X



カナダ、ウクライナに715億円 [少考さん★]
0001少考さん ★2023/09/23(土) 09:58:39.07ID:n2oDW+Gd
カナダ、ウクライナに715億円 ゼレンスキー氏、支援継続要請 | 共同通信
https://nordot.app/1078110452434715427

2023/09/23
Published 2023/09/23 09:26 (JST)
Updated 2023/09/23 09:43 (JST)

 【ニューヨーク共同】ロシアによる侵攻後初めてカナダを訪れたウクライナのゼレンスキー大統領が22日、首都オタワの議会で演説し「勝利まで共にいてほしい」と支援継続を訴えた。カナダのトルドー首相は今後3年間で6億5千万カナダドル(約715億円)を支援すると表明した。

 演説でゼレンスキー氏は(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


※関連リンク
https://www.pm.gc.ca/en/news/news-releases/2023/09/22/canada-reaffirms-our-unwavering-support-ukraine-long-it-takes
0003七つの海の名無しさん2023/09/23(土) 10:10:59.22ID:NrV/875o
日本もちゃんとやれよ

兵装もこの機会にちょっとは緩和したれ
今なら国民の理解も得られやすいだろ

世界をリードするキシダリーダーなら出来るはずだ
歴史に名を残すチャンスだぞ
0004七つの海の名無しさん2023/09/23(土) 10:21:59.06ID:1t2RScB2
_ノ乙(、ン、)_わーい、レーションの中にメープルクッキーが入ってるwやったー\(^o^)/w
0005七つの海の名無しさん2023/09/23(土) 10:25:06.94ID:1t2RScB2
_ノ乙(、ン、)_レスしてから思ったけど。\(^o^)/オタワwにすればよかった…
0006七つの海の名無しさん2023/09/23(土) 11:23:19.15ID:DkQ0LFEc
>>5
それがすぐ出てこないからお前はバカナダ
0007七つの海の名無しさん2023/09/23(土) 11:29:05.08ID:FWJgAeR+
トルドー「取られるどー」
0008七つの海の名無しさん2023/09/23(土) 11:38:38.09ID:CAXELXJu
ウクライナは無駄遣いしてパァでんねん
(((*≧艸≦)ププッ
0009七つの海の名無しさん2023/09/23(土) 11:52:01.35ID:eJUhH1Cp
>>3
岸田「ウクライナに追加で1500億供与」
0010七つの海の名無しさん2023/09/23(土) 11:58:30.13ID:+en4SfMI
今負けたら困るからな
トランプが大統領にならないこと願うよ
0013七つの海の名無しさん2023/09/23(土) 15:03:22.45ID:3Hszm8ni
八百長
0014七つの海の名無しさん2023/09/23(土) 17:20:43.16ID:aScwxgH6
ドイツ「邪魔でウザい日本を倒せる中国に、1兆円ドル」
これ第二次世界大戦から中独で強力しとたからな
0015七つの海の名無しさん2023/09/23(土) 17:50:31.52ID:dzqj9brq
イケメン
0016七つの海の名無しさん2023/09/23(土) 18:25:01.59ID:/0KqEH/2
G7ポジションキープの、コスト計上。
0018七つの海の名無しさん2023/09/23(土) 21:24:40.38ID:SErCbZKQ
え〜っ
そんなに多額の寄付して大丈夫なの?
アメリカでさえつい先日500億円規模の無償援助を発表したばかりなのに
0019七つの海の名無しさん2023/09/23(土) 22:07:43.21ID:1+9ij4xo
カナダは得があるの?
アメリカは軍需産業が儲かってるけど
0020七つの海の名無しさん2023/09/24(日) 12:43:01.64ID:dpE6Q3Tq
カナダとロシアは北極海を挟んで隣国なのでまず安全保障上の理由が大きいと思う
それに両国はロモノソフ海嶺とか北極海の海底資源をめぐって争っているからね
0021七つの海の名無しさん2023/09/24(日) 13:14:30.63ID:W+OSPwF6
 

 穴あきバケツの穴を直すことを考えた方がいい。

 
0022七つの海の名無しさん2023/09/24(日) 14:37:48.68ID:NHU5XJQJ
岸田(ムクムクムクッ)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況