※調査は1月27日~2月2日
トランプ大統領の権限拡大に懸念 米調査、「あまりに危険」65% | 共同通信
https://nordot.app/1263626994392531179
2025/02/16
Published 2025/02/16 07:43 (JST)
Updated 2025/02/16 08:20 (JST)
【ワシントン共同】米調査機関ピュー・リサーチ・センターは14日、米大統領の権限拡大に米国民の大半が懸念を示しているとする調査結果を発表した。さまざまな課題に直接対処するようトランプ米大統領により大きな権限を与えるのは「あまりに危険」とする回答は65%に上った。
民主党員や同党寄りの90%が懸念を示した。共和党員や同党寄りで危険視したのは39%だった。
(中略)
調査は1月27日~2月2日、全米から無作為に抽出した約5090人を対象に行った。
※全文はソースで。
※関連
Giving presidents, including Trump, more power is ‘too risky,’ Americans say | Pew Research Center
探検
トランプ大統領の権限拡大に懸念 米調査、「あまりに危険」65% [少考さん★]
1少考さん ★
2025/02/16(日) 08:29:45.79ID:/UwjfdX52025/02/16(日) 08:34:35.95ID:1GzJRDQo
英仏の極左政権に比べれば無問題
3七つの海の名無しさん
2025/02/16(日) 09:18:53.85ID:4P3KNEbC いやいや あまりにマトモで胸のすく思いだわ
4七つの海の名無しさん
2025/02/16(日) 09:40:29.25ID:XnTFBGw+ 極めて真っ当
それしか出てこないw
それしか出てこないw
5七つの海の名無しさん
2025/02/16(日) 10:13:56.84ID:31VQ7lue 今の腐敗がはびこる官僚組織はあれぐらいのスピードでの改革が必要
国民が支持した選挙公約が実行されていて羨ましいわ
国民が支持した選挙公約が実行されていて羨ましいわ
6七つの海の名無しさん
2025/02/16(日) 10:56:22.88ID:+WDddTrV ドナルドは壊し屋、後は自分のやった事は知らん。好い気な爺だぜ。
7七つの海の名無しさん
2025/02/16(日) 11:01:37.71ID:sPDz9710 現状ではなく拡大についてだぞ
8七つの海の名無しさん
2025/02/16(日) 11:50:13.22ID:MiSFj3Ke9七つの海の名無しさん
2025/02/16(日) 12:20:34.41ID:1gCCdWVi 認知症と躁病の検査は受けさせた方がいいと思う
10七つの海の名無しさん
2025/02/16(日) 12:49:34.34ID:hODuXgyH >>1
今まで世界があまりにも危険な状態に晒されてきたんじゃないの?
今まで世界があまりにも危険な状態に晒されてきたんじゃないの?
