが振動で抜けたというよりもグラボが逝った症状でしょうか?
https://i.imgur.com/plXwAh1.jpg
https://i.imgur.com/fzWgZkX.jpg
https://i.imgur.com/2UiRDK8.jpg
https://i.imgur.com/WZEefuR.jpg
https://i.imgur.com/IS8WYfm.jpg
0616[Fn]+[名無しさん]2018/10/30(火) 07:17:13.07ID:QfJflyWq
BIOSでdGPU無効にできなかったっけ?
それでいったん変わるかどうか
外部モニターは問題ないの?
06176142018/10/30(火) 09:01:27.35ID:wTmSslS7
外部モニタに出力しても問題なかったです
bios画面にdGPUオフの設定が見当たらないですね…
あとbios画面では色のモヤモヤは発生していないように見えるんです…とりあえずOS再インストールして、ソフトとハードの切り分け必要ですね…
https://i.imgur.com/bwUQ6TY.jpg
https://i.imgur.com/QhJ9t4j.jpg
06186142018/10/31(水) 07:53:00.40ID:Ctq+f/bS
OS入れ直しましたがディスプレイドライバー入れてない時点でモヤモヤが出てました…
やっぱりグラボが故障した可能性大です…
06196142018/10/31(水) 10:02:53.46ID:Ctq+f/bS
ダメ元で分解してディスプレイケーブルも含めマザボケーブルも抜いて刺し直したら直りました!
リュックに入れて電車に遅れそうで走ったので、激しく揺さぶられてケーブルが抜けかけてたのかもしれないです。。。
とりあえず直って良かったです
お騒がせしました
0620[Fn]+[名無しさん]2018/11/19(月) 20:35:56.39ID:BO53Bjeh
dv6-6118txにUbuntuを入れて使っている人いませんか?
これの無線LANカードはUbuntuに対応しているでしょうか?
知っている人がいたら教えて下さい
0621[Fn]+[名無しさん]2018/11/19(月) 21:13:10.18ID:iIz/Qilk
>>620
無線LANもBluetoothも特に設定必要なく動いたはず
2年くらい前の記憶だけど…
0623[Fn]+[名無しさん]2018/12/16(日) 16:42:55.24ID:l94fvhwK
Radeonなのが気になる

7000だけどBluetoothがlow energyに対応していないので最近の機器がつなげられない
0624[Fn]+[名無しさん]2019/01/05(土) 13:00:13.70ID:fkQle3Oa
>>623
dv6からGoogle HomeにBluetooth接続しようとすると
「ドライバがない」と言われて正常にインストール完了しないのって
Bluetoothがlow energyに対応していないのが原因だったりしますか?
ネットで調べてみたのですが、原因がわからなくて・・・。
0625[Fn]+[名無しさん]2019/01/08(火) 21:21:49.23ID:a5bpe588
>>624
機種不明だけど、そうだと思う。
USBのBluetoothのを買った方がいいんじゃないかな
0626[Fn]+[名無しさん]2019/01/11(金) 12:44:42.17ID:DCQ1I3lo
https://store.shopping.yahoo.co.jp/be-stocktsb/H-B1B05AV-A001.html

これ10%オフクーポンで買って昨日届きました
SSDにしてWin10にしたら普通に快適

WiFiがnaに接続できないのと、PowerDVD10をインストールしてから
Win10にしたけどレンタルしてた最近のジュラシックワールドBD再生できず
これは別にいいけど、WIfi内蔵カードの交換実績教えてください
0627[Fn]+[名無しさん]2019/01/11(金) 12:48:40.55ID:DCQ1I3lo
あとwin10にする前にデバイスマネージャーで
Intel Managementなんとかと high definition soundがエラーになってましたが
ドライバー更新のWindows Update取得で互換のやつを適用したら治りました
0628[Fn]+[名無しさん]2019/01/12(土) 12:34:02.95ID:/CJd9GSe
>>625
ありがとう。
USB外付けのBluetoothを新しく買うか、新しいPCを買うか検討します。
0629[Fn]+[名無しさん]2019/01/19(土) 12:28:34.96ID:T75FKgl+
いくつかbluetoothマウス使っているけど、すぐに切断されるというか、
マウス動かしてもすぐにポインタ動かないことが多々発生するから使わないのがよいと思う
