X



【OTAKU】「オタク文化はもはや帝国側」SF作家の指摘が話題 その真意【オピニオン】[12/08]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SQNY ★垢版2018/12/08(土) 20:58:38.03ID:CAP_USER
・「オタク文化はもはや帝国側」SF作家の指摘が話題に——その真意とは…?

オタク文化の風潮に、SF作家が一石 今やオタク文化は「帝国」に
『Upright Beasts: Stories』(2015)の著者であるリンカーン・ミシェルのツイートに注目が集まっている。ミシェルは、マーベル作品や「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズなどのファンタジー大作映画が社会に与えている影響を例に挙げ、オタク文化 (geek culture) はもはや「帝国側」であると指摘。続けて、“サブカルチャー”であったオタク文化が今やメインストリームに躍り出たにも拘らず、世間から批判を浴びていると“被害者ぶる”傾向にあることを批判した。

「オタク文化は反乱軍じゃない」
注目を集めているリンカーン・ミシェルのツイートが、これだ。

@TheLincoln
If you're under age of 35 you've spent your whole life in an era when LOTR wins Oscars, every MCU movie gets glittering RT scores, and you're a pariah if you don't like Harry Potter.
"Geek" culture isn't a scrappy rebel force at the gates of the empire.
It is the empire.
https://twitter.com/TheLincoln/status/1071069639009099776

もしあなたが35歳以下なら、「ロード・オブ・ザ・リング」がアカデミー賞を受賞し、MCU映画がロッテン・トマト (映画評論サイト) で高評価を得て、「ハリー・ポッター」を好きではないという理由で除け者にされる、そんな時代に生きてきたはずだ。
“オタク”文化は、帝国の門前に集まったクズの反乱軍なんかじゃない。
帝国の側なんだよ。
by リンカーン・ミシェル

大物SF作家も反応
SF最高賞の一つヒューゴー賞三連覇を達成したN・K・ジェミシンは、このツイートを「いいね」している。35歳前後のユーザーは、「今ではメインストリームになったオタク文化も、「スターウォーズ」がヒットするまでの時代は、そうではなかったね」とコメント。そのほかにも、「帝国でもいいじゃないか」「帝国の中にもイジメはある」など、多様な意見が見られる。

発言の真意は…?
だが、リンカーン・ミシェルのこの発言の真意は、どこにあるのだろうか。ミシェルはこう続けている。

https://twitter.com/TheLincoln/status/1071069639009099776

(帝国であっても) 別にいいんだけどね!そういう作品も大好きだし!でもね、誰かを攻撃する為に、“フィクション文学の教授”や“お高くとまった映画批評家”みたいな架空の人物をこしらえて、“迫害”されているフリをするのはやめなきゃ。

by リンカーン・ミシェル

長らくマイノリティの時代が続いた結果、風習のようになりつつある自虐的なオタク文化の傾向に、一石を投じている。これまで、アメリカでオタクカルチャーが蔑まれてきたことは事実だ。成人男性がメインターゲットであったアメコミが一般的に受容されるようになったのも、21世紀に入ってから。だが、映画産業の急成長と共に、オタク文化は今やメインストリームに躍り出た。今回のリンカーン・ミシェルのツイートは決して“オタク文化”に対する攻撃的なものではなく、SF作家の一人として、カルチャーを担う人々にその自覚を求めるものだったようだ。

「多国籍企業の主戦力に」
リンカーン・ミシェルは、自身が起こしたこの議論を「終わらない議論」としながらも、資本主義が果たした役割にも触れている。

ごく小さなカルチャーだったものが、人々に消費習慣をつけさせようと莫大な広告費を投じている多国籍エンタメ企業の主戦力になっていく様子を見るのは、変な感覚だよ。

by リンカーン・ミシェル

この議論の真っ只中で、映画の歴史上でも最大級のヒット作になるであろう『アベンジャーズ/エンドゲーム (原題)』のタイトルと予告編が公開された。

日本からは3DCGアニメ『攻殻機動隊 SAC_2045』が、2020年にNetflixから全世界独占配信されることが発表されている。世界中のクリエイターに影響を与えた作品の最新作だ。

アニメや漫画、SFが少数派のカルチャーだった時代は、もはや過去になりつつある。「オタク文化は帝国の側だ」と指摘したリンカーン・ミシェルのツイートは、この新しい時代を象徴するものなのかもしれない。