11七つの海の名無しさん
2025/02/16(日) 14:51:41.12ID:rL2lCMrg 民主党系のシンクタンクの調査だから割り引いて考えないと……
12七つの海の名無しさん
2025/02/16(日) 15:15:52.39ID:hX68AzlK 関税大好きオヤジはもはや独裁者
もうこのオヤジは黒電話のことを独裁者とは言えないレベルにまで達している
グレーィトアメェーィリカァー
もうこのオヤジは黒電話のことを独裁者とは言えないレベルにまで達している
グレーィトアメェーィリカァー
13七つの海の名無しさん
2025/02/16(日) 16:13:01.77ID:d52kH9WQ 石破の何もしない対応みていると羨ましくもある。
14七つの海の名無しさん
2025/02/16(日) 16:37:52.37ID:XnTFBGw+ >>9
バイデンが会見の後、後ろへ徘徊しだした映像は笑った
バイデンが会見の後、後ろへ徘徊しだした映像は笑った
15七つの海の名無しさん
2025/02/16(日) 18:17:22.87ID:B9JiMW+R トランプの戦略がわからん、チェンバレンのように恥をかくだけだし、
欧州と中国が接近するだけだろ
欧州と中国が接近するだけだろ
16七つの海の名無しさん
2025/02/16(日) 19:17:15.54ID:EFnXI2yK 選挙で選ばれたわけでもないイーロンマスクがやってる事は、かつて蓮舫がやった悪名高い事業仕分けと同じ
17七つの海の名無しさん
2025/02/16(日) 19:19:25.85ID:EFnXI2yK 改革、合理化を錦の御旗にした事業仕分けのアメリカ版
18七つの海の名無しさん
2025/02/16(日) 19:24:18.19ID:aMj4WCIB トランプの戦略はシンプルだよ
東亜板などで、「日米英豪印NATO連合艦隊www」などと西側結束の夢を見ていた連中には、
アメリカの「ハシゴ外し」は信じがたいことだろうけどね
英テレグラフが指摘したように、今後世界秩序は「トランプ、プーチン、習近平の世界」になる可能性が高く、
(それどころか、米中ロ3国枢軸同盟さえありうる)再び世界は、武力のみがモノを言う帝国主義の時代になる
その号砲を上げたのがトランプであり、その文脈で考えればトランプの「パナマ、グリーンランド寄越せ」
「ウクライナと欧州は交渉相手じゃない。米ロ首脳会談の結果だけを受け入れろ」というのは判りやすい
名実ともに、(マンガでよくある)「米帝」が誕生したのさ
東亜板などで、「日米英豪印NATO連合艦隊www」などと西側結束の夢を見ていた連中には、
アメリカの「ハシゴ外し」は信じがたいことだろうけどね
英テレグラフが指摘したように、今後世界秩序は「トランプ、プーチン、習近平の世界」になる可能性が高く、
(それどころか、米中ロ3国枢軸同盟さえありうる)再び世界は、武力のみがモノを言う帝国主義の時代になる
その号砲を上げたのがトランプであり、その文脈で考えればトランプの「パナマ、グリーンランド寄越せ」
「ウクライナと欧州は交渉相手じゃない。米ロ首脳会談の結果だけを受け入れろ」というのは判りやすい
名実ともに、(マンガでよくある)「米帝」が誕生したのさ
19七つの海の名無しさん
2025/02/16(日) 19:40:27.75ID:aMj4WCIB 2年後の中間選挙で、米軍が「トランプは脅威だ」と叫ぶ民主党支持者に銃を向けることもあるかもね
もはやJFKの時のような手段でしか、トランプの絶対権力を奪うことはできないかと
内戦でトランプに忠誠を尽くす米軍を打ち負かせれば別だが・・w
(頼みとする民主党寄りの州の州軍でさえ、アメリカ正規軍には勝ち目は薄かろう)
もはやJFKの時のような手段でしか、トランプの絶対権力を奪うことはできないかと
内戦でトランプに忠誠を尽くす米軍を打ち負かせれば別だが・・w
(頼みとする民主党寄りの州の州軍でさえ、アメリカ正規軍には勝ち目は薄かろう)
2025/02/16(日) 20:07:08.45ID:nd8SbC1s
トンスル教会とトンスル学会に支配される日本よりまし
2025/02/16(日) 21:09:58.52ID:aou1K1Bj
危険と感じるのはそいつにとって都合の悪い事があるからだよな
22七つの海の名無しさん
2025/02/16(日) 21:35:41.78ID:FqT38Ite >>1
「リサーチセンターがUSAIDから金貰って工作」してるのか?
「リサーチセンターがUSAIDから金貰って工作」してるのか?
