X



【アメリカ】トランプの求める「日米FTA(自由貿易協定)」 日本側は時間稼ぎつつ長期戦狙[06/08]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★2018/06/11(月) 10:37:18.10ID:CAP_USER
日米両政府は、茂木敏充経済再生担当相とライトハイザー米通商代表部(USTR)代表による
貿易協議の初会合を今年7月に開催することで一致した。
日米首脳会談後の会見で、トランプ米大統領が日米間の自由貿易協定(FTA)締結に強い意欲を示したが、
日本側は米中間選挙もにらみつつ、時間を稼ぎながら長期戦に持ち込む戦術を描いているようだ。

安倍晋三首相とトランプ米大統領が7日の首脳会談で、7月の日米貿易協議開催で一致した。

トランプ大統領は、会談後の記者会見で
「米国は公正かつ互恵の原則に基づく2国間協定の締結を求めていく」と述べ、
日米FTAの締結にあらためて意欲を示した。

もっとも政府・与党内で、悲観的な見通しが広がっているわけではない。

貿易協議の初会合について
「11月の中間選挙前のどこかのタイミングで『まずは1回』との位置付けだろう」と、
与党関係者の1人は指摘する。

詳細な開催日時や場所、アジェンダに関しても「現時点では決まっていない」と政府関係者は述べている。

対日貿易赤字を巡って、
米政権内で「トップ・プライオリティーになっているわけでもない」(先の与党関係者)との見方も、
日本側の楽観論を支えている。

2017年の米国の貿易赤字は7962億ドルと、08年以来9年ぶりの水準に拡大した。

このうち半分近くを占めているのは対中赤字。日本は、全体の1割にも満たない。
「米国の中間選挙でどう潮目が変わるのかも、にらみながらの交渉になる」と、別の政府関係者は指摘する。

米国を除く参加11カ国の「TPP11」の関連法案は、
5月24日の衆院本会議で与党などの賛成多数で可決した。今国会会期末までに参院で可決、
成立すれば、初会合までには手続きが完了する見通しだ。

来月にも署名する欧州連合(EU)との経済連携協定(EPA)も併せ、
米企業が不利になるような関税引き下げの進展を受けて
「いずれ多国間の枠組みに戻ってくるのでは」(前出の関係者)との声も出ている。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2018/06/reuters20180608182911-thumb-720xauto.jpg

ニューズウィーク日本版
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/06/fta-7.php
0002七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 10:39:31.63ID:hCnpPO6S
TPP蹴ってこれは無いわ〜。
0003七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 10:42:00.31ID:kItbfo1p
アメリカ製品を買え、買いたくても無いって言いなさい
0004七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 10:42:55.47ID:WrMjWr8N
>時間を稼ぎながら長期戦に持ち込む戦術
現実路線で仕方ないんじゃね

>ニューズウィーク日本版
相手に手の内見透かされない様にやらないと
0005七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 10:44:43.67ID:m7Xs28Iu
トランプの任期終わるまでのらりくらりで行ければ
0006七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 10:46:07.82ID:F+V/QryY
http://ekaz4.xyz/3
0007七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 10:51:43.13ID:SlSI1ICm
国防という首根っこ捕まれているんだから、日本には譲歩しか道がない
こういう時に、我々は米国の属国であり、二級市民であると思い知らされる
0008七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 11:01:57.07ID:dzc5ybrS
何でもいいから、乳製品を完全開放してもらいたい。
はっきり行って国産の牛乳もバターももういらない。
0009七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 11:07:25.56ID:dzc5ybrS
この前、米国のスーパー見てきたが、乳製品に限って言えば、米国の物価は日本の3分の1だ。
政府は何時まで日本の農業を保護しつづけるんだ。
もう農業なんてなり手が居ないんだから、農業など完全に潰してしまえ。
0010七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 11:15:32.75ID:qi1SyjIW
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
0011七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 11:20:15.59ID:X6RGCVvz
>>9
>>8
品質が全然違うだろ
中国産の野菜しか食べないのかね?
0012七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 11:23:13.84ID:X6RGCVvz
>>8
>>9
日本は工業品の輸出が減る一方で
農業製品は輸出や国内の旅行者に人気があるんだよ
将来性は大有り、20年前より遥かに見込みがある
0013七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 11:25:31.01ID:VpbaukgZ
>>9
だったら引き換えに米国は自動車、部品、中古車関税もゼロにしろよ?
牛乳は成長ホルモン添加を表示義務つけろよ
0014七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 11:28:15.09ID:eILcisSX
無理だわ
0015七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 11:39:54.60ID:/M/TzBGj
iフォンとかお前たち買ってないの?
0016七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 12:17:36.83ID:dzc5ybrS
>>12 日本は工業品の輸出が減る一方で農業製品は輸出や国内の旅行者に人気があるんだよ