(画像)
https://twitter.com/NetflixJP_Anime/status/1071192774525874176
https://pbs.twimg.com/media/Dt2kGJAUUAAaIUY.jpg

2018.12.8
https://virtualgorillaplus.com/topic/geek-culture-is-the-empire/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0036七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 03:36:08.44ID:ICT3TjZ2
たしかにオタクとゲイは帝国側だよ
嫌いって言うと仲間外れにされ最悪迫害されるからな
凡人には生き辛い世の中だよ
0037七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 04:23:04.09ID:bYngpRZx
いつからオタクって勇気のある
反乱軍なんだよww
どっちかと言うと
いつも金しか頭にない
賞金稼ぎだろ
0038七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 04:24:53.46ID:bYngpRZx
今だに帝国と反乱軍とか古過ぎる
0039七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 04:27:08.43ID:bYngpRZx
>>12
そう言う人は今はもれなく
イタイオバサンですww
0040七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 04:28:59.60ID:n6Mt1uei
ワンピース・ヲタは帝国側
他は、人権がない状態
0041七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 04:31:40.83ID:+3pfoFD+
韓国人が起源を主張しだすと、ようやく一流
0042七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 04:32:39.67ID:glsjSpyg
リンカーン・ミシェルさんってSF作家さんを知らんのだけど。
まぁ、ヒューゴー賞三連覇のN・K・ジェミシンさんも知らんが。

オタクが作ってるオタク向けの作品と、
マス向けに作ってるオタク風の作品は別物じゃないかな。
0043七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 04:43:33.58ID:hxMccP84
>>27
>スターウォーズやロードオブザリングやアメコミは最初からメインストリームだろう
日本じゃそれらは舶来文化だから最初から評価されてただけだろ
0045七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 07:46:43.14ID:cIv08ToF
でーん でーん でーん でででーん でででーん
0046七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 07:55:47.88ID:QOoTjp/c
しゅこーっ    しゅこーっ    しゅこーっ
0047七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 07:56:30.96ID:Xce2jfNx
オタクは文化じゃないだろw
側とかwww
0048七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 07:59:38.59ID:RfErnJSm
スターウォーズの帝国側だって言ってるのか
アメリカじゃ知らんが

最近はだいぶ良くなったが
日本じゃオタクなんて、迫害ってレベルじゃなく
バレたら、捕まってない指名手配犯の状態だったろ
誇張無く、犯罪者予備軍でなく、犯罪者の扱い
もしくはキチガイ
人扱いされなかった
マスコミによるネガティブキャンペーンのおかげで
0049七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 08:03:21.47ID:+tGLXqlK
すげぇぞ、日本
アニメ・漫画による世界征服が現実のものになってきたw
素晴らしい
0050七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 08:10:31.72ID:gYH3sQzS
バスやら電車のラッピングやらチラシにバンバン登場
するのだから、まあメインストリームになっているか
0051七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 08:52:35.11ID:efclbL6M
★私は詳細なことは知らないし、この記事の内容が分からない。
★ただ、
誰かを攻撃する為に、
“フィクション文学の教授”や“お高くとまった映画批評家”みたいな
架空の人物をこしらえて、
“迫害”されているフリ
をするのはやめなきゃ
★を読むと、海外のこの方が、アニメ作品を見ることで、欧米があからさまに批判されている
★と感じているということがうかがえる。

★ガンダムオリジンにおいては、もはやみなさんご存じのとうりですが、
(戦争犯罪・大量殺人)コロニー落としをするのは戦争を早期に終わらすためである!
この作戦を実行した後戦争に負ければ、全員絞首刑になるぞ!
★など、他にも多数の直接的な言及がなされている。
★これを欧米の当時を知っている人が見れば、いやな気分にはなるであろう。

★しかし、それは現実であり、現在進行形の戦争そのものに、当てはまる。
★現在、それをわかっている人たちは、日本のアニメを見れば、
★直に直接的に聞こえてくる、架空の人物、からの訴えに心をさいなまれるのでしょう。
★また、欧米の若い世代がアニメを見ることで、大人がやってきたこと(罪)を
★潜在的に知ってしまうことを恐れているのであろうか。
0052七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 08:59:51.50ID:6GJ7h8mI
メインストリームなら一般人にアニメ好きだと声を大にして言えるかってことだ
アニメでも評価されてるのはごく一部のものだけ
あとはキモオタと思われるだけ
0053七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 09:03:48.34ID:3luY1izm
いくら帝国側になったとはいえ公共施設が萌え絵とコラボするのだけはやめて欲しい
0054七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 09:15:37.21ID:KQc5cpwx
SFファンは昔から帝国側。
初心者一見さんに厳しく、新しい血を欲しがらない。
0055七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 09:30:26.83ID:v5602POR
神山で世界的に引導を渡すという作戦ですか?
0056七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 09:33:13.85ID:v5602POR
お金かかってるものは帝国側ですよ。