2025/02/16(日) 23:11:56.02ID:6FidWTFY
こういう調査すら信頼無くすレベルの出来事だったからなぁ
今更こんな調査をほんとにきちんとした調査だと信頼して受け止める奴が果たしているのかどうか
今更こんな調査をほんとにきちんとした調査だと信頼して受け止める奴が果たしているのかどうか
24七つの海の名無しさん
2025/02/16(日) 23:46:56.39ID:IfpF+C0s これまで左翼政権がやってきた危険な政策を軌道修正してるだけでしょ
危険と感じるのはその人が極左だからでしょう
知らんけど
危険と感じるのはその人が極左だからでしょう
知らんけど
25七つの海の名無しさん
2025/02/17(月) 00:09:27.51ID:YCRGopFT 確かにな
欧米では右派といえば、親ロシア親プーチンのことだ
反ロシア反プーチンな左翼が気に入らないから軌道修正してロシアに取り入ってるのだ、という意見を
述べるような人は右翼(極右)なんだろう
所謂自称保守とかいうネトウヨは親ロシアということでいいかな?
欧米では右派といえば、親ロシア親プーチンのことだ
反ロシア反プーチンな左翼が気に入らないから軌道修正してロシアに取り入ってるのだ、という意見を
述べるような人は右翼(極右)なんだろう
所謂自称保守とかいうネトウヨは親ロシアということでいいかな?
26七つの海の名無しさん
2025/02/17(月) 00:13:32.78ID:omD8y0KH2025/02/17(月) 04:41:08.75ID:DMqugzAi
公に大鉈振るうならいいんだよ
今までこそこそDSが好き放題やってたんだし
今までこそこそDSが好き放題やってたんだし
28七つの海の名無しさん
2025/02/17(月) 09:21:01.04ID:9RN3NsDS29七つの海の名無しさん
2025/02/17(月) 21:23:27.87ID:rp1ubzEi 狂人を大統領にしたアメリカ国民の責任
2025/02/18(火) 18:58:16.57ID:JVQXmXB8
アメリカ人は調査の時だけカッコつける
もうわかったよ
もうわかったよ
2025/02/18(火) 20:27:57.54ID:zjQ1e4iy
極左にとっての危険は世界の平和
32七つの海の名無しさん
2025/02/18(火) 21:06:50.10ID:roy54zNn トランプの危険性がわからないのは鈍感すぎる
ヒトラーにノーベル賞を与えようとした平和主義者と同じ
ハイル、ヒトランプ!
ヒトラーにノーベル賞を与えようとした平和主義者と同じ
ハイル、ヒトランプ!
2025/02/19(水) 03:08:51.93ID:lntJEdRs
>>31
北海道獲られてから泣くなよ
北海道獲られてから泣くなよ
34七つの海の名無しさん
2025/02/19(水) 22:23:47.85ID:3MGzgn7u >>1 米国の責任を無視する
ロシア擁護のウクライナ批判こんな不正でトランプは終了か。
いくら世界で右系が台頭していて自由と民主での
国民主権で他の事項は良くてもプーチンロシアを支持する国に真面な国は無い。
ウクライナを敵と侵略したプーチンロシアを味方と逆転させる
自らの成果しか興味のないトランプに今度は神様も味方しないだろう。
ネットメディア誘導の不正選挙に自信を持っている
トランプかトランプ支持の米国民はトランプにバカにされてる。
ロシア擁護のウクライナ批判こんな不正でトランプは終了か。
いくら世界で右系が台頭していて自由と民主での
国民主権で他の事項は良くてもプーチンロシアを支持する国に真面な国は無い。
ウクライナを敵と侵略したプーチンロシアを味方と逆転させる
自らの成果しか興味のないトランプに今度は神様も味方しないだろう。
ネットメディア誘導の不正選挙に自信を持っている
トランプかトランプ支持の米国民はトランプにバカにされてる。
2025/02/26(水) 11:12:52.85ID:DWgVYRAu
大統領制ってそいうもんだろ、独裁官に近いんだから。
嫌なら制度変えろ
嫌なら制度変えろ
36七つの海の名無しさん