確かに、日本の野菜類は米国に比べてもそう高くないかも知れない。

だから、農業など止めてしまえと言ったのは撤回する。

しかし、乳製品の値段が米国と比べて3倍であるのは変わらない。

賃金レベルが日本の数倍の米国と比べて日本の乳製品の価格が高いなら、日本は世界中から安価な乳製品を輸入できるということだ。

だから、日本は米や乳製品は全部輸入に切り替えて、きゅうりや小松菜でも造っていればいい。
0017七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 12:24:24.02ID:dzc5ybrS
皆はどう思ってるか知らないが、もう日本には農業に従事しようという若者はほぼ居なくなった。
日本で農業続けたくても、もう担い手が居ないんだよ。
いま、オレの周囲で農業やってるのは全て65歳以上だ。
日本人の寿命が80年なら、日本の農業はこのまま行ってもあと10年も持たない。
あと10年以内に、確実に、日本は食糧の完全輸入に移行する。

オレが「日本は農業などやめてしまえ」と言ったのは、止めるなら早いほうがいいと思ってるからだ。
0018七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 12:38:50.30ID:pzJ9Q6DP
NAFTAすら勝手に見直そうとするくらいだぞ、コイツ。
信用せず、のらりくらりでかわすのが一番。
0019七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 12:44:27.46ID:16nzV2eP
農業をやめたら農作物を高値で買わされることになる。
食料という生きていく上で一番大事なものを押さえられたら
それこそ日本は奴隷国になってしまう。
農業保護は国防だから重要だよ。
0020七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 12:56:20.93ID:Wl22I2I/
北の非核化といっしょで10年くらいかければいいだろ ニヤニヤ


 ☆アジアと世界のまとめ
http://gossipmatome999.web.fc2.com/index.html

☆北朝鮮 非核化費用に222兆円 さらに米韓軍事訓練中止も要求

☆恐るべき中国の思想コントロール【精日からまでラップまで

☆中国、3日で台湾を陥とすと放言 スパイ組織も発覚
0021七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 12:56:56.12ID:X6RGCVvz
>>17
坊主よ
日本は2010年代初頭まで
農業の若者の独立参入がすこぶる大変だったんだよ
だから相対的に年寄りが多いだけで
また景気が後退したらそうじゃなくなる
未だに田舎でも過疎地以外は農地を見つけるのは大変なんだよ
0022七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 13:13:36.47ID:X6RGCVvz
そもそも人手不足と言いつつ、本質的に老人ができる仕事は限られてる
これからの長期高齢化にわざわざ受け皿を捨てる必要はないし
若者が副業で家の近くの農地やらで汗を流すとかでも良いんだし
それができない程度に年寄りが独占してるだけ
人手が足りんのは大規模だ
そりゃあ若者には賃金的に無理だわってなる
内需で作って内需で消費で十分
車なんて技術進化やコストやトランプにそれこそ踏み潰されたら終わり
お分かり?
0023七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 13:25:28.64ID:dzc5ybrS
>>21、22 未だに田舎でも過疎地以外は農地を見つけるのは大変なんだよ

田舎に農地を見つけるのは大変って...
そんな事は解ってるだろ。
農民は土地を売らないし、行政も変化を好まないのが日本の伝統だ。
日本の田舎は「けものみち」が縦横無尽に通っていて、小型車以外入っていけないし、すれ違いも出来ない。
農村の住民は極めて保守的で、高齢のため皆、働きもせず、荒れ果てた土地を守り続けている。

要するにあんたの言った通りだ。

でも、過疎地化は確実に進んでいる。
あと20年で農村からは人間がほぼ消え去る。

皆は今は頑固な住民が地方から消滅するのを待ちながら、食料と大陸人の全面輸入の時期を待っているのだろうか?
0024七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 13:33:21.80ID:X6RGCVvz
>>23
あのなぁ・・・
今後のほうが年寄りは増えるんだが・・・
もういいわw
0025七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 13:45:28.26ID:dzc5ybrS
>>24 今後のほうが年寄りは増える

全体的にはね。
しかし、日本の農村はそもそも年寄りになっていく人間も居ないんだ。
今現在、オレの住んでる周りの人間は60歳以上で独身ばかり。
年老いた無職の子供達が、親の年金を当てにして、寝たきり寸前の親の面倒を見てるよ。