0630[Fn]+[名無しさん]2019/01/19(土) 13:41:05.42ID:vDzXTfIX
>>629
それはBluetoothマウス自体のの省電力機能だと思う
他のPCにつないでもなると思う
0631[Fn]+[名無しさん]2019/01/19(土) 13:59:06.20ID:pIj8bUKk
Bluetoothマウスなんかより、
ロジクールのunifying レシーバー使った奴が最強だよな
0632[Fn]+[名無しさん]2019/01/19(土) 14:44:00.15ID:T75FKgl+
>>630
なるほどです
LogicoolのM585でbluetooth接続だと発生してるからそうかも

>>631
bluetoothだと1,2切り替えも遅いし、PC2台ともUnifyingレシーバーにしている
0633[Fn]+[名無しさん]2019/03/30(土) 19:33:30.29ID:Njv2RyaY
dv6-7000順調
SSDに換装しようと思ったけどあきらめた
0634[Fn]+[名無しさん]2019/05/08(水) 14:26:49.32ID:NicdqN8t
互換バッテリー安くなったね,Pavilion dv6i(2009年夏か秋モデル)の爪3本のやつ、
AC電源接続しっぱなしで10年近く持ったけど起動するたびにバッテリー交換しろと出だした
Amazonで買っちゃった[増量]一年間品質保証のやつ¥2780、寸法ぴったしで高性能
0635[Fn]+[名無しさん]2019/05/11(土) 19:42:30.37ID:l4HpGjAH
dv6 7000はWindowsUpdateで無線LANがおかしくなる
スリープから復帰したら無線LAN有効にならないとか、AP見えないとか。
壊れているわけじゃないのに
0636[Fn]+[名無しさん]2019/05/18(土) 13:59:52.58ID:hRtHAMBH
スリープからは指紋も認識しない
電源ONのみ
0637[Fn]+[名無しさん]2019/06/08(土) 15:55:11.93ID:wv7qXacG
スリープ復帰後は無線LAN有効にならない頻度が高くなってきた
0638[Fn]+[名無しさん]2019/06/13(木) 02:22:48.55ID:D2LpeVPf
ステータスが納品日になったよ!これもう期待していいの?
それともまた生産中になるの?
0639[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 20:49:35.70ID:zYKBr4mi
dv6-7000 なんだけどWindows10にアップしたらスピーカーから音がでなくなってしまいました
イヤホンは大丈夫なんですが詳しい方教えて
0640[Fn]+[名無しさん]2019/06/18(火) 13:10:17.14ID:l+kldBmC
解決しましたidtのwin10対応ドライバーでスッキリです
0641[Fn]+[名無しさん]2019/06/21(金) 13:24:28.96ID:f0tSnzTh
>>634のPCにWindows10 Home 32ビットにアップグレードしたけどドライバー類に問題は無かった
Vista→Win7→Win10とアップグレードしかしてないから、少し重い感じだけどssdにしてるから一応使える
いまさら、64ビットにするにしてもメモリーDDR2の4GBを8GBにすると1万円は掛かるので、あきらめ
0642[Fn]+[名無しさん]2019/06/22(土) 18:33:23.87ID:H2DPrNzC
>>641
出たころは純正でも結構安かった気がする

1903はまだみたいね
0643[Fn]+[名無しさん]2019/06/23(日) 16:11:56.40ID:wfedWwWx
2012年間に購入したdv6-6b00/CTなんだけど、SSD換装、メインメモリ16GBで全く不便を感じない。いい買い物いたもんだ。
0644[Fn]+[名無しさん]2019/07/18(木) 22:57:48.63ID:mrVQo10o
Windows10になってからメモリー16GBを活用してくれない
dv6-7000で唯一困るのは、電子レンジ使うと無線LANが止まる。切断、接続が必須
0645[Fn]+[名無しさん]2019/07/30(火) 14:40:42.16ID:a/iJtEqD
7000シリーズだけどファンの掃除でもしてみようかとググったら
キーボード外して表のカバーも取ってマザボも外して
マザボを裏返してやっとファンに辿り着ける設計なんやな
糞すぎて諦めた
0646[Fn]+[名無しさん]2019/07/30(火) 21:09:22.79ID:+DFdztkX
ノートパソコンはだいたいそんなもんじゃ…
0649[Fn]+[名無しさん]2019/08/09(金) 05:58:41.44ID:wmRrtOoO
>>640
どこから取ってきました?

