X

【訃報】 初期ガンプラブームけん引の模型製作者・草刈健一さんが死去 63歳 「10月10日に御逝去されました」 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/06(水) 23:07:22.54ID:Z4pIX+/2?2BP(1000)

[ 2024年11月6日 20:39 ]

 模型製作者として初期のガンプラブームをけん引した草刈健一さんが亡くなったことが6日までに分かった。

 模型作家・速水仁司氏のXアカウントで、「訃報」として「草刈健一氏(享年63歳)が去る10月10日に御逝去されました」と亡くなったことを明かした。

 「故人がSNSアカウントをお持ちでなかった為、御遺族の依頼にて謹んでご通知申し上げます」とし

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/11/06/kiji/20241106s00041000291000c.html
2なまえないよぉ~
垢版 |
2024/11/07(木) 00:46:13.99ID:Qh+r7uZr
63歳とは若すぎる。合掌。
でも63歳なら最初のガンプラブームのとき大学生くらいの歳じゃないか。
3なまえないよぉ~
垢版 |
2024/11/07(木) 04:52:31.03ID:YUOaTT+W
直接の死因は知る由無いけど
模型趣味者は作業中の異物吸引吸収に注意すべきだな。
4なまえないよぉ~
垢版 |
2024/11/07(木) 05:27:35.28ID:93B5dwOd
あの裸族が死んだのもすい臓がんのせいだった。
2024/11/07(木) 08:32:49.63ID:KRdKD1nY
ただ市販のプラモデルを組むだけの人なのに
2024/11/07(木) 09:06:24.71ID:++ZHeI5n
>>3
ツイッターでそのネタがちょくちょく流れて来た
7なまえないよぉ~
垢版 |
2024/11/07(木) 10:06:57.07ID:ZWMq70zW
ツールクリーナーとかラッカー塗料は防毒マスクしないとダメよ
何か昔の人は普通のマスク二重でOKみたいな人が多かった気がする
2024/11/07(木) 11:28:23.29ID:vh6x+RUZ
>>5
市販かフルスクラッチかの判断基準って模型趣味知らない人特有のポイントなんだよな。
そこまで難しい事を要求される訳じゃないのよね。
2024/11/07(木) 11:29:47.88ID:xx8EYCtr
MAX渡辺とか川口名人とかあの辺の世代か
2024/11/07(木) 15:21:41.61ID:4pO70YVO
モデラーは薬物や粉塵が避けられないから、模型は体に悪い趣味だね。俳優の石坂浩二のような人は例外的存在なのだろう。
私も模型作りに復帰しようかと考えているが、このような報道に接すると、健康の観点から躊躇してしまう。
2024/11/07(木) 16:39:11.30ID:d6Mcu+tq
https://x.com/nippen_mikochan/status/1854097557015892284

日ペンの美子ちゃん
ガンプラをつくる
12なまえないよぉ~
垢版 |
2024/11/07(木) 17:27:47.72ID:U8h2TRKx
>原型製作もこなし
フルスクラッチの仕事してます。
13なまえないよぉ~
垢版 |
2024/11/07(木) 18:02:38.37ID:2PzoMpse
プラスチック自体が環境破壊
真のモデラーなら爪楊枝を使え
2024/11/07(木) 22:07:57.98ID:WH/92s69
焼針は最後の武器だ!
2024/11/07(木) 22:33:24.73ID:v14NuASn
年金受給前に死亡。何が人生100年じゃ
2024/11/08(金) 16:28:30.30ID:8WyqzpBU
なんだモデラーか
原型師かと思った
2024/11/08(金) 17:18:29.78ID:1Zh2om0o
原型師もやってたはず。
2024/11/09(土) 23:40:47.92ID:zDcpAlWr
ガンプラブーム
19なまえないよぉ~
垢版 |
2024/11/10(日) 14:43:05.78ID:R5aZhe5X
ガンプラは文化
2024/11/14(木) 13:54:03.81ID:MfgRvehM
この前もエポキシパテ素手でいじって早死にした人の話とか流れて来てたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況