結果として老人が増えるのは都市部なんだな。
その老人たちの面倒を見るために、国は大規な大陸人の受け入れ準備をしてるんだろう。

もちろん、食料の自給は時間の問題で無理になるから、食料も全面輸入になるんだろう。
0026七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 13:56:49.58ID:tug6OHNT
TPPより厳しい条件でないとFTA結べないからそこだけは譲らないように
0027七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 14:24:51.60ID:ZRWkBGEk
外国を甘やかしすぎ、日本人が結果的に負担するんだから。
0028七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 14:31:56.94ID:u+ehm7zc
農産・畜産、自動車だけとは限らないからな

またまたアメリカ弁護士業界の要求聞き入れた無理筋の司法要求を持ち出す可能性大
0029七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 14:36:11.21ID:xJ/y5hFp
>>17氏、危機感を持ってるのは伝わって来るけど内容がむちゃくちゃ
完全輸入とか全面輸入とか、言葉の意味を考えず勢いだけで使っていて
小中学生が「絶対」を連呼するレベル
とりあえず、あなたが住んでるところが酷いのはわかった
でも自分の目が届く範囲イコール日本ではない。データで話をしましょう
0030七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 14:51:57.77ID:dPjTE3P+
>>29
自分の周囲ときっちり言っているじゃないか
読解力がないのはあなたなのでは?国語習ったか?
0031七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 14:56:24.87ID:u+ehm7zc
ただし、放送へのアメリカ資本参入ごり押しと
ATT改正で国内銃所持販売解禁は期待できるかもw

2020年代、不景気が深刻になり、外国人労働者が増加し
(既に都内の外国人新成人は1/4を超えている。新宿や豊島などは40%以上が外国人)
日本がヒャッハーの社会に変貌していく・・・w
0032七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 15:01:36.07ID:5QbRb92K
>>8
米国産乳製品は成長ホルモンが入ってるから、飲んだり食べたりすると
癌になりやすくなるよ
肉もそうだし、できれば避けたいが
0033七つの海の名無しさん2018/06/11(月) 16:07:02.15ID:xJ/y5hFp
>>30
「自分の周囲はひどい」「日本の農業(田舎)は終わり」
あなたのコメはこの2つの話が混在してるじゃない
相関性が高いと思い込んで一連の文章にしちゃったなら仕方ないけど
違う話と自覚してるのに混ぜて書いたとしたら相当に支離滅裂

ところで完全輸入については自分でも書きすぎたと思ったのかな?
国語習ってるか?とか煽るのはカッコ悪いよ
0036七つの海の名無しさん2018/06/12(火) 01:51:44.09ID:bJ7Ik41T
>>2
■TPPのここが「売国」〜関税自主権の喪失

TPPは「関税自主権」のみならず、医療、金融、公共調達などのサービス分野に加え、
「投資」の自由化までをも含む幅広い「主権喪失」になります。
TPPの批准を防ぐ努力をすると同時に、このまま国会で批准されるとしても、
各種の法律で歯止めをかける必要があります。

TPP暫定合意によると、関税の撤廃については以下の通り協定が締結されることになります。

いずれの締約国も、この協定に別段の定めがある場合を除くほか、原産品について、
現行の関税を引き上げ、又は新たな関税を採用してはならない。
各締約国は、この協定に別段の定めがある場合を除くほか、原産品について、
附属書二−D(関税に係る約束)の自国の表に従って、漸進的に関税を撤廃する。

まさに、関税自主権の喪失以外の何ものでもありません。

ちなみに、附属書二−Aは輸出入の「内国民待遇並びに輸入及び輸出の制限」なのですが、
そこに日本の「措置」はありません。カナダやアメリカ、ベトナム、メキシコなどは
、様々な「措置」で例外を残しているのですが、

日本の場合は全面的に内国民待遇というわけです(内国民待遇とは外国の企業・
投資家を自国の企業・投資家と同等「以上」に優遇することを言います)。

附属書二−D(ちなみに、980ページあります)には、農業関連の関税について細かい
「表」があり、コメなどについては関税が維持されています。コメはアメリカと
オーストラリア向けに無関税の輸入枠(7.8万トン)を設置し、現行関税は維持。
牛肉は、38.5%の関税を段階的に9%にまで引き下げ、などになります。

約束を破った安倍総理。日本が重要五品目を守れない理由とは?