2025/02/28(金) 19:42:47.28ID:rG8IapBI トランプ=KGBのクラスノフだからロシアに頭が上がらないのは当然
ボスと子分だからな
ボスと子分だからな
37七つの海の名無しさん
2025/02/28(金) 19:56:51.59ID:ai7uNVhU なら、初めからトランプに投票するな
2025/03/01(土) 19:33:13.45ID:ucD4jzUf
>>9
自己愛性パーソナリティー障害なのは間違いない
自己愛性パーソナリティー障害なのは間違いない
2025/03/01(土) 19:35:01.18ID:ucD4jzUf
40七つの海の名無しさん
2025/03/01(土) 19:52:20.40ID:XSYF4bg0 完全な憲法無視
トランプとマスクによるクーデターで
もはや民主的正統性なし
ナチスと変わらん
トランプとマスクによるクーデターで
もはや民主的正統性なし
ナチスと変わらん
41七つの海の名無しさん
2025/03/01(土) 19:54:05.54ID:XSYF4bg0 日本も人ごとではない
石丸
玉木
斎藤
トランプと同じ穴のムジナ
国民がバカだと国家は内部崩壊する
石丸
玉木
斎藤
トランプと同じ穴のムジナ
国民がバカだと国家は内部崩壊する
2025/03/01(土) 19:54:17.98ID:L979LWQ4
なにか勘違いして思い上がってるみたいだから、大間違いを犯してこれを誤魔化すために大暴れする事態が起きないかと非常に楽しみにしている。
2025/03/01(土) 21:32:42.53ID:YLuvy/vw
睡眠時間が足りなくなるとアミロイドβの沈着が速くなり、アルツハイマー型認知症になりやすくなると考えられています。
最近は若年性認知症やMCI(軽度認知障害)などの症例も増えてきています。
睡眠と認知症の関係を専門家が徹底解説 寝ながらスマホも要注意 | なかまぁる
https://nakamaaru.asahi.com/article/14459970
睡眠不足が認知症を引き起こす?必要な睡眠時間など幅広く解説! | 健達ねっと
https://www.mcsg.co.jp/kentatsu/dementia/3530
最近は若年性認知症やMCI(軽度認知障害)などの症例も増えてきています。
睡眠と認知症の関係を専門家が徹底解説 寝ながらスマホも要注意 | なかまぁる
https://nakamaaru.asahi.com/article/14459970
睡眠不足が認知症を引き起こす?必要な睡眠時間など幅広く解説! | 健達ねっと
https://www.mcsg.co.jp/kentatsu/dementia/3530
レスを投稿する
ニュース
- 【大阪】万博に行きたいとは思わない74% [七波羅探題★]
- まるで独身税!? 2026年度から「子育て支援金」徴収 制度に潜む未婚者、子なし夫婦への“無自覚な差別” ★6 [煮卵★]
- 【食品衛生】すき家がネズミ混入を認めて謝罪「従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠った」 約2ヶ月にわたり非公表 ★12 [牛乳トースト★]
- ストリートピアノ運営側の注意喚起に賛否「練習は家でしてください。聞かされる側はたまったもんじゃない『苦音』です」★2 [muffin★]
- 【兵庫県】机たたいて叱責、夜間休日チャット、第三者委が斎藤知事のパワハラを認定した全10件一覧★18 [七波羅探題★]
- 【大相撲千秋楽】大の里 大関で初優勝、3場所ぶり3度目の賜杯…決定戦で高安を破り荒れる春場所制す、夏場所は綱取りも [征夷大将軍★]
- 鳴塩🏡
- 【動画】トー横キッズ、大乱闘wwwwwwwwwwwww [834922174]
- 40代50代のおじさんの半数「オナニー頻度は週に1、2回程度です」 流石に毎日はもう無理だよな [711943744]
- PS1でやった方が良いゲーム
- 日本人、自民党の異常性に気付き始める [402859164]
- 女性がくびれてお尻でかい理由知ってる?