X



【IT】「海賊版は死につつある」利便性と手ごろな価格設定が海賊版を減らす- ISP調査 [03/01]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SQNY ★2019/03/02(土) 21:19:50.51ID:CAP_USER
・ 「海賊版は死につつある」――利便性と手ごろな価格設定が海賊版を減らす ISP調査 TorrentFreak

ニュージーランドの通信事業者「Vocus Group NZ」が実施した調査によると、「海賊版は無法者に引き起こされる」のではなく、合法コンテンツの利用可能性や購入可能性によって引き起こされるのだという。Vocusは、海賊版に関わっている消費者はごく一部であるとして、効果が期待できないサイトブロッキングよりも、ニーズに応えることこそが正しい選択肢だと警告する。
タダで手に入るメディアは、トレントサイトやストリーミングプラットフォームなどを飛び回る人々をひきつけてきた。一方彼らが惹きつけられる理由については、コンテンツの価格だけが決定的な要素ではない、とも言われてきた。

海賊版の利用者はよくケチん坊だと言われるが、歴史的にみればコンテンツの利用可能性の最前線に立ち、合法的な選択肢が混在する環境で、いち早く映画や音楽を手に入れてきた。

もちろん、映画・音楽業界はギャップを埋めるための努力を重ね、NetflixやSpotifyなどのサービスを通じて、多数のコンテンツを手頃な価格で利用できるようにしてきた。その結果、いまやたくさんの人々がこれらのサービスを利用している。

ニュージーランドの通信事業者「Vocus Group NZ」が委託し、2018年12月に実施された調査によると、利用可能性の向上はプラスの効果をもたらすという。

Vocusは今朝、「正規ストリーミングサービスプロバイダは、ハリウッドには実現できなかったことを達成しました。視聴者が見たい番組を手ごろな価格で、最高の利便性と共に提供することで、海賊版を抑制したのです」と発表した。

同社は「海賊版は自然になくなっていくでしょう」という。同国内のユーザが、海賊版よりも、簡単にアクセスできる利便性の高い正規のサービスで、合法的にコンテンツにアクセスするようになってきているためだ。

「つまり、海賊版離れが進んでいるのは、得られる価値以上に面倒だからです」とVocus Groupのタリン・ハミルトン顧客担当ディレクターは述べている。

「この調査は、多数のインターネットの専門家が直感的に理解していた真実を確認しています。つまり、海賊版は無法者によって引き起こされているのではなく、欲しいコンテンツを簡単に、手軽に手に入れられない人によって引き起こされているのです」

調査対象者の圧倒的多数(75%)が、無料のテレビ放送でコンテンツを視聴し、61%が放送局の無料オンデマンドチャンネルを利用していると回答した。また、約58%が映画館に足を運び、55%がNetflixなどの有料ストリーミングサービスを利用していた。

もちろん、海賊版も依然として利用されているが、Vocusによれば減少傾向にあるという。

「大きな発見は、一部の人々は日常的に何らかの海賊版を利用しているものの、大多数は有料ストリーミングサイトのおかげで海賊版の利用をやめたこというとです」とハミルトン氏はNZHeraldに語っている。

実際、同社の調査によると、消費者の11%が違法ストリーミングプラットフォームを通じて著作権侵害コンテンツにアクセスし、約10%がトレントなどを利用して違法コンテンツをダウンロードしている。

「調査では、海賊行為を行っている人はごく少数であり、非常にハードルの高いものであることが示されています。消費者は、高品質で、安価で、合法的なコンテンツに喜んでお金を支払います。それこそが、今後の最善の方向性だと考えます」とハミルトンはいう。

Vocusは、市場の動向とストリーミングサービスの海賊版対策としての有効性を確認するために調査を実施したとしているが、それ以外にも懸念材料がある。ニュージーランドでは著作権法改正議論が進行しており、これについてハミルトン氏は、法的措置よりも対話を優先すべきだと主張している。

>>2

(イメージ画像)
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/inYjasC8UYy0/v0/1000x-1.jpg

2019/3/1
https://p2ptk.org/copyright/1675
0002SQNY ★2019/03/02(土) 21:20:07.98ID:CAP_USER
「私たちは、裁判所に引き出され、裁判官が判例を作るような司法的アプローチを望んではいません。著作権改正プロセスを通じて議論されるべきことだと考えています」

2018年1月、ニュージーランドのハリウッド系映画会社を代表する「映画配給者協会(Motion Picture Distributors’ Association)」は、同国において実施すべき海賊版対策は、ブロッキングをおいて「他にない」と述べている。しかし、Vocusはこうした対策には反対の姿勢をとっている。

同社は、全体として海賊版への需要が薄れる一方で、ブロッキングで海賊版を防げると考える回答者がわずか22%であったことを示している。

「インターネットに詳しい人を標的にして、インターネットを検閲しようとしてもうまくいくことはないでしょう」とハミルトンはいう。

「彼らは違法なコンテンツをダウンロードできるサイトを複数知っているのです。人気のサイトがブロッキングされたところで、別のサイトから海賊版コンテンツを手に入れるでしょう」