日本だと、自民党の批判をしている箇所もあるけど、
それは公明党や小沢にとって利益になるからだよ。
0057七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 09:38:44.21ID:cY5xCtQ5
>>48
アメリカもそうだよ
日本では、日本のアニメや漫画が市民権を得たかのように報じられてるけど
大人になってもアニメや漫画、ゲームにハマってる人は少数派
(SF小説やアメコミですらそう。ましてや日本の漫画は超マイナー
 ただ人口が多いので、マイナーでもそれなりの市場規模はある)

実際、いくら映画がヒットしてもアメコミの売り上げは伸びてない
メジャー化されたものはみんな見るけど、原作はマイナージャンルのまま
だからこそ、「自分たちはもはや反乱軍ではない」って発言に反響が集まる
0058七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 11:26:20.41ID:yrALPadd
「帝国」といえば「ディズニー(Disney)」
アニメスタジオから世界最大手のメディアグループに。
0059七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 11:35:43.38ID:hqezSpbh
こんなアニメが見たい、でも無い。じゃあ自分で作ろうじゃないか
こんな漫画が読みたい、でも売ってない。じゃあ自分で描こう
こんな模型が欲しい、でも売って無い。じゃあ自分で作ろう
こんな催しがあればいいな、でも無い。じゃあ自分達でやろう
オタク文化って、今ある物を消費するのではなく、欲しいものを自分達で作り出して行くもの
だけど、現代は全て揃っていて、金さえ出せば何でも手に入るから
昔と見方が違って来ても当然だろう
0061七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 12:19:11.61ID:wC5QnatV
コミケがテレビでしかも好意的に扱われてたのを思い出して
ああ確かにこれは帝国側だなと思ったよ
0062七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 13:02:21.64ID:zAfHeCke
「強者」という意味の「帝国」か
しかし「帝国」といわれると
「帝」(みかど)は誰だよ――とおもってしまう
0063七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 13:07:28.65ID:x2RN9rhL
高輪ゲイトウエイ!!
0064七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 13:21:28.91ID:sn9zzuq3
>>31
いやガノタとかいつも人気あるから市民権ありますよみたいな風潮で
萌え豚以前から痛々しかったし目に余ったがなあ
0065七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 13:29:56.61ID:UbGI2nBu
>>60
 
国際移住データベースは、世界約200の出身国・地域別に1年間の
OECD加盟35カ国への外国人移住者を集計している。
日本への移住者は「有効なビザを保有し、90日以上在留予定の外国人」を計上しているという。

 15年のトップ10は

(1)ドイツ(約201万6千人)
(2)米国(約105万1千人)
(3)英国(47万9千人)
(4)日本(約39万1千人)
(5)韓国(約37万3千人)
(6)スペイン(約29万1千人)
(7)カナダ(約27万2千人)
(8)フランス(約25万3千人)
(9)イタリア(約25万人)
(10)オーストラリア(約22万4千人)

−となっている。

 日本は10、11年の7位から12〜14年に5位、15年は4位と徐々に上昇。
外国人流入者は5年間で約12万人増えた。15年の日本への移住者のうち、
国・地域別で1万人を超えたのは、多い順に

中国▽ベトナム▽フィリピン▽韓国▽米国▽タイ▽インドネシア▽ネパール▽台湾

−だった。


https://www.nishinippon.co.jp/import/new_immigration_age/20180530/201805300001_000.jpg
https://www.nishinippon.co.jp/import/new_immigration_age/20180530/201805300001_001.jpg

https://www.nishinippon.co.jp/feature/new_immigration_age/article/420486/
 
0066七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 13:53:58.48ID:I84i5trq
気が付けばネットイナゴ化してしまった
現実でもイキる奴が多いしどうなってんの
0067七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 14:19:31.72ID:53Mwyuxc
サラリーマンあるあるで「上司のガンダム話につきあうための勉強が苦痛だ」と言われる時代だからガンダムはとうの昔に帝国サイド。
0068七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 14:57:08.69ID:+tPvIyDs
>>48
そうだね、性犯罪歴があるかの様な引かれ方だよね