とはいえ、関税が維持された重要五品目についても、最終的には「例外なき関税撤廃」ということになりそうです


■ トランプは、TPPは離脱し「二か国間貿易取引」を交渉すると明言しています。
すなわち、今後、アメリカとの間で日米FTA(もしくは日米EPA)の交渉が
始まる可能性が高いのです。

 それにも関わらず、現時点でTPPを日本の国会が批准してしまうと、二か国間
交渉の際に、「TPPの日本の譲歩条件が、スタートライン」になってしまいます。
何しろ、国会で批准したわけですから、
「まずは、TPPの条件は(日本側は)飲んでもらうとして、そこからどこまで譲歩できるの?」
 という交渉になってしまうのです。国会で批准している以上、そうならざるを得ません。

 ※すなわち、安倍政権は批准しても発効しないTPPを強引に進め、将来的な交渉を
不利にしようとしているのです。
0037七つの海の名無しさん2018/06/12(火) 04:27:15.92ID:Qwrknrg6
>>17
俺の周り30代で農業やり始めた奴数人おるよ
単に周りにまともな若者がいないだけじゃないのか
0038七つの海の名無しさん2018/06/12(火) 05:14:40.20ID:QrmFy8Du
お互い、引けぬように 見えますが

ここは ひとつ
エネルギー空費の 少ないぶん
日本は今一歩、譲るべきです。

義理は全て 返しましょう・・†
0039七つの海の名無しさん2018/06/12(火) 05:30:50.19ID:kiXS6yKG


TPPは 自民党と日経CSISの ペテンだった!

NHKも 国内報道 すべて ウソ。

TPPで 日本は 自動車輸出できるから 農業潰しても儲かると 散々 ほざいてきた。 完全にフェイクニュース

NHK
読売
日本経済新新聞社
アカヒ
毎日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以下 省略。産経は単なる893なので。
0040七つの海の名無しさん2018/06/12(火) 05:34:52.00ID:BUdAebrJ
北朝鮮も時間稼ぎ、日本も時間稼ぎ。www
0041七つの海の名無しさん2018/06/17(日) 23:16:01.48ID:JgzWvHBM
乳製品もなにも、そもそもアメリカ産は乳製品薄めてんだよね。
アメリカの牛乳は2リットル100-150円
日本の低脂肪乳は100円
普通のは200円

けどアメリカの牛乳ってちょうローファットミルクで、さらに薄めただけなんで、同じだけ薄めると日本のぎゅうにゅうと値段同じなんだよ。
日本は牛乳と卵と鳥は自給も価格競争もできんの
0042七つの海の名無しさん2018/07/28(土) 12:27:27.97ID:2wquZ7sO
農業産出額に対する国からの補助金の割合だと
日本 27%
米国 65%
英国 42%
フランス 44%

農産物に対する関税引き下げは各国の農業補助金の割合を比較しながら議論すべきだ
0044七つの海の名無しさん2018/08/24(金) 15:44:44.78ID:b//LxGhz
>>17
農業が老人だけなのは、お前の街だけだろw
うちの町は20~40代の農業従事者が数十人単位でいる。野菜農家といえば田舎ではそこそこ羽振りが良い。非農家出身で就農目指してる同級生も複数いる
うちの町はむしろ漁業がやばいな。不漁続きなんで。
0045七つの海の名無しさん2018/08/24(金) 15:50:52.17ID:b//LxGhz
>>21
農業目指してる友人によると、昔は縁故以外が農地引き継ぐのは至難の業だったが、2010年前後から支援策が充実してきたので、ここ5〜6年で就農が激増してるって
農家の代替わりが進んだのもここ数年だね。その前はたしかに老人が多かった。農業の世代交代進んだのはリーマンショックとその後の311がきっかけなのかな?
0046七つの海の名無しさん2018/08/24(金) 16:00:34.39ID:rCPoY/Eh
10年くらい前はうちの町でも農業より勤め人が稼げるさら息子には継がせないとか、嫁不足とか言ってたが、農地の集約化と世代交代進んだ今では過去の問題になりつつあるよ(完全になくなったとは言わんが)。
農業がオワコンの時代は終わったと言っていいと思う。衰退するだけ衰退して底付きしただけかもしれんけどね。滅びるべきところはほぼ滅びてるんじゃないか
0047七つの海の名無しさん2018/08/24(金) 16:18:56.06ID:3UG5xDFK
トランプが「じゃ安保やめるわ」つたらどうすんだろうな
0048七つの海の名無しさん2018/08/24(金) 16:41:08.28ID:+tkXBq74
米にとっては高額兵器もウレションしながら買ってくれる
ポチの中露への便利な盾だから、向こうが安保辞めるわはないだろ
核打ち込まれても今も先も核打ち込んでくれないてのも変わらないだろうしw
0049七つの海の名無しさん2018/08/29(水) 19:36:59.65ID:UMuUozcc
経済的にも自由が手に入りたいなら「立木のボボトイテテレ」で検索すればいいと思う

T5Z
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況