Vocusは結論として、消費者の望むコンテンツを、消費しやすいフォーマットで、手ごろな価格で提供するというシンプルな公式を用いればソリューションは見つけ出せるという。

「海賊版はついに終わりを迎えつつあります。その理由を理解するためには、そもそもなぜ海賊版に手を伸ばしたかを理解しなくてはなりません。彼らは根っからの犯罪者だからそうしたわけではないのです。欲しい番組が支払える額を越えていて手に入れられなかったために、海賊版に手を伸ばすのです」とハミルトンは結論した。

・Piracy Is Driven By Availability & Price, People Prefer Not to Break the Law, ISP Study Says – TorrentFreak
https://torrentfreak.com/piracy-is-driven-by-availability-price-isp-says-190226/

・Netflix is killing content piracy
http://www.scoop.co.nz/stories/BU1902/S00685/netflix-is-killing-content-piracy.htm

・Cybersecurity Why Netflix Is Winning the Online Piracy Wars
https://www.bloomberg.com/opinion/articles/2017-05-02/why-netflix-is-winning-the-online-piracy-wars
0004七つの海の名無しさん2019/03/02(土) 21:23:35.72ID:rPmaqWEc
利便性??
0005七つの海の名無しさん2019/03/02(土) 21:34:24.16ID:0buwcbZK
おうよ

カスラックみたいに暴利を貪らなきゃ
市場は適正に流れていくものよ
0006七つの海の名無しさん2019/03/02(土) 21:44:32.18ID:Fckk+ozV
ゆーちゅーぶの動画で権利者の許可のないものなくせたらすごいね
0007七つの海の名無しさん2019/03/02(土) 21:47:28.33ID:Z/M9Qqin
DVD一枚に2話しか入ってなくて5千円超えるとかね
0008七つの海の名無しさん2019/03/02(土) 22:07:25.36ID:7QT3BfHS
盗聴じゃん
0009七つの海の名無しさん2019/03/02(土) 22:12:27.81ID:DzTp+NdF
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
http://www.kkti.ignorelist.com/entry/2.html
0010七つの海の名無しさん2019/03/02(土) 22:34:30.40ID:uX56VQGB
気軽に買える値段にすりゃ良いだけだわな
買う側の収入格差がネックだけど
0011七つの海の名無しさん2019/03/02(土) 22:42:08.73ID:MU3Li3aT
手間ヒマかけてカネを使わない奴もいるのはいるが、逆に言えば
時間を湯水のように使う奴くらいしか「おトク」な物を使わないんだよな、正規品がマトモな値段なら

おトクなものって、その界隈で時間を捨てまくってる奴だけの「おトク」
海賊版しかり、ネットオークションしかり、近所の安売りしかり
0012七つの海の名無しさん2019/03/02(土) 22:47:41.64ID:MU3Li3aT
カネを持たず時間だけはある奴が、海賊版とか転売とかに勤しむのはしょうがない
相手にするだけムダだし、どうせそこから業界が収益をあげたり収益を取り戻したりとか無理だし
0013七つの海の名無しさん2019/03/02(土) 23:08:15.13ID:bxkivst/
配信は圧縮かかりまくりなのがなあ
適当に見流すにはいいけど綺麗に見たい作品はBD買わざるを得ない
4K配信は知らん
0014七つの海の名無しさん2019/03/03(日) 11:22:07.85ID:0M3AoS53
世界で需要があるようなものなら薄利多売でいいだろうが
マニアックなのはジリ貧じゃね
0015七つの海の名無しさん2019/03/04(月) 17:05:21.08ID:u1IXv9lU
そりゃそうだ
ぼったくるから違法コピーが成立する
0018七つの海の名無しさん2019/03/04(月) 17:42:46.45ID:6KWUKc3b
Netflix退会して浮いた金でSpotifyに入ったが、中途半端に古くて少しマイナーな曲とか
結構上がってて聴きまくってるわ。微々たるもんやけどアーチストに金も入るし便利やな
0019七つの海の名無しさん2019/03/04(月) 17:56:28.79ID:5lp0V6m7
>>16
自分も思った。
同じ無法者でも、違法コピーはコソ泥、海賊版はルパンみたいな夢があるw
0020七つの海の名無しさん2019/03/04(月) 18:09:22.31ID:qMbjyaM8
>>1
映画のブートの理屈はそうだろうな
音楽の場合は正規で売られてないライブ音源とかだから高くても買う奴はいる
0021七つの海の名無しさん2019/05/29(水) 03:26:12.30ID:WzvChEQ2
日本企業が提案する使いにくいインターフェイスと登録者数だけを自慢するスタイルをなんとかしてくれ
0022七つの海の名無しさん2019/05/31(金) 17:40:05.23ID:LH9wahtr
漫画のレンタルサービスもリーズナブルなのが出ないかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況