>>645
エアダスターだけで結構取れます
0650[Fn]+[名無しさん]2019/08/10(土) 14:36:32.36ID:RxXYYTdo
ファン壊れて起動時にワーニングが出たから交換したけど、やってみれば何とかなる。びっちりとホコリたまってるよ。
ファンはあらかじめeBayで確保してた。ファン交換ならヒートシンクは外さなくても行ける
0651[Fn]+[名無しさん]2019/08/27(火) 17:51:01.47ID:PmHuhfJE
dv6-3062tx(XC586PA)ですが、
これってMiracastを使えるようにすることってできますか?
06526512019/08/28(水) 09:46:53.81ID:uRpQZFsn
USBの11ac Wi-Fiアダプタを試してもMiracastがサポートされていないと、
Windows10に表示されます。
NDISやWDDMはバージョン的には対応していますが、
何が足りないんでしょうか?
dxdiagで結果を見ると、Miracast Not Availableとなります。
0653[Fn]+[名無しさん]2019/08/28(水) 09:57:18.80ID:uRpQZFsn
しかし温度上昇が凄いですね。
FirefoxでYahoo!見ただけでファンが高回転。
CPU(i7 720QM)の温度も軽く75度超える。
しまいにはGPUかな?オーバーヒートして画面がノイズ混じりのブラックアウト。
放置して冷やすと復活。
CPU最大パフォーマンスを最大80%に制限して
どうにか使えるかなといった感じ。
グリスも交換してますが、ぜんぜん変わらないですね。
この状態でCPUストレステストかけると、
5分で全コア平均85度超え始める。
だいたいそこで上げ止まるようです。
0654[Fn]+[名無しさん]2019/09/22(日) 12:47:33.88ID:SygoN17D
遅レスだけど
>>644
ルーターの無線設定を5GHzにしなよ
>>645
今まさにそれ、昨日起動したらBIOSも立ち上がらなくてファンも回って音しなくて悩んでた、
前日熱くなってるとは感じてたけど、SSDとメモリー刺しなおしてもダメで数時間後に試すと起動した
CPUファンの掃除したくても素人には難しい、あきらめて掃除機で吸い出して
取るのが関の山だね、それでもなんかかなり取れた感じがするがファンの音がまだ小さい
検索すると他メーカーのノートPCはCPUファンの部分の裏蓋が外れるようになってるのが多いようだ
最近のHPのもそうなってるんじゃあないの
0655[Fn]+[名無しさん]2019/09/22(日) 15:18:08.69ID:SygoN17D
>>649-650
エアダスターだけでどうやって取るの?分解しないとできそうにないよ
↓と同じタイプのだから、参考にすればできそうだけど自信がまったくない
プロで40分だけど丸1日でも2日でも掛かっても構わないんだけど壊して動かなくなるのが怖い
https://www.youtube.com/watch?v=lSfZsX5R04g
0656[Fn]+[名無しさん]2019/09/22(日) 16:54:16.25ID:Sl3AqIK6
>>655
無理してやることはないよ
そんなに埃だらけの環境で使ってる訳じゃないでしょ?
あとコイツを延命させるくらいならそろそろ次の買った方がイイよ
今のはソコソコの値段でも速いし良いことずくめ!
0657[Fn]+[名無しさん]2019/09/23(月) 15:54:24.94ID:4NDAthYw
>>655
まずHPのサポートページにサービスマニュアルがあるのでそちらを見た方がいい。
自分も以前にキーボード交換はしたことあるけど、交換ファンを手に入れた後でもマザボまで外すのには躊躇していて、結果ワーニングが出たw
やってみれば何とかなる!

その動画だとマザボからヒートシンクを外しているけど、これをやるとグリス類も必要になる、ファンの交換や掃除だけならそこまでやらなくていい。
あと注意点は、ビスの長さの違うものがあるので外した場所がわかるように置くこと、
マニュアルではキーボードの取り外しは裏面の穴から棒で突っつくとなっているが、これをやるとキートップを壊しやすい。その動画のように表面から端を落ちあげて外すといい。
0658[Fn]+[名無しさん]2019/09/23(月) 16:13:21.05ID:jvpAzFMJ
>>654
7000は2.4GHzのみですよ
0659[Fn]+[名無しさん]2019/09/24(火) 13:57:10.00ID:EosF9XUI
>>656-657
レスありがとう
私もキーボード交換したとき、探しまくって英文のMaintenance and Service Guideは既に入手済み
日本語版が欲しいけど・・、ビデオの方が頼りになると思うが開けてみないと多少の違いがあるかも
>>658
>>634の10年前の機種でも5GHzで接続できてますよ
PCの問題でなくてルーターに5GHzがないだけでは?
