トピック
文化・芸能
「叫び」落書きの主はムンク本人
ノルウェーの美術館、赤外線解析
2021/2/23 06:55 (JST)2/23 07:09 (JST)updated
©一般社団法人共同通信社
ムンクの「叫び」を見る人々=2019年1月、オスロ(AP=共同)
https://this.kiji.is/736702705372643328?c=39550187727945729
【ロンドン共同】ノルウェーの国立美術館は22日、同国の画家エドバルト・ムンク(1863〜1944年)が代表作「叫び」の作品上に自らが落書きをしていたとの分析結果を公表した。既に見つかっていた落書きの主や動機は謎で長年論争になってきたが、美術館は赤外線を駆使した解析により本人の筆跡と一致したと判断した。
ムンクが4点描いた「叫び」のうち、1893年の作品の左上には「狂った人間にしか描けなかった」という言葉が鉛筆書きで記されている。作品を見て憤慨した人の行為との説もあるが、美術館はムンクの書簡の文字と筆跡を比べるなどして「間違いなく本人のもの」と結論づけた。 2七つの海の名無しさん2021/02/23(火) 07:21:33.50ID:TdDpTTo4
でも客観的に描けてる
くるってる人がかいたんじゃない
くるったふりしたひとがかいた。
4七つの海の名無しさん2021/02/23(火) 07:31:43.70ID:rimorvTb
>>2
そう思う
まーでも、精神疾患に苦しんでたのも確かだけど 5七つの海の名無しさん2021/02/23(火) 08:53:10.17ID:QTmKsijt
この絵が落書き
あの絵、別に叫んでいるようには見えないんだけど。
絶望しているようには見えるが、聞こえてくるのは「あぁ…あ」という嗚咽。
7七つの海の名無しさん2021/02/23(火) 09:14:27.57ID:z/P2HDX9
8七つの海の名無しさん2021/02/23(火) 09:15:28.63ID:mP7asfRE
あたしこれ知ってるわよ。ムンクの叫びでしょ。
違います。これがムンクの叫びです。
9七つの海の名無しさん2021/02/23(火) 10:10:53.97ID:V06xiDiw
>>2
違う
精神疾患に罹患した人が治癒に向かうと
狂ってた頃の自分に絶望するんだよ 10七つの海の名無しさん2021/02/23(火) 10:10:53.97ID:V06xiDiw
>>2
違う
精神疾患に罹患した人が治癒に向かうと
狂ってた頃の自分に絶望するんだよ 12七つの海の名無しさん2021/02/23(火) 10:48:47.96ID:mrw62lNC
>>6
叫んでないよ。
自然の叫びに耳をふさいでる、 13七つの海の名無しさん2021/02/23(火) 10:52:08.76ID:CgdM6mAW
14七つの海の名無しさん2021/02/23(火) 11:31:48.48ID:bkNYaeao
これを描いたときムンク30歳なのかよすげーわ
15七つの海の名無しさん2021/02/23(火) 11:44:34.69ID:6D//veiM
叫びを聞いて耳を塞いでる男の絵なので
男のほうが狂人に見えたら失敗
16七つの海の名無しさん2021/02/23(火) 11:51:22.93ID:In8ZO5MR
>>6
それで合ってる
叫んではいない、耳を塞いでいる 17七つの海の名無しさん2021/02/23(火) 13:03:24.52ID:OwPzV1xs
>>6
声出して叫んでんじゃねーよ。
心の叫びを表現してるんだろ。
だから後方の二人組は平然としてるんだ。 いや自分の叫び声に耳を塞いでるんだよ。絵を見て感じること、解釈は人それぞれ
19七つの海の名無しさん2021/02/23(火) 13:57:13.65ID:V6zdZn7Z
この板の知的レベルはアートに関しても高いな
勉強になるわ
20七つの海の名無しさん2021/02/23(火) 15:24:30.20ID:GjQZjuwh
21七つの海の名無しさん2021/02/23(火) 15:31:04.98ID:XC025BGw
この絵を室内に飾る気せんわ。売れるかな?
>>1
なぜその文言が「落書き」であると断定できているのだろう?
ムンク本人の自筆ということであればますます「作品の一部」である方が自然な気がするが。
まず、その文言が「落書き」であると断定したのはAnnar Bjorgli氏個人なのか?ノルウェーの国立美術館なのか?AP通信なのか?共同通信社ロンドン支局なのか?一般社団法人共同通信社なのか?を根拠と共にハッキリさせてもらいたい。 23七つの海の名無しさん2021/02/23(火) 17:47:36.24ID:IzJ5zUGd
背景の紳士2人の内、1人が下を向いてるやつが好き
25七つの海の名無しさん2021/02/23(火) 18:28:30.01ID:mP7asfRE
精神疾患で聞こえてくる幻聴に耳をふさごうとしてるんだろ。
お前らのつじつまも合うだろ。
26七つの海の名無しさん2021/02/23(火) 20:13:20.24ID:aVuHooba
こういう美術ミステリは面白いけど
あの業界もけっこういい加減だし胡散臭いからなあ
学芸員がゴーギャンの作品と気付かずに肖像画を五万円だかで競売に掛ける手前まで行ったのに
事実が分かった途端に三千万に爆上がりしたり
27七つの海の名無しさん2021/02/23(火) 21:18:48.98ID:OksLLEkY
ムンクを言うな!