ただし敢えて言うと、
昔のオタクは本当にキモかった
生粋の変人、生理的に受け付けないキモさを絶対持っていた
今のオタクはキモくないのが多い
割と普通
0069七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 15:22:26.91ID:60NIH0Ds
>>1
ヲタク文化じゃなくてヲタクの容姿が被害者にならざるをえない要因だろ
0070七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 16:33:56.96ID:69VJS/gv
ようし、野郎ども、ニワカを駆逐して真のヲタを世間に知らしめるんだ。
0072七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 17:25:52.04ID:GmkxI8W8
自称反体制リベラルが体制になり
自称芸術好きが評価するものに真新しい芸術性がないのと同じだな
年月というのは残酷なもんだ
0073七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 18:08:55.73ID:ZOI4C/Sk
さんざん社会不適合者みたいな扱いしてきておいて
売れると分かったら「お前たちは帝国側だ!」とか言われてもなー
過去の酷い差別行為は忘れんぞ(´・ω・`)

>>68
それはただレッテル張ってただけだろ
今も昔もオタク側は大して変わってねーよ
メディアに取り上げられることが増えて、周りが勝手に印象を変えただけだ
0074七つの海の名無しさん垢版2018/12/09(日) 22:58:46.20ID:QyIq4IjZ
ハリーポッターは正直クソだ 映画館で見に言って唯一寝てしまった
魔法全然使わねえ クソ過ぎ
0075七つの海の名無しさん垢版2018/12/10(月) 01:42:01.84ID:2Zn4h2wI
>>73
いいや
今はオタク文化がメジャーになってニワカも増えたから確実にキモい率は下がってるよ
0076七つの海の名無しさん垢版2018/12/10(月) 06:58:39.35ID:qlWT5KDc
>>21
日本語のオタク=特定の趣味にのめり込んでる人。マニア。
ギーク=機械いじりやプログラミングなど理工系の知識・技術を持つ人。

野球好きを、日本語で野球オタとは言えるけど、英語でベースボールギークとは言わない。
で、ギークにはSFなどの空想作品を好む人が多いんで
ギーク趣味(Geek Culture)=SF、ファンタジー、特撮、ゲーム、アニメ、漫画とみなされてる。
昔のギークは「ガレージに籠ってるイケてないひょろ眼鏡 or デブ眼鏡」ってイメージだったけど
近年はIT企業の成長で「趣味は変わってるけど高いスキルを持つ人」って感じになりつつある。
0077七つの海の名無しさん垢版2018/12/10(月) 07:25:48.61ID:mh6at/Vz
>>3
くれよんしんちゃんの車両が来ると、その気も削がれるぞ。あと先日アンパンマン号に乗った。童心に帰った。
0079七つの海の名無しさん垢版2018/12/10(月) 08:49:18.07ID:Xb3G/fyM
芸事とか道楽というくくりは海外にはないのか。
0080七つの海の名無しさん垢版2018/12/10(月) 09:46:11.02ID:aOVseM0d
日本で言えば二次同人誌とかもう完全に市民権得たんだから
ファン活動とかいう建前やめて使用料払ってビジネス化しろってことだな
特に法人化してるサークルとか
0082七つの海の名無しさん垢版2018/12/10(月) 16:44:02.67ID:gcys2x33
一般的に好まれるアニメはジブリやドラえもん、他子供が見る子供向け
SFファンタジーな実写映画は欧米作品に限る、小説はラノベ以外

ヲタク扱いされるアニメとは別分野
今やこれは世界共通になった
0083七つの海の名無しさん垢版2018/12/11(火) 08:19:32.92ID:Nru7sLzV
お宅=奇人、変人、社会不適合者
0084七つの海の名無しさん垢版2018/12/11(火) 09:30:38.49ID:WmTnQKz2
>>27
それはまさしく世代論だなぁ
スターウォーズって最初の ep4 公開されたのって、40年も昔だぞ
その頃の SF映画ってキワもの、低俗視されていたのよ
2001年や禁断の惑星が一部マニアに評価されていたくらいで

指輪物語も長らく映像化不可能と言われてファンタジーマニア
には評価されてたけど一般人がどうだったかというと…
0085七つの海の名無しさん垢版2018/12/13(木) 16:57:46.79ID:KjFvzkx5
こないだシャコタンセルシオに乗ってるリーゼントのヤンキーを見かけて感動した、10年近く見かけてなかったからなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況