0660[Fn]+[名無しさん]2019/09/24(火) 22:54:54.13ID:G3tYpwe6
>>659
dv6-7000販売当時は5GHz対応の無線LANカードは少なかった
そもそもカスタマイズの選択肢に802.11a対応カードなかったような…
acなんて対応してる無線LANルーターすら無かったし
0664[Fn]+[名無しさん]2019/09/25(水) 18:44:12.74ID:J8js+YBZ
dv6-7000の内蔵無線Lanは802.11aに対応してないみたいだね
しかもnが5GHz未対応?ですか、じゃあ¥2000くらいのUSB無線子機買ってくるしかないね
0666[Fn]+[名無しさん]2019/10/03(木) 22:25:53.20ID:Q42SQ7km
N2230だから2.4GHzのみですね
0667[Fn]+[名無しさん]2019/10/07(月) 22:26:30.61ID:dhJZhsDq
これコールセンターの午後の数時間だけ注文すると
何かちょっとしたものプレゼントされるらしいけど、もらった人何もらえたか教えてください
0668[Fn]+[名無しさん]2019/11/03(日) 15:42:58.63ID:G0Apzx03
dv6-7000のバッテリーがhpで売ってない。。
0669[Fn]+[名無しさん]2019/11/05(火) 13:56:58.69ID:UAHQLzG0
Amazonとかで買えば、GlobalSmartを他機種買ったけど問題なかったよ
「dv6-7000 バッテリー」で検索してみて
0670[Fn]+[名無しさん]2019/11/22(金) 23:17:20.33ID:jFFAHk53
バッテリーなんて純正買おうとすると激高でビビるよな
俺は互換の台湾製のを3千円で買ったわ
0671[Fn]+[名無しさん]2019/11/27(水) 14:40:27.81ID:GkN+vEwV
GlobalSmartの使ってるけども充電は100%まできっちりするけども
HPのバッテリー診断するとゲージ調整が必要となって、容量の設計値やフル、現在値が表示されない
ゲージ調整もやってみたけど同じ、10年前の番号なしのdv6だからかもしれないけど
0672[Fn]+[名無しさん]2019/12/16(月) 00:56:34.71ID:vJuA/ImO
2年前にdv6-7000を中古で買ったけど、画面がおかしくなってきた
左端に変なノイズが入って、たまに画面が消える
2年前に2万7千円で買ってサブ機として使ってきたけど、さすがに9年前のモデルだから寿命か・・・
0673[Fn]+[名無しさん]2019/12/20(金) 02:51:04.58ID:U+ICJIoc
>>654のBIOSが立ち上がらなかったノートPCのその後
1か月後にまた、電源入るけどBIOSが立ち上がらなくなって、液晶も黒いままで
CMOS電池変えても駄目、あきらめて無料回収に出す寸前にメモリー不良でもその症状に
なると知って、念のため1枚外して起動したら何事ももなく起動した、メモリー入れ替えると
起動しなかったので中古メモリー買って交換したら完全復旧してくれました。
私が無知なだけかもですけど、同じような症状の人の参考になればと報告しときます。
0675[Fn]+[名無しさん]2020/07/07(火) 08:11:44.75ID:wXrZ1YQD
dv6-7000
BIOSが2016年に出てたのか
なかなかなサポート期間ですな
0676[Fn]+[名無しさん]2020/07/25(土) 16:57:38.10ID:NZFoeAW8
BIOSアップデート完了
0677[Fn]+[名無しさん]2020/07/27(月) 15:57:51.80ID:EX8SBvOw
hp pavilion 15-cs3000のoptaneじゃない方のモデル(256GB ssd+1TB HDD)って、
ssdはTLCですか?optaneがqlcなのは確認したんですが、こっちは情報がありませんでした。
06786772020/07/27(月) 16:19:50.29ID:EX8SBvOw
すみません書くスレ間違えました。
0679[Fn]+[名無しさん]2020/08/01(土) 14:56:57.61ID:/yzo6B0N
だいぶ昔に買ったdv6-6000を今更win10クリーンインストールしたら普通に使えそうだからSSD換装+SDカードとバッテリー購入するか悩む
0680[Fn]+[名無しさん]2020/08/28(金) 10:24:07.44ID:BxuXbEnn
こないだデスクトップのほうがトラブって動かなくなった時、サブ機として温存しておいたdv6-7000が大活躍したわ
HDD搭載モデルだけど充分使えるし、パーツの注文もできてすごく役に立った
持っててよかった
0681[Fn]+[名無しさん]2020/09/19(土) 11:34:32.23ID:k5v8Ucu5
いまだにdv6ー7000はメイン機。。。
0682[Fn]+[名無しさん]2020/10/03(土) 01:41:54.96ID:+K/t8FSe
dv6-7000をサブ機として使ってるんだけど、これってグラフィックチップがRADEONなの?