28七つの海の名無しさん2021/02/23(火) 21:40:24.93ID:WCjWv8ng
叫びだけの一発屋
30七つの海の名無しさん2021/02/23(火) 23:47:28.59ID:sh9ub+JT
ティーンの少女がマッパで座ってる絵も描いたひと
31七つの海の名無しさん2021/02/24(水) 01:14:28.10ID:F50kZMvO
>>17
そうだね。
他の人には届かない。悲痛な叫び。 33七つの海の名無しさん2021/02/24(水) 09:32:10.64ID:DCV5fS3B
落書きが鉛筆で描かれていたと言うなら消しゴムをかければいいのに
わざわざ赤外線で調べるのは本人じゃね?説が最初から有力だったんだろう
34七つの海の名無しさん2021/02/24(水) 09:57:02.46ID:V9+60uxJ
狂ったフリをしてると思っている狂った人物説を推したい
35七つの海の名無しさん2021/02/24(水) 16:02:34.90ID:+3w6jNau
ちょっと前に東京に来たのを見に行った。
複数あるんだっけ?
36七つの海の名無しさん2021/02/24(水) 16:19:21.88ID:YGFt8UNT
ムンクー
37七つの海の名無しさん2021/02/24(水) 18:31:26.08ID:W283wiyG
フィヨルドの恋人
38七つの海の名無しさん2021/02/24(水) 19:02:22.59ID:ycN9UbBl
年取ったらムンクは画風が全然明るくなる
悟りでも開いたのかな
39七つの海の名無しさん2021/02/24(水) 19:39:13.81ID:VRFzL0xL
歳取ると細かいことはどうでもよくなるからな、感覚が鈍麻するといってもいいが
40七つの海の名無しさん2021/02/24(水) 20:31:31.04ID:p32rl8/6
41七つの海の名無しさん2021/02/24(水) 22:45:15.80ID:inU9gnSp
⇃('▯')⇂
42七つの海の名無しさん2021/02/25(木) 00:47:06.12ID:FqCFsSVq
抗精神病薬を飲んでたら、この絵は産まれなかった。
43七つの海の名無しさん2021/02/25(木) 02:20:12.07ID:Ko1fYDeh
ムンク言えないわ
44七つの海の名無しさん2021/02/25(木) 02:22:03.94ID:T7WSNHP9
ムンクあるかぁ〜〜〜〜〜〜!!!
45七つの海の名無しさん2021/02/25(木) 10:50:25.67ID:JMwpDTgu
くるってるんじゃない
まともだったからああなった
46七つの海の名無しさん2021/02/25(木) 11:42:41.18ID:QvKR57UW
5chでムンクの絵を否定する引きこもりのネトウヨおじさん(45)
ムンクって大量消費社会の申し子のような画家だよな
金儲けのための「叫び」コンテンツを消費する様は清々しく感じる
48七つの海の名無しさん2021/02/25(木) 20:42:15.80ID:GUXHLsqt
佯狂(キチゲエのふりをすること)は米国精神医学会精神疾患診断基準に従えば精神異常となる
49七つの海の名無しさん2021/02/25(木) 21:54:38.06ID:PQ/0gJQr
⇃('≬')⇂
>>34
俺もそう思うわ。
「狂った人間にしか描けなかった」ってテーマなだけで。 51七つの海の名無しさん2021/02/26(金) 07:38:38.90ID:Achwo5xg
>>48
狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なりってやつだな 52七つの海の名無しさん2021/02/26(金) 15:01:31.33ID:H6uDo3i6
叫び だけの 一発屋
54七つの海の名無しさん2021/02/26(金) 19:20:18.53ID:YKVaPzG7
中3の時美術で模写した
55七つの海の名無しさん2021/02/26(金) 20:55:38.29ID:Lsg79gDD
きんどーさんのモデルだろ
56七つの海の名無しさん2021/02/26(金) 23:31:42.92ID:Fj8c88kY
うんこプーン
57七つの海の名無しさん2021/02/28(日) 01:37:15.31ID:J6b6p6Rk
>>2
ふりをしたと言うのではないと思う
画面から精神的な不安定さを感じる
でも、全く狂ってる人なら描けないだろうな 60七つの海の名無しさん2021/02/28(日) 09:14:22.30ID:eUibmRWF
>>2
狂人の真似とて絵画に落書きせば即ち狂人なりとは >>6
過去の黒歴が突然フラッシュバックして、 あー! ってなる事あるだろ。 62七つの海の名無しさん2021/03/01(月) 15:16:05.40ID:UGvgsj1E
>>24
あんたにはどうしても中心の人物が主役じゃなきゃいけない理由でもあるのか?