けどデバイスマネージャー見るとRADEONとインテルHDグラフィックって両方出てくるけどどういうこと?
どっちで描画してるの?
0683[Fn]+[名無しさん]2020/10/07(水) 12:37:49.15ID:0MF2ZaJh
>>682
正しいドライバが入ってればデスクトップで右クリックすれば「切り替え可能なグラフック…」って項目がでる。
BIOSでRADEON固定も選べる。
0684[Fn]+[名無しさん]2020/10/07(水) 22:58:36.77ID:RHLS6mvA
7000はGEFORCEでは?
0688[Fn]+[名無しさん]2020/12/18(金) 09:55:19.17ID:PbXflXD5
DV6-6118TXを使ってたけど流石に古くなったからDELLのノートに買い替えます
これまでありがとう DV6-6118TX
良いノートPCだったよ
0689[Fn]+[名無しさん]2020/12/19(土) 09:07:12.59ID:EMoSDKsx
サブでも使わないの?

dv6-7000はいまだにメイン
0690[Fn]+[名無しさん]2020/12/19(土) 09:16:35.10ID:3sVpfzoF
6118txまだ使ってるよ
さすがにssd換装はしたけど
sandybridgeおじさんってこのことかね
0691[Fn]+[名無しさん]2021/01/13(水) 00:14:36.04ID:pnBVYIhQ
dv6-7000をSSD化したらまだまだ全然イケるな
0692[Fn]+[名無しさん]2021/01/23(土) 20:36:49.09ID:6LTm7qR6
dv6スレまだあったのか・・・
2012年末の「てんこ盛りキャンペーン」でdv6-7000買ったけど思ってたほど出番が無く「予備機」のまま
なんだけど HDD⇒SSD、mSATA SSD追加、11ac対応、Win10化、バッテリー交換などでまだ現役。
最後にメモリ8GB⇒16GBにでもするかな…
0693[Fn]+[名無しさん]2021/01/23(土) 21:44:25.68ID:Gv2vCtGh
dv6-6b00だけど現役です。
VisualStudioとかAndroidStudioで開発してます。
0694[Fn]+[名無しさん]2021/01/23(土) 22:46:50.05ID:UmsHZtu+
SSDにするだけでかなり快適になるからなぁ
まだまだ使いそう
0696[Fn]+[名無しさん]2021/01/25(月) 19:30:08.70ID:+CxBzoK1
>>695
底面のminiPCIeスロットのIntel2230をIntel7260に差し替えただけ。
電源オフからの起動時には問題無いけど再起動時にカードへ電源再投入されない様で、再起動後に無線LANボタン(Fn+F12)が無効になる。(押しても機内モードになるだけ)
再起動後は電源ボタンを押してスリープ⇒スリープ解除するとカードへ電源再投入されて無線LANボタン有効になる(そのままで再接続する)
Intel7260はamazonでまだ売ってる。7260より新しい製品は規格がM.2になっちゃったけどM.2⇒miniPCIe変換カードを使えば最新のAX200も使えるかもしれない。
物理的に装着できるか(フタが閉まるか?)どうかは知らんけど・・・
0697[Fn]+[名無しさん]2021/01/31(日) 19:15:02.37ID:88/5bGIY
dv6 6100の吸排気口って左側面に揃ってあると思うんですが
上側下側、それぞれ吸気口と排気口がどちらかわかりますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況